オカヤドカリ@"丘の上【32匹目】 at INSECT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700::||‐ 〜 さん
17/12/03 22:56:55.18 ADswrIzh.net
俺の手のひらサイズのでかいやつ、人馴れしてくれたらいいんだけど

701::||‐ 〜 さん
17/12/03 22:59:30.45 B4ZhX2FT.net
最初うちに来た頃ひとの姿を見るとすぐ貝殻に引っ込んでいたが
最近は少し慣れたみたい
でもなつくことはないだろう

702::||‐ 〜 さん
17/12/05 23:31:41.67 ZFwCrebp.net
1ヶ月前に沖縄から来た赤ちゃんヤドカリがおれの不注意のせいで死んでしまった。
まだ横幅2mmくらいの極小ベビーだったんで、他のヤドカリ以上に気に掛けてたんだけど、、、、
餌としてヤドカリゼリーのカップも置いているんだけど、他のヤドカリが食べたりして
結構減ってて、カップとゼリーの間に隙間ができてたんだ。またゼリーの水分も抜けてべとついてたみたいだ。
その隙間に落ちて、べとべとで挟まちゃったみたいで。
そのまま貝殻の中で寝ててくれたら良かったんだけど、
きっと動けなくなったんで貝殻から緊急脱出したみたい。
でもやっぱりべとべとに引っ付いちゃって身動きできなくなったみたいで。
その状態で死んじゃってた。
1日前までは元気に動き回っていたのに。ごめんな。
普通の人に言っても気持ちが伝わらないけど、ここの住人ならこの悲しみ分かってくれる人も居ると思って書きました。
俺と同じミスをしないでね。

703::||‐ 〜 さん
17/12/11 13:47:52.70 IO+zkHpF.net
子供のオカヤドカリですか
小さくても同じ命だからわかります
うちのはそこそこ成長したオカヤドカリ
1ヶ月くらい前に脱皮したヤツが活動を初めて楽しい
2匹飼っているうちのもう一匹は隠れ家に潜って出てこない
餌も全然とらないようなので脱皮が近いのかも

704::||‐ 〜 さん
17/12/15 14:38:36.50 rHIYC2zo.net
2匹飼育しているうちの片方が脱皮
もう一匹は先月脱皮
脱皮して2週間くらいは活動しないことを把握した
活発に動いているヤドカリは可愛いな

705::||‐ 〜 さん
17/12/15 14:50:44.22 z+h/M4Wz.net
俺の巨大オカヤド
なんのために飼ってるのかわからなくなってきた
誰か俺に飼い甲斐か誰かにあげる決意をくれ

706::||‐ 〜 さん
17/12/15 14:51:49.70 rHIYC2zo.net
>>694
オカヤドカリは長生きするから人生の伴侶だと思うといいかも

707::||‐ 〜 さん
17/12/15 16:43:39.55 z+h/M4Wz.net
>>695
大体脱皮失敗で死ぬんやろ?ストレスにも弱いし臆病すぎて全然食わないし
よっぽど環境がよくないと長寿できない 飼育下では逆に短命で終わるやろ 

708::||‐ 〜 さん
17/12/15 16:52:52.59 rHIYC2zo.net
>>696
まだ飼育経験が浅いのでなんとも言えないけど
うちのヤドカリは発泡スチロールの箱に入れて外界が普段見えないようにしている
いまのところ脱皮失敗はない

709::||‐ 〜 さん
17/12/16 19:35:01.41 fTFoaG1M.net
>>697
何年飼ってる?

710::||‐ 〜 さん
17/12/17 03:15:20.14 dFjObUX7.net
オカヤドカリはどっちかと言うと短命
1年もたないで死んじゃう個体がほとんど
ウチは7年が最高

711::||‐ 〜 さん
2017/12/17


712:(日) 07:48:37.95 ID:66y3tJK1.net



713::||‐ 〜 さん
17/12/22 13:12:12.51 f89NRb3J.net
うちはもうすぐ2年だけどずっと可愛い
毎日話しかけてる

714::||‐ 〜 さん
17/12/23 07:44:29.90 onq4reqN.net
うちは4年近くたつけど全然大きくならないのが困ったところ

715::||‐ 〜 さん
17/12/24 13:24:57.16 SY9hO9c0.net
今まで着ていた殻が窮屈そうなので一回り大きいのを与えたらすぐに着替えた
脱いだのを小さいヤツに与えたがそれもすぐ着替えた
可愛い

716::||‐ 〜 さん
17/12/25 09:38:02.48 2YO2w39j.net
鋏取れてと思ったらブヨブヨが生えてきて脱皮で元に戻ってた 一体どういう構造してんだこいつら

717::||‐ 〜 さん
17/12/25 10:30:07.13 kqHVP6Eh.net
iPS細胞不要の生物

718::||‐ 〜 さん
17/12/25 11:06:36.28 0P7V/nW6.net
昔の人はできたが現代人には失われた能力だな

719::||‐ 〜 さん
17/12/25 11:10:20.65 kqHVP6Eh.net
タラバガニもヤドカリの仲間
閃いた!

720::||‐ 〜 さん
17/12/25 21:08:44.16 pTKGBy10.net
URLリンク(i.imgur.com)
家に帰ったらこの状態で冗談抜きで気絶しかけた

721::||‐ 〜 さん
17/12/25 23:03:55.83 e/wb47um.net
>>708
私もそれで2、3回は気絶しかけたよw
ビビるよねw

722::||‐ 〜 さん
17/12/26 09:53:27.13 QxBU4cJv.net
これ
きれいに脱いでいる
URLリンク(i.imgur.com)

723::||‐ 〜 さん
17/12/26 12:28:15.25 rK3ZWKri.net
上から見る分には問題ないけど内側が見えるとグロい デカイなら尚更

724::||‐ 〜 さん
17/12/26 17:25:07.92 ujdqdVH0.net
>>708
なぜ充電器があるのか

725::||‐ 〜 さん
17/12/26 18:34:01.00 rK3ZWKri.net
>>712
大きさ比較しようと思って置いたんだけど 今思えば普通に定規でよかったね 動揺してたししゃーない

726::||‐ 〜 さん
17/12/27 06:57:16.24 B2KmGYxs.net
脱皮したヤドカリが少し抜け殻を食べるとバラバラ死体みたいでグロいね

727::||‐ 〜 さん
17/12/27 18:41:01.41 lK9GKYLr.net
>>714
バラバラというかアジの開きみたいになって内側見えてヤバい

728::||‐ 〜 さん
17/12/28 16:45:14.83 9Yz8EZbX.net
時々荒ぶる王蟲のポーズで威嚇される

729::||‐ 〜 さん
17/12/28 19:00:52.74 td4XlFpr.net
URLリンク(i.imgur.com)
バリボリ食べてるのはわかるけど どうやって食べてるのか今だに謎 ヤドカリの口ってどうなってんの?

730::||‐ 〜 さん
17/12/29 09:00:39.47 wM+1h0ZV.net
>>717
なんか神秘的

731::||‐ 〜 さん
17/12/29 22:10:38.80 Dj7Fs33o.net
越冬について質問なんだけど
水槽用のフィルターに観賞魚用のヒーターを入れて温めた水を循環して蒸気で温度調節してる人っている?
伝播されてる方法よりも画期的な方法だと思うんだけど情報少ないし詳細が知りたい

732::||‐ 〜 さん
17/12/30 12:52:27.67 1ld5Gxif.net
オカヤドカリの病気って聞いたことないけどなんかあるん??

