ニジイロクワガタ 3匹目 at INSECT
[2ch|▼Menu]
1::||‐ 〜 さん
14/09/19 22:51:33.41 /iH0qAWe.net
ニジイロクワガタ Phalacrognathus muelleri

簡単なメモ
・飼育方法は成虫・幼虫ともヒラタと同様でいい。
・高温にも低温にも強いが30℃以上は避けよう。
・幼虫期間は半年ほど。成虫は羽化後1年以上生きる。
・性成熟まで少し時間がかかる。特に大型♂。
 羽化後3ヶ月ぐらいを目安に寿命は長いので焦らないこと。
・中歯は60mm近くまで、長歯は50mmごろから。
・ツメが強いので腕につかまらせる場合は注意。
・マットと菌糸では明確にどちらが大きくなるというようなことは無い。

前スレ
ニジイロクワガタ 2匹目
スレリンク(insect板)

709::||‐ 〜 さん
23/07/07 08:49:42.56 AAeUxtsd.net
レッドxレッドから単色ブラウンのオスが羽化ってよくあること?

710::||‐ 〜 さん
23/07/07 10:41:13.42 J89ZjUg4.net
レッドは累代でどんどん濃くなってくから難しい

711::||‐ 〜 さん
23/07/07 14:21:09.30 Yuac0riB.net
>>710
ワイルド原種色か黒に近い茶色ばかりでスーパーレッド難しいよね
グリーン血統から青系もだけど


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

313日前に更新/144 KB
担当:undef