三次元マスク 興和 ★ ..
[2ch|▼Menu]
124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 15:39:04.00 vfhVTqWE.net
>>123
つ2/2公式のプレスリリース

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 15:54:12.22 g7lMTETI.net
>>124
確認しました。
ありがとう。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 17:27:35.90 J3ljnxab.net
三次元五層650枚金次元70枚ドクプロ160枚セーフマスクアンチフォグ50枚セブンPB240枚玉川サージカル4層50枚3層100枚息かるプレミアム100枚横井定サージカル50枚
3年分の備蓄これで大丈夫? 成人男性1人分です

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 17:29:28.72 J3ljnxab.net
すいません スレ間違えました

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 18:05:15.28 EJ5N8mBw.net
>>120
突然の暖かさで金銀は辛いかなと思い、茶次元を使ってみたよ
金のサイドに慣れると、サイドも欲しくなるけど
上の鼻の安心感も代えがたい造りだわ…春用に茶を買い増すか悩む@茶は2袋のみ所有

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 18:44:45.82 ywAJTrXD.net
>>128
んー使い方間違ってる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 20:24:04.90 YakrCVcm.net
アスの三次元売り切れたのは、このせい
>>379
>愛美さんは30個だけ
>まだ発送されてないと思うのでキャンセルの可能性もありますよ

>80個買えた人は昨日届いたみたい、いるか聞かれたけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 20:32:21.50 HGvk5ZUu.net
アスクル銀次元今日到着しました@関西
M32002とM32004が混在してました

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 20:54:20.22 bcAfyw/q.net
>>121
マスクに2万使ったの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 20:55:29.26 vfhVTqWE.net
>>130
お譲りとかプレゼント企画とかやってマスクでただ馴れ合いしたいだけの奴等の話は持ち込まないでくれ。
あいつら別次元すぎる。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 21:04:39.95 bYAxsHh6.net
>>132
おかしいことなの?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 22:49:11.03 FjbHFq3u.net
>>19
今日仕事で梅田を通ったんで様子見に行こうと思ったんだけど
梅田久々すぎてグランフロントどうやって行くかわかんなくてたどり着けませんでした
元々府民じゃなく、転勤族でまだ2年目なのでしばらく行ってないともう梅田迷うわ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 23:46:17.40 bGExdvQJ.net
だからなによ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 01:08:51.62 JL9FfygO.net
花粉で鼻水くしゃみが止まらない
もしコロナってたら完全に広めてしまうわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:28:45.54 hmHjhDNh.net
それコロナや

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 09:40:02.85 KC7b2wgE.net
箱のMも取扱い終了きた
この前せっかく居合わせたのにカゴに入れるが出なかったわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 11:48:53.90 nXPkVMtA.net
青箱完全終了

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 12:00:35.79 lesvku6A.net
老害が必要以上に買い占めるからな
日本の年寄りは人に迷惑かけるのが生きがいの奴ばかり

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 13:30:55.80 NMm/NBCZ.net
純日本製の5層いいよ!

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 15:02:26.98 TVXPgl8Y.net
札幌のコクミンにも金次元入荷キター!
店員さんに、今日入荷してそこにあるだけですよって言われたから4袋購入
違うコクミンにもあったわ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 15:09:30.72 aetUVXG9.net
>>143
こういうの聞くときってどんな風に聞くの?
個人的に興味あるw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 15:51:15.59 iCeinJaX.net
>>144
金次元ありますか?で通用する

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 17:07:04.34 2sLzoU0H.net
>>144
店員ぬマスクハンターと思われないように何も知らないふりして聞くんだろw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 17:07:26.87 2sLzoU0H.net
>>146
店員ぬ→店員に

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:35:31.73 6HfodGJ/.net
金次元人気ってここだけなのかなぁ
うちの近所の店、どこも減らない。
もう買わないって思っててもあると買ってしまう。使いきれない。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:37:16.78 YxzhWcJG.net
>>148
1日3枚使えばすぐなくなる

