「コロナはただの風邪」派を観察するスレ 10 at INFECTION
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:06:37.96 VtLtmn1g.net
―マスクでは感染を防げない、という声は、以前からありました。
私たちはマスク着用時の空気の流れを数値流体力学の手法を用いて分析しました。北九州市立大学の白石靖幸教授がコンピューターによるシミュレーション解析を行ったところ、マスクを着けた場合、吸っている空気のうち、マスクを通して吸引している空気は少量、マスクの顔への密着度がよくない場合は約1割で、横の隙間から吸っている空気が大半、約9割に達するという結果が出ました。空気には、なるべく抵抗の少ないところを通るという性質があるからです。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:10:54.57 76KyBpRF.net
不織布マスクでウイルスの大半をブロックできるって何度も実験結果付きで言われてるのに、
ま〜だ理解できないのか
真剣な話、読解力や理解力に深刻な欠陥があるんじゃないか?
ひょっとして発達障害持ちか?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:11:55.61 VtLtmn1g.net
URLリンク(gigazine.net)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:12:48.78 VtLtmn1g.net
2020年6月に発表された研究により、一定割合の人がマスクをすれば新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行は抑えられるという説が唱えられているほか、かねてからマスクの着用について消極的な立場を貫いてきた世界保健機関(WHO)も、一転してマスクを推奨する方針を打ち出しています。しかし、マスクは適切に利用しなければデメリットが生じる危険性をはらんでいると、専門家は警鐘を鳴らしています。
Four potential consequences of wearing face masks we need to be wary of
URLリンク(theconversation.com)
イギリスのユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで行動科学と健康の関係について研究しているオルガ・ペルスキ氏と、王立獣医大学で人獣共通感染症の研究をしているデビッド・サイモンズ氏は、「マスクなどの安全策を実施するかの判断には、メリットと潜在的なデメリットのバランスをよく検討することが重要です」と述べて、マスクの着用について対策を講じなければ事態を悪化させかねない問題点を4つ指摘しました。
◆1:安心感により手洗いなどがなおざりになる危険性がある
安全を高めるための規制を行った結果、低下したリスクを埋め合わせるかのように危険な行動が誘発されてしまうことがあります。この現象は、「リスク補償行動」もしくは「ペルツマン効果」と呼ばれており、例えば、自動車のシートベルト着用などの安全規制を設けると、かえってスピード運転などの無謀な運転が横行してしまう場合があるとされているのも、この現象に起因しているとのことです。
実際に、ペルスキ氏らが実施したマスクの有効性に関する研究では、「マスクの着用を指示された実験グループは、指示を受けていないグループに比べて、手指消毒剤の使用が有意に少なかった」ということが分かっています。

◆2:マスク着用が徹底されていないことがある
ペルスキ氏らによると、マスクが効果を発揮するためには、他の人と接している間、常にマスクを正しく着用している必要がありますが、必ずしもそれが守られていない可能性があるとのこと。近年の医療現場では、患者が医師の指示を順守することを意味するコンプライアンスに代わり、適切な治療を進めていくために必要な概念として、「患者が治療について十分に理解した上で、積極的に治療に関与すること」を指す「アドヒアランス」が重要視されるようになっています。
ペルスキ氏らが行った前述の研究では、マスクの効果について論じた合計21件の論文を横断的に分析していますが、その中で実験中の参加者のアドヒアランスが「良好だった」と報告した論文は3件しかありませんでした。このことから、ペルスキ氏らは「COVID-19が世界的に大きな被害を出していることを踏まえると、これまで以上にアドヒアランスが重要になります」と述べました。

◆3:マスクが感染を媒介する可能性もある
COVID-19は、ウイルスの粒子が付着した手で口や鼻を触る「接触感染」により感染します。人間が顔に触る回数は、平均して1時間に15〜23回だということが分かっていますが、マスクの着用により顔がむずがゆくなったりすれば、顔に手を触れる回数はさらに増加すると予想されます。
このことについて、ロンドンにあるウィッティントン病院の感染症専門医であるベン・キリングリー氏は、「マスクがウイルスを遮断する場合、汚染はマスクの外側でも発生します。そのため、マスクの表面に触れると手も汚染されてしまい、それが新たな感染を引き起こすおそれがあります」と述べました。

◆4:使い捨てマスクが大量のごみを発生させる
マスクはCOVID-19と直接関係がある問題のほか、環境汚染の原因にもなり得ます。プラスチックごみについて調査している研究機関UCL Plastic Waste Innovation Hubによると、人口約6800万人のイギリス人が毎日1枚ずつ使い捨てマスクを着用した場合、年間で6万6000トンの汚染されたプラスチックごみが発生すると試算されているとのこと。
こうした点を踏まえて、ペルスキ氏らは「WHOにより、公共交通機関など距離をあけることが難しい場所では、一般人でもマスクを着用することが推奨されています。これに加え私たちは、手指の衛生管理もしっかりと行い、顔に触るのを避け、使い捨てマスクではなく再利用可能なものを使用し、使用期限が過ぎたら安全に気をつけて処分することを強くお勧めします」と呼びかけました。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:13:40.60 VtLtmn1g.net
>>46
次から自分でggれks

