「コロナはただの風邪」派を観察するスレ 10 at INFECTION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:38:55.50 76KyBpRF.net
>>85
ドキュメント系や検証番組を自分で見て判断せず、
「誰それがTVを見るとバカになるから〜」という言葉一つで洗脳されて否定する
まるでオウム真理教や統一教会、創価学会の狂信者レベルのピュアさだなw
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:47:13.53 PjIe4pIP.net
テレビNHKを見るなといってる人たちは?
NHKに呼ばれない
虎の門メンバー
(≧∇≦)b

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:48:09.00 9d6rFZ7/.net
>>94
アホ?w
コロナ脳が頑なにマスクは効果あり!ってことへの逆説なわけだが?w
マスクに効果なしを主張してないわなw
マスクに効果ありってことに疑義を唱えてるわけだアホw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:56:48.68 LQJu2MWX.net
>>99
マスクに効果あり、の主張に対し、効果があるかどうかわからない、の論文を一つ出して、
どれほどの意味があるのかわかりませんが、
とりあえずあなたが「マスクに効果なし」と主張しているわけではないとわかって良かったです
「マスクに効果なし」なんて、馬鹿げてると思いますよね?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:04:32.14 Cz/5w5ih.net
そもそもWHOはずっとマスクに効果なしを主張してきたわけだ。無論それらは専門家の意見を元に主張してきたんだよ
で去年にマスク推奨に転換したわけだがこれは治験的科学的に出されたものではなくマスクを法制化したり罰金化に正当性を与えるため各国の要請に基づくことが大きいわけだ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:21:06.97 3YwrKA/9.net
>>100
効果はあるのかもしれないしないのかもしれないけど、これから気温も湿度も高くなってマスクが辛くなるのに強制するだけの理


106:由はないな。 >>96 まずウイルス数個に晒されただけの健康体の人を無症状感染者とか呼ぶのいいかげんやめたら?症状ないけどウイルスに晒されてるなんて風邪でもインフルでも同じことなんだけど。



107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:24:51.71 QYRmDaFg.net
>>101
また適当なことをw
WHOがマスク推奨に方針転換したきっかけとなった治験的科学的論文が山ほどあるんだけど?
URLリンク(reliefweb.int)
これ全部

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:25:26.76 j4g12Rmw.net
>>101
( ´_ゝ`)フーンその証拠は?
具体的かつ万人が見ても納得できる証拠を提示してくれたまえ
それが出来ないなら、脳内妄想や妄言虚言が酷いので、
精神科のカウンセリングを受診してきたまえ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:39:09.04 d5NxQVQa.net
実際のウイルスで不織布の通過率も実験してたのに
もちろん効果あった

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:45:26.07 yrYsrqFd.net
>>105
空気が全て不織布通過するなら効果あるかもな
現実は空気の91%が横の隙間から吸気されるという悲しい現実w

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:47:34.19 Cz/5w5ih.net
>>103
国際機関に勤めたらわかる
理事会の決定は全て大国のエゴで決まる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:54:30.28 QYRmDaFg.net
>>106
その91%ってやつのソース見たい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 01:01:12.56 yrYsrqFd.net
>>108
簡単に自分で確かめてみろ
1 雨樋ぐらいのパイプ5cmほど用意
2 一方に不織布マスクつけて輪ゴムで密閉させる
3 パイプを口に押し当てて呼吸してみる
4 10秒で息苦しくなる
5 マスクに500円玉ほどの穴を開ける
6 あら不思議、いつもつけてる自然なマスク♪

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 01:05:36.27 QYRmDaFg.net
>>109
そんな面倒なことしなくても、不織布マスクの隙間を手で塞いで呼吸したら、
普段より1割ほど息苦しかった
じゃあ9割はマスクを通してて、1割が隙間から入ってきたのかな?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 01:21:44.05 yrYsrqFd.net
>>110
> 普段より1割ほど息苦しかった
> 普段より1割ほど息苦しかった
> 普段より1割ほど息苦しかった
> 普段より1割ほど息苦しかった
> 普段より1割ほど息苦しかった

