【Shape the fiture】 ..
[2ch|▼Menu]
157:非決定性名無しさん
11/06/28 08:34:46.12 .net
>>155
オッサン乙。

こんなところに書き込みしているヒマがあったら、生活残業でもするか、
文句があるなら、転職しろよ。

あ、お前らにそんな能力ないかw

いいじゃねえか。今まで能力ないくせに、調整給でおいしい思いをしてきたんだから。

文句言うなよ。

無能な40代以上はみんな辞めちまえよ。
迷惑すぎる。

158:非決定性名無しさん
11/06/28 18:24:13.03 .net
若い奴は有能なの?


159:非決定性名無しさん
11/06/28 20:38:44.16 .net
>>157
調整給をもらえてない奴は無能

>>158
若いのは総じて無能

160:非決定性名無しさん
11/06/28 21:09:35.86 .net
同じ会社の狢

161: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/28 22:19:15.76 .net


162:非決定性名無しさん
11/06/28 22:50:22.37 .net
>>159
無能なおっさん、涙拭けよwww

163:sage
11/07/02 21:11:25.35 .net
他人を“無能”呼ばわりする人達とは一緒に仕事したくないな。
技術力云々の前に人間性はかなり重要。
他人に何かを伝える時、こういう人って、その人基準の最低限の事しか言わない特徴がある。
それで生じる伝達のひずみが少しずつ積もり、大きな問題が発生することがある。

164:非決定性名無しさん
11/07/03 02:19:48.29 .net
>>163
無能の方みなさんそう仰います

165:非決定性名無しさん
11/07/03 15:49:45.70 .net
>>163
要は、一から十まで完全に説明してくれないとわかりませんし、
齟齬が発生したらあなたのせいですよ、ってことだね。
無能乙。

166:166
11/07/03 16:05:33.56 .net
>>158
無能
H田の不倫、お願いだから誰か暴露してクビにしてやって

167:非決定性名無しさん
11/07/03 17:00:16.02 .net
CYDからの遺跡組みの皆さん生きてますか?

168:ルー小柴
11/07/03 21:41:17.51 .net
>>他人に何かを伝える時、こういう人って、その人基準の最低限の事しか言わない特徴がある。
Why 最低限の事でunderstandできないのにわかるまでquestionしないの?
Everyday 1〜10まで教えたらyouはwhen自分で8〜10まで考えれるようになるの?自分で考えようと思う時がくるの?

>>それで生じる伝達のひずみが少しずつ積もり、大きな問題が発生することがある。
Why 積もっている(かもしれない)時にcheckしないの?これがnothingだから順調だと思われるわけでしょ?
Big problemにさせてるのはそれすらしない無能だからでしょ?

あと名前じゃなくてメールにsageって書くんだよ?

169:非決定性名無しさん
11/07/04 03:02:33.14 .net
まあ、うちに入社した時点で無能なんですけどね

170:非決定性名無しさん
11/07/04 22:29:07.82 .net
34歳だけど定時で帰ると手取り21万でそ、おかしいんじゃなかろうかこの会社

171:非決定性名無しさん
11/07/04 23:19:12.62 .net
42歳だけど定時で帰ると手取り18万でそ、おかしすぎますこの会社
実際は残業いっぱいつけて手取り40越えてるけどね

172:非決定性名無しさん
11/07/06 08:22:48.04 .net
そら、定時で仕事しないで定時で帰ってるのに金貰えるのはおかしすぎるね。

173:非決定性名無しさん
11/07/06 09:01:32.50 .net
定時で帰って給料少ないって奴、
ひょっとして定時=定時の間に仕事してんじゃないの?
仕事は残業時間にするものだよ、要領悪すぎw

174:非決定性名無しさん
11/07/06 11:12:09.85 .net
まさかw定時内に仕事するのは新入社員までだよねw

175:非決定性名無しさん
11/07/07 00:31:25.56 .net
うわぁ飼い慣らされちゃってるよこの社畜たち、さすが無能の集まりですね
できる奴は9〜18時の仕事でおまえらと同じ給料貰ってるよ
遅くまで毎日毎日自由な時間潰されてるのに気づいてないの?
残業代で給料たくさん貰ってるって喜んじゃって救えないよあんたら

176:非決定性名無しさん
11/07/07 01:04:11.00 .net
定時内でキッチリ稼げるスキルが無いので、
残業してキッチリ稼がせて貰います

36協定スレスレに持ってくスキルは誰にも負けません


177:非決定性名無しさん
11/07/07 20:22:32.13 .net
>>175
残念ながらそんな奴は会社のキチガイが作り出した妄想に過ぎないことが
データから明らかになっています。
見るところを見れば、誰かさんの収入なんて一目瞭然なんですよw

178:非決定性名無しさん
11/07/07 22:35:05.22 .net
>>177
何言ってるかわからんができる奴っつーのはCECなんか入らず
他の会社や公務員になったりして9〜18時で高い金貰ってるって意味だよ
おまえらが毎日遅くまで残業して貰える給料と同等あるいはそれ以上をな
それを僕たち残業してたくさん貰ってます、みたいな喜んでんじゃねえよ

179:非決定性名無しさん
11/07/07 23:59:29.13 .net
他の会社や公務員の話をされてもねーー


180:非決定性名無しさん
11/07/08 14:44:08.23 .net
まあ、公務員の勤務時間はそんなに長くないんですけどね


181:非決定性名無しさん
11/07/11 23:38:38.25 .net
カスの集まりだなこの会社
新人だけどもうやめたい
本当にここに書き込んでる奴が社員なら終わってるわー
CECは倒れた方が世のため人のため

182:非決定性名無しさん
11/07/12 11:11:52.89 .net
>>新人だけどもうやめたい
辞めて、もっと屑会社に逝けよ。

183:非決定性名無しさん
11/07/12 12:46:57.01 .net
>>181
ここは屑会社だけど、ブラックではないという利点がある。
うまく使えば、楽して稼げるということ。

184:非決定性名無しさん
11/07/13 08:29:14.42 .net
屑は黒いだろ、ふつう。

185:非決定性名無しさん
11/07/16 11:30:47.58 .net
人類の進歩は止まったらしいな。後は絶滅するだけだ。

186:非決定性名無しさん
11/07/16 12:08:28.76 .net
進歩が止まったのはうちだけだ


187:非決定性名無しさん
11/07/17 01:44:25.34 .net
俺たちCEC!上場企業でありながら勤続13年、年収300万!これからも会社に搾取されまくるぞー!!!