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:14:06.04 X8+IJnEd.net
【 CORONA NEWS 】4/28(水)-1

◆ 大阪府、過去最多1260人の感染を新たに確認
4/28(水) 17:08 配信 ABEMA TIMES
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
◆ 【速報】兵庫県で新たに600人感染確認 過去2番目の多さ
4/28(水) 14:01 配信 8カンテレ
◆岡山県 新型コロナ 87人感染確認 1日としては過去3番目の人数
4月28日 14時28分 配信 NHK NEWS Web
◆ 沖縄県 新型コロナ 63人感染確認 9日連続で前週同曜日下回る
4月28日 16時02分 配信 NHK NEWS Web
◆ 岐阜県 新型コロナ 新たに56人感染確認 2日連続50人超
4月28日 16時04分 配信 NHK NEWS Web
      

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:14:27.37 pC7cTLbD.net
実質的には風邪派を弄って遊ぶスレ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:15:05.77 76KyBpRF.net
あと追加しとくぞ
ここの元々の住人たちは誰も、
”マスクでウイルスを100%ブロックできる”とは言ってない
個々人それぞれがマスクをきちんと着用することによって、
ウイルスによる感染を大幅に防ぐことが出来る って説いてるだけだ
どうしてノーマスク・平塚信者・ただの風邪派の愚か者共は揃いも揃って、
”完全な0でなければダメ”という、とことん頭の悪い考えしかできないいだろうな?
この世界に完全に0か100で決定づけられる物事なんか無いのもわからんのか?
脳みそ5インチフロッピーなのか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:17:13.58 76KyBpRF.net
>>55
風邪派のバカはおもちゃにすらならんよ
せいぜいが サル山の猿に玉ねぎやらっきょうを投げて反応を見る 程度にしかならん

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:18:07.26 VtLtmn1g.net
URLリンク(www.youtube.com)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:22:38.67 VtLtmn1g.net
>>56
あんたらがそう言ってるかどうかを
少なくとも私は問題にしてないからどうでもいい
感染症予防はマスクじゃなくてもできるからな
他人のツバ対策は距離と換気で可能
自分のツバ対策は遮蔽できるなら何でも可能
ふさがってりゃいいんだから道具もいらん

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:26:21.33 76KyBpRF.net
だったら此処に来るな
自分でスレ立てして、そこで毎日長時間張り付いて連投してろや
>>1も読めない理解できない文盲池沼のペクチョンが!

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:27:35.54 VtLtmn1g.net
おっと主語抜けたけど口な、おくち
ツバに関する対策は距離と換気と唇でおk
接触感染には手洗いでおk
とはいうものの目に見えないから拒む形での対策は
いつ破られてもおかしくないので、これらは気休めだ
本当の対策は免疫
もうさんざん言われ尽くしたし結論は変わらんから細かく書く気はない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:31:49.95 VtLtmn1g.net
これがワラえてしょうがないw9割は隙間から出入りしてるから
感染拡大防止にもならんww

マスク着用時の空気の流れを数値流体力学の手法を用いて分析しました
。北九州市立大学の白石靖幸教授がコンピューターによるシミュレーション解析を
行ったところ、マスクを着けた場合、吸っている空気のうち
マスクを通して吸引している空気は少量、マスクの顔への密着度がよくない場合は
約1割で、横の隙間から吸っている空気が大半、約9割に達するという結果が出ました。
空気には、なるべく抵抗の少ないところを通るという性質があるからです。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:32:01.00 76KyBpRF.net
バカほど長時間張り付いて無駄に長い文章を連投する
ID:VtLtmn1g テメエのことだよw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 18:09:22.13 76KyBpRF.net
「路上飲み」コンビニに協力求める 小池知事 警視庁とも連携へ |
FNNプライムオンライン URLリンク(www.fnn.jp)
バカの平塚と愚かな手下どものせいで都内がだんだんとつまらなくなってきてるな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 18:16:28.55 dAyueurx.net
>>50
実際にウイルス使って実験されてるのになw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 18:20:06.97 X8+IJnEd.net
【 CORONA NEWS 】4/28(水)-4

