偽装委託☆フリーラン ..
[2ch|▼Menu]
2:非決定性名無しさん
24/03/10 11:10:37.42 .net
■提訴されたエージェント
□株式会社グローバルウェイ⇔キャリコネ運営(致死量工数強要・開発料金強奪・1,125万円の損害賠償支払い)
URLリンク(careerconnection.jp)
□株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー⇔BIT派遣運営(致死量工数強要・開発料金強奪・事件隠し・警察通報妨害)
URLリンク(www.b-it.co.jp)
□アイピーロジック株式会社⇔SEプランナー運営(料致死量工数強要・開発料金強奪・事件隠し・警察通報妨害)
URLリンク(www.se-planner.com)

3:非決定性名無しさん
24/03/10 11:11:15.92 .net
■行政処分されたエージェント
□RJC(2014年 改善命令)
URLリンク(www.r-jc.jp)
□スライムスタイル(2014年 業務停止)
URLリンク(slimestyle.com)<)
□アルバドア(2015年 業務停止)
URLリンク(www.albadoor.co.jp)
□アクセントキーテクノロジー(2015年 業務停止)
URLリンク(www.akeytec.net)
□eJOB GO(2016年 事業廃止 アイクラフト株式会社、日本クラウドグローバル、元フリーランスター株式会社堀田の会社)
URLリンク(www.icraft.jp)
□株式会社システムトラスト(2016年 事業廃止)
URLリンク(www.system-trust.com)
□株式会社フジシステム(2016年 事業廃止)
URLリンク(www.fujisystems.co.jp)
□株式会社ケイズコア(2016年 事業廃止)
URLリンク(www.kscore.co.jp)
□株式会社サイエンスシステムズ(2016年 事業廃止)
URLリンク(s-science.co.jp)
□株式会社エヌケイシステムズ(2016年 事業廃止)
URLリンク(www.nksystem.net)
□株式会社アクティシステム(2017年 業務停止)
URLリンク(www.acty-sys.com)
□株式会社シー・アール・シー(2018年 業務改善)
URLリンク(crc-corp.jp)
□オネスト(2018年 総点検と是正措置 東京・文京)
URLリンク(www.honest.co.jp)
□アクサス(2018年 総点検と是正措置 東京・新宿)
URLリンク(www.axas-japan.co.jp)
□株式会社キャリアシップ(2019年 業務停止→無視し再開→再停止)
URLリンク(www.careership.co.jp)

4:非決定性名無しさん
24/03/10 11:16:17.43 .net
■極上超絶ブラックエージェント
□株主レバレジーズ株式会社|レバレジーズ株式会社⇔レバテック運営(悪評No.1、レバガは登録面談までの案内は丁寧だが後の案件紹介や連絡はしない場合が多い、高コスト、ブラックリスト垂れ流し、利用者は異常者、退職しても売り玉には退職の連絡などしない、単金内税表示、商流深い)
URLリンク(freelance.levtech.jp)

5:非決定性名無しさん
24/03/10 17:15:00.85 .net
■極上ブラックエージェント
□株式会社フォスターネット⇔スキルサーフィン運営(請負なのに報酬が低すぎ、暴力団系(JSYS)フロント企業→豆蔵、OSHD案件エントリー後の連絡ない、問い合わせても音沙汰無いときがある ABIよりは酷くない)
URLリンク(skillsurfing.jp)
□聖コーポレーション(商流深い、不払い、訴訟、労働局調査、利用者多し、銀座から都落ち)
URLリンク(city.linka.ne.jp)
URLリンク(www.sei-oshigoto.com)
□アドバンスト・ビジネス・インターナショナル株式会社(PM専門はガセ大嘘 ドナドナ末端コンサルを謳いつつ案件は出さない。連絡も来ない=登録するだけ無駄 ABIは他の案件でも営業放棄で逃げたとか悪名をよく耳にする)
URLリンク(www.abi-inc.co.jp)
□株式会社ソフトヴェッセル(サーバーエンジニアにPHP案件を紹介する)
URLリンク(www.svessel.co.jp)
□エスオーエスファクトリー(5次請け~7次請け以下 月額固定300時間30万)
URLリンク(www.sosnet.co.jp)
□日本I○S株式会社(5次請け~7次請け以下 素人営業が出回り案件を更に単金30%OFF)
URLリンク(www.nihon-ids.co.jp)
□フナコ○ステム(弁護士+社労士グルで偽装委託、ピンハネ率6割以上、意味不明の『日雇い保険料』天引き、振込手数料500円天引き)
URLリンク(funaco.co.jp)
□株式会社Blue ○tar(コンサル専門を謳うが最下流環境超劣悪系専門、インキュオフィスで営業)
URLリンク(www.bluestar.jpn.com)
□メディア○ョイント株式会社(デスマ単金安固定系多い、コボラーオヤジ達がヤクザ並み大威張)
URLリンク(www.mediajoint.co.jp)
□株式会社株式会社シー・エム・シー(神田から銀座に引越、面談でITテスト、最初だけ電車代有)
URLリンク(www.cmc-a.co.jp)
□ポテパンフリーランス(直案件ばかりとのうたい文句とは裏腹に3,4次受けばかり、サイト掲載中の案件はすべて終わってるか架空)
URLリンク(freelance.potepan.com)

