【プリン】大戸屋 Par ..
[2ch|▼Menu]
100:やめられない名無しさん
18/07/07 00:22:57.45 jfy/L656.net
店員を待たせるわけにも行かないから、咄嗟に選んだ
忙しいだろうしな

101:やめられない名無しさん
18/07/07 00:35:07.94 jfy/L656.net
こんなに品切れあるならメニューに品切れシールを張るとかしてほしいわ

102:やめられない名無しさん
18/07/07 01:11:22.40 M4FAABbu.net
値段とメニュー改定、割高感がいっそう強まる

103:やめられない名無しさん
18/07/07 02:58:43.95 ZaOc+ozx.net
>>100
品切れザマアwww

104:やめられない名無しさん
18/07/07 13:06:41.92 KrZAVJEg.net
コジキばっかやな。こんなカスみたいな額の値上げでガタガタぬかすな
値上げ後でもどのカフェチェーンより安いわ
>>94
彼女はヘルシーで美味しい言うてたわ

105:KOJIKI
18/07/07 13:27:18.89 eSh0IR6G.net
ガタガタ

106:やめられない名無しさん
18/07/07 16:48:04.06 5QheTkAa.net
>>103
どのカフェチェーン?

107:やめられない名無しさん
18/07/07 23:36:30.19 .net
つべこべ言わず納豆定食にプリン付けて出せや

108:やめられない名無しさん
18/07/08 10:36:45.42 a3uoi/Ha.net
新メニューのさばの梅黒酢煮定食
あの値段で小さい鯖一切れとかワロタw
ご飯大盛り頼んだら普通盛りの量だしw

109:やめられない名無しさん
18/07/08 13:22:23.06 zmjnEtCP.net
なんとなく大盛りの量減ったなぁ
と思ってたけどやっぱりか

110:やめられない名無しさん
18/07/08 15:28:11.57 .net
タダなんだから文句言うな

111:やめられない名無しさん
18/07/08 16:22:30.39 bpatShMm.net
旧価格を書ける人いないの?

112:やめられない名無しさん
18/07/08 17:39:17.42 o8Ji6y4K.net
旧価格

113:やめられない名無しさん
18/07/08 18:46:46.84 .net
休暇書く

114:やめられない名無しさん
18/07/09 14:32:05.82 cPmWtN3r.net
いわとろ丼ご飯大盛りで頼んだらいわしが小さすぎてご飯が余ったんでミニ鶏の竜田揚げ追加注文、コスパよくないな

115:やめられない名無しさん
18/07/09 15:00:43.28 Lbd2wWLt.net
数少ないまともなメニューのチキンカツ丼がむね肉になってて草
二度と行かねー

116:やめられない名無しさん
18/07/10 15:38:44.93 I/DztzdY.net
「真鱈と野菜の黒あん」が「すけそう鱈と野菜」になってて萎えた、これは酷い、もう食わん

117:やめられない名無しさん
18/07/10 20:17:27.10 DIX9EHue.net
夕方も主婦が飲んでたりするぞ

118:やめられない名無しさん
18/07/10 21:29:04.78 sLrvTUNQ.net
ナンパするなら大戸屋?
人妻とか最高やん?

119:やめられない名無しさん
18/07/10 22:09:36.48 LRW0+9lT.net
>>115
食ってみたけどやっぱマダラの方が旨かったわ
多少値段が上がっても元の味を維持して欲しいわ

120:やめられない名無しさん
18/07/10 22:44:19.42 DIX9EHue.net
>>117
すまん、誤爆した

121:やめられない名無しさん
18/07/10 23:39:38.33 JKdtTShB.net
>>117
怪人プシュプシュに頼めばいいんじゃね

122:やめられない名無しさん
18/07/11 01:51:11.76 OiW6Rfz3.net
ワイが行くH店、メニューに大戸屋ランチがない、公式HPにはちゃんとあるのに、店舗によってそんなことがあるんか? 

123:やめられない名無しさん
18/07/11 03:56:07.99 NpYkRuKx.net
>>118
嘘つけ、文句言うだろwww

124:やめられない名無しさん
18/07/11 12:17:39.71 HTTsiMN1.net
牛タン定食に付いてきた味噌が美味かった

125:やめられない名無しさん
18/07/12 07:41:12.67 l8/8Ashu.net
だいと屋(-_-)

126:やめられない名無しさん
18/07/12 13:49:46.70 dzU5u4sM.net
値上げして、メニューがルーズリーフになったのな

127:やめられない名無しさん
18/07/12 17:30:36.62 J59L5ZhU.net
デミ・ハンバーグとかごちそうフライ定食とかファミレス化を狙ってんのか? 1000円超えは財布にやさしくなんないんじゃが

128:やめられない名無しさん
18/07/12 17:34:13.76 l8/8Ashu.net
じゃがいも屋…(-_-)

129:やめられない名無しさん
18/07/13 02:47:08.85 .net
さて、スタンプ貯まったからタダ飯喰いに行くか

130:やめられない名無しさん
18/07/13 02:52:36.49 4CZYEvux.net
黒酢あん定食のミニサラダ、キャベツがやけに少なくなったように感じるんだけど?

131:やめられない名無しさん
18/07/13 07:36:05.77 .net
そんな貴方にシャキシャキキャベツ単品100円がオススメ♪

132:やめられない名無しさん
18/07/13 09:14:03.27 XCRe6xV5.net
>>126
メニュー選択制。お前の行く店にそれがあるなら中の偉い人が需要ありと判断し選んだってこと。FC店ならかなり厳しく見極めてるからお前はその店の少数派かもよ。相当こだわってるらしい食べてみたい。

133:やめられない名無しさん
18/07/13 14:40:57.97 psY+Pj1Y.net
今新しいメニューの冷豚しゃぶと豚汁食べたら甘いわ不味いわボリューム無いわで散々だ
胡麻ダレが甘いのに豚汁にもさつまいもと玉ねぎ入ってて甘々よ
夏なんだからさっぱりポン酢にしてよ
もう2度と食べない

134:やめられない名無しさん
18/07/13 18:44:03.14 GWzpUxfm.net
ドボンリサーチ出来て良かったじゃん

135:やめられない名無しさん
18/07/13 20:00:01.55 Dgq3j3Tt.net
梅黒酢サバは写真だと2切れのように見えたけど片方はナスだったわw
誤認してしまった
あとなんで麻婆豆腐定食復活させないかな

136:やめられない名無しさん
18/07/13 21:21:42.35 s0AaYs9J.net
たまごプリン復活してた!!嬉しい!!!
おいしい!!

137:やめられない名無しさん
18/07/13 21:22:19.75 PYGV8VhO.net
豆乳の揚げパン復活マダーチンチン!!!

138:やめられない名無しさん
18/07/13 22:01:07.55 4CZYEvux.net
くそっ、切り干し大根なくしやがって!

