アビームコンサルティングってどーよ? Part 8【ブラック企業・深夜起こし】 at INFOSYS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:非決定性名無しさん
19/09/15 13:05:13.21 .net
今井絵理子、内閣府政務官、SPEED
橋本健、神戸市市議会議員、歯科医、大阪大学

51:ブラックメン
19/09/16 00:01:33.36 .net
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

52:非決定性名無しさん
19/09/16 16:20:57.56 .net
デートレイプドラッグ、女性の人権
真実の告発、公益通報、次の被害者を生まないための戦い
真実を告発しないと泣き寝入り、何度もおなか被害者が出る
アビームコンサルティングのパワハラ、安全配慮義務違反、コンプライアンス違反
伊藤詩織、高橋まつり

53:非決定性名無しさん
19/09/17 11:06:50.93 .net
伊藤詩織 山口敬之 被害者を批判
被害者が責められる 泣き寝入り
TBSワシントン支局長 ホテル レイプ
準強制性交 意思とは無関係に強制
望月衣塑子 東京新聞 BBC ILO
昏睡 裁判で黙らせる 反訴 民事訴訟
不規則 官邸 安倍晋三

54:非決定性名無しさん
19/09/17 11:12:06.38 .net
ブラック企業って、根性論や精神論をふりかざす会社が多く無いですか?
私も最初に入ったイケイケのITコンサル会社では、
先輩からの指導で相当に精神論・根性論を叩き込まれそうになりましたが、
病気になったり過労死せずになんとか今を生きております(笑
朝礼での社是や社訓唱和や過酷な研修をしている会社は、
精神論や根性論を押し付けてくる場合が多いです。
なぜ彼らがそうしてくるかといえば、
ロボットのような社員を作って、マニュアルどうり忠実に働かせたいからです。
毎日の朝礼やパワハラ一歩手前の研修で、「アジアナンバーワンになる!」
「徹夜でも深夜起きてでも夜間ジョブ守れ」であるとか
無理な目標や自分の足りない点などを絶叫させ考える事を捨てさせ、
従順な奴隷のような社員を量産することで、過重労働や薄給でも頑張る社員を増やしたいのです。
そういった会社に居続けることは、精神と肉体の消耗に繋がり、
長期的には心と体の病気になる確率も高いので、本当に気をつけてください!

55:インパール作戦、負けない人、ビジネスアスリート、体育会
19/09/17 11:13:00.95 .net
「旧日本軍」は、無意味な精神論を部下に強要して多くの戦死者を出しました。
現在の企業においてもそういった伝統を上司や先輩から受け継いだマインドを持った人が数多くいます。
特に、昭和からの伝統ある企業で中高年の層がまだ多く在籍している会社の場合は、
頑張ればなんとかなるという精神論や根性論をふりかざしてくる老害上司が数多くいます。
こういった老害上司にあたった場合は最悪です、
とかく自分ですら無理な課題を部下に与えてそれが達成できないのは根性がないからとか、
努力が足りないからと詰めてくるくせに自分では仕事ができなくなんの責任も取らない無能上司の可能性は大です。
こういった上司に当たった場合は、部署異動を願うか、すぐにでも退職しましょう!

56:非決定性名無しさん
19/09/17 12:00:20.40 .net
海外の子供(児童)が売られる社会を変えていくのはよいが、
まずは、自社の社員が奴隷のように、
強制的に徹夜させられたり、深夜睡眠中に電話をかけられて無理やり起こされる事態を無くせよ!
そして、過去のそうした真実と向き合い、
被害者に謝罪し、反省の文書を公開するべきだ。
過去と向き合えないならば、
ええかっこしい、表面だけのイメージづくりの、偽装工作のためのCSR、プロボノということになる。

57:非決定性名無しさん
19/09/17 13:51:17.00 .net
就活レイプ 就活セクハラ 酒 ホテル
OB訪問 自宅 アイシン精機 アイシンAW
住友商事 大林組 三菱UFJ銀行
就職相談 バー 薬

58:非決定性名無しさん
19/09/18 11:59:41.19 .net
アビームコンサルティングは、20代の未来ある若手社員に、徹夜の夜間ジョブ監視を強制して、
深夜に電話で無理やり起こして、
精神疾患と神経性疼痛(激痛)に追い込みました。
そうした悪事をはたらきながら、プロボノ、かものはし(子ども、児童が売られるのを防ぐ)、
ウォーターエイド、
イクボスです!と上っ面だけのCSRをアピール。

59:徹夜明け出社できるか、深夜に起きれるか、でABは評価
19/09/18 14:29:34.58 .net
米国の先進企業の間で、人事評価制度を抜本的に見直す動きが進んでいる。
"成果至上主義"ともいうべきスタンスからコミュニケーションを重視した評価システムに変わりつつあるのだが、
日本企業にもその影響は出てくるのだろうか。
日本と海外、両方の人事制度に詳しい専門家に聞いた。
アドビシステムズやGE(ゼネラル・エレクトリック)、マイクロソフト、
GAP(ギャップ)といった米国の先進企業を中心に、
従来の人事評価制度や成果主義を見直す動きが広がっている。
例えばアドビシステムズでは、2012年に「チェックイン」という新しい人事評価制度を導入した。
年1回の面談で、成果に基づいて評価するそれまでの仕組みを廃し、
上司と部下の面談機会を増やしてフィードバックを継続的に行うことで、
社員のスキルアップやモチベーション向上を図るというものだ。
これにより、同社の離職率は過去最低の水準に低下するなどの効果が出ているという。

60:労務”管理”に事前チェック無し、サンゴKY、WaiWai
19/09/18 15:45:20.79 .net
夕方のニュース番組内の街頭ロケコーナーで、
一般の人の性別をしつこく確認する不適切な内容を放送した読売テレビの「かんさい情報ネットten.」の問題。
性的少数者への社会的理解が進むなか、
プライバシーの侵害で放送倫理に反すると批判が広がった。
7日で放送から4週間。読売テレビは社内で検証を進めているが、
事前チェックはなぜ働かなかったのか。経緯と背景を探った。

61:アビームの人権侵害
19/09/18 15:51:05.12 .net
プロデューサーがVTRを確認したが、
取材手法や社会的影響、人権侵害は議論せず。
(アビームも徹夜強制・深夜起こしを議論してないよね、臭い物に蓋をする)
「これは許しがたい人権感覚の欠如。
報道番組としてちゃんと考えろよ!」
外部の弁護士を交え、全社的な検証チームを設置
(アビームは、外部の弁護士に「被害者・告発者の恫喝」を依頼した)

