偽装委託☆フリーラン ..
[2ch|▼Menu]
16:非決定性名無しさん
23/12/19 12:55:15.99 .net
間抜けなPMの特徴
・TLやPLからの進捗方向を鵜呑みにする
・TLやPLの作成したガントチャートやWBSを鵜呑みにする
・事前に様々なリスクを予見出来ない
・特定のリスクが表面化した後に、その再発防止策を必死に策定するが、今度は別のリスクが今度は表面化する
・上から言われたことをそのまま下に伝えるだけ

17:非決定性名無しさん
23/12/19 14:09:22.77 .net
>>16
でも、こういう奴に限って保身は上手いんだよな

18:非決定性名無しさん
23/12/19 14:18:26.87 .net
>>16
自己紹介かなw

19:非決定性名無しさん
23/12/19 14:25:35.13 .net
>>14
なんだこれw PMタスクなの?
サブリーダー作業をPMがやるなんてどんだけ暇なんだよ、もしくはサブがアホ。
PMは手を動かさず頭を使いジャッジとPJの責任を頼むぜ
チームは信頼関係が重要でアホな愚痴を公でいうヤツがいると

20:非決定性名無しさん
23/12/19 14:35:40.50 .net
>>14
>>19
品質管理タスクと
品質管理チームの
どっちかもある

21:非決定性名無しさん
23/12/19 14:37:08.94 .net
>>16
作るの得意な奴はPMやりたがらない
作るの苦手な奴はPMやりたがる

22:非決定性名無しさん
23/12/19 14:39:03.94 .net
需要は
会社員 PM
事業主 PG

23:非決定性名無しさん
23/12/19 14:41:00.62 .net
cとvb以外はコピペしかできないから
PMOやるしかない

24:非決定性名無しさん
23/12/19 15:05:07.98 .net
どれだけチームが好きなんだよ

25:非決定性名無しさん
23/12/19 16:35:37.45 .net
>>21
人間性だけよくて、メンバーや顧客に好かれるだけでPMやれるとか甘い考えしてて
痛い目見ている元PMとか見たことあるわw

26:非決定性名無しさん
23/12/19 17:04:37.45 .net
コミ力無いオッサンフリーいてビックリした しかも完全受け身で進捗会議では地蔵になってるし
手取り足取りなら社員に戻れよと心で叫んだが、すぐクビになってたw

27:非決定性名無しさん
23/12/19 17:25:38.07 .net
>>26
それがいわゆる、高速回転おじさんですか?

28:非決定性名無しさん
23/12/19 19:39:53.64 .net
納得いく案件のない時期だった場合、適当な糞案件に入り地蔵となって休息をとる。
普通だよ。

29:非決定性名無しさん
23/12/19 20:04:43.27 .net
コミ力って、トミカみたいだね。

30:非決定性名無しさん
23/12/19 20:10:27.85 .net
>>25
政治家みたいに解決から逃げて回れないからね

31:非決定性名無しさん
23/12/19 20:11:30.38 .net
>>24
フリーランスでチーム好きなんていないでしょう

32:非決定性名無しさん
23/12/19 20:16:29.08 .net
>>26
相当な適性があって残業しないチームならOKじゃない?

33:非決定性名無しさん
23/12/19 20:17:25.83 .net
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓
馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

34:非決定性名無しさん
23/12/19 20:22:57.09 .net
>>26
何の言語の作業?
残業できるのか?

35:非決定性名無しさん
23/12/19 21:09:59.04 .net
あのオッサンもうフリーではやってけないだろうな
あの調子だといつものことなのかな?
いうて狭い世界だし今回はメチャ大規模なプロジェクトだからもう次は無いだろうね〜 指示待ちフリーなんているんだね。リスクしかない

36:非決定性名無しさん
23/12/19 21:16:18.47 .net
>>35
そのオッサン出来もしないのによくそ案件請けたな

37:非決定性名無しさん
23/12/19 21:48:57.62 .net
そんなヤバイおっさんと、よく契約したなぁとも思うけどね
考えられるパターンとしては
・スキルセットだけ見るとそこそこ魅力的で、かつ、単価がクソ安かった
・取引先との信頼関係が確立されていて、何とかなると思った
・既に案件参画済みの優秀な人からの推薦だった
みたいな感じかな

