フリーランス・個人事業主・自営業スレ Part3 at INFOSYS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:非決定性名無しさん
21/02/13 01:54:19.96 .net
>>849
あんたは会社の税金と、個人の税金がごっちゃだけど、個人の給与として大金を移動させてないと、会社が資金繰りが悪化したとき、個人のお金を会社に注ぎ込むこともできなくなる。会社のお金は個人のお金ではないから、切り離していないと会社がつぶれるときは自分自身も破滅する。

851:非決定性名無しさん
21/02/13 17:51:43.28 .net
>>850
経営セーフティー共済で借りろよ
バカジャネーノ?

852:非決定性名無しさん
21/02/13 18:18:30.01 .net
事業が永久に存続することが前提なのか?

853:非決定性名無しさん
21/02/13 18:20:46.71 .net
個人事業主でも法人役員でも小規模企業共済使えるんだから、資金繰り云々は相当ヘマをする馬鹿でない限り心配するのが無意味だろ
共済掛金減らして融資を受けろとしか言えんわ
それとな、経営セーフティー共済は、事業をたたむときで退職金にしないと所得控除の意味がないんやで
>>852の心配はアフォ過ぎて話にならん

854:非決定性名無しさん
21/02/13 18:49:28.43 .net
事業が悪化の前提が、個人事業主のままだと節税できてないから
個人での蓄財が小さい問題があるのと
赤字経営でも繰り越し年数が、個人だと3年だけど、法人なら10年繰り越せる
融資を受けて経営してた場合でも法人の方が赤字に対しても強いぞ
個人事業主のまま経営難になった方が地獄な罠

855:非決定性名無しさん
21/02/13 18:53:17.93 .net
プログラマ的な個人事業で赤字ってどういう要因で出るの?
仕事がない時期に自分に給料払うから?

856:非決定性名無しさん
21/02/13 19:05:40.55 .net
家賃や電気代や通信費で、家事案分や専従者給与の割合を変えると税務署に突っつかれるぞ
とマジレスすべきだろうか?
法人成りでも同じ事がいえる罠
>>850の資金繰りって何やねん

857:非決定性名無しさん
21/02/13 19:16:50.46 .net
同一条件にして、個人事業主と法人成りで比較してから発言すればいいのに

858:非決定性名無しさん
21/02/13 19:21:24.34 .net
ジャガーさんみてえに上がり成りしてえ

859:非決定性名無しさん
21/02/13 20:39:12.88 .net
事業が破綻する可能性は皆無としたい経営者は、よくいるポンコツ経営者じゃないか。

860:非決定性名無しさん
21/02/13 21:10:56.48 .net
事業の破綻の対策は個人事業主も法人も関係ないだろ
バッカジャネーノ?

861:非決定性名無しさん
21/02/13 21:22:49.39 .net
>>860
個人事業主と個人を同じだと思っていたのか。
法人の資産を個人の資産にしておかないと詰みますよという話なんだが?

862:非決定性名無しさん
21/02/13 21:28:00.20 .net
>>861
その資産を貯めるための収益はどこからどう来てるのか考えろよ
法人だろうが個人だろうが入ってくる金額は同じだぞ

863:非決定性名無しさん
21/02/13 21:32:43.61 .net
マジで赤字の繰り越し制度ほしいわ
あと、社会保険料控除などの繰り越しも欲しい

864:非決定性名無しさん
21/02/13 21:37:29.29 .net
>>862
個人とは個人事業主のことではない。
何度、説明すればわかるのか?
誰のお金なのか区別できないなんて、個人事業主としても滅茶苦茶だし、経営者なら論外だよ。

865:非決定性名無しさん
21/02/13 21:40:41.30 .net
>>862
事業収入を確実に個人資産にしておかないといけないという話です。

866:非決定性名無しさん
21/02/13 22:01:38.04 .net
急に連投し始めたね?
もう少し考えてまとめてレスしたら?
>>863の赤字繰越ネタは>>854で書いたとおり繰り越せるだろ
>>864,865
法人の収入も資産も、確定申告で分けてちゃんと計上するというか
銀行の法人口座と個人口座が違うんだし、混ぜて一緒にしたら税務署で申請が通らないとマジレスすべきか?
赤字で事業をたたむ際でも「退職金」で給与や退職金は保証されてるんだがなぁ
最終月額報酬×経営年数×功績倍率で、給料や退職金の支払いの優先度合いが違う
そもそも、どんな事業をしたらそんな大赤字をだせるんだ

867:非決定性名無しさん
21/02/13 22:29:21.44 .net
>>866
なんで大企業の話になるのか?

868:非決定性名無しさん
21/02/13 22:34:23.18 .net
>>866
事業をたたむときに何を優先して払うと思っているのか?
みんなうちがうちが、うちの金をと言って奪い合いになる。
社長に支払うお金が優先などと言って納得する取引先があるものか。馬鹿も休み休み言え。

869:非決定性名無しさん
21/02/13 22:36:54.27 .net
サラリーマン脳だろ

870:非決定性名無しさん
21/02/13 22:37:47.83 .net
このスレになぜかいる大企業の正社員様

871:非決定性名無しさん
21/02/13 22:57:53.05 .net
フリーランスや自営業がキラキラしてみえて嫉妬に狂っているのか?

872:非決定性名無しさん
21/02/13 23:04:32.96 .net
役員の功績倍率は企業の規模は関係ないぞ?
金額は月額報酬できまるんだが何を言ってるんだ?
色々とツッコミどころ満載なんだが相変わらずの連投だな

873:非決定性名無しさん
21/02/13 23:09:06.06 .net
地震

874:非決定性名無しさん
21/02/13 23:10:25.73 .net
>>872
このスレは会社スレではありません

875:非決定性名無しさん
21/02/13 23:14:37.84 .net
>>874
一人法人などの小規模企業も自営業だぞとマジレスすべき?
会社が倒産するほど赤字になる理由が意味不明なんだが、何を想定してるんだ?