62:黙って泣き寝入りすると、アビームのパワハラが再発する
19/09/18 15:56:59.60 .net
若一光司さん、性別確認の放送に激怒した理由明かす
お笑いコンビが街に繰り出し、様々なことを調べる「迷ってナンボ!」のコーナーで、
大阪市淀川区の阪急十三駅近くにある飲食店の店員から依頼を受け、
お笑いコンビがリポーター役として、ある常連客の性別を確認するという内容だった。
「これを黙って流したままで見過ごしてしまうと、テレビが、
こういうことが許されるのだということをまさに、言ってしまっているに等しいわけですから。
もう、どんな批判が出ても、あるいは、
私が発言することでどんな失敗につながっても、これはもう言うしかないと。
そう思って声をあげました」

63:非決定性名無しさん
19/09/18 16:04:44.09 .net
椿事件、吉田清治、吉田調書
津波ラッキー、退屈貴族、焼け死ぬ

64:非決定性名無しさん
19/09/18 16:07:58.14 .net
朝日新聞、フジテレビ、毎日新聞、変態
アメリカ、英語

65:非決定性名無しさん
19/09/18 17:02:01.28 .net
ドライブレコーダーがあるから、
煽り運転を摘発できた。
アビームコンサルティングは、以下の措置をとるべき。
・部下へのメールのCC全てに、コンプライアンス部門を入れる
・部下への電話を全て録音する
・部下との打合せは全て録音する
・上記、守らないマネージャーは懲戒処分とする
このくらいやらないと、また、徹夜で夜間ジョブ監視しろ!とか、深夜に起きてエラー対応やれ!とかなるだろ。
花王プロジェクトでは、なぜ、あのようなことが起きたのか、早く真相究明しろ。

66:非決定性名無しさん
19/09/18 17:41:49.45 .net
女性が、父兄など近親者から、少女時代に、
レイプされたという被害もある。
そうした真実を、勇気を振り絞って告発する女性がいる。
ところが、アビームコンサルティングのようなゲスは、被害者を攻撃する。
告発されたら報復する。

67:非決定性名無しさん
19/09/18 17:51:40.13 .net
ありとあらゆる、性暴力、パワハラ、セクハラ、パタハラ、マタハラを根絶するために、アビームコンサルティングと戦う!
伊藤詩織さん、高橋まつりさんご遺族の高橋美幸さん、UAゼンセン、電機連合、国民民主党、れいわ新選組、共産党とともに戦う!

68:非決定性名無しさん
19/09/18 18:15:47.69 .net
性暴力(レイプ)、パワハラ、セクハラ被害者を一人にさせへん!
みんなで団結したら強い!
団結して戦おう!
みんなで戦おう!
悪を、レイプ加害者やパワハラ加害者を告発しよう!
被害者を守ろう!

69:被害者を泣き寝入りさせるアビームコンサルティング
19/09/18 19:22:13.26 .net
アビームコンサルティングは、自社の社員が女性にレイプしても、
山口敬之見たいにもみ消し、泣き寝入りさせようとするのやろ!
内容証明郵便を送って恫喝するんやろ?
せやろ!?
お前らの企業体質はわかっとるんや!

70:非決定性名無しさん
19/09/18 20:05:18.73 .net
お前らはうわべの偽装した企業イメージ「だけ」が大切。
だから、何度でも同じことをしよる。
社員が悪いことしても、もみ消し、被害者に泣き寝入りの強要を迫る内容証明郵便。
お前らがやることは、わかってるのや!
お前らは、クズや!被害者を攻撃するクズや!

71:非決定性名無しさん
19/09/18 20:05:54.28 .net
セカンドレイプや!
お前らは、社員が女性にレイプしたら、セカンドレイプする!

72:非決定性名無しさん
19/09/20 20:51:54.61 .net
なんか、酷い会社だね、、、

73:非決定性名無しさん
19/09/23 23:55:16.47 .net
「ブラック企業」は、人種差別用語である
言葉の使い方に鈍感すぎる国内メディア
URLリンク(www.google.com)
これからは反社企業と呼びましょう

74:非決定性名無しさん
19/09/30 10:44:21.56 .net
コンビニやスーパーの店員。会社の部下。パートやアルバイトの人。誰にも、人権があり、生命がある。脅されたり、叩かれたり、徹夜させられたら、苦しいし、生きづらい。
パワハラ セクハラ 内容証明郵便 労災隠し
強要罪 インパール作戦 高橋まつり 高橋美幸

75:非決定性名無しさん
19/09/30 10:44:57.91 .net
URLリンク(www.bengo4.com)

76:非決定性名無しさん
19/09/30 10:48:02.59 .net
被害を告発したら攻撃される「被害者へのヘイト」
東大卒業後、電通に入社した高橋まつりさんは、過労自殺した。
上司からのパワハラも原因だったらしい。
これを、母親の高橋美幸さんが世間に広く告発したら、
なんと、小川榮太郎氏という文筆家が、高橋まつりさんを批判した。
「可愛いから同情を集めただけ」「耐え抜けば良かった」などと主張している。
真相はわからないが、伊藤詩織さんという女性は、
元TBSワシントン支局長から強制性交の被害にあったと主張している。
女性が、性被害を告発するのは、ものすごく勇気とエネルギーが必要なことだ。
何らかの打算があってのこととは、私には到底、思えない。
それなのに、漫画家のはすみとしこ氏は、「枕営業失敗!」などと、
被害者の伊藤詩織さんを揶揄するイラストを描いた。
日本は、被害を告発できない、泣き寝入りするしかない国なのだろうか?
声をあげたら攻撃される。
MeToo運動が欧米では広がったが、わが国では、声をあげた、告発した人が攻撃されてしまう。
よってたかって、被害者を責めるのが、社会として、正しいのだろうか?
もちろん、真実が何であったのかは、厳密に明らかにされなくてはならないと思うが、
そのこと事態が、被害者の女性にとっては大変な苦痛であり、打算のためとは、私には思えない。

77:非決定性名無しさん
19/10/01 09:44:44.65 .net
1パワハラによる心身の不調の訴えについて
 社員より、上司からパワハラを受けていて会社に行くのがつらい、
眠れない、体調が悪い、といった訴えがされることがあります。
 こういった訴えがされた場合、まず必要なことは、訴えを真摯に受け止め、
状況によってはその社員を休ませ、医師の診断のもと、治療に専念させるようにすることです。
 訴えに及んだ時点で被害社員は相当追い詰められていることも多く、
「上司が厳しく当たるのは君に期待している証だから耐えて頑張れ」といった安易な励ましは事態を深刻化させかねません。
 もし、訴え自体に疑問があるような場合でも、
産業医に面接してもらうなどして医師の視点からの意見を得ることが望ましく、「不当な訴え」との即断は禁物です。
2傷病休業の取扱について
 実務上、多くの企業において、就業規則上、傷病による欠勤・休職の規定が置かれています。
傷病による欠勤が一定期間継続すると、会社が休職命令を下すことができ、
一定期間の休職期間中に復職できない場合は退職となる、といった規定が多く見られます。
 社員が傷病による休業を開始した場合、残存有給休暇日数があればまずはそれを取得したものと取り扱い、
その後は欠勤、所定日数に達すれば休職命令、所定期間内に復職ができない場合は退職、というように順次取り扱うこととなります。
 問題は、このように取り扱うことができるのは傷病の発症原因が業務上の原因によらない場合であるということです。
 長時間労働やパワハラなど、業務上の原因により社員が傷病を発症した場合、労災であり、
療養期間中は療養補償が必要であるとともに、療養期間中の解雇は原則としてできません。