139:やめられない名無しさん
18/07/13 23:24:20.61 8pAZJ3XT.net
それがだいと屋!だいと屋!!

140:やめられない名無しさん
18/07/14 13:29:01.32 hLr41h4C.net
>>134
サバなんて安いんだから2切れぐらい入れてくれていいのにな
タンパク質不足のメニューは頼む気にならん

141:やめられない名無しさん
18/07/16 10:17:05.61 FPT9W1Jq.net
【閲覧注意】札幌ひばりが丘病院が起こした事件が謎すぎる
病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
URLリンク(www.sankei.com)
真 鍋 雄 一 郎 
永 井 秀 幸 
澤 野 剛
井 上 佳 織 
高 橋 夏 木

142:やめられない名無しさん
18/07/17 19:44:50.36 jUmI1SeU.net
行く回数減ったから文句の書き込みもできなくなってきたわ

143:やめられない名無しさん
18/07/18 11:57:00.69 6bkEmnJ1.net
久々に行きましたが、値段上がってボリュームが減ってる。
もう行かない。

144:やめられない名無しさん
18/07/18 15:14:54.95 UXKxPxN3.net
大戸屋ランチなくなってた いよいよ終わりか

145:やめられない名無しさん
18/07/18 15:45:13.24 ZNW/e0El.net
>>143
竜田揚げもコロッケも劣化しまくりだったから無い方がいいレベル。

146:やめられない名無しさん
18/07/18 16:01:10.86 0i80wqQn.net
>>143
公式HPではちゃんと残ってるけど「一部店舗では、販売しておりません」ということらしい、安いんでメニューに入れてない店が多いかも。ちなみに自分が行く店も中止にされてしまった

147:やめられない名無しさん
18/07/18 16:15:35.07 9OtDdV8w.net
つまりそれがだいと屋なのさ(-_-)

148:やめられない名無しさん
18/07/20 13:42:01.27 vHZMUOWg.net
黒酢あん肉少なくして値上げしてんじゃねーよ
鳥の味噌カツが不味いんだよ
ロースカツとじ鍋定食戻せや

149:やめられない名無しさん
18/07/20 17:12:44.90 rFN6OTHu.net
金が無い連中は松屋にでも行けよ
大戸屋もやよい軒も値上げでムカつくだろ

150:やめられない名無しさん
18/07/20 19:11:39.61 qQ37CNtt.net
>>147
日高屋で食え

151:やめられない名無しさん
18/07/20 21:17:01.60 VsUZSKwT.net
日高屋すら値上げだからなぁ

152:やめられない名無しさん
18/07/20 21:42:51.09 fZVIs4Nz.net
こないだ昼過ぎ、日高屋で冷やし麺みたいの頼んだら出てくるのに20分近くかかった
大戸屋の真似でもし始めたのかと思ったよ

153:やめられない名無しさん
18/07/20 22:16:09.63 hdkyxm3Z.net
>>148
値上げだけならまだ許せるけど
内容も変わっちゃったりしてるからな…
まぁ通勤経路上に他に定食屋少ないから
利用せざるを得ないが頻度は減ったかなぁ

154:やめられない名無しさん
18/07/21 02:35:26.01 FXqMM9G7.net
>>152
やよいも、他もそうだよ
大戸屋しか行ってないの?文句の多い常連様ですねw

155:やめられない名無しさん
18/07/21 07:04:38.82 DmYkySud.net
大戸屋信者なんだろうww

156:やめられない名無しさん
18/07/21 07:11:43.07 Rgi5ZDyw.net
>>153
うぜー

157:やめられない名無しさん
18/07/21 14:06:22.28 eONU42O0.net
丸亀製麺ですら量減らして値上げしたからね
原料高と人件費の高騰でどうにもならんのだろ

158:やめられない名無しさん
18/07/21 15:00:21.53 hfIIE3Be.net
サバの黒酢あん美味しいけどサバが小さいな
ライバルのやよい軒のが安いのにボリュームある

159:やめられない名無しさん
18/07/21 15:02:41.96 hfIIE3Be.net
あと生姜焼き定食はなくなったのかな?
あれお気に入りだったのに

160:やめられない名無しさん
18/07/21 17:03:47.46 IDS3UaBa.net
店舗限定から定番メニューに復活した
鶏の唐揚げがめっちゃ劣化してるな
豚生姜焼きをなくしたのも許せんな

161:やめられない名無しさん
18/07/21 18:57:35.57 6u6vLm0/.net
ワシは大戸屋ランチしか食わん
定番で安い手作りしか認めんよ
しかし現場での手が込んでる価値ってのも
かつてセントラルキッチン化するほどの規模がなかったって結果論に過ぎないなあ

162:やめられない名無しさん
18/07/21 20:31:19.83 QxiqVQMv.net
大戸屋ランチなくされたのはリピーターの自分には痛い、生姜焼きも定番だったんだよなぁ

163:やめられない名無しさん
18/07/21 21:41:56.68 y3Kf0b1V.net
ここの店主ってどういう仕組みで入れ代わるの?

164:やめられない名無しさん
18/07/22 12:32:37.03 JfF1pXB6.net
>>162
上の気まぐれ

165:やめられない名無しさん
18/07/22 19:47:49.07 PuYmbBHo.net
値上げ効果か、以前より人減ったな

166:やめられない名無しさん
18/07/23 08:53:22.73 gLv0i3M6.net
いつも開店直後に行ってガラガラの店内で静かに食事する派なので嬉しいことだ

167:やめられない名無しさん
18/07/23 12:14:16.29 UhSTec68.net
牛タン定食最高

168:やめられない名無しさん
18/07/23 14:06:18.37 cb6q0vbu.net
>>166
その値段出すなら焼肉店いけると思って頼んだことなあな

169:やめられない名無しさん
18/07/23 18:10:16.25 mfm/CGsl.net
ねぎし行くわな…

170:やめられない名無しさん
18/07/24 01:33:28.19 jXXJwge0.net
>>162
会社の方針で正社員登用の研修後は店長として
配属される(もちろん監視役は居る)
その後は移動が有って何処に配属されるか決まる

171:やめられない名無しさん
18/07/24 01:54:12.55 gwv4yDfd.net
それがだいと屋

172:やめられない名無しさん
18/07/24 02:00:43.95 8kX9he9K.net
大戸屋久しぶりに土曜日行ってきたけど、どれも値段が高いわ。かあさん煮定食まあまあ美味しかったけども、値段相応では無い。

173:やめられない名無しさん
18/07/24 02:02:19.78 8kX9he9K.net
10年前より25%くらい値上げして無いか?
昔は5〜600円台でメニューがあった気がするんだけど。