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:45:37.54 i1blPP/1.net
銀次元の在庫に余裕が出来、丁度電車に乗って遠出する予定があったから銀を使ってみたけど、この時期はいいな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 20:46:54.32 6HfodGJ/.net
>>149
自分、周3しか使わないし電車にも乗らないので
減りが遅い、5年かけても使いきれない。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 23:32:17.23 Gm1/PHW1.net
脅迫性障害じゃね?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 23:41:18.32 xCleSbLN0.net
必要ないのに買うの?
バカじゃね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 23:43:34.63 kawacQnA.net
フルタイムで働いてると1日に複数枚使うのが普通なのかね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 23:57:51.81 G885c2zr.net
複数枚使わないといつまで経っても備蓄したマスクが減らないから無理矢理使ってるんだよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 00:01:46.14 XZWcrNdt.net
なるほど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 00:07:35.08 8U03kkXO.net
>>154
職場によるだろ
会議だの社内で電話めっちゃ鳴るとかやたら話しかけられるとかならマメに替えたいわな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 00:35:00.99 0EeOc5Nx.net
金は毛羽立ち易いからマメに替える人に向いてる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 00:43:49.63 0LZSGa+A.net
4日使っても毛羽立ちなんてないよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 00:59:32.16 hxxocq7L.net
注意書きに一日一枚使い捨てて下さいって書いてあるから守ってる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 01:12:22.84 0EeOc5Nx.net
>>159
あなたはマスク表面に滅多に触らない几帳面な方では?俺はしょっちゅう触る方だから一日で毛羽ゴワゴワになるw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 01:53:58.63 zwYs+Ptl.net
青次元は毛羽立ちにくいよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 02:20:25.31 zhInPwj7.net
>>151みたいのが不要に買い占めたせいで俺みたいな都心外回りは三次元が足らない
頑張って昨春から買い貯めたけどもう半分が無くなったよ
銀700枚くらいしかなかったからな
最近は二重でカテキン使って騙し騙しだよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 02:29:43.43 fedCmFDt.net
>>148
金次元を見かけたらついつい買ってしまうその気持ち、よ〜く分かるぞ。
あの光り輝くパッケージはマニアを惹き付ける魔力がある。
将来、銀次元のように突然生産終了になったり、純日本製が日本製になったりする可能性がゼロではないから
今金次元を買うことに負い目を感じる必要はない。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 05:50:44.99 SduXspJ1.net
1年前のマスク不足時代のマスク買い占めとは違うからな
普通の人は金次元なんて高いマスクを必要としていないし
金次元でないとダメという状況でもない、それは銀次元でも
自分が欲しいと思えば買えばいい
ただ自分の使用量・頻度を鑑みて買いすぎないように
5万枚400万円購入とかまさに愚の骨頂だ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 06:05:50.30 reM68b1q.net
花粉がかなり飛散しているが花粉対策マスクとしても金次元はかなり優秀だ。
外出前に市販の薬を飲まなくても大丈夫になった。
スゲーや!!!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 10:02:40.21 vlS5ftuK.net
今まで見たこともないローソンに普通に金3袋かかってた
金曜に入ったやつだよな
もう飽和状態なのかな
一応1袋買ったけどもう卒業か

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 10:40:48.71 BPfE3+c+.net
東北、銀箱2004届いた
金袋は昨年から少量買い増ししていたし、花粉ひどいから心置きなく使える

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 11:19:29.40 kMhYotrb.net
金は暖房の効いた部屋だと、ちょっと息苦しい
花粉症対策だけならカテキンも悪くなかった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 12:01:06.99 0I1hU4eE.net
>>167
地域と店舗次第じゃね?
時々寄ってるローソンには金次元を毎回見かけるので売れ残りかなと思って見てる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 12:30:14.40 WqlkNSsl.net
コンビニ価格次元とか
さすがにもういいだろ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 12:33:14.40 5xxLEyY6.net
>>168
良かったですね
まだ余震もありそうだし、貴重品だから分散保管がいいかもね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 13:46:57.12 PJIKx+5y.net
>>172
まさにご当地でした
基本長期保存は密着袋に入れて衣装ケースでしたがアルコールも含め防災用品分散します
ちなみに震災前新築で、以前より家具と冷蔵庫のつっぱり棒おさえとTV等はジェル固定で311も今回もほぼ被害なしでした
あっ2F洗面台の中身が飛び散りました
スレ違い失礼します