38:非決定性名無しさん
23/12/19 21:51:53.33 .net
何が狭い世界だよw

39:非決定性名無しさん
23/12/19 22:03:45.35 .net
□株式会社ジーアンドエフ⇔IT@JOB
連絡するだけ時間の無駄。
問合せしても全く案件の情報をくれず、ひたすらスキルシート送れです。

40:非決定性名無しさん
23/12/19 22:06:13.73 .net
何年かして以前一緒に仕事した人と偶然プロジェクトで再会する事とかままあるよ
そういうの経験するとあまり不義理は出来ないなと思う

41:非決定性名無しさん
23/12/19 22:17:55.84 .net
>>39
その会社は毎週、案件情報を送ってくるだろ?
スキルシートを送らずに探せとは頭でもおかしいのか?

42:非決定性名無しさん
23/12/19 23:25:56.81 .net
>>40
大規模は特にね

43:非決定性名無しさん
23/12/19 23:35:22.90 .net
>>37
発注側に非は無いでしょ
フリー側が請けたんだから
多分オッサンは遅延しまくりの成果物ゼロだから金もらってないと思うよ
知らんけど

44:非決定性名無しさん
23/12/19 23:53:25.37 .net
ほとんどのエージェントが経歴書ばら蒔いて釣ってるから商流が深いほどブラックエンジニア情報は回ると思うよ

45:非決定性名無しさん
23/12/20 07:26:59.17 .net
地蔵が出たらプロジェクトの成功をお願いして拝めよ

46:非決定性名無しさん
23/12/20 07:30:32.19 .net
>>45
笠被せれば餅や食べ物で恩返ししてくれるんやろ?

47:非決定性名無しさん
23/12/20 07:41:04.79 .net
>>43
聞く限りでは請負開発じゃないだろうし
金払わなかったら、裁判起こされたら負けるぞ

48:非決定性名無しさん
23/12/20 08:25:11.17 .net
年取ると売れなくなるから若いうちに年収1000万以上は稼がなきゃ

49:非決定性名無しさん
23/12/20 08:31:57.82 .net
>>48
年取ると売れなくなるんじゃなくて
いい年して作業員みたいな仕事しかしてこなかったら
地雷ばっかりだから、調達側は避けるだけの話
年齢重ねていても、プロジェクトの中心者としてちゃんと仕事こなしてきたら
どこからも求められるぞ

50:非決定性名無しさん
23/12/20 09:29:03.49 .net
ファイアーするのがフリーランスのメリット

51:非決定性名無しさん
23/12/20 09:29:34.44 .net
>>49
年取ったら辞めたい

52:非決定性名無しさん
23/12/20 09:48:30.91 .net
>>49
的を得てますね
事業継続こそがビジネスの最重要
40,50になっても売上上げ続けるには客の信頼しかないからね
今の客とは今年で7年目なんだけど
単価上がってるし、何よりも融通がきくし信頼あるから案件も最優先にくれるから最高。歳いって都度面談とか地獄

53:非決定性名無しさん
23/12/20 12:24:28.19 .net
>>52
低単価にしがみついているだけだろ。

54:非決定性名無しさん
23/12/20 12:42:43.53 .net
年取ったら売れないよ
通院だ体調不良だと休む爺が多すぎる
仕事出来る出来ない以前の問題だからな

