マクスの在庫状況を報 ..
[2ch|▼Menu]
80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 03:34:15.79 ueo9YUHM.net
念のためハンドソープとトイレットペーパーとティッシュペーパーの在庫を増やした
マクスは全然在庫減らなくて家族3人でまだ1500枚くらいある

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 03:53:55.82 x6pYo5JS.net
>>79
3人で1500枚だと1年持たない位?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 04:48:48.78 ueo9YUHM.net
>>80
家族みんな好き勝手に使うから一年もたないね

明日で帝人とアイリスとメディ、10箱以上買うと安くなってる
箱じゃなくて袋いりのやつ
50枚300円前後で買えるなんて久しぶりで興奮して寝られん

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 04:55:14.18 nN9FkfhV.net
明日アンチフォグ着てたのかよ
全く気が付かなかった

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 12:04:11.76 erguvbUT.net
うちもマスクはかなりの枚数あるけどマスク不足の時に買ったからアイリスとかアイウィルとかの三軍マスクも多いんだよな
ここまで感染拡大すると一軍マスク使いたいから昔買ったのが無駄になってる
ごみ捨ての時に使って速攻捨ててる

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 12:05:33.05 erguvbUT.net
>>78
日本に住んでる外人ならまだいいけど、南アフリカやイギリスアメリカ帰りの外人なら怖いよな…

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 12:26:44.27 8kOhQPnw.net
>>83
三軍ほど耳ゴムとかゆるいから寝る時の保湿用に使ってる。自宅勤務時の保湿にも

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 13:04:32.14 IIBAYNEp.net
>>82
自分も久しぶりにノロマッタw
わりと短時間だったと思う………

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 13:05:18.81 ic9TiGie.net
>>84
国籍公開している空港検疫の感染者数の半分が外国人
人口比率から考えるととんでもない数だよね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 13:41:18.68 F6XyG4vO.net
2000超、、、

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 13:45:54.64 a0MPiIbt.net
>>81
朝見た時はそうだったけど値段変えたのか今は10点でも同じ値段になってる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 14:01:23.74 cXmtGPY3.net
間に合わなかったけど短時間だったら諦めがつく
ありがとう

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 14:20:05.28 otIc5+MJ.net
お前らトイレットペーパー今のうちに買っとけよ
さっきドラスト行ったらすでに売り切れてたぞ
必要な時に売ってなかったらウンコできないからな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 14:29:59.83 tw4Wizel.net
>>91
通報しとくでー
覚悟しとけよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 14:31:29.74 YmJEISnl.net
まだ風説の流布で買い占め煽りしてんのか
馬鹿だなぁ
人生終わってるから逮捕されて刑務所で飯食いたいとか?
目的がよくわからん

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 14:31:48.29 /U5eqaaW.net
>>91
お前の顔にウンコするから大丈夫

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 14:33:54.18 N9WeGQ5D.net
調べたらマジで逮捕されるんだなw
面白いことになってきた

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 14:43:35.44 67U78q+a.net
でもこのペースで増え続けたら混乱は起きる気がするね
いかにコロナにだいぶ慣れたとはいえ
2000、3000、4000、5000〜となればさすがにビビるだろう

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:14:19.46 x5NUIGs1.net
もうトイレットペーパー買い占めるバカはいないだろw
すぐに戻るとわかってるからな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:17:58.91 3RKPmeUV.net
能無し小池が布マスクを止めるまで東京の感染拡大は続くだろう。
都民にあれこれ注文つける前にテメー自身を改めろやw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:21:57.56 x653aBSP.net
簾はちゃんと緊急事態宣言できるのかね、、、

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 16:00:46.43 G2iPWkEd.net
今日の夏前からずっと臭箱な都民だけど今日も元気です!

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 16:13:31.17 t9AK4va2.net
【家電】パナソニックも自社製マスク発売。通販サイトで12日から [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 16:42:34.49 Ndb5S5zS.net
久しぶりにこのスレ見たけどヤマシンフィルタてどうなん?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 16:42:55.29 hCQnTz/q.net
解除目安500人ってのもねぇ
何も考えてないんちゃう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 16:49:38.56 rgPBtkyJ.net
>>89
値段直すの忘れてたんかな?
でも甲子園せず送ってくれる明日は神だな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 16:58:33.79 erguvbUT.net
>>103
今頃分かった?
これに懲りたら自民党以外に投票しろよ!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 17:02:14.14 TkiFMHLp.net
>>102
危ない所は不織布マスクにヤマシンフィルタ重ねようと思ってる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 17:17:06.29 t2SMWgAb.net
>>104
アンチフォグ10箱以上で350円込/箱。発送通知きた。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 17:24:15.02 ZTYclCSh.net
>>107
俺もきた
10箱で1箱350円うますぎる
逃した奴発狂もんだろこれ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 17:33:32.91 a0MPiIbt.net
アンチフォグ、今カゴに入ったから合わせ買いを探してたら売り切れた

