街かど屋11 ..
[2ch|▼Menu]
440:やめられない名無しさん
17/09/18 00:45:44.27 AGVpmN6g.net
>>433
冷凍だろ

441:やめられない名無しさん
17/09/18 02:14:49.83 uEy8Jskt.net
今日も朝てい腹食いに行きます('ω')

442:やめられない名無しさん
17/09/18 09:25:38.31 OIwa2bpB.net
高菜鶏そぼろ  じゃなくて「高菜」か「鶏そぼろ」だったら良かったのになと今更ながら思う
凄い中途半端な味なんだよなあ

443:やめられない名無しさん
17/09/18 22:45:54.47 ekjU/OSM.net
>>431
たぶんめんどくさがりやねんて
俺の友達も山盛りついどるw

444:やめられない名無しさん
17/09/18 23:53:54.66 gAXhaVeq.net
いつも、カツ丼しか食わない
それ以上食えない

445:やめられない名無しさん
17/09/19 00:04:42.35 uYqnx3Gw.net
「ヒレかつ定食」の感想が、このスレではまだ出て来ていないようだけどな。

446:やめられない名無しさん
17/09/19 00:09:55.41 uhOWz0ur.net
想像してるヒレカツ定食そのまんまの味だよ
何か言いたくなるほどの味じゃない

447:やめられない名無しさん
17/09/19 00:18:13.14 uYqnx3Gw.net
>>442
トンカツソースがデフォで添えられるの?

448:やめられない名無しさん
17/09/19 00:45:29.23 uhOWz0ur.net
>>443
基本的にHPの写真通りのモノが出て来るからそうだね

449:やめられない名無しさん
17/09/19 00:55:50.72 uYqnx3Gw.net
>>444
ホームページの写真の、ヒレかつ関連に添えられているソースは、
トンカツソースであるようには見えないんだけど。
ウスターソースか、何か醤油系のソース類のように見えるよ。

450:やめられない名無しさん
17/09/19 01:15:29.23 MPaajp4h.net
なにやら山盛りの醍醐味、ヨロコビを知らん客が街かどにいるとは驚きだ。

451:やめられない名無しさん
17/09/19 01:34:44.74 XLb5TnnY.net
やるのは自由だけど、共通のしゃもじをお茶碗に付けないように作ってくれな

452:やめられない名無しさん
17/09/19 09:53:16.26 G3x63Twm.net
ID:uYqnx3Gw
なんだこいつ

453:やめられない名無しさん
17/09/20 09:17:20.55 1M6wkX3z.net
>>447
それは山盛りと関係ないだろ…混んでる時は待たないといけないからお代わり何度も行きたくないわな

454:やめられない名無しさん
17/09/20 09:24:46.05 o+HWrL/H.net
街かど屋マニアの皆さんおはようございます
ランチは何時から何時までとかありますか?
14時に行ったらないときあります

455:やめられない名無しさん
17/09/20 09:53:53.06 xzrlk8jo.net
>>450
朝食は午前5時から10時までと、きっちり決まっているけど、
ランチは、午前11時から決まった数が売り切れるまで。
午後4時でもランチOKの日もあるよ。
午前10時から11時までは、朝食もランチも不可。

456:やめられない名無しさん
17/09/20 11:28:36.33 DE/xicBd.net
マニアの方ですね(´ω`)
ありがとございます

457:やめられない名無しさん
17/09/20 16:26:32.86 1SYk6X8t.net
>>451
メニューによって売れ行き変わるからね。
鳥かつ卵とじ定食の日は
13時30分で売り切れてた
(´・ω・`)

458:やめられない名無しさん
17/09/20 18:03:08.99 p/KHR8Af.net
バーニラバニラバーニラ求人♪
バーニラバニラ高収入〜♪
バニーラバニラバーニラ求人♪
バーニラバニラでアルバイト〜♪
V・A・N・I・L・LA バニラ♪
V・A・N・I・L・LA バニラ♪
バニラの求人見た〜い♪(バニラ)
見た〜い♪(バニラ)
見た〜い♪(バニラ)
バニラの求人見た〜い♪
連絡して〜ね〜♪(バニラ)
V・A・N・I・L・LA バニラ♪
V・A・N・I・L・LA バニラ♪

459:やめられない名無しさん
17/09/20 18:25:13.17 1nIJz6


460:Tg.net



461:やめられない名無しさん
17/09/20 18:28:49.35 1nIJz6Tg.net
ライバル やよい軒の
鳥かつ定食 780円(税込)
街かど屋はランチのみの販売で
鳥かつ卵とじ定食 590円(税込)

462:やめられない名無しさん
17/09/20 21:42:46.39 Ue8nVX+n.net
>>456
曜日限定だから安いんだよきっと
自分もランチメニューの中では鳥カツ鍋定食が一番好き

463:やめられない名無しさん
17/09/21 05:08:47.00 RZssLLgS.net
去年は10月の新メニュー親子味噌鍋が値段の割に美味しかった覚えがある
あともっと寒くなってからだと思ってたけど粕汁も始まってたんだな
どっちも楽しみだ

464:やめられない名無しさん
17/09/21 07:01:47.72 mNlwB/op.net
>>458
街かど屋のランチはどれも良心的だよね
親子味噌鍋定食は値上げしてない事を祈る!
昨年公表だった期間限定定食は
値上げして再発売という悪しき風習
やめて欲しい

465:やめられない名無しさん
17/09/22 04:42:01.91 lD/TGm2u.net
おはようございます(・∀・)

466:やめられない名無しさん
17/09/22 08:14:30.80 Li9BNQHJ.net
今日は金曜日なので日替わりランチは
鳥かつ卵とじ定食の出番ですね〜!

467:やめられない名無しさん
17/09/22 09:18:41.34 w2Fy+qvk.net
鶏カツ定食
590円税込・おかわり自由
有り難く頂きましょう♪

468:やめられない名無しさん
17/09/22 09:34:08.71 w2Fy+qvk.net
>>462
ごはんおかわり自由

469:やめられない名無しさん
17/09/22 09:37:59.88 xws0R69a.net
鶏カツってチキンカツの事?
それより鶏天定食が食いたいわ

470:やめられない名無しさん
17/09/22 10:41:37.53 IKSUIsko.net
オレはチキンカツよりトンカツ派だから
豚かつ卵とじ定食作ってほしい

471:やめられない名無しさん
17/09/22 13:16:46.71 Li9BNQHJ.net
>>465
今の街かど屋だと一品付けて
800円前半の価格設定してきそう

472:やめられない名無しさん
17/09/22 18:53:05.23 MaJykX70.net
ボケなのマジなのw

473:やめられない名無しさん
17/09/22 20:21:39.20 1tPwJNM5.net
トンカツ卵とじとは思いもつかなかった!天才やんけ!

