かつや Part50 at JFOODS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:やめられない名無しさん
18/08/20 22:56:44.75 9+baKKTR.net
なあ肉薄くなってないか?

151:やめられない名無しさん
18/08/20 23:04:36.71 SxSnND+w.net
さっきロースカツ食べてきたが確かに薄く感じた

152:やめられない名無しさん
18/08/20 23:17:20.62 nQD9atgz.net
かつ丼梅のロースカツは厚く感じたけど、ロースカツ定食のカツは確かに小さく感じた

153:やめられない名無しさん
18/08/20 23:23:06.41 eQD4s+KH.net
名古屋駅近くのかつやとか
鹿児島も天文館とかでは電子マネー使える

154:やめられない名無しさん
18/08/20 23:45:38.81 4DdQNwiT.net
名古屋駅近くのかつやか
路地道路向かいにセーラーズというお店があってだな

155:やめられない名無しさん
18/08/20 23:49:09.66 f5jTPVPz.net
そこに使用済み下着と産みたてうんこが売っている
女子高生のものとの保証はないがな

156:やめられない名無しさん
18/08/21 00:23:50.14 oDwn2eaa.net
>>147-149
URLリンク(www.arclandservice.co.jp)
これによると、120gだから気のせいでは?

157:やめられない名無しさん
18/08/21 00:41:28.23 xPlq4Bn+.net
そんなの信じてるのか
めでたいな

158:やめられない名無しさん
18/08/21 01:49:47.88 oDwn2eaa.net
お前の方が、めでたいよ

159:やめられない名無しさん
18/08/21 02:55:20.52 YXMIR3wR.net
>>144
それ在の人じゃないか?

160:やめられない名無しさん
18/08/21 08:33:55.57 6sVwTQ7s.net
メニュー見たらチキンカツ定食はタレかかってるけど、実際に食ったら何もかかってなかった
仕方なくトンカツソースかけたが、チキンには合わないな
普通はチキンカツってちょっとケチャップぽい色の甘いタレがかかってない?

161:やめられない名無しさん
18/08/21 10:26:05.60 c2suKELB.net
知らんがな

162:やめられない名無しさん
18/08/21 10:31:39.61 bzwKexa/.net
>>158
知らんならわざわざ書かなくていいよデブ

163:やめられない名無しさん
18/08/21 10:38:37.56 zKiTEqY9.net
>>157
店員がソースかけ忘れたな

164:やめられない名無しさん
18/08/21 12:01:18.65 ZNmPaS+O.net
その場で尋ねれば解決する時案だろw

165:やめられない名無しさん
18/08/21 12:11:35.91 4/Zen9Fn.net
120gだけど薄いんだよな
松乃家は90gなのに厚みがある

166:やめられない名無しさん
18/08/21 12:31:58.89 4/Zen9Fn.net
朝から客3割増って感じだったな

167:やめられない名無しさん
18/08/21 12:45:17.46 JxBDH3hH.net
>>157
次からはケチャップ持参だな

168:やめられない名無しさん
18/08/21 14:15:43.70 LzA3f7BG.net
>>143
かつやの底辺率の高さよ

169:やめられない名無しさん
18/08/21 15:59:03.37 IigKBMzJ.net
久々にかつやに行ったらチンピラみたいな格好のデブが店員にグチグチと文句いってた
テーブルが汚いだの、カウンターにお茶ポットを置いていけだの散々イチャモン付けた後、でかい声で延々と電話してた
まじ底辺

170:やめられない名無しさん
18/08/21 16:30:26.12 bzwKexa/.net
やよいの方がまだマシだのう
ただ、あっちはお代わり処の保温ジャーを乱暴に閉めるやつが迷惑だのう

171:やめられない名無しさん
18/08/21 17:11:07.16 hHOoqfqJ.net
客の質は立地の影響が一番大きいからな
オレの行く店は8割以上サラリーマン
底辺の集まる地域に住んでる底辺さんは大変だね

172:やめられない名無しさん
18/08/21 17:16:01.59 h3zVKGsC.net
定食の豚汁大変更が+50円→+40円に値下げしたんだぞ

173:やめられない名無しさん
18/08/21 17:23:07.11 Dk1AG11x.net
>>169
前から+40円だよ

174:やめられない名無しさん
18/08/21 17:29:57.83 zsxjMD0C.net
デンマーク産チルドポークのほうが豚汁向きなのかな

175:やめられない名無しさん
18/08/21 18:32:22.82 LOov0dXC.net
前は+50円だぞ

176:やめられない名無しさん
18/08/21 19:07:38.03 KO/osNb/.net
ロースカツ定食食べ納めしてきた
かつ丼竹はコスパ悪い。豚汁付けたら700円越え
24日からの100円でカツ一枚は豚汁定食がベストか

177:やめられない名無しさん
18/08/21 19:12:25.40 I9u5mzdV.net
>>173
オレ的には100%正解
カツ丼竹の元々の価格が高過ぎる

178:やめられない名無しさん
18/08/21 19:48:18.14 TuJvCnH0.net
金曜から三回行ったけど竹を頼んでるのは聞いた限り一人だけだった
ロースはたくさん
やはり竹よりロースの方が割安感あるとほとんどの人が感じてる気がする

179:やめられない名無しさん
18/08/21 21:20:22.51 YXMIR3wR.net
>>157
洋食屋でドミグラス風のソースの店はある

180:やめられない名無しさん
18/08/21 21:21:59.59 .net
>>167
そう駄脳だから仕方ない

181:味噌カツじいさん
18/08/21 21:58:25.62 YUe/En+a.net
からしと七味たっぷりで食いたいのう

182:やめられない名無しさん
18/08/21 23:57:48.93 6t/iU/Gs.net
9月末までの割引券もらってきたけど
裏面見るとカツ丼や定食は今と値段変わらないのね
なんかメニュー一新とか言って値上げする空気だけど