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 18:43:28.13 ueo9YUHM.net
アンチフォグ買えなかったけど帝人届いたから満足
一箱305円ありがたや〜

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:00:08.54 GUsXaxFp.net
パナソニックのマスク、争奪戦になるかな(´・ω・`)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:04:58.06 erguvbUT.net
今更値段を気にするターンじゃねぇんじゃね?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:05:27.50 a0MPiIbt.net
たのめーるにネピアの抽選のマスク

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:09:40.57 PnNS7qhJ.net
三軍の在庫が多々あるからただ安い物は買わないぞ…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:15:18.52 agaNYDOp.net
>>108
一瞬逃したと思ったけど
小さめがベストだから無駄買いしなくて済んだ
もうサイズ無視して買い漁るターンじゃないし

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:29:10.51 jEOdvtX4.net
>>112
でも、中国マスク工場が過剰なんじゃね?
枯渇する雰囲気ない

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:29:57.35 Zknh7YUu.net
アスクルいろいろ来てんね
モノタロウ4層買ったけど使ってる人いたら感想教えろください

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:06:29.53 TkiFMHLp.net
【アイリスオーヤマ】 売上高38%増え過去最高に・・・マスク26億枚を生産 [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)
アイリスオーヤマ(仙台市)が7日発表したグループ全体の2020年12月期決算(速報値)は売上高が前の期比38%増の6900億円だった。
経常利益は2.2倍の621億円で、ともに過去最高となった。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて生産を増やしたマスクの販売が伸び、利益率が改善した。
欧米やアジアなど世界全体で20年には計26億枚を生産した。
新型コロナ関連では人工知能(AI)で発熱者を検知するサーマルカメラも好調だった。
巣ごもり需要関連の商品も堅調だった。電気圧力鍋などの調理家電や、
在宅勤務向けの机や椅子なども売り上げを押し上げた。
21年12月期の売上高予想は前期比23%増の8500億円とした。
20年11月に稼働した米ペンシルベニア工場で製造する収納用品などの売り上げが通期で寄与する。
仙台市内で同日記者会見した大山晃弘社長は冷蔵庫やエアコンなどの大型家電の商品開発を強化する方針を表明。
「2割以上の増収を続け、22年12月期に売上高1兆円を超えたい」と述べた。
URLリンク(www.nikkei.com)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:10:51.92 OwJK9v0Q.net
ビジネス入国継続ってw
緊急事態宣言意味ねーな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:10:52.61 Kzv2bbaB.net
あちこちが不況の中マスク業界だけは儲かりまくってそうだな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:17:17.08 erguvbUT.net
>>120
マスク以外でも除菌スプレーとかウエットティッシュとか医療用品とかめちゃくちゃ儲かってるだろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:25:59.61 anA1NepP.net
【緊急】菅首相 1都3県に緊急事態宣言 あすから2月7日まで【緊急】
2021年1月7日 19時07分
菅総理大臣は、政府の新型コロナウイルス対策本部で、
東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に
基づく緊急事態宣言を出しました。期間は、2月7日までとしています。
政府は、午後5時すぎから=A総理大臣官邸bナ新型コロナウャCルス対策本部b開き、菅総理荘蜷bをはじめ、
西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らが出席しました。
この中で、菅総理大臣は「年末年始からの感染者数が極めて高く、東京では、2400人を上回るなど、
全国的にさらに厳しい状況となっていて強い危機感を持っている。きょうの諮問委員会で、
新型コロナウイルス感染症について、全国的かつ急速なまん延により
国民生活と国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと認められた」と述べました。
そのうえで、菅総理大臣は、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を出しました。
期間は、2月7日までとしています。
菅総理大臣は「今回は、これまでの経験に基づき、効果のある対象に徹底的な対策を行うとともに、
▼飲食店の営業時間短縮や、
▼テレワークによる出勤の7割減、
▼午後8時以降の外出自粛、
▼イベントの人数制限
の4点をパッケージで対策を行っていく。
『Go Toトラベル』などについては、緊急事態宣言中は停止する扱いを継続する」と述べました。
そのうえで「政府は、国民の命と暮らしを守ることを第一に都道府県と緊密に連携しながら、
何としてもこの感染拡大を食い止めるべく対策を進めていく。各大臣は、基本的対処方針に基づき、
これまで以上に高い緊張感をもって、全力で対策にあたってほしい」と指示しました。
◆埼玉県 大野知事「正念場 一層の協力を」
◆千葉県 臨時医療施設を約1か月後めどに開設へ
◆神奈川県 黒岩知事「危機的状況 一刻も早く措置」
【動画あり】
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
◆東京都
「緊急事態宣言」受け都の対応発表 小池知事が臨時会見
小池都知事
「極めてこの状況、深刻」「人の流れを止める」
・外出自粛要請
・テレワーク強化月間(出勤者数7割削減)
・終電時間繰り上げ要請
・営業時間短縮 朝5時〜20時 酒類11時〜19時
・イベント 人員制限、20時まで
・都立施設上野動物園など閉園閉館
・病床1700床確保指示
・自宅療養、LINE活用、食料品提供、パルスオキシメーター配布
・住まいを確保
・都立学校は継続(感染対策を徹底、部活動中止など、高校時差通学)
「緊急事態宣言、措置、都民の更なる協力なくして(新型コロナ感染を)食い止められない
力を結集して、コロナとの闘い決着をつけたい」
【動画あり】
URLリンク(hazard.yahoo.co.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:18:44.59 HBMcXP34.net
この期に及んでトイペのストック増やすとか言ってる奴は今まで何してたんだ⁉
去年の1月から状況が好転した事なんて1度も無いのに
夏に減ったから収束したとか思っちゃったのか⁉
夏にあれだけしか減らせてないんだから今の状況は想定内でしょ
政治家や首長の言うこと鵜呑みにしてんのかよ
おれはウイルス開発(ワクチンではない)にも携わってた事あるからよく分かる
殺傷力と感染力は反比例するとか航空と船舶で爆発的に拡大するとか夏減って冬増えるとかアホでも分かるでしょ
このスレ久しぶりに覗いてみたけどもうニワカと新参の絞りカスみたいな奴しかいないのな
専門知識持ったやつはこんなの相手してらんないもんな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:23:13.78 H