6:非決定性名無しさん
24/03/10 17:16:10.83 .net
■準ブラックエージェント
□日本クラウド--e Job Go(元フリーランスタ、やる気無、源泉預り、連絡するまで空け続けろ)
URLリンク(www.jp-cloud.com)
URLリンク(www.ejobgo.com)
□株式会社グッ○ワークス(弁護士を雇いネット上の書込みを消しまくり火病)
URLリンク(www.good-works.co.jp)
□株式会社VSN(単価低い、馬主はもういない)
URLリンク(www.vsn.co.jp)
□moveIT!(フリラン同系、やる気なし、JIET案件、源泉預り)
URLリンク(www.moveit.jp)
□株式会社カスタマトリックス(残業150H超で支払時に大幅減額、泣き落とし、証拠隠滅、社長のDQNブログはもう無い)
URLリンク(www.customatrix.co.jp)
□アイム・ファクトリー株式会社⇔エンジニアファクトリー運営(元ウェブドゥジャパン?、高搾取率)
URLリンク(www.engineer-factory.com)
URLリンク(www.aim-factory.com)
□エフォーション(他社より20万円~30万円高い、営業は全くの初心者ありえん、 代表が前面に立ってやってるが、臭いエージェント会社、半月放置とか普通で当然であるという節が垣間見られる対応)
URLリンク(efourtion.jp)
□イグニション・ポイント(直受けはファーム出身者向け、他は二次受け以降ばかり、単価は見合わない、所謂履歴書商人そのもの、PMOばかり)
URLリンク(www.ignitionpoint-inc.com)
□プロシート(社長が面談、名刺を投げた?)
URLリンク(prosheet.jp)
□システムリンク(単価安、入社1年で半数が鬱逃亡)
URLリンク(www.s-link.co.jp)
□ITなび(SES、入会金15万+月3万払え)
URLリンク(itnabi.com)
□株式会社パートナー(商流深、フリーは2ヶ月毎、契約社員以外の紹介皆無)
URLリンク(www.go-partner.jp)
□ブレーンネット(使えない若年営業集団)
URLリンク(www.brainnet.co.jp)
□ジョブトレジャー運営事務局(単なる合資会社、営業女が嫌悪感、経歴書ばら撒き、放置)
URLリンク(www.ankenjoho.com)
□株式会社アンケン⇔anken-info.com運営
URLリンク(www.anken-info.com)

7:非決定性名無しさん
24/03/10 17:17:22.85 .net
■並盛り
□アンコンサルティング株式会社⇔フリエン運営(掲載案件の半数が充足とかあり得ん、管理なってない、更には他社でも掲載されてるが20-30万低い、突然連絡しないとか馬鹿げてるので時間の無駄)
URLリンク(www.anconsulting.jp)
□エッジテクノロジー株式会社⇔案件サイト運営(エッジコンサルティング株式会社から社名変更、坂西が主任、営業担当者がバカ大学生並みに頭悪そう)
URLリンク(www.edge-consulting.jp)
URLリンク(bigdata-navi.com)
URLリンク(pmo-navi.com)
□株式会社レッドウイングス(ブラック、中抜き40%、新人でも押込む営業力)
現在はHPを閉鎖?株式会社ピーアンドアイが本体か
□PMコンシェルジュ(名刺出さず、信頼感無し)
URLリンク(www.sno.jp)
□スキルマン(契約社員オンリー)
URLリンク(www.s)


8:killman.jp/ □三恵クリエス(激安 商流深い ATGSから仕事もらう ) ttp://www.cries.co.jp/ □テラテクノロジー株式会社⇔eエンジニア運営(ATGSと関係が深い) ttp://www.e-engineer.jp/ □株式会社 アイキューブ(商流深くないが月300時間40万固定) ttp://www.icube-inc.com/ □サンクレア株式会社(商流深すぎ5重6重当たり前) ttp://www.sun-crea.co.jp/index.html □セブンシーズプラス(ガセ&釣り案件 話をまともに聞いてはいけない) ttp://www.seven.co.jp/plus/ □システムリンク(単価安、入社1年で半数が鬱逃亡) ttp://www.s-link.co.jp/ □企業組合コンピュータユニオン(会費徴収) ttp://www.union-net.or.jp/ccu/ □フリーエンジニアネットワーク(音沙汰なし、稼働人数少数) ttp://www.fenet.jp/ □株式会社BrandingEngineer⇔Midworks(渋谷A-STAR派生、面談後は長期放置) ttps://mid-works.com □株式会社ハイウェル⇔FREE-DA運営(サイト10日、応募後は結果報告なしの最悪糞営業) ttps://hiwell.jp/lp/ses/freelancestyle2/ ttps://www.hiwell.co.jp/ □Findy Freelance(GitHub連携でスキル自動偏差値化 ハァ?) ttps://freelance.findy-code.io/ □indeco(超素人営業の闇雲の数撃ち戦法で案件紹介は多いが商流深い場合が多く営業の基本ができていない、「木の葉隠し」の社名で2ch対策) ttps://www.indeco.co.jp/