それあなたの感想ですよね?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 01:43:48.42 d5NxQVQa.net
91%横からってよほどガバガバか鼻だしマスクだろ
横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
ちょっと小さめのマスクするとフィット感がより良いね
N95も時々使ってる
今日もまた大阪では基礎疾患のない20代男性が重症
毎日だね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:12:59.86 QYRmDaFg.net
>>111
そうだよ
>>109と同じ
だからソース見たいって言ってるの理解できないかな?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:16:24.09 yrYsrqFd.net
>>112
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw

それあなたの感想ですよね?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:27:52.01 yrYsrqFd.net
マスクの効果あると思うなら普段してるマスクでコロナの感染病棟歩いてこいよw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:34:33.89 QYRmDaFg.net
>>115
やだよ
コロナに感染するリスクが高まるから
普段つけてるマスクじゃ隙間も空くしね
だからマスクは効果ない、と言いたいのなら、頭悪すぎw
で、91%のソース出せないの?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:39:31.90 Cz/5w5ih.net
>>116
> 普段つけてるマスクじゃ隙間も空くしね
認めてて草

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:42:23.40 QYRmDaFg.net
>>117
あのさ、聞いてるのは本当に隙間から91%入ってきてるのか、なんだけど、
マジで理解できてないの?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:45:26.02 QYRmDaFg.net
あー、ごめん別の人か
隙間が開くのは最初から認めてるよ
マスク外を0%にするのは不可能
マスク外が91%って本当なのか、ってこと

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 06:44:47.33 5b7js3WY.net
感染してないなら飛散抑制(防止はできない、横モレするからw)も無用
感染してたら2mの距離が取れる仕事が選べないノースキル・ノーライセンスには必要
伝染するのもさせるのも嫌なら貯金崩してでも田舎の一軒家で引き籠るべし
たったこれだけの事を自分が理解して行動するだけでいいのだから揉める事は無いはずなんだがな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:53:34.28 gXybnaj0.net
自分のマスクに意味が無いかは、
自分が人に感染させてないか自分で調べなければならない。
そんな無茶なこと言うのが阿呆のノーマスク厨(≧∇≦)b

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:56:55.85 gXybnaj0.net
自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:58:07.31 gXybnaj0.net
ただの風邪厨武田邦彦が変な咳しだしたぞ、悪化してる(≧∇≦)b

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:59:59.27 gXybnaj0.net
ただの風邪厨の虎の門メンバー、全員気管支やられてるな。百田、竹田、武田・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:00:53.26 yrYsrqFd.net
N95付けたことある奴なら市販のマスクなんて感染防止には無意味なこと1発で分かりそうなもんだがw
N95取れば皮膚にくっきりとあとがつくくらい密着してる
お前ら市販マスクで跡ついたことあんの?w
N95つけて自転車漕いでみろ。3分で酸欠でぶっ倒れるわw
そもそもマスクじゃ目からの感染防げませんが?w
ノーマスク批判する前にお前がゴーグルしろよw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:07:25.88 yrYsrqFd.net
>>122
そうだよな クリアマスクが効果バツグンだよな!
何せダイレクトの飛沫プラスチックが完全防御だもんなw
横から全部入るけどwよーし俺もクリアマスクで防御しようw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:12:38.51 Cz/5w5ih.net
お分かりいただけただろうか?
コロナ脳には科学的な思考が1ミリもなく感覚的情緒的に思考するアホしかしないということを
122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/04/29(木) 08:56:55.85 ID:gXybnaj0
自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:31:21.33 2n+FY42G.net
>>122
> 自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。
これがコロナ脳か…

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:32:21.62 5b7js3WY.net
こまけえこたあいいんだよ
法律では任意
これで終わり

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:36:06.66 IjE9+Sup.net
>>122
お笑いコロナ脳の考えることはわからんなw
上下左右に散らせば感染しない(キリッ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:36:47.25 5b7js3WY.net
>>121
そんなことが気になる
「あんたぁー!ちんちんちっちゃいねぇー!!」
な人は検査してくれる病院に行くか、郵送で検査できるキットもあんよ
おれはやらんけど
なぜなら検体採取した直後に感染するかもしれんし

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:51:45.56 J4ySolj3.net
ノーマスク厨が信じて疑わない師匠は誰?
サンマのウソ情報番組しか出たことがないお笑い系コメンテーター武田邦彦
(≧∇≦)b
マンガ家の小林よしのり(≧∇≦)b