876:非決定性名無しさん
21/02/13 23:16:46.57 .net
>>875
それはあなたが倹約家かケチだから理解できないだけ。浪費家ならいくら収入があっても赤字になる。

877:非決定性名無しさん
21/02/13 23:19:43.39 .net
>>876
節税の話をしてるのに、浪費家とか頭悪すぎる反論でドン引きなんだが……
浪費だった場合、会社責任ではなく個人の責任になるから損害請求が個人に行く
>>865で言うように個人資産にしてても、赤字の損失補填が個人に行くだけだぞ
資産を個人に移す意味がない

878:非決定性名無しさん
21/02/13 23:20:59.89 .net
>>877
だからなんでおまえは会社と従業員の話がごっちゃになるのか?

879:非決定性名無しさん
21/02/13 23:24:22.46 .net
>>878
従業員とか意味不明なことを言い出してどうした?
役員の話だぞ

880:非決定性名無しさん
21/02/13 23:27:27.15 .net
どうもわからないようだ。
経営者の観点なのか、従業員の観点なのか、株主の観点なのか、取引先の観点なのか、まったくわからない常に矛盾した書き込みを続けている。
個人資産が個人のお金なので、会社の節税や資金繰りとは別に個人のお金を確保しておかないとどうにもならないという話がどうしてわからないのか?
本当にお金がない状況を知らない、聞いたことがないなら、他人に聞け。

881:非決定性名無しさん
21/02/13 23:28:53.83 .net
>>879
役員がどういういう立場なのか説明してください。

882:非決定性名無しさん
21/02/13 23:30:49.66 .net
役員みたいな曖昧なものまで登場させてごまかす人間とは関わりたくない。

883:非決定性名無しさん
21/02/13 23:31:43.61 .net
>>829>>875で一人法人と書いてるし、功績倍率がそれだっただろ
本気でバカジャネーノ?

884:非決定性名無しさん
21/02/13 23:31:48.83 .net
地震をはさんでおまえらよくやるなぁ

885:非決定性名無しさん
21/02/13 23:35:48.07 .net
何を揉めてる?だれか3行で

886:非決定性名無しさん
21/02/13 23:39:18.82 .net
>>883
書き込みを見ると文句を言われている思い込むタイプか
事業をたたむことと、事業が資金繰りの問題で破綻することは別物。
みんなあんたみたいに堅実ではないのよ。

887:非決定性名無しさん
21/02/13 23:40:16.73 .net
>>885
三行半で終わるんだから、三行はすでに危険な状態だぞ。

888:非決定性名無しさん
21/02/14 00:00:54.05 .net
>>886
落ち着けよ

889:非決定性名無しさん
21/02/14 00:06:13.43 .net
取り敢えず、法人がらみの話はスレ違いなんでもう終了しときましょう

890:非決定性名無しさん
21/02/14 00:11:14.14 .net
地震を持て!

891:榎竜
21/02/14 03:37:57.95 .net
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ

892:榎竜
21/02/14 03:38:12.87 .net
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ

893:非決定性名無しさん
21/02/14 03:38:37.02 .net
榎本竜也?アニメのキャラにいたっけか?

894:非決定性名無しさん
21/02/14 16:51:32.01 .net
貨幣価値が下がるのに小規模企業共済とかやってられるかよ

895:非決定性名無しさん
21/02/14 17:16:57.69 .net
銀行預金でいいのにな。下手な損得を考えている暇があったら、支出を抑えて、貯め込み続ければいいだけ。

896:非決定性名無しさん
21/02/14 17:25:06.60 .net
>>895
??
貨幣価値が下がれば同じじゃね

897:非決定性名無しさん
21/02/14 17:59:16.36 .net
>>896
お金持ちの高齢者がデフレよりインフレを望むわけがない。

898:非決定性名無しさん
21/02/14 19:00:38.71 .net
お金持ちの高齢者は相続対策の不動産などでわざと借金してるから
インフレの方が都合が良いんだわ

899:非決定性名無しさん
21/02/14 19:27:19.92 .net
URLリンク(www.smrj.go.jp)
なお、毎年度の運用収入等に応じて、経済産業大臣が毎年度定める率により算定される付加共済金がある場合は、その金額が加算されます。
インフレと運用実績に合わせて金利のように付加共済金が追加されるし
銀行の預金や定期よりも金利が高いって突っ込むべきか?

900:非決定性名無しさん
21/02/14 20:22:02.00 .net
>>898
そんなわけがない。借金してまで必要のない不動産を購入する人間は、バブル景気の考えそのものだから、存在は否定しない。
ただ、阿呆な高齢者を引き合いインスレ支持だと言い張るのはおかしい。
高齢者はデフレ支持だ。高齢者がお金を散財してくれれば景気は良くなる。

901:非決定性名無しさん
21/02/14 20:23:38.38 .net
>>899
かんぽ生命と同じ手口ですね

902:非決定性名無しさん
21/02/14 20:41:48.53 .net
>>901
かんぽ生命は生前贈与のノウハウだから別もんだぞ

903:非決定性名無しさん
21/02/14 22:10:17.13 .net
>>894
今年は減収しそうだから大幅減額の申請出してやったわ

904:非決定性名無しさん
21/02/15 06:32:44.60 .net
掛金払えないくらい貧乏ならもう辞めちまったらどうよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1191日前に更新/213 KB
担当:undef