アビームコンサルティングってどーよ? Part 8【ブラック企業・深夜起こし】 at INFOSYS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:
19/11/12 14:42:53.20 .net
 相模女子大学客員教授の白河桃子氏は「男女関係なく、人権を侵害すること、
人間としておかしいことに対して声を上げられる風潮を作るということだ。
自然発生的なもので、誰かが仕掛けたわけではない。
1人の人が勇気を持ったことで、そこから私も、私も、と多くの人が声を上げた。
実際に告発した人を何人も知っているが、本当に負荷のかかることだし、
バッシングが来るだけで、得なことは何もない。
それでも“こういう目に遭う人が自分の他にいなくなるように”と。
その勇気の連鎖が続いていると思う」と話す。
 「ネットで告発することだけが#MeTooはではない。
法整備をしようという声が盛り上がってきたのも#MeTooのおかげだし、
様々なハラスメント調査が行われて、実態が可視化された。
たとえば介護や看護の現場にいる方、芸能界を含むフリーランスの方の80%くらいが、
男女問わず経済的なハラスメントなどを受けていることがわかってきた。
それらに対しても署名運動が起きたり、結果を厚労省に提出に行ったりしている。
こうした動きが起きたのも、#MeTooの後押しだ。
また、規範に変化が起こり、おかしいことはおかしいと言ってもいいんだと思う人が増えてきた」。
 また、自身も過去の経験について#MeTooを実践、
職場でのハイヒール・パンプスの着用強制に対する「#KuToo」運動を行っている
グラビア女優・ライターの石川優実氏は「私が#MeTooした時には目的が4つあった。
1つ目は、加害者に相手を傷つけているということを自覚してもらうこと。
2つ目は、被害に遭った人は傷ついたまま我慢し続ける必要はないということ。
3つ目は、このような被害は表に出ていないだけで、
世の中にはたくさんあるということを知ってもらうこと。
最後に、被害に遭った人は、他人が想像つかないくらい
人生が壊れてしまうということを世の中に知ってもらうことだ」と説明する。

101:非決定性名無しさん
19/11/23 15:42:33 .net
パワハラ、ブラック企業晒しage

102:非決定性名無しさん
19/12/01 21:18:43 .net
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。

103:非決定性名無しさん
19/12/02 08:55:51 .net
徹夜強要、パワハラ野郎の桂田晒しage

104:中野剛志、菊池桃子、新原浩朗、経済産業省
19/12/02 09:42:00.70 .net
桂田は、夜間ジョブと社員の心身の健康、生命を、どちらが大切なのか?
労働安全衛生法も踏まえて、もう一度よく内省してもらいたい。
いまだに謝罪の言葉は無い。

105:非決定性名無しさん
19/12/02 11:31:40.89 .net
従業員の安全配慮よりも、夜間ジョブを優先した鬼畜野郎、桂田。

106:非決定性名無しさん
19/12/03 21:14:42 .net
age

107:桂田武実、富田真紀、大谷俊英、木村成利
19/12/12 08:22:37 .net
酔っぱらったら何をしてもよいの?
暴力は犯罪です!

プロジェクトのためなら、何をしてもよいの?
徹夜強要、深夜起こしは犯罪です!

UAゼンセン、電機連合
ゼロハラ、ちゃぶ台返し女子アクション
ファザーリングジャパン
イクボス企業同盟、くるみん、えるぼし
健康経営、ワークライフバランス
ダイバーシティ、インクルージョン
負けない人、ビジネスアスリート

108:非決定性名無しさん
19/12/12 18:33:56 .net
あげ

109:非決定性名無しさん
19/12/12 19:06:55 .net
時間外労働違反SEの皆様へ

お客様からの契約時間外稼働のクレームで大迷惑しております。

残業見積は、止めてもらえませんか?
無能残業は、止めてもらえませんか?

能力あったら残業なんかしませんよ。
急いで失敗するのは迷惑なんですよ。

能力不足のSEに残業代を支払うなんて納得できません。

SE適性がない方は、辞めるなり残業を断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて、優秀なSEに負担なんですよ。
非婚や離婚のSEが増えて、共働きSEに迷惑なんですよ。

訴えるなら経営者でなく、残業見積りする無能SEを訴えて下さい。
こちらこそ訴訟や休職のSEの増加で大損害なんですから。

経営者より

110:非決定性名無しさん
19/12/15 20:22:31.03 .net
あげ

111:非決定性名無しさん
19/12/16 10:05:26 .net
サインバルタ、デパス、ワイパックス、レンドルミン、リスミー、レボトミン

線維筋痛症、慢性疼痛、神経性疼痛
精神疾患

112:桂田武実、中野剛志、和泉憲明、菊池桃子、経済産業省
19/12/16 10:07:13 .net
 今年に入ってから、4月には福田淳一財務事務次官(当時)からの被害をテレビ朝日の女性記者が告発し、マスコミでも大きく取り上げられました。
同じく4月には、官民ファンドの「クールジャパン機構」の役員に対して元派遣社員の女性が訴訟を起こし、その裁判の第1回口頭弁論で「被害者に寄り添っていない」と訴えました。

同年5月、それまでのセクハラ疑惑に対し覚えがないと言っていた高橋都彦狛江市長が、
被害者4人が実名で抗議文を出したことから辞職表明に追い込まれました(6月4日に辞職)。

6月に入ると、4日付で停職9カ月の懲戒処分を受けた外務省のロシア課長のセクハラ疑惑が、新聞や週刊誌で騒がれました。

 このように、続けざまに表面化したのには、やはり被害に遭った女性たちが詩織さんに触発されて「声を上げよう」という思いに至ったのだと思います。
詩織さん自身の件については、なかなか日本のマスコミでは取り上げられていません。
しかし、BBCやCNN、ニューヨークタイムズなど、海外では取り上げられていて、
BBCは詩織さんのドキュメンタリー番組を制作、6月28日(現地時間)に放送しました。

日本のマスメディアより海外のマスメディアの方が、詩織さんの事件を大きく、かつ詳細に報道し、
日本社会の性犯罪被害者たちへの排他的な姿勢や、警察の性犯罪捜査の問題点を浮き彫りにしました。

 こうした番組の放送後、SNS上では多くの応援の声もありましたが、相変わらず信じられないようなバッシングもありました。

ドキュメンタリーの中で自由民主党の杉田水脈衆議院議員が、ほかの議員らと詩織さんを揶揄するイラストを見て笑ったり、
BBCからの取材に対して、女性として落ち度があったという趣旨の発言をしたりしているのを見たときは、開いた口が塞がりませんでした。

 生まれ育った日本では安心して暮らせない、メディアでもなかなか取り上げてもらえない。

そんな詩織さんの状況は、見ていて切ないですし、本当に腹が立ちます。
安心した居場所を求めて、彼女が活動の拠点をイギリスに移したのは、当然の成り行きだったのかもしれません。

113:徹夜強要、パワハラ、桂田武実
19/12/16 10:08:51 .net
ITコンサルタントやシステムエンジニアは、徹夜も深夜睡眠中に起こされるのも、当たり前、仕方がないと思ってた。

でも、もう、我慢しない!