188:非決定性名無しさん
11/07/17 05:24:12.00 .net
>>187
ということは、お前が会社に寄生して搾取しているんじゃん。

189:非決定性名無しさん
11/07/17 11:04:34.94 .net
ここって東証一部上場企業ですよね?

190:非決定性名無しさん
11/07/18 14:15:40.75 .net
はい、まだ全部上場してない半端企業です。

191:非決定性名無しさん
11/07/19 13:58:22.31 .net
>>188
なんやと!?もういっぺんいってみろやワレ

192:非決定性名無しさん
11/07/21 01:05:37.83 .net
俺パートナーでこの会社に2年ほど居ました
パートナーとしていろんな会社に行ったけどこの会社が段ラスです
CECに来て良かったことを思い出しても1つも出てこない
パートナーの人、自社の営業がここ提案してきたら断った方が身の為だ
社員はやる気が感じられずマジでまともに作業始めるの17時くらいからだぞ
残業しないと給料がないから無理矢理でも残業するぞ、付き合わされるの確実
定時までに終わらせるより効率0で残業してる方が評価される我慢大会みたいな会社だ
出来の悪い社員がパートナーに指図はするがまったく知識がなかったりで
話にならないから自分で動いた方がいい
正直よくこんなバカばかりで会社がもっているなと思う


193:非決定性名無しさん
11/07/21 03:33:43.61 .net
>>192
社員だが否定しないわ。
能無しばかりだな。まあ、オレも能無しだが。

194:非決定性名無しさん
11/07/21 20:11:25.61 .net
>>192
もちろん残業に付き合ってはもらいますけど、
パートナーの人の残業代は一切払いませんが、何か?

195:非決定性名無しさん
11/07/22 23:23:18.09 .net
何か?って偉そうに言われてもなぁ?

単価固定なら超過分はないわけだが、俺の許容範囲で作業はするよ。
許容範囲超え・非常識な場合はバックレルだけ。
残りの作業、プロパの皆様でやってね。

196:非決定性名無しさん
11/07/23 19:57:10.87 .net
>>195
力関係をわかっていないようだね。
そんなことしたら、おたくの営業よびつけてクビにしてもらうだけ。
こちとら東証一部の大企業だぜ?
おまえらパートナーのクビを飛ばすくらい、朝飯前w
身の程をわきまえたまえクズが。

197:非決定性名無しさん
11/07/23 22:01:14.25 .net
そうそう、固定単価で終電まで黙って働く従順な奴隷以外いらんよ。
パートナーとかかっこよく呼ぶからつけあがる。
奴隷で十分。派遣野郎に人権はねーよ、いわれるまま黙って働け。

198:非決定性名無しさん
11/07/23 22:09:26.78 .net
黙って働けるほど指示を的確に出せないくせにw

199:非決定性名無しさん
11/07/23 23:37:23.77 .net
某大規模プロジェクトでそれやったら、元請けから切られて、パートナーは元請けのメーカーと直契約
うちは右から左に仕事流してるだけなんだから自覚しないとね

200:非決定性名無しさん
11/07/24 02:33:15.30 .net
>>199
ひょっとして、
「俺様は優秀だからプロパに切られても元請と契約できちゃうぜ!」
とか夢見ちゃってる?
お子様だなぁ。

201:非決定性名無しさん
11/07/24 06:10:15.38 .net
>>200
実際にあった話なんだけど…知らないのか?
うちの人間じゃないだろ

202:非決定性名無しさん
11/07/24 11:32:30.90 .net
>>200
たまにいるよな、
ブチ切れて、元請と直接契約するからいいですとか行ってうちとの
契約打ち切って、そのまま消えるやつw

203:非決定性名無しさん
11/07/24 11:53:22.54 .net
元請のメーカに新参の会社が簡単に入り込めるなら、
こんな糞会社辞めて、とっくに独立して起業してるよ。

204:非決定性名無しさん
11/07/25 22:48:27.23 .net
こんなゴミみたいな会社でも東証一部の大企業だぜ!だってよ。
学生時代に勉強しといて良かった、俺はCECみたいな3流企業に仕事を流す立場。
ゴミ企業は入札に参加しないでもらえないか?納期は守らないし絡んでもろくなことない

205:非決定性名無しさん
11/07/25 22:56:25.56 .net
ひょっとして徴税権力の方?

206:非決定性名無しさん
11/07/26 03:17:58.49 .net
>>204
無能な富士通さん、ち〜っすw

207:非決定性名無しさん
11/07/26 21:56:03.55 .net
>>黙って働けるほど指示を的確に出せないくせにw
俺の作業に「違うなぁ〜、違うなぁ〜、違うなぁ〜、」と言うのに、
どう違うのか、間違いなのか、なにが正しいのか全くいわないのよ。
無視してたら、「無視してるだろぉーーー」って因縁つけてくる。

アホらしいんで、その案件辞めたわ。
最後は、「君とは仕事できない」とかなんとか言ってたが、
いや、俺はもう仕事しねぇーーーって言ってるからって感じだった。

ここの、40歳以上は使わないと明言している人ね。

208:非決定性名無しさん
11/07/27 08:46:36.31 .net
>>207
何言ってるのかわからんのだが…

209:非決定性名無しさん
11/07/27 20:56:09.81 .net
転職予定先の同業他社のスレで、技術と営業が醜い争いしていたのを見てふと思った。

シーイーシーにおいて、営業の存在価値ないじゃん。

提案書作れない、既存顧客回りしない、そもそもプレゼンできない。客の御用聞きさえ満足にできない。そもそも新規開拓してない、そしてできないじゃん。

何なの?生きている価値あるの?

知っている人、ぜひ教えて欲しいのだが、営業の連中は普段何しているの?