126:90Pmo6X.net



127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 22:22:03.22 KQmEquCU.net
エコララ灯触媒マスク到着した
5層だけありなかなか厚みある
顔側が活性炭層で消臭効果もあるのな
平ゴムは○ノーズ部分は金属でないとこが個人的には残念

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:20:27.79 UgougKsv.net
いくらマスクや消毒液が買えるようになっても一定数がばらまき続けてる
マスクには効果はあるんだろうけど
結局外したときに会話や会食しちゃってるんだよね
なんかこういう状況になってくると個人では対策できていようが緩みを見せた瞬間水の泡になる
まぁ今はかからない移さない努力するしかねぇなぁ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:14:19.35 SCo5sLR+.net
流行病はワクチンがゴール
みんながワクチンで免疫を持てれば劇的に減って終わる(か根付いてもインフルエンザみたいになる)
スパイクの蛋白質がターゲットだからRNAほどそんなにコロコロ変化はしない
スパイク蛋白質変化が大きすぎて効かなくなっても割りとすぐワクチン作り直せる
ワクチンが一年未満で実用化するなんて思ってみなかった
もう終わりの見えてる世界だよヨカッタネ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:25:57.06 SaccbAdx.net
>>127
でもパンデミックがワクチンで収束したケースは人類史ではまだ一度もないんだよね

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:28:45.74 EewFXthZ.net
アイリスでVカット無しが出た模様

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:50:12.77 Q75ovL5V.net
俺は買わないけど一応
ヤフーショッピングの業者で、
白十字 日本製の50枚入りマスク入荷通知あったw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:57:01.61 /GusCIm/.net
>>130
自分も通知来た
もう要らないかなー

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:04:50.05 lDjuorXf.net
お前達がマスクや消毒液でいくら感染対策しても中韓ベトナム等から自称ビジネス関係者の害人が検査や隔離無しで今もなお入国している。
結局緊急事態宣言なんて感染者数を減らす何の効果もない。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:21:36.05 DlFSICR6.net
中韓ベトナムより日本のが感染者多いしあんまり関係ないだろw
モノタロウ4層届いたけど裏表わかりにくいな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:32:28.57 TjlXhCly.net
不織布売れ残ってるね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:32:55.71 TjlXhCly.net
もういらないんだけど海老蔵買い足したわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:29:26.27 1BqFSjVB.net
楽なめらか仕立てプレミアム880円送料無料