183:やめられない名無しさん
18/08/22 01:00:49.10 h+rfcbFY.net
カツ1枚追加100円
クーポンに印刷されてるから
クーポンと併用できるか聞いてみた
 たぶん できません
カツ丼で追加すれば煮てもらえますか
 まだ 何も決まってません
アークランドサービス株式会社
クズの集まりだな

184:やめられない名無しさん
18/08/22 02:08:47.13 HpFdhlmG.net
キャンペーン商品は適用不可とか株優は併用不可とか
100円引き券はいろいろうるさいからな
しかし誰にでも販売するキャンペーン価格に対して紙の値引き券使用を制限する企業は珍しいという事を
上層部は理解すべきだ
気前の良さも見せないと固定客も増えん
定価では松乃家に負けるのだからな
あっちがFC導入出店攻勢したら即倒産だ

185:やめられない名無しさん
18/08/22 02:21:30.13 kX5+vZ6T.net
竹食べたぞー
やっぱ150円引きはお得ですねえ

186:やめられない名無しさん
18/08/22 06:36:54.40 Lw3iMak6.net
>>181
みっともない乞食根性まるだし文章

187:やめられない名無しさん
18/08/22 06:40:16.63 gnwohnPG.net
貧乏なんだよ そっとしておいてやれよ…

188:やめられない名無しさん
18/08/22 07:20:11.09 S1gw/4/v.net
カツ1枚+100円セールで100円券使えなきゃ意味ねーな
ノーマルの梅でええわ。ってなる

189:やめられない名無しさん
18/08/22 11:36:33.66 oPFvPIFc.net
このスレ見てると俺よりも底辺が大勢いるんだなって安心する

190:やめられない名無しさん
18/08/22 11:48:29.18 BC9i8czi.net
今日もロースカツ食べに行かないと
毎日だとさすがに飽きるな

191:やめられない名無しさん
18/08/22 11:52:05.28 kBm8DWvt.net
実際は50円引きだから毎日はな

192:やめられない名無しさん
18/08/22 12:16:50.55 dWoHIvyi.net
カツ丼食べたくなってスーパーで
かつやと同じ位の値段のカツ丼買ったんだけど
クオリティ低くて酷かった
肉薄いしべちゃべちゃの分厚い衣が不快だったし、食べ終わって気持ち悪くなった。
かつやの素晴らしさを再認識したよ

193:味噌カツじいさん
18/08/22 12:50:19.37 0vBiWJd+.net
>>189
気持ちはわかるのう
ただ、かつやもいいけど
値段も同じくらいで、うまい店はいくらでもあるのう
松乃家だって悪くないからのう
とん一とかいう店のカツ丼もうまかったのう

194:やめられない名無しさん
18/08/22 12:52:03.53 YHFgsjFN.net
>>190
丸亀のカツ丼だろ!そうだろ!違うとは言わさない!

195:味噌カツじいさん
18/08/22 13:15:14.88 0vBiWJd+.net
とにかくマスタードや七味をふんだんに使える店がわしは大前提じゃな!
値段のボーダーは800円ぐらいじゃな!
で、大阪日本橋にはポミエというカツ丼最高の店があるのう
たまに行くのう

196:やめられない名無しさん
18/08/22 13:28:00.03 kuUcPdPd.net
>>192
自慰さん、台湾食い道楽自慢はもうやらんのか?

197:やめられない名無しさん
18/08/22 13:43:22.67 5p29Ph/i.net
味噌かつ爺なのに味噌カツ食わへんのかいな
東海地方はカツ丼、ソースカツ丼、味噌カツ丼の3種類から選べるで

198:やめられない名無しさん
18/08/22 13:51:36.06 b7QjYNW4.net



199:かつって美味しいの? 今度新宿行った時に食べてみようかと思ったんだが。



200:味噌カツじいさん
18/08/22 14:45:44.26 6+CJ/tki.net
>>193
はて?意味がわからんのう
>>194
元々はやよい軒の味噌カツ煮定食が大好きだからこの名前じゃのう
かつやでカツ丼もしくは豚汁定食じゃのう

201:やめられない名無しさん
18/08/22 15:39:20.76 Thf+7ndJ.net
>>189
スーパーは店舗によって相当差があるよ
まあでも値段同じなら出来立てのかつやの方がいいね

202:やめられない名無しさん
18/08/22 17:14:23.64 fjnItLqc.net
オレのなかのカツ丼ランキングでは
Hotto Motto>なか卯>オリジン弁当>ゆでたろう

203:やめられない名無しさん
18/08/22 17:17:30.50 HOYQLzQe.net
ホモ(失笑)

204:やめられない名無しさん
18/08/22 17:19:27.87 jFxqx2WL.net
ゆで太郎のカツ丼おいしいんだ?今度試してみる
かつやは何位なんだよw

205:やめられない名無しさん
18/08/22 17:19:56.69 6O+bkbJC.net
>>199
掘ってもっとのカツ丼なんてハムカツレベルで薄いじゃんか
昔のほっかほっか亭の頃にあったかつ重が肉厚で素晴らしかった

206:やめられない名無しさん
18/08/22 17:20:38.63 jFxqx2WL.net
え?でもオリジンが上なの?でホットモがナンバーワン?んーーー分からない

207:やめられない名無しさん
18/08/22 17:29:06.76 lQtVflVz.net
手軽に食べれるカツ丼なら富士そばがナンバーワンだと思う

208:やめられない名無しさん
18/08/22 17:37:41.50 zHG0gja0.net
ほっともっとのカツ丼最低の最悪だろ
あれが一位とか笑うしかねーわ

209:やめられない名無しさん
18/08/22 17:54:41.62 hWCQ6y8M.net
カツ丼は煮込むから、スーパー半額カツで家で好きなように作るのが至高
店なら、揚げたてのロースカツ定一拓だろ
ソースカツ丼なら、揚げたてもわかるけど
美味い美味くないなら、良いお肉使ってる1000円以上の店行けばいい

210:やめられない名無しさん
18/08/22 18:19:51.76 CIovhYml.net
セール中、3日で四回かつや行ったら体重500g増えてしまったY
カロリー調整したつもりだったが失敗