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 14:50:02.28 bQs85VPS.net
金なんてローソン行けばどこでも買える状態になってる
ニューデイズもしかり
これからはドラッグストアでどれだけ安く買えるかだろうね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 17:35:14.90 iUCJA6bJ.net
23区内だけど周囲のローソンは現在も過去もどこも金次元売ってないわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 19:08:33.06 rQSlqyI5.net
地方だとそもそもマスクって一応してますよってだけよね
県内10人以下/日の感染者だとマスクなんて要らないまであるよね着けるけど

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 19:32:17.54 OVdUCb40.net
アスクル取り扱い終了しちゃったね。この前のがマジでラストチャンスだったのかな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 19:52:07.49 QVsDJLhU.net
>>177
販売していない時はいつもこの表示だろ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 20:08:45.78 3fijV/r9.net
確かに色んな薬局系で500円内外で出始めてるから
さすがにローソンの定価次元はもういらないかも

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 20:21:38.05 OVdUCb40.net
>>178
現在注文いただけませんじゃなくて?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 20:30:38.84 QVsDJLhU.net
>>180
確かに小さめと文字が違うw
発見出来て良かったわ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 23:08:35.99 fHmop15J.net
もう備蓄する必要ないな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 08:05:12.71 MI6jwdk4.net
アスクルでみんな買えたのか一気に過疎ったね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 08:40:31.60 YynghndT.net
制限なしはヤバかったわw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 08:40:32.73 JSKFGHM5.net
>>183
頭悪そう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 08:47:20.28 TjPT6pRb.net
>>183
銀は明日来るで買えた人多いし、金はもうコンビニだったらほぼいつでも買える状態になってるからますます過疎っていくだろうね
うちに届いた明日来るのはM32002ばかりだったけどM32004も1つくらい混ぜて欲しかった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 08:51:13.11 5zEo3YtJ.net
>>165
人生の中で今ほど金次元を使った方がいい時期はないと思うぞ
これからワクチンが行き渡って徐々に収束していくだろうかは
あと一年は金次元毎日つけて防御しとくのが賢い
金次元着けて罹ったら仕方ない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 09:10:20.00 tn+3NUYW.net
玉川サジマ4層はダメですか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 11:07:17.88 +5zWMkNp.net
どこの備蓄分が流れてきたんだアスクルは
ほんと国民が苦しんでたのにあちこちに隠してやがって

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 11:43:32.45 LhTyV3Lk.net
転売のためやろ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 14:18:13.24 /W54uKic.net
>>188
比にならんよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 15:16:31.99 IzaGg0cz.net
でも金次元<KF94<N95<N99
だよね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 15:21:06.40 cRVWpW5U.net
入手性や見た目の自然さや価格と性能のバランスは世界最高峰だよ
n95なんて付けてたらおかしな奴と思われるリスクもあるし
普通のマスクの見た目で1番高性能なのが金次元

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 15:24:58.88 iAaXTBSx.net
まだ金次元が店頭で売れ残っている

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 15:51:52.16 3LxE1ACz.net
箱なら買うけどな
袋は割高なんだよもう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 16:21:24.42 +5zWMkNp.net
菅義偉「マスクの売り渋り・出し惜しみはさせません!」(当時官房長官)
さすが嘘つきの菅

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 19:51:30.75 +sR7Llmh.net
>>195
茶次元50枚箱の箱すら間に合わなくて銀次元100枚の単色箱みたいので出荷してるのに、よぉし金次元箱作るか!とはならない気がする。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:03:49.41 d46zp6Za.net
>>186
また次の祭りが来れば盛り上がるかもですが、もう望み薄いかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:25:12.61 0ogFWa/S.net
>>186
下2ケタの数字
製造月だと思ってる人多いけど、興和は下2ケタについては「管理番号」って言ってるよ
記載の数字で分かるのは「年のみ」って
コロナ前に問い合わせた時にそう言われたんだけど、今回再度問い合わせたら同じアナウンスされた