733::||‐ 〜 さん
17/12/30 14:17:09.57 COcgjB2F.net
うちは発泡スチロールの箱にケージを入れてシートヒーターで保温している
この方法だと普段人の姿がヤドカリに見えないのでのびのび遊んでいるみたい
ケージに入れた温度湿度計の上に乗ってケージの天井を這いずり回っていたりする

734:
18/01/01 01:11:15.56 QlEfM3kS.net
今年も健やかに育ちますように(-人-)

735::||‐ 〜 さん
18/01/01 10:14:29.03 bJdcxAQ7.net
明けましておめでとう
外に出したら驚いて落ちそうになったのでこんな画像で失礼
URLリンク(i.imgur.com)

736::||‐ 〜 さん
18/01/05 16:39:26.95 MZaEBAk/.net
急に飼えなくなったらどうすればいい?

737::||‐ 〜 さん
18/01/05 16:41:02.04 CsxTt4Vh.net
業者に頼んで沖縄の海に返すか
自己責任で処分する
そもそも本土では冬を越せないから

738::||‐ 〜 さん
18/01/05 19:06:56.97 YyM93BwS.net
ヤフオクとかで売るというのもあるな

739::||‐ 〜 さん
18/01/09 21:19:48.79 5e/9Tdcg.net
サンゴ砂よりヤシガラマットの方が脱皮に成功しやすいらしいね

740::||‐ 〜 さん
18/01/13 12:59:49.45 o30v+BuA.net
サンゴ砂より大きい粒の底材を使ったら隠れられる流木と底材の上で脱皮してた
脱皮して比較的早いタイミングで貝殻にはいるようなので細かい砂に潜るより楽かも
とおもったりして 

741::||‐ 〜 さん
18/01/15 07:04:09.70 HJddWZLV.net
最近気づいたけどオカヤドカリって脚先の色を見ればいつ頃脱皮したのかわかるのね
黒ければ脱皮したてで白ければ結構経ってる

742::||‐ 〜 さん
18/01/17 23:42:12.26 1Lwcsfw9.net
「痛みに敏感」生きたロブスターゆでる調理禁止
20:24読売新聞

 【ジュネーブ=笹沢教一】スイス政府は、ロブスターなどの甲殻類を生きたまま熱湯に入れてゆでる調理法は、
苦痛を与えるとして禁止する改正動物保護法を3月1日から施行することを明らかにした。
 改正法は、「甲殻類は複雑な神経系を持ち、痛みに敏感」とする学説に基づき、提案された。
生きたままゆでる行為が「中?重度の苦痛を与えている」というのが理由で、食品安全獣医局は、
電気ショックで気絶させて痛みを感じない状態にしたり、包丁を入れて素早く絶命させたりした後にゆでるよう指導している。
改正法は、輸送時に保存のため氷で冷やすことも禁じ、自然環境に近い状態を維持するよう求めている。

743::||‐ 〜 さん
18/01/18 13:11:50.31 osrasL0S.net
食用としてヤシガニを捕獲する沖縄県民に言ってくれ

744::||‐ 〜 さん
18/01/22 22:30:31.64 zzHwXMu7.net
停電でしばらくヒーターが落ちた
念のためホッカイロ貼っとく

745::||‐ 〜 さん
18/01/22 22:31:07.74 q5KQOSey.net
【ペットフード】 饅頭を犬に食べさせ  ≪マイトLーヤ≫  手の湿疹がほぼ消えた 【アマルガム】
スレリンク(liveplus板)

746::||‐ 〜 さん
18/01/24 21:34:35.90 fgXeSobc.net
これから飼育をしようと色々勉強中なのですが、教えて欲しいことがあります
・全くの初心者が飼育を始めるのにいい時期ってありますか?
・また初心者はどのサイズから始めたほうがいいでしょうか?(飼育環境が試行錯誤になると思うのですが、ストレスに比較的強い大きさとかあるのですか?)

747::||‐ 〜 さん
18/01/25 12:49:40.54 ZvYOR44g.net
初夏〜夏がいいのでは?ヒーターいらんし、湿度もあるし。

748::||‐ 〜 さん
18/01/28 11:33:36.14 1rjEMm5v.net
URLリンク(twitter.com)

749::||‐ 〜 さん
18/02/19 07:57:55.05 fF1GTKLD.net
年末に脱皮したのにまたもぐってしまった。
そんなに頻繁に脱がなくてもいいのに。
こっちはさみしいよ。

750::||‐ 〜 さん
18/03/01 11:47:59.91 hzkeSrHH.net
みなさん水槽のフタってどうしてる?
ジェックスの450スリム水槽(45x20x22)で飼ってるんだけど、
付属のガラス蓋だと隙間がありすぎて困ってる
いまの時期、保温のためピ


751:ッタリサイズのスチロール箱を水槽に被せてるんだけど、 ある日水槽のカドからよじ登ったみたいで、ヤドがスチロールの天井に張り付いてあちこち掘って、スチロールのカスが撒き散らされて大変なことになってた。 手作りで網蓋とか作ったほうがいいのかな?



752::||‐ 〜 さん
18/03/01 13:59:17.97 MJidQbqN.net
それほど大きくないので昆虫用のケースで個別飼育している
上の蓋をこじ開けられたことはまだない

753::||‐ 〜 さん
18/03/02 07:49:32.31 PzlRUH1e.net
アクリル板をおいて、上に重りを乗せてる。

754::||‐ 〜 さん
18/03/06 13:32:09.55 PNSb1s+B.net
うちは100均のバーベキュー網みたいなのにペットボトル置いてるくらい
網だとこじ開けるんじゃなくて網の方に進んでくれるから脱走の心配が少ない

755::||‐ 〜 さん
18/03/06 13:47:01.16 ANOZx5Z5.net
余裕ないいし育てれないしどうしようとおもってたら死んでしまった・・・・
・・・・・・さようなら俺のペット・・・・

756::||‐ 〜 さん
18/03/06 14:16:14.12 WTjRHICb.net
>>742
二度と生き物飼うんじゃないよ。
UFOキャッチャーの生き物も思い付きでやっちゃ駄目だよ。
どうしても、どうしても、ペット飼いたくなったら公園などでダンゴムシや蟻、おたまじゃくしなどでリリースできるもので我慢してね。
お願いします。

757::||‐ 〜 さん
18/03/06 14:17:52.51 WTjRHICb.net
”@くらい育てられんのだから人格にも問題ありだからね人間として失格
お願いします。

758::||‐ 〜 さん
18/03/06 14:20:54.41 WTjRHICb.net
家のはひらがなのおかやどかりスレ時代から生きてるよ
もう何年になるんだろう、13年?14年?長いわ
30年生きると思える生物 大事に飼ってね
お願いします。

759::||‐ 〜 さん
18/03/11 16:04:29.15 lCcOqe9b.net
スケスケだぜ! 透明ヤドカリを展示、和歌山 [158879285]
スレリンク(poverty板)