織田信成さんも、スポーツの世界の異常性を訴えた。アスリートはパワハラされ放題。

これを、変えようじゃないか!
誰が変えるんだ、政治しかないじゃないか!

つくろう、新しい答え。
国民民主党

UAゼンセン、電機連合、基幹労連
電力総連、自動車総連

114:インパール作戦、負けない人、ビジネスアスリート、体育会
19/12/16 10:10:58 .net
労働相談に来た人に、ハラスメントの内容を具体的に聞くと、それを思い出すだけで涙を流したり、胸が張り裂けそうになって話を続けられない人がふえています。
職場におけるハラスメント(パワハラやモラハラ)は人間の心を傷つけるだけでなく、会社組織をもダメにしていくことになります。

会社の爆発事故(労災)隠しを告発して、報復のパワハラを受け重いうつ病になった女性がいます。
上司のさぼりを注意してパワハラの標的になった女性がいます。
社内の派閥に巻き込まれ失脚した前社長派と誤解されパワハラを執拗に受けてうつ病になって、退職に追い込まれた男性がいます。

同僚にセクハラを受けうつ病になって休職した女性が、会社から退職強要を受けている例もあります。
パワハラやセクハラを受けてうつ病を発症する例は案外多いのです。しかしこれらが日本では労災に認定されることは稀なのです。
日本は終身雇用の国であり、解雇の法律的規制が強い国です。その結果退職強要をハラスメントを繰り返すことで行う事が普通になっています。
ですから労働相談を受けていると社員の4分の1がうつ病だ、という会社まで有ります。

115:徹夜強要、夜間ジョブ監視
19/12/16 10:13:11 .net
年収、福利厚生、家賃手当、住宅手当
家賃補助、住宅補助、自社株、持株会
エントリーシート、志望動機、面接
戦略コンサルティング、経営戦略
BCG、マッキンゼー、大前研一、ベイン
ローランドベルガー、ヘッドストロング
ブティック系、転職
システム系、デロイトトーマツ

野村證券、野村証券、社員が女性に大量の酒を飲ませる、デートレイプドラッグ

住友商事、就活セクハラ、強制性交

116:非決定性名無しさん
19/12/16 10:14:42 .net
水島総、古谷経衡、極論、藤井聡、上念司、佐藤健志、三橋貴明、中野剛志、渡辺哲也、倉山満、柴山桂太

チャンネル桜、WJFプロジェクト
真の国益を実現するブログ
猫の遠吠え、山本博一、ひろのひとりごと

超個人的美学、kazuya、megu
偽装保守の隠れ共産主義者
池田信夫

117:非決定性名無しさん
19/12/16 10:16:22 .net
あらゆる、性暴力、パワハラ、セクハラ、パタハラ、マタハラの根絶に向けて、戦います!

被害者を一人にさせない!
みんなで団結すれば、怖くない!
声をあげないと、泣き寝入りしたら、
永遠に人権は侵害されます。

労働組合、産業医、人権派弁護士、
国民民主党、立憲民主党、れいわ新選組、
日本共産党、社会民主党、
UAゼンセン、電機連合、電力総連、
自動車総連、基幹労連、自治労
JP労組、NTT労組、JR労組

NEC子会社、カネカ、アシックス
住友商事、アイシン精機、熊谷組、大林組
三菱UFJ銀行

パナソニック、関西電力、東京電力
トヨタ自動車、三菱重工業、日本製鉄
日本郵政

118:非決定性名無しさん
19/12/16 12:36:27 .net
退屈貴族、フジテレビ、抗議デモ、お台場、火炙り、火傷、死亡、マスゴミ、NHKから国民を守る党、立花孝志、マツコ・デラックス、シウマイ
放射能科、セシウムさん、関西テレビ、little boy、広島、長崎、原子爆弾、原爆ドーム、前田敦子
ABeam、ABAP、SAP認定コンサルタント、夜間ジョブ監視
GT東京法律事務所、住友グループ広報委員会
住友金属鉱山、住友化学、住友林業
住友ベークライト、住友電工、住友重機械工業
住友建機、三井住友銀行、住友大阪セメント
大日本住友製薬、三井住友信託銀行
三井住友建設、住友三井オートリース
住友商事、住友不動産、日本電気
愛媛県新居浜市、南蛮吹き、泉屋、白水会
慶應義塾大学、三田会、日吉、矢上
早慶、早稲田大学、高田馬場
朝日新聞、慰安婦、池上彰、誤報
強制連行、吉田清治、吉田調書
毎日新聞、WaiWai変態報道、フェラチオ
中学生、母親、受験勉強、ストレス、獣姦
プロボノ、かものはし、児童、子供、売られる
イクボス企業同盟、イクメン、CSR、働き方改革
RPA、衝撃、就活、就職相談、OB訪問
強制性交、児童虐待、ミス慶應、合意
フラワーデモ、セカンドレイプ
飯塚幸三、池袋、自動車事故、上級国民、ひき逃げ、逮捕されない、院長、さん付け

119:非決定性名無しさん
19/12/16 14:34:42 .net
三橋貴明、安倍晋三、山本太郎、中野剛志、藤井聡、消費税増税、デフレ不況、MMT
財政破綻、財務省、ケインズ、公共事業
国土強靭化、さかき漣、DV、元妻、三人目の妻
インフレ

120:国民民主党
19/12/16 15:21:30 .net
山岡達丸、徳永エリ、小沢一郎、木戸口英司、横澤高徳

増子輝彦、浅野哲、小宮山泰子、青木愛、後藤祐一

川合孝典、礒崎哲史、田村麻美、森裕子

下条みつ、羽田雄一郎、渡辺周、榛葉賀津也

古川元久、古本伸一郎、大西健介、牧義夫

大塚耕平、伊藤孝恵、濱口誠

前原誠司、泉健太、平野博文、浜野喜史、矢田稚子

柳田稔、森本真治、玉木雄一郎、城井崇、原口一博

つくろう、新しい答え。

UAゼンセン、電機連合、パナソニック労組、自動車総連
電力総連、関西電力、東京電力、中部電力

121:桂田武実、若手社員に徹夜を強要
19/12/16 15:45:52.10 .net
 日本ではアメリカでの#MeTooの広がりを受けて、
昨年12月に有名ブロガーのはあちゅう氏が電通時代に先輩クリエイターから受けたセクハラ・パワハラ被害についてBuzzFeedの取材に応じて大きな注目を集めた。
 はあちゅう氏の告発に先立って、伊藤詩織氏が元TBS記者からのレイプ被害を公表したことも、
日本におけるセクハラ・性暴力告発の流れを作り出したと言えるだろう。
 #MeTooのムーブメントは、著名人によるセクハラを、被害者が告発するものだととらえられがちだ。
加害者が著名人である場合にはニュースとして報道されやすく、その印象に引きずられやすい。
 しかし、TwitterなどのSNSで#MeTooのハッシュタグを追ってみると、著名人がらみの告発はこのムーブメントのごく一部だということがわかる。
匿名のアカウントで過去に受けた性被害をつぶやいたり、現在進行形のセクハラ被害をつぶやいているユーザーも少なくない。
 #MeTooに込められた想いとは、被害を受けた人たちに「あなたは1人じゃない」という連帯のメッセージを伝え、エンパワーすることだ。
そして、セクハラ・性暴力のない社会を作っていこうという、未来への誓いと希望である。
特定のセクハラ加害者を告発するという側面だけに矮小化されては、この動きの本質から大きく逸れてしまう。
 日本においては、#MeTooで声を上げる個人に対して、Twitterなどで誹謗中傷が殺到したり、
「嘘つき」「証拠を出せ」などの心ない被害者バッシングを受けてしまうことで、被害を訴える気力を削がれてしまうこともある。

