閉店間際のスーパーで半額の食い物Get自慢…53 at JFOODS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:やめられない名無しさん
15/11/16 09:28:42.24 EaDKuvnm.net
>>299
近所の店なんてもっとひどいよ
毎回じゃなくたまにっぽいんだけど例えば値引き後の値段がどっちも50円のパンとヨーグルトがあったとする
そうすると払う金額は同じだからって理由でパンの値引き用バーコードをヨーグルトにも貼っちゃう
帰ってきてから「あれ?こんな商品買ってない」って思って確認すると値段が同じ別の商品レシートで焦ることがある
うちは実害ないからいいけどそのうちどっかで領収書とかの問題でトラブルとか起こるんじゃないかと心配になる…

301:やめられない名無しさん
15/11/16 21:24:23.15 SgRODC+q.net
値引きシールの貼り間違いはたまに見るな。
高かった場合は返金して貰えるし問題無いけど、安かった場合は故意に張り替える爺婆もいるそうで。
レシートで本来の値引き額より安かった場合は、次に行った時に払おうとしたけど
もうそのままで良いそうで一件落着。
sssp://o.8ch.net/xse.png

302:やめられない名無しさん
15/11/18 09:06:16.90 uxWmIkny.net
おいしいパンシリーズ定価100円
レーアップ
うずまきパン
高原パン
栗の親方

303:やめられない名無しさん
15/11/18 14:50:48.15 cwCuNMZ7.net
二個398円のショートケーキの安売りを待ち構えとるが出会えず。
デカイ店だとモンテールのロールケーキやら割引品を見るがショートケーキの値引き品は見ない。だから食えない、辛いわの
定価で買うのは嫌だから、シュークリームやらロールケーキで我慢しとうわ

304:やめられない名無しさん
15/11/19 11:20:16.92 GWyk0Fvj.net
2個入りショートケーキやチョコケーキは20%引なら良く見るけど
コスパ悪いので買わない。
それならモンテのロールやチーズの半額を買って冷凍。

305:やめられない名無しさん
15/11/20 00:42:12.82 cJgVYGMW.net
二個入りのやつ、チーズスフレとミルクレープの半額なら見る
今日はフライドチキンのドラムとサイのセットが250円の半額で125円だった
重量は220gだったからサイズ的にはケンタ並み。うむ、満足

306:やめられない名無しさん
15/11/20 00:51:41.63 zH7YsWPq.net
今日は
お客様感謝デー+WAONポイント20倍+半額の半額
でがんばれ

307:やめられない名無しさん
15/11/20 06:31:13.19 8EsFcPCl.net
半額の半額って何だ?
昨日は半額になる前に弁当全部売り切れたぞ
ポイント20倍のせいかな?30%引きで皆が買ってたわ
売れ残る事を願いつつ寝るわ

308:やめられない名無しさん
15/11/20 16:42:06.30 EeniLi+w.net
(´・ω・`)実質1個2円
URLリンク(i.imgur.com)

309:やめられない名無しさん
15/11/22 01:37:48.54 99y8nQC1.net
やっすぅ!
ケーキやらロールケーキが食いたい時に安売り品がない
後、未だに、豚の薄切りの割引にも出会えてない。
ケーキは賞味期限前日が狙い目なんかの?
二十日に、袋入りラーメン買い占めるん忘れてもうたわ、失敗したわ
デカイ店のが客入る分半額品ゲットしにくい気がするけど?
どうやろな

310:やめられない名無しさん
15/11/22 01:39:44.01 99y8nQC1.net
>>304
冷凍して自然解凍でええの?
勉強になったわφ(.. )

311:やめられない名無しさん
15/11/23 00:42:32.71 QHLvzrEU.net
夜薬局寄ったら
98円(税別)のパンとシュークリームが半額で4個ゲット!
いつも三割引きしか当たった事無くて嬉しいわの
3個食ってしまったが
一個だけは明日の朝飯にする
薬局もよるとええな

312:やめられない名無しさん
15/11/23 23:28:51.35 l+P0dMPv.net
今日は雨のせいか半額寿司が余りまくりだったわ
明日の朝食用にメンチカツパン昼食用にメンチカツ買ってしまった・・・

313:やめられない名無しさん
15/11/24 00:48:11.90 JHp9aLLR.net
>>310
冷蔵庫で自然解凍がベストだと思っている。
皆知っていると思うけど大手のクリスマスケーキも1週間前から作り置きして冷凍。

314:やめられない名無しさん
15/11/24 14:12:51.34 xUVopbHB.net
そうなんかぁ
毎年、クリスマス用に鳥足とケーキやらシャンペンやらは買う予定だから少しでも安い物買いたいわの
コンビニにも何件か安売りケーキを見に行ったが、丸いデカイケーキの半額はなかったな。
早いな
もう年末やで

315:やめられない名無しさん
15/11/26 15:20:10.34 SRIyzSEx.net
最近気付いたんだが
賞味期限日(前日?当日?)に値引きされるだろうから
パンとかも日付チェックしとる
これで売れ残りあれば、わしが買えるからな笑

316:やめられない名無しさん
15/11/27 15:15:32.65 zZgkju9F.net
サンマの刺身321円→96円(70%)
骨が残るのはサンマの宿命か…

317:やめられない名無しさん
15/11/27 23:08:17.17 7EU/vmqx.net
サンマに限らず刺身に骨が残ったらあかんやろ

318:やめられない名無しさん
15/11/27 23:48:15.55 EVoqvz9t.net
自分で捌いたときは多少ならバーリバリ

319:やめられない名無しさん
15/11/29 16:26:39.94 crWoOpME.net
寿司3貫(マグロ、イカ、蒸しエビ)が半額で107円
そんなに安いわけでもないけど概ね満足
やっぱり寿司はいいものだ
あと肉食いたい

320:やめられない名無しさん
15/11/29 18:49:10.62 lY9jCbuH.net
ヤマザキ食パン6枚 消費期限29日 31円
でも誰も買わない。2斤購入して冷蔵庫に放り込む。

321:やめられない名無しさん
15/11/30 01:21:46.61 tmYyimrs.net
食パンって冷凍しておいてトースターで結構美味しく焼けるよね
その分電気代使ってどうなんかなと思うのと、冷凍庫そんなに空いてないんだよね

322:やめられない名無しさん
15/11/30 18:44:45.98 9JdLnLc7.net
>>321
酵母が死ぬから本当の美味しさじゃなくなる
冷凍するのはパン粉用に1〜2枚
パン粉の素としては冷凍派、オーブン派、レンジ派に分かれる。

323:やめられない名無しさん
15/12/01 09:27:24.75 eqR4D/uU.net
>>322
何言ってんの?
酵母が死ぬって、焼いたときにすでに死んでんじゃんw
むしろ冷凍は酵母を眠らせるだけだろ