760::||‐ 〜 さん
18/03/11 16:16:40.66 fh4zGARs.net
嫌儲ソースは勘弁

761::||‐ 〜 さん
18/03/11 16:43:04.35 6vMllbma.net
【11】 ナウシカ 日本沈没 世界侵略  <大イスラエル帝国>  阪神 WTC 東日本 チリ 【46】
スレリンク(liveplus板)

762::||‐ 〜 さん
18/03/11 22:25:45.19 kC0Jsy1G.net
>>746
海のヤドカリ

763::||‐ 〜 さん
18/03/16 06:42:36.95 IgZ/pj37.net
まだやってる。
2ちゃんは就活じゃないですよ。

764::||‐ 〜 さん
18/03/16 14:11:45.57 IgZ/pj37.net
>>743
きみとむり

765::||‐ 〜 さん
18/03/17 20:00:58.54 jcQmyf5/.net
創価と在日マフィア、警察による集団ストーカーの模様^^(車両ナンバー付き)^^^
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
怖ろしくておしっこちびりそうです。

766::||‐ 〜 さん
18/03/19 23:45:54.52 yctuaf4b.net
一ヶ月ぶりに脱皮から帰還。
よかった〜、淋しかったよ〜。

767::||‐ 〜 さん
18/03/20 21:46:10.08 JGST78h+.net
天然記念物ですので、生息環境破壊もアウトです。
海洋生物は人気も高いです。

768::||‐ 〜 さん
18/03/20 22:00:58.06 omZEaMJh.net
ヤドカリランドのココナッツウォーター使ってみた人いる?
買ったんだけど喜ばれてるのか何なのかわからん

769::||‐ 〜 さん
18/03/20 22:08:28.49 At/THPYm.net
あっ・・・あるけどね・・・
何年前だろ・・・

770::||‐ 〜 さん
18/03/21 09:41:18.64 WRoOqDfO.net
北海道だけどヒーターと保温で冬も無事に越せそうで良かった
ところで市販の野菜をそのままちぎってヤドにあげてたけどちゃんと洗うべきだったよね
悪いものあげてないか不安になってきた

771::||‐ 〜 さん
18/03/21 10:37:56.06 GdrrxgLG.net
洗うときも水道水をカルキ抜きしたほうがいいかも
俺はそうしている

772::||‐ 〜 さん
18/03/21 21:44:54.19 ddo6yKZf.net
そんな神経質にならなくても水道水や野菜くらいじゃ死なない
死ぬのは圧倒的に脱皮の失敗

773::||‐ 〜 さん
18/03/22 12:23:53.48 ArJmg1Tk.net
野生だと腐りかけの魚とかも食べてるみたいだしね

774::||‐ 〜 さん
18/03/28 11:24:24.34 1lYlrnZk.net
水道水はちょっと気をつけたほうがいいかもな
しばらくおいてカルキ抜きした水じゃないと塩素でエラが腫れて貝殻から抜け出ることがあるようだぞ
うちの@が昨日裸で歩いてて数時間裸でいた時に調べたんだがどうもカルキ抜きしてない水道水を直接かけるようなのはあまりしない方がいいらしい
ちなみにうちの@はただの気まぐれだったのか朝には貝殻に入って他の貝殻を物色してたわ

775::||‐ 〜 さん
18/03/31 13:26:11.11 rEHMc5dn.net
水棲のヤドカリは腐敗物を食べる
オカヤドカリが腐敗物を食べるのは普通
それより水道水に含まれる塩素などは結構ダメージあるかもしれない
アゲハの蛹に水道水を霧吹きしたら体液が漏れてきたことがある

776::||‐ 〜 さん
18/03/31 14:15:13.89 bzXgRAFA.net
えっ?うち水道水そのままだけど脱皮で襲われる以外死んだことないけど

777::||‐ 〜 さん
18/03/31 15:09:48.02 rEHMc5dn.net
個別飼育しているから脱皮で襲われることはないな

778::||‐ 〜 さん
18/03/31 18:23:55.94 9JnQr3gj.net
ヤドカリくんさようなら
このスレも閉じるか

779::||‐ 〜 さん
18/04/07 07:26:29.19 sn2KuUI3.net
もう1ヶ月以上見ていけど死んでないか心配すぎる

780::||‐ 〜 さん
18/04/07 11:13:36.24 U7jk625t.net
最低限水やらないと死ぬかも
潜っているならともかく

781::||‐ 〜 さん
18/04/07 19:58:47.05 sn2KuUI3.net
最低限の水は入れてるけどもう動いてる様子すらない

782::||‐ 〜 さん
18/04/09 22:26:51.58 D7eIDU9j.net
沖縄から採集しまくりなのは問題だろ
機内パンフでも何でもいいから記載しろよ

783::||‐ 〜 さん
18/04/10 07:13:13.01 qmSn4fDk.net
オカヤドカリなんて現地には実際邪魔なくらいいる
釣り餌なんでしょ?

784::||‐ 〜 さん
18/04/10 09:18:05.01 HcWh2re0.net
>>770
いや居なくなってるよ2,3年ごとに沖縄には行ってるが通販で云うようなLサイズはもう見掛けない
そのサイズまで成長できないってことでしょう
ゴマ粒から〜2cmほどの小さいものはいる

785::||‐ 〜 さん
18/04/10 22:27:37.22 BSfUcm4R.net
>>770
減ってる

786::||‐ 〜 さん
18/04/10 23:24:34.26 HcWh2re0.net
人工も含め砂浜はあっても身を隠せるような林ぽい場所がなくなってる
通販で買うようなサイズの貝殻も落ちてない。

787::||‐ 〜 さん
18/04/12 23:55:44.43 1jQYMIDS.net
うちの奴らの仲間が減ってると思うと残念だな
そもそも生命力高いしどこかでひっそり繁殖してるんだろうけど
大きいやつがいなくなってるのって平均寿命縮んでるってことだもんなあ
自然淘汰だと思って繁殖試みるか

788::||‐ 〜 さん
18/04/13 01:39:21.93 8hbkOkF6.net
うちの子達何匹か誰か貰ってくんないかな
脱皮の失敗怖いので水槽増える一方
一番大きい子と小さい子だけは残してずっと育て上げたい
温度管理が大変だけど何故か皆元気で居てくれてる

789::||‐ 〜 さん
18/04/15 08:32:05.87 V5knzuOh.net
昨日1匹が脱皮した
あまり構わないのがいいらしい

790::||‐ 〜 さん
18/04/21 19:41:51.96 rucsrp14.net
冬の間まったく地表に出てこなかったけど
昨日ひとまわり大きくなって出てきてた
なんか触るのが怖い大きさだな

791::||‐ 〜 さん
18/05/04 18:42:49.09 9V7cApI2.net
一回り大きな水槽に入れてあげようと思う
貝殻を比較すると半年で明らかに大きくなった

792::||‐ 〜 さん
18/05/04 22:20:25.43 yggZDrI0.net
チャタテムシうじゃうじゃじゃ気がくるういそうそ

793::||‐ 〜 さん
18/05/05 10:21:31.54 yf3F4bNF.net
脱皮中に砂の乾燥防ぎたい訳なんだけど、みんなどうしてる?
霧吹き?ジョウロのシャワー?