55:非決定性名無しさん
23/12/20 12:54:05.40 .net
だから若いうちに稼いで年取ったら辞めたい

56:非決定性名無しさん
23/12/20 13:23:00.20 .net
>>53
無能だな 高回転爺さん

57:非決定性名無しさん
23/12/20 14:08:57.06 .net
世界大戦で財産没収されたらアウト

58:非決定性名無しさん
23/12/20 14:09:37.87 .net
年取ったら雑用がいい

59:非決定性名無しさん
23/12/20 15:06:05.32 .net
単価低いけどフルリモートだしサボりまくれるし、まだこのままでいいかなと思ってる

60:非決定性名無しさん
23/12/20 15:08:44.07 .net
>>59
低単価にしがみついているだけだろ。

61:非決定性名無しさん
23/12/20 15:14:04.03 .net
フリーランスは昇給みたいな概念はないからな

20代、30代でフリーランスになるやつは、単価が上がる前提なんだろうけど、単価なんて水ものだからな。

性風俗嬢と同じで40代、50代になると下降しやすい。

62:非決定性名無しさん
23/12/20 15:23:29.23 .net
>>59
フリーランスはリモート掛け持ちが当たり前

63:非決定性名無しさん
23/12/20 15:32:18.17 .net
>>62
妄想

64:非決定性名無しさん
23/12/20 16:23:30.12 .net
>>63
お前は派遣労働者支援かよ

65:非決定性名無しさん
23/12/20 16:24:28.28 .net
>>61
風俗嬢は結婚して健康に暮らせる

66:非決定性名無しさん
23/12/20 16:26:16.23 .net
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

67:非決定性名無しさん
23/12/20 16:28:36.79 .net
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」

68:非決定性名無しさん
23/12/20 16:28:44.92 .net
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓
馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。
レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで
1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

69:非決定性名無しさん
23/12/20 16:30:29.23 .net
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

70:非決定性名無しさん
23/12/20 16:31:11.83 .net
俺らから搾取した開発料金をキャバクラで使ってやがる

71:非決定性名無しさん
23/12/20 16:34:43.73 .net
レバテックは人材会社で、システム会社としては大コケし終わった会社。

72:非決定性名無しさん
23/12/20 16:54:13.76 .net
人売り斡旋会社に自らお願いする基地がい弱小フリーが悪いだろ
バカがフリーやるとカモにされるだけ、派遣社員でもしてろ

73:非決定性名無しさん
23/12/20 16:55:54.70 .net
>>72
レバテックは人材会社だよ?
いつのイメージなの?

74:非決定性名無しさん
23/12/20 17:07:27.65 .net
>>61
どうしてもフリーランスで続かなくなったら、正社員に戻ればいい
まさか、どこからも正社員採用されないような無能はいないよな??

75:非決定性名無しさん
23/12/20 17:48:05.97 .net
>>74
時間は先に進むことはあっても、時間が戻ることはない。
年齢は上がるが、年齢が下がることはない。

76:非決定性名無しさん
23/12/20 17:48:56.21 .net
>>74
フリーランスは正社員になれないような人間がやるものだぞ?
おっさんがやるもんだ。
勘違いすんな。

77:非決定性名無しさん
23/12/20 18:00:35.34 .net
>>76
大多数のフリーは起業の前段階でやってるよね、大手のSIなどの正社員になれないかオヤジになっても管理職すら出来ない無能がエージェントフリーになってる

案の定、仕事持ってないからエージェント様様

78:非決定性名無しさん
23/12/20 18:19:09.68 .net
起業は株式会社を作ることが目的じゃないぞ?

なんか騙されているんだろうな

79:非決定性名無しさん
23/12/20 18:21:15.30 .net
事業が大きくなると法人化するだけで、法人化するのが目的ではない。

昭和の話を勘違いして解釈してんだろうな。

80:非決定性名無しさん
23/12/20 18:40:57.08 .net
>>77
客の靴でも舐めてろよ

81:非決定性名無しさん
23/12/20 18:50:16.11 .net
なんか、ITフリーランスとして法人化したついでに
金があるから飲食店の経営とかにも手を出して、赤字垂れ流している人とかいるよな
普通に、ITの仕事だけやっていればいいのに

82:非決定性名無しさん
23/12/20 19:59:45.81 .net
>>69
ドカタが復讐してくれたね

83:非決定性名無しさん
23/12/20 20:14:22.25 .net
>>81
正社員も出来ない無能のオヤジフリーよりマシだよね

84:非決定性名無しさん
23/12/20 20:17:23.11 .net
>>81
税金払いたく無いんじゃね?