474:やめられない名無しさん
17/09/23 00:39:26.25 y3qlfO+x.net
↑そんなん、普通にカツ丼やんけ。

475:やめられない名無しさん
17/09/23 08:11:17.26 T4h3/WWC.net
カツ丼だと、おかわりできないじゃん

476:やめられない名無しさん
17/09/23 08:24:16.64 Lzd4LaV4.net
>>465
カツ丼500円
豚汁変更70円
ミニサラダ150円
合計720円の組み合わせがオススメ
ごはんおかわり出来ないけどねw

477:やめられない名無しさん
17/09/23 09:01:16.86 cmGVS7b1.net
+++++++++++++++++++++++

悪の自民党に絶対に投票するな。 
卑劣な安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。← 民主主義の崩壊
URLリンク(www.data-max.co.jp)
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
URLリンク(www.youtube.com)
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
URLリンク(www.mdsweb.jp)
↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
URLリンク(buzzap.jp)
↑ 北朝鮮緊急時に解散 ? ← 安倍はミサイル騒動で北朝鮮と
グルで支持率アップ。国会で不正追及逃れのためだけの解散
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

+++++++++++++++++++++

478:やめられない名無しさん
17/09/23 11:30:55.75 9HL6Z1+A.net
豚汁定食に豚汁つける俺氏、ご満悦

479:やめられない名無しさん
17/09/23 16:01:30.89 g2bZB1T7.net
空いてるのにわざわざ真後ろとか正面に座る奴なんなん…
長テーブル席に3人しか居ないのに1列に座ってるって変やろがw

480:やめられない名無しさん
17/09/24 09:10:06.87 dYBOOaxP.net
ホモだろ

481:やめられない名無しさん
17/09/25 05:20:24.85 JirJE+Di.net
ここの所朝定鯖ばっか食ってる
はよ新メニュー来ないかな

482:やめられない名無しさん
17/09/25 13:19:11.74 OrUM4g2U.net
>>476
お高い新メニューには
用がないのだろう?

483:やめられない名無しさん
17/09/25 18:42:45.31 TZf/V518.net
豚汁定食の豚汁変更だとどうなる?
70円払い戻し?

484:やめられない名無しさん
17/09/25 19:14:30.13 MECnJunU.net
馬鹿にされるだけ

485:やめられない名無しさん
17/09/25 23:29:23.23 Knc0sXhM.net
みそ汁に戻るんだろ

486:やめられない名無しさん
17/09/26 10:32:30.15 PJmyeDUW.net
ダブル豚汁

487:やめられない名無しさん
17/09/26 11:31:36.31 ZpKsrVKR.net
それでダブル豚汁に出来るんなら積極的に注文する奴いると思う

488:やめられない名無しさん
17/09/26 12:02:29.41 n5X56vBY.net
豚汁単品より味噌汁単品+豚汁変更のほうが安い不思議。変更券は味噌汁単品では使えなくて定食の場合のみだっけ。

489:やめられない名無しさん
17/09/26 12:11:46.36 ziaKuHar.net
カキフライまだ?

490:やめられない名無しさん
17/09/26 21:25:16.15 GyHjoZ48.net
>>482
ここの豚汁のクオリティなら
トリプル豚汁定食500円とか出せば
結構売れる気がするけどね。
豚汁・豚汁・豚汁
お代わり無料ごはん付きで500円(税込)

491:やめられない名無しさん
17/09/26 21:39:23.42 DMA4su3k.net
豚汁定食出し巻きダブルで

492:やめられない名無しさん
17/09/27 03:34:22.26 atwT7Qj1.net
ここのメニューにはキノコ類がめったに入ってないから
キノコ嫌いな俺にはありがたい
と、さっき王将でナスの味噌炒めから舞茸出しながら思った

493:やめられない名無しさん
17/09/27 04:23:40.98 0if+S64i.net
出されたキノコぐらい黙って喰えや
いい年扱いたおっさんが食べ残してるの見るとほんとどういう神経してんだと思うよ

494:やめられない名無しさん
17/09/27 07:12:45.21 VQamOMGh.net
おっちゃんの松茸みせたろか?

495:やめられない名無しさん
17/09/27 07:53:30.38 fPTopxzK.net
鯖うめーすき家の鯖食ったら違いは歴然だわw

496:やめられない名無しさん
17/09/27 14:20:53.42 sy6qS5+5.net
鯖に違いあるんか?
そこまで違いないと思うけど
焼き方?

497:やめられない名無しさん
17/09/27 14:52:47.60 91UPhslI.net
蕎麦はまずい

498:やめられない名無しさん
17/09/27 14:56:28.17 gF1tXnmb.net
ここで蕎麦喰ってるやつは軽蔑する
そうじゃないだろと

499:やめられない名無しさん
17/09/27 15:18:00.81 sy6qS5+5.net
ここかなか卯くらいしか
蕎麦食べれるチェーン店がない
なか卯はかたい、ここは不味い

500:やめられない名無しさん
17/09/27 17:54:40.52 ylEUikMP.net
>>493
カツ丼に100円プラスなら十分だって

501:やめられない名無しさん
17/09/27 18:26:00.28 sy6qS5+5.net
つけなければいい
100円の価値はない

502:やめられない名無しさん
17/09/28 06:39:45.11 vkRA8657.net
>>491
すき家のあのべちゃべちゃの鯖食っても同じだと思うなら味覚おかしいわw

503:やめられない名無しさん
17/09/28 06:48:53.03 q9Z61AsX.net
すき家行ってまでサバ食いたいとは思わん

504:やめられない名無しさん
17/09/30 11:04:16.15 DDPAHc/V.net
俺にとっては週3回朝定サバを食うための店だ

505:やめられない名無しさん
17/09/30 12:40:03.02 E7B5mjsB.net
で、カツカレーまだぁ?

506:やめられない名無しさん
17/09/30 19:42:00.17 5hE4YYuJ.net
この前、豚汁定食のサバを半分くらい食ってる最中に、サバからコバエが飛び出した。
半分くらい食ってたし、ケチくさくなるからクレームは言わなかったけど、もっと衛生管理よろしく。
豚汁のサバは大抵作り置きが多いからな。今度からサバ定豚汁変更にするわ。

507:やめられない名無しさん
17/09/30 20:50:01.22 A870rBt+.net
ずっと止まってた
半分食ってる最中もずっと
アホか

508:やめられない名無しさん
17/09/30 23:04:45.83 5hE4YYuJ.net
>>502
仮死状態だったかも知れへんで

509:やめられない名無しさん
17/10/01 21:07:53.52 EVboSHgv.net
仮死つうか気絶ね

510:やめられない名無しさん
17/10/02 08:16:34.93 /2sBmu0I.net
まあ多分あとで飛んできたんだろうけど、不可抗力もあるだろうけど、いずれにしても衛生管理よろしく