売り上げが上がらんのは、技術力が元から低いことも要因だろうが、営業力の低さが大きな原因じゃないか。

210:非決定性名無しさん
11/07/27 21:42:20.24 .net
>>209
現場がとってきた案件を、あーだこーだ文句を言って、
なかなか登録・採番しないで、せっかくの案件を他社に流す仕事をしています。

211:非決定性名無しさん
11/07/27 22:01:55.33 .net
この会社、間接部門が障害にしかなってないよな
営業しかり社内システムしかり
現場の邪魔になる方向にしか機能しない

212:非決定性名無しさん
11/07/27 22:07:08.48 .net
コンプライアンス・オナニスト

213:非決定性名無しさん
11/08/06 10:11:24.31 .net
地を這いずり回って案件を取る苦しさがわかってないよね。
そういうトップの会社は、「だら、おまえがやれ!」といって辞めればいいよ。
すくなくとも、会社のトップレベルは案件取得の為、動いてないとダメじゃないの?

214:非決定性名無しさん
11/08/06 19:07:57.77 .net
トップが、そんな戦術レベルのことすんの

215:非決定性名無しさん
11/08/06 19:08:45.81 .net
方言混じりだと、地域が特定しやすいな

216:非決定性名無しさん
11/08/07 20:33:46.03 .net
別に上司に現場の仕事しろとはいわないさ。
上司の仕事をしてくれればいい。
部署間の調整とかさ、現場が動きやすいようにしてよ。

そういったことを何もしないで現場に文句だけいう、
俺だったらこうするのに厨の上司はいらん。
っつーか上司の仕事をしない時点でそいつは階級が上なだけのごみクズ。

217:非決定性名無しさん
11/08/08 00:35:19.37 .net
就活中です。東工大ですがこの会社に幹部候補で入ることはできます?東工大じゃ無理?

218:非決定性名無しさん
11/08/08 08:36:49.31 .net
>>217
簡単です。幹部になるための条件は、
・毎週ゴルフができること
・yesマンであること
これだけです。

219:非決定性名無しさん
11/08/08 16:04:26.36 .net
>>217
この会社は理系はほとんど雇いません。
頭いいのを雇うと追われる立場の人が多いからです。


220:非決定性名無しさん
11/08/09 12:34:38.58 .net
夏休み取れそうに無い・・・

221:非決定性名無しさん
11/08/11 07:02:05.31 .net
>>220
もともとないでしょ、夏休みなんて
調整が取れれば、奇跡に取れるものと考えるが良し

222: [―{}@{}@{}-] 非決定性名無しさん
11/08/14 18:36:19.90 .net
夏休み
冬休み
フレックス

社員のための制度はどんどんなくなります。
ついに来年からは祝日がなくなるらしいですよ。

223:非決定性名無しさん
11/08/16 00:12:46.59 .net
末期だね・・・

224:非決定性名無しさん
11/08/18 13:50:32.16 .net
3年以上勤務していましたが、
あっさりリストラされました。
もっと条件の良い会社に再就職できたので良かったです。


225:非決定性名無しさん
11/08/21 20:29:03.79 .net
>>224
いい時期に辞めさせられましたね。
これから分社化でより一層の低賃金化が進みます。
うちも年収250万円時代に突入です。

226:非決定性名無しさん
11/08/23 13:55:01.85 .net
マジでそうなるのかなぁ・・・
でも良くなる材料も無いし潮時かぁ・・・

227:非決定性名無しさん
11/08/26 10:41:17.88 .net
シーイーシーの人間って学習能力無さすぎ!
1年前と同じことを今また繰り返してる。

228: [―{}@{}@{}-] 非決定性名無しさん
11/08/26 22:20:46.91 .net
>>227
おまえさんも学習したまえ。

229:非決定性名無しさん
11/08/27 19:06:29.36 .net
ジョブズも死にそうだし、IT業界もすでに終わってるんだよね。
ここの社員に上から目線で使われていた頃が懐かしいわ。
無視してたら、「おまえ、無視してるだろ?」ってマジで言われたのにはびっくりした。

230:非決定性名無しさん
11/08/27 22:22:08.42 .net
>>229
>無視してたら、「おまえ、無視してるだろ?」ってマジで言われたのにはびっくりした。

ここの社員じゃなくとも、無視していたら、マジで指摘するだろう。何でビックリするんだ?

あ、そんな単純な想像もできないから、シーイーシーごときの協力会社で使われていたんだね。

かわいそう…。


231:非決定性名無しさん
11/08/28 17:57:55.38 .net
え。ここ今大変なのか?懐かしい名前が有ったんで覗いてみたんだが・・・
昔々だがここに3年位派遣で行ったが(そこからまたメーカーへ行ったけど)嫌な思い出なんか無いんだけどなぁ。
色々教えて貰ったし今でも感謝してるし頑張って欲しいわ。

232:非決定性名無しさん
11/08/28 19:42:42.17 .net
>>231
社員乙

233:非決定性名無しさん
11/08/28 21:34:05.58 .net
>>232
文章もマトモに読めないのか…。
コミュニケーション能力なさそうだねw

234:非決定性名無しさん
11/08/29 22:57:20.08 .net
>>233
社員乙

235:非決定性名無しさん
11/09/02 08:17:09.18 .net
>>233
シーイーシーのことを褒めてるから
社員が協力会社のふりして書いてるのでは?ってことでしょ。
文章だけで判断しないでね。
コミュニケーション能力なさそうだねw
こういう人って、間違いを指摘しても
仕様書の通りに作りましたって言うんだよね。

236:非決定性名無しさん
11/09/03 22:58:08.13 .net
ALL乙

237:非決定性名無しさん
11/09/09 22:19:37.01 .net
大分と仕事やってるけど便利だな!
強く言えば言い返してこないし、
責任は押し付けられるし。
こっちは楽できるし良いことばかりだわ。

238:非決定性名無しさん
11/09/17 15:12:57.04 .net
URLリンク(naniwa2cec.blog76.fc2.com)
調整給13万ってすげえ。

239:非決定性名無しさん
11/09/17 18:45:03.42 .net
>>238

びっくりするのはそこじゃないだろ
第2四半期は3億の赤字なのに会長に役員報酬で1億3千万(トヨタ並)も支払われているってとこが問題だろ?
つーかまじなん?これ。

240:非決定性名無しさん
11/09/18 21:33:24.38 .net
それって2011年1月期の話でしょ
有報に載ってるからまじ


241:非決定性名無しさん
11/09/19 11:22:30.54 .net
ちなみに財源は人件費の削減ということが株主総会で明らかになっている。
つまり、お前らの給料が減ったぶん、役員の報酬が増えている。
要は諸手当廃止で減給になった分は、原資に積まれて、社員に還元ではなく
親の総取り。

おまえらよくこんな会社に勤めてられるなw

242:非決定性名無しさん
11/09/19 12:35:45.41 .net
千代田の生き残りってまだいるの?