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:36:29.74 94s0DxE5.net
>>199
管理番号が製造月じゃないとは言ってないじゃん
あんまり周知したくないことは公表しないに決まってる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:39:29.62 YynghndT.net
どちらにせよ
番号若い方が先に作られてるんじゃないのか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:48:21.29 UBzemHly.net
>>197
あれ銅次元の箱やろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:54:07.22 NE/Q0ADt.net
>>202
繋ぎ変えしまくって荒らすなプリズナー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 21:31:07.64 Ckx7bwRe.net
>>199
それはメーカーの建前上の見解でしょ。下2桁を製造月と認めたら月管理してない袋の事を消費者から突っ込まれるじゃん。昔から買ってりゃあれが年月位想像つく。いちいちそんな事で何回も問い合わせするのはどうかと思うけどね。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 21:33:44.32 0ogFWa/S.net
>>200
言葉足らずですまない
「製造月じゃない」と言われたよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 21:34:31.92 2iBvUdfI.net
>>196
政府含めてた公的機関に優先的にバラ撒いてますんでスンマセンw
市場は後回しっスw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 21:37:17.74 qzMNkXUC.net
>>205
だから製造月として明記してるんじゃなくて管理番号として明記してるんだって
まあこういう理屈はメーカーに勤めてる人間じゃないと分からないかも

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 21:41:35.88 0ogFWa/S.net
>>204
自分も「袋は?」と聞いたよ
「袋は年のみ」「何故年のみなのかはお客様センターでは分からない」と言われた
自分も今回のアスクルで下2ケタの数字違いが届いたから、以前の問い合わせから時間経ってるので違う返答あるかな?と聞いてみた次第
自分も下2ケタ小さい番号から使うのが良いだろうと思ってる
気にしてる人がいるみたいだから書き込みしただけ
何度もすまんね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 22:49:40.22 uGUIyuUm.net
プリズナーに粘着してる奴キモい
ほっといてやれよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 22:53:13.70 ny8NsQ7e.net
シモフタケタハ誰がどう考えても製造月だよ
あえて公言してないだけ
公言すると一定数居る厄介な奴らの相手を強いられるから

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 01:16:56.20 SduIy3/U.net
いつも買い物に行く町の西友・デイリー・ローソンに金次元は全くないのだが
隣駅のデイリーとローソンで金次元があった
ある所は本当にあるんだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 14:54:54.08 sJQFIhoI.net
ヤックスはマスク不毛地帯だったけど金次元があって違和感w

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 18:55:46.53 sHXHUmKP.net
ロ箱
茶次元ふつう

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 20:18:43.03 Za6lo0qN.net
ハッカ油垂らして存在しない三次元ミントM作ったが、油は一滴でいいぞ
強力過ぎる

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 20:35:17.96 q32c98Fn.net
>>214
ハッカ油を効かせたいときは、ハッカ油を1、2滴染み込ませたティッシュなどをマスクと一緒にチャック付き袋に入れて封をしておくといい
直接付けるなら、鼻からなるべく遠いアゴのあたりに付けるといいよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 21:43:35.58 Nz1MI3uO.net
>>214
前にTVで見たのは
マスク数枚と、ハッカ油を1滴?垂らした化粧コットンを
大きなガラスの器に一緒に離して並べて入れてたよ
直接垂らしたり、直接触れるのはダメと

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:19:50.54 FbE7J/sy.net
ハッカ油を消毒用アルコールで希釈したのをスプレーボトルにいれてマスクに吹き付けるといいよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:44:42.58 rSNpkMyt.net
皆工夫してるんだな
ありがとう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:09:45.66 geB8fTx0.net
>>217
アホだな
そんなことしたらマスクのフィルター性能落ちるだろ
オイルなんてかけない方がいい
どうしてもやりたいなら二重マスクで外側にかけるか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:40:57.69 KW0tJuCS.net
>>214
無印良品「マスクに貼るアロマオイル用シール」
これ良いよ
なるべく鼻から遠い場所に貼るのがコツ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:42:01.39 1kQOGU5g.net
静電フィルタはアルコール良くないのでは

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:47:25.02 1kQOGU5g.net
まちがい帯電