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:36:57.18 SCo5sLR+.net
>>128
だってメッセンジャーRNAのワクチンなんてそもそも存在してなかったからね

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:03:17.13 s5lvg1C6.net
>>136
デザートみたいな商品名だなw

141:Kansai walker
21/01/08 21:21:44.58 HdbiU6TK.net
神奈川県では今後、濃厚接触者の洗い出しと検査は行わないと発表したね(同居家族とCOCOA判明分及び症状が有る場合を除く)
これから神奈川では更にいつどこで感染するかわからなくなった
このままなら他の県でもいつそうなるかわからない
テレワークをもっとさせろー!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 22:00:43.02 SaccbAdx.net
>>139
箱根駅伝クラスターを隠蔽するためだろ
黒岩糞すぎだわ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 22:26:30.78 DzYmag2t.net
>>139
ワイ神奈川民、震える((( ;゚Д゚)))

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 23:36:28.93 SGwb22jj.net
神奈川の某上場企業勤務だけどクラスター出たよ
5人

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 23:53:07.46 EcL6yy0G.net
>>142
(内緒で教えてくれよ)
どんなマスク着けてた?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 00:01:14.99 zm6A+Azt.net
>>139
市中感染が広がりすぎて
追跡が意味なくなってるらしいな
東京より先に神奈川逝ったな
マスク会食とか知事がイカレてるからなwwww

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 01:45:06.31 onHCb303.net
黒岩という苗字の奴にマトモな奴はいない。
これは真実だ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 01:51:23.33 OKL3VyGH.net
>>145
黒岩彰というスピードスケート選手は?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 02:09:57.01 N3UxoRcr.net
不倫だの交通事故揉み消しだの黒いわ噂

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 08:00:07.63 rL5PySTJ.net
もうウレタン族は感染諦めモードでパルスオキシメーター貝漁り出した

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 09:12:41.49 J+5OPTxi.net
玉川のサージカルマスク
以前30枚入りだったのが、最近40枚入りになったみたいだが
品質は同じなんだろうか?
以前の30枚入りを追加で欲しいんだけど売ってない。
4層で隙間もあまりなく外出用に使用 在庫が残りわずかです。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 09:42:15.71 zSDAeR12.net
>>149
uのこと?50枚じゃなかったかな
前から50枚もあったよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 09:44:45.77 zSDAeR12.net
書き忘れた
uは3層
薄いフィルター2枚だったのが厚め1枚に変更
性能は変わらないそうな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 10:01:14.21 J+5OPTxi.net
>>151
50枚でしたか すみません
ほぼ同等って事ですね 買ってみる事にします。
ありがとうございました。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 10:39:14.67 GKDSfyjB.net
近くのドラッグストアでKN95を仕入れてくれるようになった
人の多いところは行かないけど、行かざるを得なくなったら非常用として使おうかな
N95は普通のドラッグストアで売ってることってあるのかな?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 11:15:21.89 J7rydvqk.net
>>149
4層30枚(濃い青の箱)4層50枚(白ベースの箱)3層50枚(uになったやつASTM F2100-19規格対応)
の3種類しか見たことない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 11:26:36.00 bOPSYjZF.net
仕事が観光施設内なので4層装備中
人少ねー
年寄りと若いのしかいないな
ファミリーはいない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 12:13:51.77 rkkof7kk.net
>>143
いや俺全然違う部署だからフロア違った

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 14:13:15.48 KIZdG0r+.net
>>156
(内緒で)
ヒアリング...

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 14:54:18.71 c79dbi+7.net
>>153
中国規格耳掛けKN95買うくらいなら
ヤマシンゼクシードで良くね?
アメリカでN95相当のフィルタと認められてるわけだし
今なら送料無料キャンペーンやってるよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 16:20:14.42 ijCBBClK.net
ステマ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 16:31:05.78 kA6sUi/v.net
>>158
ヤマシン気になってたから買おうかな
共通テストで使うマスクを、キュフィテックとヤマシンで悩んでた
着け心地はプロレーンリラックスが好きだけどフィルター性能が心配で…

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 17:45:07.49 CJVjEd28.net
メディコムの中にヤマシンフィルター入れてるよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 17:45:32.59 CJVjEd28.net
中っていうか内側です

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 17:49:59.33 kA6sUi/v.net
>>161
その手があった!
ありがとう、フィルター買いました