243:非決定性名無しさん
11/09/20 20:59:17.03 .net
調整給って、ないんだが…。
みんな、あったの?

244:非決定性名無しさん
11/09/23 11:18:30.51 .net
会長に1.3億はないわ。

2011年だけ公表されてるけど、その前はもっと多いんだろな。

役員は平均3000万前後だね。

245:非決定性名無しさん
11/09/25 21:36:35.24 .net
周りは東京で流され続けて気付いたら30歳、40歳とあっという間に・・・
これ、田舎の都市育ちの人間が東京がいい街だと思ってる法則発見。
新○とか富○とかetc

博多、札幌クラスの何でも揃ってる街の住み心地の良さが
わからないんだよね〜
まあ、確かに数年住まないとかえって暑いだの寒いだのって思って
わからんわな。

246:非決定性名無しさん
11/09/25 22:39:22.92 .net
友達がここ20年勤めて、去年リストラでやめたらしいけど、退職金200万円くらいだったって!

247:非決定性名無しさん
11/09/25 22:40:04.05 .net
会長の1億3千万と40代で月給30万すら評価されていない人はいらない

248:非決定性名無しさん
11/09/27 00:58:07.14 .net
残業しないと月給はそこらの事務職レベルの低さ……

249:非決定性名無しさん
11/09/30 13:23:24.69 .net
不景気でどこも厳しそうですねぇ。
数年前まで自分もここで派遣されて働いていましたが大変良くして貰いました。
右も左も分からない中で色々教えて頂きました。
最終的には自分が体調を崩し身を引かして頂きましたが残念でした(すみません)
今は全然違う業界に居ますが不景気でどこも大変な様です。
中の皆さん、大変でしょうが頑張ってください。

スレ汚しすみません。
>>231さんの書き込み見て思わず感謝の意は伝えておこうと思った次第です。
失礼しました。

250:非決定性名無しさん
11/10/02 10:15:20.66 .net
>>まあ、確かに数年住まないとかえって暑いだの寒いだのって思って
>>わからんわな。
俺は札幌に移住するつもり。
ま、もともと札幌の隣町の出身なんだけどね。
理由は、そろそろ直下地震がくる、仕事がない。

251:非決定性名無しさん
11/10/02 14:02:30.26 .net
>>249
社員乙

252:非決定性名無しさん
11/10/02 17:40:11.50 .net
社員ですら擁護したいと思わんわ。

253:非決定性名無しさん
11/10/08 02:29:11.72 .net
ここの社員って見事なまでに技術力ないね。
前に入社5年目らしい社員に簡単なシェル組ませたらそれすら出来なかった。
技術は完全に派遣頼り。

だから簡単なプロジェクトですらこけるんだな。

254:非決定性名無しさん
11/10/10 20:20:55.57 .net
最近、退職強要は大丈夫?
以前のように社員に優しい会社に戻って欲しいけど、無理か、この時世。



255:非決定性名無しさん
11/10/10 23:37:36.86 .net
退職強要は聞いたことないし、まずやってないはず。

なぜかって?

今すぐ退職強要したいくらい使えないおっさんが多すぎるOrQ

256:非決定性名無しさん
11/10/12 21:15:16.86 .net
うちの部署は無能だなぁって思っていた人がかなりいなくなったよ。
かなり熾烈な肩たたきがあったみたいだね。

257:非決定性名無しさん
11/10/17 20:36:56.26 .net
生き残る会社は無能は排除していくが、無能と共に沈んでしまう会社じゃないのか?

258:非決定性名無しさん
11/10/23 18:21:49.87 .net
ここから来た営業が酷い。
返品したいよ。。

259:非決定性名無しさん
11/10/23 21:50:07.73 .net
>>258
kwsk

260:非決定性名無しさん
11/10/24 22:54:18.38 .net
社員だけど…

>>222の祝日廃止は完全なデマだろwww
会長の給料はそんくらいらしいが…
事実も多いがデマも多いな。
そこまで底辺には感じないけどなー人それぞれかー。

とりあえずIT名乗ってて未だに紙で決裁回すあたりはどーかと思うw


261:非決定性名無しさん
11/10/25 08:23:30.13 .net
>>260
社員乙www

262:非決定性名無しさん
11/10/25 20:31:56.39 .net
>259
提案書が書けない、話をまとめられない、外出してるけど成果ない。
評価できる点がほとんどないんだよね。

263:非決定性名無しさん
11/10/25 23:48:07.12 .net
>>262

提案書はSEに書かせる、話はSEがまとめておく、外出しても御用聞きすらままならないからな。

お気の毒としか言いようがない。


264:非決定性名無しさん
11/10/26 08:50:13.91 .net
>263
それがデフォなのか。
CECからの中途採用はブロックするわ。

265:非決定性名無しさん
11/11/02 01:50:50.82 .net
めん

266:非決定性名無しさん
11/11/09 01:09:48.43 .net
今の現場3人位プロパー削っても余裕で回るわ。
下らない改善提案出すよりよほど効果あるんじゃないの?
挨拶できない、あと何年教育しても自立する感じのしない馬鹿姉ちゃんとか要らんわ。

267:非決定性名無しさん
11/11/13 02:31:04.84 .net
>>挨拶できない、あと何年教育しても自立する感じのしない馬鹿
これを教育していないと言うんジャマイカ?
まぁ挨拶まで教育する義務なんかまったく無いと思うけど自分の部下で恥をかきたくないね。。。

んでそろそろ冬ボヌスの情報が聞きたい

268:非決定性名無しさん
11/11/25 18:30:45.81 .net
冬ボなしかよ。。。

269:非決定性名無しさん
11/11/30 18:00:12.18 .net
えっ


270:非決定性名無しさん
11/12/01 18:38:51.21 .net
赤字→ボナルなし→特別利益計上(賞与引当金戻入)で黒字化→配当維持

以前どこかの会社がやってたパターンですか?

271:非決定性名無しさん
11/12/04 00:49:37.69 .net
ボーナスいつや?