★ インド 28日の感染確認36万人超 死者3000人超 ともに過去最多
4月28日 17時13分 配信 NHK NEWS Web
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
⚫ 東京都 新型コロナ 925人感染確認 900人超は1月28日以来
◼ 愛知県 コロナ 1人死亡 323人感染確認 変異ウイルス感染177人
4月28日 17時03分 配信 NHK NEWS Web
▼ 神奈川県 新型コロナ 2人死亡 新たに257人感染確認
4月28日 18時05分 配信 NHK NEWS Web
▲ 埼玉県 新型コロナ 5人死亡 新たに224人感染確認
4月28日 17時56分 配信 NHK NEWS Web
◼ 北海道 新型コロナ 5人死亡 新たに219人感染確認
4月28日 16時48分 配信 NHK NEWS Web
▶ 千葉県 コロナ 2人死亡 144人感染確認 変異ウイルス2人感染
4月28日 18時00分 配信 NHK NEWS Web
◼ 茨城県 新型コロナ 新たに70人感染確認 変異ウイルス2人感染
4月28日 17時26分 配信 NHK NEWS Web
◼ 群馬県 新型コロナ 新たに64人感染確認 60人超は約3か月ぶり
4月28日 15時43分 NHK NEWS Web
◼ 長野県 新型コロナ 2人死亡 新たに42人感染確認
4月28日 16時43分 配信 NHK NEWS Web
◼ 宮城で新たに42人感染 3人死亡 仙台医療圏の病床使用率は約70%に
4/28(水) 17:18 配信 KHB東日本放送
 
◆◆◆
日本医師会会長 3回目宣言「感染者数下がりきらない可能性」
4月28日 17時54分 配信 NHK NEWS Web
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
     

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 18:34:18.64 SdaFbxwl.net
ほれ、仲間だよ!応援してあげればw
URLリンク(twitter.com)
橋本琴絵
@HashimotoKotoe
東京925人の感染者。
しかし、日本人感染は1人たりとも確認されていません。
今日も、公費治療を目的に感染者が来日しています。
(deleted an unsolicited ad)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 19:24:02.65 y1TxBGEL.net
マスクによる酸素飽和度の低下が免疫力を下げる
URLリンク(life-protect.info)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 19:31:01.31 X8+IJnEd.net
【 今週の朝まで生テレビ 4月30日 】

◆司会・MC総スシロー

【パネリスト】決定 
↓↓
岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
     
国光あやの(自民党・衆議院議員、元厚生労働省医系技官、医師)
岡本充功(立憲民主党・衆議院議員、元厚生労働大臣政務官、医師)
    
↓↓
◆大木隆生(東京慈恵会医科大学外科統括責任者、医師)
↑↑
★上昌広(NPO医療ガバナンス研究所理事長、医師)
      
小林慶一郎(慶応大学教授、政府『新型コロナ対策分科会』メンバー)
神保哲生(ビデオジャーナリスト、ビデオニュース・ドットコム代表)
       
二木芳人(昭和大学医学部客員教授、医師)
舛添要一(国際政治学者、前東京都知事、元厚生労働大臣)
↓↓
◆三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』民間議員)
↑↑
「 朝ナマ対策用-事前学習用 net 記事」
★★★
橋下徹を論破「日本城タクシー社長」が斬る! 吉村洋文、小池百合子…でも一番は「竹中平蔵を叩きのめしたい」
4/28(水) 6:06 配信 FLASH
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
     

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 20:20:07.77 9d6rFZ7/.net
マスクしてても9割はフィルター通さず横から入るなんて常識
コロナ脳はこんなことも分からんの?w
両面テープでマスクの四方止めて息してみろよ
息苦しくて10分とマスクしてらんないからw
まあ感染者の飛散防止になるけど予防効果はゼロに等しい
ちゃんと聞けよ、予防効果はゼロだけど飛散防止効果はあるって言ってやってるんだからな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 20:39:00.00 9d6rFZ7/.net
>>65
マスクの新型コロナ感染予防効果、期待より限定的=研究
URLリンク(jp.reuters.com)
マスクありで感染した人の割合は1.8%
マスクなしで感染した割合が2.1%
モノホンの新型コロナの人体実験でマスク効果薄って出てるんだが?w
東大かなんか知らんがコンピュータでシミュレーションしても机上の卓論ですからw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:08:28.81 76KyBpRF.net
まーたID変えて別人のフリしてやがる
みっともないおっさんだなぁw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:09:11.23 XNRafJwJ.net
ノーマスク厨、一年経ってやっとマスクの飛散抑止効果と吸い込み防御の区別ができるようになる。(≧∇≦)b
アル中の学習は時間がかかる良い例

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:11:21.28 XNRafJwJ.net
一年が経ち、やっとマスクの話を卒業か・・・(≧∇≦)b

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:14:04.10 XNRafJwJ.net
ノーマスク厨の教祖は誰?
お笑い系コメンテーター武田邦彦です
マスクの吸い込み防御と
飛沫の吐き出し抑制効果を
分けて考えられない
お笑い芸人武田邦彦

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:24:17.42 Xzj7RNPa.net
医療用マスクは密閉してるから防止効果あるけど市販の不織布マスクなんて横スッカスカだから防止効果はゼロに等しいぞ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:26:09.41 76KyBpRF.net
で、科学的なエビデンスは?
ソレラを実証した公的機関の資料等や実験結果を公開しているHPは?
断言するなら、これらを簡単に提出で来るよね?>ID:Xzj7RNPa

