【CTC】伊藤忠テクノ ..
[2ch|▼Menu]
173:非決定性名無しさん
24/04/03 08:12:03.74 .net
>>172
同じ売り上げ、成果出してる上で時差出勤やスライドワークで他の人に調整させている人と毎日出社、ある程度残業もする人。
最終的に評価されるのは後者なのは仕方ない。

174:非決定性名無しさん
24/04/03 08:24:42.50 .net
>>173
だから、>>171
とるかもしれない、で性別バイアスで評価してないか?

175:非決定性名無しさん
24/04/03 08:25:50.29 .net
>>173
男は時差やスライドワークしても特にそんなことはないがな?

176:非決定性名無しさん
24/04/03 08:33:13.72 .net
男性社員は早くかは調整任せられる部下がつくから本人の采配のうち

177:非決定性名無しさん
24/04/03 08:41:37.28 .net
毎日出社しないと評価されないことが証明された良スレ

178:非決定性名無しさん
24/04/03 12:20:04.61 .net
>>173
同じことやっても捉え方にバイアスかかってるから男女で評価が変わるのは否めない。
女がやると「時差出勤やスライドワークで他の人に調整させている」→ 俺らにやらせるとかマイナス評価
男がやると「部下や同僚と調整して業務を上手く回している」→部下や周りを上手く使っててリーダーシップや調整能力があると見なされ評価は下がらない

179:非決定性名無しさん
24/04/03 12:25:00.26 .net
新社長は親会社からだよな?
商社では女は基本補佐役
女性活躍とかも下火になる予想

180:非決定性名無しさん
24/04/03 21:04:15.55 .net
オンプレ製品主管部署に主任多くね?
しかも使える奴らってイメージが全く無い

181:非決定性名無しさん
24/04/03 21:35:49.26 .net
そのくくりが意味不明

182:非決定性名無しさん
24/04/03 21:36:15.45 .net
作りが出来ない男性やドメスティックな女性が社会的に成功できない理由として「自分の世話をしてくれる人間ではなく、自分が世話をしている人間を大事にする」という社会性の欠陥が見られる

これは子供を育てる人間、あるいは生物としては重要な性質であるが、社会性動物としては低脳な下策であるため社会的成功は得られない

183:非決定性名無しさん
24/04/04 13:41:58.28 .net
製品主管なんて昔から姨捨山だろ

184:非決定性名無しさん
24/04/04 19:18:39.10 .net
フラットな教育受けた20代と違って昭和男児は女は保護が必要な人種だと思ってるからな。
一見女性に理解ある素振りあっても男と同じく働けると思ってない。
それが管理職やってるのだからバイアスなしとか無理。
だから女に仕事は任せないし使える人員なんて付けないし当然評価もしない。

185:非決定性名無しさん
24/04/04 19:19:53.66 .net
>>183
平均年齢50超えてる部署はヤバイ

186:非決定性名無しさん
24/04/04 20:49:37.74 .net
主管部の某ストレージ担当の主任、あいつの存在意義がわからない

187:非決定性名無しさん
24/04/04 22:24:54.64 .net
↓何か内部で大揉めらしい
【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】Part2
スレリンク(infosys板)

188:非決定性名無しさん
24/04/05 20:37:17.00 .net
そこの部署見たけど主任多すぎだろ。
オジ捨山かよ。

189:非決定性名無しさん
24/04/06 11:46:15.77 .net
間接部署に課長落ちオジサンややる気ないオジサン集めるの止めてください
若手がやる気無くす

190:非決定性名無しさん
24/04/06 11:51:17.22 .net
男女差別と年齢差別が酷いスレ

性別や年齢ではない
仕事やれるかどうか
特に社長の方針見る限り
新しい仕事をやれるか

191:非決定性名無しさん
24/04/06 12:43:01.21 .net
>>180
オンプレ自体が昔からあり今はメインから外れつつある技術だからな
年齢層高めで技術知識な過去実績ある人間多い傾向があるだろう

192:非決定性名無しさん
24/04/06 14:57:13.45 .net
>>191
下の行が備わってないのに年齢ボーナスだけで主任やってる奴らばっかだぞ

193:非決定性名無しさん
24/04/06 17:51:21.34 .net
管理職は落ちないし
オッサン主任も落ちない
日本は家族養う名目で
男性社員に下駄履かせる国
管理職も仕事したくない
オジサンには同情的
いいじゃん、お前も歳食ったら
恩恵に預かれるんだから

194:非決定性名無しさん
24/04/06 18:33:03.57 .net
>>192
お前が歳食ったときには年齢ボーナスない会社になっていると良いね

195:非決定性名無しさん
24/04/06 18:56:56.58 .net
> >182
作りが出来ない男
→組織作り?