794::||‐ 〜 さん
18/05/05 10:42:23.53 o0gMaB4E.net
>>780
適度な湿度なら問題ない気がする
むしろ構いすぎない方がいいと思う

795::||‐ 〜 さん
18/05/05 12:21:16.13 yf3F4bNF.net
>>781
サラッサラになってて死なせたことがあったので。。
かといって誰かしらダイブしてるので、給水はしたい。

796::||‐ 〜 さん
18/05/05 12:25:09.25 o0gMaB4E.net
水飲み場があれば湿度は適当に保たれるはず
湿度計入れてるよね?

797::||‐ 〜 さん
18/05/05 12:39:30.54 yf3F4bNF.net
>>783
湿度は問題ないけど、ダイブ用の小型水槽の直下にパネルヒーターがある。

798::||‐ 〜 さん
18/05/07 11:19:56.70 eoImaAyO.net
それでカラカラになるかなぁ…よくわからない

799::||‐ 〜 さん
18/05/07 20:39:10.17 0oLKVzm9.net
>>785
90水槽の中にダイブ用の水槽と、フィルターで循環させてる水入った水槽を入れて、たまに霧吹きで湿らせたりしてるけど、ダイブ用にも霧吹きでガンガン水かけて良いものか悩ましくて。
まぁ自然界では雨降るんだからそんなに過敏にならなくても良いのかもしれないけど。

800::||‐ 〜 さん
18/05/07 20:48:56.63 GTezutaI.net
【マイトLーヤのTV出演】 『何の情報もないのか』 Wセイブ・ジ・アース″ 『むしろ人類は危ない』
スレリンク(liveplus板)

801::||‐ 〜 さん
18/05/08 18:31:28.21 gaF5z1l5.net
リビングに水槽を移したら
こっちをじっと見ている
相当警戒しているんだろうな

802::||‐ 〜 さん
18/05/08 19:53:10.72 AmU46eAW.net
もう一年くらい同じ貝に入ってるんだけど、窮屈そうで窮屈そうで。
今の貝より大きいのを何個も置いているんだけれどもなかなかおきに召して移ってくれない。ひっくり返して終わっちゃう。何がいけないのでしょうか?

803::||‐ 〜 さん
18/05/08 20:36:30.06 L+xPlu5i.net
ムラサキオカヤドカリは小さめの貝が好き

804:788
18/05/09 08:44:59.51 kk9yS7TS.net
温度計・湿度計だけ見えるようにして水槽にタオルを掛けたら
わざわざ外から見える位置にきてこっちを見ている
おもしろいね

805::||‐ 〜 さん
18/05/11 08:47:41.04 cw/Iz9XH.net
外界を見ようと温度計に登るヤドカリ
上をタオルで塞いでいるので湿度高いのはお許しを
URLリンク(i.imgur.com)

806::||‐ 〜 さん
18/05/15 09:23:43.51 F0Hx+eJI.net
外に出ようとしてるのかね

807::||‐ 〜 さん
18/05/15 11:14:16.71 ehvxPc9o.net
>>793
活動中は外界が見えるところに来ているのかも
近づくとすぐ隠れるけど

808::||‐ 〜 さん
18/05/15 20:11:40.64 4v6R9abt.net
スレチかもしれませんが失礼します
食べるようにサザエを買ったら、1つがサザエの殻をかぶったヤドカリでした
生きていたので、ミネラルウォーターに塩を混ぜたものに入れています
明日人工海水?を買いに行こうと思っているのですが、この処置で大丈夫でしょうか

809::||‐ 〜 さん
18/05/15 20:15:09.07 ehvxPc9o.net
水棲ヤドカリだと思うけど
塩水だと明日までもつかどうかわからない
というのが正直なところ

810::||‐ 〜 さん
18/05/15 20:20:03.39 ehvxPc9o.net
スーパーでサザエを入れていた水を少し分けてもらった方がいいかもしれない
それでもどれだけ生きるかわからない
連投失礼

811::||‐ 〜 さん
18/05/15 20:32:56.33 4v6R9abt.net
>>797
丁寧にありがとうございます!
スーパーで水を貰ってきました
明日まで生きていてくれることを祈ります

812::||‐ 〜 さん
18/05/15 20:54:03.65 Y8YrpxEx.net
水貰ってくるのはえぇなw

813::||‐ 〜 さん
18/05/19 13:23:41.31 cr93evrX.net
最近ヤドに監視されている気がする・・・

814::||‐ 〜 さん
18/05/19 16:38:28.26 d38BUYnO.net
うちのは私が水槽にそーっと近づくと
ビクッ!!として停まってた枝から転げおちるて貝殻ガチャンとか言わせて隠れるw
何を慌ててんだか
良からぬことをこっそりしていて急に子供部屋に入ってきた親にビビって慌てて隠す子供みたいなオカヤドだわ(笑)

815::||‐ 〜 さん
18/05/20 13:16:56.46 6bF6TK4R.net
今朝4時頃に起きたらヤドカリがこっちを見つめてた
寝顔を見られて///

816::||‐ 〜 さん
18/05/21 02:31:18.71 sboZ2fIt.net
@<いつも見ているぞ……

817::||‐ 〜 さん
18/05/22 19:06:51.01 NQCnUBFf.net
最近元気なかったうちの一人っ子が今日☆になってしまわれた
貝から出て水辺でそっと横たわってたわ
7年前にホームセンターの在庫処分で無料で貰ったときはすぐ死ぬと思ってたけど健気に生きてくれたもんだ
夜中にゴトゴト歩く音も今日から聴けなくなると思うと寂しいな
明日気持ちの整理がついたら埋葬するけど水槽はどうしたものか…

818::||‐ 〜 さん
18/05/22 23:20:25.31 s/+pMhfu.net
@<良い一生やったで・・・

819::||‐ 〜 さん
18/05/23 06:30:40.91 b3Z30MEq.net
飼育下での寿命は5〜10年と言われているね
自分の場合はヤドを残して自分が先に逝きそう

820::||‐ 〜 さん
18/05/23 18:47:09.18 a4ylNDON.net
先ほど庭に埋葬してサンゴ砂もその上に撒いてきた
水槽空っぽにしちゃったけどもしまた出会いがあれば最初から始めようかな
とにかく色々とヤド知識を教えてくれたこのスレに感謝

821::||‐ 〜 さん
18/05/23 22:19:24.59 KF7EG1s/.net
>>807
数年前から、何匹か水槽分けて単体飼いで飼ってる者だけど、
良ければ一匹お譲りしますよ

822::||‐ 〜 さん
18/05/23 23:20:49.72 Mi7hcZQS.net
>>808
ありがたいですがお気持ちだけ頂戴します
ペット全般にあることだけどすぐには新しい子を迎える気になれなくて

823:808
18/05/23 23:50:36.44 KF7EG1s/.net
>>809
勿論そうですよね お察しします
私自身が昔鳥を飼っていて同じ想いをしましたので…
このスレは時々覗いておりますので、いつかお気持ちが落ち着かれて寂しいからまた飼おうかなと思われる時が来ましたらいつでも声かけしてくださいな
私の飼ってるオカヤド達は今は無き辺野古に居た子達なんです
数年前に旅行で沖縄に行き子供と綺麗な貝殻ひろいをして自分もビーチコーミングしていて
持ち帰った中に数匹オカヤドが混じっておりました
まさかの天然記念物とは知らずに持ち帰ってしまった経緯もあり、以来飼育法を本やネットで研究して大事に育てています
脱皮の事故を防ぐために場所を取るけど皆個別に水槽を与え部屋を作ってあげています