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:26:32.94 2/RxuuSB.net
半年前あたりはまだ検査するのが正しいか?間違ってるか?とかだからな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:27:37.73 2/RxuuSB.net
マスクの話いい加減やめるべし
しかも「ただの風邪」いうやつ、今遊び歩いて感染広げる人間ってのは基本的に周りがマスクしてたら合わせてマスクする集団だから
これがパターン

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:30:56.01 Xzj7RNPa.net
>>77
デンマークの実験も知らないの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:35:06.24 qD2TJgQa.net
>>77
一応貼っとく
URLリンク(www.acpjournals.org)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:06:37.00 XNRafJwJ.net
関西お笑い系コメンテーター武田邦彦を真に受けてノーマスクを叫ぶことは
関東のたけしを信じるのと同じ
(≧∇≦)b

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:15:27.52 WGSjEtbu.net
マスクは結論出てるだろw
不織布マスク
感染予防効果はないが感染者の飛沫飛散防止効果はあり
ウレタン、布マスク
感染予防効果、飛沫飛散防止共になし
N95(正しく装着した場合)
感染予防効果、飛沫飛散防止効果あり
市販の不織布マスクに予防効果はない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:15:48.51 76KyBpRF.net
クロ現+でコロナ関連やってるから、平塚信者やノーマスクのバカは見てこい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:35:42.73 WGSjEtbu.net
コロナ脳って今時テレビなんて見てるんだ?w

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:43:04.21 9d6rFZ7/.net
NHKで情報仕入れるって発想無かったわw
昭和のおじさんにはテレビは絶対的なんだっけ?w

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:46:02.24 PjIe4pIP.net
NHKよりお笑い系コメンテーター武田邦彦を信じるノーマスク厨(≧∇≦)b

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:48:35.30 h7P2WHW2.net
加齢医学会や内科の人はいまだにマスク着用は意味ない、教養がないなどと主張している
Amazonでもマスク着用者をバカにしている本が売られている

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:50:21.12 PjIe4pIP.net
お笑い系虎の門、
お笑い系百田
マンガ家の小林よしのり
アル中獣医の宮沢
お笑い系コメンテーター武田邦彦
普通はNHK信じるわな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 22:51:56.09 WGSjEtbu.net
よくじいちゃんがテレビ見るとアホになるって言ってたけどマジやなw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:22:31.00 dAyueurx.net
>>70
何回同じこと言ってるんだ
ボケてるのか?
横から入るならマスクしても酸素濃度は下がらないなw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:24:41.92 dAyueurx.net
不織布の予防効果は80%以上
布マスクは60%程度と結果出てた

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:28:11.25 PjIe4pIP.net
マスクの効果を述べ


95:るときは 呼気 吸気 を分けろ! 武田邦彦の真似するな!



96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:32:02.10 LQJu2MWX.net
>>80
>>81
そのデンマークの臨床


97:詞アって、マスクを付けた人と付けてない人の比較じゃなくて、 マスク着用を推奨した人と推奨してない人の比較だからね マスク着用を推奨した人が、実際にマスクを付けたかどうかは確認できません 「30日間、毎日寝る前に腹筋20回やってください」と言われた人と言われてない人で比較して、 そのデータを「1ヶ月腹筋20回やったら、やってない時よりもこれだけ腹筋に差が出る」の根拠にするようなもの この違い、マスク無意味派に理解できるかなぁ 結果も正確に書いたほうがいいよ マスク推奨者は非推奨者と比べて、感染率が46%減少から23%増加まで幅のある結果が出た 従って、統計的に優位な結果は示せなかった、有効とも無効とも言い切れない、が論文の結論 なので、「今回の結果を、市中でのマスク着用推奨は感染抑制に効果なしといった結論の根拠とすべきではない」 と、このデンマークでの実験を行った大学の研究者たちが言ってます なんで実験結果を(歪曲して)信じ込んでるのに、実験した人たちの意思と反する主張をするの?



98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:33:58.85 PjIe4pIP.net
飛散防止効果があるから全ての人がマスクするんだが・・・

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:35:58.91 PjIe4pIP.net
感染してるか自分でも分からないから全ての人がマスクしましょうと言ってるのだが・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:38:55.50 76KyBpRF.net
>>85
ドキュメント系や検証番組を自分で見て判断せず、
「誰それがTVを見るとバカになるから〜」という言葉一つで洗脳されて否定する
まるでオウム真理教や統一教会、創価学会の狂信者レベルのピュアさだなw
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:47:13.53 PjIe4pIP.net
テレビNHKを見るなといってる人たちは?
NHKに呼ばれない
虎の門メンバー
(≧∇≦)b