511:やめられない名無しさん
17/10/02 12:48:41.85 GUylHVcn.net
まあミニ鯖は作り置きレンチンだからな、やっぱ鯖塩焼き定のが美味いよ時間かかるけど

512:やめられない名無しさん
17/10/03 01:14:26.77 yKyq7DmS.net
>>501
店舗の壁際とかに居る場合もあるよ。
偶然止まった可能性!
駅前のマックとか窓際の席だと
小さい虫が飛んできたりするし
街かど屋でも気を付けないとね。

513:やめられない名無しさん
17/10/03 03:44:19.64 H9cff+E0.net
衛生w
コバエくらい食っても大丈夫だ

514:やめられない名無しさん
17/10/03 15:07:00.13 IBwa/C6/.net
卵産みつけられててもトッピングと思えば…

515:やめられない名無しさん
17/10/03 15:32:40.37 ngBJ1pCG.net
電子レンジで20秒くらいでも死なないらしいし、気絶してたのかも。

516:やめられない名無しさん
17/10/04 13:37:12.49 5hOx62zX.net
トッピングサービス

517:やめられない名無しさん
17/10/04 20:14:29.68 94ORSlIp.net
松屋の定食が来週頭まで御飯大盛分無料で
来週頭からナスビ辛味噌定食だ。

518:やめられない名無しさん
17/10/04 22:37:03.46 uNqRoLYn.net
>>512
ご飯大盛り無料に釣られる
松屋の客層だよね〜
同じく今日行って来たけど
何時もより客数多い感じだったわ。

519:やめられない名無しさん
17/10/04 23:57:15.00 94ORSlIp.net
松屋新米キャンペーンで客が減った上にコバエ開き直り発言だ〜。
泣きっ面にコバエw
松屋より客単科高いし、客の年齢層も上なんだから、衛生面軽視するなら、松屋、時々やよい軒で代替きくやん。

520:やめられない名無しさん
17/10/05 07:29:05.55 f1d6FBFm.net
よう分らんけど街かど屋になんか幻想でも抱いてたんか?w
元々そこらの飯屋・牛丼屋と同等で外食の選択肢のひとつにすぎん

521:やめられない名無しさん
17/10/05 08:05:47.97 NWFRjOpI.net
>>515
おいおい大手牛丼屋や、やよい軒と同等なんて幻想抱き過ぎ そういうとこよりずっとマイナーだからw

522:やめられない名無しさん
17/10/05 08:45:58.48 NWFRjOpI.net
ラーメンむさしとかいう電気盗んでたラーメン屋あったけど、あれくらいの存在

523:やめられない名無しさん
17/10/05 10:38:46.99 TA0ZhW6z.net
牛丼屋ややよい軒を崇拝する馬鹿なんて存在したんだな
普段どんなゴミ喰って生きてるんだろう

524:やめられない名無しさん
17/10/05 12:16:43.18 7I9xEavZ.net
ラーメンむさしと街かど屋崇拝する存在とか
普段コバエ食ってるんだろなw

525:やめられない名無しさん
17/10/06 05:37:32.74 MEzR+4F7.net
ダイキチ買うほうがいいざ
世界一吸わない掃除機と言われてるし
吸引力がだめだめ持続してごみ捨てが難儀
もっとも重いし充電が遅いし
短時間使えるしサポートがだめ
バッテリーも高いし
壊れやすい
満足な点があれば教えください
ダイキチのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイキチにお世話になっていない
V8エンジン積んだ仏壇ももちろん持ってる一番掃除機で売れてないしね
ロボットも合わせてダイキチにしなかったよ、醜いし

526:やめられない名無しさん
17/10/06 05:54:14.48 62ICyZU3.net
満タンの漬物2ケース食べてる人いたわ
ご飯も大盛7杯食べてた
どえりゃー人だわ

527:やめられない名無しさん
17/10/06 07:30:37.02 5i6JMMq9.net
んなあほな

528:やめられない名無しさん
17/10/06 08:55:38.66 W1q2/Lf/.net
そろそろ恒例のラーメン定食やカキフライくるかな?

529:やめられない名無しさん
17/10/06 09:05:53.23 69aMG2Xo.net
去年と一緒だと次の新メニューで粕汁が始まる

530:やめられない名無しさん
17/10/06 15:53:32.08 3EOxuozX.net
クーポンきた

531:やめられない名無しさん
17/10/06 16:08:07.12 W2merl4i.net
新メニュー来て日替わりランチの日程変わって蕎麦が死んでうどん化か
粕汁来たけどうまいんかこれ

532:やめられない名無しさん
17/10/06 17:08:06.84 69aMG2Xo.net
牛すき鍋と粕汁は美味しいの分かってるので食う
土手煮定食は去年の味噌鍋定食のリニューアル版かな?
後は鶏とごぼうのピリ辛煮ってのがどんなのか気になるな

533:やめられない名無しさん
17/10/06 17:23:05.91 X1mvrgeA.net
メールに記載の新メニュー紹介URLには、さんま残ってるのに、公式のおすすめメニューにはさんまが消えてる謎。

534:やめられない名無しさん
17/10/06 18:35:00.08 f566+XeS.net
写真の漬物がタクアンに戻ってるがQちゃんダメか?

535:やめられない名無しさん
17/10/06 18:42:17.48 lKWtrSoS.net
Qちゃんちょっと辛くないか

536:やめられない名無しさん
17/10/06 19:27:26.48 FOTXrWAo.net
街かど屋の粕汁は酒粕はたっぷりだけど、塩分味付けが薄くない?
調度いい塩分加減になっている豚汁に、酒粕だけを加えて
加えた酒粕量に対応する味噌などの塩分は
加えていない気がするんだけどな

537:やめられない名無しさん
17/10/06 20:05:30.35 f566+XeS.net
>>531
しょう油ちょっと入れて唐辛子パッパ

538:やめられない名無しさん
17/10/06 20:27:59.34 FOTXrWAo.net
>>532
醤油や七味だと風味がガラッと変わってしまう
七味では塩分自体の薄さは補えないしね
加えるのに一番いいのは味噌なんだけど・・・・・

539:やめられない名無しさん
17/10/06 20:51:05.13 rkyZZef8.net
>>527
牛すき鍋は美味いん?
カキもえーなー
肉もえーし
いっつもランチ以外何食うか迷うわ

540:やめられない名無しさん
17/10/06 21:37:34.86 bXL6TupY.net
粕汁って食べたことないから気になってはいるんだが、アルコール臭とかするの?

