フリーランスの情報交 ..
[2ch|▼Menu]
77:非決定性名無しさん
21/08/15 14:07:07.82 .net
>>75
社会人として終わってる
ゴミ
>>74
まず、その上司の本音を以下の3パターンで分類する
1.本気で期間内に出来ることを期待している
2.無茶ぶりして、どこまで出来るか試している
3.出来ないと分かってのハラスメント
2の場合なら、やれるだけやってみて、ダメなら出来たとこまで報告する
自分なりに工夫して、出来た部分、出来なかった部分を整理して報告する
1なら、とりかかる前に、多分厳しいんじゃないかと素直に伝える
出来ない理由を根拠立てて説明する
(一日当たり、これくらは出来そうだから、期間内でもせいぜこれくらいしか出来ない、など)
報告した内容は、メールなどでキチンと残しておく
それでもやれと言われたら、とりあえずやって、期間内に間に合わなかったとしても
事前にその旨伝えていたから、責任は上司に行く
3なら、その上司よりさらに上の立場の人に相談する
なるべく、具体的にどういう指示をされて、どうして出来ないのかを、整理しておくことが大事
ただ「上司に無茶ぶりされて困ってます」だけだと、その相談された人も対応方法に困る


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1034日前に更新/26 KB
担当:undef