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:48:09.00 9d6rFZ7/.net
>>94
アホ?w
コロナ脳が頑なにマスクは効果あり!ってことへの逆説なわけだが?w
マスクに効果なしを主張してないわなw
マスクに効果ありってことに疑義を唱えてるわけだアホw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:56:48.68 LQJu2MWX.net
>>99
マスクに効果あり、の主張に対し、効果があるかどうかわからない、の論文を一つ出して、
どれほどの意味があるのかわかりませんが、
とりあえずあなたが「マスクに効果なし」と主張しているわけではないとわかって良かったです
「マスクに効果なし」なんて、馬鹿げてると思いますよね?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:04:32.14 Cz/5w5ih.net
そもそもWHOはずっとマスクに効果なしを主張してきたわけだ。無論それらは専門家の意見を元に主張してきたんだよ
で去年にマスク推奨に転換したわけだがこれは治験的科学的に出されたものではなくマスクを法制化したり罰金化に正当性を与えるため各国の要請に基づくことが大きいわけだ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:21:06.97 3YwrKA/9.net
>>100
効果はあるのかもしれないしないのかもしれないけど、これから気温も湿度も高くなってマスクが辛くなるのに強制するだけの理


106:由はないな。 >>96 まずウイルス数個に晒されただけの健康体の人を無症状感染者とか呼ぶのいいかげんやめたら?症状ないけどウイルスに晒されてるなんて風邪でもインフルでも同じことなんだけど。



107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:24:51.71 QYRmDaFg.net
>>101
また適当なことをw
WHOがマスク推奨に方針転換したきっかけとなった治験的科学的論文が山ほどあるんだけど?
URLリンク(reliefweb.int)
これ全部

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:25:26.76 j4g12Rmw.net
>>101
( ´_ゝ`)フーンその証拠は?
具体的かつ万人が見ても納得できる証拠を提示してくれたまえ
それが出来ないなら、脳内妄想や妄言虚言が酷いので、
精神科のカウンセリングを受診してきたまえ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:39:09.04 d5NxQVQa.net
実際のウイルスで不織布の通過率も実験してたのに
もちろん効果あった

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:45:26.07 yrYsrqFd.net
>>105
空気が全て不織布通過するなら効果あるかもな
現実は空気の91%が横の隙間から吸気されるという悲しい現実w

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:47:34.19 Cz/5w5ih.net
>>103
国際機関に勤めたらわかる
理事会の決定は全て大国のエゴで決まる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 00:54:30.28 QYRmDaFg.net
>>106
その91%ってやつのソース見たい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 01:01:12.56 yrYsrqFd.net
>>108
簡単に自分で確かめてみろ
1 雨樋ぐらいのパイプ5cmほど用意
2 一方に不織布マスクつけて輪ゴムで密閉させる
3 パイプを口に押し当てて呼吸してみる
4 10秒で息苦しくなる
5 マスクに500円玉ほどの穴を開ける
6 あら不思議、いつもつけてる自然なマスク♪

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 01:05:36.27 QYRmDaFg.net
>>109
そんな面倒なことしなくても、不織布マスクの隙間を手で塞いで呼吸したら、
普段より1割ほど息苦しかった
じゃあ9割はマスクを通してて、1割が隙間から入ってきたのかな?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 01:21:44.05 yrYsrqFd.net
>>110
> 普段より1割ほど息苦しかった
> 普段より1割ほど息苦しかった
> 普段より1割ほど息苦しかった
> 普段より1割ほど息苦しかった
> 普段より1割ほど息苦しかった

それあなたの感想ですよね?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 01:43:48.42 d5NxQVQa.net
91%横からってよほどガバガバか鼻だしマスクだろ
横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
ちょっと小さめのマスクするとフィット感がより良いね
N95も時々使ってる
今日もまた大阪では基礎疾患のない20代男性が重症
毎日だね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:12:59.86 QYRmDaFg.net
>>111
そうだよ
>>109と同じ
だからソース見たいって言ってるの理解できないかな?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:16:24.09 yrYsrqFd.net
>>112
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw
> 横なんかいつもマスクの痕がついてるくらいフィットしてるw

それあなたの感想ですよね?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:27:52.01 yrYsrqFd.net
マスクの効果あると思うなら普段してるマスクでコロナの感染病棟歩いてこいよw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:34:33.89 QYRmDaFg.net
>>115
やだよ
コロナに感染するリスクが高まるから
普段つけてるマスクじゃ隙間も空くしね
だからマスクは効果ない、と言いたいのなら、頭悪すぎw
で、91%のソース出せないの?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:39:31.90 Cz/5w5ih.net
>>116
> 普段つけてるマスクじゃ隙間も空くしね
認めてて草

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:42:23.40 QYRmDaFg.net
>>117
あのさ、聞いてるのは本当に隙間から91%入ってきてるのか、なんだけど、
マジで理解できてないの?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:45:26.02 QYRmDaFg.net
あー、ごめん別の人か
隙間が開くのは最初から認めてるよ
マスク外を0%にするのは不可能
マスク外が91%って本当なのか、ってこと

