三次元マスク 興和 ★4 at INFECTION
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 10:57:19.44 XJdcA4Ze.net
>>48
すげーな
優良企業勤務!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 12:37:50.57 oB/o3N9p.net
金次元7枚×4ゲット。やっと見つけた。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 13:01:34.72 YPSG2xxe.net
>>50
日記でよろしく

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 13:16:28.18 Z1BaFXqN.net
>>48
例の社員今日来てるけどもう大丈夫でーす。とか抜かして朝からゴホゴホ咳して喋る時マスク外してるからたぶん周囲の奴らは感染すると思う

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 14:12:35.00 7CBYiO9W.net
>>48
なんの仕事してんの?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 15:35:23.56 nOV0WA3E.net
子供部屋警備員

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 16:12:42.08 LszsyR6W.net
>>47
袋のどこに書いてんだ?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 16:23:43.07 bv8YGZuh.net
>>52
会社の前にまず上席がイカレてそうだなw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 16:55:32.59 ipRJ3S79.net
>>55
袋の裏面の右下に書いてあるFDG0Sみたいな奴では?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 17:09:41.67 LszsyR6W.net
>>57
書いてないなぁ
袋を開いて左下に06700-000 右下に04
って記載されてるだけ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 17:16:32.07 ipRJ3S79.net
>>58
それってコンビニの5枚袋かな?
それなら持ってないからわからん

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 17:30:24.18 LszsyR6W.net
>>59
コンビニの5枚袋大正解!
こんな違いもあったんだなぁ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 19:56:04.78 zA/Qx2My.net

茶次元ふつう七枚

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 20:57:30.35 JG6s1v8r.net
コクミンで銀次元の箱ピンク売ってた!一個だけ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 21:37:08.40 HXIMiy9L.net
往復の通勤電車は銀次元、会社に着いたら普通の3層マスクに落ち着いた。
親が二週間に一回大学病院に行く時は金次元つけて行って貰ってる(息苦しいってブーブー言ってるけど)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 21:38:50.12 VkcULhh1.net
いまどき普通に電車で会社行ってんの?
テレワークはよ?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:10:05.20 HXIMiy9L.net
>>64
研究職だから無理なんです。
他の部署は大半がテレワークだけど、うちの部署だけはみんな泣く泣く出勤してる。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:12:19.75 hmVOUhAe.net
>>65
意識低いねぇ
出勤しないと研究できないんだったら研究自体休めば良くない?
緊急事態だぞ
その研究って急を要するの?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:13:42.81 L31dzpah.net
>>64
テレワークしてる人はこんなマスク探さないよ
わざわざ興和を選んでるってことはいつも危険な目にあってるからじゃないのか?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:14:41.57 L31dzpah.net
>>66
お前はニートかよ
現場でないと出来ないことがあるんだよ、
何上から注意してんだゴミ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:23:52.77 HXIMiy9L.net
>>66
マジレスしますが、うちの研究とめると、関連会社も含めて1000人近い人が職を失うので。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:40:05.42 KEmKRiE2.net
自分はSEだけど社内でないとアクセス出来ないものもあるから銀次元で電車通勤ですわ
家族にもなるべく接触しないようにしている
金次元切れそうだから入手したいな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:40:08.49 e99uNOLU.net
>>64
お前がテレワークしてる証拠は?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 22:43:44.63 mjeradgU.net
職場のオフィスには常にコロナいると思って全く気が抜けない
三次元してりゃ罹らないってものでもないから消毒手洗いうがいソーシャルとか飛沫換気接触気を付けないと危ない
ピッタしかしてない奴はやっぱコロナ罹ったし

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 23:42:36.81 e72f1AAf.net
ウレタンマスクしてる人の方が感染率が高いってデータ出てたね
マスクの性能の問題なのか、ウレタンしてるくらいだから意識が低いからなのか理由はわからんけど
ウレタンしてる奴のそばには寄りたくない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 00:00:16.52 uEIIMOro.net
>>66
意識低いゴミ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 00:02:39.82 Xc0VwP9m.net
>>7
社内の3分の1はウレタン勢だけど見てるとやっぱコロナに対する危機意識はめっちゃ低いよ
馬鹿でガサツで人の迷惑を顧みない不届き者
てめーが罹るのは勝手だがその手の輩は人に移す事も厭わないから厄介なんだ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 00:02:44.97 aFQHpiMq.net
>>73
データどこ?
マジに知りたい!