85:非決定性名無しさん
23/12/20 20:22:43.91 .net
40越えても人売りエージェント業界に必死にしがみついてる死に損ないは本当に悲惨だよ 何社も何社もエージェントに繰り返し斡旋依頼を繰り返す。
特に独身のヤツは切った方がいいよ
すぐやめるしろくなヤツいないから。
ホモ爺じゃないかな

86:非決定性名無しさん
23/12/20 20:33:54.98 .net
>>85
客の尻の穴でも舐めてろよ

87:非決定性名無しさん
23/12/20 20:38:40.14 .net
>>86
ホモサピ消えろ

88:非決定性名無しさん
23/12/20 20:58:11.23 .net
本当か?40以上、独身、エージェントエンジニアなんて見たこと無いぞ

89:非決定性名無しさん
23/12/20 21:02:19.35 .net
>>88
未熟者使い捨て職場?

90:非決定性名無しさん
23/12/20 23:01:07.97 .net
>>88
山ほどいるだろw

91:非決定性名無しさん
23/12/20 23:52:14.69 .net
周り見ると若くて単価90前後の奴多いので本当の
相場がわからん。本当にフリーランス平均って60あたりなん?

92:非決定性名無しさん
23/12/21 01:29:18.59 .net
凡人でもラッキーで90はいけるってだけ

93:非決定性名無しさん
23/12/21 07:19:37.94 .net
ジャバラー50万です。

94:非決定性名無しさん
23/12/21 07:30:23.26 .net
コピペジャバラー60万です

95:非決定性名無しさん
23/12/21 08:07:40.46 .net
>>91
最近はやってる、BIとかAIとかパッケージ導入支援みたいな
誰でも習得できて、かつ、顧客ニーズの高いスキルなら
それくらいの単価での契約は多々あるからな
今後は、20年以上、JavaやらCOBOLやらやってきた連中よりも
ChatGPTのベースとなるGPT-4のプロンプトを使いこなせるだけの奴の方が
高い単価で契約出来るようになるだろう

96:非決定性名無しさん
23/12/21 08:25:53.58 .net
65万です。

97:非決定性名無しさん
23/12/21 08:59:58.31 .net
社員10年、フリー歴5年
37で85万 安いよね・・・

98:非決定性名無しさん
23/12/21 09:14:50.99 .net
>>95
バカっぽい

99:非決定性名無しさん
23/12/21 09:16:09.05 .net
>>98
客の尻の穴でも舐めてろよ

100:非決定性名無しさん
23/12/21 09:28:25.97 .net
>>94
>>96
また安売り勧誘営業かよ

101:非決定性名無しさん
23/12/21 09:29:52.24 .net
>>100
営業ではなく事実を述べたまで

102:非決定性名無しさん
23/12/21 09:30:19.07 .net
【低収入】派遣スキルつけるな【低技術】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
偽装委託多重派遣の開発料金詐欺被害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP

103:非決定性名無しさん
23/12/21 09:47:56.36 .net
>>91
普通他人に単価教えないと思うけどw

104:非決定性名無しさん
23/12/21 10:08:37.68 .net
>>103
そうか?同じ案件参画者同士ではあれだが
お互い違う客の違う案件とかなら、単価の話題はあるあるだろ

105:非決定性名無しさん
23/12/21 10:23:16.78 .net
言う人は言うだろうな。自分は言わないな。
同じ作業してて単価違ったら微妙な感じになるし。

106:非決定性名無しさん
23/12/21 10:33:33.64 .net
ウーバーイーツでメシを食った
今日もお昼寝します

107:非決定性名無しさん
23/12/21 10:37:30.45 .net
年収教えるようなもんだから絶対言わないな

108:非決定性名無しさん
23/12/21 12:32:17.43 .net
>>107
お前は客の尻だけ舐めてろ

109:非決定性名無しさん
23/12/21 16:17:30.58 .net
C言語安くてできないじゃん

110:非決定性名無しさん
23/12/21 19:39:14.95 .net
単価聞かれたときのスマートな受け答え
「一人月5円だよ」
「お金なんてもらってないよ」
「一人月1億円だよ」
「一人月みかん5個だよ」
好きなの選べ

111:非決定性名無しさん
23/12/21 20:11:54.54 .net
>>110
「みかん星人だよ」

112:非決定性名無しさん
23/12/21 20:21:26.50 .net
>>111
「ネギ星人だよ」

113:非決定性名無しさん
23/12/21 20:23:30.66 .net
IT梁山泊という組織を作った。
入らないか?