122:桂田武実、若手社員に徹夜強要
19/12/16 16:02:34.44 .net
「MeToo」はセクハラがきっかけでしたが、世の中にはほかにもたくさんのハラスメントが存在しています。
パワーハラスメントやアルコールハラスメント、マタニティハラスメント……。
どれも、被害に遭われた方は心に深い傷を負うことになり、トラウマになって、その後のキャリアに悪影響を及ぼす恐れがあります。
 私の周りにもそのような経験をした人がたくさんおり、実際、私の妻もセクハラ&パワハラの被害に遭ったことがあります。
彼女が新卒で入った会社で、妻子ある上司が勝手に好意を寄せてきて、出張に同行させたり、やたらと食事に誘ってきたりしたそうです。
また、実際に体に触られることもあり、かなり不快に思っていました。
 しかし、それまで社会人経験がなかった彼女は「上司とはこういうものか」と最初は我慢していたそうです。
とはいえ、個人的に食事に連れ出して高価なアクセサリーを渡そうとしてきた時点で、
さすがに「これはおかしい」と感じて受け取りを拒否すると、その上司は態度を豹変させ、彼女の悪評を部門内に広めたり、勤務地を自宅から遠い場所に無理やり変更させたりと職権を乱用したのでした。
 結局、妻は会社での居心地が悪くなったのと、やりたい仕事にチャレンジしたいという前向きな理由もあり、転職することになりました。
今でもこの時に受けた仕打ちを、ありありと思い出すことがあるそうです。
 このような話は、きっと珍しくないでしょう。
こういった事例は世界中で起きており、それだけ人類にとって根深い問題であるともいえます。
近年、被害に遭った人たちがようやく声を上げることができるようになり、
一部が顕在化してきただけの話で、おそらくこの問題は長年ずっと隠されてきたものであると容易に想像できます。

123:桂田武実、若手社員に徹夜を強要
19/12/16 16:03:27.41 .net
 もし、セクハラやパワハラなどの被害に遭っているな、という自覚が芽生えたら、なるべく早めに信頼できる相手に相談しましょう。
ただし、その相談相手を選ぶ際にも注意が必要です。
もし相談した相手が状況を客観的に見ることのできる立場の人でなければ、共感してもらえない場合があるからです。
 年上の人たちの場合、過去の経験からいいアドバイスをもらえる可能性がある反面、「自分たちが若かったころは……」という視点から的外れな意見しか返ってこない恐れもあります。
 また、加害者側と利害関係がある人物だと、その人が加害者側に回ってしまい、二次被害に発展する場合もあります。
実際にハラスメントに遭うかどうかはともかく、普段からいろんなことを相談できる相手は、様々なコミュニティや人間関係の中で作っておくことが大事です。
 もちろん、公的なサービスを使うのもいい方法です。プロの人たちが公平な視点でアドバイスをしてくれるはずです。
大事なことは、一人で抱え込んだり、自分に非があるのではないかと思ったりしてしまうことです。
自分が不快に感じるような体験をしたら、自分の置かれている状況や自分の心理状態を整理するためにも、
第三者にアウトプットする機会を作ってください。あなたの心が完全に壊れてしまってからでは遅いのです。

124:桂田武実、富田真紀、大谷俊英、木村成利
19/12/16 16:25:11.90 .net
経済産業省、和泉憲明、菊池桃子、新原浩朗
将軍、パワハラ体質、タクシー、ストーカー
中野剛志、TPP、2025年の崖、デジタルトランスフォーメーション、DX
RPA、SAP
攻めのIT経営銘柄

125:徹夜強要って、家族であっても強要罪だよね
19/12/16 18:02:10 .net
Salesforceには「オハナ」という独自の文化があります。オハナとはハワイ語で「家族」という意味です。
Salesforceでは、従業員、顧客、パートナー、コミュニティなど、会社に関わるすべての人を家族と考えています。
家族がハッピーなら、自分もハッピーになりますよね? 例えば顧客との関係においては、Salesforceは顧客の成功を第一に考えます。
顧客の成功にコミットメントするには、自社の仕事の質を最大限に高める必要があります。
言い換えれば、従業員がいかにストレスやジレンマを感じることなく業務を遂行する環境を整えるということです。

126:非決定性名無しさん
19/12/16 18:41:34 .net
トラマール、トラムセット、リリカ
サインバルタ、リスミー、レンドルミン
レボトミン、デパス、ワイパックス

127:非決定性名無しさん
19/12/17 10:07:09 .net
 12月10日にオンエアされた「ガイアの夜明け」の「残業を減らす!45時間の壁」シリーズの中で、
同社の山本匡哉社長が、残業を減らすことができない3人の店長たちを指導して、働き方を改革していくという姿に密着をした。
本来なら、”困難に挑むリーダー”というイメージが訴求できる企業側にとってもおいしい企画である。
実際、大戸屋公式SNSもオンエア直前に「放送直前の今、とってもドキドキしています!!ぜひご覧ください」と嬉しさを隠せずにいた。

 しかし、フタをあけたら「残業を減らす!45時間の壁」というより、さながら「ブラック企業に潜入24時」といったショッキングな内容になってしまっていたのだ。

 人手不足を解消しようと単発バイトのサービスを利用したところ、逆に店長の残業が増えるなど、かなり過酷な労働環境に「ブラックすぎる」と視聴者がドン引き。
さらに、社長が残業をやめられない店長に、「目が死んでいるんだけど。下向いて、本気になっているとは思えないんだけど」と強い口調で叱責をするシーンに、
「精神論ばかりで、パワハラ社長の典型」などと批判が殺到してしまったのである。

128:非決定性名無しさん
19/12/17 10:08:01 .net
 ただ、大戸屋をかばうわけではないが、残業を減らしてたくても減らせないということで職場がギスギスするのは、何もこの会社に限った話ではない。
日本全国の会社で見られる「日常風景」である。

 例えば、総合転職エージェントの株式会社ワークポートが全国の転職希望者264人を対象に、
働き方改革半年後の評価を調査したところ「働き方が改善された」と回答したのはわずか10.2%。
「変わらない」は73.1%で、「悪化した」という回答も16.7%あった。

 つまり、働く人の大多数は、残業を減らすことのできない大戸屋の店長と同様、これまでと何ら変わることのないワーキングスタイルを続けており、
その中には、残業を減らせていないがゆえ、上からパワハラまがいのどう喝を受け、死んだような目になっている方たちもかなりの割合で存在しているのだ。