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 06:44:47.33 5b7js3WY.net
感染してないなら飛散抑制(防止はできない、横モレするからw)も無用
感染してたら2mの距離が取れる仕事が選べないノースキル・ノーライセンスには必要
伝染するのもさせるのも嫌なら貯金崩してでも田舎の一軒家で引き籠るべし
たったこれだけの事を自分が理解して行動するだけでいいのだから揉める事は無いはずなんだがな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:53:34.28 gXybnaj0.net
自分のマスクに意味が無いかは、
自分が人に感染させてないか自分で調べなければならない。
そんな無茶なこと言うのが阿呆のノーマスク厨(≧∇≦)b

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:56:55.85 gXybnaj0.net
自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:58:07.31 gXybnaj0.net
ただの風邪厨武田邦彦が変な咳しだしたぞ、悪化してる(≧∇≦)b

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:59:59.27 gXybnaj0.net
ただの風邪厨の虎の門メンバー、全員気管支やられてるな。百田、竹田、武田・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:00:53.26 yrYsrqFd.net
N95付けたことある奴なら市販のマスクなんて感染防止には無意味なこと1発で分かりそうなもんだがw
N95取れば皮膚にくっきりとあとがつくくらい密着してる
お前ら市販マスクで跡ついたことあんの?w
N95つけて自転車漕いでみろ。3分で酸欠でぶっ倒れるわw
そもそもマスクじゃ目からの感染防げませんが?w
ノーマスク批判する前にお前がゴーグルしろよw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:07:25.88 yrYsrqFd.net
>>122
そうだよな クリアマスクが効果バツグンだよな!
何せダイレクトの飛沫プラスチックが完全防御だもんなw
横から全部入るけどwよーし俺もクリアマスクで防御しようw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:12:38.51 Cz/5w5ih.net
お分かりいただけただろうか?
コロナ脳には科学的な思考が1ミリもなく感覚的情緒的に思考するアホしかしないということを
122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/04/29(木) 08:56:55.85 ID:gXybnaj0
自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:31:21.33 2n+FY42G.net
>>122
> 自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。
これがコロナ脳か…

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:32:21.62 5b7js3WY.net
こまけえこたあいいんだよ
法律では任意
これで終わり

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:36:06.66 IjE9+Sup.net
>>122
お笑いコロナ脳の考えることはわからんなw
上下左右に散らせば感染しない(キリッ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:36:47.25 5b7js3WY.net
>>121
そんなことが気になる
「あんたぁー!ちんちんちっちゃいねぇー!!」
な人は検査してくれる病院に行くか、郵送で検査できるキットもあんよ
おれはやらんけど
なぜなら検体採取した直後に感染するかもしれんし

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:51:45.56 J4ySolj3.net
ノーマスク厨が信じて疑わない師匠は誰?
サンマのウソ情報番組しか出たことがないお笑い系コメンテーター武田邦彦
(≧∇≦)b
マンガ家の小林よしのり(≧∇≦)b

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:57:42.35 IjE9+Sup.net
>>132
お笑いコロナ脳w
122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/04/29(木) 08:56:55.85 ID:gXybnaj0
自分の呼気を人に直線的に飛ばすより、マスクで上下左右に散らし、また少しでも飛沫をトラップした方がマシ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:04:36.06 d5NxQVQa.net
>>125
危険そうな場所ではN95つけてるし自転車も乗ってるw
N95も売ってるからね
でも仕事の時のマスクとそれほど変わらないし付け方では子供用の不織布のマスクが一番フィット感良くて息苦しいw
目から感染は笑う
コロナ病棟でもゴーグルなんかつけてない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:53:46.69 r2sDygnQ.net
酸素残り2時間分、「譲って」涙の懇願 インド医療崩壊
4/27(火) 19:31配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
インドでは、新型コロナのワクチン接種が1億4千万回に達している。しかし、首都東部の病院では、
大半の医師が2回接種したのに感染したという。医師は「医師や看護師の7割が感染し、
残りも検査していないだけ。人が足りない」と首の汗をぬぐった。
首都最大の火葬場を訪れると、骨灰を流す川の岸辺にも燃やす場所を増やしていた。
急ごしらえで公園や駐車場を火葬場にした地域もある。公衆衛生の専門家は
「自宅で亡くなり、新型コロナと確認されない事例も多いはず。実際の死者は、政府発表よりもはるかに多いだろう」と話す。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:54:57.30 5b7js3WY.net
コロナ脳はバカだから飛沫直撃を恐れてるのに
人間が最も頼る知覚のために
大きく開かれている目は軽視ってどういう感性なんだろう??
粘膜からの感染を経口限定して危険度は下がるのかw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:56:31.31 gXybnaj0.net
主に人にうつさないためにマスクをする。
阿呆なノーマスク厨はここが理解できない。
例外なく阿呆な顔してる(≧∇≦)b