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:57:42.35 IjE9+Sup.net
>>132
お笑いコロナ脳w
122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/04/29(木) 08:56:55.85 ID:gXybnaj0
自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:04:36.06 d5NxQVQa.net
>>125
危険そうな場所ではN95つけてるし自転車も乗ってるw
N95も売ってるからね
でも仕事の時のマスクとそれほど変わらないし付け方では子供用の不織布のマスクが一番フィット感良くて息苦しいw
目から感染は笑う
コロナ病棟でもゴーグルなんかつけてない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:53:46.69 r2sDygnQ.net
酸素残り2時間分、「譲って」涙の懇願 インド医療崩壊
4/27(火) 19:31配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
インドでは、新型コロナのワクチン接種が1億4千万回に達している。しかし、首都東部の病院では、
大半の医師が2回接種したのに感染したという。医師は「医師や看護師の7割が感染し、
残りも検査していないだけ。人が足りない」と首の汗をぬぐった。
首都最大の火葬場を訪れると、骨灰を流す川の岸辺にも燃やす場所を増やしていた。
急ごしらえで公園や駐車場を火葬場にした地域もある。公衆衛生の専門家は
「自宅で亡くなり、新型コロナと確認されない事例も多いはず。実際の死者は、政府発表よりもはるかに多いだろう」と話す。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:54:57.30 5b7js3WY.net
コロナ脳はバカだから飛沫直撃を恐れてるのに
人間が最も頼る知覚のために
大きく開かれている目は軽視ってどういう感性なんだろう??
粘膜からの感染を経口限定して危険度は下がるのかw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:56:31.31 gXybnaj0.net
主に人にうつさないためにマスクをする。
阿呆なノーマスク厨はここが理解できない。
例外なく阿呆な顔してる(≧∇≦)b

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:57:20.16 5b7js3WY.net
観光地や飲み屋街は人減ってるけど
商店街や小売店はみっつみつだったw
みんなもう共存コースに無意識にのっててコロナ脳涙目w
ザマァ、本当にざまぁ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:59:44.56 5b7js3WY.net
>>137
べつにそれに同意しなきゃならん義務どころか
要請すらねえよ
なぜなら内心の自由は誰にも奪えない、奪ってはいけないからねえ
おまえ限定ならうつしても良い
わかったか?おまえがこっちをふぉうでもいいように
こちらもおまえなんか生きようが死のうが死ったこっちゃねーーーんだよ
いい加減理解して
自他の分別と課題を分離しろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:01:11.64 5b7js3WY.net
ふぉうでもいい→どーでもいい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:13:16.41 d5NxQVQa.net
>>136
風邪は基本気道感染だからw
口の中に受容体があるのもわかってるし
HIVかなにかと勘違いしてるのか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:24:04.40 j4g12Rmw.net
>>141
勘違い:x
意図的にミスリードしようとしてる:◯

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:38:31.29 5b7js3WY.net
>>141
普段は新コロを風邪扱いするとファビョるくせに都合がいいな
まーなんにせよ風邪だろうとなかろうと
ウイルスは粘膜から感染し易いのは解明されてるんだし
あらゆるリスクを鑑みて目を覆うのはおかしくないと思うがな
まあ好きにしたらいいが、目も対策してる人を
あざ笑うような態度は巡り巡って自身の感染という形で
跳ね返ってこなきゃいいがな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:45:59.93 gXybnaj0.net
>>139
おまえ糖質の薬飲んでるだろ
キチガイ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:59:21.90 d5NxQVQa.net
>>143
え?コロナは昔から風邪の一種だろw
ただの風邪ではないだけ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 15:06:22.49 5b7js3WY.net
>>144
自分がこう考えるから他人も同じだろうと錯覚し
そこから外れると狂ってると思うのは一種の病だから調べたほうがいい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 15:17:52.27 +JnL2BC7.net
【 4/ 29(木)東京都感染者1027人データ分析 】 


★ TBS「ゴゴスマ」 27日の平均視聴率6・1%で同時間帯トップ
4/28(水) 16:26 配信 スポニチANNEX
URLリンク(news.yahoo.c...ac6f8c647e01df559bfb)<)
◆ 高校生の自殺がなぜ増えているのか〈変わってしまった日常での先行き不安が高校生を追いつめている〉/秋山千佳―文藝春秋特選記事【全文公開】
4/29(木) 6:00 配信 文春オンライン
URLリンク(news.yahoo.c...e8210e56da0c0971a249)
    