824::||‐ 〜 さん
18/05/24 08:49:00.61 X0jJESqG.net
>>810
沖縄行く機会があれば逃がしてやればいいよ、空港の手荷物でふつーに通れたし
ビニール袋に貝殻と入れてショルダーにして手荷物検査もそのままX線のとこ通過したけど何事もなく生きてるよ。
聞かれたら持って帰ったヤドカリを逃がしに行くと答える


825:ツもりだったし。沖縄安いよね今の時期だと破格値



826::||‐ 〜 さん
18/05/24 09:57:36.43 FKq6rrNP.net
自分の飼育しているオカヤドカリやオオクワガタなどが死んだら確かにショック
でも生きている間は癒やしを与えてくれる
落ち着いたらまた飼育するのもよし
URLリンク(i.imgur.com)

827::||‐ 〜 さん
18/05/24 19:51:31.90 H3NMclF+.net
そろそろ蚊が鬱陶しくなる季節だけどノーマットみたいな虫除け効果のあるものをヤドがいる部屋に置いたらやっぱり危険だよね?
もしヤドにも問題ないタイプのものがあったら教えてほしいです

828::||‐ 〜 さん
18/05/24 21:14:27.99 o2q5V9EL.net
無いです

829::||‐ 〜 さん
18/06/02 00:14:25.82 hnJqlWzn.net
7年も世話をしてもらって死んだら悲しんで貰えるヤドは幸せなヤド人生だったに違いない

830::||‐ 〜 さん
18/06/07 19:27:55.35 frTiCSu3.net
水槽内観察装置を作ってみた
Raspberry PiにカメラとLCDを付けてヤドを脅かさずに食事風景などを観察できて便利

831::||‐ 〜 さん
18/06/08 10:38:38.52 EVa+g27e.net
↑カメラを付けたら流木の上に小さなダニが多数いることがわかった
カブトムシなどの昆虫飼育でも沸くから仕方ない

832::||‐ 〜 さん
18/06/08 19:09:37.69 o1DZNYbL.net
ヤドライブカメラいいね
以前チャタテムシ根絶しようとしたけどあきらめたよ
砂を何回も水洗いして天日干し数日してもいなくならなくて
残った餌とかこまめに掃除するしかないね

833::||‐ 〜 さん
18/06/08 21:55:27.25 EVa+g27e.net
これチャタテムシですね
ガラス面にはいないけど中に入れた流木上をはい回っています
一度砂を変えてみよう

834::||‐ 〜 さん
18/06/11 09:16:53.79 weG8mezY.net
家庭内ヤドライブカメラを設置して以来
ヤドの食事風景をじっくり観察できるようになった
アジ開きを食べたあとの中ボネをいれてやるとよく食べる

835::||‐ 〜 さん
18/06/14 13:20:34.84 7E7D2aCL.net
他の板でうpしたけどここにもあげてみよう
URLリンク(i.imgur.com)

836::||‐ 〜 さん
18/06/14 14:29:02.25 J45hIj8P.net
>>821
オカヤドカリを水中で飼うんじゃない!高いところに上がりたいのは出たがってるんだよ
お前死ね

837::||‐ 〜 さん
18/06/14 14:31:57.47 7E7D2aCL.net
>>822
後ろが水棲ヤドカリの水槽で
オカヤドカリの水槽には飲み水程度しか入れてない
良く見てちょ

838::||‐ 〜 さん
18/06/14 14:39:59.38 7E7D2aCL.net
動画の解像度を変えてみた
これならわかるでしょ
URLリンク(i.imgur.com)

839::||‐ 〜 さん
18/06/14 15:42:12.25 J45hIj8P.net
>>824
まんまと騙されたw
確かに後ろの水槽が映りこんでるんだね。すまない
ホワイトヤドカリ君にヨロシク

840::||‐ 〜 さん
18/06/14 16:07:09.53 7E7D2aCL.net
>>825
OK

841::||‐ 〜 さん
18/06/16 15:04:05.70 qiwN5G6x.net
ヤドカメラいいね
隙間から覗くヤド観察の臨場感もいいんだけどね

842::||‐ 〜 さん
18/06/17 08:34:11.80 0n3hvhR0.net
ヤドカメラ
餌を摂るシーン
※23Mあります
URLリンク(i.imgur.com)

843::||‐ 〜 さん
18/06/19 22:59:21.12 YLHR2s1K.net
目が動いて横みてるのかわいいな

844::||‐ 〜 さん
18/06/23 11:47:44.79 YkQesLPu.net
砂を半年ぶりに洗ったらもずくみたいのがいっぱい出てきた・・・
ヤドちゃんこれ食べてないよね

845::||‐ 〜 さん
18/06/24 10:20:13.33 Px/3KvEG.net
たぶん食べても問題ない気がする
ヤドカリポップコーンほんとよく食べる
飼育頭数が少ないのでなかなか一袋空かないけど

846::||‐ 〜 さん
18/06/24 10:49:47.87 Px/3KvEG.net
オカヤドカリと水棲ヤドカリの水槽を互いに見えるようにしておくと集まってくるみたい
URLリンク(i.imgur.com)
ヤドカメラから
URLリンク(i.imgur.com)

847::||‐ 〜 さん
18/07/04 22:36:02.23 2CGBKmEp.net
それぞれのヤド「ずっとあんな所にいて大丈夫なのかな」

848::||‐ 〜 さん
18/07/05 21:52:20.31 UsDPy38W.net
飼ってる2匹のヤドカリ、1匹はずっと潜っててもう1匹も潜って最初の1匹が出てきたと思ったら1匹目の貝殻を背負った2匹目だった
1匹目の貝殻を強奪して出てきたのか1匹目はすでに砂の中で死んでるのかわからん…心配だけど掘り返せないしなー

849::||‐ 〜 さん
18/07/10 10:43:25.84 GDkcUpdZ.net
ホームセンターで60代くらいの夫婦がヤド飼育セット一式を買ってた
話しかけて基礎知識教えられるコミュ力はなかった
長期飼育できるように上手くいって欲しいと思うばかりだよ

850::||‐ 〜 さん
18/07/15 08:50:39.31 iRBbj2Gm.net
室温が20度切りだすときつそうかな
シートヒーターなどで保温することを知っていればいいけど

851::||‐ 〜 さん
18/07/18 20:08:26.48 HSc9541C.net
昼間35度超え大丈夫だろうけど

852::||‐ 〜 さん
18/07/19 07:37:18.03 oMyrqS+G.net
834だけどもう1匹生きてた
体に対してかなり大きい貝に引っ越ししてたから引っ込んでて気づかなかったみたい
生きてて良かったまじで

853::||‐ 〜 さん
18/07/19 07:38:31.21 CmsZv3Xw.net
>>838
よかったよかった
うちは個別飼育だから共食いはしないので安心