541:やめられない名無しさん
17/10/06 23:35:01.08 sqBh0loO.net
トンペイ定食に続き焼きそば定食来たな
お好み焼き定食まであと一歩といったところか

542:やめられない名無しさん
17/10/06 23:52:47.98 3wMZS71P.net
>>535
去年は割とキツかった

543:やめられない名無しさん
17/10/07 00:32:37.77 orwM0YLN.net
>>534
すき鍋は個人的にここのメニューで一番ご飯がすすむ
玉子追加しても1000円でお釣り来るのもありがたい

544:やめられない名無しさん
17/10/07 00:52:52.01 tHdZhPHx.net
クーポン券の配布期間が書かれてないような。
いつも通りなら1週間か。

545:やめられない名無しさん
17/10/07 00:54:08.17 jVvH+qIs.net
玉子は追加か
飯御代わりできるし
牛丼屋とちがってゆったり食えるのはええわな
カキフライも食いたいし
店で迷いそうや

546:やめられない名無しさん
17/10/07 01:04:46.56 H3ak8p4F.net
玉子は元から一個ついてくる

547:やめられない名無しさん
17/10/07 01:10:24.61 orwM0YLN.net
玉子一個じゃ全然足りんから

548:やめられない名無しさん
17/10/07 03:44:02.24 aidkIOwy.net
ポマイラはやよい軒はいきゃーせんの?

549:やめられない名無しさん
17/10/07 03:50:23.09 orwM0YLN.net
やよい軒は近所にないからなあ
あったら行ってみたいけど、無理に行こうとは思わん
街かど屋は徒歩で行ける所に1軒、車で5分で行ける所に2軒あるから

550:やめられない名無しさん
17/10/07 03:56:50.27 H3ak8p4F.net
行きはするけど期間限定メニューが弱い感じがする
余計なおかず一皿抱き合わせで付けてきて単価上げたりとか

551:やめられない名無しさん
17/10/07 04:04:18.11 aidkIOwy.net
なるほど(´ω`)
会員クーポンでウインナーとかもらえたから最近行った
名古屋市民より

552:やめられない名無しさん
17/10/07 04:44:56.50 pz/UBGwr.net
クーポン来たけど、松屋定食大物無料だし、火曜のあさまで松屋行こうかな

553:やめられない名無しさん
17/10/07 05:02:04.80 pz/UBGwr.net
大物→大盛な

554:やめられない名無しさん
17/10/07 05:22:41.39 pz/UBGwr.net
腹減ってないから、大盛いいかな

555:やめられない名無しさん
17/10/07 06:17:34.82 pz/UBGwr.net
やっぱコスパは、すき家のまぜのっけ定食かな

556:やめられない名無しさん
17/10/07 08:03:22.18 iY85HKDn.net
大物無料
出屋敷有料

557:やめられない名無しさん
17/10/07 08:36:10.20 QnQw7ngy.net
>>543
隣がやよいだが朝飯の差で街かど

558:やめられない名無しさん
17/10/07 09:22:29.61 sVxik7+H.net
クーポン貰うついでに鶏とごぼうのピリ辛煮食ってきた
鉄板に鶏肉、鶏団子、ネギ、人参、油揚げ等が入ってる
ピリ辛煮って時点で分かっちゃいたけど、唐辛子系の辛味が苦手な俺には向いてない料理だった
ところで公式HPには大阪限定のオイスター焼きそば定食だけしか載ってないのな
正直こっちも食ってみたい

559:やめられない名無しさん
17/10/07 09:23:34.91 sVxik7+H.net
あ、肝心のごぼうが抜けてたw
2行目は「鉄板に鶏肉、鶏団子、ゴボウ、ネギ、人参、油揚げ等が入ってる」
に訂正します

560:やめられない名無しさん
17/10/07 12:34:50.04 jVvH+qIs.net
>>553
ほな、松屋っぽい味やろか?
それも食いたいな
そやけどカキフライも今だけやから食わなやし
めちゃ悩む

561:やめられない名無しさん
17/10/07 16:24:37.49 pz/UBGwr.net
>>553
若鶏の土手煮のことか?

562:やめられない名無しさん
17/10/07 18:46:44.01 uW7Zdehz.net
>>553
焼きそば定食780円って高めだよね!
焼きそば定食何て580円ぐらいで
出せそうなのに!

563:やめられない名無しさん
17/10/07 21:04:55.63 l8jui0uT.net
オイスター焼きそば定食790円
焼きそば
ご飯
漬物
ミニ豆腐
味噌汁
この内容なら650円ぐらいが妥当かな
790円ならもう一品付けるか焼きそばの具を
もっと豪華にしてくれないと!
サバ定食の方がコストも手間も
かかってそう

564:やめられない名無しさん
17/10/08 00:32:53.32 q5M8oayX.net
>>553
オイスター焼きそば定食が大阪限定てどこに書いてある?
旨そうだから喰おうと思ってたんだが・・・

565:やめられない名無しさん
17/10/08 00:56:19.28 2x6DlZiA.net
URLリンク(www.090.jp)
これか

566:やめられない名無しさん
17/10/08 01:11:45.06 +FZLeY6t.net
か す 汁 定 食 豚 汁 変 更 

567:556
17/10/08 01:55:32.14 WwTfc77x.net
土手煮とピリ辛煮 商品が別みたいだな。
私のいつも行く店にはなかったような…

568:やめられない名無しさん
17/10/08 02:03:07.97 rqgN8iWJ.net
ホームページに掲載されていない支店限定メニューって
そんなにあちこちの店に色々とあるの?
うちの近所の店はホームページにない商品はないし
ホームページにある商品が欠けている事もしばしばなんだけどな

569:やめられない名無しさん
17/10/08 02:47:37.09 2P/7y45r.net
かす汁の具には鮭だろ〜とふと横見たらご丁寧に焼鮭の切り身があった

570:やめられない名無しさん
17/10/08 09:11:03.27 9LM6wQXP.net
クーポン貰うついでに若鶏の土手煮定食食ってきた
昨日>>553食べたピリ辛煮とは真反対の、甘い味噌ダレベースの煮物だった
具は鶏肉、こんにゃく、ネギ、焼き豆腐とシンプル
まあ一回食べたらいいかな?ってレベルかと

571:やめられない名無しさん
17/10/08 09:14:47.74 yrZJWg8X.net
ホール係で男のバイト入れるの止めて欲しい
キモい感じでお盆の置き方が雑で悪い
ちゃんと目の前にお盆を置かないで斜めや隣の席に置いて生野の止めて欲しい
おばちゃんか女の子だけにして欲しい

572:やめられない名無しさん
17/10/08 11:40:56.41 eG4/u8Ve.net
>>566
人手不足で男でも雇ってるんでしょ。

573:やめられない名無しさん
17/10/08 15:51:15.53 3zKA2s64.net
牛丼屋とか外国人ばっかだからなw

574:やめられない名無しさん
17/10/08 15:53:52.16 DHkCIFKx.net
>>568
もはや日本人使うと値段維持
出来ないのだろうね

575:やめられない名無しさん
17/10/09 03:50:35.54 nYcYmoke.net
クーポンメール日付入ってないんだけどいつまででもいいのかな?