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 16:25:40.92 gXybnaj0.net
>>146
おまえがキチガイなのは皆に充分伝わったと思うよ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 16:44:04.67 IjE9+Sup.net
コロナ脳はマスクしてない奴には激怒してゴーグルしてる奴はアホ扱いしてんのかw
ほんま感覚的情緒的やなあw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 16:51:37.65 d5NxQVQa.net
ゴーグルw
コロナ病棟でもしてないのに

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:08:09.92 bI9BJpqT.net
>>6
実際に感染してるのは一部だけ 死亡者に至っては最多のアメリカの1/50
これで効果が無いとか言ってる奴は目が見えないか脳が働いてないんだよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:12:39.18 bI9BJpqT.net
>>32
酸素分子の方がウイルスより大きいと思ってるんだろうね
科学的な教育を受けてない未開人かもよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:31:22.73 bI9BJpqT.net
>>40
単純に医療用のマスク枯渇を恐れたのと元々マスク嫌いのアメリカ保守層に対するウケを狙っただけ
一方では3Mのシンガポール工場製造分を全部抑えて日本でもN95が不足して大騒ぎになってたぐらいだし 医療関係者にはマスク有効で一般人には無効だというダブスタをやったんだよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:34:43.90 bI9BJpqT.net
>>45
90%も漏れてるのに東大医科研の実証実験ではマスクを透過してチャンバー内で検出されたウイルスは元の50%だったのか?
すると残りの50%は何処へ消えたんだ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:40:03.35 5THrFSn1.net
URLリンク(twitter.com)
ただの風邪派はどうしてこうも現実逃避気味なんだろうか。
大変な思いしてる人を嘘だとか攻撃するのは人間としてどうなんよ。
(deleted an unsolicited ad)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:43:29.15 bI9BJpqT.net
>>50
単独でウイルスの大半をブロック出来るのはN95やDS2以上の防塵マスクだけ
市販のサージカルマスクだと50%前後しかウイルスカット出来ないから全員着用で相乗効果を狙うしかないんだよ
今度の変異型はN95でも感染するかどうか微妙だから上からサージカルマスクで二重にしたり カートリッジ式に変更するのが望ましいね
少量感染の少量がどの位なのかまだ発表されてないし

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:45:07.74 5b7js3WY.net
>>150
発生当初は未知の脅威だから診察や検査程度でも
ゴーグルを含む重装備だったが
5類への見直しを検討すべしという意見もある今では
距離を離す程度しかしてないと
本日のミヤネの番組に出てた医者が言うてたよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:46:19.63 5b7js3WY.net
>>152
マスクの効果は疑問視されてるから
そんな偏見は無意味

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:50:26.84 5b7js3WY.net
嘘ねw真偽は数年以内に判るだろうね
なんにせよ事により不安を煽るのは
詐欺師と健康食品メーカーと保険屋の十八番

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:53:42.79 5b7js3WY.net
玉川と岡田とプペる尊師は早急に逮捕して罰しないといけないな
自分の為だけに被害を拡大させ続けてる害悪中の害悪
それらを信奉する連中も同罪

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:58:48.68 5b7js3WY.net
感染症全体の死者は1万人減っているが
女性と若年層という弱者の自殺が増えている
死因ランキングで36位のコロナによる被害より
そちらんケアするべき

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:59:23.80 5b7js3WY.net
ん→を

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:00:40.62 d5NxQVQa.net
もうコロナ診てる医師も普通のサージカルマスクだけで防護服もよほどの場所でないと着てないと言ってたな
最初からわかってたことだけどw
結局マスクをきっちりつけてればそれでほぼ防げる
感染経路は風邪と一緒だから

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:07:59.14 bI9BJpqT.net
>>71
続きまでちゃんと読めよ
>専門家らは長らく、マスク着用による予防効果は限定的だが他者に感染させるリスクは劇的に下げられるとの見解を示しており、今回の結果はこれに一致する内容となった。
つまりノーマスクは他人に感染させるリスクを下げないテロ行為だって事だぞ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:15:15.58 bI9BJpqT.net
>>83
東大医科研の実証実験で市販マスクでも感染者未感染者それぞれ50%前後の透過率が証明されてるよ
つまり双方着用なら25%前後に


