◆◆◆◆福岡のブラックITリスト(No.7)◆◆◆◆ at INFOSYS
[2ch|▼Menu]
227:非決定性名無しさん
15/07/05 09:19:14.75 yWiK41ixt
▼エージェントサービスサクセスの書類送検で活躍ーーブラック企業を摘発する「ぐろく」ってなに?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

IT偽装派遣大手「エージェントサービスサクセス」(北九州市・戸畑区)の従業員4人が、不適切な労働契約で月100時間前後の時間外労働をさせられていたとして、
福岡労働局は同社と役員・店長2人を労働基準法違反の疑いで、書類送検した。

エージェントサービスサクセスは2014年4月〜10月の6カ月に、「NTTシステム戸畑店」で、残業にかんする協定書を労基署に出さないまま、
従業員2人にそれぞれ97時間・112時間の残業をさせた疑いがある。
また、「戸畑店」では、協定で定めた残業限度時間(月79時間)を超えて、2人にそれぞれ98時間・109時間の残業をさせた疑いがもたれている。

被害者の男性によると、就業前の店長の話は「ここは残業等は殆どない、勤怠管理は正しく行われてる、なにかあっても伝えてもらえば私が対応する、誓約書にサインをお願いする」と優しい笑顔をしていたという

役員・店長2人は同署の調べに「固定給で時間給の仕事に放り込むこんなにおいしい商売はない、最初から遊ぶ金がほしかった、出世の為に利用した。金は風俗・時計に使っていたといい、使えなくなったらまた変えればよい、騙される方が悪い」と供述しているという

という事が未然に防がれた。

このケースは、今年6月に新設された「過重労働撲滅特別対策」(通称・ぐろく)が、初めて予防した事例だという。

▼労働規約の口約束は効果なし

やめる時には違法な労働の、会社名と労働場所、勤怠記録を写真等で記録して
さらなる被害者を出す事を未然に防ぐために、
グーグルドキュメント等のクラウドに公開しておきましょう。改善につながります。

グーグルドキュメント>URLリンク(www.google.co.jp)
勤怠表例:URLリンク(homepage1.nifty.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

452日前に更新/466 KB
担当:undef