9:非決定性名無しさん
24/03/10 17:17:44.02 .net
■低単価
□株式会社アジアンリンク(搾取しすぎ、ejobgo/JIETに個人情報流出、社長がB地区民)
URLリンク(www.asianlink.co.jp)
□株式会社ブリングアップ・プラス⇔ハロワ検索運営(単金低、後出しでアレコレ判明(故意に事前に言わない)エンド面談後はキャンセル不可等、会社の姿勢としてあり得ない)
URLリンク(hwsearch.me)
URLリンク(www.bringup-plus.co.jp)
□株式会社ブリングアップ・プラス(単金低、後出しでアレコレ判明(故意に事前に言わない)エンド面談後はキャンセル不可等、会社の姿勢としてあり得ない)
URLリンク(hwsearch.me)
URLリンク(www.bringup-plus.co.jp)
□フュージョンブレーン株式会社(搾取しすぎ、釣り案件多し)
URLリンク(www.fusionbrain.co.jp)
■高単価
□INTLOOP株式会社⇔HighPerformer運営(単金はこちらの会社が高い、後出しでアレコレ判明、エンド面談後はキャンセル不可等、会社の姿勢としてあり得ない)
URLリンク(www.intloop.com)
URLリンク(www.high-performer.jp)
URLリンク(www.high-performer.jp)

10:非決定性名無しさん
24/03/10 17:18:30.51 .net
■未評価(情報募集中)
□株式会社クラウドワークス⇔クラウドテック運営
URLリンク(crowdtech.jp)
□ITトレジャー
URLリンク(www.itre.jp)
□株式会社ビジネストータルマネージメント⇔ジョブリーフリーランス運営
URLリンク(jobree-freelance.jp)
□株式会社COBOL⇔募集.net運営
URLリンク(www.bosyuu.net)
□株式会社アンティーク⇔Q-JIN運営
URLリンク(www.q-jin.ne.jp)
□株式会社ジーアンドエフ⇔IT@JOB
URLリンク(job.gandf.co.jp)
□株式会社フリープラス
URLリンク(freeplus.co.jp)<)
□タイムインターメディア
URLリンク(www.timedia.co.jp)
□ナイス案件
URLリンク(www.nice-anken.jp)
□イーネット
URLリンク(www.e-net-1.com)
□ゼネック
URLリンク(www.genech.co.jp)
□株式会社ビスタクルーズ⇔エミリーエンジニア運営(社長が早稲田卒&米公認会計士?Webサービス閉鎖中)
URLリンク(engineer.emilee.jp)
URLリンク(www.vistacruise.co.jp)<)
□notari株式会社⇔TechClipsフリーランス運営(直請け、高額報酬案件のみ)
URLリンク(freelance.tech-clips.com)<)
□日本エコシステム株式会社
URLリンク(www.ecosys.co.jp)
□株式会社アイデンティティー⇔テクフリ運営
URLリンク(freelance.techcareer.jp)

11:非決定性名無しさん
24/03/10 17:18:49.88 .net
■あぼーん
□株式会社HAL(フリーランス向け案件は辞めた 激安)
URLリンク(www.hal21.co.jp)
□株式会社ケンファースト
URLリンク(www.ken-first.com)
□フリーランス仕事広場
URLリンク(www.e-freeengineer.com)

12:非決定性名無しさん
24/03/10 17:24:02.80 .net
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発

「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」

13:非決定性名無しさん
24/03/10 17:24:53.79 .net
テンプレコピペの
PeBank
ZERO
はNGワードだった

14:非決定性名無しさん
24/03/10 17:27:55.12 .net
□株式会社PE-BANK⇔PE-BANK運営(首都圏○ンピュータ技術者協同組合が組織名変更、偽装委託か質問したら紹介を断られた、都合が悪くなると仮病で逃げるポンコツ詐欺営業が掲示板でエンジニアを「スキル不足」「無能」とののしり粘着宣伝中、組合ではないから注意、共同受注だから契約書はみせない、「所得税積立」と称し報酬の一部を翌年3月まで支払わない、確定申告しないとマイページから締め出され支払通知書が閲覧不可能、コロナ感染社員が出まくりテレワーク推奨だが売り玉はほぼ非テレワーク、要潤にCM費用を使ってる、ペテン師集団があなたを待っている)
URLリンク(mcea.jp)

15:非決定性名無しさん
24/03/10 18:25:48.83 .net
10年くらい前の内容を延々とコピーしている無能

16:非決定性名無しさん
24/03/10 18:28:48.53 .net
ぺの積立は任意になったよ
支払サイト40日にして早く欲しい人には3%の手数料取ってる

17:非決定性名無しさん
24/03/10 18:47:40.40 .net
ファクタリングをされて変な問い合わせを受けるようになったんだろうな

18:非決定性名無しさん
24/03/10 20:00:25.61 .net
べって最近ちょっとケチ臭くない?

19:非決定性名無しさん
24/03/10 20:26:24.38 .net
997 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2024/03/09(土) 20:06:15.21
みんな電子帳簿保存やってる?控除10万違うらしいんだが
面倒だからやっていない
998 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2024/03/09(土) 20:12:17.82
電子帳簿保存って面倒だよな
2か月以内にスキャンって
忘れたらパーじゃん
999 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/09(土) 20:28:03.03
etaxでやればおけじゃ?
65万円の青色申告特別控除の適用要件が改正され、従来の要件(複式簿記、損益計算書と貸借対照表の添付及び期限内申告)に加えて、e-Taxで電子申告をするか、電子帳簿保存を行うことが必要になりました。
1000 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2024/03/09(土) 20:31:07.88
え?65万ってe-taxだけの条件で達成なの?
今年だけ?来年も同じ?