324:やめられない名無しさん
15/12/01 21:27:22.24 JvfUTaxS.net
俺某ホテルのベーカリーで働いてるけど
バケット、食パン、バターロールなんかは冷凍でストックしとくよ
デニッシュは余ったら次の日に捨てる

325:やめられない名無しさん
15/12/02 01:09:19.77 LuvMGUDg.net
焼けばうまいしな
今の時期なら賞味期限後、放置してても三日は平気裕だな

326:やめられない名無しさん
15/12/02 01:10:41.12 LuvMGUDg.net
三日は平気裕だな×
三日は平気だな○

327:やめられない名無しさん
15/12/02 09:31:29.10 7e5uksWY.net
平気裕が一言 ↓

328:やめられない名無しさん
15/12/02 14:10:02.17 4wC/E2ed.net
朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民飢えて死ね

329:やめられない名無しさん
15/12/03 09:24:23.28 hUEH496s.net
やばいなw
どうも半額シールを見ると条件反射的に手が伸びるらしい
衣8割って知ってたはずなのにまたサクサクとんかつ258円→129円を買ってしまった

330:やめられない名無しさん
15/12/03 10:40:30.15 f2KRmJtq.net
安物買いの銭失い

331:やめられない名無しさん
15/12/03 14:20:07.22 aA2aGuaw.net
トンカツの切り口見せてパックしてるのもよく見るけどね
さすがにそういうのは衣が薄くて身が厚い

332:やめられない名無しさん
15/12/03 18:02:40.23 3t1Hj/0u.net
そうそう衣8割ホモ2割

333:やめられない名無しさん
15/12/03 19:34:13.54 ljApfXNy.net
10割女の子と思われる男の娘を衣剥いで頂きたいです

334:やめられない名無しさん
15/12/06 20:23:37.33 FuXUbqUm.net
(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

335:やめられない名無しさん
15/12/06 21:57:01.21 5ekyd/k6.net
ラーメンが値引きなしなのがおしい

336:やめられない名無しさん
15/12/07 00:02:22.08 PgqvOxtz.net
>>335
お試しクーポン▲¥105-

337:やめられない名無しさん
15/12/07 17:11:15.73 +eUIW/WD.net
例えば普段(賞味期限12月9日)は200円 売り出しの日(賞味期限12月10日)は128円の食べ物があったとする
賞味期限が近いので200円の半額で100円なのだけど
その日は売り出しなので128円の半額で64円で計算されてたら嬉しいよね

338:やめられない名無しさん
15/12/08 09:40:53.06 8PoxhSH4.net
>>337
嬉しいもなにも近所のスーパーは売り出し価格からの値引きが普通だけど

339:やめられない名無しさん
15/12/08 23:12:17.04 UQpktl2I.net
普通に店頭表示価格の半額しかないだろ

340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:19:34.29 31DDaLWJ.net
加工食品とか要らないから肉を半額にしてほしい
あと卵高すぎしね

341:やめられない名無しさん
15/12/18 16:21:05.21 muf6vmdc.net
クリスマスケーキ 半額のでも良い 62% 先日のnhkより

342:やめられない名無しさん
15/12/19 17:47:09.40 r0mvRlmM.net
2015/12/19(土) 14:31:26.80 ID:+A7/nGqO
いんふぉがー身ばれしてワロタ
10年荒らしてたのかよ
大澤直人41さい

343:やめられない名無しさん
15/12/20 21:00:20.01 YVjd0mGs.net
(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

344:やめられない名無しさん
15/12/20 21:46:22.27 LxQnZXid.net
>>343
不味そう (´・ω・`)

345:やめられない名無しさん
15/12/20 22:54:32.24 kV2ghMGI.net
>>313
1ヶ月前やぞw

346:やめられない名無しさん
15/12/22 21:12:31.06 eiN8IcbK.net
Xmasケーキの半額ゲット モンブランタイプ
消費期限23日なのに半額なのは謎だが、パーシャル室に入れてゆっくり食べます。
コスパ悪いし探す気もなかったが、モンブランなので買っちゃった。

347:やめられない名無しさん
15/12/24 04:58:59.44 08NlByRC.net
ケーキとチキンの半額が待ち遠しい

348:やめられない名無しさん
15/12/24 14:01:53.61 QG3MZyAa.net
今日と明日は半額日和

349:やめられない名無しさん
15/12/24 23:21:39.14 O3sYwnse.net
午後8時頃行ったけどチキン物余りまくってた
残ったのどうすんのかね、とりあえず明日まで売るんだろうけど

350:やめられない名無しさん
15/12/24 23:56:02.43 2S6xd5J/.net
>>348
22時に行ったら何もなかったから何も買えなかった
昨日買っておいたファンタオレンジ飲んで満腹にはなったわ

351:やめられない名無しさん
15/12/25 03:11:25.58 qiwH7pVw.net
>>349>>350
ウチはフライドチキンが大量に残ってた
ローストチキンは数個、ベーコンポテトのチーズ焼きは1個のみ残ってた
他は全て売り切れていたが何があったんだろう
オードブル盛り合わせとか当然あったと思うんだが

352:やめられない名無しさん
15/12/25 03:29:51.95 vNFEt8RD.net
チキン系は3割引の時点でほぼ全て完売
穴場は刺身系や鍋物用の切魚

353:やめられない名無しさん
15/12/26 00:32:57.47 UK3pvxWb.net
イベント系の惣菜は半額でも割高だから食指が動かんわ
しかもこの時期定番品は作る数が少ないから買うものが無い

354:やめられない名無しさん
15/12/26 10:38:17.39 Up3GWCdl.net
>>352
これw
クリスマス時は通常品が安かったw
イブは刺身を大量に買って
昨日は豚を大量に買って冷凍したw

355:やめられない名無しさん
15/12/26 21:58:47.41 /P+kU5hk.net
シュトーレンに400円の値札シール&半額シールがあったんでレジに通したら、400円は間違いで1700いくらだかの半額だったんで買わなかった
シュトーレンなんて普段売ってないから相場がわかんないもんなー

356:やめられない名無しさん
15/12/27 00:40:28.77 HgiNY2o1.net
24日スーパーに買い物行ったらチキンが山盛り残ってた
半額になっても殆んど誰も買わずに激残りでワロタ
唐揚げやポテトフライ、ウインナー等の巨大オードブルもあまり売れなかった様だ
ところでクリスマスってピザ食うの?
惣菜屋もパン屋も大量に作ってて半額になったら飛ぶように売れてたわ
私は弁当買いたかったけど無かったので惣菜のハンバーグと酢豚を半額で購入しました
クリスマスにピザって風習ないよね? 