854::||‐ 〜 さん
18/07/22 13:22:49.94 2c9i169v.net
>>839
ありがとう!
最初に潜ってた子が先に宿替えして空いたものに入ったのか、強奪されたから仕方なく違うのに入ったのかわからないけど生きてて良かった
まだ小さいから様子見だけど喧嘩吹っかけるようだったら水槽分けるわ

855:拾い@
18/08/03 19:42:26.82 m35ULyQR.net
以前ここで相談にのってもらった者です。
最後の個体が☆に・・・
約10年・・・
ここで里親募集された子が残ってたわ。

856::||‐ 〜 さん
18/08/07 13:57:28.90 xYvFBQlL.net
@" {十年も世話してくれてありがとな

857::||‐ 〜 さん
18/08/10 13:20:02.65 JvKauknk.net
沖縄本島の人の多いビーチに普通にいて驚いた。何年も前から、このスレも見てたので気持ちが揺らいだけど、そのままお別れしました。また会えると願って。

858::||‐ 〜 さん
18/08/13 23:50:21.63 CY0fPrS2.net
オカヤド2年目
先月ヤシガラ交換ついでに半年出てこない個体を探したら足が一本だけ見つかった
入ってた貝殻が割れてたのでもう1匹が何かしたんだろうか。
色んな可能性を考えたけど多頭飼いに甘えた自分を恨んだわ。

859::||‐ 〜 さん
18/08/27 13:57:17.23 PxBibwBI.net
一昨日、初めて小さいオカヤドカリを買ったんだけど餌を食べた形跡がほとんどない
店で買った固形の餌とレタスとパプリカ小さくしたものをあげたんだけど

860::||‐ 〜 さん
18/08/27 15:45:58.88 6Pqj9nUq.net
餌を食べたかどうかわからないくらい少食だよ
ヤドカリポップコーンなら大きさの変化がわかる

861::||‐ 〜 さん
18/08/27 15:58:47.80 6Pqj9nUq.net
2匹のうち1匹が脱皮のため潜っている
もう片方もそろそろ前回の脱皮から半年経つのでそろそろかな

862::||‐ 〜 さん
18/08/29 10:02:02.81 1tBzC3oa.net
超圧縮マット使おうと思うのですが、水槽の中では乾燥しない?してたらどうしたらいいですか?
サンゴ石のが洗うのも楽ですかね?

863::||‐ 〜 さん
18/08/30 05:43:42.70 vOELnQ/r.net
ヤシガラの圧縮とかってこと?
潜れる量のヤシガラならまず乾燥しないよ

864::||‐ 〜 さん
18/09/02 19:28:21.79 RYp5vpoB.net
ガジュマルの葉っぱ入れたら端がささくれててつまんだのがわかるよ
最近念願のイチゴナツモモに入ってくれて嬉


865:しい 突起を必死に削った甲斐がある



866::||‐ 〜 さん
18/09/02 20:44:51.99 l/apQkN2.net
イチゴナツモモで検索してみた
変なところに突起があるのね

867::||‐ 〜 さん
18/09/02 23:06:55.12 RYp5vpoB.net
>>851
そう!リューターないから時間がかかった
突起があると嫌がって入らないらしい

868::||‐ 〜 さん
18/09/09 18:10:41.54 K4odUHLS.net
脱皮中かわからないですが、潜ってる時に上から土を足すのはよくないですか?お願いします。
一匹が一度潜ってたのにでてきてしまい、土が足りないかなと思って足してあげたいのですが。

869::||‐ 〜 さん
18/09/10 07:51:04.50 HU34MAJi.net
>>853
構わんと思う。私もよくやってる。
地中で驚かないようそっと足してあげてください。

870::||‐ 〜 さん
18/09/10 08:38:34.25 1cG9cfIM.net
>>854
遅くなりました。ありがとうございます。

871::||‐ 〜 さん
18/09/11 01:21:46.64 pzFgfKgv.net
数年飼ってた@を譲渡する事になりました
次の飼い主は毎日餌をかえてくれる人のようだ
お別れをしようといじってたら久しぶりに噛まれたけど
ハサミが大きくなって前回とは比べ物にならないくらい痛かった
今までありがとう@

872::||‐ 〜 さん
18/09/11 01:39:08.20 InCWVcq+.net
小皿に水を入れてるのですが、いれて数時間後には空です。皿が傾いてこぼされた形跡もないのですが、ヤドカリが全部吸収してるのでしょうか?小さいの3匹と中位1匹です。
水はなくなったら補充がいいですか?1日1回でいいのか教えてください。

873::||‐ 〜 さん
18/09/11 07:36:25.82 C7mOY65D.net
>>857
@が水をそんなに飲むとは思えないので、
水に何か引っ掛かっていて毛細管現象で吸われているのでは?
底砂とつながる流木とか、砂が少しかかってるとか。

874::||‐ 〜 さん
18/09/11 09:11:45.27 InCWVcq+.net
砂だったと思います。ありがとうございます。
少し離してみます、@が悪さマンで砂を入れ物に入れるので困ります

875::||‐ 〜 さん
18/09/11 11:12:43.71 dVRbl0YO.net
>>856
きっとお別れの握手しようとしてたんじゃないかな..

876::||‐ 〜 さん
18/09/11 12:50:01.67 pzFgfKgv.net
>>860
なーんだ、握手だったのかぁ
今まで切るのが面倒くさいからって野菜や果物を丸ごと入れやがって!
などの適当飼育に対する抗議かと思った
次の飼い主は食べやすい様に毎日野菜を切ってくれる人なので安心です

877::||‐ 〜 さん
18/09/19 15:26:04.64 cRNeGJ4m.net
4匹いるんだが、みんなもぐっちゃった。大丈夫かな?
水槽小さいし心配。大きい買ったら次々にもぐっちゃって変えれず終い。あー心配だ。ただ潜っただけかな?

878::||‐ 〜 さん
18/09/21 23:50:34.97 XxHZ59uL.net
潜っただけだと思うけど
出て来た@から大きい水槽に移動すれば大丈夫だと思う

879::||‐ 〜 さん
18/09/29 18:29:28.12 ZzuCznek.net
スレが32もいっているのが不思議
ヤドブームがあったのか、それともヤド情報が無かった時代に情報交換が活発だったのか
その時の飼い主たちはもういないのだろうか

880::||‐ 〜 さん
18/09/30 09:35:16.97 od4wRTDR.net
>>864
おかやどかりスレ が初めて立ち上げられた時からたまーにみてる
家のヤドカリは14年か15年になる、いたって元気で健康だよ。

881::||‐ 〜 さん
18/09/30 09:37:31.53 od4wRTDR.net
初めてスレが立ったときは おかやどかりスレでひらがなだったんだよ

882::||‐ 〜 さん
18/09/30 09:42:56.45 od4wRTDR.net
よく考えたら18年目のもいるわ。当時1円玉サイズだったやつが現在7cmの貝殻しょってる。
慣れたらこんな飼いやすい生き物はいないよ

883::||‐ 〜 さん
18/09/30 09:48:55.49 od4wRTDR.net
昔はまだ流通していた外国産のオカヤドやサキシマなんかも飼ってる人がいたりして画像うpしたり情報交換がここや個人ブログで盛んだった。
ヤドカリだけじゃなくみんな歳いったろうな・・・

884::||‐ 〜 さん
18/09/30 10:20:16.07 QYB/LAhl.net
18年は凄いな

885::||‐ 〜 さん
18/09/30 21:52:16.24 6T97LFUW.net
すごい
ヤドカリの最適に近い環境が出来てるんだろうな

886::||‐ 〜 さん
18/09/30 21:52:43.76 6T97LFUW.net
スレッドを盛り上げた過去のヤドカリ達もまだひっそりと生きてたりするんだろうな

887::||‐ 〜 さん
18/09/30 23:01:00.79 YvwpIpJN.net
チビゴキが紛れ込んで少しずつ成長してるんだけどどうやって退治すればいいの?