272:非決定性名無しさん
11/12/04 13:30:00.70 .net
年俸制の役職は、契約どおりの金額が冬ボの予定だった日に支払われます。

273:非決定性名無しさん
11/12/08 08:01:26.76 .net
ボナースでるぞ。支給日明日!

274:非決定性名無しさん
11/12/09 18:38:07.97 .net
世間ではこれはボーナスではなく寸志といいます。

275:非決定性名無しさん
11/12/10 10:27:35.05 .net
いくらだったの?

276:sage
11/12/10 16:12:50.26 .net
寸志程度です!

277:非決定性名無しさん
11/12/10 16:45:31.85 .net
あれ、もう支給されたの?

278:非決定性名無しさん
11/12/13 21:37:50.61 .net
経営者の丸儲けサーセンwww

279:非決定性名無しさん
11/12/18 11:25:04.59 .net
以前の無能社員を街中で見かけた。その無能っぷりは際立っていてもう
バカかと。当時40代位だったか。それがこの時期とは思えぬほどの薄着
で異臭を放っていた。あの頃のだらしない鼻毛の伸びっぷりは更に勢いを
増し、歯並びほくろの位置からして間違いない。信じたくはないが。

280:非決定性名無しさん
11/12/19 22:27:57.65 .net
ここにきて岩崎が株処分してるのは何でや


281:非決定性名無しさん
12/01/13 15:44:34.02 .net
みなさん無事年越せました?

282:非決定性名無しさん
12/01/21 01:32:06.64 .net
age

283:非決定性名無しさん
12/01/22 11:07:58.00 .net
ふが

284:非決定性名無しさん
12/02/05 11:21:46.57 .net
組合のことは会社でうわさになったりするの?
URLリンク(naniwa2cec.blog76.fc2.com)

285:非決定性名無しさん
12/02/05 13:14:31.31 .net
>>284
過去組合にかかわってどれだけの人が左遷されたか。
完全にタブーだよ。

286:非決定性名無しさん
12/02/05 20:58:39.31 .net
客先に常駐の社員も月に一度会議で会社に行くっていう日があるらしいんですが、毎月何日って決まっているんですか?座間市ですかそれとも宮崎台に行ってるんですか?知ってる方教えて下さい。

287:非決定性名無しさん
12/02/05 21:23:36.86 .net
>>286
部会だろ。
当然部によって違う。

288:非決定性名無しさん
12/02/05 21:41:58.87 .net
>>285
そんな過去の経緯があったのか…。
その関連の話は、あまり詳細に話さないよね。

口を濁すと言うか、経緯を話したがらないというか…。
ここだけの社風は、改善しないのかな…。

それ以外は、悪くないと思うけどね。

289:非決定性名無しさん
12/02/05 21:45:03.59 .net
>>287 ソリューションの方のサービス部ですかね。Tivoliサービスとかやってる人達です。

290:非決定性名無しさん
12/02/06 00:23:04.16 .net
今どき組合なんて、どこの会社にもあるし、なあなあでやってるのにね。。
よっぽどイタイとこをついているのか、オーナーに少しでも逆らう奴は許せないのか、、
今度傍聴にいこうかなー。みつかったら左遷かな。

291:非決定性名無しさん
12/02/06 08:29:01.56 .net
>>290
新野さんが突然解任されたのも、
反オーナーとなる改革を進言したから。

292:非決定性名無しさん
12/02/07 00:01:46.19 .net
特命プロジェクトwのせいじゃないのか

293:非決定性名無しさん
12/02/07 22:42:41.24 .net
3代続けてっすか。。
森本さんはイケてると思ったんだけどねー。


294:非決定性名無しさん
12/02/08 21:44:19.75 .net
4月からの衝撃の一方的賃下げが明らかになったね。
どうするよ?

295:非決定性名無しさん
12/02/09 09:20:57.28 .net
農民は生かさず殺さずって言うし、殺されはしないと思うよ。

でもあんまり酷いことすると一揆しちゃうぞっ

296:非決定性名無しさん
12/02/09 19:25:37.32 .net
早期退職制度早く始まんないかなー

297:非決定性名無しさん
12/02/11 15:53:01.82 .net
俺は調整給貰ってないんだけど、4月で下がらないってことで良いのかな?

298:非決定性名無しさん
12/02/11 16:47:25.80 .net
>>297
調整給は去年なくなったろ。
今年なくなるのは業績給だ。

299:非決定性名無しさん
12/02/11 20:56:32.13 .net
>>298
メッチャ、給料落ちるな〜。
これだと、20万額面貰えない人が多いんじゃね?

300:非決定性名無しさん
12/02/14 01:12:29.02 .net
業績給なくなるとかってなんか掲示出てた?

30後半でも基本給19万台ですが何か?

301:非決定性名無しさん
12/02/15 01:41:11.23 .net
>>300
ガセネタを本気で信じるなよw
業績給が無くなったら一般職全員辞めるわw

302:非決定性名無しさん
12/02/15 23:46:42.45 .net
>>300
どこの2級だよ
その前に福利厚生全滅⇒健保解体⇒賞与なし=年俸制とかじゃね

303:非決定性名無しさん
12/02/16 01:27:21.06 .net
>>302
健保解体とか怖いこと言うなよボケ!昨日の発表見てチンコ縮んだぞ

304:非決定性名無しさん
12/02/16 19:27:42.65 .net
やばい規則変更はこっそり説明会。
もちろんどう変わるか事前告知はしません。
一気に退職されたら困るからね。
組合がないからやりたい放題。

305:非決定性名無しさん
12/02/23 23:02:11.03 .net
まさかボーナスがなくなるとは。。。

306:非決定性名無しさん
12/03/12 22:15:45.02 .net
aaa

307:非決定性名無しさん
12/03/15 22:26:08.32 .net
シーエーシ
シーティーシー
シーエーシー

308:非決定性名無しさん
12/03/25 12:23:33.08 .net
スレ伸びないね。意外と平和なのかもしれない

309:非決定性名無しさん
12/03/27 23:46:09.78 .net
4月から、残業45時間超えないと残業代がでないってマジですか?
代わりに年俸制の役職にも残業代が出るようになるらしいけど。

310:非決定性名無しさん
12/03/27 23:55:57.09 .net
こういうバカがたまにレスするけどいったい何なんだ。
だいたい給料が大幅に減るとかのニュアンスで。
まぁ小幅には・・

311:非決定性名無しさん
12/03/28 00:38:44.42 .net
>>309
うそ

現時点でいつもみたいに
これ読んでハンコ押してくれー
ってやつやってないじゃん

ところで今年の定昇はまた3000円くらいで済ます気なのか教えてエロい人

312:非決定性名無しさん
12/03/28 19:31:31.24 .net
ハンコはおしたろ?
内容知らんけど。

313:非決定性名無しさん
12/03/29 01:11:15.81 .net
>>312
そんなのねーよ!