211:やめられない名無しさん
18/08/22 18:41:42.38 nZN7hYpO.net
とんかつやカツ丼は衣があるし高カロリーだろう
毎日食べても太らないだけカロリー消費していれば大丈夫だろう
と思うけどドカチンでもデブいるからなあ

212:やめられない名無しさん
18/08/22 19:00:20.20 6umkJ1Kw.net
>>206
ウンチしたかしてないかの差やろ

213:やめられない名無しさん
18/08/22 20:21:17.38 /0CGmPCK.net
家で煮込むのがめんどくせーんだ

214:やめられない名無しさん
18/08/22 20:24:27.85 2YjRA4b3.net
家じゃ漬物と豚汁がない

215:やめられない名無しさん
18/08/22 20:41:21.28 kafF7UiS.net
>>195
>浜かつって美味しいの?
胡麻スリめんどくさいけど胡麻スキだからスリスリしちゃうの

216:やめられない名無しさん
18/08/22 20:42:53.55 dAHQGf4E.net
松屋スレを見てしまった俺的には
ウンチの話はしないでくれ

217:やめられない名無しさん
18/08/22 21:11:49.75 yKi/YWes.net
あの漬物うまいけど入れ物とか絶対洗ってないよな
毎回メニューにソース挟まってたりするし

218:やめられない名無しさん
18/08/22 21:28:16.00 iFvyPKyu.net
かつ庵は定食が妙に高い かつ丼は490だけど
持ち帰りロースカツ単品は300円で安いから和幸・サボテンみたく
主婦とか買ってるわな

219:やめられない名無しさん
18/08/22 22:08:50.20 hWCQ6y8M.net
>>210
家では、カツ丼はハードル低いが、豚汁は難しいな
最低四人分がデフォ、それでも材料余りまくる
カツ丼とインスタントだと、インスタントはあんま美味くないから意味無いしなぁ
具だくさんの豚汁いいよな

220:やめられない名無しさん
18/08/22 22:16:40.42 I9DNIVYT.net
豚汁は具にもよるけど冷蔵しとけば3日くらい持つぞ

221:やめられない名無しさん
18/08/22 22:30:34.78 GN0b/BDK.net
冷凍の豚汁がおススメ
具材と出汁が入ってて二人分くらい、沸騰した鍋に入れて味噌を足すだけ
味噌入れた状態で冷凍すると風味が落ちるだろ

222:やめられない名無しさん
18/08/22 23:05:50.99 P4ILP45N.net
>>215
え?
豚汁とか具材切って炒めて煮るだけだろ
水の量を最小限にしてタッパに容れて冷蔵しておけば1人暮らしても問題ない

223:やめられない名無しさん
18/08/22 23:09:17.30 mcVHQbGL.net
豚汁はセブンプレミアムのパック買って湯せんして器に入れるだけで十分だよ

224:やめられない名無しさん
18/08/22 23:20:21.09 +wGbEMb2.net
やっぱ肉薄くなってる気がする・・

225:やめられない名無しさん
18/08/22 23:23:08.87 2FdOKsU5.net
>>205
あのさあ
金あるならみんな1000円以上の店いくからw

226:やめられない名無しさん
18/08/22 23:25:43.41 2FdOKsU5.net
セブンの豚汁は75点あげれるね

227:やめられない名無しさん
18/08/22 23:39:48.95 maEQfOBt.net
セブンのカツ丼結構うまいよな

228:味噌カツじいさん
18/08/22 23:55:59.44 COMAWK9n.net
豚汁定食行きたいのう

229:やめられない名無しさん
18/08/23 03:52:29.96 C3Lzymoz.net
>>221
不味いの何食も食うくらいならちょっと我慢して美味いの食いにいきなよ
自分は鰻は美味しいの食べたいから店にはたまにしか行かないけどカツ丼は気楽に食べたいからかつや行く

230:やめられない名無しさん
18/08/23 04:06:47.71 2Ocxi0f9.net
ふだん600円前後で抑えとくと
たまに高い食事したときの喜びがよりでかくなるしな
夏の鰻なんかに金かけるのはアホかと思うが

231:やめられない名無しさん
18/08/23 05:48:18.95 3wMfySh+.net
とんかつのカツ、超薄くなってるな。

232:やめられない名無しさん
18/08/23 06:53:56.48 wRgeQDjs.net
>>227
アベノミクス

233:やめられない名無しさん
18/08/23 07:27:06.68 D2ZUI/7k.net
グラムで決まってるのに薄さになんか意味あんの

234:やめられない名無しさん
18/08/23 07:35:30.48 LFypKg7A.net
薄い方が油の調理時間は短縮出来そうだが

235:やめられない名無しさん
18/08/23 07:58:25.08 uECmGOwp.net
>>215
調理スキルがないから具材が余るんだよ
豚汁に使う具材程度なら余った具材でいくらでも違う料理ができる

236:やめられない名無しさん
18/08/23 08:06:52.83 6bEpJTwh.net
そもそも料理のスキルがあるぐらいだったら外食なんてしない。

237:やめられない名無しさん
18/08/23 09:17:24.72 bI038s4e.net
グラムが減ってたりして

238:やめられない名無しさん
18/08/23 10:42:17.61 uYpipeqt.net
東十条店でカツ丼テイクアウトしたら味付けが殆どされてなかった
数店舗で食べたがこんなの初めて

239:やめられない名無しさん
18/08/23 11:13:02.99 vjPLE96o.net
明日からしばらくはフェアやらないのかな。

240:やめられない名無しさん
18/08/23 11:26:47.35 uECmGOwp.net
¥500以上の商品注文で+¥100で80gロースカツが注文できる
↓これ
URLリンク(news.livedoor.com)
なんか夜マックの倍マックのパクリっぽいね

241:やめられない名無しさん
18/08/23 11:40:36.49 SrT9eVko.net
だからこれサービス券使えるのか使えないのかはっきりして欲しいわ
使えないなら利用しないわ
結局200円upだろ

242:やめられない名無しさん
18/08/23 11:48:54.18 8WSGAcOb.net
とりあえず竹最終日みんな食べとこ

243:やめられない名無しさん
18/08/23 12:00:06.01 GkEACREG.net
>>237
はいはい消えろ

244:やめられない名無しさん
18/08/23 12:07:48.89 wCApNtWQ.net
かつや、米がまずくなった。ほんとに国産?