78:非決定性名無しさん
19/10/01 09:46:38.78 .net
3傷病の原因の調査について
 そこで、傷病の原因は何であるか、とくに本件のように、「パワハラ」の訴えがされているようなケースでは、
きちんと調査することが必要になります。
 具体的には、被害を訴えた社員や周囲の社員からの事情聴取、
関係資料の確認、最終的には「加害者」とされた社員からの事情聴取も行って、
会社としての見解を整理する必要があります。
その際、被害を訴えた社員からの事情聴取は心身に負担をかけないように配慮して行う必要がありますので、
医師の意見も得ながら進めることがよいと思われます。
 参考に、厚生労働省の「精神疾患の労災認定」では、労災認定にあたっての検討項目として、
「対人関係」の項目があげられ、「部下に対する上司の言動が、業務指導の範囲を逸脱しており、
その中に人格や人間性を否定するような言動が含まれ、かつこれが執拗に行われた」、
「業務をめぐる方針等において、周囲からも客観的に認識されるような大きな対立が上司との間に生じ、
その後の業務に大きな支障を来した」といったような場合に心理的負荷が「強」であると例示されています。
 心理的負荷が「強」と評価される場合、以下の精神障害の労災認定要件のうち、Aの要件を満たします。
1認定基準の対象となる精神障害を発病していること
2認定基準の対象となる精神障害の発病前おおむね6か月の間に、業務による強い心理的負荷が認められること
3業務以外の心理的負荷や個体側要因により発病したとは認められないこと
 このような事実がなかったかどうか、きちんと確認しておく必要があります。
4労災申請について
 調査の結果、会社としてパワハラによる精神疾患発症であると判断した場合はもちろん、
パワハラによる発症とはいえないのではないかと考える場合であっても、
社員から労災申請があった場合には、労働基準監督署からの資料提出要請や問合せ等には誠実に対応する必要があります。
会社の見解としてパワハラによる発症とはいえないと考える場合、そのことを意見書として提出することも可能です。

79:非決定性名無しさん
19/10/07 06:00:30.26 .net
未成年で性暴力の被害にあう女子や男子がいる。
今は成人女性のWさんは、高校生のとき、
担任教師から下腹部を触られた。
被害はエスカレートして、自動車の中で、
性的処理を強要された。
Wさんは、苦しかったが、
「こういうことも、あるものなのか?」
「私さえ、黙れば、泣き寝入りすれば、丸くおさまる」と考えて、告発しなかった。
アビームコンサルティングの桂田武実、富田真紀、大谷俊英がやったパワハラも類似している。
私は、「仕事って、こんなものなのか?」と、アビームから洗脳された。
ことを荒立てても仕方がないと諦めていた。
しかし、アビームが、「うちはワークライフバランス、ウェルビーイングです!プロボノ、かものはしもやってます!」と企業イメージ偽装していて、怒りがこみあげた。
これはもう、嘘つきの過去の犯罪を暴露しても、悪くないと判断した。

80:非決定性名無しさん
19/10/07 16:46:00.53 .net
アビームコンサルティングの花王プロジェクト、すみだ事業場において、パワハラや安全配慮義務違反がありました。
具体的には、
・徹夜での夜間ジョブ監視
・夜間ジョブエラー時に、深夜睡眠中の労働者を無理やり起こす
パワハラ被害者は、いまだに、精神疾患や線維筋痛症に苦しんでおり、立川市のオアシスクリニックで治療しています。
首の激しい痛み、首の筋肉の緊張がもたらす神経や精神の乱れ。
労災を請求したいのに、アビームコンサルティングは対応してくれません。

81:非決定性名無しさん
19/10/08 08:53:08.12 .net
被害を告発したら攻撃される「被害者へのヘイト」
東大卒業後、電通に入社した高橋まつりさんは、過労自殺した。
上司からのパワハラも原因だったらしい。
これを、
母親の高橋美幸さんが世間に広く告発したら、なんと、小川榮太郎氏という文筆家が、高橋まつりさんを批判した。
「可愛いから同情を集めただけ」「耐え抜けば良かった」などと主張している。
真相はわからないが、伊藤詩織さんという女性は、
元TBSワシントン支局長から強制性交の被害にあったと主張している。
女性が、性被害を告発するのは、ものすごく勇気とエネルギーが必要なことだ。
何らかの打算があってのこととは、私には到底、思えない。
それなのに、漫画家のはすみとしこ氏は、「枕営業失敗!」などと、
被害者の伊藤詩織さんを揶揄するイラストを描いた。
日本は、被害を告発できない、泣き寝入りするしかない国なのだろうか?
声をあげたら攻撃される。
MeToo運動が欧米では広がったが、わが国では、声をあげた、告発した人が攻撃されてしまう。
私は、自分の意見が必ず正しいのかは、わからない。
しかし、私の個人的な思いとしては、非常に違和感がある。
よってたかって、被害者を責めるのが、社会として、正しいのだろうか?
もちろん、真実が何であったのかは、厳密に明らかにされなくてはならないと思うが、
そのこと事態が、被害者の女性にとっては大変な苦痛であり、打算のためとは、私には思えない。

82:桂田武実、富田真紀、大谷俊英、ブラック企業
19/10/08 12:19:31.40 .net
ビジネスの世界でも、パワハラやイジメは、警察に強要罪として被害届を出せる場合があります。
学校なら体罰・イジメ、会社ならパワハラ、だから犯罪ではない、、、
というムラ社会の言い分は通用しません。日本は法治国家です。
ミミズ腫れ・暴言…校長知りつつ報告せず 教員間いじめ (朝日新聞デジタル)
《神戸市立東須磨小学校(同市須磨区)に勤めていた30〜40代の男女教諭4人が昨年以降、
同僚の20代の男女教員4人に暴力や嫌がらせを繰り返していた問題で、被害者のうち男性教員の一人が尻をたたかれ、
ミミズ腫れができたと知っていたのに、校長が市教育委員会に報告していなかったことが関係者への取材でわかった。
市教委は加害教諭らに加え、校長の処分も検討している。
 これまでの市教委の説明では、学校側は今年6月、別の複数教員からの相談で問題の一部を把握したが、
口頭の注意で済ませ、翌月、市教委に「問題は収束した」と報告していた。
だが、その後も暴言を浴び続けた男性教員が9月から学校を休み、家族からの連絡で市教委が調査を始めて被害の全体像が判明した。
 市教委関係者によると、校長は「収束」の報告をする前に、「ボケ」「カス」などの暴言があったことや、
男性教員の尻にミミズ腫れが生じたことを把握していたという。
関係者は「市教委に報告されていれば、当然、問題行為だとみなされていた」と指摘。
校長自身も市教委の聞き取りに「あのとき報告しておくべきだった。申し訳ない」と話しているという。
 被害を受けた男性教員側は「激辛カレーを食べさせられた際に動画を撮影された」とも訴えており、
市教委が確認を進めている。》