170:迄吸い込み量を減らせるって事だが ノーマスクが増えればそれだけ着用者側の負担と感染リスクが増えるって事だ



171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:18:53.38 d5NxQVQa.net
不織布の透過率はもっと低い

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:49:09.19 5b7js3WY.net
効果は限定的以下の「疑わしい」と判明してる気休めグッズwで
煩しく醜い物をわざわざ金払って着けるなんて無駄な事をだな
命に直結するシートベルトすらつけられない民草がすると思ってるなら
相当ひどい世間知らずの経験なし夫、とんだチェリーボゥイだぜ!
こいつは他人の上に立って世話を焼いた事が全くないポンコツ無能の
年齢=コミュニティで常にカースト最底辺だぞ
集団の人数によらず、こうしたほうが良いよと言って直ぐやるのは半数もいかない
自室で苦労知らずで生きてる怠け者

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:58:30.73 5b7js3WY.net
コロナは風邪なんでどーだっていい、風邪らしく扱えばいい
感染症死亡者を減らした日本人には優しいウイルスだしな
そんな些事より自殺者を減らす事にあらゆるリソースを重点的に
注いだほうが良い
20時すぎたらダメ、デパートは広いから密じゃないのにダメ
お酒飲んだらダメって全部当てずっぽうの人間の都合で
対策したつもりになってるだけのデタラメとみんな気付きだしたしな
今日、買い物とテイクアウトで外食したら超繁盛してて微笑ましかった
開店直後の午前中ならオッケーだが20時過ぎたら
魔法のようにコロちゃんがつおくなるのかよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 19:01:07.52 5b7js3WY.net
準禁酒が最も愚かしい対策ごっこだな
禁酒法でggらなくても失策と知れてるのに
それを言い出した連中はオツム付いてんのかと思う

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 19:14:55.93 s9i0M6UP.net
あれ?オリンピック選手にはPCRをする
ということが物議を呼んでたが。
風邪派の馬鹿はどう考えてるんだい?www

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 19:16:41.01 s9i0M6UP.net
納得する答えよろしくな 

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 19:20:10.22 s9i0M6UP.net
>>161
つまり君みたいなは自殺してもらっても構わないと国は考えている。
ということじゃないかな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 20:42:53.97 AuRqhGNK.net
東京1000人速いな
まだ変異株半分くらいだろ
これで90%くらいになったらどうなるんだろ
当然病床使用率100%を余裕で超えて、、重症者がそのまま今日のように死んでいって、、
で、東京はその上感染抑えられない気がする
大阪は今までよりちょい上のことやっても感染者横ばいくらい(ピークアウトしない)
東京は止まらないんじゃないだろうか
外国人も多い

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 22:00:48.08 d5NxQVQa.net
無症状者から多量のウイルス
木村もりよが無症状からは感染しないとドヤってたけど尽く嘘ばかり言い続ける婆

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 22:01:55.08 d5NxQVQa.net
だから玉川の言うように広く検査することが大事なんだよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 23:19:51.75 d5NxQVQa.net
大阪は1日で44人も死んでる
感染者増えると死者も当然増えるわな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 01:28:14.63 QD/AQqrs.net
>>125
N95の上からもう一枚してるし 防塵メガネもかけてるけど何か?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 01:40:03.30 FrAdPs2Y.net
>>177
一緒w
N95のままだと目立つから上から普通の不織布してる
でも子供用のマスクの方が隙間がなくてマスクの痕がくっきり


184:ツく



185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 01:53:08.76 4WQQtluV.net
>>177,178
アホ?N95は比較の話だ
一般的な話として90%以上が使ってる不織布マスクの話してんのにお前のレアケースの話を一般論かのように語るのがアホの典型
で結局お前ら何を伝えたいん?
『俺は不織布じゃ不安だからN95使ってる』ってこと言いたいのか?
結局お前らも不織布マスクは効果なしを暗に認めてんじゃねえかアホ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 01:58:42.58 FrAdPs2Y.net
N95より小さめのマスクの方がフィット感があって息苦しいということがいいたい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:05:54.43 4WQQtluV.net
頭悪い奴に比喩は通じないのは昔からだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:12:55.40 4WQQtluV.net
>>180
だから普通の不織布マスクは横からダダ漏れってことを認めてんだろ?
俺 不織布なんてダダ漏れだから予防効果なし
お前 N95して子供マスクの俺は安全!
俺 不織布の予防効果について話てんだけど?
お前 子供マスクはフィット感が違う!
俺 (ダメだコイツ…会話になんねえ…)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:15:12.51 FrAdPs2Y.net
>>182
読解力なさ過ぎ
N95より小さめのマスクの方が隙間が少ないと言ってるんだけどw
いくらN95しても隙間があれば意味ないんだろ?w