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:57:20.16 5b7js3WY.net
観光地や飲み屋街は人減ってるけど
商店街や小売店はみっつみつだったw
みんなもう共存コースに無意識にのっててコロナ脳涙目w
ザマァ、本当にざまぁ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:59:44.56 5b7js3WY.net
>>137
べつにそれに同意しなきゃならん義務どころか
要請すらねえよ
なぜなら内心の自由は誰にも奪えない、奪ってはいけないからねえ
おまえ限定ならうつしても良い
わかったか?おまえがこっちをふぉうでもいいように
こちらもおまえなんか生きようが死のうが死ったこっちゃねーーーんだよ
いい加減理解して
自他の分別と課題を分離しろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:01:11.64 5b7js3WY.net
ふぉうでもいい→どーでもいい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:13:16.41 d5NxQVQa.net
>>136
風邪は基本気道感染だからw
口の中に受容体があるのもわかってるし
HIVかなにかと勘違いしてるのか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:24:04.40 j4g12Rmw.net
>>141
勘違い:x
意図的にミスリードしようとしてる:◯

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:38:31.29 5b7js3WY.net
>>141
普段は新コロを風邪扱いするとファビョるくせに都合がいいな
まーなんにせよ風邪だろうとなかろうと
ウイルスは粘膜から感染し易いのは解明されてるんだし
あらゆるリスクを鑑みて目を覆うのはおかしくないと思うがな
まあ好きにしたらいいが、目も対策してる人を
あざ笑うような態度は巡り巡って自身の感染という形で
跳ね返ってこなきゃいいがな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:45:59.93 gXybnaj0.net
>>139
おまえ糖質の薬飲んでるだろ
キチガイ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 14:59:21.90 d5NxQVQa.net
>>143
え?コロナは昔から風邪の一種だろw
ただの風邪ではないだけ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 15:06:22.49 5b7js3WY.net
>>144
自分がこう考えるから他人も同じだろうと錯覚し
そこから外れると狂ってると思うのは一種の病だから調べたほうがいい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 15:17:52.27 +JnL2BC7.net
【 4/ 29(木)東京都感染者1027人データ分析 】 


★ TBS「ゴゴスマ」 27日の平均視聴率6・1%で同時間帯トップ
4/28(水) 16:26 配信 スポニチANNEX
URLリンク(news.yahoo.c...ac6f8c647e01df559bfb)<)
◆ 高校生の自殺がなぜ増えているのか〈変わってしまった日常での先行き不安が高校生を追いつめている〉/秋山千佳―文藝春秋特選記事【全文公開】
4/29(木) 6:00 配信 文春オンライン
URLリンク(news.yahoo.c...e8210e56da0c0971a249)
    

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 16:25:40.92 gXybnaj0.net
>>146
おまえがキチガイなのは皆に充分伝わったと思うよ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 16:44:04.67 IjE9+Sup.net
コロナ脳はマスクしてない奴には激怒してゴーグルしてる奴はアホ扱いしてんのかw
ほんま感覚的情緒的やなあw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 16:51:37.65 d5NxQVQa.net
ゴーグルw
コロナ病棟でもしてないのに

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:08:09.92 bI9BJpqT.net
>>6
実際に感染してるのは一部だけ 死亡者に至っては最多のアメリカの1/50
これで効果が無いとか言ってる奴は目が見えないか脳が働いてないんだよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:12:39.18 bI9BJpqT.net
>>32
酸素分子の方がウイルスより大きいと思ってるんだろうね
科学的な教育を受けてない未開人かもよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:31:22.73 bI9BJpqT.net
>>40
単純に医療用のマスク枯渇を恐れたのと元々マスク嫌いのアメリカ保守層に対するウケを狙っただけ
一方では3Mのシンガポール工場製造分を全部抑えて日本でもN95が不足して大騒ぎになってたぐらいだし 医療関係者にはマスク有効で一般人には無効だというダブスタをやったんだよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:34:43.90 bI9BJpqT.net
>>45
90%も漏れてるのに東大医科研の実証実験ではマスクを透過してチャンバー内で検出されたウイルスは元の50%だったのか?
すると残りの50%は何処へ消えたんだ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:40:03.35 5THrFSn1.net
URLリンク(twitter.com)
ただの風邪派はどうしてこうも現実逃避気味なんだろうか。
大変な思いしてる人を嘘だとか攻撃するのは人間としてどうなんよ。
(deleted an unsolicited ad)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:43:29.15 bI9BJpqT.net
>>50
単独でウイルスの大半をブロック出来るのはN95やDS2以上の防塵マスクだけ
市販のサージカルマスクだと50%前後しかウイルスカット出来ないから全員着用で相乗効果を狙うしかないんだよ
今度の変異型はN95でも感染するかどうか微妙だから上からサージカルマスクで二重にしたり カートリッジ式に変更するのが望ましいね
少量感染の少量がどの位なのかまだ発表されてないし

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:45:07.74 5b7js3WY.net
>>150
発生当初は未知の脅威だから診察や検査程度でも
ゴーグルを含む重装備だったが
5類への見直しを検討すべしという意見もある今では
距離を離す程度しかしてないと
本日のミヤネの番組に出てた医者が言うてたよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:46:19.63 5b7js3WY.net
>>152
マスクの効果は疑問視されてるから
そんな偏見は無意味