83:パワハラ黙認、処分せず、告発者へ報復(アビーム)
19/10/09 10:09:39.26 .net
 神戸市立東須磨小学校の教諭4人が後輩の教諭にいじめを繰り返していた問題で、
複数の同僚教員がいじめを知りながら、すぐに学校側に報告していなかったことが、市教育委員会への取材でわかった。
いじめは昨年以降に始まり、同僚教員は今年6月になって初めて学校側に相談した。
同僚教員は「校内のリーダー的な存在の加害教諭がおり、言い出せなかった」などとして黙認していたという。
 市教委によると、加害教諭は、30歳代の男性3人と40歳代の女性1人。
4人は昨年以降、20歳代の男性教諭に対し、暴言や暴行を繰り返していたほか、
激辛カレーを無理やり食べさせたり、LINE(ライン)で別の女性教員にわいせつな内容のメッセージを送るよう強要したりしていた。
 複数の教員は昨年以降、男性教諭に対するいじめに気付いていた。
しかし、教頭に相談したのは今年6月に入ってからだった。いじめの報告が遅れた理由について、
複数の同僚教員は「4人の中にリーダー的な存在の教諭がいたので、いじめを言い出すことができなかった」などと説明している。
加害教諭の一部は校長らから指導力を評価され、校内の中心的な存在だったという。
 相談を受けた後、校長は聞き取り調査を行い、男性教諭がロール用紙の芯で尻が腫れ上がるほどたたかれたり、
車の上に乗られたりしていたことを把握。
しかし、4人を口頭注意で済ませ、市教委には「人間関係のトラブルがあったが解決した」とだけ報告していた。
 その後もいじめはなくならず、男性教諭は9月から仕事を休み、家族が市教委に相談して発覚した。
市教委は加害教諭の処分に加え、校長の対応についても検証している。

84:アビームのせいで線維筋痛症、精神疾患、サインバルタ
19/10/09 10:49:50.39 .net
 病気を発症していなくても、長時間労働は会社の安全配慮義務違反―。
こんな異例の判決が出た。
最長で月160時間以上の時間外労働をさせたとして、
長崎地裁大村支部は、元従業員の男性に慰謝料30万円を支払うよう長崎県大村市の製麺会社に命じた。
男性は具体的な疾患が出ていないが、裁判所は「不調をきたす危険があった」と会社の責任を認めた。
 判決は9月26日付。この会社の工場で働いていた30代男性が、
過酷な時間外労働をさせられたとして会社に慰謝料や未払い残業代などを求めていた。
 判決は、男性が2017年6月に退職するまで約2年間、残業時間が毎月、
過労死ラインとされる月80時間を上回る90時間を超え、最長160時間におよんでいたと認定。
タイムカードからわかる男性の労働状況について注意を払わなかったなどとして、会社の安全配慮義務違反を認めた。
 そのうえで、「男性の心身の不調を認める医学的証拠はない」としながらも、
「疾病の発症にいたらなかったとしても、会社は安全配慮義務を怠り、心身の不調をきたす危険がある長時間労働に従事させた」と指摘。
未払い残業代に、精神的苦痛に対する慰謝料30万円を含めた計約480万円の支払いを命じた。
 訴訟で会社側は「従業員の健康状態や稼働状態について必要な配慮は尽くしていた」と主張していた。
被告側の代理人弁護士は取材に控訴する方針を示した。
 脇田滋・龍谷大名誉教授(労働法)は「過労死や病気発症の『手前』でも安全配慮義務が認められ、
慰謝料の支払いが命じられたのは異例」と指摘。
そのうえで「これまで労働事件は過労死などの結果が判断基準になることが多かったが、
この判決は長時間労働に伴う苦痛が人格権の侵害になると認めた」と評価した。
「労働者が働きやすい環境を求めて使用者側と対抗するための『論理』のひとつになる」と話した。

85:非決定性名無しさん
19/10/09 15:13:50.98 .net
犯罪被害の内部告発をしたら、アビームコンサルティングから恫喝されました!
徹夜強要や、深夜睡眠中に無理やり起こすことは、強要罪です!
しかし、アビームのカルト宗教のようなブラック企業文化に洗脳されていた私は、
被害を受けてすぐには告発できませんでした。
内部告発をしたら、アビームは、加害者の調査ではなく、被害者の身元調査をして、
内容証明郵便を送付し、泣き寝入りしないと訴訟すると恫喝してきました!

86:非決定性名無しさん
19/10/10 11:11:39.85 .net
なぜ、職場や学校、家庭などのムラの中での犯罪は、「ハラスメント」「イジメ」「体罰」「虐待」などと、言葉が変わるのか?
日本国内である限りは、なんぴとたりとも、刑法が適用される。
アビームコンサルティングがやった、徹夜や深夜起こしの強要罪を許さない!
兵庫県の教師への傷害罪、伊藤詩織さんの準強制性交など、泣き寝入りを強いられる人が多すぎる。
隠された犯罪を根絶したい!
泣き寝入りせざるをえない被害者を救済したい!
将来的には、衆議院議員に立候補して、これらの問題を争点にして、全ての日本国民に問いたい。

87:田島まいこ
19/10/11 08:01:54.93 .net
日本では男性女性問わず、性犯罪にあわれた方の救済が非常に遅れています。
司法に訴えることのできる期間は、イギリスが無期限であるのと対照的に、なんと日本は強制わいせつ罪で7年。
被害者の方はまず自分を責め、被害を認識するのにとても時間がかかるにも関わらず、です。
またこの分野における専門家の育成も非常に遅れており、被害にあわれた方の実態調査も行われておりません。
今日は、性暴力による人権侵害の救済に取り組む一般社団法人SPRINGさんの訪問を受けました。
最後にOne Voiceをお願いしますと言われて、私が書いた言葉は、
「苦しむ方が泣き寝入りしない社会へ」
この国会で所属が決まった厚生労働委員会でも、取り上げていきたいと思います。

88:非決定性名無しさん
19/10/15 11:25:50 .net
建設国債の発行という、至極真っ当な施策は、誰も言い出さず、誰も議論せず、誰も推進しない。

 あるいは、防災予算を増やすとして、
「ならば、防衛費を削ろう」
「ならば、社会保障を削ろう」
「ならば、増税。防災増税」
 などと、頭の狂ったことを言い出すのが、日本の政治です。