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:23:49.98 4WQQtluV.net
>>183
一般論ってわかる?
誰もお前の豆知識の話なんて聞いてもないけど?
外に出てマスク見てみろアホ
90%以上が普通の不織布で横スッカスカって話なんだが?
ボクチンは小さなマスクで密着さして効果高いんだい!えっへん! なんてことは聞いてねえわボケ
町歩いてる90%のマスクの話
頭悪そうだから何回も言わないとあかんの?
お前の小さなマスクの話じゃねえボケ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:26:27.16 QD/AQqrs.net
>>158
酸素分子が通らないのにそれより大きなウイルスが通るなんていう理解が偏見なんだよ
ちゃんと学校出てるの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:29:28.88 QD/AQqrs.net
>>166
正当性のあるソース宜しく

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:33:31.82 4WQQtluV.net
アホだなw
そもそもマスクを通過する吸気はせいぜい10%〜20%
90%は横の隙間からの吸気だアホ
ウイルスを100%取るマスクがあっても横からドンドコドンドコ入ってるんだわw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:34:43.55 FrAdPs2Y.net
>>186
過去に何回も実験結果が出てるのに今頃何言ってんだ?
無知すぎるだろ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:35:37.63 FrAdPs2Y.net
>>187
ならN95なんかもっと効果ないことになる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:35:44.42 QD/AQqrs.net
>>168
デパートは店員の感染が増えてるから店内感染を避ける為
俺の地元は二度目のクラスターが出たけど二回共飲食店だけで 病院からも施設からも全く出てないぞ
家庭内が最初だとか思い込んでるヴァカは小学生からやり直せよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:37:26.49 QD/AQqrs.net
>>169
禁酒じゃなくて酒盛りを禁止してるだけだろ?
1人で家飲みしてるけど どっからも禁止されてないぞ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:40:03.51 FrAdPs2Y.net
>>184
どんな地域に住んでるんだ?
治安の良い意識高い人が多い地域はみんなきっちりマスクしてスカスカや鼻が出てる人は少ない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:41:32.36 4WQQtluV.net
>>190
感染経路は世界的に大体こんなもんだアホ
病院、福祉施設 20%
家庭内 15%
職場 10%
学校 10%
飲食店 5%

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:42:38.42 4WQQtluV.net
馬鹿がレス付けんな
あぼーんにしてスッキリ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 02:52:08.95 4WQQtluV.net
飲食店けしからん!なんて言ってる馬鹿もまだ3日目の非常事態宣言だからそんなこと言ってんだよ
5回目の非常事態宣言10回目の非常事態宣言
向こう3年何回も何回も非常事態宣言だ!自粛だ!医療を守れ!が来るわけだ
俺の予想では2年後の7回目の非常事態宣言あたりでここにいるコロナ脳全員必ずこのセリフ吐くことになる
「もううんざりだ!飲まずにいられるか!宴じゃ!」