888::||‐ 〜 さん
18/10/01 09:07:39.88 phGHu3j2.net
つまんで取り出せばいいだけじゃないの?家にゴキブリが湧いてるの?
一軒家なら家屋の周辺とかにホウ酸団子まけばいなくなるよ。ホウ酸団子は安いので十分だから。
間違ってもヤドカリケースに入れないようにね。

889::||‐ 〜 さん
18/10/01 13:33:31.58 sQen7Qw9.net
>>867
ぜひ飼育環境晒してほしいな
情報が乏しいオカヤド飼育にぜひ光を

890::||‐ 〜 さん
18/10/02 09:21:22.88 FbfjsjTo.net
>>874
ここの皆さんのほうが環境はいいと思いますよ、うちはもう放置ですから。
飼育当初はあれやこれやとヤドカリ専門商品も試しましたが特にそれじゃないと駄目ということでもなさそうでした。必要ないということです。
ヤドカリのサイズによりますが家のは中粒のサンゴ砂を使用、上り棒、岩塩などの天然塩、潜れるだけの大きめのタッパーに水か薄めの海水 椰子の繊維質(茶葉など) これだけは常に入れてます。
白菜や野菜の葉を1枚そのまま入れて2週間ぐらい放置とかざらです。放置といっても毎日のぞき込んでいるので餌に青カビが生えたりしてないかは確認してます。
飼料はザリガニのえさやメザシや人が食べるものを与えるだけ。ベビスターの菓子が入ることもありますしケンタッキーの骨の髄なども。
特に飼料メーカーも決まってなくあると便利かもしれませんが家では買っていません。毎日食事を作る主婦なのでそれをたまに分けてるだけです。
昔とった写真整理していたら懐かしい子たちが写っていたのでうpします。
サキシマは大人サイズで購入し3年足らずで死なせてしまいました。原因は虫よけのベープです。
換気システムの下へ置き場所を変えたのが一因となりました。換気扇が空気を吸うため離れた部屋でつけていたベープの空気を吸い寄せていたためです。
語りだせばきりがないのですが、長文になりだらだら長くなるのでこれで失礼します。

URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
観葉植物にのせて放置しておくと上に行ったりしたに行ったりと遊んでいます。
ヤドカリは呼んでも来ませんし犬猫のように慣れませんが、
行動パターンを覚えることはします。
URLリンク(dotup.org)

891::||‐ 〜 さん
18/10/02 11:46:57.98 EpQCCQHA.net
>>875
素晴らしい

892::||‐ 〜 さん
18/10/03 20:33:43.75 cSIbroBe.net
ベープヤバイのか…
気を付けよう

893::||‐ 〜 さん
18/10/04 16:14:06.92 SgWcp1mH.net
お香とかアロマとかも


894:控えた方がいいかな?



895::||‐ 〜 さん
18/10/04 23:21:54.49 /uJ7i1sa.net
アロマは犬が鼻炎になったわ殺虫剤と違うのでヤドカリが即死することはないにしても
ハーブ系は気を付けてるよ。虫よけ効果あるし。

896::||‐ 〜 さん
18/10/05 07:12:43.83 mXOqScNn.net
防寒のため発泡スチロールの箱に飼育箱を入れてシートピーターを使うようにした。
飼育箱の様子は遠隔カメラで観察できる。

897::||‐ 〜 さん
18/10/05 19:54:37.22 /uhEXxGp.net
>>475素晴らしい
餌は適当にあげた方が栄養が偏らないでいいのかな?
葉野菜は農薬が少しでも(人間に害がないレベル)残っていたらと思いあげない様にしてるけど大丈夫なのかね。
オカヤド飼ってからゴキジェットの類も封印してGを叩き殺す度胸を身につけたよ。
他の方は害虫対策はどうしてるんでしょうかね。

898:オカヤド6
18/10/06 18:08:58.71 z1fwiHKZ.net
18年飼育さんに質問です、
ゲージの大きさと、砂の厚さはどれくらいでしょうか?
宜しくです

899::||‐ 〜 さん
18/10/06 21:07:05.74 /60oI15l.net
18年さんじゃないけど、砂の厚さ6cm位で60cm水槽で14年くらい

900:オカヤド6
18/10/07 06:02:46.37 FazqxowM.net
ありがとうございます。
14年だと大きいですよね
6センチで潜れるもんなんですか?
今、新しいゲージ(300x300 h400)を準備してるのですが
コーラルサンド(底15番10番、上3.4番ミックス)で20キロ用意しました。
今年で6年飼育中です

901:872
18/10/08 16:57:56.93 3XCHBwF7.net
ゴキが温度計から触覚を出してたので温度計ごと捨てました
3年以上使ってるので悔いはなしです

902::||‐ 〜 さん
18/10/13 10:15:09.11 muOoY2Uc.net
18年飼育さん
私も長年オカヤド飼っていますが
上には上がいるんですね〜 参考になります
ウチのは15年になります
単独飼育です

903::||‐ 〜 さん
18/10/13 16:58:55.49 TK7NhTYO.net
896さん
宜しければ、飼育環境など教えてくれませんか?

904::||‐ 〜 さん
18/10/14 04:13:35.70 xzeE+C80.net
896です
・水槽は39.8cm(金魚のお部屋L)
・砂は珪砂(湿り具合を色で判断できるため)を普段は6cm程、脱皮時は15cm強
・隠れ家に流木一つ
・水はコントレックスという硬水(海水は与えてない)
・餌は、薄い海水に浸した桜の木の枯葉メインに、ニンジン、レタス、トウモロコシ、
焼き魚、タンポポ(花と茎)、昆虫の死骸その他色々、お菓子は年1回くらい
・冬の管理は、ウォーターバス設備(45cm水槽に水を張り、観賞魚用ヒーターで温めて
エアレーションで回して、その中に飼育水槽を入れて温める)
あとは放置です。

905::||‐ 〜 さん
18/10/14 07:45:16.41 EYIcackt.net
ありがとうございます、参考になります。
脱皮のとき15センチとゆうことは
脱皮を感じたら砂を足すとゆうことですか?
たんぽぽ(日本タンポポ)を栽培してるので与えてみたいとおもいます

906::||‐ 〜 さん
18/10/14 11:56:43.25 xzeE+C80.net
889さん
ウチの場合は、潜る=脱皮の前兆、とすごくわかりやすいため、
その時のみに砂を足します。常に砂を沢山入れておくと、脱走の原因になってしまう、
この15年でかなり巨大化したもので、もう、いっぱいいっぱいです。
温度・湿度・砂の湿り具合・給餌が適切であれば、
オカヤドカリはほとんど潜ることはありません。
脱皮以外で潜ることがあるとしたら、環境が不適切な可能性