 違う。必要なのは「追加的な予算」であり、国民の生命や安全を守るために「貨幣(=国債)」を普通に発行しろ、という話なのです。

 普通の話が通らないのが、我が国です。

 今回の災害にしても、一か月もすればみんな忘れてしまい、
「防災? 国土強靭化? そんなカネねえだろ」
 と、相変わらずの緊縮脳で残酷、残忍なことを語りだすのが日本の政治家、そして国民のスタンダードなのです。

 いい加減にしましょう。

 日本の政治家にわずかでも「国民のために」という矜持が残っているならば、普通の政策をしてください。
国民の生命や安全を守るために、建設国債による補正予算を組むのです。

URLリンク(ameblo.jp)

89:ブラックメンから国民を守る党
19/10/22 16:15:30.02 .net
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

90:非決定性名無しさん
19/10/23 12:22:05.81 .net
 慶大アメリカンフットボール部が今月15日に「活動を無期限で自粛する」と発表した。
HP上に掲載したリリースで「複数の部員による著しく不適切な行為」と理由を挙げたのみで、詳細はいまだに公表されていない。
厳しい処分内容に対して、当然、求められるべき理由が公に明かされていないため、
メディアではその「不適切な行為」について具体的な報道がされている。教育家の水谷修氏は大学側に「事実を開示すべき」とつづった。
 慶應大学のアメリカンフットボール部が、部内の複数の部員による著しく不適切な行為により、無期限で活動を自粛するという報道がなされました。
それは合宿中の複数の部員による女子露天風呂の盗撮だと、一部の報道機関から報道されています。
それが、事実であるかどうかは、未だ不明ですが。
 慶應大学にお願いがあります。これが事実でないならば、すぐに、本当の理由を開示して反論して欲しい。
そして、そのような虚偽の報道をした報道機関をきちんと法の場で訴えて欲しい。
しかし、もし、これが事実であるならば、これらの行為は、法によって、
特に各地方自治体の「迷惑防止条例」によって禁じられている犯罪です。すぐに警察に通報し、司法の場で、きちんと処理していただきたい。
 しかも、犯罪である以上、その事実を知り得た人間には、通報義務があり、それを今までしていなかったことは、犯人隠匿、犯罪隠避にあたる犯罪です。
今まで、この事件に関わり、それを犯罪として通報しなかったすべての人間を、警察に自首させて欲しいと、私は考えています。
そして、司法の場で、関わったすべての人間は、裁かれ、その責任を負い、償うべきです。
それこそが、本当の教育だと私は考えます。
 今、問題となっている、神戸市の小学校での教員による「いじめ」と呼ばれている犯罪でも、
これまで、絶えることなく続き、たくさんの尊い子どもたちの命を奪った、
学校内での「いじめ」とされている恐喝、強要、暴行事件でも、
文科省、教育委員会はもとより学校自身も、その内部の問題として処理し続けてきました。

91:非決定性名無しさん
19/10/23 12:22:38.26 .net
 慶大アメリカンフットボール部が今月15日に「活動を無期限で自粛する」と発表した。
HP上に掲載したリリースで「複数の部員による著しく不適切な行為」と理由を挙げたのみで、詳細はいまだに公表されていない。
厳しい処分内容に対して、当然、求められるべき理由が公に明かされていないため、
メディアではその「不適切な行為」について具体的な報道がされている。教育家の水谷修氏は大学側に「事実を開示すべき」とつづった。
 慶應大学のアメリカンフットボール部が、部内の複数の部員による著しく不適切な行為により、無期限で活動を自粛するという報道がなされました。
それは合宿中の複数の部員による女子露天風呂の盗撮だと、一部の報道機関から報道されています。
それが、事実であるかどうかは、未だ不明ですが。
 慶應大学にお願いがあります。これが事実でないならば、すぐに、本当の理由を開示して反論して欲しい。
そして、そのような虚偽の報道をした報道機関をきちんと法の場で訴えて欲しい。
しかし、もし、これが事実であるならば、これらの行為は、法によって、
特に各地方自治体の「迷惑防止条例」によって禁じられている犯罪です。すぐに警察に通報し、司法の場で、きちんと処理していただきたい。
 しかも、犯罪である以上、その事実を知り得た人間には、通報義務があり、それを今までしていなかったことは、犯人隠匿、犯罪隠避にあたる犯罪です。
今まで、この事件に関わり、それを犯罪として通報しなかったすべての人間を、警察に自首させて欲しいと、私は考えています。
そして、司法の場で、関わったすべての人間は、裁かれ、その責任を負い、償うべきです。
それこそが、本当の教育だと私は考えます。
 今、問題となっている、神戸市の小学校での教員による「いじめ」と呼ばれている犯罪でも、
これまで、絶えることなく続き、たくさんの尊い子どもたちの命を奪った、
学校内での「いじめ」とされている恐喝、強要、暴行事件でも、
文科省、教育委員会はもとより学校自身も、その内部の問題として処理し続けてきました。

92:非決定性名無しさん
19/10/23 12:24:26.71 .net
1
アビームコンサルティングって? Part 12 神戸市のいじめ(イジメ)みたい
twitterで共有
LINEで共有
今日はいくつかのサービスが中断されます。 ご不便おかけして申し訳ありません。 48時間以内にすべての問題を修正します。
0001 非決定性名無しさん 2019/10/20 15:17:04
徹夜強要のパワハラ企業。
カレー食べたい。
ID:(1/7)
コメントを投稿する
0002 非決定性名無しさん 2019/10/20 15:18:42
実名、内部告発、教師、小学校
ID:(2/7)
0003 非決定性名無しさん 2019/10/20 21:39:00
〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
URLリンク(www.generalun...06-37-07)
URLリンク(www.asahi.co...M621QL6MPTIL052.html)<)
【緑色路側安全帯】
ID:(3/7)
0004 非決定性名無しさん 2019/10/21 00:41:11
左右対称苗字の顔デカイやつ?
ID:(4/7)
0005 非決定性名無しさん 2019/10/21 08:35:33
桂田武実、富田真紀、大谷俊英
木村成利、茨木恭介
ID:(5/7)
0006 非決定性名無しさん 2019/10/23 12:13:41
パワハラ・セクハラ・イジメ・強要などは、必ず告発し、場合によっては刑事告訴しなくてはならない。
「自分さえ、ここを我慢すれば」と被害者が黙ってしまうと、加害者は調子に乗るだけ。自分だけではなくて、第二、第三の被害者が出てしまう。
未来の被害者を出さないためにも、泣き寝入りはダメ。加害者には罪を償わせないといけない。
セブンイレブンも、声をあげたからこそ、24時間営業自粛につながった
#神戸市 #いじめ #イジメ #強要罪 #激辛カレー #激辛ラーメン #パワハラ #セクハラ #被害者 #加害者 #教師 #教師いじめ #教師イジメ #教師暴行 #小学校 #アビームコンサルティング #負けない人 #ビジネスアスリート #プロボノ #かものはし #内部告発 #徹夜強要 #花王