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:01:28.34 4WQQtluV.net
俺の予想ではもはや医療崩壊は止められず2年後は日本全国で医療は崩壊する
しかしそれが当たり前になると人間とは慣れの生き物
簡易的な医師や看護師に準ずる感染症に特化した医療資格を専門学校でも取れるようにしてじゃんじゃん増やすようになるだろう
要はエクモや吸入器を取り扱える技師のような人たちが増えれば解決するわけだ
人類史上土着したコロナを駆逐したことは一度もない
これこらはうまくコロナと付き合っていけばよい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:08:30.65 4WQQtluV.net
今3回目の緊急事態宣言だ
今年は年末に通算5回目の非常事態宣言だ
来年には通算8度目の非常事態宣言が出されるだろうな
人間こうなると法令遵守なんて馬鹿らしくなる
現に3回目でもう都内もDLも大盛況 ユッルユル
23年の10回目の非常事態宣言なんてお前らコロナ脳すら無視して居酒屋でどんちゃん騒ぎしてるわな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:18:39.45 FrAdPs2Y.net
いくら医療を充実させたところで感染者を押さえなければ死者が増えるだけ
家で死ぬか病院で死ぬかの違いだけ
入院しても助からないのがコロナ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:25:25.19 QD/AQqrs.net
>>178
興研ハイラックに変形しない用にフレーム入れてるから一枚でも殆ど漏れないけど 上から抑えると更に安定するよね?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:29:23.48 QD/AQqrs.net
>>179
お前こそ此処を何処だと思ってる?
一般よりもより知識を深めたい連中の集まりなのに90%がサージカルマスクだけなんて比率がそのまま当てはまる訳無いだろ?
それにN95も中に不織布使ってるんだが それも知らないのか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:32:55.96 QD/AQqrs.net
>>187
合計100%だったら息苦しくならないだろうがボケ 笑

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:34:21.99 QD/AQqrs.net
>>188
おお わりぃ 誤読したわ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:37:02.20 QD/AQqrs.net
>>193
元々流行が遅れた地域での生データだと発端は飲食店や社交場だという事だよ
最初から病院や家庭が感染源になる訳じゃない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:38:53.73 QD/AQqrs.net
>>195
そんなに続いてるのに宴会するのはキチガイだけ
迷惑だからサッサと感染して死ねよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:43:55.59 QD/AQqrs.net
>>196
無尽蔵に機器とスタッフを増やしたら収束後の調整が付かなくなるだろ?
機器はともかく人員はせいぜい二年で倍がいいとこだ
元々志望の少ないジャンルだから2年じゃ専門医3,000人に専門看護士4,000人ぐらいだな
それ以上増やすなら教育機関も学生も増やさなきゃ無理だ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 03:51:10.73 QD/AQqrs.net
>>197
その頃には毒性が弱まるかさもなければ 国民が気力を奪われて誰も出歩かないだろうな
初年度から逃避変異を起こすんじゃ早い段階で耐性ウイルスが出て来るのも見えてるから 後は抵抗力を身に付けた個体が生き残るだけ
今のところ中和抗体保有率は1%程度だからどうなる事やらだ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:06:36.45 mzUXHmy8.net
10万人に1人のノーマスクキチガイを相手にするのはやめやめようぜ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:09:21.68 mzUXHmy8.net
医療関係に金ぶち込むより、ノーマスク教祖・お笑い系コメンテーター武田邦彦を金でだまらせるべだった。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:22:25.26 igHt8Uj9.net
>>208
そろそろお迎えがくるんじゃね?
それかボケて使い物にならなくなって引退とか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:35:50.64 Y84mptEV.net
>>185
フィルター面が透過しないからこそ
顔肉との隙間から出入りして効果が薄いと解れ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:38:09.05 Y84mptEV.net
>>190
おまえみたいなこどおじじゃなければ
職場と学校が最も滞在時間と頻度が高い
なにせ通う・通わせる義務があるからな
店にそんな義務はねえよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:42:01.00 Y84mptEV.net
金髪だった弁護士と薄口政治評論家が言うには
私権の制限より病床を強制的に増やすほうが良いそうだぞ
医者が非協力的なのが医療崩壊の原因
だそうです

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:55:17.10 mzUXHmy8.net
1人の無症状店員が1日に何十人に感染させる。
レジが00円ですと言う時離れておくことが大切。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:56:49.44 mzUXHmy8.net
>>212
橋下は己がお笑い系コメンテーターに過ぎないことを忘れてるからな。武田邦彦も。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 06:58:16.44 mzUXHmy8.net
ノーマスク厨は富岳の結果を信じたら負けだと思ってるただの阿呆(≧∇≦)b

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 07:03:35.35 Y84mptEV.net
>>213
社や店の看板背負ってる従業員は
徹底して対策してるから逆だろ
レジの声かけで伝染させてるならマスクは無効ってことだよね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 07:48:03.57 4WQQtluV.net
>>214
お前これ書いたアホやんw
クリアマスクでも効果ありと思ってんのなwこれがお笑いコロナ脳w
122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/04/29(木) 08:56:55.85 ID:gXybnaj0
自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 07:50:37.47 mzUXHmy8.net
>>217
おまえキチガイだから黙ってろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 07:53:38.09 4WQQtluV.net
>>218
お笑いクリアマスクw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 07:54:41.37 4WQQtluV.net
>>218
お笑いコロナ脳ってクリアマスクがどういう理屈で感染防止になると思ってんの?w