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 00:26:08.31 mCW9J2Ek.net
さっきローソンで金次元3袋買って来た。
4人家族で1,600枚。内、金次元500枚、(N95 100枚)その他一軍から三軍まで大小取り混ぜ。これで買い終わりだ。
皆んなのお陰で楽しく散財さえてもらえた。ありがとう!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 00:33:55.40 1F1Xg2VW.net
>>223
おう、
また明日な。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 10:20:25.30 VPw1hnnS.net
>>223
四人で500じゃ全然少ないよ1日2枚で四人で月に240枚は使うから2ヶ月分しかない
ワクチン行き渡るのに一年掛かるから
3000枚は欲しいところ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 10:35:59.63 c2chP2XM.net
金次元、パッケ初めて見たけど何層構造なのか書いてないな
銀系抗菌フィルターが使われてる純日本製ってことは分かったけど

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 11:01:38.58 JrGAzhgL.net
>>218
ハッカ油が手に入らない頃にハッカの結晶を購入
お茶パックに少量入れ、謎中華の箱に入れていた
薬品臭が消えて快適に使えるけど、メントールが苦手な人には向かない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 12:03:15.38 hB9vjDmB.net
>>226
興和のHPのチャットポットより
URLリンク(appimg.chatplus.jp)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 12:05:16.81 9RT8I8IN.net
金にもフォグブロとプロテクトあれば完璧

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 12:15:53.81 c2chP2XM.net
>>228
腑分けしてみました
確かに5層フィルターでした
URLリンク(i.imgur.com)
外側→→内側

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 12:18:11.89 JA/4BBnu.net
>>230
この5枚のうちのどれかにコロナが引っかかってくれれば良い
少なくともインフルウイルスとかは引っかかってくれてるからこの一年罹患者が少ないんだろうから

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 12:18:51.74 Uu3EyrPW.net
>>230
お前それ使い終わったやつだろ
汚ねぇんだよ死ね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:08:34.01 jmxuPrkK.net
マツキヨの金次元は10枚入りじゃなく7枚入りの普通のになっちゃっいましたね
URLリンク(i.imgur.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:17:20.88 R9ihhNm2.net
マツキヨ10枚入りがコレクターアイテムになってしまったか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:23:59.65 MK9Rmquq.net
>>233
10枚828円より枚数あたり高くなってしまった
ローソンが一番マシとはね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:06:51.50 3bIPcfIw.net
金次元7枚税込みが一番高いのはビックかな
デイリー 547円
ローソン 548円
NewDays 548円
ビック 638円

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:12:07.98 E9GzVsHL.net
マツキヨ金次元7枚は西日本?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:15:22.88 jmxuPrkK.net
>>237
>>233は東京寄りの神奈川です

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:29:51.71 E9GzVsHL.net
>>238
ありがとう。マツキヨポイントカードの年間ステージアップまでもう少しだし、コード払いのキャンペーンも来てるから売ってればと思ったけど千葉には入荷してないっぽい。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:35:13.57 Re971dvw.net
>>233
しかもめちゃくちゃ高くね?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:49:30.19 5xn6ZAH6.net
コクミン金次元は今日も見かけた。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:56:05.33 jPO8u2Gc.net
金次元小さめ本当見かけないな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:57:17.42 PSbalDZI.net
金次元80円/枚ってセレブだよね
通勤終わったら捨て、勤務終わって捨て、また通勤終わって捨てで3枚は使うから240円/日
消費税込みなら264円て

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:14:47.00 tmrm/8Fs.net
>>236
スギ今日入ってて、547円だった

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:16:19.74 tmrm/8Fs.net
セブン、銀次元久々に混ざってた
あいち

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:16:59.78 tmrm/8Fs.net
もちろんM320

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:22:48.50 fJe4BZJX.net
>>233
10%クーポン適用でコンビニとほぼ同じか
その上でQR20%還元すればいいかな
ただローソンでauPayの方が手軽だなw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:30:08.07 tmrm/8Fs.net
スギに香次元ローズも入ってた
わざわざ手書きで
やや小さめ ってポップが貼ってあった