245:やめられない名無しさん
18/08/23 14:20:54.01 JQbhx0lJ.net
>>240
福島産w

246:やめられない名無しさん
18/08/23 14:36:37.68 vjPLE96o.net
>>236
これ、大食漢の人の客単価が下がるだけのような。
個人的にはカツをもう一枚食いたいとは思わないなあ。

247:やめられない名無しさん
18/08/23 14:55:32.76 JQbhx0lJ.net
>>242
かつ丼梅にトン汁付けてロースかつ+¥100追加して割引券も使えるの?

248:やめられない名無しさん
18/08/23 15:12:57.70 2U6Qr1Oy.net
8月の月次がどうなるか、それだけ気になる。

249:やめられない名無しさん
18/08/23 15:49:27.84 0KkinNyv.net
>>244
あの業界の原材料比率はせいぜい30%、客数増えて客単価も上がれば十分ペイするよ
キャンペーンが飽きられて来店客が伸びなければ赤字、だからこそ期間限定でやる事に意味がある

250:やめられない名無しさん
18/08/23 16:01:02.04 lb8gB/9L.net
今日で最後か、結局行けなかった
今度は年末かな、500円するのかなぁ

251:やめられない名無しさん
18/08/23 16:25:22.97 E3w49EM3.net
カツ丼と定食1回づつ食べた
今度はカツカレーやってくんないかな

252:やめられない名無しさん
18/08/23 17:28:01.84 I41DsF5a.net
カツカレーにキャベツ付けてほしい
その分ライス減らしてもええ

253:やめられない名無しさん
18/08/23 17:29:05.06 KgIwN78H.net
朝から客が多いと思ったがセールだったか
だが常連はブレないな
朝ロース定食豚汁大429円
これに勝てるのは税込ワンコインだけだろう

254:味噌カツじいさん
18/08/23 17:32:31.94 Qoy5kab1.net
>>249
そんなのがあるのかのう
ほう

255:やめられない名無しさん
18/08/23 17:48:03.80 GdU/pRmg.net
昼にいったらセール好評につき終わりとか言われたわ
昼間には終わってしまうような数しかないならもっとセール期間短くしろ

256:やめられない名無しさん
18/08/23 18:04:36.43 5zsJPnK0.net
>248
今度のカツカレーはキャベツつくらしいよ

257:やめられない名無しさん
18/08/23 18:12:45.75 7CbQt0rO.net
>>251
豚が尽きたんならしゃーないだろ
今また産んでるんだよ

258:やめられない名無しさん
18/08/23 18:44:46.50 vamzyqxp.net
>>253
こないだ生まれた9匹のことか。

259:やめられない名無しさん
18/08/23 20:05:58.38 .net
ロースカツ梅に100円で松になるということか

260:やめられない名無しさん
18/08/23 21:51:00.67 bI038s4e.net
あまり宣伝してないのってやっぱり元取れないからかねえ

261:やめられない名無しさん
18/08/23 22:11:25.83 bKKJRUHa.net
新グランドメニューは明日までお預けか

262:やめられない名無しさん
18/08/23 22:21:19.74 1h7HGzBC.net
明日からの一枚追加は朝メニューから可能なのかね?
朝ロースカツ豚汁大変更で500円越えで追加は難しいんだろうか…

263:やめられない名無しさん
18/08/23 22:31:43.49 sB5My5Nt.net
80g2枚より120g1枚の方がおいしいから別にどうとも

264:やめられない名無しさん
18/08/23 22:51:08.89 nVdhi4X8.net
松はたしか卵2つ使うはずだから
梅を+100円でカツ2枚にしても使う卵1つだろうからバランス崩れそう

265:やめられない名無しさん
18/08/23 22:58:04.93 iGhnbb8K.net
期間は明日からいつまで?

266:やめられない名無しさん
18/08/23 23:25:53.26 2B+yN6Tm.net
カツ丼梅頼んで別皿で+1枚をソースで食べるとか出来たらいいな

267:やめられない名無しさん
18/08/23 23:54:21.34 Q4OTLZFp.net
松乃屋のセルフ店はご飯とみそ汁のお代わりが自由
かつやもセルフ店を導入してほしい

268:やめられない名無しさん
18/08/23 23:56:24.25 pYlo5nwQ.net
福島放射能米

269:やめられない名無しさん
18/08/23 23:56:51.07 XjIraXqa.net
長野にももっと店舗増やしてくれー(´;ω;`)

270:やめられない名無しさん
18/08/23 23:57:19.07 97o+CrXQ.net
>>225
言ってることが矛盾しててワロタwww

271:やめられない名無しさん
18/08/24 00:28:30.62 b/kcJLlQ.net
>>266
別に矛盾してないよ
中国産鰻はトラウマだから安いのは食いたくないから不味いの3食食うなら1回美味しい国産の食う
カツ丼には自分はこだわりがないので100円引き券持ってかつや行くのさ
>>221が言うみたいに金がないからかつやで我慢してる…っていうなら我慢して不味いのばっか食ってないでメリハリつけて美味いの食いに行けよっていってるんだが

272:やめられない名無しさん
18/08/24 05:34:27.49 t2CYBcRw.net
どうして松で160gの一枚揚げを開発できないのかね
梅の80g二枚だと大量の衣を食わざるを得ない事になる
消去法で竹のカツ丼が一番か…

273:やめられない名無しさん
18/08/24 05:36:34.77 EAV5NDBf.net
衣込みで80gじゃないのかな?
肉だけ?