314:非決定性名無しさん
12/03/30 01:10:16.60 .net
もう覚えてないけど、はんこ押す時に内容知らないで押すとかアホすぐる。東電みたいなのにやられまくるタイプだな

何時間だか忘れたけど年俸制でも残業代でるのは書いてたね

315:非決定性名無しさん
12/03/30 11:59:43.87 .net
>>314
まさかはんこ押さなければ拒否できるとか思ってる?
新人かよ。

316:非決定性名無しさん
12/04/09 20:55:10.68 .net
>>315
可決されたものの内容は拒否は出来ないけど押印の拒否なんて出来るに決まってるだろ
そもそも全員分の押印なんてされてないし
ちなみに拒否した事も無いし、してる人も見たことも無いけど事後報告的に見たことはある

どういう解釈で新人と思ったが知らんが新人でもないしそこまで飼いならされてる訳でもない


317:非決定性名無しさん
12/04/09 21:11:40.35 .net
>>316
ほらやっぱり新人だ。新人でないなら新人レベルだな。

318:非決定性名無しさん
12/04/10 00:50:26.55 .net
>>317
クロマニョン人乙

319:非決定性名無しさん
12/04/10 20:41:46.01 .net
規則改定の確認の押印だろ?拒否できないよ。
押してない場合は、裏で誰かが勝手に押している。
役所に提出するときは押印率100%だから。

320:非決定性名無しさん
12/04/10 21:32:34.96 .net
>>319
新入社員で、入ると印鑑作って勝手に押されるみたいだしな。
中途採用されて、そんなシステムがあるなんて、知らなかった。

321:非決定性名無しさん
12/04/11 00:29:02.86 .net
>>316
はいはいもう新人でいいよwwクロマニョンさんw
新人より質問です
まさか勤務時間中に2chしてるのですか?変則出金の人か休み中でしたか?
平日真昼間からほかにやる事ないのでしょうか?
若手に食わせてもらっている赤字社員ならさっさと退社してもらえませんか?

本当に裏で誰かが勝手に押していたらそれこそなにわユニオンに助けてもらわねばw
私文書じゃないんだろうけど有印私文書偽造とかそんなのになるのかね?
でもシャチハタでもいいから大した効力もなさそうだな

322:非決定性名無しさん
12/04/11 00:49:20.33 .net
アンカ間違えたでござる

323:非決定性名無しさん
12/04/11 16:35:17.99 .net
痛くて幼稚な奴w

324:非決定性名無しさん
12/04/11 19:26:03.70 .net
ガキかよ

325:非決定性名無しさん
12/04/13 00:02:08.33 .net
ま、新人ですから
みなさん大目に

326:非決定性名無しさん
12/04/14 10:29:48.61 .net
知ってるか?
新人ってのは、成人した大卒の大人なんだぜ?
>>321はどうみても小学生か中学生レベル。
これが新人だというなら死ぬべき。

327:非決定性名無しさん
12/04/15 09:27:54.23 .net
厨房レベルが採用される程度の会社なんですね。わかります。

328:非決定性名無しさん
12/05/04 14:37:53.30 .net
よその会社の40半ば過ぎたおっさんSEばっか集めてトヨタの自動車会社で働かせてるのはここですか?
業務請負と言う名目で社会保険どころか残業代もなし交通費もなしで40マソ
契約は1ヶ月更新っていう奴隷並みの強制労働なんですが。

329:非決定性名無しさん
12/05/04 14:39:13.59 .net
うぉ?

330:非決定性名無しさん
12/05/12 15:06:01.13 .net
ブラック企業

331:非決定性名無しさん
12/05/27 21:20:11.01 .net
>>328
その話kwsk

332:非決定性名無しさん
12/05/31 22:57:36.18 .net
客先に常駐の社員も月に一度会議で会社に行く部会っていう日があるらしいんですが、毎月何日って決まっているんですか?座間市ですかそれとも宮崎台に行ってるんですか?ソリューションの方のサービス部です。知ってる方教えて下さい。




333:非決定性名無しさん
12/06/02 11:32:35.15 .net
>>331
50才近い知人は最近、1人で徹夜のシステムテストさせられたぞ。
しかも、外注の1人での徹夜作業はトヨタ内規に触れるんで、
勤務時間自体をつけるなと命令されたらしい。

シーイーシー直接ではなく、別の会社を通しての業務請負。

334:非決定性名無しさん
12/06/03 03:49:48.63 .net
>>332
お前の上司に聞けよ!

335:非決定性名無しさん
12/06/04 21:39:13.66 .net
1人でコンピュータールームで徹夜作業!

もし、ウイルスたらしてシステムダウン
させたら間違いなくニュースだな。

トヨタ出入り禁止どころかシーイーシー倒産間違いなし。

336:非決定性名無しさん
12/06/05 18:50:41.34 .net


               ブラック確定!!!!!!!!!!!!!!!

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l     l        ____      l     l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶    l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o   l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
        l:::    l:::   ll  |     |r┬-|     |  ll    :::l   :::l         ^ヽ
.   l     !::    |:::   l  |     | |  |     | l    :::|   ::!   l    l   l
 l   l     |::    l:    l . |     | |  |     | l    ::l  :::|    l   :l   |
 l .   }    l:::::,r-----   l \    | |  |    /  l  -----、_::::::l    }   l   |
::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.       | |  |        ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                          | |  |
                       |  | |  | |
                           `ー'´          




337:非決定性名無しさん
12/06/05 18:52:10.27 .net

このご時世に、

中国人はあかんだろ




338:非決定性名無しさん
12/06/06 00:46:42.93 .net


         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l  ゴリラでも入社できますか?