357:やめられない名無しさん
15/12/27 00:59:45.53 y5GNz0UT.net
あるよ

358:やめられない名無しさん
15/12/27 11:05:03.31 lUNPW09A.net
>>356
今年のイブが平日だったからな…明日も仕事なのに、パーティ気分でもないだろ。
25日の夜だと「もうクリスマスは終わり、次は正月!」な訳だし。

359:やめられない名無しさん
15/12/27 11:57:10.55 DMY9Hy3k.net
>>355
シュトーレンはホールだと1000円程度はするよ。
でも日持ちするし美味しいよ。半額なら買いたかったな。

360:やめられない名無しさん
15/12/27 12:41:56.06 kI8WI0AB.net
ケーキ半額ないのなアソコw

361:やめられない名無しさん
15/12/27 21:25:59.88 0Z/Iki/3.net
URLリンク(i.imgur.com)

362:やめられない名無しさん
15/12/27 23:06:38.49 626N3yz9.net
画像を見てるだけで胃がもたれてきたw

363:やめられない名無しさん
15/12/28 07:55:41.01 KLGLwVAt.net
>>355
昨日シュトーレン500円を半額で買ってきた。
昨年は1500円の商品だったから半額でも750円。高かった。
あとショートケーキ二個入りも半額だったので二箱購入。
25日に全く買えなかったから満足した。

364:やめられない名無しさん
15/12/28 08:30:08.83 xm/xVNDd.net

URLリンク(i.imgur.com)

365:やめられない名無しさん
15/12/28 15:27:45.26 c0+H8GGk.net
寿司にクリスマスのシールとか初めて見たぞ

366:やめられない名無しさん
15/12/28 17:46:03.59 8DNn/F6Q.net
大晦日、業務スーパーの精肉半額処分セールまで余計な金は使わないぜ

367:やめられない名無しさん
15/12/28 18:15:53.57 Mf8QqO34.net
URLリンク(i.imgur.com)

368:やめられない名無しさん
15/12/29 10:48:11.37 J4YXByb+.net
>>365
クリスマスは大概のものに貼ってあったぞ

369:やめられない名無しさん
15/12/29 19:00:26.72 9aoCBc6A.net
雑煮需要を当て込んで価格吊り上げ中の小松菜を2把100円で買えてよかった
見切り品だけどまだ黄色く枯れた葉っぱもない

370:やめられない名無しさん
15/12/29 22:03:13.17 f4E0ZJKv.net
明日からはエビ天が年末恒例の倍額だな

371:やめられない名無しさん
15/12/29 22:12:25.22 9aoCBc6A.net
明日ならてんやか丸亀で持ち帰り買っときゃいんじゃね
去年の大晦日はまだ明るいうちに丸亀が閉まってた

372:やめられない名無しさん
15/12/29 23:18:32.24 PfqdAkRl.net
>>368
最近行ってないからうろ覚えだが小僧寿しなんかもクリスマスに便乗して売りだしたりしてたし
元々はターキーなのに手に入りにくい、企業戦略などで日本ではチキンが定番化しただけだし
今やなんでもありだよね。
日本とは逆に有名チキンチェーンの本場アメリカではターキーのせいでチキンが売れないとか
国によって随分事情が違うね。

373:やめられない名無しさん
15/12/30 08:59:51.16 a0R3Btsr.net
餅も今より正月過ぎたら安くなる?
イチキロ498円のを買うか悩んどる

374:やめられない名無しさん
15/12/30 09:31:30.73 VfTYdt/k.net
俺はオオゼキで一週間前に398円だったから速攻買ったよ
山形産のキヌアカリ100%使用のやつ。
安くても「加工でんぷん」の入ったバッタもんには絶対買わない

375:やめられない名無しさん
15/12/30 09:50:17.96 Wv1InVfE.net
>>373
賞味期限切れ間近じゃない限りならないと思ったほうがいいよ

376:やめられない名無しさん
15/12/30 12:16:37.00 QoNrbyZn.net
手持ちが無くて杵つき個別包装なら買いレベル
普通に最安レベルだねえ、もっとも1年ぐらいはそのまま持ってるわけだがw

377:やめられない名無しさん
15/12/30 14:06:25.38 oWytZcAr.net
今は包装技術が発達してるから、小包装されてる餅ならそう簡単にはカビないよ
1年前のサトウの切り餅あるけど普通に食える

378:やめられない名無しさん
15/12/30 14:19:15.84 a0R3Btsr.net
個別包装じゃなかった気がする
「加工でんぷん」?それも見てないな
そうか個別包装のやつ買うわ
ありがとさん

379:やめられない名無しさん
15/12/31 14:16:03.66 W7c5LByp.net
既におせち半額なのな
URLリンク(imepic.jp)

380:やめられない名無しさん
15/12/31 15:11:25.37 uYMH2YHD.net
>>379
俺の好物ばっかや(笑)
昨日見てきたがこっちは定価だったから明日朝イオンに見に行く予定

381:やめられない名無しさん
15/12/31 16:16:26.30 Rp4jLncQ.net
正月用はもとの価格が高いから半額でもびみょー

382:やめられない名無しさん
15/12/31 18:10:39.52 K2eAI3YL.net
栗きんとんは高いから、初めて豆きんとんというやつを買ってきた
値段も定価で半額どころか1/3 くらい

383:やめられない名無しさん
15/12/31 18:30:13.14 5XGuvtem.net
エビ天を半額で買ってきたけど通常価格より少し安いくらいだな

384:やめられない名無しさん
15/12/31 19:39:21.50 JhdUOA8A.net
新メニューないですかね〜

385:やめられない名無しさん
15/12/31 19:47:36.65 lQgENW1o.net
海老天はこの時期どこも強気の値段だよな
もちろんちゃんと身入りの良い海老天ならそれなりの値段でも文句はないが、
衣がほとんどのやつでも300円〜500円てw

386:やめられない名無しさん
15/12/31 21:20:00.03 16v8aa8u.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
たけー

387:やめられない名無しさん
15/12/31 21:24:52.76 RiK/U9hn.net
かましん日光森友店の惣菜のおばちゃん
閉店5分前、客のいない店内でせっせと値札を貼り替えてる
自分たちで買うためなのかね?
9時過ぎてもなかなか値引きしない
値引きで買おうとしてる客を見下したような目で見るおばちゃんなのに
閉店5分前の動きは機敏だった

388:やめられない名無しさん
15/12/31 21:52:37.47 kOWEh94P.net
今年の大晦日は収穫無しだった

389:やめられない名無しさん
15/12/31 21:57:07.33 nKXqcEu4.net
元日休みのスーパーで鮮魚や惣菜、パン類が半額になってて野菜や肉も値引きしてたから買ってきた
でもレシートをその場で確認しなくて家に帰って見たら、1個58円のパプリカ×2が何故か、ゆず148円×2としてレジ打ちされてた
他を安売りで買ったのにパプリカで損してバカみたいだ
レシートはしっかりその場で確認しないと駄目だな

390:やめられない名無しさん
15/12/31 21:57:18.78 ZbAZ5F4u.net
>>388
最近は、半額狙いが多くなったからね。
最悪、貼られたそばから買わないと買えなかったりするよ