114:非決定性名無しさん
23/12/21 20:53:36.33 .net
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓
ストップ詐欺被害
月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい
1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

115:非決定性名無しさん
23/12/22 02:04:39.53 .net
>>113
コボラー税別52万でも入れますか?

116:非決定性名無しさん
23/12/22 04:34:59.03 .net
>>115
ダメです

117:非決定性名無しさん
23/12/22 06:15:50.45 .net
5ちゃんのスレ、パソコンで開いてると、上下左右にエロゲーのバナーが出るんだか
これは、俺のgoogle検索履歴とかが悪いのか?

118:非決定性名無しさん
23/12/22 07:36:16.16 .net
5chをPCで見る機会ないわ

119:非決定性名無しさん
23/12/22 07:54:42.23 .net
ジャバラー40万です

120:非決定性名無しさん
23/12/22 08:00:26.76 .net
>>117
5ちゃんねるはネットヤクザが運営しているからな

121:非決定性名無しさん
23/12/22 09:00:10.84 .net
ジャバラ80万円です。

122:非決定性名無しさん
23/12/22 09:00:35.34 .net
今日もとりあえず寝るか

123:非決定性名無しさん
23/12/22 11:21:50.35 .net
連日寝てる奴は、朝会や夕会で進捗確認されないのか?

124:非決定性名無しさん
23/12/22 11:37:40.92 .net
【低収入】派遣スキルつけるな【低技術】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
偽装委託多重派遣の開発料金詐欺被害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP

125:非決定性名無しさん
23/12/22 12:51:27.38 .net
>>124
技術不要っていうのは凄い大事なことだぞ
逆に、技術が求められる案件だと、客にとってはコスパが悪いだけだからな

126:非決定性名無しさん
23/12/22 13:12:15.93 .net
寝ると言っても毎日1時間は仕事してるからね。

127:非決定性名無しさん
23/12/22 14:34:38.81 .net
>>126
今の現場でお前みたいなバカがいてテレワーク廃止になりそう
PCチェックされてるぞ

128:非決定性名無しさん
23/12/22 14:53:02.75 .net
うちはプロパーの上の人間がテレワーク必須な考えだから、なくなりそうには無いが、その異動になったらわからんな。
無くなったら抜けるけど

129:非決定性名無しさん
23/12/22 15:26:29.56 .net
無茶苦茶優秀で、生産性高くて
一日1時間で、他のエンジニアの8時間分の仕事出来るんならいいんじゃね
知らんけど

130:非決定性名無しさん
23/12/22 15:38:22.50 .net
>>129
時間単価のSESじゃ無理だろ ていうか優柔不断なエンジニアは偽装なんかしないって
知らんけど

131:非決定性名無しさん
23/12/22 16:25:49.49 .net
>>130
日本語でおk

132:非決定性名無しさん
23/12/22 17:04:35.70 .net
chatgptの影響で単価安くなってる気がするけど気のせいかな?

133:非決定性名無しさん
23/12/22 18:29:53.67 .net
>>132
影響とは具体的に何が原因でどの業務の単価が安くなってるの?

134:非決定性名無しさん
23/12/22 20:58:53.79 .net
仕事遅いですね
って言われたわ

135:非決定性名無しさん
23/12/22 22:18:48.25 .net
日本の生産性は30位

136:非決定性名無しさん
23/12/22 22:19:08.60 .net
派遣社会の功績

137:非決定性名無しさん
23/12/22 22:20:02.37 .net
>>132
>>133
ホワイトカラーの時代は終わり

138:非決定性名無しさん
23/12/22 23:24:35.62 .net
最近100万の案件増えたな

139:非決定性名無しさん
23/12/23 04:51:36.81 .net
残業してる奴のほうが
頑張ってると評価される不思議

140:非決定性名無しさん
23/12/23 08:59:59.64 .net
レバガのおまんこペロペロ

141:非決定性名無しさん
23/12/23 09:52:35.79 .net
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓

馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

142:非決定性名無しさん
23/12/23 09:52:44.87 .net
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