576:やめられない名無しさん
17/10/09 04:18:36.79 PNtEOoXG.net
とりあえず今月いっぱいは使えると読んだ

577:やめられない名無しさん
17/10/09 09:04:24.03 1uXrbCFi.net
クーポンってもらった店以外の店でも使えるの?

578:やめられない名無しさん
17/10/09 09:10:39.47 yQ16NNtV.net
>>565
一回食べたら良いかなレベルの
割高で微妙な新商品を乱発するのが
ここ最近の外食業界全体の流れだよね!
そうやって割安なレギュラーメニュー
から割高な限定メニューにシフト
させてくのがねらい!

579:やめられない名無しさん
17/10/09 09:25:53.34 80brvb9+.net
クーポン貰うついでにかす汁定食食ってきた
これはまあ冬の定番なので特に感想はない
相変わらずの美味しさだった

580:やめられない名無しさん
17/10/09 15:55:59.36 1uXrbCFi.net
牛すき鍋定食食べてきた
やっぱ、すき焼きは美味い❗
もっとも今まで不味いすき焼きって食べたことないか(笑)
ただ、冷奴では無く、味噌汁にして欲しい

581:やめられない名無しさん
17/10/09 20:02:44.77 fPmChyLY.net
焼きそば美味かったけど
ご飯のお代わりを するかどうかは悩む
単品の大盛りとかあればいいのに
それじゃ中華料理店になっちまうか…

582:やめられない名無しさん
17/10/09 21:08:48.42 rM4cDZKJ.net
>>576
焼きそば定食って790円もするのに
おかずが焼きそばだけだしね!
お好み焼き専門店の焼きそば食べれる
値段だし焼きそば微妙なら駄目だよね!

583:やめられない名無しさん
17/10/09 21:17:56.41 2uDI30rT.net
鍋に味噌汁付けられても困る人が大半じゃないか?
吉野家のすき鍋に味噌汁付ける爺さんとか見たことはあるけど

584:やめられない名無しさん
17/10/09 21:21:50.31 v4JtP49P.net
>>575
絵文字使うな、ボケ

585:やめられない名無しさん
17/10/09 21:45:15.33 kOx9dhQg.net
カキフライの報告ないのう
食いに行くつもりが遠くて中々いけへんな

586:やめられない名無しさん
17/10/09 22:13:02.61 QsR4WlyP.net
カキフライより焼そばのが早いとはw

587:やめられない名無しさん
17/10/09 23:22:18.95 2uDI30rT.net
まあ焼きソバと一緒に食う飯は冷や飯が良いよな

588:やめられない名無しさん
17/10/09 23:30:44.18 rM4cDZKJ.net
>>581
カキフライは好き嫌いあるし
嫌いな人も多いが現実だよね。
焼きそばは普通の豚焼きそばだけど
万人向けではある

589:やめられない名無しさん
17/10/09 23:32:09.54 yQ16NNtV.net
街かど屋はレギュラーメニューに
目立った値上げ無いだけマシだけど
ここ数年で期間限定が一気に値上げ
されてしまった印象しかない!

590:やめられない名無しさん
17/10/10 00:30:19.94 pAfFtbFr.net
たしか去年も街角でカキフライ食ったが、俺はうまいと思った。
鰻も一回食ったし季節のものは食ってみるな
松屋の期間限定も何故か食いたくなるしな

591:やめられない名無しさん
17/10/10 00:39:28.10 dNm54Q5i.net
ここのカキフライがうまいのは何年も前から言われてる事
例年2月頭までは売ってるから慌てることはない

592:やめられない名無しさん
17/10/10 01:23:52.56 pAfFtbFr.net
そんな長い期間やってるんや
ほな安心したわw

593:やめられない名無しさん
17/10/10 08:54:10.20 CeAlEwTM.net
今年からすき鍋固形燃料で加熱するタイプに変わったんだな
思い出補正かもしれないけど去年よりも美味しくなかった気がした
まあ誤差の範囲だけど

594:やめられない名無しさん
17/10/10 10:26:18.94 bvAZ/LBH.net
味よりインスタ映えを狙ってるんだろうな
コスト上がって味はダウンだ

595:やめられない名無しさん
17/10/10 10:53:54.13 UlO/QFcP.net
牛すき焼き鍋880円かぁ
近くの天狗で、
「すき焼き定食690円(税込745円)ごはん、味噌汁、お替り自由」
内容もほとんど変わらないし、値下げしてくれへんかなぁ

596:やめられない名無しさん
17/10/10 12:30:53.08 2+bhBUlE.net
天狗そんなのやってんのね
情報ありがとう!

597:やめられない名無しさん
17/10/10 13:03:34.74 OcUD2iB1.net
やっすい工作やなぁwwwww

598:やめられない名無しさん
17/10/10 13:08:48.14 2+bhBUlE.net
天狗って実際そんなに店舗無いっしょ

599:やめられない名無しさん
17/10/10 15:09:32.93 3JhbdkaX.net
カキフライかす汁食ってきたカキフライうまい間違いない
ここのかす汁ってドロドロで濃厚でってのが好きだったんだけど薄くてサラサラだった
変わったのかな再チャレンジ

600:やめられない名無しさん
17/10/10 17:07:33.90 JyfRLcAD.net
>>590
天狗は居酒屋出し
別にワンドリンク頼むのが前提のお値段
ワンドリンク無しだと若干嫌な顔される!

601:やめられない名無しさん
17/10/10 18:39:06.54 etJQdjyd.net
安かろうが何だろうが近所に無ければ意味がない訳で…近所に天狗があってそっちが良ければ行けばええがなw

602:やめられない名無しさん
17/10/11 02:48:41.78 pn3ScByy.net
>>596
「すき焼き定食690円(税込745円)
ワンドリンク制380円+税
居酒屋の定食は割安に見えて
ワンドリンクが意外と高いし
慣れた店員ならごはんおかわりの時に
ドリンクおかわりどうですか〜?
って甘い声で囁いてくるぞ!
ワンドリンク・ツードリンク
に乗っちゃうと高いし
言わないと水すら出してくれない
店が多い!

603:やめられない名無しさん
17/10/11 05:44:50.74 WB5D9ZXe.net
>>595
ランチ限定で飲み物メニューも提示なし
ましてや、オフィス街で昼からビール飲んでるヤツなんて
ほとんどいないよ

604:やめられない名無しさん
17/10/11 05:53:43.03 MUZqcz6u.net
別スレまで宣伝に来なくてええからw

605:やめられない名無しさん
17/10/11 06:14:00.70 8ZafiH9i.net
店の外までくしゃみの音が聞こえている!
ものすごい音量でくしゃみをしている!