274:やめられない名無しさん
18/08/24 05:38:05.38 VoQFlNtc.net
でかいカツ食べたいなら他の店に逝けよ
何でそこまでかつやにこだわるかなー?

275:やめられない名無しさん
18/08/24 07:22:07.76 Im4eQXl3.net
25年くらい前に厚切りロース200gあったよ

276:やめられない名無しさん
18/08/24 07:31:17.92 E/1lx4BZ.net
>>245 サンクス。
>>211 胡麻すってタレを作る儀式を楽しむのじゃ。

277:やめられない名無しさん
18/08/24 07:46:50.09 DjgleX9M.net
んでリニューアルしたメニューってまだなの?

278:やめられない名無しさん
18/08/24 07:46:52.64 vNItvc/N.net
厚切りは時間がかかるから効率が悪いんだろうな

279:やめられない名無しさん
18/08/24 07:49:04.02 rZaohxTQ.net
店頭に新メニューはってあったが
値段は変わったかはわかんない
数は減ってたみたいな

280:やめられない名無しさん
18/08/24 07:51:28.14 spOqO+gS.net
>>273
そうそう、いつも疑問に思っているんだが、当日の営業時間くらいにならないと、その日からのメニューやサービスがホームページに反映されない企業ってけっこうあるけど、担当者が手動で更新してるのかな?

281:やめられない名無しさん
18/08/24 07:57:59.14 ATroFjdk.net
カツドン529に割引券使うと429で
500にいってないから
今回の100円でロースカツ1枚は対象外だよね?
なら別にお得じゃないわ

282:やめられない名無しさん
18/08/24 09:26:34.84 OXxkF5+J.net
初めてかつや入ってびっくりしたよ
こんなに美味しくないなんてさ

283:やめられない名無しさん
18/08/24 09:32:40.93 X0g+EZuX.net
どう美味しくないのか内容を書かないのは単なる誹謗中傷だよな

284:やめられない名無しさん
18/08/24 09:35:54.36 XOXSGF5k.net
全員が全員うまく伝えられるわけじゃないんだよ

285:やめられない名無しさん
18/08/24 09:39:47.24 DjgleX9M.net
初めてかつや入ってびっくりしたよ
こんなに美味しいなんてさ

286:やめられない名無しさん
18/08/24 10:05:48.23 fx5io/7D.net
俺も初めて食べたけど旨すぎ!
もう何もかもが最高だったよ!

287:やめられない名無しさん
18/08/24 10:05:53.29 tbKQlhWW.net
かつやの起源は韓国ニダ<`∀´>フェーッハッハッハッ

288:やめられない名無しさん
18/08/24 11:24:43.87 .net
>>282
アークランド社員乙

289:やめられない名無しさん
18/08/24 12:23:29.49 o6UBU6in.net
+100カツありでも 100円引き券使えた

290:やめられない名無しさん
18/08/24 12:25:54.49 Im4eQXl3.net
梅丼にロースかつ追加食べてきた
一緒に煮てくれなくて味が薄くなったわ

291:やめられない名無しさん
18/08/24 12:46:00.43 d6+VkrZm.net
チキンカレーカツ丼どう?

292:やめられない名無しさん
18/08/24 12:47:58.71 +5L9SpES.net
カツ丼しか食べんからなー追加いらんなー

293:やめられない名無しさん
18/08/24 12:53:36.25 Qb1+zJs5.net
メンチとさっぱりキャベツが無くなって唐揚げレギュラーか

294:やめられない名無しさん
18/08/24 12:54:27.56 ATroFjdk.net
松屋フーズの松乃家がカツ丼3つで1080円クーポンを公式HPで記載してるぜ・・・
今なんかカツが余りまくってるのか?w 輸入の

295:やめられない名無しさん
18/08/24 12:55:09.53 ATroFjdk.net
カツていうか輸入豚肉か

296:やめられない名無しさん
18/08/24 13:27:51.83 .net
>>285
有り難い

297:やめられない名無しさん
18/08/24 13:57:50.55 dhaj0QnC.net
>>285
店によって対応まちまちみたいだな
統一せいや、かつや

298:やめられない名無しさん
18/08/24 15:01:58.84 dyOKLs7F.net
カツカレー値上げしてないか?

299:やめられない名無しさん
18/08/24 15:34:34.33 spOqO+gS.net
確かに。今ホームページみたら、昨日までのメニューと新しいメニューが混在してて、カツカレー値上げがモロバレ。

300:やめられない名無しさん
18/08/24 16:04:23.69 Djez8jUt.net
ご飯大盛りも値上げ
もう用事はないな

301:やめられない名無しさん
18/08/24 16:20:41.54 OIl1oCdN.net
前の値段でも高いと思ってたのにガッツリ値上げしたな
URLリンク(kaonyao.cocolog-nifty.com)

URLリンク(www.arclandservice.co.jp)

302:やめられない名無しさん
18/08/24 17:55:49.86 tZ0QtOS0D
値上げなら値上げって言えよ既存メニュー弄るか上げで後は
トッピング増えたくらいじゃねえか
素直に値上げと言うならば何も思わないのにこうなると悪印象だわ

303:やめられない名無しさん
18/08/24 16:35:03.95 nQS6CIXG.net
ここいらないから松乃家増えてほしいわ

304:やめられない名無しさん
18/08/24 16:35:27.78 dihIqzak.net
チキンカツカレー丼てうまいのかな

305:やめられない名無しさん
18/08/24 16:46:01.83 lrIMzbu3.net
なんでカレー値上げしてんだよ
豚汁も上がってるし

306:やめられない名無しさん
18/08/24 16:54:25.58 spOqO+gS.net
かつや=アークランドサービスって、財務も利益率もすごいいいんだよな。まだ安泰なうちから、先手を打って値上げするのは、経営としては賢いのかもしれん。カレーとかなら、客離れに直結しないだろうし。

307:やめられない名無しさん
18/08/24 17:41:10.12 8vdLwykp.net
俺の好きな海老ヒレメンチ丼消えてるやんけ

308:やめられない名無しさん
18/08/24 17:54:08.33 /R3TOTt5.net
>>301
豚汁上がった?
上がったのはご飯大盛りとカツカレーだけの気がするけど
大盛りの割高感が半端ない