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:50:26.84 5b7js3WY.net
嘘ねw真偽は数年以内に判るだろうね
なんにせよ事により不安を煽るのは
詐欺師と健康食品メーカーと保険屋の十八番

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:53:42.79 5b7js3WY.net
玉川と岡田とプペる尊師は早急に逮捕して罰しないといけないな
自分の為だけに被害を拡大させ続けてる害悪中の害悪
それらを信奉する連中も同罪

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:58:48.68 5b7js3WY.net
感染症全体の死者は1万人減っているが
女性と若年層という弱者の自殺が増えている
死因ランキングで36位のコロナによる被害より
そちらんケアするべき

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 17:59:23.80 5b7js3WY.net
ん→を

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:00:40.62 d5NxQVQa.net
もうコロナ診てる医師も普通のサージカルマスクだけで防護服もよほどの場所でないと着てないと言ってたな
最初からわかってたことだけどw
結局マスクをきっちりつけてればそれでほぼ防げる
感染経路は風邪と一緒だから

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:07:59.14 bI9BJpqT.net
>>71
続きまでちゃんと読めよ
>専門家らは長らく、マスク着用による予防効果は限定的だが他者に感染させるリスクは劇的に下げられるとの見解を示しており、今回の結果はこれに一致する内容となった。
つまりノーマスクは他人に感染させるリスクを下げないテロ行為だって事だぞ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:15:15.58 bI9BJpqT.net
>>83
東大医科研の実証実験で市販マスクでも感染者未感染者それぞれ50%前後の透過率が証明されてるよ
つまり双方着用なら25%前後に


170:迄吸い込み量を減らせるって事だが ノーマスクが増えればそれだけ着用者側の負担と感染リスクが増えるって事だ



171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:18:53.38 d5NxQVQa.net
不織布の透過率はもっと低い

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:49:09.19 5b7js3WY.net
効果は限定的以下の「疑わしい」と判明してる気休めグッズwで
煩しく醜い物をわざわざ金払って着けるなんて無駄な事をだな
命に直結するシートベルトすらつけられない民草がすると思ってるなら
相当ひどい世間知らずの経験なし夫、とんだチェリーボゥイだぜ!
こいつは他人の上に立って世話を焼いた事が全くないポンコツ無能の
年齢=コミュニティで常にカースト最底辺だぞ
集団の人数によらず、こうしたほうが良いよと言って直ぐやるのは半数もいかない
自室で苦労知らずで生きてる怠け者

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:58:30.73 5b7js3WY.net
コロナは風邪なんでどーだっていい、風邪らしく扱えばいい
感染症死亡者を減らした日本人には優しいウイルスだしな
そんな些事より自殺者を減らす事にあらゆるリソースを重点的に
注いだほうが良い
20時すぎたらダメ、デパートは広いから密じゃないのにダメ
お酒飲んだらダメって全部当てずっぽうの人間の都合で
対策したつもりになってるだけのデタラメとみんな気付きだしたしな
今日、買い物とテイクアウトで外食したら超繁盛してて微笑ましかった
開店直後の午前中ならオッケーだが20時過ぎたら
魔法のようにコロちゃんがつおくなるのかよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 19:01:07.52 5b7js3WY.net
準禁酒が最も愚かしい対策ごっこだな
禁酒法でggらなくても失策と知れてるのに
それを言い出した連中はオツム付いてんのかと思う

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 19:14:55.93 s9i0M6UP.net
あれ?オリンピック選手にはPCRをする
ということが物議を呼んでたが。
風邪派の馬鹿はどう考えてるんだい?www

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 19:16:41.01 s9i0M6UP.net
納得する答えよろしくな 

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 19:20:10.22 s9i0M6UP.net
>>161
つまり君みたいなは自殺してもらっても構わないと国は考えている。
ということじゃないかな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 20:42:53.97 AuRqhGNK.net
東京1000人速いな
まだ変異株半分くらいだろ
これで90%くらいになったらどうなるんだろ
当然病床使用率100%を余裕で超えて、、重症者がそのまま今日のように死んでいって、、
で、東京はその上感染抑えられない気がする
大阪は今までよりちょい上のことやっても感染者横ばいくらい(ピークアウトしない)
東京は止まらないんじゃないだろうか
外国人も多い

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 22:00:48.08 d5NxQVQa.net
無症状者から多量のウイルス
木村もりよが無症状からは感染しないとドヤってたけど尽く嘘ばかり言い続ける婆

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 22:01:55.08 d5NxQVQa.net
だから玉川の言うように広く検査することが大事なんだよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 23:19:51.75 d5NxQVQa.net
大阪は1日で44人も死んでる
感染者増えると死者も当然増えるわな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 01:28:14.63 QD/AQqrs.net
>>125
N95の上からもう一枚してるし 防塵メガネもかけてるけど何か?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

393日前に更新/377 KB
担当:undef