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 00:08:37.03 t3+KNRmN.net
>>235
は?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 04:09:51.10 as/SCrkM.net
遂にスギ薬局にも金次元来たのかw
残るはウエルシアのみwww

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 07:51:19.14 t3+KNRmN.net
>>250
は?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 08:10:09.32 pNRjaibf.net
>>250
あなたの知ってるDSではそうなんでしょうね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 08:33:22.00 Xgm2jTav.net
>>243
クレベリンのマスクはもっと高いw
440円込/5枚って高杉だろ
ペンギンは更に高いのか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 08:34:40.01 Xgm2jTav.net
>>250
実店舗スレによればウエルシアにも入りはじめたらしいな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 08:40:16.03 QCYZ1TGY.net
金次元、昨年春頃の通販ぼったくり価格より高いんだが
価格相応に品質が伴ってるので買ってしまう..
備蓄していた銀次元5層が2軍落ちするとは予想外だったわ

256:250
21/02/28 09:01:02.58 3EaO9s5X.net
>>254
情報ありがとう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 09:06:52.65 KZG0bQon.net
三次金って騒動前はいくらやったの?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 09:16:48.16 QCYZ1TGY.net
金次元(旧製品)
・5枚入り
・エッジ処理なし
・耳ひも細い
URLリンク(i.imgur.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 10:52:31.67 Hi1B36LX.net
>>253
ダイワボウノイ製の、
フェード+って4層のマスク。
三枚で600円だわ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:31:44.63 kkWGI55u.net
URLリンク(youtu.be)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:39:25.08 N2BthVfS.net
高いマスクならハイドロ銀チタンとかヤマシンゼクシードの方が高いよね
ゼクシードなんか800円で3枚とかだし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:39:58.83 xa5iNs1U.net
銀が3軍落ちする日が来るとはな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 18:55:38.66 9Nh/7Cyt.net
都内マツキヨとスギ回ったけど金次元どころか三次元自体何も売ってない
偽物のピッタの新作見たいのが増えてたくらいで超快適、フィッティが少しあった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 20:02:38.29 KD774/dS.net
スレチかもだけど金次元のストック無い時何使ってた?
スレ的には銀次元茶次元?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:18:20.40 w/3kfOX/.net
銀次元。
あと超快適とフィッティー

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 23:17:22.19 QCYZ1TGY.net
>>264
金次元はエリクサー
銀次元はとっておき
普段は大量消費用にフィッティ7DAYS Plusを確保
カテキンはあり得ない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 01:05:39.39 iV1iAzEa.net
>>264
.青次元と臭箱で十分

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 01:33:07.64 kyMclsq7.net
都内マツキヨで金7枚入りがマツキヨで売ってるらしいけど、200円台前半って、本当?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 06:13:21.54 hVF+itFu.net
>>267
死ね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 08:15:27.09 kcn3RT88.net
青か銅

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 08:24:14.47 mmovpsX3.net
やっぱり金次元良いな。
コロナ対策に有効かどうかはさておき、
花粉対策には凄まじく効果を発揮する。
さすがに高いだけあるな。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 08:35:56.30 h/8YSgH4.net
そもそもコロナ対策で作られたものではなく一番は花粉対策だっただろうからな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 11:08:44.57 csDDZp9x.net
銀次元廃盤にするな!
って声で溢れてたのに金次元出たら銀次元は要らない子になったな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 12:47:09.36 1IX3tgBk.net
さっきDS覗いたらユニ・チャーム超快適の金袋バージョンがあるんだな
初めて知った

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 13:44:11.64 lmcVp90R.net
>>274
まさか息ムレのことじゃないよね?
スレチだが

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 13:48:26.57 pW0mbBMM.net
茶次元付けたら今日は暑かった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 15:05:53.22 ZEKgV5Zv.net
>>275
同じこと思った