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 03:59:02.27 IDJg6cLu.net
金次元に慣れると銀次元の顎廻りにできる隙間が気になり不安になるよ。
金次元のアンダーブロッカーの優秀さを再認識させられる。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 04:21:51.69 hWpdffw4.net
>>76
URLリンク(www.tut.ac.jp)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 06:54:13.58 e8fcrdSR.net
しかし銀次元の小さめ見つからんなぁ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 07:03:21.32 q1rT0YE+.net
新スレ
アイリスマスク VS 三次元マスク 興和
スレリンク(infection板)
【フィルター】 ヤマシン 【マスク】
スレリンク(infection板)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 08:40:36.03 sESzI09x.net
>>77
分かる
もう銀や茶には戻れん

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 09:08:19.58 dhjuR6Ro.net
夏に自転車で買いまくった銀今ケースで放置だわ
金が良すぎて

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 09:23:18.54 ZgZMVLwF.net
金は鼻の針金も優秀なんだよな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 18:07:19.54 hW+WfjHO.net
なぜ金は入荷されないのか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 18:10:55.98 iu+kywIN.net
コスパでいえば青次元最強

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 21:00:05.52 GLEoOP78.net
隣市の祖母の買い物代行した帰りに初めてのローソンに寄ったら金次元ふつうだけが有った
東北南部だけど初めてローソンで買えた
代休で行ったご褒美もらえた

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 21:53:39.35 WEJJz0Ct.net
>>84
毎週入荷してるでしょ
神奈川東部だけどローソンは週の前半ま、ニューデイズは週末あたりに行くとほぼぶら下がってる気がする

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 21:57:57.91 c/m66jtO.net
金次元は日曜日にローソンで2袋買った
今日同じ店舗いったらまだ3袋残ってた
つまりそういう事だ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 22:44:55.64 CXRACn/7.net
うちの市もローソンで金次元買える

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 22:51:05.05 qbaqZ+q/.net
>>12
花粉症は咳はそんな出ない
鼻と目のかゆみとクシャミがメインだから

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 22:59:44.40 e8fcrdSR.net
>>90
花粉症ありで喘息・鼻炎持ちの俺は、
花粉症で咳出るけどなぁ。
喘息関係なくても、
後鼻漏(鼻水が喉に流れる)で、
咳出ることもある。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:00:13.16 e8fcrdSR.net
>>91
追記
特にヒノキの花粉症は咳出るわ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:00:18.76 M1VivXHA.net
>>73
両方だろうな
ウレタンだからウイルス飛沫も花粉もすり抜けて吸い込むし
その程度の防疫意識しかないから手指消毒なんかも外出先で全然していないんだろう

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:01:46.49 gCyq0HYU.net
電車の中では咳我慢してね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:08:10.76 M1VivXHA.net
>>90
だね
とにかく鼻ぐじゅぐじゅでクシャミが止められない
そして目の痒みが酷い
時たま微熱感でボーッとなる
喉に鼻水が流れてもサラサラしてるからタンは酷く絡まないし、咳が出るってのはなかなか無いね
喉痛がしてゴホゴホせき込んでるのは新コロと見ていいね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:21:18.24 e8fcrdSR.net
だから花粉症で喘息や咳出るのも、
普通に有るってのw
アレルギー反応なんだから。
花粉症 咳とか、喘息でググっても、
たくさんヒットするよ?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:26:55.22 e8fcrdSR.net
この辺も貼っといた方がいいかなぁ?
花粉症では咳はでない厨の人のために。
成人喘息の基礎知識
URLリンク(www.erca.go.jp)
ちなみに、
喉の痛みは伴うよ。
微熱も出るわ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:27:12.71 ZZJ3GspQ.net
NDで全く金次元見なくなった

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 00:38:16.56 5hTfdzLa.net
>>92
全く同じだ
温度差でも咳出る