20:非決定性名無しさん
24/03/10 20:30:47.23 .net
2000万貯金するのに8年かかったわ

21:非決定性名無しさん
24/03/10 22:45:34.64 .net
ふう、やっと帳簿の入力はあらかた終わった
あとは、入力が間違っていないかのチェックと
確定申告を税務署の作成コーナーから作るだけだ
15日までには終わるだろう・・・。ようやく目途がついた

22:非決定性名無しさん
24/03/10 23:40:14.32 .net
確定申告やっているけど領収書を紛失した
クレカの明細から金額は分かるけどクレカだと商品名とか
詳細ないんだよな・・・。会社名も訳の分からない名前だし
本気で調べられたら認められないんだろうな

23:非決定性名無しさん
24/03/11 00:06:29.71 .net
健康保険や国民年金もamazonPayで支払い出来るようにして欲しいよ

24:非決定性名無しさん
24/03/11 01:25:04.74 .net
くそ未払金の計算が合わねえ・・・

25:非決定性名無しさん
24/03/11 09:57:31.64 .net
>>19
俺は4年だったが50歳までに4000万円はないとな

26:非決定性名無しさん
24/03/11 10:37:06.15 .net
>>24
俺は家のローンと子供の学費積み立てを45までに完済したい

27:非決定性名無しさん
24/03/11 21:35:13.60 .net
家は親のだから改修費ぐらい
子供は、高卒だから余裕だった
6000万溜まった。早くFIREしたい

28:非決定性名無しさん
24/03/11 21:44:08.86 .net
税務調査が入ったけど税務署に突っ込まれると答えられないこと多数
昔のことだから忘れまくっているので細かkメモっておいたほうがいいぞ

29:非決定性名無しさん
24/03/11 21:52:35.91 .net
>>27
自分でもわからなくなるんだから、細かく品目、メモを残すのはあたりまえ。

30:非決定性名無しさん
24/03/11 22:06:54.78 .net
個人で税務調査入るとか
どんだけデタラメな申告してたんだよ
よく案件貰えてんな

31:非決定性名無しさん
24/03/11 22:09:58.36 .net
>>29

今は税務調査1位はフリーエンジニアだよ

32:非決定性名無しさん
24/03/11 22:22:10.51 .net
>>29
たぶん突然収入増えたせいだと思う
それまでニートしてたから

33:非決定性名無しさん
24/03/11 22:24:16.89 .net
ITエンジニアはYoutuberの裏作業の手伝いや
ブログなどのアフィとか怪しいので稼いでいるから調査入りやすいんだよな
実際、自称ITエンジニアは変な副収入が多い

34:非決定性名無しさん
24/03/11 22:44:58.50 .net
確定申告を提出後にチェックしたら凄い間違いだらけでワロタ
ちょっとした金額の入れ間違いや入れていない項目とか
どうすんだよこれ・・・。信用できねえ・・

35:非決定性名無しさん
24/03/11 22:53:36.71 .net
それな
もうダメだろ

36:非決定性名無しさん
24/03/11 23:07:05.76 .net
フリーエンジニアって幅広いからな。

このスレに常駐してる俺みたいな客先常駐SE(今はリモートだけど)に税務調査入るとしたら、よっぽどいい加減な申告してる場合だろう

37:非決定性名無しさん
24/03/11 23:18:17.82 .net
まだログイン方式は続いているの?e-taxはカード持っていないんだが

38:非決定性名無しさん
24/03/12 01:56:59.13 .net
>>27
経費が売上の60%前後になると高い確率で税務調査の対象になる

39:非決定性名無しさん
24/03/12 02:47:13.05 .net
やよい青色申告が無料あんしんサポだと今年の確定申告は貰えないらしい
もしかして決算書の転記と、確定申告作成を自分でやらないといけないのか
あの使いにくいWeb作成コーナーで・・・

40:非決定性名無しさん
24/03/12 08:02:34.63 .net
エフォーションがいいよ

41:非決定性名無しさん
24/03/12 08:28:24.07 .net
そこで裏金ですよ
適切に使ってますの一言でOK

42:非決定性名無しさん
24/03/12 10:40:15.43 .net
売上1000万だけど経費百万しかなかったわ

43:非決定性名無しさん
24/03/12 12:13:35.39 .net
青色控除と年金と保険しかないが

44:非決定性名無しさん
24/03/12 12:53:06.99 .net
>>42
消耗品費がゼロというのはありえない

45:非決定性名無しさん
24/03/12 12:59:17.73 .net
少額減価償却資産とか使わんのかい

46:非決定性名無しさん
24/03/12 13:08:33.21 .net
正直者が馬鹿を見るw

47:非決定性名無しさん
24/03/12 15:02:00.35 .net
>>26
戦争の度に財産を没収されるから気をつけましょう

48:非決定性名無しさん
24/03/12 15:07:20.57 .net
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

49:非決定性名無しさん
24/03/12 15:38:03.58 .net
>>42
通信費もない、旅費交通費もないとなると虚業を疑われる。

50:非決定性名無しさん
24/03/12 16:25:42.96 .net
実家暮らし無料かな

51:非決定性名無しさん
24/03/12 22:53:39.17 .net
常駐の人の経験は交通費だけだろ

52:非決定性名無しさん
24/03/12 23:01:19.23 .net
その交通費が月数万円で年間数十万円だから、経費としては大きな割合をしめる。

53:非決定性名無しさん
24/03/12 23:42:16.84 .net
あぶねえ確定申告書を最終チェックしていたら売り上げを二重計上していたわ
60万超の1か月分を余計に申告しただけでも所得税10万も違うんだな・・・
60万増えただけでそんなに違うのかよ