129:アビーム=日本軍
19/12/17 10:08:57 .net
 では、なぜこうなってしまうのか。「経営者が悪い」「大企業が悪い」「安倍政権が悪い」など、おそらく人によってさまざまな「犯人」が頭に思い浮かぶことだろうが、筆者の見方はちょっと違う。

 これは、誰が悪い、あいつが消えれば解決という類のものではなく、戦後の日本型組織において、苦しくなってくると表面化するシステムエラー、構造的な欠陥ではないかと思っている。

 その分かりやすい例が、日本企業が過重労働を前提として成り立っている組織であるため、そこで働く人の多くが内心、残業を「必要悪」と捉えてしまっている、という構造的な欠陥だ。

 こういう矛盾を抱えた組織が建前的に「残業を減らす!」とか叫ぶとどういうことになるかというと、誰かが強烈な帳尻合わせをしなくてはいけない。
そこで往々にして人身御供(ひとみごくう)にされるのが、「現場」である。
大戸屋の社長のように「なぜできない」「やる気がないのか」などと現場に問題解決を丸投げしてプレッシャーをかけ、「個人のがんばり」で組織の矛盾をチャラにしようとするのだ。

 これこそが近年、日本の労働現場で「下町ロケット」的な精神論がもてはやされ、壮絶なパワハラが横行してしまう構造的な理由である。

130:アビーム花王PJでは徹夜強要・深夜起こしは「容認」
19/12/17 10:10:30 .net
 では、どうすればこれをなくすことができるのか。問題解決をするうえでひとつの反面教師になるのは、「日本軍」ではないかと考えている。

 今我々が直面しているこれらの問題と、そこにまつわるハラスメント的なものが一体いつから始まっているのかというルーツをたどっていくと、どうしても「日本軍」にたどり着くからだ。

 「なんでもかんでも戦争に結びつけるな! この反日左翼め!」という罵声が聞こえてきそうだが、
事実として先ほどのような「残業なくしたくてもなくせない問題」と丸カブりするような構造的な矛盾に、実は帝国陸軍も頭を悩ませていた。

 それは、「私的制裁をやめさせたくても、やめられない問題」である。

 当時の上官は兵士に対し、朝から晩までビンタをしていた―。
このことを否定する人は、さすがにいないだろう。多くの軍経験者が暴力被害を証言しているように、軍隊内では私的制裁は「容認」されていた。
例えば、大内誠の『兵営日記 : 大戦下の歩兵第二十七連隊』(みやま書房)

 「中隊幹部が私的制裁を黙認していたのは、軍隊教育の根幹である。絶対服従の精神を恐怖心と共に叩き込むことの効用を知っていたからであろう」

131:徹夜明けに出社できないと、最低評価のリンチ
19/12/17 10:12:14 .net
 しかし、一方で私的制裁は天皇陛下の名のもとに「厳禁」とされており、軍の公式な資料でも「私的制裁が常態化してます」なんて記録は残っていない。
つまり、日本企業の「残業」と同じく、建前的には撲滅しなくてはいけないものだが、
そもそも組織が私的制裁で成り立っている側面もあり、裏では「必要悪」だと割り切られ、当たり前のように行われていたのだ。

 では、この「矛盾」をどう乗り越えたのかというと、これも「残業」と同様に「現場」である。上からのプレッシャーをかけられた現場の兵士たちが帳尻合わせをしていたのだ。
陸軍の下級士官として終戦を迎えた評論家の山本七平氏もこのように証言している。

 『たとえば私が入営したのは、「私的制裁の絶滅」が厳命されたころで、毎朝のように中隊長が、全中隊の兵士に「私的制裁を受けた者は手をあげろ」と命ずる。
(中略)だが昨晩の点呼後に、整列ビンタ、上靴ビンタにはじまるあらゆるリンチを受けた者たちが、だれ一人として手をあげない。
あげたら、どんな運命が自分を待っているか知っている。
従って「手を挙げろ」という命令に「挙手なし」という員数報告があったに等しく、そこで「私的制裁はない」ということになる。
このような状態だから、終戦まで私的制裁の存在すら知らなかった高級将校がいても不思議ではない』(一下級将校の見た帝国陸軍/文春文庫)

132:インパール作戦のアビーム花王プロジェクト
19/12/17 10:13:15 .net
 大戸屋の場合、残業をなくすという厳命に対して、それを達成できない現場が叱責にあったが、
帝国陸軍の場合は、私的制裁をなくすという厳命に対して、叱責を恐れた現場が先回りして「隠ぺい」に走ったのだ。

 結果がちょこっと違っているだけで、組織の矛盾をごまかすために、
現場が「上」から「数の帳尻合わせ」を押し付けられる、という基本的な構造は驚くほど酷似しているのだ。

 では、なぜ70年前の軍隊組織と、令和日本のハードな働きぶりで知られる企業が瓜二つになってしまうのかというと、
理由はいたってシンプルで戦後、日本の「企業文化」のベースになっているのは、日本軍の組織運営や人材育成だからだ。

 高度経済成長期に会社の幹部や、管理職になっている40〜50代は、軍隊で朝から晩までビンタされたか、軍隊にいなくとも戦時体制下の教育を受けていた人である。
それは言い換えれば、「私的制裁は必要悪」「上官の命令は絶対」「組織のために個人が命を投げ出すのは当たり前」ということが骨の髄まで叩き込まれた人でもある。

133:バカヤロー、徹夜しろ、深夜に起きろ、徹夜明けも出ろ
19/12/17 10:14:24 .net
 彼らが企業の中で、中心的な役割になれば、果たしてどんな企業文化が生まれるのかは容易に想像できよう。
昭和のサラリーマンはパワハラなど日常茶飯事。高度経済成長期なんて日本中ブラック企業ばかり。
よく聞く話だが、それはかつての「皇軍戦士」が「企業戦士」になって、軍隊組織と同じノリで企業を運営してしまったからなのだ。

 このような日本軍のDNAは「上官の命令は絶対」というカルチャーもあって、社長から管理職、管理職から新人へという感じで忠実に引き継ぎがなされた。その結果が「今」である。
つまり、大戸屋のパワハラが、帝国陸軍の私的制裁と妙にカブるのは偶然などではなく、孫におじいちゃんの面影があるような必然なのだ。

 ちなみに、先ほどの「数の帳尻合わせ」を山本七平氏は、「員数主義」と呼んだ。
「員数」は日本軍の中でよく使われた独特な言葉で、例えば、部隊の装備品などの検査で数が合わなかったときなど、鉄拳制裁とともにこんな感じで使われる。

 「バカヤロー、員数をつけてこい」

134:非決定性名無しさん
19/12/17 10:15:27 .net
 要するに、数の帳尻のことだ。先ほどの私的制裁が分かりやすいが、日本軍は「員数」さえ合えば、実態が異なっていても問題なしという考えがまん延していた。
だから、勝ち目のない戦地や、意味のない神風特攻にも「員数合わせ」で若い兵士を次々に送り込んだ。
自ら血を流さない大本営からすれば、戦争は足りないところへ戦力を送り込む「数を合わせゲーム」になっていたのだ。