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 18:24:19.28 bV9W3u8e.net
今日、ノーマスクでキャリーバッグ転がしてる馬鹿見た。
感染上等なんだろうなw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 18:33:46.36 OgbeXXm3.net
>>164
いま目の前にアゴマスクのアホがいる。
エラ呼吸してるんだと思う。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 18:34:27.36 rt6cBkvP.net
プロレーンリラックスもヤマシンもロゴ入ってる
マツキヨでミンラックの箱マスクのポップにMKと書いてあった

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 18:38:48.99 3NyfO1lO.net
>>164
ホテル療養が終わって帰宅するのかもしれん

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 20:58:31.76 GKDSfyjB.net
ヤマシンフィルター買ってみたけど、つけてるとマスクの下部からフィルタが出てくるんだよね
付け方が悪いのかなぁ
あとはこれをつけることで余計な隙間ができていないかが心配

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 21:22:36.54 pwuPDiM1.net
>>136
プレミアムといえば、デンタルフィットからFuji安心マスクのプレミアム4層
売るみたいなんだけど、4層でもBP98%以上表示なのが気がかり

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 22:26:22.69 9CYDSy97.net
ヤマシンフィルター前に買ったけど口にぴったり手で押し付けて呼吸なんて普通に出来なかったわw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 23:25:07.98 IrEtXvRz.net
フィルター追加とか安易に言ってる馬鹿が多いが呼気抵抗の数値とか考えてんのか⁉
フィルター部が空気吸わなくなって隙間からダダ漏れの奴いそうww

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 00:41:26.84 f/u8zhWY.net
個別包装大・小マスク50枚箱入りがネコポス税込み各600円で
早ければ翌日到着を小二箱買ったけどで、欲しい人がいれば
リンク先貼るけどどうでしょう?ヤフーですが

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 00:44:32.45 KHIH3iC3.net
>>172
どぞ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 00:50:03.98 f/u8zhWY.net
上手く貼れるかな?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 10:53:58.70 Pa9WBLNE.net
竹虎のTC10個と華栄6個で悩んで、華栄6個買ったわ。
495円から497円に2円値段が上がって送料無料にしやすくなった。
竹虎は送料無料で7150円/10箱(ケース買い)だった。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 11:31:33.06 EtLITiMc.net
>>175
正解だな
カエイ選んでおいて間違いはない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 13:14:48.51 qwuZ1T30.net
>>171
それなんだよねえ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 14:17:25.23 S7xBDDme.net
嘘でしょまだ工作員さんいるの

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 14:25:46.60 YI+duIFJ.net
BMCのOEM元でカエイ避けられてるのに笑(ロット番号バレ)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 14:47:55.60 CU/h8Je/.net
 パナソニックは、自社の国内工場で製造した不織布マスクを、1月12日から公式通販サイト「Panasonic Store Plus」で一般向けに販売する。50枚入り1箱3278円(税込、送料別)。社内や関係先向けに提供していたマスクを、社会貢献活動の一環として一般にも販売することにした。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
 同社は昨年5月から国内工場クリーンルームに生産設備を導入し、一般用マスクと一般医療用マスクを製造。社内や関係先に提供してきたという。7月からは「夏用マスク」も製造し、各種スポーツ関連団体に寄付していた。
 今回発売するのは、飛沫や微粒子を99%カットできるフィルターを採用した国産材料の3層不織布マスクで、サイズは95×175mm。右下に「Panasonic」のロゴが入っている。
 12日午前10時に発売する。注文が多ければ届けるまで時間がかかる場合があるとしている。
 国内家電メーカーでは、シャープが昨年4月から自社生産マスクを一般販売している。価格は1箱50枚入りで3278円で、パナソニックと同じ。月1回マスクを送る「定期便」(30枚入り1箱1650円)も提供している。
2021年01月08日 12時14分
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 14:50:29.72 5QaO2t0t.net
>>169
ノーマルは97%
値段同じなんだな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 14:52:57.18 CU/h8Je/.net
日本製マスクは2割から5割になったけど白十字とか想定より少なくて困ってるらしい
売れたのは知名度の高いなんちゃってマスクのシャープアイリス
医療用大手で有名なホギメディカルが日本製で安く販売してるよ
ホギメディカルはドラッグストアなどの市販の販路がないから店頭に中々ない
30枚で日本製で770円
ホギメディカル楽天市場
日本製30枚税込770円✕6個=税込4620
別途450円
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 15:20:34.96 CWBYSWCD.net
>>179
BMC質下がったの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 15:45:53.36 FymFRF7w.net
>>180
今更こんな値段でマスク出してどうすんの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 16:48:06.45 gwRyfIlS.net
HADARIKIの50枚箱税込657円にまで下がったんだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 17:24:33.05 rQl8H3e/.net
昨年買ったマスクで一番ガッカリは
シャープだわ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 18:07:16.37 UQ1sQ55U.net
同じく

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 20:17:06.55 KHIH3iC3.net
>>187
なんでなんで?
みんなあんなに飛びついたのに!
機能>>>>>>>>>>価格、って事??