606:やめられない名無しさん
17/10/11 10:01:02.13 XnzEGKJ1.net
鍋焼きうどんはハズレってほどじゃないけど当たりじゃなかった
すき焼きの方が上位互換だ

607:やめられない名無しさん
17/10/11 18:51:09.64 BlaNtZsa.net
最初の一杯目のご飯は微妙ってこのスレで知ってたけど、注文時に最初ご飯空でって言ってる奴初めて見たわ

608:やめられない名無しさん
17/10/11 19:05:12.25 accPgKlL.net
>>602
それ悪くないね。
客としても一膳めよそいに行く手間掛かるし、はやらそうぜ。

609:やめられない名無しさん
17/10/12 01:54:44.70 0jL5jUl3.net
一膳めから、うまいやよい軒、一膳めは、まずい時ある街かど屋。

610:やめられない名無しさん
17/10/12 03:05:03.60 l2k2d4Y2.net
街かど屋って街かどにあるよな

611:やめられない名無しさん
17/10/12 06:09:38.21 UC0ZDqpk.net
やよい必死だなw

612:やめられない名無しさん
17/10/12 06:22:51.41 SGEQ9sVl.net
やよい軒ももっと店舗数増やせばいいのにな

613:やめられない名無しさん
17/10/12 08:36:37.21 IaymiEJ5.net
家に近いやよい軒は負け組レベルの立地にあるな。24時間営業辞めてるし。

614:やめられない名無しさん
17/10/12 10:11:53.01 jb7OnnbU.net
やっぱすき鍋味付け変わってるわ
間違いなく去年の方が美味しかった

615:やめられない名無しさん
17/10/12 21:59:32.56 l2k2d4Y2.net
牛すき去年よりうまくなったな
さすがスーパーブラック企業ライフフーズ

616:やめられない名無しさん
17/10/12 22:59:58.81 AznK4Et3.net
美味い不味いは好みの問題だから過去と比較するなら、
濃くなったとか薄くなったとか甘くなったとかしょっぱくなったとかの情報で頼む

617:やめられない名無しさん
17/10/12 23:23:16.62 SGEQ9sVl.net
うどんが煮込むの前提で変更になってるので麺が固い
焼き豆腐も、これは煮込み過ぎだからかも知れないけど同じく固い
肉、白菜、ネギは同じ
タレは煮込むから後になるほど濃くなる
自分は許容範囲内だと思って食ってるけど、気になる人は気になるんじゃない?

618:やめられない名無しさん
17/10/13 02:25:11.22 YB9kyc7C.net
かす汁定食頼むと鮭がちょいレアの時もあれば箸で切りにくいぐらいカッチカチの時もある・・ ちょいレアは嫌だが焼きすぎも困る 店員の当たり外れかな

619:やめられない名無しさん
17/10/13 03:45:34.14 y52V7HIL.net
固形燃料のやつ、上にも書いてるけどインスタ蝿するだけでメリットあんまり無いよね
前のが良かったわ

620:やめられない名無しさん
17/10/13 04:02:29.77 QUbzzX+r.net
誰も書いてないけど鰻終わったんだな

621:やめられない名無しさん
17/10/13 04:46:46.13 gPkpeu2/.net
他の外食チェーンだけど、省エネのために暖房の温気を全体に巡らそうと店内で風を吹かせているせいで、固形燃料の炎の熱が鍋の下でまったくこもらずにちっともぐつぐつせず生ぬるいまま簡易鍋膳を食ったことがあるわ。

622:やめられない名無しさん
17/10/13 08:56:51.48 I9LlVG1W.net
クーポン今日までらしい
厨房に紙貼ってた

623:やめられない名無しさん
17/10/14 01:39:35.99 giSte2U7.net
さんま終了してたorz
煮魚始まらんかな

624:やめられない名無しさん
17/10/14 05:58:23.22 W+2QypH3.net
>>616
本部に教えてあげた?
めちゃくちゃ参考になる意見やでそれ

625:やめられない名無しさん
17/10/14 12:12:55.87 xQXVVh+S.net
>>619
他のチェー


626:ン店の話だろ。



627:やめられない名無しさん
17/10/15 02:29:16.48 Mn/Tl1oX.net
>>620
いやだからそこの本部に

628:やめられない名無しさん
17/10/15 03:25:00.78 BoiQUtb8.net
ロウソクなんていらんよ
ただでさえここの鉄鍋は冷めにくくて食べづらかったのに
生から素材に火を通すという場合にのみ使えと

629:やめられない名無しさん
17/10/15 03:59:04.35 g83sW57D.net
>>622 ←狂人

630:やめられない名無しさん
17/10/15 07:04:19.17 C8Fj20Th.net
>>618
街かど屋は魚少ないからね。
塩鯖に飽きた客からの指示が高い

631:やめられない名無しさん
17/10/15 07:09:39.50 t5gKkbGA.net
>>617
げー!
今日いくつもりやった
ざんねん><

632:やめられない名無しさん
17/10/15 14:30:13.88 iWZT+iJC.net
>>625
まだ残っていた
聞いてみる価値はある

633:やめられない名無しさん
17/10/15 16:46:03.52 agoPLsGC.net
かす汁定食&クーポンの山芋
かす汁美味しかったが、もう少しボリューム欲しいな
これで750円なら、豚汁定食590円の方が、かなりお得だな

634:やめられない名無しさん
17/10/15 18:19:47.89 +yE/AwMm.net
>>627
期間限定メニューは値段の高さのせいで
リピしにくいよね。
150でかす汁変更して見たけど次から
70円の豚汁変更で良いわw

635:やめられない名無しさん
17/10/15 18:25:57.47 oZNHxOIx.net
豚汁変更+70円
かす汁変更+100円なら毎回かす汁
にしても良いけど商売下手だよね

636:やめられない名無しさん
17/10/15 22:28:49.49 oZNHxOIx.net
コスパが魅力の塩鯖定食ですら
かす汁変更すると740円になってしまう!

637:やめられない名無しさん
17/10/16 19:34:06.89 U5Ebye6u.net
このカス!

638:やめられない名無しさん
17/10/16 20:17:14.49 wy9WarN2.net
ウスターソースとも中濃ソースともはっきりと一線を画した、
いかにもトンカツソースらしい粘度のトンカツソースを、
頼めばどの店でも出してくれる体制にして欲しい。

639:やめられない名無しさん
17/10/16 22:14:45.46 BShnY1Kp.net
そんな事したらご飯が進むからしませんよ

640:やめられない名無しさん
17/10/16 22:41:51.65 7mP5xoZ+.net
今でも頼めば普通のソースなら貰えるんか?