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 00:43:00.24 wcEo26q+.net
今の時代一発咳しただけで視線集めてコロナ疑いかけられて避けられるよ
2、3発咳したらみんな内心こいつはコロナだと思ってる
電車で咳してる奴いたら蹴り出される時代

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 01:07:38.01 sFUwZ7yG.net
>>97
スギやヒノキ花粉を吸うと喘息症状出るわけ?
それ花粉症というよりただの喘息じゃねーの

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 01:11:02.51 sFUwZ7yG.net
喘息症状ある奴とか気温差程度で咳出る奴なんかは普段から不織布をきっちり着けてるイメージあるし、そうである必要が今の時代には当然あるだろ
なるべく人前に出てこないで欲しいし、コデインくらい服用してくれよと思うわ
うちの職場にも「あたしのは風邪とかコロナじゃないのよ、ただのアレルギーなの」と言いながらノーマスクで10年以上咳しまくるオバハンいるわ
裏では当然嫌われてる、そういう問題じゃねーだろ、なんで感染はしてないと自分で決めつけるのかね
アレルギーを免罪符にしてんじゃねー
コデインくらい飲めるだろ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 01:46:58.08 4MNzMt0Y.net
>>101
自分は受動喫煙でなるよ
限定的だからマスクの善し悪しの目安にしてる

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 04:06:48.01 +GBkCFXt.net
受動喫煙でも咳き込むわ
この前電車で隣に座った人の、タバコを吸ったばかりなんだろうけど髪や服についてた粒子で咳き込んだ
イオンの施策は正しいと思う

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 05:46:58.83 LgpHNSG3.net
>>98
日曜日のお昼頃か午前中に覗いてみては

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 08:51:24.35 ehM5fRqc.net
今週の金ローは金次元なしかよ。。。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 09:33:49.81 HmzKYn36.net
>>106
今日田舎ローソンで金次元買ったよ
多分先週の残りだな
貼り紙があったんだよ
「マスクいくらでも持っていけ」
わざわざ書くくらいだから売れてない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 09:44:00.22 EfbekB1s.net
今日はどこにも売ってないね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 12:31:09.15 B7U3fkIz.net
幻の金次元マスク

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 14:03:28.39 nPQGLy8I.net
金次元が市場からとうとう枯渇した
次の出荷はいつだろ?
今1日2〜3枚使ってるから減りが早い
週に3袋は買いたい

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 14:22:50.24 sC7cvpbm.net
買えなくなると焦るよなぁ・・・。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 14:24:24.39 vm/XSzKE.net
金次元と同等以上のマスクないの?
密着用ビラビラ付きで高性能wワイヤー五層

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 14:53:34.22 tzG+Kp+/.net
>>111
(カテ次元+ヤマシン)の上にウレタン

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 17:12:55.75 1fOA8PaN.net
今日はローソン入荷してません
情報まで

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 18:07:41.06 /U+ytJcX.net
そうなんだー。浅草のローソンにポツンとあったのは売れ残りか。。
東京駅某所のNDでこれまたひとつだけ茶次元たくさんの一番後ろに隠れてた。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:15:44.18 MUxPDMuK.net
そんなことがあるのですね・・・後ろも探してみます。
もう金次元は3週間以上見ていない。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:40:27.92 MW89nIYn.net
>>116
毎週見ている
これで通算50袋目
自分の後追いしてるから見掛けないだけかもな(笑)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:43:08.18 I+ZNgAg1.net
今はもう金次元は幻だよ
緊急事態の戦時下で皆欲しがってるからな
ケチってる場合ではない
この先の人生を左右する問題にまで発展してる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:52:37.41 ahWMDt+A.net
地元のLAWSON行ったらいつでもあるぞ
スルーしてるけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:53:15.68 MUxPDMuK.net
金次元は幻のマスク

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:57:21.56 7gMWQzsI.net
金次元なんてほぼ売れ残っているけど

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:00:44.76 t52c4lAd.net
>>118
そうやって煽って無駄に競争率上げるのヤメロよ!!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:34:57.97 EBEpXtmo.net
今は不織布警察で済んでるが、
これから金次元警察が現れる
金次元を付けていないとTwitterで晒され罵倒される
鉄道の改札では金次元検知器が設置され
他のマスクを付けて通過すると
入口出口が封鎖され通報される