143:非決定性名無しさん
23/12/23 09:54:32.35 .net
>>139
今は

残業=無能

144:非決定性名無しさん
23/12/23 10:42:53.40 .net
>>134
その言い方は決めつけが過ぎて酷いな
俺の場合、仕事遅いメンバーがいたら
「これ、1時間ぐらいで終わると思ったんだけど、何でそんなに時間かかってんの?」
みたいな感じで、一応理由は聞くようにしている。
そこで口ごもっていたら、「もしかして、仕事サボってた?」みたいな感じで圧力かける。

145:非決定性名無しさん
23/12/23 10:46:14.52 .net
>>143
爺クサイぞ 担当作業に居座るなよ

146:非決定性名無しさん
23/12/23 11:01:12.62 .net
俺らの開発料金を奪う

147:非決定性名無しさん
23/12/23 11:22:56.26 .net
>>144
なんだため口なの?

148:非決定性名無しさん
23/12/23 11:34:04.34 .net
>>144
派遣だからワザと遅くしてるって解らない馬鹿いないだろ

149:非決定性名無しさん
23/12/23 11:35:19.57 .net
>>144
>>147
俺は掛け持ちだから遅いって伝えてるよ

150:非決定性名無しさん
23/12/23 11:44:07.92 .net
>>149
強がるなよw お互い偽装エンジニアじゃないか 何時なんどきお互い140割らないように頑張ろうぜ

151:非決定性名無しさん
23/12/23 12:36:48.68 .net
>>150
みんな掛け持ちじゃん

152:非決定性名無しさん
23/12/23 12:37:23.91 .net
>>150
お前みたいな派遣じゃないから

153:非決定性名無しさん
23/12/23 12:45:03.97 .net
昔は、会社で寝るなってバカエージェント経由で文句言われてたもんだよ。いい時代になったなあ。
と思ってたらあんな嫌味なやつ実在するのかよ。

154:非決定性名無しさん
23/12/23 12:56:53.49 .net
手取り25万円のサラリーマンが、レバテックの税込み50万円に憧れる変な構造。

155:非決定性名無しさん
23/12/23 13:43:08.28 .net
明日はイブだよ
社長、いっしょに祝ってくれるよね?

156:非決定性名無しさん
23/12/23 13:52:17.19 .net
フリーランスをやっているいると「社長」と呼ばれることがあるよな。

157:非決定性名無しさん
23/12/23 14:09:36.84 .net
会社じゃないし

158:非決定性名無しさん
23/12/23 18:19:09.97 .net
>>154
レバテックは80万以上

159:非決定性名無しさん
23/12/23 21:39:58.00 .net
ゴミ人材ばっかり集めて案件がないレバテック

160:非決定性名無しさん
23/12/23 21:54:41.19 .net
レバテックは求人広告を先に押し出したせいで、登録者の経験は少なそうというイメージを与えてしまった。
レバテックに頼るのはソフトバンクグループ、楽天グループなど不人気企業ばかり。

161:非決定性名無しさん
23/12/23 22:01:53.66 .net
>>153
俺なんて夜勤でコクなって赤面したレバガに言われたもんよ
いい時代になったなあ

162:非決定性名無しさん
23/12/23 22:21:52.47 .net
自宅のふとんで寝ています

163:非決定性名無しさん
23/12/23 22:37:04.22 .net
>>160
楽天はともかく、ソフトバンクも不人気なん?

164:非決定性名無しさん
23/12/23 22:44:41.90 .net
>>163
ソフトバンクは不人気だよ。だから会社名の「ソフトバンク」部分を「SB」にしてソフトバンクと関係ないみたいな会社名にしている。
投資事業の失敗から資本家からも嫌われている。
携帯電話事業なんて伝統的に嫌われている。

165:非決定性名無しさん
23/12/23 23:16:51.51 .net
>>164
あなたの感想ですよね?
あなたは株主でも何でもないし
ただの偽装でしょ、えらそうに

166:非決定性名無しさん
23/12/23 23:26:20.47 .net
レバッレバッレバッレーバテーーーーーーク!!

167:非決定性名無しさん
23/12/24 06:04:37.56 .net
>>164
関係ないふりしたいのならSBつける必要ないのでは?