641:やめられない名無しさん
17/10/17 02:28:56.45 mfFw9Ebt.net
とんかつに対しては勿論フライ類やコロッケにでも
ウスターソースは安っぽ過ぎる感じ

642:やめられない名無しさん
17/10/17 02:30:26.24 OIsYuqXw.net
アジフライ定食にはウスターがいいな

643:やめられない名無しさん
17/10/17 04:07:33.70 fXdkpRjX.net
ウスターしゃばしゃばやからな

644:やめられない名無しさん
17/10/17 05:36:34.54 3ac8Ksoo.net
カキフライもウスター絶対

645:やめられない名無しさん
17/10/17 06:12:45.27 IQI6xMZB.net
>>632>>635>>636>>638
大体の生育地と年代を教えて

646:やめられない名無しさん
17/10/17 09:26:36.92 cFzdwnGD.net
カツは中濃+からし
カキフライ・アジフライはウスター+タルタ
コロッケはどちらでも
ただ、ここのウスターは特別味が薄い気がするからもう少し濃いのに変えてほしい

647:やめられない名無しさん
17/10/17 10:14:09.58 yCRy70fk.net
カキフライはタルタルでしょ
ソースとかありえん

648:やめられない名無しさん
17/10/17 13:51:50.72 vF8/wTDo.net
ここのタルタルはマヨネーズの劣化版

649:やめられない名無しさん
17/10/17 15:18:13.32 4Z8Z0AnF.net
確かにここのタルタルもあんまり美味しくないわ
結局漬物だけはましだから漬物撒いて塩分代わりにしてるっていうね

650:やめられない名無しさん
17/10/17 21:55:32.73 zF7NwOIR.net
そうか?普通に美味いと思うけどな

651:やめられない名無しさん
17/10/17 23:28:49.84 /l35W2pZ.net
安い定食屋なんだからそれなりなのは当たり前
文句ばかりつけてる奴はもっと高い店に行けばいい

652:やめられない名無しさん
17/10/18 00:02:45.68 gQmQtWax.net
なにその高い金出せば美味いという幻想
料亭の料理が美味いか?

653:やめられない名無しさん
17/10/18 00:39:33.57 zDzGcbrY.net
>>645
安い定食屋だけど飯御お代わりして腹一杯食う為に行くところ、だと思うわ。まあ人それぞれだけどな。
だから、そんなええもん期待せんわ。そこそこ、値段相応、ああ飯食い倒すぞ、ああ飯くった満足や。
それを求めて俺なんか行くけどな。

654:やめられない名無しさん
17/10/18 00:49:44.66 BJrSCsfP.net
ここのコメだけはホント美味いんだよなあ
他の外食チェーンとかと比べて高いコメ使ってるわけじゃないと思うのに
不思議だ

655:やめられない名無しさん
17/10/18 08:29:32.31 sdkBRpQq.net
美味しいご飯を提供してる街かど屋教えて欲しいわ
最寄りは不味すぎる
男子大学生でもあまりお代わりしてない
炊いてから何時間たってるの?って感じのご飯だ

656:やめられない名無しさん
17/10/18 09:05:00.94 vDYABJKs.net
丼とミニうどんの日替わりサービスランチに
豚汁変更のクーポン出したらどうなるんだろう?

657:やめられない名無しさん
17/10/18 11:12:30.02 ZdsloW0V.net
この間久しぶりに行ったら米が美味しくなかった…
損した気分

658:やめられない名無しさん
17/10/18 12:40:54.10 DJRIceA3.net
>>650
豚汁とミニうどんだけが出てくる

659:やめられない名無しさん
17/10/18 21:05:36.35 PMlAcaGY.net
ここの板の街かど屋の社員(≠バイト)らしき人らかコアファンかの態度が品が無さすぎて、最近行ってない。
やよい軒の一杯めの飯が街かど屋のお代わりご飯よりうまいよ。

660:やめられない名無しさん
17/10/18 21:27:29.47 ZhG4KyiC.net
やよい軒の白飯は美味いが、美味すぎて飽きるのも早い
まだまだ若いな君は

661:やめられない名無しさん
17/10/18 21:37:10.08 PMlAcaGY.net
>>654
いやー うま過ぎて飽きて、街かど屋にはまって、街かど屋見切って、やよい軒の飯のうまさ再発見したから、わかくはないとおもうぜw

662:やめられない名無しさん
17/10/18 21:40:04.57 PMlAcaGY.net
いくら在阪地元企業つったって、社員だかコアファンだかがスレの態度品が無さすぎると、地元企業贔屓する気なくなるわな。

663:やめられない名無しさん
17/10/18 21:45:18.57 z15yxNs2.net
クーポンで1品付けてカツ丼しか食わない

664:やめられない名無しさん
17/10/19 08:29:08.90 sK/DAPMy.net
>>648
うまいよな
三杯は必ず食うわ
うまいわ

665:やめられない名無しさん
17/10/19 08:31:54.90 sK/DAPMy.net
松屋みたいなトンテキもやってほしいわ
豚カツやなくて

666:やめられない名無しさん
17/10/19 09:12:16.42 2JElpxPI.net
豚テキってちょっと前にやってたよ
好みの味じゃなかったから1回しか食べてない

667:やめられない名無しさん
17/10/19 10:53:46.48 sK/DAPMy.net
え?そーなん?
まあ、松屋で期間限定でトンテキまたやるみたいやから今週は松屋いくかの。

668:やめられない名無しさん
17/10/19 12:37:02.45 obvLyuLW.net
>>659
街かど屋お得意のとんかつを鉄板で焼く
だけだし690円ぐらいで
お得でボリューミーな トンテキ定食
が出来そうだよね!

669:やめられない名無しさん
17/10/19 12:38:06.09 obvLyuLW.net
とんかつ定食690円
同じ肉を焼いて出すだけだし
トンテキ定食690円でレギュラー化
に期待大

670:やめられない名無しさん
17/10/19 12:54:38.56 7bZZhgGa.net
増やすなら豚肉メニューは増やさないでいいから
魚介類と鶏肉と牛肉のメニューを増やして欲しい

671:やめられない名無しさん
17/10/19 19:44:05.84 7/FZAcBu.net
そういえば芋煮の定食がなくなって久しいのう

672:やめられない名無しさん
17/10/20 03:09:57.09 8eELiHPC.net
先ほど久々に豚汁定食いただきました、ごちそーさま

673:やめられない名無しさん
17/10/20 07:36:04.24 SmLZ8wop.net
芋煮なんかあったの

674:やめられない名無しさん
17/10/20 08:44:07.06 QHxJ6v55.net
うまいから飽きるとか頭おかしいやろ

675:やめられない名無しさん
17/10/20 13:01:19.96 1vB58FFI.net
今回のクーポン11月30日までだったけど
12月まで新しいクーポン来ないの?

676:やめられない名無しさん
17/10/21 08:58:50.33 0GQq/zwZ.net
大阪味人間と名古屋味人間との違いで、不満は発生していないのだろうか

677:やめられない名無しさん
17/10/21 13:40:11.75 ElAdVT7K.net
>>669
多分11月に来る。

678:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:50:25.78 rMwQSx2q.net
>>665
かあちゃん定食みたいなの?
違うかな

679:やめられない名無しさん
17/10/23 16:18:42.14 1o77SQhg.net
>>665
それは知らなかったけど、
復活するとしていくらかな?
800円越えると躊躇してしまう!