54:非決定性名無しさん
24/03/12 23:54:39.10 .net
>>50
自宅作業込みにして
家の電気代と作業スペースの家賃按分くらいしてもバチ当たらんぞ

55:非決定性名無しさん
24/03/13 00:05:39.54 .net
ちょっと収入多くなるだけで恐ろしいほど税金あがるな

56:非決定性名無しさん
24/03/13 00:40:11.12 .net
>>52
所得税の累進課税の線引きが絶妙なんだよ

20%と30%の間に23%というものがあって、20%が23%になるだけで10万円以上かわり、30%に達するとみんな怒り狂う。

自民党はサラリーマンや個人事業主にはやたら厳しい政策をとる。

57:非決定性名無しさん
24/03/13 01:56:54.07 .net
やっと確定申告作成終わった
あとはe-taxで送信して、税金払って終わりだわ
疲れた・・・・

58:非決定性名無しさん
24/03/13 02:06:04.58 .net
消費税を忘れているのか?

59:非決定性名無しさん
24/03/13 02:40:10.13 .net
やっと確定申告書提出して税金払った
ギリギリより少し余裕をもって終わらせられた
せめて0時ぐらいに終わらせてダレダラしたかったが
一気に今日決めた。早くリーマンみたいに3割控除
認める代わりに一律自動で差っ引いてくれ
もう面倒なんだよ

60:非決定性名無しさん
24/03/13 02:44:50.92 .net
>>36
ログインPASS方式でe-taxは神だよ。限定処置らしいけど
辞めないで欲しい・・・。便利過ぎる

61:非決定性名無しさん
24/03/13 09:08:06.80 .net
印刷が一番楽

62:非決定性名無しさん
24/03/13 11:33:14.23 .net
賃金インフレがとうと来たね。。
もう60、70で受けるべきではない
URLリンク(www.nikkei.com)

63:非決定性名無しさん
24/03/13 12:51:54.34 .net
ITエンジニアの経理で苦労するヤツって
どんだけ無能なんだ?

64:非決定性名無しさん
24/03/13 15:41:58.08 .net
>>62
毎日、記帳していない計画性がないやつ
当然、仕事もできない

65:非決定性名無しさん
24/03/13 15:58:09.12 .net
7年以上申告すらしてなくて税調来ない俺みたいなのが結局一番有能w

66:非決定性名無しさん
24/03/13 16:02:51.97 .net
>>64
完璧やね まさに勝ち組

67:非決定性名無しさん
24/03/13 16:07:46.75 .net
>>64
国民健康保険も国民年金も無視しているパターンだろ?
最悪だ
あとで困る

68:非決定性名無しさん
24/03/13 16:47:48.71 .net
人件費と物価上がってるから報酬上げてなんて言えんし
報酬上げるなら案件変えるしかないか

69:非決定性名無しさん
24/03/13 18:28:53.29 .net
俺も会社が調子良くなさそうだし上げてと言えないわ

70:非決定性名無しさん
24/03/13 20:06:28.09 .net
>>27
結局追徴金いくらだった?

71:非決定性名無しさん
24/03/13 20:44:00.97 .net
>>64
受けてる会社によってはそれもあり得るな・・
普通は無申告なんて3年持たない

72:非決定性名無しさん
24/03/14 01:17:31.65 .net
上げると切られそうで怖くて交渉していない
所得ちょっとあがると税金糞高くなるからいいやと思ってる

73:非決定性名無しさん
24/03/14 01:57:26.49 .net
実質賃金が下がりまくりだけどね

74:非決定性名無しさん
24/03/14 08:09:57.23 .net
社員は給料あげるけど外注は据え置きどころか値切りしてくる
インボイスは事実上増税なのでその分と合わせて強気で値上げ交渉すべきだよ

75:非決定性名無しさん
24/03/14 09:40:41.23 .net
そのプロジェクトで欠かせない人材と化しているなら単価交渉は楽
そのプロジェクトにいてもいなくてもいいorいない方がいいなら無理
むしろ、値切りされるor退場に追い込まれる

76:非決定性名無しさん
24/03/14 13:02:36.73 .net
単価80万(960万) と 90万(1018万) は猶予期間の前後でそれぞれどっちが得なんだろう
・2025/10月まで
・2025/11月以降

77:非決定性名無しさん
24/03/14 14:05:47.07 .net
交渉の結果4月から3万アップの82万税抜になった。同じユーザで7年目だけど入場時から12万上がってる。
経験10年目にしては安いよ

78:非決定性名無しさん
24/03/14 17:05:21.83 .net
>>76
俺なんて20年やってるけど同じ額だよ
しかもこれから高齢者割引で下がっていくだろうし

79:非決定性名無しさん
24/03/14 18:56:03.33 .net
>>75
税込?

80:非決定性名無しさん
24/03/14 19:14:58.31 .net
>>78
消費税の話なのに消費税込みの金額に消費税をさらに上乗せする話をするかよw

81:非決定性名無しさん
24/03/14 19:15:21.75 .net
>>75
それ2026年の間違いだぞ?