339:非決定性名無しさん
12/06/06 00:54:37.94 .net
>>332

部会そのものは毎月ありますよ。
開催日については所属している部署によりけりだね。
大体のところは、例えば毎月第xx火曜日とかって決まってるんじゃないかな。




340:非決定性名無しさん
12/06/06 21:28:35.12 .net
使えないオヤジは契約打ち切れよ
会社の品位がおちるだろ。

部会?興味ねぇ


341:非決定性名無しさん
12/06/07 18:50:08.32 .net
戸与太はもうウンザリだ

342:非決定性名無しさん
12/06/07 22:34:45.69 .net

50才のプログラマ・・・



343:非決定性名無しさん
12/06/08 21:41:45.50 .net
CECから派遣されてるんだが
業績落ちてるのは担当の営業から聞いていた。
まぁそんなの聞く前から知ってたが。
お前ら給料下がってたのか・・・
俺より年収落ちるな。なんかスマンな・・・


344:非決定性名無しさん
12/06/08 22:21:00.75 .net
目くそ鼻くそを笑う

345:非決定性名無しさん
12/06/09 00:41:35.14 .net
シーイーシーの協力会社がブラックばかりなのは何故?

346:非決定性名無しさん
12/06/09 08:41:11.39 .net
シーイーシーがブラックだから。
協力会社といっても偽装請負屋ばかりでしょ。
要するに限りなく底辺。

347:非決定性名無しさん
12/06/09 09:39:24.46 .net
偽装請負屋の社長も元CEC社員

348:非決定性名無しさん
12/06/09 09:43:22.16 .net

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 偽装請負儲かりますな
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   残業代も交通費もイラネからな
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)


349:非決定性名無しさん
12/06/10 13:33:01.53 .net

シーイーシーを辞めて会社つくろうと思ってるんですが、
CECからコンスタントに仕事もらえますか?




350:非決定性名無しさん
12/06/10 13:59:14.81 .net
>>349
辞め方次第。
円満に辞めたように見えて、内心嫌われていたりとか、
上司の上司が辞める=敵対みたいな考え方だったりすると、
逆に圧力をかけられてよそからの仕事もなかったりとか。

351:非決定性名無しさん
12/06/11 18:46:48.05 .net
エコカー補助金おわっちまうけど、ボーナスの見込みがつかないから
怖くてローンが組めん

352:非決定性名無しさん
12/06/12 00:47:09.08 .net
>>349
偉い人は協力会社なんて掃いて捨てるほど居るって考えだから
CEC以外にコネがないなら止めておいたほうがいい。
CECに良いイメージ持っている協力会社なんて皆無。

353:非決定性名無しさん
12/06/13 00:36:46.09 .net
>>352
おれはお前に良いイメージを持っている。

354:非決定性名無しさん
12/06/13 21:42:49.43 .net
35才までのSEじゃないと使い物にならんのだが、
人手不足なのか?

355:非決定性名無しさん
12/06/13 22:52:49.32 .net
>>354
まともな奴は辞めるからだろ。
もしくは、まともな奴はマネージャーになるから現場にでない。

356:非決定性名無しさん
12/06/13 23:17:43.51 .net
40代は使えない、50代は粗大ごみでしかない。

357:非決定性名無しさん
12/06/14 08:15:56.59 .net
40代で使えないとなるとそれまでに業界脱出しないとな。
どんな職業でも未経験だと30代でもきびしい、さらに、25歳以上もきびしい。
25歳以上でも使ってもらえたのがなんとこの業界なのです。(2000年前半)

358:非決定性名無しさん
12/06/14 20:07:54.10 .net
シーイーシーと直接契約したい。。。

間に入ってる会社に
3割もピンハネされるし
振込みは2ヵ月後だし、もう最悪!

359:非決定性名無しさん
12/06/15 20:09:47.95 .net
40代技術者の特徴
・頭の回転が悪い
・いいわけばっかりしている。
・怒られると、すぐにタバコを吸いに行く
・「給料が安すぎ」が口癖なのに辞めない。

360:非決定性名無しさん
12/06/16 12:20:41.15 .net
一流企業なんだから、下手に転職せずに
一生懸命しがみついていたほうが賢いよね。

361:非決定性名無しさん
12/06/17 08:44:19.50 .net
大昔、CECっていうレコードプレーヤーなかったっけ?

362:非決定性名無しさん
12/06/17 14:54:06.91 .net
愛知県で仕事ありませんか?
トヨタは嫌です。
できれば長期で

363:非決定性名無しさん
12/06/18 00:15:52.76 .net
>>358
協力会社のリストがあってそれから選ぶからフリーは無理

364:非決定性名無しさん
12/06/18 18:53:29.27 .net
>>363
そのリストって、いわゆるブラックリストだね

365:非決定性名無しさん
12/06/18 18:58:38.01 .net
いまはリストにない協力会社つかえないから不便だよね。
リストは安いところをお宅だけ特別って言ってさらに買いたたいた
リストなので、来る人来る人屑ばかり。

366:非決定性名無しさん
12/06/18 21:35:35.35 .net
だから社会保険はなし、残業代も交通費もなくて
35万円しかもらえないんだね。

367:非決定性名無しさん
12/06/20 02:23:53.28 .net
大手自動車企業で働いているんだけど
どうみても偽装派遣・偽装請負の類なんだけど・・・

告発するのは労基でいいのか?

368:非決定性名無しさん
12/06/21 18:55:14.62 .net
就業先:シーイーシーなのに毎日、戸与太で仕事

369:非決定性名無しさん
12/06/22 21:39:53.96 .net
最近、チェック厳しくてあかんわ(笑)

370:非決定性名無しさん
12/06/24 14:41:46.50 .net
シーイーシーのOBが作った会社、また1つ潰れた。

371:非決定性名無しさん
12/07/13 10:05:30.87 .net
タバコばっか吸ってんじゃねぇよ外注オヤジが

372:非決定性名無しさん
12/07/13 10:38:02.18 .net
うっせぇー

373:非決定性名無しさん
12/07/16 03:48:02.64 .net
>>367
確定情報じゃないが

派遣元の事務所の所在地と大手自動車企業の所在地の管轄労基でおkなはず
管轄違ったら二つの労基へ
偽装派遣は請け負ってる方もダメだから自動車の方もね

374:非決定性名無しさん
12/07/17 14:01:37.24 .net
冷房28℃は暑すぎます。机上の温度計は32度になってるし

375:非決定性名無しさん
12/07/19 03:03:54.23 .net
現在俺んとこの会社(京都)はほぼ水着。
このまま更に猛暑突入すると葉っぱだけになる。もち♀は貝殻。
ワイルドだろ?