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 15:06:48.34 Hid+CmUl.net
>>271
正直カテキンで十分すごいよ
クソマスクだとクシャミ止まらないがカテキン着けたら2回だけ
サンエムで十分優秀なんだよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 15:14:56.29 1IX3tgBk.net
>>275
それだw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 15:16:40.97 Hn6DDvcm.net
>>271
市販の鼻炎止めを飲まなくても済むようになった。
今まで使用してきたマスクは一体何だったのかw
まぁ、隙間のせいで花粉の侵入を許してたんだろうけど。
金次元の高密着性能は素晴らしい!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 16:40:19.43 wCBQromn.net
ルーペスタジオには裏切られた感

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 17:13:36.20 jhZH88mw.net
金次元以外もサイドをしっかり守ってくれればいいのに
他のメーカーも真似してくれないかな
ハイブロなんかは結構守ってくれてる感あるけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 17:20:32.47 QJl5L32y.net
ココではアゲ祭りの金次元
地元では高杉なんだろう1週間経ってもだだ余りw
1年前ならまだしも選び放題の今、
わざわざあれを買う情弱ってイミフ
銀がコスパ的に一番だった
茶次元とかボッタクリの駄作だし

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 18:01:13.92 0PjAUOvr.net
銀も茶も臭くて着けてられねぇよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 18:08:37.42 DGG8e8RQ.net
金使うと他のマスクは全部2軍行き

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 19:11:39.08 HWxQ5pM4.net
銀独特のにおいがあるよな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 19:31:45.09 9iY2epBA.net
青次元は無臭

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 20:08:42.93 4UEZss1I.net
>>282
金次元に一番近いのが光高密着やろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 20:18:34.73 VEMk1qfR.net
>>287
ふつうサイズだけが無臭なんだw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 21:13:39.66 h/wbIMsO.net
銀に近いニオイがロートのアルガードかな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 07:21:06.06 s+g1b19e.net
ぴたっとかっちりマスク ( 60枚入*2箱セット )/ コーワ(興和)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 22:52:12.58 8Cej3a6m.net
今日初めて備蓄してた茶次元使ってみた。
張り付くというか、
雨で湿気もあったからか、
薄い雑巾で口元囲われてるような気になった。
逆にいうとそれだけ密着してるのかなぁ?
銀でもたまに張り付くこと有るけど、
それにしても息苦しいなと思った。
口当たりが重い。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 22:56:28.08 cCEiyM92.net
>>292
カテキンは4層なのに厚ぼったくて5層の奴よりずっと息苦しいんだよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 23:03:30.61 9Pe0mlZK.net
銀と銅じゃ全くの別物だからな
くちびるに纏わり付くし呼吸のしやすさとかも全然違う

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 23:23:59.79 dOTUVYaL.net
>>292
マスクの周りを両手で押さえて
息をしてみると
吸う時と吐く時で
息の抜けが違うのがわかるハズ
吸う時は息が入って来ない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 00:03:27.12 8Cej3a6m.net
>>293
>>295
そうなんだよね。
息をする度にペコペコマスクがなるから、
多分密着してるんだろうけど、
抜けが悪くてしんどいというか、
早春の今の季節でもしんどい気がする。
銀次元でも、ロットによるのかな?
口元がわ1枚だけ張り付くことあるけど、
茶に比べると軽いなぁと思う。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 00:06:58.34 8Cej3a6m.net
>>293
追記
4層なら普段玉川サジマ4層使ってて、
軽いイメージあります。
原田の息軽プレミアムは、
ついぞ見かけなかった@京都市ですが。
銀の備蓄はもう200切ってるので、
これからは金を主に買うかなぁって思ってます。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 00:18:21.83 vdNshPAC.net
>>297
銀は秋の第五波に備えておきな
来年の夏頃まではずっとマスク生活になるみたいだし

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 08:32:51.01 MTB2GvCZ.net
横からだけど
明日来るの銀次元50枚箱を買えて良かったわ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 08:43:31.91 p2oWBa8G.net
肛門に3〜5センチ挿入した綿棒を回転させてから取り外す方法で行われる。鼻やのどによる検査に比べ精度が高い
ドライブスルー形式で肛門検査やってるらしいけど肛門だと精度高いって
好きなやつは好きだろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 09:44:32.03 TquXI34I.net
au回線持ちならローソンで333円引きクーポン配布
期限は3/5まで
3回線しかないが三次金買うか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 12:30:50.27 oPJ59bBB.net
>>301
クーポンはプレミアム会員だけなのね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 12:35:28.49 4kSIzGiW.net
回線持ちなら無料でプレミア会員になれる
未だに無料会員になったことないならWebなり00777075に電話で入会
再入会でも00777075に電話で電話からの入会なら無料の言質を取ってから再入会
ただし今有料のプレミア会員は無理