82:非決定性名無しさん
24/03/14 19:25:06.46 .net
>>75
2026年9月までが特例措置対象

2割から10割に移行するときに政府与党内でもめるだろうから、途中に5割とか入れてくるかもしれない。

83:非決定性名無しさん
24/03/14 19:45:30.40 .net
10割w
もう少し消費税のこと勉強しとけ

84:非決定性名無しさん
24/03/14 20:40:43.36 .net
>>82
消費税の10%のことではなく、簡易課税の50%の10割か2割の話たぞ?
わかってないのはあなたの方。

85:非決定性名無しさん
24/03/14 20:41:36.15 .net
>>76
有能なら人生の無駄遣い
無能なら上出来

86:非決定性名無しさん
24/03/14 20:42:12.03 .net
経験20年ジャバラー税込65万です

87:非決定性名無しさん
24/03/14 20:42:45.58 .net
特例措置の2割を消費税2%だと思っていたんだろうな

88:非決定性名無しさん
24/03/14 20:45:28.61 .net
>>83
>>86
お前が間違ってるけどw
1%になると思ってたの??

89:非決定性名無しさん
24/03/14 20:51:06.35 .net
確かに間違ってたわ

90:非決定性名無しさん
24/03/14 21:46:50.18 .net
>>85
安売り営業は出てけ

91:非決定性名無しさん
24/03/14 22:07:48.67 .net
うるせえ馬鹿

92:非決定性名無しさん
24/03/14 23:15:03.95 .net
無能じゃないけど能力を使わずサボってます
サボって仕事してるようにみせる能力が長けてるのかも

93:非決定性名無しさん
24/03/14 23:46:45.29 .net
春闘で賃金あがりまくりだけど
俺たちも同じぐらいはあげてもらってもいいかな

94:非決定性名無しさん
24/03/14 23:48:34.88 .net
>>91
スネ夫みたなやつだな
セコい、コスい、ウザい

95:非決定性名無しさん
24/03/14 23:53:29.42 .net
無茶ぶりされて仕方がなく今まで残業・・・

96:非決定性名無しさん
24/03/14 23:55:03.61 .net
>>75
まさか去年10月にインボイス登録したパターンの話?
であれば完全なる負け組パターンだぞ
最高が単価90万の2年非課税
最低が単価90万で既に課税事業者で来年から2割特例終了

97:非決定性名無しさん
24/03/14 23:55:39.78 .net
インボイス廃止しねえかな・・・

98:非決定性名無しさん
24/03/15 00:03:42.20 .net
会計が糞面倒なんだっけ?

99:非決定性名無しさん
24/03/15 00:05:27.02 .net
やべ確定申告まったくやってねえ
どうすんだよこれ

100:非決定性名無しさん
24/03/15 00:08:46.17 .net
>>98
大きな問題ではない。

101:非決定性名無しさん
24/03/15 01:03:57.04 .net
>>98
逃げ切りゃ天国、捕まりゃ地獄

102:非決定性名無しさん
24/03/15 06:11:20.32 .net
ここ1年くらいインボイス関連のシステム改修の案件ばっかりやってる。

103:非決定性名無しさん
24/03/15 07:52:01.72 .net
注目浴びるTOKYO BASEの「初任給40万円」、実は「公序良俗に反して無効」の可能性 弁護士が指摘する「固定残業代80時間分」の問題点
月80時間の時間外労働というのは労災の過労死基準に匹敵する時間数です。
 18年の裁判例では、固定残業代について「(残業が)80時間に至っている月は無効で、至っていない月は有効だという考え方ではなく、全部が無効であるという考え方」だったと説明する。

104:非決定性名無しさん
24/03/15 08:28:31.55 .net
俺)値上げしなきゃ更新しない
客)じゃあ終了で

105:非決定性名無しさん
24/03/15 08:31:10.56 .net
>>103
そのまま終了か?

106:非決定性名無しさん
24/03/15 09:09:21.68 .net
中抜きおいちー

107:非決定性名無しさん
24/03/15 09:11:10.05 .net
単価交渉は辞めたい時にするもの
上がれば我慢、上がらなければ退場

108:非決定性名無しさん
24/03/15 09:49:36.21 .net
民間企業は賃上げラッシュ
フリーランス単価は下げ傾向
なんじゃこりゃ

109:非決定性名無しさん
24/03/15 11:41:37.06 .net
抜いて、抜いて、抜きまくるわよ!

110:非決定性名無しさん
24/03/15 11:58:19.32 .net
さあ、そろそろ、今年度の有休を今月中に消化しないといけないからと、プロパー様がぞろぞろと休み出すぞ

111:非決定性名無しさん
24/03/15 13:04:13.50 .net
プロのパーが休むなら
フリのランスも休むぞよ

112:非決定性名無しさん
24/03/15 13:28:03.29 .net
>>109
プロパー様が休んでくれた方が仕事はかどるからありがたい

113:非決定性名無しさん
24/03/15 14:34:55.00 .net
今利用してるエージェントからは「当社はマージンを取ることはありません」という説明をうけてたんだけど
契約先に聞いたら30パーもマージン取られてたわ

114:非決定性名無しさん
24/03/15 14:38:36.85 .net
エージェントに問い合わせたら
企業様が弊社を利用いただくにあたっての金額を頂戴しているだけであってそちらの単価には影響しませんって返信がかえってきた
いやそれ普通マージンって言わね・・・?