174:やめられない名無しさん
18/07/24 03:13:17.06 GFrPKSnn.net
今はどこも値上げでしょ。
マクドナルドのセットですら750円を当たり前に超えてるし、Lのセットなら800円超えるよ。

175:やめられない名無しさん
18/07/24 04:20:55.12 qw5gFPjS.net
10年前で停止中の人間がいるずらwww
値上げもはや当然、飲食に限らず働き方改革の招いた結果ずら
大戸屋の値上げなんてかわいいもんずら

176:やめられない名無しさん
18/07/24 04:51:03.99 RmvcGcmr.net
ゆで太郎のかけそば
10年前は260円
今は320円だからな
どこも昔とは違うよ

177:やめられない名無しさん
18/07/24 08:24:50.68 GwO/Cr0M.net
>>172
他店の値上げ幅とさして変わらないんだが

178:やめられない名無しさん
18/07/24 08:52:02.53 kCA74531.net
>>94
どう見てもヘルシー重視の女性向けでしょ

179:やめられない名無しさん
18/07/24 18:52:05.93 ak0rxunq.net
つーかマグロご飯もできなくなってるな
黒酢あん肉小さく値上げした幹部死ね
味噌鳥勝つとかメニュー不味く改悪するなボケ
カツとじ鍋復活させろや
やよい件行きますさよおなら
潰れていいよ

180:やめられない名無しさん
18/07/24 23:13:06.70 wJiFwefi.net
そう。潰れていいんだよ大戸屋。
普通のご飯を普通の値段で食べさせるのが当初の大戸屋だったのに、今は普通以下のご飯を1000円くらいとりやがる。
やよい軒の方がマシだろ。

181:やめられない名無しさん
18/07/24 23:19:54.64 Zrr2Jent.net
単純な値上げなら仕方ないかもしれんが、メニューの改悪は許せん

182:やめられない名無しさん
18/07/25 01:15:31.33 6Avuyj05.net
>>167
焼肉屋は忙しいだろ
ゆっくりごはん大盛り頼んでダラダラ食べる時に最高なんだよ

183:やめられない名無しさん
18/07/25 05:02:22.37 +XvOTTfC.net
>>178-179
必死だなwwwどしたwww

184:やめられない名無しさん
18/07/25 10:10:37.75 fslmVuI/.net
>>182
もっと必死になれよ

185:やめられない名無しさん
18/07/25 13:45:50.33 8eIz54YP.net
さっき久しぶりに行ったらタブレットで注文するようになったんだ
若い人はいいけど、年寄りはできないじゃん
皆店員呼んでたよ
なんであれにしたの

186:やめられない名無しさん
18/07/25 15:32:40.12 kPKP/MRy.net
イワとろ丼は前の麦みそ汁のほうがよかった
安かったし

187:やめられない名無しさん
18/07/25 19:59:47.17 0w4Zcgtu.net
大戸屋は値上げして肉少なくして美味しいメニューを不味いメニューに改悪してから行かなくなった
店舗だけ無駄に多いから潰れて代わりにやよい軒出来てほしい

188:やめられない名無しさん
18/07/25 20:04:30.77 0w4Zcgtu.net
>>166
味覚障害乙
あんな糞不味い牛タン食うなら専門店で食ったほうがマシ
大戸屋は定食に1000円近く取る癖に肉少なくメニュー不味く改悪したブラック企業
こんな糞店潰れていいからみんなやよい軒行こうぜ

189:やめられない名無しさん
18/07/25 23:26:32.06 RSpfTCs3.net
牛タンよりもハツが美味いぜよ

190:やめられない名無しさん
18/07/25 23:34:19.03 +dcK0eUf.net
>>186
やよいも大して旨くないから困りもの

191:やめられない名無しさん
18/07/26 01:05:05.25 S97brRp4.net
値上げで叩いて反応イマイチだと急に弱いな〜アンチども〜

192:やめられない名無しさん
18/07/26 01:06:30.67 bYGgf+as.net
やよい軒はやよい軒で揚げ物のメニューが多いよな。
あそこは塩サバ定食が一番うまいね。
大戸屋は値上げ&改悪ばかりで、それが客にもバレててこれから厳しいだろうね。

193:やめられない名無しさん
18/07/26 01:19:02.01 40qK8B3o.net
大戸屋は食いたいメニューがない
Wサンマ定食だけだな、期待してるのは

194:やめられない名無しさん
18/07/26 01:29:47.98 caE6WC8K.net
カボチャコロッケが一回り小さくなったような気がするんじゃが?

195:やめられない名無しさん
18/07/26 07:03:20.88 UWpvmqYV.net
大戸屋よりは美味しいよw

196:やめられない名無しさん
18/07/26 08:47:59.38 b7XJXX6+.net
>>30
何このツマラン漫画

197:やめられない名無しさん
18/07/27 20:44:17.07 dDcbeDnT.net
アジフライ定食、アジが小せえ

198:やめられない名無しさん
18/07/28 06:09:28.14 Hx4Klc4Z.net
昔の大戸屋は混んでたが
調子に乗って規模拡大と値上げの同時進行だから
さすがに店は空いてくる

199:やめられない名無しさん
18/07/28 09:


200:02:09.60 ID:sVoagK7c.net



201:やめられない名無しさん
18/07/28 15:56:52.50 A+UOgAz1.net
つまりそれがだいと屋!だいと屋!

202:やめられない名無しさん
18/07/28 17:49:44.43 a70+F8GW.net
全てのメニューが値上げして小さくなった気がする
美味しいメニュー無くして不味いメニューに改悪するなよ

203:やめられない名無しさん
18/07/28 23:08:55.64 3wNBY19l.net
ショッピングモールに入ってる大戸屋は、まだ使いみち有るけど、
普通の店舗は、遅い高いで入る気が湧かない

204:やめられない名無しさん
18/07/28 23:45:37.17 +lZ3RKED.net
でもスレはみるんだ?

205:やめられない名無しさん
18/07/29 09:28:48.94 lAJKFMoD.net
昼に大戸屋で値札を気にせず頼めるくらいの稼ぎは維持しようと思う今日この頃

206:やめられない名無しさん
18/07/29 10:13:25.69 54wSpAd6.net
>>202
嫌なら見るなおじさんだ!!