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:49:08.45 MUxPDMuK.net
地域によって差があるようですね。
こういう時こそ転売が役に立つのだが
法的に解禁されても運営者が禁止してるので

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:49:56.59 Auk/pE0l.net
金ロー待機

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:55:23.51 cM+ZlnbT.net
花粉症対策で買うコアなファンが元々多い通り、
そのブロック性能が魅力なのが金次元。
コロナのせいで入手困難になっており、
せめて花粉シーズンぐらいは、
にわか連中は茶次元しとけよと、
一部で怨嗟の声が渦巻いている。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:55:47.44 EBEpXtmo.net
>>124
アマゾンに普通に転売してる奴がある
50枚入8,800円の銀次元普通
50枚入13,400円の銀次元小
金次元7枚1袋1,270円
不思議なのは、こういうどうしようもない価格の奴は不動在庫なんだが
三次元ハーブとかまんさん向けになると
高くても売れて消える

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:57:21.87 7gMWQzsI.net
淀茶次元

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 20:57:46.32 s86Hr1rQ.net
毎年、インフルや花粉症の時期は銀次元を使っていたモノです
この10日間のうち、2日間でND3か所覗いたけど金は1袋も買えず…
金温存のため、初めて茶次元を使ってみた
金の針金・フィルターの厚みよりは若干心もとない気もするけれど、オメガの形も崩れず
インナーループマスクが好みなので、金・銀・茶を使い分けてみることにする

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 21:07:25.88 LgpHNSG3.net
地域格差があるのかな
うちの近所も金次元は残ってることが多い

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 22:21:28.33 kQOzenT7.net
>>66
単に嫌がらせ言いたいために嫌がらせいうやつ発見。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 22:52:39.09 tzG+Kp+/.net
まあ何だかんだで三次元はいずれのモデルも優秀ですよ
ある種の安心感があるのと長時間着けていても疲れない

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 23:09:59.77 g7gywSjr.net
ナノはここ1年都内店頭で見た事が無い
残り5枚入りのが10袋しかないので
仕方がないのでナノじゃない奴を付けてる
なんで全く無いのだろうか?興和はちゃんと大量に作っているのか?
作っているとしたら中国とかに横流ししているんじゃないのかと思ってしまう

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 23:22:22.95 6Ba5Jhph.net
>>122
今のこの状況でピッタとか無名不織布マスク使うような無能にはなりたくないだろ?
なんの為にこのスレ見てんの?
自分の身は自分で守るしかなくね?
三次元付け方が良いよーなんて誰か教えてくれるか?
罹ったら負け
あと数ヶ月どれだけ身を守れるか
罹らずに人生をクリアするしかない
油断して罹ったら一生ハンデキャップを背負って生き行くことになる
辛く悲しい人生になるんだ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 23:28:15.18 c/mcDSxI.net
感染るするかしないかみんな人生賭けて戦ってるんだよ
馬鹿は感染対策おざなりにして感染して後悔することになる
今できる最善の策をとる
三次元なりN95なり使ってコロナに対抗するしかなかろう
ここ見てるマスクマニアのお前らが無名のマスクなんてもう満足いかないだろ
金次元が簡単に取れる最善策なんじゃないか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 00:44:12.81 H/xh2NIN.net
>>133
都内在住なら今こそナノを使うべきだろw
50枚もあれば使ってるうちに新たなナノを確保できるチャンスが巡ってくるだろうに。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 04:49:41.30 0rv9kvT9.net
都内でここ1年お店で見てないってお店行ってないってことかな
流石に都内ならマツキヨもニューデイズもローソンも金次元祭り並みの時期があったんだからおかしいわ
檻の中に入っていたのかしら

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 05:29:37.57 flm82IUU.net
>>127
犯罪的ボッタクリだね買い奴ないだろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 08:13:29.37 DCM3RutO.net
>>133
nano5枚入りってみたことないや。
7枚かマツキヨ10枚しか。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 08:56:52.37 hOWv06aG.net
>>139
旧製品は5枚
現行は7枚
とか書くとマツキヨは10枚だろ?と言う奴がいそうだな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 08:57:42.07 hOWv06aG.net
と思ったら10枚のことは書いてあったね
失礼しました