376:非決定性名無しさん
12/07/21 13:51:12.38 .net
吐与太の仕事はもうやりたくねぇって言ってるのに
延長だとよ
頭オカシイんじゃねぇの?

377:非決定性名無しさん
12/07/22 08:54:48.70 .net
社員がやりたくないって言うから仕事やめる会社なんてないと思う。

378:非決定性名無しさん
12/07/22 12:38:52.17 .net
ヤル気のない人間がつくるシステムなんて
不具合だらけでヤバイぜ。

379:非決定性名無しさん
12/07/22 23:55:06.73 .net
377はその通りだと思うけど適正にあわない仕事をやらせてても誰も得しないし
変えてやるほうがお互いのためじゃね?

どこの会社も同じだろうけど離職する一番の原因だと思う。

380:非決定性名無しさん
12/07/23 08:36:22.52 .net
>>379
お子ちゃまの理屈。
大人の世界はそう単純じゃないんだよ。

381:非決定性名無しさん
12/07/23 17:18:06.00 .net
思考停止厨の典型的な言い草な

社会人はー大人はー働くとはー

382:非決定性名無しさん
12/07/23 23:13:43.43 .net
380の言う大人の世界って
スキルもなくバグを量産して
怒られ続けても、一生懸命会社に
しがみつく情けないオヤジ達の事だろ?w

383:非決定性名無しさん
12/07/24 00:51:02.43 .net
>>382
ちっげ〜よ!ばぁ〜〜〜か!

384:非決定性名無しさん
12/07/24 22:34:31.62 .net
お子さまなのはわかったからそのクソつまらなそうな大人の世界ってのを書いてよ。


385:非決定性名無しさん
12/07/24 22:50:17.68 .net
大人の世界って言われて理解できないんだから、
それを説明されても理解できるわけないだろ、僕ちゃん。

386:非決定性名無しさん
12/07/24 23:04:01.79 .net
なんだかんだ言ってもトヨタは楽さ。
いいかげんな仕事しても
そのままスルーしちまうからな。

オレは絶対トヨタの車は買わねぇな

387:非決定性名無しさん
12/07/26 08:26:37.80 .net
本人の為にならない糞システムの永遠メンテナンスこそ会社にとっては高収益。

388:非決定性名無しさん
12/07/27 00:34:10.19 .net
ここに書き込んでるのバカばっか

こんなネットで憂さ晴らししてないで直接上司に文句いえよ

低レベルなんだ特に382は

お前が一番仕事できなんだろ?

現場じゃ何もいえない、暗いくそガキが




389:非決定性名無しさん
12/07/27 11:42:01.87 .net
>>388
口ばかり達者で、タバコ吸うしか脳のないオヤジは
とっとと辞めてください


390:非決定性名無しさん
12/07/31 00:26:09.77 .net
>>386 の書き込みは訴えられてもしょうがないレベルだな。
協力会社かな。会社も動いていいと思うが。

脅しじゃないが、以前にヤ○ーだったかどこかの掲示板で会社が動いて、
それなりの対処をしたって聞いたことがある。


391:非決定性名無しさん
12/07/31 18:08:18.04 .net
>>390
386程度じゃ機密漏洩にはならんだろw

対処するなら、いいかげんな協力会社を使うの止めるべきだな。
まぁ、売上おちるから無理だろうけど。

392:非決定性名無しさん
12/08/03 00:23:28.09 .net
まずは協力会社社員の社会保険番号をチェックするべき。
「うちの社員は個人事業者なので」なんて言い逃れする
会社は取引停止でよし。

393:非決定性名無しさん
12/08/04 00:19:44.74 .net
おいおい、機密がどうのこうのじゃないだろ。

明らかな営業妨害だろ。

>いいかげんな仕事しても
>そのままスルーしちまうからな。

これが、まずありえないこと。

書いている本人がどういうつもりで書いたかわからなが、
俺が発注者だったら頭にインプットされるぞ。

こういう明らかに不利益にさせるような書き込みなんとかならんのかよ。



394:非決定性名無しさん
12/08/04 00:27:08.79 .net
なに2ちゃんねるでマジになってるの?
初心者?

395:非決定性名無しさん
12/08/04 08:44:13.75 .net
>>393
何言ってるの?いつも喫煙所でみんなで喋ってることじゃん。

そもそも素性の知らない人間を集めてきて社会保険にも入れず
1ヶ月契約更新で使ってるんだから責任感なんてあるはずないだろ。

396:非決定性名無しさん
12/08/04 22:18:13.36 .net
>>393
丸投げしかしないくせに何言ってるの。
そもそもお前が一番不要な人間てことに気がつけよクズ。

397:非決定性名無しさん
12/08/04 22:48:03.17 .net
案の定協力会社かよ・・・

398:非決定性名無しさん
12/08/05 01:00:35.77 .net
>>397
もちろん協力会社さ。
所詮は寄せ集めだしシーイーシーに義理もなければ
仕事に責任感も無い。
まぁ、数ヵ月後にはおさらばしてるわけだし。

399:非決定性名無しさん
12/08/05 21:59:11.57 .net
>>398
二度と社員のフリしてレスすんな。

自分が転々としている理由をよく考えろ。
若いうちは何とかなるかもしれんが、30超えると痛い目にあうぞ。
余計なお世話かもしれんがな。


400:非決定性名無しさん
12/08/06 06:31:22.49 .net
>>399
ロクに面接もスキルチェックもしないで
社員のふりをさせて客先に常駐させてんのはオマエらだよ。


401:非決定性名無しさん
12/08/07 00:00:05.29 .net
>>400
それでしか働けない、お前が一番情けない
禄でもない3次請負会社の中途半端会社だろ
情けない

402:非決定性名無しさん
12/08/07 00:15:33.26 .net
>>401
その禄でもない3次請負会社の社長はお前らの元同僚さ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/125 KB
担当:undef