391:やめられない名無しさん
15/12/31 22:01:19.55 uzHUU3hf.net
スーパー行ったら食事パンが軒並み半額になってたな。
でも欲しいパンが無くて贅沢に定価のパンを買ってしまった。

392:やめられない名無しさん
15/12/31 22:06:09.83 zN4cHO93.net
おせちセットも安いやつはすぐ売れちゃうし、今年は見込み違いのが多かった
値引き以前に定価でまあまあ安くて狙ってたのが根こそぎ売り切れ
29日までが勝負だな
来年はしくじらないようにしよう

393:やめられない名無しさん
15/12/31 22:49:37.42 9RHDgMm1.net
¥1100のメバチマグロ柵を¥250でげと
閉店一時間前で肉の棚はスッカラカン
肉類は半額までしか下がんない店だからいいけど

394:やめられない名無しさん
16/01/01 00:35:50.52 389wL7eJ.net
肉なかったなそういえば朝引きとかのほうがいいんじゃないか

395:やめられない名無しさん
16/01/01 11:09:20.66 6bkeBnOb.net
大晦日だってのに、いつものとおり半額の寿司と
焼き鳥の定番。ネットカフェにてお泊り食事。
家はあるけど帰りたくない家族の顔みたくない。
今日は夕方からおせち半額を狙って、また一人で
ネットカフェ」にて新年気分を味わおう。

396: 【大吉】 【1967円】
16/01/01 12:10:58.98 yN3OCB6E.net
おせちや伊達巻はご祝儀相場でパスした
けっきょくパンやヨーグルト、牛乳、鶏肉や軟骨とゲットした個数こそ多かったが品目じたいは普段どおりだった。。。
鶏のせせりと軟骨で焼き鳥にします

397:やめられない名無しさん
16/01/02 20:24:42.45 NjV0uImB.net
伊達巻、かまぼこ、栗きんとん、等々、2日の夕方5時で
半額山積どころか売り場に影も形もなし。
クリスマスケーキもそうだが、年々売り残り自体が
姿消してくなぁ。店はロス削減で少量しか仕入れないんだろうが
生産してる工場は、最低限の発注しかこないから
稼動も売り上げも激減だろうなあ。
日本の経済も負のスパイラルだね。

398:やめられない名無しさん
16/01/03 00:29:29.86 NOXKHIfe.net
URLリンク(i.imgur.com)
(´・ω・`)俺のおせち

399:55500精神患謝らー
16/01/03 00:59:44.21 PxsBt1yG.net
きもおた DQN朝 くるまばいく
ぶおーーんぐおおんごーーーん
性発情威嚇気ちがいストーカー
富士山でも行こうカナはいまわ昔 3コクジンせんどうされバカ低能愚民 朝がんばってぶそう ふくのりものふるまい
きちがいへんたいすとーかー めいわくじゃまきもいしつこい 賠償金はらって しね

400:やめられない名無しさん
16/01/03 05:07:39.04 d5fs7yAk.net
>>398
なかなかのご馳走じゃん。
今年はいい年になるな。

401:やめられない名無しさん
16/01/03 06:13:30.97 3Z5+OPSQ.net
>>398
スゲー

402:やめられない名無しさん
16/01/03 06:15:11.96 3Z5+OPSQ.net
>>397
その工場は、1年中正月商品しか生産してないと思ってるのか

403:やめられない名無しさん
16/01/03 09:44:41.22 +gbQ8WL7.net
正月商品の受注が減ったからって他の受注が増えるわけじゃないから

404:やめられない名無しさん
16/01/03 10:51:51.95 RtVD3PU7.net
>>398
これだけ安く買えると嬉しいよな

405:やめられない名無しさん
16/01/03 11:26:22.23 14BzOzXd.net
>>398
いい買物したな

406:やめられない名無しさん
16/01/03 14:19:40.67 gVpMWBBv.net
パンげっと!

407:やめられない名無しさん
16/01/04 10:41:03.83 3h4D23yu.net
伊達巻半額ゲット
三社かったけど紀文が一番おいしかった

408:やめられない名無しさん
16/01/04 21:41:53.02 dQGR9+K1.net
税込1080円の食品福袋購入
韓国製100%えごま油320ml
ドトール カフェ・オレ・ビター インスタント スティック10本入り
ハナマサ醤油ラーメン五食入り
メッツ480mlペットボトル二本
ダイショー5つの味のスープはるさめ10食入り
地中海の恵みスパゲッティ1.7mm1kg
マルハニチロ レトルト ミートソース、なすと挽肉のトマトソース各1袋
グリコ 2段熟カレー辛口8皿分
得した用に思うが半額になってるかな? 

409:やめられない名無しさん
16/01/04 22:42:55.95 TqEPa+VH.net
928 名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] 2016/01/03(日) 17:55:15.87 ID:3hZQiaeb [1/2]
URLリンク(i.imgur.com)
カレーの福袋買ってきました
1000円でした(´・ω・`)

410:やめられない名無しさん
16/01/05 00:59:51.77 h9f96piW.net
>>409
大当たりだろこれ!

411:やめられない名無しさん
16/01/05 01:26:50.55 KytPE0QZ.net
安く見積もっても3千円分はあるね

412:やめられない名無しさん
16/01/05 02:17:17.15 QqIvjNLv.net
いいなー

413:やめられない名無しさん
16/01/05 04:13:52.79 TuOdNKkE.net
どこで千円やて!?
562 安売り名無しさん sage 2016/01/02(土) 15:32:21.82
【ショップ名】北野エース
【購入場所】S-PAL仙台
【購入金額】2160円
【内容】五島軒 函館カレー
MCC 5種野菜のカレー
新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシー
MCC 100時間かけたカレー
飛騨牛ビーフカレー
ヤマモリ イエローカレー
富良野ブラックカレー[ビーフ]
富良野ブラックカレー[ポーク]
よこすか海軍カレー
銀座ろくさん亭 料亭のまかないカレー
【福袋度】福
カレーはあって困らないし倍額以上はありそうってことで福。
URLリンク(i.imgur.com)

414:やめられない名無しさん
16/01/05 07:32:58.96 mm1s9wzV.net
>>398
これは羨ましい
わしの行く店はいつも夜9時半前後が半額シールなんやが、大晦日は10時に行ったら寿司も三個入りが半額で三パックしかなかったわ
マンション街にあるからオードブルやらお節も大晦日の昼には売切れるみたいやな
今年はダテマキも百円ローソンで買う予定が三日には売切れてて失敗したわ‥トホホ

415:やめられない名無しさん
16/01/05 07:34:19.64 mm1s9wzV.net
>>408
千円なら買いやなぁ
ええなぁ
こっちはそんなの無かった気がするが昼間に買い出し行ってないからかもしれんな

416:やめられない名無しさん
16/01/05 13:09:58.50 2iluwPnP.net
ご当地カレーはスーパーでは売れている様子を見た事は無いので不思議だったが
福袋要員だったんだな。

417:やめられない名無しさん
16/01/05 22:16:38.90 EBORAoKX.net
シマダヤ深大寺そば三人前通常価格298円が捨て値50円でも山のように残っていた。
年越しそば売れ残ると大変だなw
日持ちせんから俺も買わなかったけどw

418:やめられない名無しさん
16/01/07 10:54:04.07 1CoQeZjS.net
>>409
これいいな

419:やめられない名無しさん
16/01/07 10:54:55.81 1CoQeZjS.net
>>413
あっ…

420:やめられない名無しさん
16/01/14 21:04:19.72 nprIzAd2.net
URLリンク(i.imgur.com)

421:やめられない名無しさん
16/01/14 22:19:25.47 cNuaLQOW.net
マックスバリューかイオン?