115:非決定性名無しさん
24/03/15 15:12:43.41 .net
言葉遊びやね

116:非決定性名無しさん
24/03/15 15:30:46.84 .net
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

117:非決定性名無しさん
24/03/15 15:31:26.35 .net
>>107
社畜は金がかかる

118:非決定性名無しさん
24/03/15 15:31:34.76 .net
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

119:非決定性名無しさん
24/03/15 16:20:37.64 .net
ここ数年55万でやってるけど、なんの不満もない

120:非決定性名無しさん
24/03/15 16:28:00.84 .net
と、自分に言い聞かせながら毎日極貧生活してます

121:非決定性名無しさん
24/03/15 18:04:12.84 .net
50万やで

122:非決定性名無しさん
24/03/15 18:13:51.48 .net
経済衰退とインフレで地獄見てる町工場の事業主の話とか聞いていると
ITエンジニアの個人事業主がどんだけ恵まれているか分かる
ホントは日本の技術の集大成でもある町工場のエンジニアこそ
恵まれた報酬を得られる環境を作るべきなのに
ITエンジニアなんて、エンジニアを名乗る資格すらない胡散臭い連中ばかりなのに

123:非決定性名無しさん
24/03/15 18:53:06.32 .net
コピペジャバラー63万です

124:非決定性名無しさん
24/03/15 20:09:25.76 .net
ペジャ55万どす

125:非決定性名無しさん
24/03/15 20:18:41.56 .net
>>120
安売り営業は失せろ

126:非決定性名無しさん
24/03/15 20:26:15.49 .net
ペどす

127:非決定性名無しさん
24/03/15 20:44:50.28 .net
先月末にフルリモ案件で面談したら、面談開始した瞬間に
最初の3ヶ月位は週2-3回数出社必須でフルリモ不可、4ヶ月目以降も分からない、
って説明されたわ

128:非決定性名無しさん
24/03/15 21:00:31.94 .net
65万です。
フルリモ続く限りここに居座ります

129:非決定性名無しさん
24/03/15 21:03:09.48 .net
80万主婦フルリモです

130:非決定性名無しさん
24/03/15 21:04:05.97 .net
>>128
はい、嘘松

131:非決定性名無しさん
24/03/15 21:09:15.76 .net
>>129
安売り営業きた

132:非決定性名無しさん
24/03/15 21:13:37.90 .net
今月から入った現場、契約期間が1ヶ月ごとの更新なんだけどよくある?
けっこう仕事頑張って上の人から褒められたりしたから今回更新が1ヶ月だけで軽くショックだったんだが
評価高かったら3ヶ月更新とかあるもんなん?

133:非決定性名無しさん
24/03/15 21:14:43.16 .net
110万円キャバ嬢です

134:非決定性名無しさん
24/03/15 21:18:26.32 .net
案件が終わりかけてる時は (エンドからの発注が終了しかけてる) 時は、1ヶ月契約の時があった
普通は3ヶ月だから理由を聞いたほうがいい

135:非決定性名無しさん
24/03/15 21:23:16.95 .net
>>131
最近1ヶ月更新増えたよね
でも辞めたくなったらすぐ辞められるからそれはそれでプラスだと思う

136:非決定性名無しさん
24/03/15 22:07:25.67 .net
1ヶ月更新ならこちらもいつやめるかわからんと答える
非対称な契約の強要は独禁法違反

137:非決定性名無しさん
24/03/15 22:11:52.61 .net
月100万で奴隷にして月200万円で売買
馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働になる多重派遣の奴隷になってくれます。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

138:非決定性名無しさん
24/03/16 02:23:34.31 .net
銀行だけはNGだわ
流通も酷いか

139:非決定性名無しさん
24/03/16 05:39:10.20 .net
社内システムをプロパー社内SEと、のほほんとやるのがいいわ。フルリモだし。
単価激安65万だけど。
もう17年

140:非決定性名無しさん
24/03/16 06:14:22.03 .net
安売り営業おはよう

141:非決定性名無しさん
24/03/16 06:50:44.34 .net
IBMが元請の案件はほぼ1か月更新
日立もそうだった



142:纓ャが単月だと末端もそれに合わせるしかないんだろ



143:非決定性名無しさん
24/03/16 10:09:30.70 .net
>>138
死ぬまで寄生出来そうだな

144:非決定性名無しさん
24/03/16 11:29:24.18 .net
不要になったらポイ捨てできる
まさに都合のよい奴隷ワーカーw

145:非決定性名無しさん
24/03/16 15:29:20.61 .net
>>138
この手の案件切られた途端、他の案件入れるのかどうか疑問
潰しの効くスキルが習得できるならいいけど

146:非決定性名無しさん
24/03/16 15:54:44.42 .net
そのシステム周辺の知識経験あれば応用できるしいけるんじゃねーの

147:非決定性名無しさん
24/03/16 20:04:44.49 .net
>>143
でだでた、派遣特有の潰しのスキルw
無能が良く言ってるやつ

148:非決定性名無しさん
24/03/16 20:49:27.97 .net
>>145
このスレみてる時点でお前も派遣だから

149:非決定性名無しさん
24/03/16 20:49:47.11 .net
客は
いろんなことを勉強してなんでもできる人を都合よく使いたいだけだからね

150:非決定性名無しさん
24/03/17 00:10:23.13 .net
富士通で個人情報漏洩の恐れ、業務PCのマルウエア感染で「ファイル持ち出せる状態」
URLリンク(xtech.nikkei.com)
こういう事あると、またPCの持ち出しや使用がめんどくさくなるんだよね
富士通で働いてる訳じゃないけど、業界的にさ

151:非決定性名無しさん
24/03/17 00:39:49.44 .net
富士通はUSBメモリ経由で感染するウイルスもばらまいていたしな。

152:非決定性名無しさん
24/03/17 01:31:16.02 .net
秋葉原のラーメン屋は何を混ぜ込んだのかわからないが、5時間たっても腹痛が治まらない。