309:やめられない名無しさん
18/08/24 19:25:07.98 T7vsdoXw4
>>302
目玉のかつ丼梅の値段そのままにしてるしそこらへん賢いわ

310:やめられない名無しさん
18/08/24 18:43:41.79 ATroFjdk.net
>>285
ホントに?
まぁかつやって従業員が「株主優待券」使えませんとか言ってくるレベルだからな
昨日までのキャンペーンに優待使えないって。
よくわかってねーなら発言すんなボケって言いたいわ、東南アジア系の外国人だった
客の俺が優待券は使える、しかし優待券と100円割引券は併用できない
今回のキャンペは使えるって、俺が外人に教えたくらいだよ・・
日本人まじ外国人にやさしすぎだろ

311:やめられない名無しさん
18/08/24 18:44:44.76 zT67zmsY.net
>>297
これの上のメニューかなり前のだよな
>>301
騙されてる
もうとっくにその二つは上がってたんやで
>>300
それ気になる

312:やめられない名無しさん
18/08/24 18:47:30.24 vNItvc/N.net
「チキンカレーカツ丼」(550円)が登場!
とんかつ専門店「かつや」が本日24日(金)にグランドメニュー刷新〜チーズトッピング可能に。カツカレーは値上げ
URLリンク(netatopi.jp)
新グランドメニューでは、「チキンカレーカツ丼」550円(税抜)などが登場するほか、要望が多かったという、「チーズ
トッピング」も100円(税抜)で可能になります。なお、メンチカツがメニューから消えています。また、価格はカツ丼や、
ソースカツ丼、ロースカツ定食などは変更されていませんが、カツカレーは梅が60円(税抜)値上げの650円(税込)、
竹が40円(税抜)値上げの790円(税込)となり、松がなくなっています。

313:やめられない名無しさん
18/08/24 19:00:23.59 c6aoveht.net
カレーだったら、とんから亭行けばかけ放題
店舗数少ないけど

314:やめられない名無しさん
18/08/24 19:26:38.40 NyZtorRm.net
>>270
金が無い
それ以外にあるのか?ないだろ

315:やめられない名無しさん
18/08/24 19:36:49.75 usB6+Xa/.net
カレー臭くなるからやめてほしい

316:やめられない名無しさん
18/08/24 20:03:18.43 IiP8eNKy.net
ご飯160円で大盛+120円って、なんかおかしくない?

317:やめられない名無しさん
18/08/24 20:11:44.93 usB6+Xa/.net
ここの大盛の盛り方おかしすぎる

318:やめられない名無しさん
18/08/24 20:14:38.10 Im4eQXl3.net
カレーは500円の時にしか食べないから値上げ関係無いわ
今年から梅が対象になりそうだが

319:やめられない名無しさん
18/08/24 20:26:51.68 r8dKDWlF.net
タルタルチキンにロースカツを足したら、こんな事に。
分かるだろうか。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

320:やめられない名無しさん
18/08/24 20:30:28.64 HogIAuQg.net
大盛りでもあのクソちっちゃい茶碗からはみ出さないどころか縁よりも下程度の盛りだしかつやで大盛り頼む価値はないわ

321:やめられない名無しさん
18/08/24 20:32:18.50 aA9NNJRn.net
海老ヒレメンチカツ丼が無くなったのか
もう二度と行くことはなさそうだ

322:やめられない名無しさん
18/08/24 20:41:07.70 bT4mkBM6.net
エビフライ丼復活しないかな

323:やめられない名無しさん
18/08/24 20:41:48.58 d6+VkrZm.net
>>315
別盛りにしてもらえばいいのに

324:やめられない名無しさん
18/08/24 21:01:59.72 +1UEKJr/.net
>>319
君、頭いいな!

325:やめられない名無しさん
18/08/24 21:05:46.86 eIzvPfOj.net
いつまでなんだろ?

326:やめられない名無しさん
18/08/24 21:10:23.00 mXJ2cMhL.net
客が店員に聞いてたな(´・ω・`)わかりにくいルールならやめちまえ

327:やめられない名無しさん
18/08/24 21:12:45.51 c6aoveht.net
ああ、カツカレーにキャベツ付けて値上げしたのか…

328:やめられない名無しさん
18/08/24 21:22:55.18 Oz8L8zRQ.net
メンチ無くなったらかつや行く必要ねーーー

329:やめられない名無しさん
18/08/24 21:37:17.38 W9spKoE1.net
カツカレーは松がなくなったんだな。
というか、メニューは値上げをリニューアルと言い張ってる感じだな。
リニューアルと謳うならもうちょっと見た目を頑張れよ。
カツの下に網を敷くとかさ。

330:やめられない名無しさん
18/08/24 21:47:43.77 4GIb3OS3.net
>>325
値上げはカツカレーとご飯大盛りだけだけど、カツカレーのカツに網を敷けばいいの?

331:やめられない名無しさん
18/08/24 21:55:39.09 4GIb3OS3.net
>>310
竹とか松とかご飯大盛りとか注文してる人見ると、必ずしもそうは見えないな
昼時にカウンターで待たずに食べられるのはありがたい

332:やめられない名無しさん
18/08/24 21:59:12.48 spOqO+gS.net
おろしが消えてる…改悪だろ

333:やめられない名無しさん
18/08/24 22:11:59.22 vh48Qk0v.net
>>325
おめーみたいなのがいらんよ
つまらん装飾に金かける店は屑や
日本酒お取り寄せも、桐の箱とかに入れられたら終了フラグや
包装、装飾なんて無駄で負け&負けのスパイラルになるだけ