93:花王プロジェクトで起きた真実を書いています
19/10/24 16:37:48 .net
上司の指示・命令を疑ってください。
徹夜の強要や、徹夜明けで少し寝ただけで出社を強要することは、違法・犯罪です(強要罪・安全配慮義務違反)。

深夜睡眠中に起こすことも犯罪です。

徹夜明けで少し寝ただけなのに出社を求められて、体調不良で休んだら最低評価にされるのは、
理不尽きわまりないパワハラです。

上司を疑ってください。

94:田島まいこ、ハイヒールどころか徹夜と深夜起こし強要
19/10/25 02:50:41 .net
党の厚労部会で、厚労部会事務局次長を拝命しました。部会長である小川淳也議員より、
今朝の厚労部会で紹介して頂きました。厚労部会の役員の先輩方をしっかり支えて参ります。

今朝の厚労部会で議論されたのは、
?出産後一年以内の母親と乳児を支援する「産後ケア法案」と、
?職場におけるパワハラ・セクハラ指針の見直し事項、の2点です。

?については、私自身、産後うつで苦しむお母さん方を沢山見てきたので、
母子保健法上で市町村の努力義務を規定することに歓迎です。
「産後ケア」の定義も、母子保健法上できちんと明記されるとのこと。

?については、前回の参議院で出された付帯決議を誠実に反映しない指針に、大きな議論が起こりました。
就活生やフリーランスの方々に対するセクハラや、性的嗜好に関するハラスメント、
また職場の女性に対するハイヒールの強要などの問題に、現在の指針は対応しない内容になっています。
部会では指針の書き直しの声があがりました。

パワハラやセクハラは、老若男女問わず、多くの国民に関係する重い課題です。しっかり取り組んで参ります。

95:加害者ではなく、告発者の身元調査をしたアビーム
19/10/25 16:17:37 .net
薄情に聞こえるかもしれませんが、いかにローリスクで同僚を救えるかを考えるべきです。

まずできることは、パワハラ、セクハラを受けている同僚のケアをすること。

上司の愚痴を聞いて同情したり、なぐさめたり、できる範囲でアドバイス、相談に乗ることです。

ハラスメントを個人の問題にせず、組織の問題にすることも大切です。

まともな企業なら、会社として、パワハラ、セクハラの社内規定があって、防止の取り組みをしているはずですし、
労働組合という窓口がある。無記名でリスクなしに訴えることです。

2018年話題になった日本大学アメフト部、日本ボクシング連盟のパワハラも、内部告発から明るみに出ました。

パワハラしている側は自分の責任を認めないものですが、1度問題になれば、左遷などの処分は避けられないもの。

きちんと告発して、ハラスメントをなくしていくことが求められます。

96:非決定性名無しさん
19/10/29 16:38:50.67 .net
上級国民、身の丈、文部科学大臣
萩生田、激辛カレー、神戸市、小学校
いじめ、イジメ、教員、教師

97:非決定性名無しさん
19/11/07 15:26:18 .net
晒しage

98:非決定性名無しさん
19/11/11 16:00:36 .net
小島慶子、オーストラリア、子育て
ADHD、発達障害、主夫、専業主婦
ゼロハラ、勝間和代、パートナー
河合薫、高橋まつり、伊藤詩織
過労死、過労自殺、パワハラ

99:アビームの徹夜強要、深夜起こし
19/11/11 17:02:35 .net
ゼロハラ

伊藤詩織、大澤祥子、ちゃぶ台返し女子アクション

武村若葉、Change.org Japan

福原桃似花、小島慶子、白河桃子、松中権

青野慶久、伊藤公雄、打越さく良、内田良、大崎麻子

大葉ナナコ、勝部元気、加藤美和、香山リカ

川島高之、NPO法人ファザーリング・ジャパン

治部れんげ、島田由香、高崎順子、武田砂鉄

家本賢太郎、クララオンライン、小室淑恵、夏野剛

100:
19/11/12 14:42:53.20 .net
 相模女子大学客員教授の白河桃子氏は「男女関係なく、人権を侵害すること、
人間としておかしいことに対して声を上げられる風潮を作るということだ。
自然発生的なもので、誰かが仕掛けたわけではない。
1人の人が勇気を持ったことで、そこから私も、私も、と多くの人が声を上げた。
実際に告発した人を何人も知っているが、本当に負荷のかかることだし、
バッシングが来るだけで、得なことは何もない。
それでも“こういう目に遭う人が自分の他にいなくなるように”と。
その勇気の連鎖が続いていると思う」と話す。
 「ネットで告発することだけが#MeTooはではない。
法整備をしようという声が盛り上がってきたのも#MeTooのおかげだし、
様々なハラスメント調査が行われて、実態が可視化された。
たとえば介護や看護の現場にいる方、芸能界を含むフリーランスの方の80%くらいが、
男女問わず経済的なハラスメントなどを受けていることがわかってきた。
それらに対しても署名運動が起きたり、結果を厚労省に提出に行ったりしている。
こうした動きが起きたのも、#MeTooの後押しだ。
また、規範に変化が起こり、おかしいことはおかしいと言ってもいいんだと思う人が増えてきた」。
 また、自身も過去の経験について#MeTooを実践、
職場でのハイヒール・パンプスの着用強制に対する「#KuToo」運動を行っている
グラビア女優・ライターの石川優実氏は「私が#MeTooした時には目的が4つあった。
1つ目は、加害者に相手を傷つけているということを自覚してもらうこと。
2つ目は、被害に遭った人は傷ついたまま我慢し続ける必要はないということ。
3つ目は、このような被害は表に出ていないだけで、
世の中にはたくさんあるということを知ってもらうこと。
最後に、被害に遭った人は、他人が想像つかないくらい
人生が壊れてしまうということを世の中に知ってもらうことだ」と説明する。

101:非決定性名無しさん
19/11/23 15:42:33 .net
パワハラ、ブラック企業晒しage

102:非決定性名無しさん
19/12/01 21:18:43 .net
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。

103:非決定性名無しさん
19/12/02 08:55:51 .net
徹夜強要、パワハラ野郎の桂田晒しage

104:中野剛志、菊池桃子、新原浩朗、経済産業省
19/12/02 09:42:00.70 .net
桂田は、夜間ジョブと社員の心身の健康、生命を、どちらが大切なのか?
労働安全衛生法も踏まえて、もう一度よく内省してもらいたい。
いまだに謝罪の言葉は無い。

105:非決定性名無しさん
19/12/02 11:31:40.89 .net
従業員の安全配慮よりも、夜間ジョブを優先した鬼畜野郎、桂田。

106:非決定性名無しさん
19/12/03 21:14:42 .net
age

107:桂田武実、富田真紀、大谷俊英、木村成利
19/12/12 08:22:37 .net
酔っぱらったら何をしてもよいの?
暴力は犯罪です!