168:非決定性名無しさん
23/12/24 07:57:26.02 .net
>>164
不人気な理由は?
一人当たりの作業負荷が凄い大きいとか、マネジメントが十分に機能していないとか
開発ノウハウが低いとか
どういう理由?
>>165
偽装=客の奴隷
って意味だから、この場合ではディスになってねーぞ

169:非決定性名無しさん
23/12/24 10:57:08.12 .net
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓

馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

170:非決定性名無しさん
23/12/24 10:57:15.19 .net
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

171:非決定性名無しさん
23/12/24 10:58:25.08 .net
>>168
ベンチャーは資本がないから俺らに頼る

172:非決定性名無しさん
23/12/24 10:59:10.77 .net
>>168
携帯の安売りの犠牲になるの辛すぎ

173:非決定性名無しさん
23/12/24 11:00:21.78 .net
掛け持ち生活最高

174:非決定性名無しさん
23/12/24 11:02:05.28 .net
客に掛け持ちと伝えときゃ、時間の制約されにくいから、お勧め

175:非決定性名無しさん
23/12/24 11:33:24.65 .net
社長、手作りローストビーフとケーキを作って待ってるわ

176:非決定性名無しさん
23/12/25 00:08:37.01 .net
>>174
どういう契約?

177:非決定性名無しさん
23/12/25 01:10:50.62 .net
>>176
SESですよ、エージェント経由の

178:非決定性名無しさん
23/12/25 07:04:49.42 .net
>>177
曜日とか日とか時間とか精算幅とか

179:非決定性名無しさん
23/12/25 08:13:50.73 .net
>>178
アホなの? 派遣クズレに教えるか
身をわきまえろ

180:非決定性名無しさん
23/12/25 08:28:25.39 .net
>>171
てことは、低単価&高稼働ってことか

181:非決定性名無しさん
23/12/25 08:51:24.36 .net
>>179
まぁ嘘だから教えられないよな

182:非決定性名無しさん
23/12/25 09:24:45.69 .net
>>181
時間制約なし月固定

183:非決定性名無しさん
23/12/25 09:25:13.83 .net
>>176
時間制約なし

184:非決定性名無しさん
23/12/25 09:25:53.78 .net
時間契約=派遣契約

185:非決定性名無しさん
23/12/25 10:45:39.62 .net
>>184
派遣契約は給与所得者で労働者だよ
よって業務委託契約とは全部違う。
まぁマウント取りたいだけかもしれんが、そんなことも知らないでよくフリーランスやってるな

186:非決定性名無しさん
23/12/25 10:53:10.62 .net
派遣=指揮命令に基づいて作業を行う
業務委託=準委任契約=実質何でも屋で、偽装の温床

187:非決定性名無しさん
23/12/25 11:09:41.24 .net
>>185
おれっちはエージェントと業務委託契約してるけど、納品物は毎月140-180の勤怠表、現場にはエージェント社員はいないので客から直接指示受けて作業してる

これは派遣みたいな業務委託だけど ヤバイのかな?

188:非決定性名無しさん
23/12/25 11:40:56.07 .net
そもそも時間制約ないんだったら、かけもちしてるとか告白する必要ないじゃん。

189:非決定性名無しさん
23/12/25 12:04:53.98 .net
>>187
典型的な偽装準委任
客にトイレ掃除しろって言われたら、大人しくトイレ掃除するのかな?

190:非決定性名無しさん
23/12/25 12:10:12.90 .net
>>185
派遣だろ!

実態が

191:非決定性名無しさん
23/12/25 12:11:18.38 .net
>>188
派遣扱いさせる馬鹿が迷惑だからって解らないのかよ?

192:非決定性名無しさん
23/12/25 12:21:44.64 .net
>>189
まあ契約内容であれば指示に従うよ

193:非決定性名無しさん
23/12/25 12:28:26.20 .net
弁護士に仕事頼むときは委任契約になるが、弁護士は何でも屋なのか?