907:ェ大のようです。



908::||‐ 〜 さん
18/10/14 17:36:35.88 EYIcackt.net
たびたびですみません。
あと2点ばかりおねがいします
@−砂は定期的に洗うのですか?
A−糞も大きいと思うのですが、定期的に取り除いているのですか?
自分は飼育6年5か月なのですが、砂(コーラルサンド)を
1度も洗ったことがなく、ときどき(年に2〜3回)ぐらい天地返ししてかきまぜ、
糞は大雑把に砂ごと取り除き、砂が減ってきたら補充するとゆうやりかたです
ぜひ、教えていただけますか?
よろしくおねがいします。

909::||‐ 〜 さん
18/10/14 19:41:26.54 xzeE+C80.net
891さんへ
@砂は1年に1回を目標に洗っていますが、ここ3年以上は洗っていません。
A糞は一週間に1回日曜日に取り除くことにしています。
週末はもう糞だらけですね〜
そういえば、私も砂を時々かき回していました。
砂表面から乾燥してくるので、湿り具合を均一にするためにと思ってです。

910::||‐ 〜 さん
18/10/14 20:16:19.29 KjeUfIKc.net
参考になる
早速今朝ニンジンを薄くスライスしたものを与えたら滅茶苦茶喜んで食べた

911::||‐ 〜 さん
18/10/14 21:49:44.83 TKoa0mn5.net
>>886
アダルトスパム業者が丘ヤドカリ販売に転換とか、ビッダーズの田舎の花屋とか懐かしい(ノ∀`)
互いに長生きさせましょう。

912::||‐ 〜 さん
18/10/15 17:10:02.62 kS/73DDU.net
単独飼育だと脱皮は楽よね、干渉されないから砂の深さ関係ない

913::||‐ 〜 さん
18/10/16 01:56:04.85 kqFDpMi9.net
オカヤドカリがニンジン好きすぎて
オレンジ色のうん○が出た
柿も与えてみたがそれほど食べなかった

914::||‐ 〜 さん
18/10/16 16:18:10.27 kqFDpMi9.net
連投になるけど生のニンジンをこんなに好んで食べる生物は初めて見た気がする

915::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:27:56.45 cnhN+XEy.net
898

916::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:28:17.20 cnhN+XEy.net
899

917::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:28:39.15 cnhN+XEy.net
900

918::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:28:59.76 cnhN+XEy.net
901

919::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:29:22.40 cnhN+XEy.net
902

920::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:30:46.00 cnhN+XEy.net
903

921::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:31:54.58 cnhN+XEy.net
904

922::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:33:03.99 cnhN+XEy.net
905

923::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:34:14.84 cnhN+XEy.net
906

924::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:36:21.06 cnhN+XEy.net
907

925::||‐ 〜 さん
18/10/23 18:40:12.77 cnhN+XEy.net
関係ないね

926::||‐ 〜 さん
18/11/03 10:18:39.36 xflHt5ID.net
春先に子供がもらってきた
ペットとしてはつまらん部類だなと思いつつ、死んだら可哀想だから世話してる

927::||‐ 〜 さん
18/11/07 13:54:55.29 vp2T4/yV.net
数日前に無事脱皮から戻って来て元気にゴトゴト動き回ってた個体が急逝したわ(泣)
同居個体は無事。何が原因なんだろう

928::||‐ 〜 さん
18/11/08 05:16:06.06 d9uVvrr/.net
詳しく

929::||‐ 〜 さん
18/11/09 19:11:40.16 J3KRKJ8X.net
流木のカビ防止に、柿渋を塗ろうと思ってるのですが、
どのような対策をしてますか?
よろしくです。

930::||‐ 〜 さん
18/11/09 20:20:25.94 rGmD+0rx.net
カビ防止でやってる訳じゃないけど、
水槽用蛍光灯で水槽内を毎日数時間照らしてるからカビはないな
もちろん湿度は維持するようにしてるよ

931::||‐ 〜 さん
18/11/09 21:13:27.46 MJxiC2oO.net
世界教師マYトレーヤが現れる前兆である星のようにみえるUFOの目撃が世界規模で急増しつつあります

932::||‐ 〜 さん
18/11/19 13:15:44.28 22TpFWGi.net
俺が帰ってくると動き出すからかわいい。嫁にほら動き出したよって言われる始末w
なお、帰る時間は不定期。嫁の前だと一切動かないらしい。カタカタ言い出すから。

933::||‐ 〜 さん
18/11/19 14:40:41.29 GHFjT1xS.net
ヤドカリを飼い始めて半年が過ぎたけど動いてるところはほとんど見たことない

934::||‐ 〜 さん
18/11/19 16:44:07.77 zrFORycK.net
モニター用カメラをつけて観察している
別室に飼育箱を置いてあるから脅かさなくて済む
いま餌皿をひっくりし、椰子の木の皮を食べてる

935::||‐ 〜 さん
18/11/20 22:19:19.74 BXcsBh2x.net
やっぱりびびりのヤドにストレスを与えないのが飼育する上で大事だよね

936::||‐ 〜 さん
18/11/21 07:59:30.58 J0AZbKCM.net
ヤド飼育4年目の冬
みんな潜ってしまって毎日砂を眺めてる
寂しい

937::||‐ 〜 さん
18/11/21 13:52:07.64 Db/fyuOK.net
おれマジックミラーにしたよ水槽を

938::||‐ 〜 さん
18/11/22 12:51:03.99 ewlkhemk.net
ですよねー

939::||‐ 〜 さん
18/11/24 17:36:18.53 6RJnUzi9.net
久しぶりにヤドカリが動いてるの見た
触覚しか動いてなかったけど

940::||‐ 〜 さん
18/11/25 07:54:07.32 knBjVAkN.net
観察用の照明が壊れたので、試しにと植物育成ライトにしてみたところ、
適当に挿してたポトスがかなり調子がよくなった。
このままテラリウム風に向かいたいな。
苔とかも生やしちゃつて。
来年の春が楽しみだ。

941::||‐ 〜 さん
18/11/25 17:40:06.11 L2cvRGNy.net
テラレウムは楽しそうだけどヤドカリが掘り返して荒らさないかな

942::||‐ 〜 さん
18/11/26 07:42:05.45 IIB4KF0q.net
掘り返すし、苔も食べるし、
きっちり作り込むのは向いてないと思う。
ただポトスくらい根が張ると1年くらいはいけるね。
どっちにしても毎年フル掃除してるし暖かくなったらやってみるよ。
構想を練るこれからが楽しみだ。

943::||‐ 〜 さん
18/11/27 18:06:28.39 fEErDv9v.net
植物あるとこで生活させてやりたい
でもこの前ガジュマル入れたら幹がボロボロになって今療養中だわ

944::||‐ 〜 さん
18/12/17 04:43:05.57 mfOXWqe6.net
24.5グラム (ムラサキヤドカリ)
6年7ヶ月飼育

945::||‐ 〜 さん
18/12/28 11:23:28.46 +h1aCEfa.net
9月上旬に脱皮したムラサキちゃん1匹がまた潜ってしまった。
乾燥しがちなので湿度に注意しないと。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1829日前に更新/231 KB
担当:undef