153:非決定性名無しさん
24/03/17 02:24:15.94 .net
ゴキブリ

154:非決定性名無しさん
24/03/17 02:29:28.74 .net
>>131
藻前は俺か。
ポンコツがいて尻拭いさせられそうでキレそう...
ビルド通らんプッシュはするわ、他人のコード勝手に書き換えて被弾させるわ
ちょっとこわいわ。
まあ、次も1ヶ月なら、ワイもうやめるつもり。

155:非決定性名無しさん
24/03/17 03:52:51.67 .net
>>152
ワイとは言うなよ キモい爺さんだな

156:非決定性名無しさん
24/03/17 03:52:53.68 .net
>>152
ワイとは言うなよ キモい爺さんだな

157:非決定性名無しさん
24/03/17 05:08:37.20 .net
ビルド通らないのにマージできる環境ってすごい

158:非決定性名無しさん
24/03/17 11:21:57.51 .net
>>143
無能のコミ障で高回転のあなたは
潰しの効くスキルが習得できてるの?
エージェント頼みのくせにw

159:非決定性名無しさん
24/03/17 11:28:54.03 .net
プッシュするようなバージョン管理使ってる方が悪い
SVNを使えや

160:非決定性名無しさん
24/03/17 13:28:10.30 .net
SVNなんか無能しか使ってないだろ
素直にVisual SourceSafeにしとけ

161:非決定性名無しさん
24/03/17 13:31:58.21 .net
>>145
>>156
どうした?図星過ぎて発狂か??笑
一つの案件に1年以上はいた方がいいけど
逆に10年以上とかになってくると、参画している案件次第では色々心配だけどな
いくら長くても、同じ案件はマックス4年くらいがいいと思ってる

162:非決定性名無しさん
24/03/17 13:58:45.84 .net
>>155
そのとおりだわ。。
そういうの炙り出す仕組みつくらんのが悪いな。

163:非決定性名無しさん
24/03/17 18:15:25.49 .net
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

164:非決定性名無しさん
24/03/17 18:22:12.70 .net
>>159
どうして1年以上いたほうがいいの?案件がみつかる限り3ヶ月で変わった方がいいでしょう。

165:非決定性名無しさん
24/03/17 23:51:05.91 .net
もう保守はいいや
3か月でDD~UTで
作り逃げが一番楽でいい

166:非決定性名無しさん
24/03/18 01:42:59.06 .net
>>159
生粋の派遣作業員だなw

167:非決定性名無しさん
24/03/18 02:02:03.13 .net
>>162
そんな人は滅多に居ません

168:非決定性名無しさん
24/03/18 02:05:37.49 .net
>>163
そりゃ楽しいでしょ

169:非決定性名無しさん
24/03/18 08:40:15.92 .net
たまに保守が好きな人もいるよ

170:非決定性名無しさん
24/03/18 09:07:37.72 .net
保守運用は長期案件になるし割りとのんびりできるしな
運用長いシステムになると仕込まれてきた地雷に日々ハラハラするからその点は開発逃げの方がいい

171:非決定性名無しさん
24/03/18 09:58:38.73 .net
新規から関わってきたシステムの保守なら楽だが、保守から入るのは嫌だな。
ドキュメントは整ってないことが多いし、何やるにも調査からだし、クソな設計の尻拭いはごめんだわ。

172:非決定性名無しさん
24/03/18 10:32:05.03 .net
糞な設計は、必ずプロのパーのレビューでOKになったやつやで
糞なのはプロのパーやで

173:非決定性名無しさん
24/03/18 10:43:13.84 .net
>>170
無能とパーが組むと最悪のシステムになる

174:非決定性名無しさん
24/03/18 11:02:28.32 .net
>>170
ごめん。
クソなシステムしか見たことないから
ちゃんとした設計のシステムなんてプロジェクト参画前から期待してない。

175:非決定性名無しさん
24/03/18 12:12:58.02 .net
クソが参画できるんだから
そりゃクソシステムだろ

176:非決定性名無しさん
24/03/18 14:47:36.31 .net
月100万で奴隷にして月200万円で売買させるドカタは大迷惑!

馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働になる多重派遣の奴隷になってくれます。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

177:非決定性名無しさん
24/03/18 19:17:10.93 .net
>>173
開発フェーズでめっちゃちゃんとしてたら、保守フェーズ以降は、作業員でも何とかなる
開発フェーズがクソだったら、保守フェーズは、逆にめっちゃハードル上がる
炎上プロジェクトの立て直しばっかり依頼されているから、毎回しんどい思いしているわ

178:非決定性名無しさん
24/03/18 19:33:18.53 .net
無能は何も出来ないから全てがクソなんだろうね
無能ほどクソクソ言うからな
無力だから正せないし

179:非決定性名無しさん
24/03/18 19:38:59.17 .net
へっ クソが

180:非決定性名無しさん
24/03/18 19:47:10.12 .net
無能なヤツほど他人を無能呼ばわりする法則

181:非決定性名無しさん
24/03/18 21:14:51.04 .net
【徳島】後藤田知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」…中国メーカーからは返答なし 法的措置も検討 [3/18] [ばーど★]
スレリンク(news4plus板)

182:非決定性名無しさん
24/03/18 21:30:00.03 .net
amazonのkindle fireを10台以上買ったけど、3年で半分以上壊れるは同程度だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

29日前に更新/208 KB
担当:undef