334:やめられない名無しさん
18/08/24 22:26:13.77 JzjS7R/G.net
>>328
おろしカツに変更108円だってさ

335:味噌カツじいさん
18/08/24 22:32:30.43 mJVZ1S+x.net
豚汁定食じゃのう

336:やめられない名無しさん
18/08/24 22:54:49.30 jrLvAKAT.net
カツ丼にロース1枚追加すると2枚目のカツにタレが染みにくくなって味が薄まるから注意な

337:やめられない名無しさん
18/08/24 23:01:14.86 vh48Qk0v.net
ロースカツおかずにカツ丼だろ
ソースと辛子タップリで食え

338:味噌カツじいさん
18/08/24 23:06:40.30 mJVZ1S+x.net
からしたっぷり七味たっぷりのハーモニーじゃのう

339:やめられない名無しさん
18/08/24 23:24:54.71 MObjRn2P.net
弁当ならいいけど店内じゃ食いきれんな
今日新メニューのチキンカレーカツ丼食ってきた
ちょっとカレー少ないかな
もうちょっと掛けてほしい

340:やめられない名無しさん
18/08/24 23:51:09.11 5toqhpA+.net
カツ丼梅+100円ロースカツ+単品ライス−割引券で食おうと思う
>>311 加齢臭?

341:やめられない名無しさん
18/08/25 00:12:42.58 GtwSfLQs.net
さっぱりキャベツなくなったってマ?

342:やめられない名無しさん
18/08/25 01:42:05.77 4mBpIZh8.net
ソースかつ丼+100円ロースカツ
これでいいんじゃね

343:やめられない名無しさん
18/08/25 01:47:15.31 Jpk3Hkxy.net
近くの松乃屋は定食のご飯お替り自由だから、完全にそっちに移行だな
豚汁はかつやのほうが圧倒的に


344:上手いが、朝定400円で腹いっぱいになるのはデカい



345:やめられない名無しさん
18/08/25 03:54:32.53 gzR98b3V.net
かつやのカレーはマズイ!

346:やめられない名無しさん
18/08/25 03:55:33.73 gzR98b3V.net
かつやのカレーはマ・ズ・イ!

347:やめられない名無しさん
18/08/25 04:12:36.74 q77xCH0y.net
嘘でもカレーが美味しくなりましたとか
言って値上げしろよ

348:やめられない名無しさん
18/08/25 04:20:16.44 QWlD38x1.net
かつやなのにメンチカツ無くすなよ
食ったことないけど

349:やめられない名無しさん
18/08/25 05:09:20.88 xUpPGMP3.net
来月のタレカツが楽しみだ生きてるかわからんけど

350:やめられない名無しさん
18/08/25 07:47:08.24 OFHf4PKj.net
>>330
ホームページの新メニューのどこにもおろしが見当たらないが、裏メニュー化したのかな?

351:やめられない名無しさん
18/08/25 07:54:16.97 QWlD38x1.net
まだ食べてないけどカレー丼のカレーはかつカレーのカレーとは違うよね?
一緒だったらミスター味っ子的におかしいということになるけど

352:やめられない名無しさん
18/08/25 08:07:06.00 TlEKAqh0.net
>>346
食べたけど普通のカツ丼にカレーをかけた感じだった
だからら玉子でとじてあるしタマネギもある
正直味はイマイチだったな。チーズのせたらなんか変わるのかもしれんが・・・

353:やめられない名無しさん
18/08/25 08:16:34.67 XuP2e+HW.net
かつやでカレー食うくらいなら
カツだけテイクアウトして自宅のレトルトでカツカレー作るほうがずっとうまい

354:やめられない名無しさん
18/08/25 08:22:03.40 hOUR3NiI.net
>>348
キサマの好みなど知ったことではない

355:やめられない名無しさん
18/08/25 08:23:11.03 sXQHG7f8.net
>>339
おかわりじゆうの松屋でご飯大盛り安くなるクーポン配ってたよ

356:やめられない名無しさん
18/08/25 08:41:33.86 YJS+7+iK.net
カレーカツ丼は富士そばが前から出してるな

357:やめられない名無しさん
18/08/25 09:09:11.88 XuP2e+HW.net
え ここのカレー美味いっていう奴おんの?
マジかよ

358:やめられない名無しさん
18/08/25 09:11:40.52 YcckuUwa.net
とんだバカ舌だな
うんこ食ってもカレーと区別つかなさそうw

359:やめられない名無しさん
18/08/25 09:21:48.75 XuP2e+HW.net
ええ!そこまで言えるほどの美味いカレーだったのか そりゃ恐れいった
じゃあ屋敷に火を放って孫に夢を託すわ

360:やめられない名無しさん
18/08/25 09:21:51.67 lKPGuQKt.net
梅にチーズとロースカツ入れてくるか
割引券使えなかったら泣く

361:やめられない名無しさん
18/08/25 09:22:38.81 HbBhjNTh.net
ここのカツカレーを最大限に擁護してみると、まずいというより
確かにカレーではあるんだけど味付けのポイントがずれていて
なんか不思議な味に仕上がってる。
年に一度や二度とは食べたくなるから、食べられない味じゃないんだよな。

362:やめられない名無しさん
18/08/25 09:38:19.02 XuP2e+HW.net
>>356
味付けのポイントがずれてるってのはすごく同意だな
一回食って二度と食わねえwww、と思ったけど、二回目食ってみたら違う発見があるのかもしれないな

363:やめられない名無しさん
18/08/25 09:39:17.58 FPD7qtu2.net
それでも昔のカレーからしたらカレーらしくなったと思う
昔なんてカレー食べてる気がしないくらい酷かった

364:やめられない名無しさん
18/08/25 09:45:03.59 TC7QiEiG.net
おい、人がウンコ食ってる時にカレーの話するなよ

365:やめられない名無しさん
18/08/25 10:09:06.05 qc4zWn/4.net
5年くらい前にルゥを変えたと宣伝していた
美味い不味いというのは味覚に個人差があるのに
ムキになって書き込みする人は海原雄山や大谷日堂かよ

366:やめられない名無しさん
18/08/25 10:28:50.14 mXQhNOjL.net
ご飯大盛りも値上げされてね?