680:やめられない名無しさん
17/10/23 21:35:25.65 sJYxw2u8.net
ここの定食の小鉢の冷奴に飽きてきた

681:やめられない名無しさん
17/10/23 21:52:49.14 lNG9MEAe.net
何分割かして、お味噌汁にドーン!

682:やめられない名無しさん
17/10/28 14:08:37.37 r80JzZBu.net
すき焼き食べたけど自分には少し甘く感じた
醤油入れて食べればよかった

683:やめられない名無しさん
17/10/30 06:28:05.24 sKVBdBQT.net
漬物が、壺漬け沢庵から胡瓜の古漬けに変わってた。
いつもご飯2杯にセーブしてたけど、
古漬けで3杯目突入してもうた。

684:やめられない名無しさん
17/10/30 19:10:02.14 K4T2LA4e.net
街かど珍のカキフライいけるやん
もう4日連続で食ってる
そのあとすぐにラーメン食べに行く

685:やめられない名無しさん
17/10/30 19:17:55.52 iUJbePlf.net
>>677
うちは壺漬け→古漬け→壺漬けで戻ってたわ

686:やめられない名無しさん
17/10/30 20:37:20.60 VV+Gs9IF.net
似非キューちゃん

687:やめられない名無しさん
17/10/30 21:48:39.20 RO10VHl3.net
>>678
ご飯のお代わりしないの?

688:やめられない名無しさん
17/10/30 22:15:02.44 MWekvbGK.net
街かど珍て何だ?

689:やめられない名無しさん
17/10/30 23:43:37.74 lFv2EmjZ.net
4日連続で食ってるの?

690:やめられない名無しさん
17/10/31 10:03:48.45 92agFPUt.net
>>681
するよ
カキフライ一個で一杯
それからラーメン

691:やめられない名無しさん
17/10/31 10:04:40.10 92agFPUt.net
>>682
そこの店長さんの珍がデカから

692:やめられない名無しさん
17/10/31 10:07:25.27 92agFPUt.net
>>683
さすがに5日連続は飽きるだろwww
街かど珍には他にもメニューがある

693:やめられない名無しさん
17/10/31 10:13:08.70 3/eMwJ/R.net
時代は街かど屋か

694:やめられない名無しさん
17/10/31 10:28:04.63 uwimHHsv.net
>>683
街かど屋は意外と飽きない!
レギュラーメニューのコスパ良いし
牛丼屋と違ってバライティー豊富で
味も上品

695:やめられない名無しさん
17/10/31 10:38:09.79 uwimHHsv.net
>>683
街かど屋のメニュー見てこよう
URLリンク(www.meshiya.co.jp)

696:やめられない名無しさん
17/10/31 15:31:03.32 92agFPUt.net
時代は街かど珍だよ

697:やめられない名無しさん
17/11/03 21:37:04.37 BCgd641c.net
街かど珍では必ず豚汁停車

698:やめられない名無しさん
17/11/03 21:48:49.11 YpqgNUj6.net
去年カキフライ&南蛮ってなかったっけ?

699:やめられない名無しさん
17/11/03 22:04:43.75 Aubi3WFf.net
あったよ
カキフライに限らずチキン南蛮をセット売りするのはここの定番
特に鉄板物には必ず用意される
今回は変わりがカツのようだが

700:やめられない名無しさん
17/11/03 23:03:13.20 hcxtQo+Z.net
ここの南蛮は大して美味くもないしどうでもいいや

701:やめられない名無しさん
17/11/03 23:11:52.90 63lsRewr.net
近所の店もキューちゃんじゃ無くなってたけど、前のつぼ漬けとは違うような沢庵の漬物になってた・・つかの間の楽しみだったわ キューちゃん

702:やめられない名無しさん
17/11/04 02:03:39.35 mZ3gRzrm.net
俺も>キューちゃん

703:やめられない名無しさん
17/11/04 07:50:16.06 YvDulliD.net
あたいもキューちゃん

704:やめられない名無しさん
17/11/04 09:38:43.03 dkE8RaCX.net
味噌汁があまりにも薄くてぶちぎれ

705:やめられない名無しさん
17/11/04 10:22:05.44 O7Se2iif.net
ここでは少数派だけどキューちゃんより沢庵の方が好きだから変わるなら嬉しい
数日前はまだキューちゃんだった

706:やめられない名無しさん
17/11/04 13:55:42.81 yeDVEdB5.net
俺もキューちゃん苦手だから早くたくあんに戻して欲しい

707:やめられない名無しさん
17/11/04 14:29:23.27 mZ3gRzrm.net
おかわりは、おいしいんだけど、最初の飯が、いつもまず過ぎる。安物の保温器使ってるねか?

708:やめられない名無しさん
17/11/04 14:29:53.40 mZ3gRzrm.net
訂正
使ってるねか?→使ってるのか?

709:やめられない名無しさん
17/11/04 14:50:13.74 3CSwrW4e.net
>>700
>>699
たくあん
URLリンク(i.imgur.com)

710:やめられない名無しさん
17/11/04 15:10:46.92 mZ3gRzrm.net
>>703
グロ

711:やめられない名無しさん
17/11/04 19:30:39.35 h0LaDdWC.net
韓国料理店や在日企業というわけでもあるまいし、このご時世なんだから、
チゲ、カルビ、キムチ、なんかは、メニューからすっぱりと一掃して欲しいよ。
隣席で食べられると迷惑するしな。

712:やめられない名無しさん
17/11/04 19:57:52.52 o0W7RBMY.net
>>705
カルビが気になるのは心の病だぞ

713:やめられない名無しさん
17/11/05 01:07:51.43 gnJ3b/dp.net
唐揚げ定食としょうが焼き定食っていつの間にか値上がりしたのか

714:やめられない名無しさん
17/11/05 17:08:38.10 FuozjaUq.net
からあげはマテ茶なんとかから

715:やめられない名無しさん
17/11/05 20:50:12.70 sy55GI/9.net
前期の優待あと2枚あるわ
忘れんうちに行っとかな

716:やめられない名無しさん
17/11/05 21:13:08.56 AVnE8g0J.net
さっきカキフライ食いに行ってきたらQちゃんからタクアンに戻ってた
ゴマかけまくってたっぷりいただきました

717:やめられない名無しさん
17/11/05 22:15:47.20 nHoczJgr.net
カキフライにゴマかけるの?

718:やめられない名無しさん
17/11/05 22:20:03.78 AVnE8g0J.net
>>711
タクアンにかけるんだけど難しかった?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1867日前に更新/189 KB
担当:undef