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 09:04:06.77 I8iiKXhj.net
幻の金次元を求めて今日も彷徨い歩くぜ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 09:14:37.57 w8YWqk2T.net
>>133
旧版なら早めに消費した方がいいよw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 09:48:06.44 gDUF2ugQ.net
金次元を買えた時,それまでの疲れが吹っ飛ぶよなw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
2021


147:/01/30(土) 09:56:58.78 ID:w8YWqk2T.net



148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 10:07:35.18 B0InzVX5.net
ほーら金次元だぞ〜(ボロン)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 10:36:52.16 6C4i1Svo.net
>>65
おうちで危険な薬品やら高価な機材やら使う実験するのは無理だよね
おつかれさまです

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 11:21:51.69 pWRqCHaU.net
淀茶次元

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 12:03:30.34 ZEKWABRw.net
金次元なんてニューデイズに売ってるぜ
あの店が特別なのかな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 13:32:44.92 AjPfyxn2.net
月曜日金次元4袋あって3袋買ったローソン
今日行ったらそのまま1袋残ってた
ので買った
値札だけの店もあった
NDは消えた

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 14:41:39.50 avWSfQJy.net
銅次元なら買い

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:10:37.00 2Z21QpMd.net
淀売り切れない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:11:24.13 PqXdurZX.net
ここへきてなぜ金次元の供給が止まったのか?
茶次元はわりとどこにでもあるようになったから(といっても箱は出ず)、茶次元袋の生産に集中してるんかね
あとは前の緊急事態宣言の時みたいに福祉施設とかに優先的に回してるんだろうな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:23:39.70 w8YWqk2T.net
>>153
金はいつも月の三週目に出回るような気がする

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:25:12.85 xVXHTWQj.net
金次元の供給は宣言後に止まったね
宣言後は危機感を感じた層が買う様になって市場から消えた
金で罹らないなら安いもの
一般消費者も茶の劣等感が

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:36:05.28 w8YWqk2T.net
>>155
近所の場合
先週の金ローも金が入庫したんだが…
店員さんから聞いたから間違いない

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:39:04.84 2otX9EAf.net
金銀銅は店頭から消えたよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:41:30.62 I8iiKXhj.net
金が はがねのよろい なら
茶でも てつのよろい くらいの防御力はありますよね?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 16:43:04.63 DCM3RutO.net
うちの方でも金は先週の金曜ローソンと、
日曜日にマツキヨで見かけた。
マツキヨバージョンではなく、
ローソンやデイリーと同じく7枚入りのだったけど。
でも最寄りのデイリーの金脈だけは、
枯渇した模様。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 16:45:25.99 B/7QUtMP.net
今から都心エリアで金次元探しに行くけどどこ行けばあるかな?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 16:56:11.64 6mm42mZS.net
コスモス行けば?歌舞伎町は数日前に枯渇してたけど。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 17:26:06.91 PzZibs+a.net
>>155
止まってない
先週には確実に入荷あり
>>160
今から都心にわざわざ探しに行くって
感染したいとしか思えない
誰かが言っとるが、今は消費する時期で探し回る時期ではない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 17:32:59.87 WDcWQEeO.net
>>101
屁理屈

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 18:10:41.43 YknEuJRZ.net
金次元探してるけどどこにもないわ銀すらない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 18:23:05.59 3IWtrgAa.net
銀はもうあるわけねぇだろ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 18:26:38.18 TsE1Zu91.net
>>161
今日の昼過ぎに行ったけど金次元は普通も小さめもなかったわ
玉さーの4層はあった

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 18:31:07.80 KoiK1TDD.net
金も銀も銅もどこにも置いてない
茶の青と桃は溢れてるのはなんで?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 18:45:49.18 DCM3RutO.net
おれ、逆に緊急事態宣言解除後に、
金次元多用しようと思ってるわ。
絶対にまた気をぬいて飲み歩くヤツ出てくるだろうしね。
卒業式クラスターとか有りそうだし。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 18:51:31.97 jilBkcbK.net
>>168
正解
もうね、東京神奈川数字調整始めてるから
解除時期確定してるだろ
この板にいて感染者数信じる人はいないが
緩い人は真っ先に動き出す