207:やめられない名無しさん
18/07/29 11:53:39.41 G2EYOWzM.net
Twitterで大戸屋検索したら高杉
のコメント大杉で草生えた

208:やめられない名無しさん
18/07/29 11:54:05.41 RYfO6rtQ.net
工作員もそれしか言いようがないんだろうな。
大衆掲示板のスレを見るなってwww

209:やめられない名無しさん
18/07/29 11:56:04.92 xNY6XFZE.net
>>186
同意

210:やめられない名無しさん
18/07/29 14:11:01.51 hTVtpGhN.net
高い不味い遅いの三拍子揃ったお店

211:やめられない名無しさん
18/07/29 17:54:09.84 /xtjnMC1.net
中途半端に値上げして量減らすなら
コメダ珈琲のように割高で具沢山という方がよかった
皿出し遅いのは俺は諦めてる

212:やめられない名無しさん
18/07/30 01:58:49.67 yP6OOU6H.net
>>203
そういう層は元からもっと高い店で食うよ普通w

213:やめられない名無しさん
18/07/30 12:24:32.68 Ct4ou6kc.net
値上げして肉小さくするのは大戸屋だけ
美味しいメニューを不味いメニューに改悪するのも大戸屋だけ
みんな安くて美味しいやよい軒へ行こう

214:やめられない名無しさん
18/07/30 19:49:54.24 qDgnAzlN.net
それがだいと屋なのさ…(-_-)

215:やめられない名無しさん
18/07/30 20:11:06.34 wqrCSSLU.net
1日分の野菜(350c)が取れるメニューワンコインであるならまた行ってやるよ♪
ってか豆乳の揚げパン復活マダー!?チンチン!!!

216:やめられない名無しさん
18/07/31 04:55:33.02 S6MkBI10.net
鯵フライ臭かった、以前はおいしかったのに
人減ったな、タブレット導入して、どういう成果が出るのだろうか

217:やめられない名無しさん
18/07/31 15:56:53.59 KeGhx+ng.net
真鱈と野菜の黒酢あん、すけそう鱈に替わったらだいぶ味が落ちた、もう食わん

218:やめられない名無しさん
18/07/31 17:35:50.27 wr3ZTNQi.net
この店メニューの改悪酷いよな
値上げして肉小さくして客が離れないとでも思ってるのかね
店舗だけ無駄に多いし
マジで大戸屋潰れて代わりにやよい軒出来てほしい
ここの奴らもみんなそう思ってる

219:やめられない名無しさん
18/07/31 17:52:44.44 sQHc05gf.net
田町店は地下だし入りにくい
カツはかつやがあるし焼き魚は炭火焼魚屋があるし、野菜豊富に取りたければスーパーの
カット野菜で良いし

220:やめられない名無しさん
18/07/31 17:54:32.45 FnekOQqu.net
じゃあ行くな

221:やめられない名無しさん
18/07/31 19:36:44.97 sQHc05gf.net
うん、行かない♪

222:やめられない名無しさん
18/07/31 19:59:37.22 vdG5e+xX.net
それがだいと屋!だいと屋!

223:やめられない名無しさん
18/07/31 21:46:25.67 mos6Jz2+.net
大べや!大べや!

224:やめられない名無しさん
18/07/31 23:59:37.15 175cMnRZ.net
>>217
カット野菜ww

225:やめられない名無しさん
18/08/01 10:45:06.64 lRZP7NJS.net
>>222
(´・ω・`)

226:やめられない名無しさん
18/08/02 02:19:29.41 SmGn8sE7.net
>>178
マグロご飯変更できたよ

227:やめられない名無しさん
18/08/02 04:52:39.32 rfN2ctdD.net
やよい軒みたくご飯おかわり自由にすればもっとお客入ると思うけどなーの

228:やめられない名無しさん
18/08/02 04:57:30.46 Bh0/z6m2.net
俺はそんなに食わないからなあ

229:やめられない名無しさん
18/08/02 08:39:39.61 lJzwtI83.net
>>225
ブルーカラー率


230:あがって店の雰囲気がかわる



231:やめられない名無しさん
18/08/02 16:53:38.05 DeTcorh9.net
客層ってのは値段じゃなくて立地で決まるもんだからそれはない

232:やめられない名無しさん
18/08/02 19:30:24.74 IRn6Bdz4.net
いや値段で決まるだろww
そもそも高級店はそういう場所には無いがなw

233:やめられない名無しさん
18/08/02 20:01:50.60 URgO3XIb.net
そうだな、地下や2階に高級店はない

234:やめられない名無しさん
18/08/02 21:04:52.68 a2/GOpz+.net
帝国ホテルの中に松屋が出来て、そこにブルーカラーが行く訳もなく
客層は店が何処にあるかで決まる

235:やめられない名無しさん
18/08/02 22:24:04.59 m1uAaCqA.net
不味い、高い、遅い
大戸屋はびっくりドンキーやCoCo壱みたいになってしまった
美味い、安い、早いのやよい軒の一人勝ちだな

236:やめられない名無しさん
18/08/03 01:52:43.18 3PEEPfm5.net
>>232
やよい軒がもうちょい旨ければねえ

237:やめられない名無しさん
18/08/03 17:36:40.40 0Osfudz1.net
そもそも値段と立地自体が密接に関係あるわけで、一方を切り離すのが難しい
チェーン店は別だけど
ただ、やはりそういう店は場所がよくてもやはり客層は悪い

238:やめられない名無しさん
18/08/03 19:40:19.59 6/b7HxMs.net
値上げしたのに店員の案内能力は変わらず
空席あるのに待たされる、本部はそろそろ手を打った方がいい

239:やめられない名無しさん
18/08/03 22:45:07.36 ik+lF0li.net
>>233
やよい軒の方が安いサイドメニューが多いし
メインも飯泥棒じゃないか
大戸屋は病院食みたいに飯が進まない味付けばかり
あ、俺は飯を小盛りしか食べないからそれで良いのかw

240:やめられない名無しさん
18/08/04 00:17:01.51 JJNwWOhw.net
そうそうww大戸屋何かに似てるなあと思ったら、病院食だわ。

241:やめられない名無しさん
18/08/04 06:47:27.46 UjGKaKBW.net
>>234
値段と立地が密接に関係してる?
ばか?

242:やめられない名無しさん
18/08/04 10:06:03.31 CSVwL8WJ.net
大戸屋、なんか味も量も落ちたな、値段だけは上がった

243:やめられない名無しさん
18/08/04 11:00:30.76 bdCpwT3j.net
Twitterで値段高いから上手いみたいなこと言ってて笑うよな

244:やめられない名無しさん
18/08/04 11:08:04.87 BzLNmdxq.net
美味い、早い、安い
やよい軒、吉野屋、ガスト
不味い、遅い、高い
大戸屋、びっくりドンキー、CoCo壱

245:やめられない名無しさん
18/08/04 12:08:32.73 k/Y17QE2.net
さくら水産

246:やめられない名無しさん
18/08/04 12:33:43.53 dISzp6OZ.net
吉野家よりも松屋が良い
味噌汁付いてるし…レトルトだろうけど

247:やめられない名無しさん
18/08/04 17:23:11.00 JJNwWOhw.net
松屋最高

248:やめられない名無しさん
18/08/04 17:59:14.27 tcnPVemp.net
一番、ゆで太郎得ランチ
二番、松のや朝食
三番、松屋

249:やめられない名無しさん
18/08/04 18:56:52.08 qWsdAczX.net
五穀米より白米の方が美味しいです

250:やめられない名無しさん
18/08/04 22:18:49.29 BzLNmdxq.net
豚ハラ肉食ったけど不味すぎ
なんだよあれ、肉少ないし、黒酢あんだけじゃないやん
大戸屋メニュー改悪して駄目になったなあ
安いやよい軒のほうがまだマシ