 山本氏はこの帝国陸軍が毒された「員数主義」が戦後の日本企業にもしっかりと受け継がれているとみていた。
報道対策アドバイザーとして、事実の隠ぺいや数字を改ざんをする企業を間近に見るようになると、山本氏の言っていることを身をもって感じるようになった。

 真面目そうな中間管理職や、現場の人が私利私欲のためではなく、平気でうそをつく。
数字の帳尻を合わせる。「なんでそんなことをしちゃったんですか」と尋ねても、「会社のためです」「良かれと思って」と言う。

135:徹夜強要、深夜起こしの不祥事隠蔽、泣き寝入り
19/12/17 10:16:52 .net
もちろん、上から直接命令を受けたケースもあるが、ほとんどは誰に言われるまでもなく、組織人として当たり前の行為として、自発的に「帳尻合わせ」を手を染めるのだ。

 前出の『一下級士官の見た帝国陸軍』には、フィリピンでの従軍経験後、自分が勤める老舗デパートが経営不振から大資本に「無条件降伏」した際に語った以下のような言葉が紹介されている。

 「日本軍と同じですよ。重役の不可能命令と下部の員数水増し報告で構成された虚構の世界が崩れたということでネ。それだけですよ」

 ものづくり企業におけるデータ改ざん、日本を代表する企業の利益のかさ上げ、
高級官僚たちによる公的文書の隠ぺい、そして「残業を減らす、パワハラをなくす」と叫べば叫ぶほど浮かび上がる醜悪な現実……
いよいよ虚構の世界が総崩れになってきたように感じるのは、筆者だけだろうか。

136:プロジェクトの問題を若手社員の徹夜で解決しようと
19/12/17 10:52:13 .net
なぜか日本人はシステムの問題を個人のマナーや頑張りという、運用でカバーしようとする悪癖があって、それは太平洋戦争の戦史を読んだりすると、今とまるで変わらないんですね。
戦略の問題を戦術や作戦、個人の精神力、技能、『頑張り』で補おうとする。
食料や武器を送れないから現地で草を食え、武器は奪えと平気で言います(牟田口とか)。
でも、戦略の問題は戦術ではカバー出来ないんですよ。だから補給が間に合わず、インパールでもガダルカナルでも、みんな飢餓と病気で亡くなりました。バカですか。
今でも変わらず、富士山の問題を個人のマナーのせいにして、システムを変えずに個人の頑張りに期待しています。もうこれはDNAレベルで日本人の欠陥なのかもしれません。

137:プロジェクトの問題だから、桂田武実に突き付けないとダメ
19/12/17 10:52:59 .net
システムに問題があるならシステムを改善していくべきで、個人の頑張りでカバーすべきではありません。
未だに太平洋戦争での失敗同様、戦略の失敗を現場の頑張りで支えている現場があります。そう、ブラック会社です。

ブラック会社で必死に働いちゃダメです。給料分以上の仕事をしてはいけません。絶対に。

むしろ、個人がカバーすると問題が顕在化しないのでよくありません。システムに問題があるなら頑張らずに、人が死なない程度に放置してやったほうがいいとすら思っています。
システムの問題だから変えないとダメだと、権限を持つ人達に突きつけないといけません。

138:アビーム=マッドハウス、徹夜強要
19/12/17 11:33:47 .net
 Aさんは、本来ならば「夢」を与える仕事であるアニメ制作会社の現状に強い危機感を持っている。
「今回の一件は、私とマッドハウスだけに限った話ではありません。
同じ社内の制作進行も、特にTVシリーズを担当していれば100〜200時間以上の残業は強いられます。下請けの制作会社には、タイムカードすらないと聞きます。

 アニメ業界で働く人間は、当然ですが多かれ少なかれアニメ好きがほとんどです。
ただ、濃淡はあります。私もアニメは好きですが、衣食住を犠牲にしてアニメを作るという感覚はありません。あくまでも一つの『仕事』として向き合っているつもりです。

 結局、アニメ業界は毎年のように無謀な『インパール作戦』をやっているわけです。
2010年に、別のアニメ制作会社で月600時間働いた制作進行の社員が自殺して、のちに過労自殺として認定されました。
高校生くらいのときでしたが、その新聞記事の切り抜きは、いまも持っていますよ。
アニメ業界を志していた私は、『なんで好きなものを作っている人が死ななければならないのか』と強烈に疑問を感じたことを覚えています。
 そんな悲劇はあってはならないと思います。自分にできることがあれば、少しでもアニメ業界を改善したい。その思いは当時から変わりません」

 アニメは多くのファンに支えられる産業であると同時に、政府が推し進める「クールジャパン戦略」の主要コンテンツでもある。
そこで働く人々がきちんと報いられる仕組みづくりなしには、魅力的な作品を継続的に生み出していくことはできなくなってしまう。
マッドハウスは、Aさんの訴えにどう向き合っていくのか。日本のアニメ業界にとって試金石になることは間違いない。

139:アビームのせいで線維筋痛症、精神疾患
19/12/17 11:34:59 .net
 そして、激務の最中、ついにAさんが病院に運び込まれるという出来事まであった。
「後半話数の担当をしていたのですが、アニメの設計図に当たる『絵コンテ』ができあがったのが放送日の1カ月前。そこから本編制作が始まりますので、
通常3カ月のスケジュールを1カ月間でこなさなければいけない。
スタート直後の1話目、2話目ぐらいは余裕を持って作れるんですが、徐々に後半話数にしわ寄せがいって、最後はもう総力戦です。
家には風呂に入りにいくだけ、会社で3日間寝泊まりする。そんな日々が続きます。

 ある朝、7時ぐらいにアパートへ帰ろうとしたところ、
空腹と疲労と眠気が重なって、あまりにやることが多すぎて頭が混乱している状態でもあり、道路上でぶっ倒れてしまいました。
たまたま自転車で通りかかった警察官が救急車を呼んでくれて、病院に担ぎ込まれたのですが……。
すぐに目を覚ましたものの、『過労ですね』ということで点滴を打たれて、救急車代1万円を支払うとそのまま帰されてしまったんです。
さすがに『1日ぐらい入院させてくれないのかなぁ』と恨めしく思いましたよ」

140:困ったら、ブラック企業ユニオン、労基署へ
19/12/17 11:35:53 .net
 その後、Aさんは心療内科で「心因反応」と診断される。治療を受けて、仕事をしながら約2カ月間にわたって薬を飲み続けた。なんとか回復後、ブラック企業ユニオンに加盟。
団体交渉の準備を進めると同時に、ユニオンのサポートを受けながら、新宿労働基準監督署へ実名申告をした。

 そこまで身を削りながらも、Aさんの手取り給料は19万円ほどだという。時給に換算すると最低賃金を下回るレベルだ。ブラック企業ユニオンの坂倉氏が語る。
「マッドハウスは『時間外労働手当と深夜労働手当として、それぞれ50時間分の固定残業代を支払っている』としているようですが、50時間を超えて残業しても、残業代は1円も増えません。
『定額働かせ放題』です。そもそも『固定残業代』について、入社前の説明は一切ありませんでした。計算すると300万円の未払い残業代が発生していると考えられます」