上司や同僚より妻子や育てた部下を優先する人間がいたら、家庭人として褒められても社会人しては評価されないのは当たり前すぎ

196:非決定性名無しさん
24/04/06 23:14:29.86 .net
真の平等主義者だからと女子供にも厳しく評価すると言いながらおっさんの評価は甘々で地位を安堵する昭和管理職

197:非決定性名無しさん
24/04/07 16:35:16.88 .net
飲み会やゴルフとか漢組連合に参加してれば
所謂仕事の能力は低くても安泰で落ちない
課長落とかのレアケースは
そう言う上司や同僚の男社会に
参加してない場合がほとんど

おっさんは仲間意識強いから
顔見知り以上に仲良ければ
加齢で頭や体に支障出ても
同胞に同情的評価して落とさない

明日は我が身で身につまされて
地位はそのままで
おじさんが働かなくても良いように
ケア要員として何なら若手や女を
付けるくらいサービスが良い

まさに、おじさん天国

198:非決定性名無しさん
24/04/07 16:37:01.04 .net
>>188
部署により評価基準が違いすぎるから
同じ課長や主任でも組織跨ぐと
やることや能力レベルが全然違う

199:非決定性名無しさん
24/04/07 16:57:37.02 .net
>>198
評価基準は昔から好き嫌いだけが決める組織
いまさらなに?

200:非決定性名無しさん
24/04/07 17:02:36.36 .net
>>166
不正はやったもん勝ちの組織でしょ
昔から変わってないしこれからも変わらない、、

201:非決定性名無しさん
24/04/07 18:23:13.58 .net
>>196
正直、昭和の家長主義を
家庭で現役で続けてる人間が
今更フラットな男女平等の概念を
理解するのは無理だと思うよ

202:非決定性名無しさん
24/04/07 21:50:01.99 .net
>>200
こう言う意識が主流の会社が循環やって見せかけ売り上げで会計誤魔化したり、付け替えやって税務誤魔化したりするのだろうな
弊社はマトモでよかった
グレイゾーンとか言って不正する組織はどんどん摘発してるからな

203:非決定性名無しさん
24/04/07 21:52:36.01 .net
>>200
こう言う意識が主流の会社が循環やって見せかけ売り上げで会計誤魔化したり、付け替えやって税務誤魔化したりするのだろうな
弊社はマトモでよかった
グレイゾーンとか言って不正の感覚が麻痺してる組織はどんどん摘発してるからな

204:非決定性名無しさん
24/04/07 22:10:53.92 .net
>>197
たまに、男社会所属のオッサンでも権利闘争や不祥事で管理職落ちる人いるyo
原因は敵とみなした勢力を意識するあまり自組織の管理が疎かにになり自滅か、お気に入り部下に見限られたパターンのどちらかだyo
しかし、自分の能力不足や目をかけた部下の裏切りとは思いたくなくて、敵対勢力や仲間ではない人間がチクったと誤認し恨み節、歪んだ認知で組織に毒を撒き散らす頑固爺さんになるyo

205:非決定性名無しさん
24/04/08 19:00:28.73 .net
>>201
新しい課の打合の場で話そうとしたら黙れと言われた。
これが女子供は黙ってろな男社会か。
若手に発言権無い会議なら出なくて良くない?

206:非決定性名無しさん
24/04/08 22:00:47.97 .net
男性上位でも何でも良いけど自分の優位性が保たれてないと心理的安全性が保たれず不安になる人種はいる
そういう人間は最初にカマして上下関係はっきりさせようとしがちだし人間関係に上下や強弱がないと無秩序に感じて不安になる

207:非決定性名無しさん
24/04/08 22:16:25.32 .net
>>206
いきなり性交の話をするのはやめてもらえますか?

208:非決定性名無しさん
24/04/08 22:27:12.09 .net
成功もコミュニケーションの一つに過ぎないからな

209:非決定性名無しさん
24/04/08 23:55:01.02 .net
>>205
クソワロタwww
超ヒデェwww

210:非決定性名無しさん
24/04/10 20:47:30.41 .net
敬意は同等以上の人間に払うものたがら女子供に敬意とか不要

211:非決定性名無しさん
24/04/10 22:06:25.98 .net
男女は別というのが仏教でもあたりまえだからな
キリスト教でもイスラム教でも男女は別物として区別する

212:非決定性名無しさん
24/04/11 00:31:22.34 .net
だから甘やかされて批評ばかりの使えない人間が増える

213:sage
24/04/11 00:55:19.23 .net
>>211
そう言うからには、王たる資格があるのだろうな?
人の上に立つ資格が

214:非決定性名無しさん
24/04/11 01:15:20.55 .net
>>213
王?
この世界をたったひとりで動かす王など存在しない
おまえ仏教を知らないのか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

77日前に更新/48 KB
担当:undef