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 19:38:09.31 eXqRpWxV.net
ジョーシン、エディオン、ケーズデンキ、ビックカメラ、コジマデンキ等、家電量販店のマスク事情は?
三次元の箱とか無い?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 20:07:25.78 0xkLT7u5.net
>>159
マツキヨの7枚はいくらでした?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 20:11:51.32 N+NgHdvY.net
銀次元は純日本製
茶次元は日本製
非日本製素材使用になった?
銀次元はダブル捕集フィルター
茶次元はシングル捕集フィルター
性能低下?
銀次元は低毛羽立ちシート
茶次元は口もとやわらかシート
毛羽立つようになった?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 20:50:48.85 BsqvlYnX.net
茶をもう少しブラッシュアップしてもらいたいよな
wワイヤーするだけでもいいからあのまとわりつくのどうにかしたい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 20:55:35.38 myOGlNVj.net
明日にVフレ来てるから心もとない人は買っとけ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 21:36:29.93 BcTnQBen.net
今こそVフレ使うべきフェース
人生の中でこんなにマスクが重要なのは恐らく今年いっぱいだろ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 21:51:19.72 aeWhfMcn.net
>>173
金と銀を普段使っていて、昨日初めて茶を使ったけど
皆が言うまとわりつきや、フィルターが分離、内側が湿気る、ってのを感じなかった
使用時間は付けっぱなしで3時間半、買い物で必要な会話程度(これ下さい的な)
LOTはFDA0Iだったけど、LOT次第?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 23:10:52.22 2Z21QpMd.net
>>176
出来が悪いのは
1つ目のプリーツの口側の折れ目のところが
口側最内のが1ミリ程長くズレて折れてる
たぶん最近のは大丈夫なハズ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 23:17:27.95 2Z21QpMd.net
>>172
茶次元は吸う時と吐く時で
明らかに抜けが違う
吸う時は抜けが悪く不織布が軽く凹む

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 00:04:12.60 cSFY6EL6.net
>>176
ありがとう
多分11月頃に買ったものだと思うけど、改良品だったのかもしれませんね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 15:46:16.11 kee4gPkC.net
おじま都議Twitter @ojimakohei
厚労省から示された指針により、都内保健所は重症化リスクの高い人と場所・集団に積極的疫学調査の対象を絞る臨時対応をとります。
■入院調整は重症化リスクのある人を優先
■重症化リスクの高い人が属する場所・集団に対してはクラスター対策としての集中的検査を実施
■それ以外に関しては14日間の外出自粛・健康観察
■優先度の低い濃厚接触者認定や行政検査は医師の判断
■学校・企業等は健康管理担当者による健康観察・保健指導
何重にもオブラートで包んであるのでわかりにくいと思いますが、簡単に言えば「リスクの低い人は基本的に検査しません」と


183:いうこと。しばらくは新規感染者に占める高齢者の割合が増えそうです。スクリーニング検査をしない+クラスター追跡もしないというのは海外でもほとんど聞いたことがありません。 この件は「日本モデル」の失敗を現しているので、政府にとっては不都合かもしれませんが、公にアナウンスされるべきと思います。見た目の感染者数は減ってくるか高止まりすると思いますが、検査の網を替えたからであり、網にかからない潜在感染者は増えているという認識をもってもらう必要があります。 東京都感染者最大値 1/8 2030代 1247 1/15高齢者 334 *1/31 2030代 198 高齢者 185



184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 18:26:51.16 P4ZT3tie.net
12月の茶次元30枚箱に続き1月に50枚箱も届いたとの報告。
自治体への供給でこの遅さ
ユニ・チャームより供給力ないのに国と最大額で受注してるんだもんな、闇が深すぎる。
市場には当面箱なんて来ないだろうな。
URLリンク(i.imgur.com)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 18:28:42.26 fZF61zTU.net
>>181
その辺は二階案件だな
どうしようもない癌

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 19:07:45.00 4DtFgmmY.net
はいはい妄想はいいから