141:非決定性名無しさん
19/12/17 12:20:20.81 .net
 ついに、パワハラをした男性会社員(30代)が、書類送検された。
 罪状は「自殺教唆の容疑」
亡くなったのは三菱電機の20代の新入社員の男性で、書類送検された会社員は教育主任だった。
報道によると、新入社員の男性は、今年8月下旬に社員寮近くの公園で自らの命を絶った。
現場には教育主任から「死ね」などと言われたことや、会社の人間関係が書かれたメモが残されていていたそうだ。
 教育主任が、8月下旬に行われる技術発表会に使う資料の書き直しを新入社員に求める際、かなり厳しい口調で迫っていたのを
複数の社員が目撃していることが社内調査で明らかになっている。
また、同僚たちの中には、亡くなった男性が「教育主任から『死ね』と言われた」と話しているのを聞いたと証言した人もいた。

142:非決定性名無しさん
19/12/17 12:21:43.02 .net
 自殺教唆は「もともとそうしようと思っていない人に自殺を決意させて、自殺させる」という犯罪で、
自殺教唆罪の法定刑は、「6月以上7年以下の懲役または禁錮」(刑法202条)。
 今回書類送検された会社員は、「死ね」とは言ってないが、類似する言葉は言ったかもしれないとの趣旨の説明をしているそうだ。
 神戸地検は、刑事責任の有無を慎重に判断するとされているけど、起訴されようがされまいが亡くなった新入社員は戻ってこない。
過労死は長時間労働の削減で防げるけど、過労自殺は長時間労働だけでなく、パワハラや仕事のプレッシャー、職場での人間関係などいくつかのストレス要因が重なり、生きる力が萎えた末の死だ。
本当はもっと生きたい。もっとやりたいことだってある。その生きる力のエネルギーを劣悪な職場風土が奪うのだ。

143:麻生太郎、パワハラ会見
19/12/17 13:58:21 .net
 麻生氏の今回の振る舞いを見て、「たまたま機嫌が悪かったのでは?」と思う人もいるかもしれないが、それは違う。
麻生氏はこれまでの会見においても、傲慢で品性の欠片もない言動を繰り返してきた。

 例えば、2018年4月24日の閣議後の会見で、セクハラ疑惑が浮上した財務省の福田淳一事務次官について記者から「裁判の結果が出ないと処分できないんでしょうか?」と質問されると、
「本人が裁判で争うとなれば、財務省として処分を判断するのは難しいでしょうね。俺に聞いたってダメだって言ってんだろ!」と発言し、
記者がさらに「いったん官房付にして処分後に辞任を認めるという意見が出ていますが」と追求すると、
「給料は誰が払うの? 野党は税金で払うべきだと言っているの? もう少し常識的なことを聞けば? 朝日新聞なら」と答えた。

 しかし、朝日新聞の記者から「さっき質問したのはNHKです」と指摘されると、「お前、NHK? 見かけない顔だな」と相手を見下す口ぶりで答えた。

 上記のように麻生氏は、公式の場で「お前」や「あんた」と相手へ敬意を欠いた呼び方をよくする。
そして「 もう少し常識的なことを聞けば? 朝日新聞なら」とのように、新聞(特に朝日新聞)を毛嫌いする発言も繰り返してきた。

144:非決定性名無しさん
19/12/17 13:59:23 .net
 麻生氏がこれほどまでに新聞社を嫌う理由は、数多くの失言や漢字の読み間違えを新聞に取り上げられ、
政治活動の足を引っ張られたと感じているからなのかもしれない。「メディアは私の敵だ」と。

 しかし本当に、麻生氏の敵はメディアなのか?私は違うと考えている。
麻生氏の過去の失言や振る舞いを振り返るに、麻生氏の本当の敵は、麻生氏自身だ。

 麻生氏やその支持者は、自身の言動による炎上をメディアによる切り取りや印象操作だと思っているかもしれないが、
炎上の原因は、麻生氏の価値観がアップデートされていないからだ。

 特に、価値観の未更新が1番顕著なのはジェンダーへ対する考え方だ。

 初当選を果たした4年後の1983年2月9日、高知県議選の応援演説で麻生氏は
「東京で美濃部革新都政が誕生したのは婦人が美濃部スマイルに投票したのであって、婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった」と発言している。

 麻生節でもリップサービスでもなく、明らかな性差別発言であり、麻生氏のジェンダーへ対する考え方が女性参政権のなかった戦前に近いものだと考えさせられる。 

145:非決定性名無しさん
19/12/17 14:01:03 .net
 その後も、2014年12月7日の札幌での応援演説で「(社会保障費の増加について)高齢者が悪いというイメージをつくっている人が多いが、(女性が)子どもを産まないのが問題だ」と発言し批難を浴びた。
「誤解を招いた」と釈明したが、2019年2月3日の福岡県での国政報告会で「(年を)取ったやつが悪いみたいなことを言っている変なのがいっぱいいるが、それは間違っている。
子どもを産まなかった方が問題なんだ」と、5年前と同様の発言をし、再び批判を受けた。
5年前に批判を浴び釈明したにもかかわらず、再び同じ発言をしている時点で、批判へ対する反省も価値観をアップデートしていこうとする気概も麻生氏からは一切感じられない。

 そんな麻生氏と対照的に、社会は着実に変化し「女性の仕事は家事・育児・出産」という考えは薄れ、男女平等が根付いてきている。

 また、ジェンダー平等だけでなく、パワハラを決して許さない社会も形成されつつあり、パワハラまがいの麻生氏の言動は多くの人に受け入れられないだろう。

146:非決定性名無しさん
19/12/17 17:43:47 .net
若い女性が意に反して、アダルトビデオへの出演を迫られる「AV出演強要」は一時、社会問題として大きく取り上げられたが、メディアの関心が薄れつつある。
そんな状況の中で、AV業界が抱える問題について考えるシンポジウム「AV問題について考える会」が11月10日、都内で開かれた。

このシンポは、業界歴30年以上の男優、辻丸さんが主催。
元AV女優の麻生希さん、AV監督の安達かおるさん、世田谷区議会議員の田中優子さんらが登壇して、
「強要被害者は自己責任なのか?」などをテーマに議論した。麻生さんが「問題視されているようなことは全部された」と、
壮絶な体験をカミングアウトする一幕もあった。

147:非決定性名無しさん
19/12/17 17:45:12 .net
トップ女優として活躍した麻生さんは2016年、コカイン所持などの疑いで摘発された(執行猶予判決)。
さらに今年2月、当時交際していた男性と自宅で覚せい剤を所持・使用した疑いで逮捕されて、現在公判中の身にある。

麻生さんは、この後者の事件以降、法廷以外で公開の場に現れるのは初めてとのことだった。
この日のシンポでは、現役当時所属していた事務所との間でトラブルがあったことをカミングアウトした。

「『キャンセル料払え』『いくらかけたと思うんだ』と言われたことある。殺人以外なんでもされた感じだから・・・」

「ひどいときは、家の前で『火をつけるぞ』と怒鳴られたこともあるし、
現場に乗り込まれて嫌がらせをされたり、親に電話をされたりした。勝手にソープと契約されたこともある」