194:非決定性名無しさん
23/12/25 12:28:32.70 .net
ぼくは派遣もどきのふりーらんすです
お金さえもらえればどーでもいいです

195:非決定性名無しさん
23/12/25 12:47:40.82 .net
派遣のほうが完全に時給制でわかりやすい。単価が高ければなんでもいいわ

196:非決定性名無しさん
23/12/25 12:49:12.35 .net
>>187
ていうかこのスレの人は全員おれっちと同じでしょ

197:非決定性名無しさん
23/12/25 12:57:33.99 .net
>>195
馬鹿のレベルだから報酬が低すぎ

198:非決定性名無しさん
23/12/25 12:57:44.13 .net
>>193
仮に弁護士が、委任契約内容を超えて、依頼主の指示通りにあれこれ仕事すれば偽装委任になる
IT業界では、契約内容を超えた業務を平気で行っていることが多いから問題なわけで
実質、奴隷契約

199:非決定性名無しさん
23/12/25 12:58:28.37 .net
>>198
そのとおり!

200:非決定性名無しさん
23/12/25 12:58:49.65 .net
だから月固定で掛け持ち

201:非決定性名無しさん
23/12/25 13:26:33.89 .net
スレタイが偽装委託なんだから偽装じゃなきやつは別でスレ立てたら?

202:非決定性名無しさん
23/12/25 13:34:57.45 .net
>>198
契約内容を超えた業務をしなければええやん(終)

203:非決定性名無しさん
23/12/25 13:54:45.54 .net
有名どころのエージェント使ってると、契約書には細かく契約内容書かれてるんだね
うちはずっと小さな会社経由だから、大雑把にシステム開発支援しか書いてないわ

204:非決定性名無しさん
23/12/25 13:56:01.22 .net
そもそも契約先の会社の人間と仕事してますか? 契約先の先の先の会社の人間から指示請けてませんか?

205:非決定性名無しさん
23/12/25 14:05:08.34 .net
指示ってなんだろうね
うちは保守案件だけど、ユーザーをからの要件が伝えられて、いつ頃までに完成させてください。と指示される。

206:非決定性名無しさん
23/12/25 14:29:45.15 .net
要件定義のために、対象システムについてのユーザへのヒアリングは、契約内容通りなら問題ないでしょ
そこ超えて、元々想定していなかったシステムの開発まで関わりだしたら問題

207:非決定性名無しさん
23/12/25 14:36:07.93 .net
俺は元請けさんには2次請会社名を名乗ってるよ
3次請、契約先のエージェントはいない状態

208:非決定性名無しさん
23/12/25 17:38:56.75 .net
>>201
だから今のやり方を変えなきゃならないゆわだろ

209:非決定性名無しさん
23/12/25 17:41:46.65 .net
場所と時間の制約あったら派遣と変わらない

210:非決定性名無しさん
23/12/25 17:42:40.61 .net
契約書には場所と時刻の定めはないがな

211:非決定性名無しさん
23/12/25 17:43:18.57 .net
客が欲しがるのは派遣だから

212:非決定性名無しさん
23/12/25 17:44:05.41 .net
>>206
請負?

213:非決定性名無しさん
23/12/25 17:44:34.84 .net
現場に行くと派遣しかいないよ

214:非決定性名無しさん
23/12/25 17:45:26.83 .net
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓

馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

215:非決定性名無しさん
23/12/25 17:45:36.92 .net
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

216:非決定性名無しさん
23/12/25 18:01:06.37 .net
俺は生涯派遣系かな
フリーになっても契約が違うだけで派遣さらてる
ちくしょう

217:非決定性名無しさん
23/12/25 18:20:30.16 .net
時間の制約というか、月の上限下限があって、かつ基本的に客と密に連絡取れることが前提だから社員の業務時間平日9時18時に合わせてくれってところが大半でしょ。
用事があれば休めるし

218:非決定性名無しさん
23/12/25 18:22:09.84 .net
>>212
要件定義フェーズを請負でやってるところなんてない

219:非決定性名無しさん
23/12/25 18:29:52.60 .net
時間も場所も制約がない仕事といえば、スマホのアプリ作成と個人商店のWEBサイト作成をやったことあるけど、割に合わなかったわ。
派遣っぽい感じでそれなりの規模のシステム開発の案件やるほうが手っ取り早いと思った。

220:非決定性名無しさん
23/12/25 19:31:53.16 .net
>>218
やる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/68 KB
担当:undef