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 19:38:57.49 EectY8Hn.net
>>183
よほど困るようだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 20:00:33.48 Kks7V10h.net
>>181
これソースどこ?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 21:19:50.73 UbtUPt6B.net
銀withゴムストッパー の安心感が異常なのは何故なのか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 21:20:21.64 rV3B2QEp.net
>>181
これ三次元の箱なの?
議員用?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 21:20:55.54 bpTg9yIW.net
>>185
画像検索すればわかる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 21:35:33.12 WKSVpxwe.net
>>181
ユニチャームの超快適はたまに箱入りを見るようになったね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 21:50:29.80 4DtFgmmY.net
>>184
妄想はいいからソース出してくれよ
興味あるからさ
逃げるなよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 22:04:59.39 P4ZT3tie.net
>>187
50枚の茶次元箱は現段階で作られてすらいないんだろうね。
過去興和の自治体、医療団体への納品画像と今回の本人ツイ、箱の左上の辺りみる限り三次元でしょ。
以前も簡易包装でこんなの出してたし
URLリンク(i.imgur.com)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 22:11:36.78 lk64Xcjm.net
三次元シャイニングマスクは、
一応銀系5層だけど、
銀次元のカテゴリーでOK?
今日、初めて見て買ってしまった。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 22:14:26.52 HZIHkc3j.net
シャイニングは輝次元だよ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 23:14:34.21 6YTxZCjg.net
銀次元7枚入りいっぱい余ってるんだけどいくらなら売れる?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 23:32:25.78 bpTg9yIW.net
タダでも要らない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 00:34:12.46 KpIS4usw.net
三次元は自治体や大企業や上級には原価に近い額で箱割引販売だよ
それを下級国民用の袋販売で回収
本当にクソやな
銀の95パーセントは下級国民に販売されませんでした
本当にウンコ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 00:55:05.79 yBbjhLc6.net
だから三次元箱は流通の上流で上級と中華勢に横取りされてるから日本の一般庶民には箱は回ってこないんだよ
これ見てないの?
箱はもう二度と手に入らないかもね
この有り様だからな
中国人に大量に持ってかれてる
日本の一般庶民には雀の涙程しか回ってこないよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 02:01:22.03 ixD9wKiQ.net
いちいちID変えるなよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 09:01:42.13 ukTrEuAD.net
>>197
なにィ!?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:55:43.79 7tjdQ8R7.net
ぎり金次元三袋確保できたけど
一年前の今頃はマスクほとんど買えなかったなあ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 12:22:20.19 KpIS4usw.net
しかし今さらシャイニングが流れてくる闇は深い
菅も当時からウソばっかついてたしな
たぶん政治家は言えば普通に買えてたから、普通に店頭に並ぶでしょって感覚で発言してたんだなあいつら

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 13:04:54.69 3eMGmXKU.net
たぶん

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 14:06:09.29 lFr5K5Rm.net
お得な箱はほとんど中国人でなけなしの袋を日本人が割高な価格で有り難がって買う
情けない状況だ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 15:53:02.35 KpIS4usw.net
どの国の国民のためにマスク作ってんだろ
どの国の国民のために政治してんだろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 18:51:26.15 3MdYHHU2.net
上級国民は自分のため
企業は上級国民のため

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 18:56:12.34 MmQW2vhX.net
>>201
上級は、マスク不足のときに国産の高そうなマスクしてたよね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:39:11.56 BdM2kqSx.net
中国人に三次元って人気だよな
3月にDSで並んだとき、超快適や鼻セレブなど、色々種類あったが、中国人は大体三次元掴んでた
今年の春節で入国OKになったら、金次元の取り合いや

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:50:05.18 MmQW2vhX.net
>>207
中国人は永久入国禁止にしてほしい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 20:08:42.48 okXzUsW/.net
>>207
人気なのに興和はマスク工場を増設しないのか解らん
銀次元も金次元と銅次元の中間の価格設定にすればいいのに
コーワ消毒液とコルゲンコーワ消毒液は売れ残りまくり

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 20:15:53.02 Bm097dZu.net
日本に工場建ててもコロナ次第でリスキーだし
中国人向けに中国に工場を作って
三次元マスク、純中国製
って売り出しても中国人でさえ買わないと思うw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 20:22:34.29 8Lb2L1B/.net
>>207
金次元売ってないやん