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 12:43:16.49 QB0U+srb.net
イズミヤでも金次元発見

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 13:34:30.82 KZKN/Q8k.net
金次元の稀少性は過去の話になった。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 13:39:22.76 lSeKXmk8.net
茶次元 花粉スカスカに抜ける
金次元 まあまあ防御してる
アルガード かなり防御してる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 14:01:47.01 FP95R6IU.net
そこらの品物アマゾンで検索したら転売屋の買い占めのせいで評価ボロクソになってるな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 14:17:31.43 e7PmVR1o.net
金次元、近所のココカラに普通に売ってた(税抜き405円)のでとりあえず10袋だけ購入
買い貯めせず必要な分を少量ずつ買うスタイルで行くわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 14:23:24.06 /svK4qYY.net
10袋が必要な分って…
頭終わってる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 14:24:08.18 ivIA7zC5.net
どこが少量だよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 14:25:53.25 l/zFGu72.net
少量が10袋w
次元が違う人かな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 14:39:02.07 dqYykY3c.net
少量の定義とはw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 14:47:48.01 6yJ/97qR.net
まあ70枚って4人家族とかならすぐ使い切る数ではあるよね
全員がサイズ合うのかは知らんけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 16:16:30.94 yWgrg8zu.net
また自演BBAが暴れてるわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 17:39:18.41 aYAcmuMZ.net
三次元もネクスケアもこの不織布の香りクセになるわ
寝るまで嗅いでいたい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 18:11:10.78 Bbgorqlk.net
青次元の香りいいよね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 18:17:21.74 cVJpFPnL.net
サイズによって香りが違うんだw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 19:02:13.03 NRwfgywN.net
ここではアゲ祭りの金次元
地元では高杉なんだろう1週間経ってもだだ余りw
1年前ならまだしも選び放題の今、
わざわざあれを買う情弱ってイミフ
銀がコスパ的に一番だった
茶次元とかボッタクリの駄作

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 19:33:17.22 XT6MhP+X.net
イオンのドラッグ売り場に金次元売ってるの初めて見た
もうどこにでも売ってるなw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 20:22:21.84 HRTDXmu+.net
梅田のヒルトン近くのマツキヨで金次元はじめて発見
7枚税込609円

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 20:32:52.56 PaR85vD4.net
>>313
1日2枚使うから一人60枚は月に消費するよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 20:34:50.12 AS371zbE.net
>>318
貧困層エリアではあまり売れないみたいね
都心は瞬殺
貧困エリアのは都心に回せば売れるのに

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 20:37:03.84 X5/94t/U.net
いつ行っても金次元がかかってるローソンを見つけた
本当にいつ行ってもあるわ
でもこんだけいつでも手に入るってなると購買意欲が煽られない
買い貯めたやつもなんか邪魔に思えてきた

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 21:03:59.39 BPhtyV2/.net
ロハコに茶次元

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 21:17:46.37 6fwzFFeD.net
>>321
マスク代が月5千円でコロナからとしても14ヶ月って考えたら結構だよなあ
元々花粉症とかで使ってたならあんまり変わらないか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 21:49:50.55 4eI1cwT8.net
>>325
ヨコからですが…
インフル予防や花粉症でマスクを使っているけど
夏と秋は使っていなかったから、使用期間は倍かそれ以上の長さになり
交換の頻度も増えたね…
ただ在宅ワークやオンライン授業等で自粛生活が可能だからなんとかなってるけど
防衛はもちろん大事だけど、コロナ禍以前の世界だったらツマラナイ消費…
せめて確定申告の医療費控除に認めて欲しいよーー

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 23:20:18.21 wd2uRQQI.net
>>322
23区だけどいっつも売り場警備員になってるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1174日前に更新/122 KB
担当:undef