422:やめられない名無しさん
16/01/17 17:12:36.45 ePUa5U0A.net
パン、お菓子などは閉店間際ではなくても半額になっている

423:やめられない名無しさん
16/01/19 20:38:37.80 ugunk6Yx.net
西成警察の横の自販機
URLリンク(pbs.twimg.com)

424:やめられない名無しさん
16/01/19 23:22:33.17 aOmDfOxe.net
今日は穴子の押し寿司、鳥レバー、さんま、白菜を500円でゲット

425:やめられない名無しさん
16/01/21 20:49:37.67 6FESApQk.net
    .(・ω・`) 
  /()ヽ´    `/()ヽ
 (___,;;)しーJ(___,;;)
URLリンク(i.imgur.com)

426:やめられない名無しさん
16/01/21 21:16:53.47 Uni4eYld.net
>>425
魚うまそうだ

427:やめられない名無しさん
16/01/21 22:57:42.04 4tDH7IuU.net
小女子騒動からもう7年半もたつのか
土曜日から三日間ほど大荒れ予想、配送とかてんやわんやで大変やろね
明日は買いだめしておこう

428:やめられない名無しさん
16/01/23 19:13:30.41 481+NfeD.net
冷製オードブル1260円
サラダクラブ198円
同105円
焼きプリン280円
いずれも半額購入。
帰ってワイン開けるわ。休日出勤で疲れた。

429:やめられない名無しさん
16/01/23 19:18:26.14 481+NfeD.net
>>425
センス良いな。
野菜食べたら完璧だ。

430:やめられない名無しさん
16/01/23 23:06:55.50 xZkYEks/.net
小女子が大安売り・・・・
ゴクリ

431:やめられない名無しさん
16/01/23 23:11:18.55 G9a7SZ3R.net
明日の西日本は降雪状況次第でいつもより早い時間に半額になるよ

432:やめられない名無しさん
16/01/25 00:31:53.07 4FdUSzwg.net
渋谷のマルエツプチだけど、
揚げ物半額って札が出てたからエビフライ買ったのに398円取られた。クソ

433:やめられない名無しさん
16/01/25 21:38:06.02 Nfr5UlPm.net
マツキヨでカリー屋カレーが88円だからよく纏め買いする
普段はイオンか百円ローソンばかりだが、薬局も菓子パンの値引きとかあるのな
カレーが安くて良かった

434:やめられない名無しさん
16/01/26 15:05:26.96 3oayK+tu.net
>>423
西部警察かと思った

435:やめられない名無しさん
16/01/26 22:56:10.11 KGzrUlwa.net
カリー屋はクリエイト68円てのを見たぞ。
おれはスクラロース信用してないから買わないが

436:やめられない名無しさん
16/01/26 23:22:10.56 hGfblVcn.net
やっす!!!

437:やめられない名無しさん
16/01/26 23:24:28.34 hGfblVcn.net
スクラロースてなんやおもて
ぐぐったら…
ほんまやな
わし毎日ロールちゃん食ってるから色々怖いわ

438:やめられない名無しさん
16/01/26 23:35:49.19 hGfblVcn.net
ロールちゃん×
ロールケーキ○
毎日シュークリームかロールケーキ一本かプリンを食うのが幸せだったが、
酒は滅多に飲まんがカフェインやら糖やら意識せんとあかんわな…
ふぁー

439:やめられない名無しさん
16/01/27 00:25:59.35 LGsotjGd.net
ロールちゃんワロタ

440:やめられない名無しさん
16/01/31 21:19:28.07 wXrfUaUg.net
揚げ物は酸化するのでなるべく新しいものが良い

441:やめられない名無しさん
16/01/31 22:51:59.60 lxF9yCZZ.net
わしも毎日ロールちゃんを食いたいでござる

442:やめられない名無しさん
16/02/01 06:02:21.80 92p/nPyE.net
昨日はイングリッシュマフィンといかめしとバナナとイチゴをゲットー

443:やめられない名無しさん
16/02/03 19:10:25.05 AlSiKp/q.net
恵方巻が半額になってるかと思ったら売り切れてたわ

444:やめられない名無しさん
16/02/03 20:21:04.63 BMArV9s7.net
イオン系列のまいばすけっとで恵方巻を3種類買ったった
量も多いし、一個298円(税込み)したけど満足満足♪

445:やめられない名無しさん
16/02/03 20:56:55.19 o5x27meP.net
ダイエー行ったら魚介無しの恵方巻半額やったわ
魚介入ってると今日食べないとアレだけど魚介無しなら
明日でもイケるからやッキーラったわ

446:やめられない名無しさん
16/02/03 23:16:11.79 qZ7KvlLc.net
恵方巻きが6割引きくらいでかえた

447:やめられない名無しさん
16/02/04 11:54:22.53 OrlNE4Oh.net
>>443
同じく…
しゃーないからロールちゃん買って食ったわ

448:やめられない名無しさん
16/02/05 04:59:10.46 dAqpKd2v.net
刺身6パックとサバなどで500円丁度だった
URLリンク(imepic.jp)

449:やめられない名無しさん
16/02/05 15:45:27.72 0/CTcci5.net
>>448
やっすう
家族もん?
一人もんやったら冷凍しとくん?
食べ方しらんからまとめ買いようできひんわ
冷蔵庫ちっこいしの
刺身か〜最近食ってないな
くいたいな

450:やめられない名無しさん
16/02/05 23:15:32.73 PsIP3fJz.net
食品じゃ無いけど少し前気になった冬物3割引が今日行ったら半額だったので買ってきた
この時期は冬物バーゲン真っ盛りやね

451:やめられない名無しさん
16/02/05 23:36:03.49 Zncz42+T.net
俺は暖かい下着とか部屋着は今の時期に買ってタンスに押し込んでおくよ

452:やめられない名無しさん
16/02/06 01:46:04.69 aH/4Gv+X.net
パンツな靴下は百均で買う
ヒートティックは今の時期に買うのが安いな
定価じゃ買いたくないからな
普段着も

453:やめられない名無しさん
16/02/06 01:48:59.21 ENiy43xt.net
パンツな靴下俺もほしいぜ

454:やめられない名無しさん
16/02/06 01:51:28.57 aH/4Gv+X.net
×パンツな靴下
○パンツや靴下
下着用のTシャツを百均で二枚買ったが、三年たつがまだ着れる 思ったよりまともやな

455:やめられない名無しさん
16/02/06 09:59:22.08 6+0IxTGy.net
ヒートテック安売りなんてどこでやってるの?