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 20:29:51.63 or6eEjfi.net
>>206
この画像の時も4月の緊急事態宣言前のマスク不足の時だったな
URLリンク(i.imgur.com)
貴重な日本製三次元マスクなのに裏返しに使うアホっぷりで叩かれてた

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 20:47:46.87 KpIS4usw.net
>>212
思い出しただけで怒りがこみ上げるな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:14:13.66 a4VaiEgy.net
コーワってセルガイアフィルターいつ復活すんだろ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:15:15.98 a4VaiEgy.net
ごめん
勘違い

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:24:55.41 5e1e9ZTX.net
>>212
医大の女医がマスクのプリーツは外側が下向きとなるようキリッとテレビに出ていたけどw
庶民向けのオメガ構造を知らないんだ!と思った瞬間

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:54:54.21 Qcw/6Vgf.net
>>216
この薬剤師さんもつ


221:ラで同じ事を https://youtu.be/iRjdekwFegw?t=665 ↑ は白十字ですが、プリーツの折り方はメーカー・製品によってまちまち



222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:55:23.05 a/6GZ1XT.net
>>169
昨日の繁華街の人出増えてるしもう緩みまくってるよ
東京神奈川で濃厚接触者追跡をやめたし、全国的にもリスク低い無症状若者の検査やめたんだよな?
もう実際の状況がわからんようになってヤバイ
無症状がフラフラ出歩いてる状況だろうから前より注意する必要がある

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:57:59.13 a/6GZ1XT.net
>>207
今年の春節は中国人は移動しないよ
国内ですら帰省やめろと言ってるらしいし
海外なんて帰国したら強制隔離だから今の中国から行くわけない

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 00:15:36.13 m5hAweLN.net
>>218
いい感じで感染者数の調整がうまくいっててウハウハなのでは
これで東京オリンピックもできるとか言い出しそうだけど五輪は中止でいいわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 08:51:35.92 RMLksaFC.net
>>219
東京では中国人観光してるよ、しかもノーマスクで

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 10:48:52.61 qp2Vh7E5.net
マスクはどうか知らないが、
中国人は金色が異常に好きらしいねw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 13:50:56.76 YTKybS2I.net
>>221
私も東京ですが、東京のどこ?
中国は海外から帰って来た人、やって来た人をホテルに自費で2週間(3週間の場合もあり)隔離してるので普通の観光客は来ない。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 14:14:10.14 ZQYIOQwv.net
新宿駅近くや東京駅で中国人の集団見ますよ
声がデカくてすぐわかる
あと未だに銀座でも集団を見る
いつも不思議に思う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 15:21:33.95 RMLksaFC.net
>>223
中央区でも千代田区でもいるよ
ビジネスだと言って入ってきてるんじゃないの?
留学生の親族も来られるんじゃなかった?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 17:34:55.13 4xLRbkDP.net
金次元の小さめは最近は売ってないですか?
去年の秋くらいにマツキヨ限定とかで1度だけ出会えてそれ以降まったく買えてないんですよねー

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 18:06:23.95 YCWMqgnL.net
ニューデイズに10袋売ってたわ
入荷したようだ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 18:19:06.71 /ZAmPuAI.net
>>226
マツキヨ金次元10枚袋は去年の11月19日の週以降は出てないよ
その後ふつう7枚袋が並んでたという一部情報あるが真相不明
金次元は12月からローソンに安定して並ぶのでマツキヨには行かなくなったけど小さめは並んでないね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 18:38:29.98 v3SWV6tn.net
7枚入り20袋あるから
さすがにもうイラネ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 18:44:13.80 pAbR+uds.net
>>229
半年持たないだろw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 18:53:54.83 v3SWV6tn.net
みんなそんなに備蓄してるの?
マジか・・・

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 18:55:56.05 4Gp4NYfC.net
金次元
10枚袋:25袋
7枚袋:40袋
このぐらいは普通だろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 19:01:32.27 MoGGc2GX.net
さすがに暑くなったら不織布は無理だな
ただし病院は別
途中まで布マスクで病院で三次元にする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/217 KB
担当:undef