プロジェクトのためなら、何をしてもよいの?
徹夜強要、深夜起こしは犯罪です!

UAゼンセン、電機連合
ゼロハラ、ちゃぶ台返し女子アクション
ファザーリングジャパン
イクボス企業同盟、くるみん、えるぼし
健康経営、ワークライフバランス
ダイバーシティ、インクルージョン
負けない人、ビジネスアスリート

108:非決定性名無しさん
19/12/12 18:33:56 .net
あげ

109:非決定性名無しさん
19/12/12 19:06:55 .net
時間外労働違反SEの皆様へ

お客様からの契約時間外稼働のクレームで大迷惑しております。

残業見積は、止めてもらえませんか?
無能残業は、止めてもらえませんか?

能力あったら残業なんかしませんよ。
急いで失敗するのは迷惑なんですよ。

能力不足のSEに残業代を支払うなんて納得できません。

SE適性がない方は、辞めるなり残業を断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて、優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて、共働きSEに迷惑なんですよ。

訴えるなら経営者でなく、残業見積りする無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。

経営者より

110:非決定性名無しさん
19/12/15 20:22:31.03 .net
あげ

111:非決定性名無しさん
19/12/16 10:05:26 .net
サインバルタ、デパス、ワイパックス、レンドルミン、リスミー、レボトミン

線維筋痛症、慢性疼痛、神経性疼痛
精神疾患

112:桂田武実、中野剛志、和泉憲明、菊池桃子、経済産業省
19/12/16 10:07:13 .net
 今年に入ってから、4月には福田淳一財務事務次官(当時)からの被害をテレビ朝日の女性記者が告発し、マスコミでも大きく取り上げられました。
同じく4月には、官民ファンドの「クールジャパン機構」の役員に対して元派遣社員の女性が訴訟を起こし、その裁判の第1回口頭弁論で「被害者に寄り添っていない」と訴えました。

同年5月、それまでのセクハラ疑惑に対し覚えがないと言っていた高橋都彦狛江市長が、
被害者4人が実名で抗議文を出したことから辞職表明に追い込まれました(6月4日に辞職)。

6月に入ると、4日付で停職9カ月の懲戒処分を受けた外務省のロシア課長のセクハラ疑惑が、新聞や週刊誌で騒がれました。

 このように、続けざまに表面化したのには、やはり被害に遭った女性たちが詩織さんに触発されて「声を上げよう」という思いに至ったのだと思います。
詩織さん自身の件については、なかなか日本のマスコミでは取り上げられていません。
しかし、BBCやCNN、ニューヨークタイムズなど、海外では取り上げられていて、
BBCは詩織さんのドキュメンタリー番組を制作、6月28日(現地時間)に放送しました。

日本のマスメディアより海外のマスメディアの方が、詩織さんの事件を大きく、かつ詳細に報道し、
日本社会の性犯罪被害者たちへの排他的な姿勢や、警察の性犯罪捜査の問題点を浮き彫りにしました。

 こうした番組の放送後、SNS上では多くの応援の声もありましたが、相変わらず信じられないようなバッシングもありました。

ドキュメンタリーの中で自由民主党の杉田水脈衆議院議員が、ほかの議員らと詩織さんを揶揄するイラストを見て笑ったり、
BBCからの取材に対して、女性として落ち度があったという趣旨の発言をしたりしているのを見たときは、開いた口が塞がりませんでした。

 生まれ育った日本では安心して暮らせない、メディアでもなかなか取り上げてもらえない。

そんな詩織さんの状況は、見ていて切ないですし、本当に腹が立ちます。
安心した居場所を求めて、彼女が活動の拠点をイギリスに移したのは、当然の成り行きだったのかもしれません。

113:徹夜強要、パワハラ、桂田武実
19/12/16 10:08:51 .net
ITコンサルタントやシステムエンジニアは、徹夜も深夜睡眠中に起こされるのも、当たり前、仕方がないと思ってた。

でも、もう、我慢しない!

織田信成さんも、スポーツの世界の異常性を訴えた。アスリートはパワハラされ放題。

これを、変えようじゃないか!
誰が変えるんだ、政治しかないじゃないか!

つくろう、新しい答え。
国民民主党

UAゼンセン、電機連合、基幹労連
電力総連、自動車総連

114:インパール作戦、負けない人、ビジネスアスリート、体育会
19/12/16 10:10:58 .net
労働相談に来た人に、ハラスメントの内容を具体的に聞くと、それを思い出すだけで涙を流したり、胸が張り裂けそうになって話を続けられない人がふえています。
職場におけるハラスメント(パワハラやモラハラ)は人間の心を傷つけるだけでなく、会社組織をもダメにしていくことになります。

会社の爆発事故(労災)隠しを告発して、報復のパワハラを受け重いうつ病になった女性がいます。
上司のさぼりを注意してパワハラの標的になった女性がいます。
社内の派閥に巻き込まれ失脚した前社長派と誤解されパワハラを執拗に受けてうつ病になって、退職に追い込まれた男性がいます。

同僚にセクハラを受けうつ病になって休職した女性が、会社から退職強要を受けている例もあります。
パワハラやセクハラを受けてうつ病を発症する例は案外多いのです。しかしこれらが日本では労災に認定されることは稀なのです。
日本は終身雇用の国であり、解雇の法律的規制が強い国です。その結果退職強要をハラスメントを繰り返すことで行う事が普通になっています。
ですから労働相談を受けていると社員の4分の1がうつ病だ、という会社まで有ります。

115:徹夜強要、夜間ジョブ監視
19/12/16 10:13:11 .net
年収、福利厚生、家賃手当、住宅手当
家賃補助、住宅補助、自社株、持株会
エントリーシート、志望動機、面接
戦略コンサルティング、経営戦略
BCG、マッキンゼー、大前研一、ベイン
ローランドベルガー、ヘッドストロング
ブティック系、転職
システム系、デロイトトーマツ

野村證券、野村証券、社員が女性に大量の酒を飲ませる、デートレイプドラッグ

住友商事、就活セクハラ、強制性交

116:非決定性名無しさん
19/12/16 10:14:42 .net
水島総、古谷経衡、極論、藤井聡、上念司、佐藤健志、三橋貴明、中野剛志、渡辺哲也、倉山満、柴山桂太

チャンネル桜、WJFプロジェクト
真の国益を実現するブログ
猫の遠吠え、山本博一、ひろのひとりごと

超個人的美学、kazuya、megu
偽装保守の隠れ共産主義者
池田信夫

117:非決定性名無しさん
19/12/16 10:16:22 .net
あらゆる、性暴力、パワハラ、セクハラ、パタハラ、マタハラの根絶に向けて、戦います!