251:やめられない名無しさん
18/08/05 12:37:25.33 oaE0xmXI.net
>>238
バカはお前だろ
銀座の一等地とド田舎じゃ値段が違う
土地代を知らんのか

252:やめられない名無しさん
18/08/05 13:24:34.41 XlU9v79U.net
ここのマグロ賞味期限切れみたいに色悪くて高いくせに小さい
メニュー改悪して値上げして肉少なくするとか客舐めてるだろ
やよい軒行くから潰れていいよ

253:やめられない名無しさん
18/08/05 18:52:10.88 QiHEL4Wc.net
>>248
チェーンの飲食とか銀座にあろうが田舎だろうが同じだと思うんだけど
ばか?

254:やめられない名無しさん
18/08/05 19:04:22.85 smWq+Xmv.net
>>250
だからチェーン店は別って書いてあったじゃん
文盲かよ

255:やめられない名無しさん
18/08/05 19:06:12.68 smWq+Xmv.net
ってかそもそもチェーン店は別だということに気づけ
あれは大量仕入れしてるから成り立ってんだよ
他は土地代がもろに影響するわ
それくらい分かれ頭悪すぎだろ小学生から

256:やめられない名無しさん
18/08/05 19:15:41.94 CBYKQMeG.net
結構な距離歩いて大戸屋にいったら
大戸屋ランチ売り切れですって言われて帰ってきました

257:やめられない名無しさん
18/08/05 20:53:46.83 Ay89JcNV.net
あっそ

258:やめられない名無しさん
18/08/05 21:05:54.19 OkrpJFtl.net
>>252
土地代は絶対価格に影響なんかしないよ
影響するのは家賃だろ
ばーかw

259:やめられない名無しさん
18/08/05 21:54:10.47 6BlFhkMI.net
>>253
お疲れ様でしたー

260:やめられない名無しさん
18/08/05 23:51:42.19 OVQMXA/p.net
>>255
小学生以下の知力ww

261:やめられない名無しさん
18/08/06 08:43:16.23 DM0PKzJf.net
>>257
煽るだけで何も反論出来てない馬鹿発見

262:やめられない名無しさん
18/08/06 13:28:05.42 JBgUnFFs.net
東京ホテイソンで脳内再生すると笑えるよ

263:やめられない名無しさん
18/08/06 16:05:42.98 RXysWr4y.net
だいと屋!だいと屋!

264:やめられない名無しさん
18/08/07 02:51:55.33 6p1uxWOt.net
大戸屋ランチ、扱ってる店舗ってあるんか? 単価安いからどこもやってないみたいなんだが

265:やめられない名無しさん
18/08/07 06:15:25.96 IWQYQmHC.net
でも大戸屋ランチって具材もしょぽいから利益でないやけじゃなさそう
美味しくないから注文しないが

266:やめられない名無しさん
18/08/07 07:07:10.68 hWoO8xqj.net
あの量なら利益はあるだろ

267:やめられない名無しさん
18/08/07 09:01:12.39 9AuwZbBY.net
大戸屋はいつから高い、ボリューム少ない、あんまりうまくないに変わっちまったんだ‥

268:やめられない名無しさん
18/08/07 09:09:37.76 LSAKS2m9.net
>>264
投入の揚げパンがなくなってポイントカード有効期限改悪してから

269:やめられない名無しさん
18/08/07 13:07:04.94 M+11D2ZY.net
> 投入の揚げパン
火傷した人間が続出したんだろうなw

270:やめられない名無しさん
18/08/07 16:17:35.19 RjT40XRe.net
この値段とボリュームの少なさならドリンクバー無料でいいだろ
ごはん大盛り無料とか嬉しくないんだよ
値上げするなら黒酢あんの肉小さく減らすなよ
とくに鳥味噌カツが不味すぎて最悪
豚カツとじ鍋に戻せや

271:やめられない名無しさん
18/08/07 16:24:25.24 RjT40XRe.net
あとマグロの色が悪く小さすぎるのも最悪、味も不味かったし
最初でて来た時はテーブル引っくり返して金投げて店出ていきたい気分になったわ
もう大戸屋二度と行かないしやよい軒行くからいいけど
無駄に店舗だけ多いし潰れて代わりに安くてボリュームあって美味しいやよい軒出来てほしい

272:やめられない名無しさん
18/08/07 17:46:08.62 wXZTqADv.net
爆笑

273:やめられない名無しさん
18/08/07 19:49:27.18 6p1uxWOt.net
前のカツオも酷かった

274:やめられない名無しさん
18/08/07 19:50:46.96 LSAKS2m9.net
大戸屋はオワコン…ドリンクバーはファミレス

275:やめられない名無しさん
18/08/07 19:51:35.71 6p1uxWOt.net
>>267
真鱈をスケソウダラに落としてさらに値上げって最悪

276:やめられない名無しさん
18/08/08 01:52:39.23 /50t7d+7.net
大戸屋みたい病院食に千円近く払うのは無理

277:やめられない名無しさん
18/08/08 02:50:01.84 cvC2iK2W.net
病院食言うてるやつは入院経験がない童貞か味覚障害者だな。さすがに無理ありすぎな例え
もう少し仕事しろちゃんと

278:やめられない名無しさん
18/08/08 08:02:14.24 .net
入院すると童貞捨てられるのか
すげーな

279:やめられない名無しさん
18/08/08 08:45:12.87 lhtJKlCy.net
つまりそれがだいと屋なのさ…(-_-)

280:やめられない名無しさん
18/08/08 09:40:13.91 Lh78zY8u.net
価格破壊なんて結局自分の懐に跳ね返ってくるし別に値上げしても構わんけど味は落とさないで欲しいわ

281:やめられない名無しさん
18/08/08 13:37:37.41 .net
>>275
夜な夜な性欲が満たされないナースが筆下ろしの手伝いに来るそうな

282:やめられない名無しさん
18/08/08 1


283:4:06:59.40 ID:Z1I/niIs.net



284:やめられない名無しさん
18/08/08 14:16:48.48 sOuQoVrR.net
ハンバーグまあまあおいしかったよ

285:やめられない名無しさん
18/08/08 14:20:42.83 8bM+aaKE.net
やよいはマズいから行かない

286:やめられない名無しさん
18/08/08 15:51:22.34 xIjpvkpk.net
でもハンバーグで4桁だすならもっといい店がたくさんあるよな。

287:やめられない名無しさん
18/08/08 16:51:24.53 FQHy/wnj.net
1000円くらい出すなら、街によくある、ハンバーグのくいしんぼが俺は好きだな。

