IT業界の自殺事情 ..
[2ch|▼Menu]
33:非決定性名無しさん
13/10/23 02:27:30.64 .net
SESはまったく自殺とは無関係
ドナドナだから自殺が多いというのは明らかに違うよね

時間ではからず成果主義でしか仕事をはかれない業界だから
そもそも仕事や工数の見積もりを誤ってたり
フェーズのコミットの仕方やレビューがいい加減だったり
要求定義とか設計書が不備だったり
まともなPMOがいないような
俗に言われる失敗PJを無理やり何とかしようとするから
過酷な指示が出たり稼動が上がって
精神的に追い込まれるケースが圧倒的に多い

あとは技術者のスキル不足なんかも大いにある
今と昔は開発の手法が違うから
新しい開発手法についていけない古いタイプの技術者は相当追い込まれるね
特に、問題が起きたら本番触って直せばいいだろ的な人とか
結合テストとか総合テストを自覚ありつつもめんどくさがって故意に疎かにするんで
今の開発手法にはまったくついていけてないと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2912日前に更新/37 KB
担当:undef