被害者を一人にさせない!
みんなで団結すれば、怖くない!
声をあげないと、泣き寝入りしたら、
永遠に人権は侵害されます。

労働組合、産業医、人権派弁護士、
国民民主党、立憲民主党、れいわ新選組、
日本共産党、社会民主党、
UAゼンセン、電機連合、電力総連、
自動車総連、基幹労連、自治労
JP労組、NTT労組、JR労組

NEC子会社、カネカ、アシックス
住友商事、アイシン精機、熊谷組、大林組
三菱UFJ銀行

パナソニック、関西電力、東京電力
トヨタ自動車、三菱重工業、日本製鉄
日本郵政

118:非決定性名無しさん
19/12/16 12:36:27 .net
退屈貴族、フジテレビ、抗議デモ、お台場、火炙り、火傷、死亡、マスゴミ、NHKから国民を守る党、立花孝志、マツコ・デラックス、シウマイ
放射能科、セシウムさん、関西テレビ、little boy、広島、長崎、原子爆弾、原爆ドーム、前田敦子
ABeam、ABAP、SAP認定コンサルタント、夜間ジョブ監視
GT東京法律事務所、住友グループ広報委員会
住友金属鉱山、住友化学、住友林業
住友ベークライト、住友電工、住友重機械工業
住友建機、三井住友銀行、住友大阪セメント
大日本住友製薬、三井住友信託銀行
三井住友建設、住友三井オートリース
住友商事、住友不動産、日本電気
愛媛県新居浜市、南蛮吹き、泉屋、白水会
慶應義塾大学、三田会、日吉、矢上
早慶、早稲田大学、高田馬場
朝日新聞、慰安婦、池上彰、誤報
強制連行、吉田清治、吉田調書
毎日新聞、WaiWai変態報道、フェラチオ
中学生、母親、受験勉強、ストレス、獣姦
プロボノ、かものはし、児童、子供、売られる
イクボス企業同盟、イクメン、CSR、働き方改革
RPA、衝撃、就活、就職相談、OB訪問
強制性交、児童虐待、ミス慶應、合意
フラワーデモ、セカンドレイプ
飯塚幸三、池袋、自動車事故、上級国民、ひき逃げ、逮捕されない、院長、さん付け

119:非決定性名無しさん
19/12/16 14:34:42 .net
三橋貴明、安倍晋三、山本太郎、中野剛志、藤井聡、消費税増税、デフレ不況、MMT
財政破綻、財務省、ケインズ、公共事業
国土強靭化、さかき漣、DV、元妻、三人目の妻
インフレ

120:国民民主党
19/12/16 15:21:30 .net
山岡達丸、徳永エリ、小沢一郎、木戸口英司、横澤高徳

増子輝彦、浅野哲、小宮山泰子、青木愛、後藤祐一

川合孝典、礒崎哲史、田村麻美、森裕子

下条みつ、羽田雄一郎、渡辺周、榛葉賀津也

古川元久、古本伸一郎、大西健介、牧義夫

大塚耕平、伊藤孝恵、濱口誠

前原誠司、泉健太、平野博文、浜野喜史、矢田稚子

柳田稔、森本真治、玉木雄一郎、城井崇、原口一博

つくろう、新しい答え。

UAゼンセン、電機連合、パナソニック労組、自動車総連
電力総連、関西電力、東京電力、中部電力

121:桂田武実、若手社員に徹夜を強要
19/12/16 15:45:52.10 .net
 日本ではアメリカでの#MeTooの広がりを受けて、
昨年12月に有名ブロガーのはあちゅう氏が電通時代に先輩クリエイターから受けたセクハラ・パワハラ被害についてBuzzFeedの取材に応じて大きな注目を集めた。
 はあちゅう氏の告発に先立って、伊藤詩織氏が元TBS記者からのレイプ被害を公表したことも、
日本におけるセクハラ・性暴力告発の流れを作り出したと言えるだろう。
 #MeTooのムーブメントは、著名人によるセクハラを、被害者が告発するものだととらえられがちだ。
加害者が著名人である場合にはニュースとして報道されやすく、その印象に引きずられやすい。
 しかし、TwitterなどのSNSで#MeTooのハッシュタグを追ってみると、著名人がらみの告発はこのムーブメントのごく一部だということがわかる。
匿名のアカウントで過去に受けた性被害をつぶやいたり、現在進行形のセクハラ被害をつぶやいているユーザーも少なくない。
 #MeTooに込められた想いとは、被害を受けた人たちに「あなたは1人じゃない」という連帯のメッセージを伝え、エンパワーすることだ。
そして、セクハラ・性暴力のない社会を作っていこうという、未来への誓いと希望である。
特定のセクハラ加害者を告発するという側面だけに矮小化されては、この動きの本質から大きく逸れてしまう。
 日本においては、#MeTooで声を上げる個人に対して、Twitterなどで誹謗中傷が殺到したり、
「嘘つき」「証拠を出せ」などの心ない被害者バッシングを受けてしまうことで、被害を訴える気力を削がれてしまうこともある。

122:桂田武実、若手社員に徹夜強要
19/12/16 16:02:34.44 .net
「MeToo」はセクハラがきっかけでしたが、世の中にはほかにもたくさんのハラスメントが存在しています。
パワーハラスメントやアルコールハラスメント、マタニティハラスメント……。
どれも、被害に遭われた方は心に深い傷を負うことになり、トラウマになって、その後のキャリアに悪影響を及ぼす恐れがあります。
 私の周りにもそのような経験をした人がたくさんおり、実際、私の妻もセクハラ&パワハラの被害に遭ったことがあります。
彼女が新卒で入った会社で、妻子ある上司が勝手に好意を寄せてきて、出張に同行させたり、やたらと食事に誘ってきたりしたそうです。
また、実際に体に触られることもあり、かなり不快に思っていました。
 しかし、それまで社会人経験がなかった彼女は「上司とはこういうものか」と最初は我慢していたそうです。
とはいえ、個人的に食事に連れ出して高価なアクセサリーを渡そうとしてきた時点で、
さすがに「これはおかしい」と感じて受け取りを拒否すると、その上司は態度を豹変させ、彼女の悪評を部門内に広めたり、勤務地を自宅から遠い場所に無理やり変更させたりと職権を乱用したのでした。
 結局、妻は会社での居心地が悪くなったのと、やりたい仕事にチャレンジしたいという前向きな理由もあり、転職することになりました。
今でもこの時に受けた仕打ちを、ありありと思い出すことがあるそうです。
 このような話は、きっと珍しくないでしょう。
こういった事例は世界中で起きており、それだけ人類にとって根深い問題であるともいえます。
近年、被害に遭った人たちがようやく声を上げることができるようになり、
一部が顕在化してきただけの話で、おそらくこの問題は長年ずっと隠されてきたものであると容易に想像できます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

441日前に更新/416 KB
担当:undef