288:やめられない名無しさん
18/08/08 16:59:58.87 /50t7d+7.net
580円で松屋の美味しいハンバーグ食える
500円で王将の回鍋肉食える
980円も払って肉少ない定食出すセコい店は大戸屋だけ

289:やめられない名無しさん
18/08/08 17:01:40.34 FQHy/wnj.net
大戸屋は女性に媚びて、敢えてボリューム減らしてるらしいよ。アホかと‥

290:やめられない名無しさん
18/08/08 17:42:59.02 gQ2+Du7e.net
客が減って利用しやすくはなったな
業績が下がればどうなるか

291:
18/08/08 19:48:52.24 i/6xDmko.net
>>284
松屋のハンバーグうまいか?
サイゼリヤもそうだけど

292:やめられない名無しさん
18/08/08 19:49:13.76 gQ2+Du7e.net
大戸屋よりは、な

293:やめられない名無しさん
18/08/08 20:12:10.17 SqGRzKBy.net
大戸屋の生魚系は臭過ぎて食べられないよね
色からしてヤバイしw
まだスーパーで売っている夕方割引の刺身の
方がマシだわ

294:やめられない名無しさん
18/08/08 20:23:04.73 pyOjmRNL.net
上京したんでツバメグリルでハンブルグ食ったが大戸屋の方が良かったと

295:やめられない名無しさん
18/08/08 21:25:16.30 JCb5SxVx.net
>>289
揚げてても臭い

296:やめられない名無しさん
18/08/09 00:59:18.64 G1MKV9de.net
>>288
お前ハンバーグ食ってねぇだろ

297:やめられない名無しさん
18/08/09 08:19:31.54 HDCsOw6m.net
>>285
元々無駄に皿がデカイから、利用が減っても目立ちにくいわな。

298:やめられない名無しさん
18/08/09 08:20:41.45 HDCsOw6m.net
あ、わりい。「利用」じゃなく「量」だった

299:やめられない名無しさん
18/08/09 18:32:52.80 M+AAY2Tw.net
>>285
私女だけど大戸屋の黒酢あん肉少なすぎ
値上げしてボリューム減らすとか客を舐めるな

300:やめられない名無しさん
18/08/09 21:28:10.16 WrlJaE18.net
今日頼んで出てきたものメニュー名に入ってる材料が中に入ってなくて流石に草生えた

301:やめられない名無しさん
18/08/09 22:44:23.05 T+mkRVre.net
店名と商品名は?

302:やめられない名無しさん
18/08/10 00:13:58.44 .net
>>295
嘘つくなよ
おまえ昨日俺の前に座ってたクチャラーのデブおやじじゃねーか

303:やめられない名無しさん
18/08/10 23:22:58.13 SI3IHwwX.net
ほんと大戸屋はCoCo壱と同じ高い遅い不味いだよなw
安い美味い早いの吉野家とやよい軒を見習えよ

304:やめられない名無しさん
18/08/11 00:03:10.46 asd1irhI.net
今回の値上げ、改悪で何回かやよい軒行ってみたけど
値段は少し安いけど味も少し落ちるってのが個人的な感想
まぁ毎日同じ所だと飽きるからどっちも行こうと思ってるが

305:やめられない名無しさん
18/08/11 00:54:43.30 t6jxkNfn.net
値上げはしょうがないが肉少なくして不味くするなよ
美味しいメニュー無くして不味いメニューに改悪したのが痛い
鳥味噌カツいらねーから豚カツとじ鍋に戻せや
幹部は美味しいと思ってメニュー考えて変えてるのか味覚障害に思う

306:やめられない名無しさん
18/08/11 03:34:32.53 y69hmxCe.net
>>299
いや
ココイチは高くても遅いってほど遅くはないし
美味しくないわけでも無く組み合わせで調節出来る
大戸屋ほどのガッカリ感は無いよ
ヒジキをメインのワンプレートへ盛り付けるのヤメレ
朝鮮料理じゃないんだから小鉢で出せよ

307:やめられない名無しさん
18/08/11 03:40:22.81 Yj9MXo87.net
この調子じゃ大戸屋赤字転落だ


308:なw



309:やめられない名無しさん
18/08/11 05:31:13.93 a1AzJnUn.net
CoCo壱は東証一部で千店超えのメガチェーンだぞ
大戸屋ごときと比較するなよ

310:やめられない名無しさん
18/08/11 20:45:28.25 +5jt7sBS.net
だいと屋はもう終わりだ

311:やめられない名無しさん
18/08/13 13:32:58.66 62DfLfUo.net
>>295
お前男だろ

312:やめられない名無しさん
18/08/13 20:40:38.90 LCBWL/iF.net
三限豚の蒸した鍋物
野菜すごく入ってるけど豚肉小さいの4切れくらいでワロタ
たんぱく質取れなさすぎ

313:やめられない名無しさん
18/08/13 21:18:47.50 mTCSExFV.net
肉は松屋とかスーパーの弁当で食べて
大戸屋は魚とか野菜目当てにしてる

314:やめられない名無しさん
18/08/13 21:36:10.73 AfgWBZKt.net
>>307
三元豚鍋は白菜無双したいときだけ頼む
せいろ蒸し定食のも同じ肉だね
ちっちゃくてかわいすぎワロタ

315:やめられない名無しさん
18/08/14 02:25:16.35 ajgknERb.net
ごちゃごちゃ毎日文句書く奴の文調仁杉
やよいすすめてくるアホもやよいスレ引っ込んでろよ
あんなの安くて量多くても不味いし無理

316:やめられない名無しさん
18/08/14 07:11:40.45 53BH1HWR.net
注文用タブレットの英語も中国語も間違いだらけなんだけど
納品時にだれか突っ込まなかったのか?
あれ魚の名前とか間違いまくっててひどいぞ

317:やめられない名無しさん
18/08/14 10:28:07.28 ydWgb/lq.net
大戸屋、生姜焼き中止したからやよい軒に行くことにした、値段的なことを考えればまぁ悪くはなかった

318:やめられない名無しさん
18/08/14 11:42:15.69 SGGDCLnP.net
>>310
あそこマズいから互換に出来ん

319:やめられない名無しさん
18/08/14 13:35:12.85 o5+lYgFj.net
>>310
高くて少なくて不味いし出てくるまで時間もかかる嘔吐屋よりマシかと

320:やめられない名無しさん
18/08/14 18:46:30.83 IbsatbeZ.net
大戸屋値上げしたくせに肉少なすぎなんだよ
メニュー改悪した幹部氏ねや
だからやよい軒に負けるんだよ

321:やめられない名無しさん
18/08/14 19:10:31.06 TrR6oRGy.net
大戸屋のコンセプトは良かったと思うけどね、何がダメだったのかな?