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 07:55:51.97 4WQQtluV.net
>>218
お笑いコロナ脳は自分のレスの説明しろよw
122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/04/29(木) 08:56:55.85 ID:gXybnaj0
自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 08:01:24.88 4WQQtluV.net
>>218
お笑いコロナ脳都合が悪くなると敵前逃亡クッソワロタw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 08:36:44.92 yTILSPdq.net
この新型コロナという病気は
withコロナ環境を選んだ場合は人間の寿命は
今まで80歳だった→50歳に縮む
「人生50歳で終わり」という人生の計画立てないといけない
また、糖尿病など基礎疾患持った時点で人生終了(基礎疾患+コロナ感染→死亡だから)
withoutコロナの環境(Zeroコロナ)
を選択した場合は今まで通り80歳まで生きられるが、空港の検査とかソーシャルディスタンスとかは一生続く(昔の世界には戻れない)
どちらを日本は選択するか
50歳で人生終了を選ぶか、
80歳まで生きられるが手洗い、SD、検査など面倒な事は続くのがいいか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 08:37:10.16 mzUXHmy8.net
ただの風邪厨の教祖は誰?
関西おわらい番組サンマの「ホンマデッカ?」で嘘を吐いて笑いを取るお笑い系コメンテーター武田邦彦
です。
お笑い系コメンテーターなのに知らずに真に受けてるただの風邪厨が哀れ過ぎ(ToT)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 08:58:48.87 bvm2228l.net
>>223
前にも書いたと思うけど、コロナがインフルと同じ扱いの疫病になればそこが終着点だと思ってる
具体


232:的には、効果的なワクチンを安定して全国民分確保できるルートを確立し、いつでも接種可能、 疑いがあればいつでも検査を受けられ、効果的な治療を受けられ、効果的な治療薬を処方してもらえる 要するに、「コロナにかかった」と「インフルエンザにかかった」が同レベルの社会認識になること そしてそれは、楽観的に見れば1,2年ほどで実現できるんじゃないかと予想してます



233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 09:17:43.60 mzUXHmy8.net
>>225
今でもインフルエンザ以下の症状しか出ないで回復してる人いるから、彼らの血統が30年先に増えるから長い目で見たら淘汰されて人類はより強くなる。
だけど今すぐ死なれては困る人がいるから慌ててる

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 09:21:24.95 k6XOEMpm.net
>>225
ひとまずはワクチンで重症化率を下げることで近い状態は達成できるけれど
本当の意味でその社会認識に至るにはインフルエンザは高熱が出るとは言え風邪症状なのに対して
新型コロナはウイルス性肺炎からの呼吸困難(低酸素血症)がでるため、同レベルになるには重症化因子の特定などの別方向からのアプローチが必要となり、
数年は「風邪に罹ったと思ったら呼吸が止まって死亡する50才台以上のひとが1000人に1人程度現れる」という死が身近な社会になる可能があると思われる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 11:40:56.96 QD/AQqrs.net
>>210
だから実証実験して見たら表面ツルツルのマネキンでも50%程度しか通過しなかったって結果が出てるだろ?
感染者がマスクして50%だけ吐き出したのを相手が更に50%カットしたら25%迄下がるのが理解出来ないのか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 11:45:47.35 QD/AQqrs.net
>>211
それなら学校クラスターが先に発生するだろうが そんな兆候すらねえよ
今のところわが町でのクラスター発生は飲食店「だけ」だ
それも二件共飲み屋だから規制は全く間違ってない

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 11:52:44.35 QD/AQqrs.net
>>212
コロナ病床を無理やり増やせばその病院では一般医療が難しくなるから どの道医療崩壊するけどな
病床だけじゃなく病棟ごと新設するなら別だが民間病院ならそれだけで赤字が出て経営危機だわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 12:21:14.41 FrAdPs2Y.net
橋下は所詮私立大卒で口の上手さだけでしのいできたからな
いくらライバル視しても玉川にIQで勝てるわけもなく


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

392日前に更新/377 KB
担当:undef