456:やめられない名無しさん
16/02/06 10:10:12.48 aH/4Gv+X.net
スーパーとかしまむらも下着安いよ?

457:やめられない名無しさん
16/02/06 10:42:57.95 O8kNR4+a.net
>>455
ゴミ買ってきてどうするの?

458:やめられない名無しさん
16/02/06 12:32:57.09 qevk1GAA.net
>>455
今ドンキの外で投げ売りしてる機能性インナーはめちゃくちゃ暖かいやで
290円のやつ
因みに昨日の昼に行ったら、ティッシュペーパー5箱入り100円セールしてた

459:やめられない名無しさん
16/02/06 12:37:34.91 aH/4Gv+X.net
>>458
やっすぅ
鈍器もそんな投げ売りするんか?
見に行くか
食品もメガ鈍器が安いらしいな

460:やめられない名無しさん
16/02/06 12:39:41.95 aH/4Gv+X.net
>>458
290円のやつって長袖か?
やっすいな

461:やめられない名無しさん
16/02/06 12:41:59.41 vpCHT86L.net
ダイエーの298円の焼きそば半額は良く買うが
自分で作ったらさらに半額かなって思う

462:やめられない名無しさん
16/02/06 12:44:57.20 aH/4Gv+X.net
手間隙考えたら150円焼きそばはありちゃうん
やっぱ激安情報はドケチ板とここは勉強になるな!

463:やめられない名無しさん
16/02/06 18:26:04.91 PNrRG+P2.net
>>459-460
勿論長袖やで
めっちゃ暖っかいわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

464:やめられない名無しさん
16/02/07 04:52:47.99 vc0hUGQn.net
刺身が全て100円だった
URLリンク(imepic.jp)

465:やめられない名無しさん
16/02/08 05:49:14.32 rSjBW2jf.net
>>463
おー
これは2枚欲しいな
いい買い物したな
>>464
刺身やっす!
羨ましい
刺身食いたいな

466:やめられない名無しさん
16/02/12 23:16:27.33 Q/FgtcdS.net
今日はいつもより早めに出かけたけど見たこと無い総菜がいくつかあった
全てが半額というわけにはいかなかったけど残りも少なかったし仕方ないね

467:やめられない名無しさん
16/02/14 12:35:36.26 svbcjrBP.net
高級チョコレートの有料試食ってあるんだな

468:やめられない名無しさん
16/02/14 19:43:04.79 pDO5IEoQ.net
あー、テレビでやってたな
喪女風の女が自分用に一粒500円のチョコを買う姿を
ちなみに余談だけど、板チョコのことを最近はタブレットと呼ぶそうだ

469:やめられない名無しさん
16/02/14 22:36:29.92 NNi9Y2pw.net
古事記スレwwwww

470:やめられない名無しさん
16/02/15 11:09:23.41 2Vs+zfpB.net
今日はチョコ狙い

471:やめられない名無しさん
16/02/15 11:56:11.78 jalznLRm.net
チョコってやすくなるか?

472:やめられない名無しさん
16/02/15 12:12:05.80 pJMTifUf.net
おれはスーパーのひなまつりの用のケーキ狙いや
楽しみ

473:やめられない名無しさん
16/02/15 12:44:07.40 7fbtYRZd.net
チョコはもともと高値設定の気がするから多少安くなっても買わない
チョコレートケーキとかなら買うかも

474:やめられない名無しさん
16/02/15 12:52:35.46 QukbyZ1P.net
>>471
コンビニ行ったら40%オフになってたぞ
元値が高いからスルーしたが

475:やめられない名無しさん
16/02/15 15:19:55.42 YmPAVdph.net
製菓用チョコレートが安ければ欲しい
美味しいチョコは高いよ

476:やめられない名無しさん
16/02/16 17:52:32.69 CfKeI2nJ.net
日曜日の
URLリンク(imepic.jp)

477:やめられない名無しさん
16/02/16 22:42:05.35 O30WzMx5.net
古事記スレwwwww

478:やめられない名無しさん
16/02/16 23:56:26.56 jUWGmgN6.net
バレンタインのチョコは遅くなっても云々ってポスター貼って全く安くなってないぞ

479:やめられない名無しさん
16/02/17 18:02:07.14 rX3Sha0v.net
>>478
俺も甘いもん大好きで
チェックしたが、今年は割引してないな。去年はコンビニもすぐ割引になってた気がしたが。
今年は、バレンタイン事態もハデハデしくなかったしな。
職場で義理チョコもろたから、ホワイトデーはなんか返す予定やけど

480:やめられない名無しさん
16/02/17 20:35:31.82 J09iCfmc.net
>>479
なにで返すん?
千円ぐらいのチョコ?
俺はそれすら勿体なく感じてしまう。

481:やめられない名無しさん
16/02/18 06:07:37.97 sidRUfW0.net
>>480
貰ったのは、五百円くらいのやつだから同じ値段くらいのやつで返す予定
正直めんどくさいし要らへんな

482:やめられない名無しさん
16/02/18 10:11:44.59 lRk68vzb.net
>>481
偉いな。きっと律儀で好かれるタイプやで。

483:やめられない名無しさん
16/02/18 14:39:43.46 sidRUfW0.net
おかんみたいな世代にしか
モテヘンがな
ロリじゃないけどな
(スレチすまそ)

484:やめられない名無しさん
16/02/18 14:43:42.32 sidRUfW0.net
あーすまん,ミスった
モテじゃないわな
おばちゃんは職場の男連中皆にばらまいてたからのw

485:やめられない名無しさん
16/02/18 20:16:11.58 C50lwh/2.net
    .(・ω・`) ただいま〜
  /()ヽ´    `/()ヽ
 (___,;;)しーJ(___,;;)
URLリンク(i.imgur.com)

486:やめられない名無しさん
16/02/18 21:19:03.91 ish6L/OW.net
パンは安くなることはあんまないよな

487:やめられない名無しさん
16/02/18 21:46:42.71 3QLDWhjz.net
うちの近所はヤマザキのようなメーカーのパンも焼きたてパンも安くなるよ

488:やめられない名無しさん
16/02/18 22:25:39.46 isKXwJ9d.net
マックスバリュは午後にはパンが半額だよ
両親と一緒のカメの日は+10パーセントオフ

489:やめられない名無しさん
16/02/18 22:30:08.81 6c+muDrN.net
天ぷらそばは定価か?