322:やめられない名無しさん
18/08/14 19:39:46.11 o5+lYgFj.net
偉大な先代のやり方を踏襲せず、
バカボンの思いつきで目先の利益に走ったことだろうな

323:やめられない名無しさん
18/08/14 22:06:05.13 4dwD9C6e.net
でもまあ吉祥寺店が丸焼けになった
当時でも他所の定食屋よりも安くは
なかったけれどもな

324:やめられない名無しさん
18/08/14 22:16:41.54 HIwiTFId.net
>>316
豆乳の揚げパン廃止したから…

325:やめられない名無しさん
18/08/14 22:18:23.27 7ae3dJdb.net
散々言われたけど店員の案内能力だと思う
空席あるのに待たせるくらいなら、食券にしたら良かったのに

326:やめられない名無しさん
18/08/15 12:49:17.64 LasV8Naf.net
店員の接客はマニュアル通りだからな。
料理がショボくなったのも作るヤツじゃなくて、マニュアルが変わったからだろ?
サービスをショボくして人件費やら浮かせた結果だよ。

327:やめられない名無しさん
18/08/15 16:37:11.25 46bS7Fpf.net
屑牛ステーキに1800円も取るとかなんなの
ほっともっとのステーキでも780円なのに

328:やめられない名無しさん
18/08/15 16:54:06.54 mRIDJEWr.net
弁当屋と比べるのは…
中身も違うし

329:やめられない名無しさん
18/08/15 17:07:46.01 d+8JSsgK.net
いきなりステーキより高いもんな

330:やめられない名無しさん
18/08/16 08:22:11.25 8JBYZiRG.net
それがだいと屋なのさ…(-_-)残念だけどね

331:やめられない名無しさん
18/08/16 14:15:26.71 dhp9hwop.net
とんかつはかつやで食うことにした、毎回100円割引券くれるし。安いのは正義

332:やめられない名無しさん
18/08/16 18:56:40.86 1cKd1s2P.net
バジルチキンサラダひさしぶりに頼んだら肉の量少なすぎてハァ!?ってなった

333:やめられない名無しさん
18/08/16 19:28:03.00 u/7jSi3T.net
肉2倍にすると4桁だっけw

334:やめられない名無しさん
18/08/16 21:41:20.20 YEfoY+a6.net
自作では再現が難しい食べ物なら高くても良い
ここの料理って自作以下の食べ物が高いからな
牛丼やハンバーガーなんて自作では再現が難しい

335:やめられない名無しさん
18/08/17 02:16:56.21 4L/4id5u.net
ここはそう長くはないよね
むしろどこかに買収された方がマシになるだろう

336:やめられない名無しさん
18/08/17 02:26:57.00 5Z+dwkx7.net
>>330
何十年続いていると思うんだよ
あれだけジジババに人気あれば安泰だわ

337:やめられない名無しさん
18/08/17 07:12:02.54 N4OEjjfq.net
>>327
値上げしたくせに肉減らしてボッタクリすぎ
マグロご飯なんか色悪いし小さいし何だよこれって思う
大戸屋なんか潰れてやよい軒できてほしい

338:やめられない名無しさん
18/08/17 07:54:25.59 vFDebK8h.net
やよい軒は値段上げてもいいからカロリー減らしてほしい

339:やめられない名無しさん
18/08/17 08:36:56.38 w3G4/G8V.net
はいそれがだいと屋(-_-)

340:やめられない名無しさん
18/08/17 10:17:15.01 SpbIIrla.net
>>322
ほんとバカ
安いのにはワケがあるんだよ。

341:やめられない名無しさん
18/08/17 10:17:42.53 SpbIIrla.net
>>332
おまえそろそろ帰れ、しつこい

342:やめられない名無しさん
18/08/17 17:49:42.42 muqIJlB9.net
>>311
タブレットの場合、英語が変、とかいう前にそもそもメニューのフロー自体がアレだから
バカが発注して、無能が作成、受入検査省略、客や従業員の声は聞こえないふり、ってなもんでしょう

343:やめられない名無しさん
18/08/17 17:52:52.74 4L/4id5u.net
長く続いてるって言っても全国区になったのは創業してからの半分もないからなぁ
ここ5年で最悪の業績だったみたいだし、浮上する要素ないよね

344:やめられない名無しさん
18/08/17 22:13:29.22 x53zUYzC.net
メニュー変わってから2、3種類しか食べなくなった、そろそろ飽きが来たよ

345:やめられない名無しさん
18/08/17 23:55:48.77 +mV2GbHh.net
やよい軒も中途半端に高いだけ
飯大盛サービスくらいどこのチェーンでもやってるからそれで充分だよ
食い放題で何杯も食うのは乞食だけだから
あっこももうだめだろ

346:やめられない名無しさん
18/08/18 00:22:49.62 R8rMJ8ce.net
やよい軒ですら高いって…(呆)
こういうド貧民がスレ荒らしてるんだろ

347:やめられない名無しさん
18/08/18 01:07:08.11 e4nXFrD6.net
やよい軒は高くもなく安くもなく適正価格。
大戸屋は割高。内容が価格に見合ってない。

348:やめられない名無しさん
18/08/18 02:56:33.57 aZ6/SZO+.net
やよいはマズい

349:やめられない名無しさん
18/08/18 10:38:38.51 uWpLE2Lp.net
>やよいはマズい
なんて贅沢言うなよ
近所には大戸屋もやよい軒もなく、あるのはクソ不味い、宮本むなし のみという環境のおれに失礼だろ
たまに出先で大戸屋とかやよい軒で飯を食うと、じゅうぶんうまい

350:
18/08/18 12:37:12.45 4VWIouUm.net
味覚には個人差があります

351:やめられない名無しさん
18/08/18 18:43:56.82 qy57Cz8e.net
いわとろ丼は美味しいよ

352:やめられない名無しさん
18/08/18 18:53:28.51 MFwXocwp.net
ここで初めて食べたのが30年弱前
当初の良さがだんだん無くなり今ではかなり変わってしまった

353:やめられない名無しさん
18/08/18 20:13:18.61 +QSuTJ3j.net
やよい軒はオカズスティールが心配で行けない
以前行ってたけど調子に乗ってごはん3杯お代わりしたら激太りしたし

354:やめられない名無しさん
18/08/18 20:41:10.67 g111a9sr.net
>>348
お前の食いかけなんて気持ち悪くて誰も食えんよ

355:やめられない名無しさん
18/08/19 04:43:49.94 O4VO8O10.net
だいと屋

356:やめられない名無しさん
18/08/20 11:24:45.89 m5F0p7Ph.net
大戸屋のごはん普通盛りってちょっと少なくて大盛りだとちょっと多い。やよい軒の


357:ィかわり自由って良いシステムだよな



358:やめられない名無しさん
18/08/21 16:21:59.19 ZgDENhIM.net
嘔吐屋のトン汁まずい

359:やめられない名無しさん
18/08/23 09:45:18.34 NauaNmVL.net
アジフライが終わっててまた食べるメニューが減った

360:やめられない名無しさん
18/08/23 12:27:25.15 2fnMWYtw.net
アジフライなんかどこで食ってもあんなもんやろ。
磯丸のがボリュームあってよくね?