148:徹夜強要されるのは自己責任?
19/12/17 18:50:45.35 .net
ほかにも、「家から出るな」と言われたり、報酬をもらえないため、仕方なくドッグフードを食べて過ごした時期もあったという。
自殺を考えるまで悩んだこともあったが、最終的に、「麻生希」という女優名を使って活動できることを条件に、事務所と和解することになったそうだ。
●被害者の自覚ないままシステムに組み込まれる
壮絶な体験を口にした麻生さんだが、「自分も悪いと思う」「『私はこんなことされた!辛いんです』という感覚がない」と「自己責任論」を展開。
「『麻生希』として生きていた時期はつらいこともあったが、今こうやって発言できる機会をもらえて、女優をしていて良かったと思う」という複雑な心境を明かした。
一方、現役のAV監督として、業界の問題について取り組む安達さんは
「本人が『被害を受けた』ということを自覚しないから、『業界に問題がなかった、クリーンだ』とは言えない」
「AVに限らないが、被害者だと自覚しないまま、システムの中に組み込まれる人たちもいるのではないか。
あくまでも、客観的に検証していくことが必要だろう」と諭した。

149:評価やPJの雰囲気で抵抗できなかった
19/12/17 18:51:26.48 .net
●「嫌なら断れ」は力のある人の論理になりうる
また、「嫌なら断ればいい」という考え方について、性被害サバイバーの卜沢彩子さんは「力のある人の論理にもなりうる。
嫌なことを『イヤ!』といつも言える人はどれくらいいるのか」「もう仕事が決まっていて、現場に来て、揉めることを避けて、『イヤ!』と言えない人がいると思う。
その関係は、力が強いほうが意識する必要がある」と指摘した。
田中さんは「日本社会の隅々に、男女だけでなく、力のある者、ない者の関係が染み渡っている。
強い者は権力をふるえるし、弱い者の権利を踏みにじれてしまう。
だからこそ、そうしないように、どんな人であっても人権が大事にされなければいけない。
AV業界が悪いとは言わないが、そういう体質は改めないといけないのではないか」と述べた。

150:加害者ではなく、被害者を身元調査するアビーム
19/12/18 10:15:13.46 .net
 経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)が昨秋、内部通報を受けて不適切会計の有無を調べていたことが分かった。
当時の調査では、指摘された会計処理は適切だったと判断したが、
この内部通報とは別に、不適切会計に関わったと主張する元社員からの通知が先月あり、JDIは再調査を迫られている。
内部通報を受けた調査での判断が覆れば経営再建に影響が出かねず、再調査の結果が焦点になっている。
 複数の関係者によると、昨秋の内部通報を受けて、JDIの当時の経営陣は会計監査人のあずさ監査法人にも確認し、過去の会計処理に問題はなかったと判断した。
JDIはこうした経緯や元社員からの通知などに基づき、在庫評価や減損処理などに問題がなかったかどうかを調べている。
 不適切会計への関与を通知した元社員は、5億7800万円を着服したとして昨年12月に懲戒解雇された。
着服とは別に、過去の経営陣からの指示を受けて、「過年度決算で不適切な会計を行った」と先月26日にJDIに通知。
これを受け、JDIは今月2日に弁護士などでつくる特別調査委員会を立ち上げた。

151:非決定性名無しさん
19/12/18 10:37:29.95 .net
2006年に「公益通報者保護法」が施行された。それを受けて、大手企業の9割以上が、社内の犯罪や不正行為と思われる事象に対して企業内部に通報窓口を設けている。
だが、内部通報は軽々しく勧められない。辞職を覚悟するくらいでないと、踏み切れないのが現状だ。
私自身、勤務先のオリンパスに内部通報した結果、会社に裏切られ、8年間も、会社に勤務しながら会社と法廷で争うことになったからである。
私はオリンパスを愛していたので耐えられた。私のように勤務をしながら会社と長年闘い続けられる人は、1000万人に1人もいないだろう。

152:非決定性名無しさん
19/12/18 10:37:44.96 .net
私が超音波非破壊検査システムの営業チームリーダーを務めていた07年、当時の上司が重要顧客の特殊鋼会社から社員を引き抜こうとしているのを知り、6月にコンプライアンス室へ内部通報した。
不正競争防止法違反の疑いがあり、会社の信用を損ねる懸念があったからだ。ところが、会社は動いてくれなかった。それどころか会社は、内部通報への回答書を社内メールで私に送信した際、なんと上司と人事部長にまで送り、通報した事実を漏洩してしまったのだ。
上司ににらまれた私は、「部長付」という閑職に左遷されたうえ、言語に絶する迫害を受けた。何度も配転を命じられ、無意味な仕事を強制された。「特別面談」と称して、密室で上司に恫喝されたこともある。私を退職に追い込むためだった。
思い余って社長に直訴したところ、産業医の診断を迫られたが拒否した。会社は、私を「ノイローゼ患者」に仕立て、休職を画策していたらしい。

153:非決定性名無しさん
19/12/18 10:41:21.32 .net
私は08年2月、配転の無効と損害賠償を求め、会社と上司を提訴した。
そこで気づいたのが、公益通報者保護法が「ザル法」だということ。企業は内部通報者を保護しなくても、罰せられない。
だから、企業は内部通報者保護に緊張感がなくなる。しかも、内部通報者は具体的に犯罪や不正行為を明示しないと、保護対象にならない。
私は最終的には最高裁で勝訴した。だが、それは労働法で会社や上司の違法行為やパワハラが認定されたから。

154:非決定性名無しさん
19/12/18 10:41:39.53 .net
会社が定めた内部通報規定には、内部通報者の氏名などの守秘義務、不利益取り扱いの禁止などが明記されており、
会社や上司の行為がその規定に違反すると判断されたのだ。公益通報者保護法は全くの機能不全であった。
公益通報者保護法が真剣に改正される動きは今のところなく、国が本気で内部通報者を守ろうとしているとは思えない。
では、社内の犯罪や不正行為を知った場合、それを正すにはどうしたらいいのか? 
公益通報者保護法は当てにはならない。行政に相談しても、効果は期待できないだろう。
そこで、安全度が高いのが新聞やテレビなどマスコミへの「正当な内部告発」
マスコミは、世論を動かす力を持っているし、「通報元」を厳重に秘匿する義務を負っている。しかし、何はともあれ、公益通報者保護法の実効力ある改正が急務である。

155:非決定性名無しさん
19/12/18 10:42:19.15 .net
内部告発は割に合わない。結論からいってしまうとこうならざるを得ない。加計学園の獣医学部新設問題で、前川喜平・前文科事務次官が、官邸トップの圧力があったと告発した。
そんなことはなかったと安倍政権のイエスマンたちは否定したが、前川の告発を裏付ける内部文書が次々に文科省内からメディアにリークされた。
稲田朋美・前防衛相も陸自の日報隠蔽問題で辞任した。稲田が日報隠蔽を了解していたというリークも、彼女の防衛大臣としての能力のなさに危機感を抱いた陸自からの内部告発であった。
これだけを取り上げると、内部告発は権力者さえも追い落とす力を持っている、正義は勝つと思えてしまうが、これはまれなケースである。
なぜなら文科省や陸自という組織が権力者と対峙したから互角に渡りあえたので、個人が権力や企業を告発すれば、悲惨なことになりかねない。