490:やめられない名無しさん
16/02/19 03:41:59.01 X+H44isE.net
>>485
干物の10円差が気になる

491:やめられない名無しさん
16/02/19 03:56:14.04 A2DsmHfb.net
俺も安いイオン知ってるけど最近行ってないわ
復興支援の商品券も先月で終わっちまったし(セブンアイは今月末まで)

492:やめられない名無しさん
16/02/20 00:47:41.99 PeLxQ77b.net
横浜の端っこのスーパーは半額が限界。
惣菜は三3割引から4割引迄だな。

493:やめられない名無しさん
16/02/20 01:09:47.33 ToH8Rc0F.net
広告のキャベツ98円を買おうとしたらカット済みのが20円だったのでそっちにした
他店でプチのキムチせんべい賞味期限今月末が5個100円
URLリンク(imepic.jp)

494:やめられない名無しさん
16/02/20 13:18:02.33 GbUO1qFh.net
フードレスキューシールの写真キボンヌ

495:やめられない名無しさん
16/02/20 16:20:44.68 rfcjj3ZS.net
今日は天気が悪いし早めにやるんじゃない?

496:やめられない名無しさん
16/02/20 17:54:54.48 67fZ9HCg.net
URLリンク(imepic.jp)
目の前で半額を貼られたから勢いで買ったものの、大して安くなかったorz

497: ◆LOUDNESSQA
16/02/20 21:44:26.64 WKmUFJud.net
安いだろ

498:やめられない名無しさん
16/02/20 22:03:08.87 564R8G7l.net
糞コテ死ね

499:やめられない名無しさん
16/02/21 02:56:04.14 Wx+n+pgv.net
値下げ額おかしい(褒め言葉)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

500:やめられない名無しさん
16/02/21 04:26:31.11 aT2Rkf11.net
サミットけ?

501:やめられない名無しさん
16/02/21 05:17:14.77 JCrmT1/B.net
>>496
やすっ!
鍋ええなぁ
酒飲みたくなるな

502:やめられない名無しさん
16/02/21 05:41:32.51 Op9T8laz.net
>>501
ありがとう。これでも安いんだな。
低賃金労働者だから、こういう値下げはマジで助かる。

503:やめられない名無しさん
16/02/21 05:42:28.04 Op9T8laz.net
>>497
こちらもありがとう。

504:やめられない名無しさん
16/02/21 14:09:49.94 7Ae+4GFl.net
>>502
IH対応というのが初めて知った

505:やめられない名無しさん
16/02/21 16:08:53.38 E8Jpdh5M.net
嗚呼
また使いかけの白菜を腐らしてしまったorz
冷蔵庫には入らないし、カット野菜で買うのと値段変わらんから一玉で買ってるんだが。
鍋にするにも一人じゃ知れてるし、塩漬けくらいしか使い道無いのかのう

506:やめられない名無しさん
16/02/21 19:41:53.28 19IknG1j.net
白菜はサラダでも食べれるよ

507:505
16/02/21 21:21:42.20 wrdeM3Vj.net
そうなんだ?
試してみます
貧乏性だから、カットした白菜と一玉が値段変わらないと一玉の方を買っちゃうんだよねー

508:やめられない名無しさん
16/02/21 22:19:16.39 19IknG1j.net
うん、葉物が高いから白菜サラダよくやる
しらすとかジャコとか塩昆布とあえてポン酢や和風ドレッシングとかごま油でも美味しいよ

509:やめられない名無しさん
16/02/21 22:20:07.13 cH2Y9Rr/.net
>>507
白菜のお好み焼き美味しいよ!
URLリンク(cookpad.com)

510:やめられない名無しさん
16/02/22 04:44:01.62 N5X5nkb1.net
キャベツは丸でよる買うが
一人身だからめんどくさくてカット野菜か4分の1サイズで買うな
◆ビニール袋にカットの白菜に塩こぶまぜて漬物や
◆ビニール袋に白菜とキムチの素でモミモミでキムチ
◆カット白菜をタマゴで炒める
味付けはつゆの素

タッパーにカット白菜入れて生のタマゴと混ぜてレンチン
タマゴ丼風で食うかな

511:やめられない名無しさん
16/02/22 04:51:31.81 N5X5nkb1.net
修正
キャベツは丸でよる買うが ×
キャベツは丸(ひと玉)でよく買う○
今日はドンキでチョコを物色したが、苺大福が半額の50円だったから、ついつい二個買った。
定価では苺大福は買わない(百円ローソンで饅頭類は割引シールでよく買うからの)
久々に二個食えてうまかった!
しあわせや〜

512:505
16/02/22 13:23:45.39 tsx9XCHB.net
>>508-511
みなさん、ありがとう!
性懲りも無くまた白菜を一玉(今回は小玉)で買ったので、色々試してみます

513:やめられない名無しさん
16/02/23 08:31:01.98 XD9Ld8Nk.net
何で豚肉と重ねた鍋を作らないのか

豚肉ミルフィーユでぐぐったらレシピ色々

514:やめられない名無しさん
16/02/24 04:38:27.41 K4xa363l.net
久々に半額弁当ゲット
からあげ弁当200円
トンカツ弁当250円
白飯二パック130円
ラッキーだった

515:やめられない名無しさん
16/02/24 21:55:26.16 K4xa363l.net

これおれなんだが
値段はそんな半額でも元値が高いからあれなんだけど
自炊で野菜炒めたりトンカツあげたりはめんどいから有かの

516:やめられない名無しさん
16/02/24 23:01:01.76 0drvbbbV.net
ありだよ
自炊も結構かかる
うちの方では鶏にしろ豚にしろ100グラムで100円切る値段じゃ買えないよ

517:やめられない名無しさん
16/02/25 00:34:04.30 H2f+MmKT.net
>>515
写真あった方がレス付きやすいかもね

518:やめられない名無しさん
16/02/25 00:43:52.74 3oRoD3kH.net
いや白飯くらい炊こうぜ
炊飯器が全部やってくれるんだからさ

519:やめられない名無しさん
16/02/27 05:17:38.90 ZGqgazhf.net
ドンキで今月賞味のミンティア20円、ジャイアントカプリコ44円だった

520:やめられない名無しさん
16/02/27 10:56:50.78 pjuLcrLA.net
ドンキでキャラメルコーン
粉雪ミルク味が19円で投げ売りしてた
URLリンク(i.imgur.com)

521:やめられない名無しさん
16/02/27 23:05:17.14 0sCNAtYh.net
ぐへへ…タイミングバッチリや
URLリンク(xxxxxxxxxxxx.net)

522:やめられない名無しさん
16/02/27 23:24:20.49 dPJw600t.net
本日のスカベンジャー

523:やめられない名無しさん
16/02/28 05:03:15.72 WGNSKUeA.net
>>521
こっからさらに5% off?

524:やめられない名無しさん
16/02/28 11:12:49.36 Gq2Xn9C2.net
株主優待併せて10%オフ

525:やめられない名無しさん
16/03/02 23:53:31.86 /v5OGKlC.net
今日行ったらひな祭り仕様で手まり寿司や菱餅売ってたな
新暦だとろくに花も咲いてないしこういう伝統行事は旧暦に倣うべきだな

526:やめられない名無しさん
16/03/03 00:03:50.98 FrJ+xwyy.net
なんで手まり寿司なの?
恵方巻きみたいなもん?