367:やめられない名無しさん
18/08/25 10:37:46.64 FPD7qtu2.net
>>360
やっぱ変えてたんだね
昔のカレー知ってる人とか少なそうだね

368:やめられない名無しさん
18/08/25 10:58:24.10 0Jg85fY7.net
チキンカレーカツ丼チーズトッピング食ったわ
悪くはないが他のメニューが食べたいなぁ

369:やめられない名無しさん
18/08/25 10:58:53.03 EmKnEkfW.net
メニューをリニューアルするなら単品メニューにあるアジやイ


370:Jフライが一度に食べられる定食がほしかったな



371:やめられない名無しさん
18/08/25 11:12:53.69 QWlD38x1.net
定食に入れると相当数仕入れなきゃいけなくなるし難しいね

372:やめられない名無しさん
18/08/25 12:01:37.60 8sJD802u.net
>>348
どんだけカレー不味いんだよ
食べたことないから逆に食べたくなってきたわ

373:やめられない名無しさん
18/08/25 12:22:12.44 LQlrmIIg.net
カツカレー食ってきた
カツカレー は500円代前半で食べられるのがお得感があってよく食べてたけどカツ丼にプラス170円でこれはないわ
これならソースカツ丼をテイクアウトしてレトルトカレーかけた方が安くて美味いんじゃないか

374:やめられない名無しさん
18/08/25 12:36:06.05 osknx8jJ.net
チキンカツ定食+100円ロースカツ+トン汁大盛り食べてきた、半年ぶりのかつ屋
美味しかった、満足

375:やめられない名無しさん
18/08/25 12:36:48.27 lKPGuQKt.net
ワイもチーズ丼食ったけど次からスライスチーズ用意して乗っけて食うわ

376:やめられない名無しさん
18/08/25 12:38:45.53 4mBpIZh8.net
>>363
詳しく!

377:やめられない名無しさん
18/08/25 13:21:15.08 yKOipTc6.net
かつ丼梅+1別盛り食べてきたけど
かつ丼とソースかつの2種類味わえるだけで
かつ丼竹の方がバランス良く完成されてるな

378:やめられない名無しさん
18/08/25 13:55:17.57 jgYh2HsM.net
>>366
まあ美味しくない。でもこの5、6年でだいぶ良くなったんだよ。

379:やめられない名無しさん
18/08/25 14:05:25.74 RhPhj0s8.net
メンチカツ定食なくなったのか
持ち帰り用惣菜のほうにはあるのに
なんでなくしたんだろ 

380:やめられない名無しさん
18/08/25 14:14:51.63 anAwDimG.net
豚汁とご飯単品だけたのんでもいいですか?
ヒレカツ食べるのがわりと苦痛だった

381:やめられない名無しさん
18/08/25 14:46:53.90 gy6GkKBG.net
カツ丼梅で割引き券使っても、百円ロースカツをプラスできる?
誰か試してみた?

382:やめられない名無しさん
18/08/25 15:14:57.09 yKOipTc6.net
>>375
出来るよ
さっき食べてきた
別盛りがお勧め

383:やめられない名無しさん
18/08/25 15:34:55.61 mSgKLOzg.net
メンチカツも、ここのはそんなに美味しくない。
やっぱり牛メインの店のメンチは美味いんだけど
ここは基本、豚料理の店だからそれなりまで。

384:やめられない名無しさん
18/08/25 15:37:41.64 QWlD38x1.net
>>370
味は悪くないんだけどカレー&チーズでどっしりしてる感じかなチーズはそれなりにかかってる
かつやではあっさりした他のメニューが食べたいなぁってだけ

385:やめられない名無しさん
18/08/25 16:22:13.49 HbBhjNTh.net
カツ丼はレシピが変わってるのかしら
たまごが少なくて出汁がほとんどないパサパサカツ丼がマシになってりゃいいけど。

386:やめられない名無しさん
18/08/25 17:27:23.94 mlJUK7+9.net
>>376
ありがとう 食べに行くよ

387:やめられない名無しさん
18/08/25 18:21:52.74 tWMm/5zy.net
ロースカツ定食+100円ロースカツ
で割引券使え無かったわ
うちの店舗は駄目ですだってよ

388:やめられない名無しさん
18/08/25 18:28:46.95 Kkoemubg.net
実質200円ロースかよ
しょうもねえ

389:やめられない名無しさん
18/08/25 18:36:25.57 Kkoemubg.net
時代は松乃家だな
90gロース2枚いつでも780円

390:やめられない名無しさん
18/08/25 18:46:24.63 mBqA5j0b.net
>>341
不味いっていうか、辛くて酸っぱい  洋風カレー


391:やめられない名無しさん!id:none
18/08/25 18:48:32.71 GefHOEHT.net
カツ丼(梅)と(竹)に+60円で玉子2個のオプション設定しろ

392:やめられない名無しさん
18/08/25 18:55:53.54 GZO4supU.net
注文時に100円引き券が使えるかどうか確認しなきゃダメなのかよ
実質+200円なら誰も注文しないつーの

393:やめられない名無しさん
18/08/25 19:30:41.11 0A0beSSI.net
うちの近所は100円割引券使えた
カツ丼梅とロース1枚で530円はお得だな

394:やめられない名無しさん
18/08/25 19:33:37.35 EzOdLZ/T.net
詐欺の悪徳商法だな
使えないと割引券や公式サイトや店内に表記していないかつやが100%悪い
騙したお客さんにいつまでも恨まれるぞ

395:やめられない名無しさん
18/08/25 19:36:30.47 8kDX7rMY.net
割引券使えない店は最初から割引券を使えない店だけ
食券店とか

396:やめられない名無しさん
18/08/25 19:47:44.60 eYlXlEaj.net
やっぱ併用出来ないのか
本当にクソだな
松乃家のダブルロース食ってくる

397:やめられない名無しさん
18/08/25 19:57:13.37 34UWM+oV.net
おろしカツ無くなったの?
メニューに無いんだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1902日前に更新/187 KB
担当:undef