156:非決定性名無しさん
19/12/18 10:42:58.49 .net
大阪高検公安部長だった三井環が、私憤もあったのだが、法務省の調査活動費、年間約6億円が情報提供者に払われずに、幹部たちの遊興費として使われていると、メディアに告発しようとした。
テレビ朝日『ザ・スクープ』のインタビューを受ける直前、三井は口封じのために微罪をでっち上げた大阪地検特捜部に逮捕されてしまうのである。
仮釈放も検察の横やりで取り消され、1年3カ月、刑期満了まで出てくることはかなわなかった。
当時の検事総長も法務大臣も「裏金は事実無根だ」とうそぶいた。三井は著書『検察との闘い』でこう書いている。
「こんな社会が定着すれば、不正を告発する人は誰もいなくなる。
官公庁には隠れた不正がますます横行し、がん細胞のように増殖し、血税を食いつぶす。
検察はますます不正義となり、自らの利権確保や保身により一層、傾斜して行くはずだ」

157:非決定性名無しさん
19/12/18 10:57:10.22 .net
日本でもある事件をきっかけに内部告発者を守る「公益通報者保護法」が2006年4月に施行されている。
この法律ができるとき、この法案に反対する弁護士グループのシンポジウムに招かれ、私も意見を述べたことがあった。
よくいわれていることだが、この法律はアメリカで内部告発をした公務員などを守る「ホイッスルブロワー法」をまねようとした。
だが、アメリカでは通報者への一切の報復的人事を禁じ、告発者に報奨まで出すことを規定しているのに対して、日本の場合は、事実上、内部告発者側を“規正”するための法律になっている。

158:非決定性名無しさん
19/12/18 10:57:47.76 .net
この法律がつくられたのは、トナミ運輸岐阜営業所に勤めていた串岡弘昭が内部告発したことによる。
彼が1974年、岐阜営業所時代に、東海道路線連盟(東京―大阪間に路線を持つ運送会社50社)の加盟社が違法な闇カルテルをやっていると、公正委員会と読売新聞に情報提供して大きな問題になった。
だが、親しくしていた名古屋支店長に、自分が情報提供者であることを話してから、彼の人生は暗転する。
支店長は会社の上層部に報告し、人事部に呼び出された。
以来32年間、草むしり、ストーブへの給油、雪下ろし、布団の整理など雑務だけを与えられ、手取り18万円のまま据え置かれて昇給は一切なし。

159:非決定性名無しさん
19/12/18 10:58:27.96 .net
「家族からも、もう辞めたらどうかといわれて悩みもしましたが、辞めるべきは自分ではないという信念があったので、いずれ裁判をやろうと決めていた。
2人の子供が大学を卒業した55歳の時に、裁判を起こしました。ちょうど雪印食品の牛肉偽装問題とタイミングが重なり、その年の流行語大賞で『内部告発』がベストに選ばれました」(串岡)
2002年に会社側を相手取り損害賠償と謝罪を求める訴訟を起こし、05年、会社側に1356万円の支払いを命じる判決が下った。
その後に「公益通報者保護法」が施行され、告発者に対する世間の目が「裏切者」から「勇気を持った人」へと印象は変わっていったが、
串岡は、法律の中身を見れば、事実上の「内部告発者規制法」でしかないと厳しく批判する。

160:非決定性名無しさん
19/12/18 10:59:08 .net
外部への通報を行う場合、保護を受ける条件は「まずは社内で通報し、20日以内に『調査を行う』といった返事がない」などとなっているからだ。

つまり、会社側が時間稼ぎで「調査する」といえば、メディアへの告発はできなくなる。しかも、この法律には罰則規定がない。いわば「ザル法」である。あくまで民事ルールとして定められたものだから、違反した企業に刑罰や行政処分は行えないのだ。

こんな法律で内部告発者を守れるわけはない。結局、内部通報した人間の多くは、社内でたらいまわしにされ、白い目で見られ、辞めざるを得なくなる。
名誉回復のためには会社側を訴え、たった一人で戦わなくてはならない。

161:花王プロジェクト、徹夜強要、深夜起こしを明らかに
19/12/18 10:59:54 .net
「そういう国ですよ、日本は。一度口を開いたら、2度とその“ムラ”にはいられない。だから、ほとんどの人は矛盾を感じていても口を噤(つぐ)むのです」

これからやるべきことは「公益通報者保護法」を改正し、内部通報者の法的な保護を明記することである。

そうすれば、志のある内部通報者が次々に出てくるはずだ。加計学園にも、獣医学部新設に異議を唱える教授たちが多くいると、メディアで報じられている。そうした人たちもこぞって声を上げるに違いない。

不正を見て見ぬふりのできない内部告発者がバカを見ない国、損をしない国にしなければ、民主国家とはいえない。

162:アビームのせいで、どれだけ苦しんだか、伝えたい
19/12/18 12:05:25.94 .net
「木下先生と仕事をした約2年間、毎日のように高圧的に怒鳴られ続け、時には暴力を振るわれたこともありました。
ビクビクしながら過ごし、心が休まることはありませんでした。
この2年間で『木下先生とは仕事をしたくない』と言ってドクター2人、ナース3人、事務員2人が辞めています。
 今、木下先生の度重なるパワハラに対して、訴訟の準備を進めています。弁護士さんに相談して、12月16日付で内容証明郵便も送りました。
この2年間、僕がどういう気持ちだったか、どれだけ我慢したかを本人に伝えたくて。
慰謝料300万円の損害賠償請求と、それに応じない場合には法的措置も辞さないということも通告しています」
 颯心会が経営する病院は、患者宅や介護施設へ医師が赴く訪問診療がメインだ。
Aさんは助手として、常勤の訪問診療医として働く木下氏に常に同行していた。そこで繰り返しパワハラを受けていたのだという。
「ほぼ毎日木下先生と行動を共にしていて、そのたびに木下先生から厳しい叱責を受けていました。
頭を小突かれたり、蹴られたりすることも日常的にありました。地獄のような日々でした」(同前)

163:桂田武実、伊藤詩織、高橋まつり、望月衣塑子
19/12/18 12:26:11.60 .net
ジャーナリストの伊藤詩織さんが、元TBS記者の山口敬之さんから性行為を強要されたとして慰謝料1100万円の損害賠償を求めた民事訴訟の判決公判が12月18日に東京地裁で開かれた。
鈴木昭洋裁判長は山口さんに慰謝料など約330万円の支払いを命じた。山口さん側の請求は棄却した。
訴状によると、伊藤さんは2015年4月4日の早朝、就職相談のために食事をした当時TBSのワシントン支局長だった山口さんから、意識を失った状態で性行為を受けたという。
意識を取り戻し、やめるよう訴えた後も、山口さんは性行為を続けようとしたといい、重大な肉体的・精神的苦痛を被ったと主張していた。

164:非決定性名無しさん
19/12/18 13:45:09.77 .net
小島慶子、望月衣塑子、河合薫、伊藤詩織
勝訴、民事訴訟、民事裁判、傍聴
セカンドレイプ
桂田武実


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

413日前に更新/416 KB
担当:undef