527:やめられない名無しさん
16/03/03 04:20:50.58 SqrPpWfV.net
別に桃の節句だから手毬寿司ってことはないよ
どちらかと言えば散らし寿司の方が定番

528:やめられない名無しさん
16/03/03 08:05:25.76 5IC4o6PS.net
そうだね
さくらでんぷ入ったチラシってのが定番でしょ

529:やめられない名無しさん
16/03/03 09:02:08.00 pOGev4mF.net
見た目の可愛らしさから手まり寿司が流行って今に至るって感じ
ちらしを手まり風にするのもよく見る

530:やめられない名無しさん
16/03/03 18:07:43.53 ZOL6zAU3.net
ケーキ半額狙ってたが
明日以降っぽいな
百円ローソンのロールちゃんで我慢するか

531:やめられない名無しさん
16/03/04 22:19:43.62 7nHat+Sw.net
よく半額買いに行くスーパーで昨日行かなかったが今日行った
それでスーパーの上のマンションに住んでるおばちゃんに今日聞いた昨日の出来事

俺とおばちゃんとも話しをするオッサンがいるんだが
昨日、買い物を終わって一度帰ったおばちゃんがマンションの下に降りたら、そのオッサンが警察に連行されたとか
そんな話をしつつ半額買ってたが、おばちゃんが店員に聞いたら万引きでパクられたとかでクソワロタ

半額はサンドイッチ398円が199円、トリプルチーズフランス176円が86円でした

しかし金が無い訳でもなさそうだったのにパチンコ依存症みたいなもんで万引き依存症なのかね? 

532:やめられない名無しさん
16/03/06 12:18:19.15 Vw5K5Itp.net
トリプルチーズフランス176円が86円でした

それ半額ちゃう

533:やめられない名無しさん
16/03/06 19:22:00.89 nCmNW4FR.net
あれが名将の戦いぶりというものだ。明確に目的を持ち、それを達成したら執着せずに離脱する。ああでなくてはな。

534:やめられない名無しさん
16/03/08 01:24:56.91 W1nSoD4n.net
東京に行くと、半額のシールなんて付かないな。
よくやって30%引き。

535:やめられない名無しさん
16/03/08 04:55:01.38 sBlS3VbA.net
山手線内の都心だけど半額つくよ〜
スゴイと70%引きある

536:やめられない名無しさん
16/03/08 09:05:03.97 G1zOK6Wr.net
全くのスレチだが羽毛布団が6割引とか見ると心がザワつく
割引ジャンキーになっちまった(´・ω・`)

537:やめられない名無しさん
16/03/08 12:00:26.15 u4Tt/ELi.net
それ、こっそりフェザーの割合を増やして「ダウン○○%」って謳ってるバッタもんやで(´・ω・`)

538:やめられない名無しさん
16/03/13 13:54:22.25 8L2vgE2Z.net
スーパーで半額品漁るようになったら人として終わりだと思う [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板:1番)

1 名前: 垂直落下式DDT(愛知県)@転載は禁止[] 投稿日:2016/03/13(日) 04:02:13.45 ID:KryKDdiK0 ?PLT(14005) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
関西のダイエー、イオンに 京橋店など 月内に11店切り替え

イオン傘下のイオンリテールは10日、ダイエー京橋店(大阪市)などダイエーの看板を掲げた関西の3店舗を「イオン」に衣替えした。月内にさらに8店舗をイオンにする。
ダイエーのイオン店舗への切り替えは北海道や九州などでは進んでいるが、発祥の地である関西では初めて。イオンは順次改装も実施し、苦戦している総合スーパーのテコ入れを急ぐ。

 イオンは昨年1月、ダイエーを完全子会社にし、同社の一部店舗の運営をグループ各社に移管している。
関西ではほかに甲子園店(兵庫県西宮市)、西宮店(同)の看板をイオンに掛け替えた。月内に吹田店(大阪府吹田市)なども切り替える。

URLリンク(www.nikkei.com)

539:やめられない名無しさん
16/03/16 00:24:30.39 Hs2++B2C.net
惣菜なら87.5%引き(8分の1)の店で買ってる
URLリンク(imepic.jp)

540:やめられない名無しさん
16/03/16 08:11:04.64 s8vOWV+q.net
何でそんなに安く買えちゃうんだ
羨まし過ぎる!
近所のスーパーじゃ半額すら見かけなくなって
最高でも40%OFFになってるっぽいし
食料買う量が減ってひもじい

541:やめられない名無しさん
16/03/16 22:25:42.16 940LdURu.net
地元のとあるスーパーが棚卸しで午後7時閉店ってんで6時過ぎに行ったら
ほとんどすっからかんで結局他で買い物する羽目になったw

542:やめられない名無しさん
16/03/16 22:52:01.59 Lla/gloa.net
うちの近所でもそんな感じだった
投げ売りの値札だけしか残ってなかった

543:やめられない名無しさん
16/03/17 16:47:16.77 uW8W2eg9.net
うちは20時閉店で、ショータイムは18時半ごろからかな。
出遅れると天かすと白飯ぐらいしか残ってない。

544:やめられない名無しさん
16/03/18 20:36:20.31 YrP5by4i.net
>>543
天かすと白飯とめんつゆでおにぎりでも作ってろホモヤロウ

545:やめられない名無しさん
16/03/19 12:26:39.59 dQW6C4gU.net
カゴキープのおばさんが現れて全滅w
プリンのみ

546:やめられない名無しさん
16/03/19 13:40:34.08 GpKlImih.net
ロールプレイイングゲームみたいだなw

547:やめられない名無しさん
16/03/19 19:22:41.04 DWuWrvpQ.net
おまえらはカゴキープのおっさんのくせにw

548:やめられない名無しさん
16/03/19 19:31:50.49 cspB+8+9.net
カゴキープってほんと図太いよね!初めて見たときビックリした
値下げシール係の後ろにピッタリつく人の方がまだ可愛らしいわ
どちらの真似も出来ないけど

549:やめられない名無しさん
16/03/19 20:54:20.28 PbIbL6NR.net
一番タチが悪いのが、カゴキープしといて殆んど元に戻す客だろ

550:やめられない名無しさん
16/03/19 21:04:43.01 cp4eK9V6.net
カゴキープって?

551:やめられない名無しさん
16/03/19 21:13:43.68 k9NYFZXX.net
>>549
カゴキープ後に半額が貼られた品と交換して元に戻すババアが一番酷い。
同じ品に半額が貼られているのに2割引がまざっている。

552:やめられない名無しさん
16/03/19 21:30:04.53 cspB+8+9.net
3割引くらいの時点でカゴに入れて半額が始まったらシール係つかまえて貼らせるヤツ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2414日前に更新/253 KB
担当:undef