361:やめられない名無しさん
18/08/23 15:11:53.17 7m0xLCr7.net
わざわざ大戸屋でアジフライ食べんでええわな

362:やめられない名無しさん
18/08/23 16:12:20.36 JQbhx0lJ.net
スーパーのアジフライで良い…
オーブンに入れるとサクサクになるし

363:やめられない名無しさん
18/08/23 19:03:24.99 ztbhax4o.net
>>354
磯丸のはアジフライだけで満腹になるなw

364:やめられない名無しさん
18/08/23 20:47:46.34 eBPAyP0c.net
久しぶりに行ったんだが全体的に量減ったんだな

365:やめられない名無しさん
18/08/23 20:53:51.99 NauaNmVL.net
磯丸はワイの外食エリアにない

366:やめられない名無しさん
18/08/23 21:28:18.04 koDmydJg.net
アジフライ臭かった、ほんとガッカリした

367:やめられない名無しさん
18/08/24 00:24:05.38 MMGgn0n8.net
大戸屋って古いご飯を蒸して出してたりする? なんかカリカリに固くなった塊が混ざってたんだが

368:やめられない名無しさん
18/08/24 00:52:21.93 4IrfXopk.net
何店?

369:やめられない名無しさん
18/08/24 01:13:08.45 UIfPJ9AZ.net
蒸す??

370:やめられない名無しさん
18/08/24 01:45:55.91 ntPDZjKo.net
10年前の大戸屋は値段相当の肉量に美味しいメニューが複数あった
今は肉少ないしメニューも改悪して不味すぎ
どうしてこうなった
弁当屋のホットもっとやビッグボーイも改悪してるし
吉野屋とかちゃんとした会社は値段も味も美味いまま
ゼンショーみたいブラック企業なんだろうな

371:やめられない名無しさん
18/08/24 03:03:16.88 .net
>>361
威力業務妨害

372:やめられない名無しさん
18/08/24 04:20:11.66 UIfPJ9AZ.net
>>364
吉野家ってちゃんとしてたっけ?w

373:やめられない名無しさん
18/08/24 06:12:36.81 ntPDZjKo.net
吉野家は早い、安い、美味い
大戸屋は遅い、高い、不味い
本当に料理出て来るの遅いし、
値上げして黒酢あんの肉減らすし、
カツとじ鍋無くしてメニュー改悪して不味い味噌鳥カツとかしか残ってないし、
全てにおいてやよい軒に負けてる

374:やめられない名無しさん
18/08/24 09:45:03.94 MMGgn0n8.net
>>362
東京練馬H店

375:やめられない名無しさん
18/08/24 11:09:30.06 JQDwtZpT.net
半年ぶりに行ってソースカツと蕎麦のセット頼んだんが
なにあのカツ?
サイズ半分くらいになってんじゃん
値段上げていいから元のサイズに戻せよ
まぁこんな汚い商売やってればそりゃやよい軒に客奪われるわけだわ

376:やめられない名無しさん
18/08/24 12:51:12.09 B90YA6E8.net
>>364
吉野家が10年前同じ値段だったとでも?
自己厨な記憶改竄もほどほどにな

377:やめられない名無しさん
18/08/24 15:58:29.78 sjH+XoDn.net
吉野家も値上げしてるよな
牛丼(並)をみても
2013年は280円だったのが今は380円だし

378:やめられない名無しさん
18/08/24 20:55:24.15 ntPDZjKo.net
大戸屋の黒酢あんの肉量もこのくらい減らしたよな
URLリンク(i.imgur.com)
二年前のランチワイルドステーキ
URLリンク(i.imgur.com)
現在の同メニューお値段据え置き
URLリンク(i.imgur.com)

379:やめられない名無しさん
18/08/24 21:57:49.39 CDcMWL5B.net
>>369
肉の量が少ないのはきついよなぁ
追加金出して、肉多くするオプション付けて欲しいわ
そうじゃなきゃ頼む気しない

380:やめられない名無しさん
18/08/24 22:27:29.32 B90YA6E8.net
>>373
なんかそんなのあったぞ?店限られてるのか?

381:やめられない名無しさん
18/08/25 00:12:41.98 R4JKAb/i.net
すごいな、大戸屋の悪口ばかりだ
前からこうだった?

382:やめられない名無しさん
18/08/25 01:11:06.69 1975+3y+.net
はい

383:やめられない名無しさん
18/08/25 05:57:33.39 wnMZTzWt.net
>>375
タイムトラベラー乙

384:やめられない名無しさん
18/08/25 13:10:55.26 WYcPaAUj.net
>>369
知らないでご飯大盛り頼んだ結果、ご飯余りまくった。一切れ当たりの大きさがUSBメモリくらいだなありゃ。客バカにしてる。

385:やめられない名無しさん
18/08/25 14:20:17.03 7JPyKbEU.net
>>378
自分はいわとろ丼で同じ目に遭ったわ、しょうがないんでミニ鶏の竜田揚げ追加注文した。しかしあれで300円は暴利じゃね?

386:やめられない名無しさん
18/08/25 18:56:29.34 UvktOKUl.net
ブサイクが五穀米少なめとか言ってんじゃねぇ
ブサイクが五穀米少なめとか言ってんじゃねぇ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


387:やめられない名無しさん
18/08/25 18:57:35.22 GhqeCbWy.net
>>377
頭大丈夫?

388:やめられない名無しさん
18/08/25 19:05:06.63 GefHOEHT.net
>>364
吉野家店舗が古いと腐敗臭ではないが微妙に店舗が臭いところが多いぞ

389:やめられない名無しさん
18/08/25 19:10:32.70 GefHOEHT.net
>>369
勤め先が変わって2年ぶりに行って肉系のメニューの小さくて驚いた
魚系のほうがマシだがサバとか小さくなっていた
やよい軒が近くにないから行ってないがご飯食べ放題なので
原腹一杯になるから良いのか

390:やめられない名無しさん
18/08/25 20:33:23.69 7JPyKbEU.net
いわとろ丼、あんな小さなイワシで910円も取って暴利も甚だしいぞ

391:やめられない名無しさん
18/08/25 22:20:06.48 AzX9i+Ow.net
大戸屋 (だいとや)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1960日前に更新/183 KB
担当:undef