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 20:22:18.69 CU/h8Je/.net
>>184
シャープの情弱なら喜んでパナソニックに変えるだろ
シャープのマスク機械は鴻海がマスク製造するから一緒の機械を持って来たから早く作れたし
パナソニックは純国産製みたいだし
今回発売するのは、飛沫や微粒子を99%カットできるフィルターを採用した
国産材料の3層不織布マスクで、
国産材料の3層不織布マスクで、
サイズは95×175mm。右下に「Panasonic」のロゴが入っている。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 22:17:59.40 j0G0TQF7.net
特快適も工業会入りか

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 22:58:03.43 S7xBDDme.net
シャープはこのスレでは初期からガッカリだと言うのが常識だったはず
それでもロゴにひかれるなどで記念買いした人は数多いたようだが

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 22:59:59.78 Hd0WE9wA.net
>>185
少し前にコンビニで1,980したのに

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 23:06:30.95 LdtfwbAN.net
>>189
シャープも売れなくなってるしそんなに売れるかなあ
国産材料とロゴ以外は600円のマスクと変わらんけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 23:56:37.37 KHIH3iC3.net
>>191
新参者です。勉強になりました。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 00:27:45.17 L0LKN/JE.net
オメガプリーツじゃないのでパナソニックはパス

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 01:49:44.72 wNT5EYss.net
下手なオメガよりも三段プリーツの方が快適な俺みたいなのは少数派なんだろうか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 02:01:15.27 s6cI8WjM.net
シャープマスクは記念品であって
実用できるような性能じゃないのはこのスレでは常識

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 04:03:27.37 NthJ7x3n.net
ブラザーのマイクロ飛沫対策の空気清浄機。
マイクロ飛沫にスポット当てた商品。
業務用展開みたいだけど、これ家庭のテーブル用に欲しい。
ブラザー、カラオケの飛沫対策にパーソナル空気清浄機。ワインボトルサイズ
2020年11月10日
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
ブラザー DF-1
URLリンク(df.joysound.biz)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 04:17:09.82 KraBpmA2.net
>>196
(゚_゚)ノ
慣れちゃったみたい

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 05:20:51.25 ZO6PHzch.net
大雪でマスク所じゃない連休だったわ…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 05:27:15.23 /XXIbMu0.net
>>167
道路脇に救急車が止まっててちょうど自分の目の前をキャリーバッグを引いた女が横切って乗り込もうとしたけどまさか感染者が療養施設に行くための救急車じゃないよね
もしあれが感染者の移送だったら感染者とニアミスしてしまったことになるわ
近所のコンビニ行くだけで油断してたからマスクはディスポ、防護力が弱くて心配だわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 05:29:46.84 c3Jx3lBi.net
>>190
三国堂も。新快適にも工業会マーク付くのね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 11:49:40.79 fub+sekj.net
1都3県民だけマスク買溜めに走るの?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 12:09:42.39 Xtc5x2oo.net
走る訳ねえだろ馬鹿w

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 12:55:16.93 Vlq0DfAa.net
>>203
緊急事態宣言発令してすぐDSやスーパーの商品売り切れたからな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 13:03:07.63 7PHJHRs9.net
結局金太郎って何者だったの

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 13:08:35.86 epxwGPHt.net
>>205
あれは予想してたけど毎度毎度あそこまで自己本位な盲ばかりとは

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 13:12:55.33 Vlq0DfAa.net
>>207
で売れるのはウレタンだからな
強欲無知無能低能ときた

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 13:19:47.15 4CmO8u5V.net
>>202
新快適も遂にメジャーマスクになった(胸熱)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 13:41:04.50 GQZZdrFl.net
動き回る阿保ほどウレタンだから迷惑極まりない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 13:56:46.75 L3jRl+D8.net
時短要請で取材受けてる飲食店も
ウレタンでインタビュー、ズレる、
鼻まで出る、手でなおす、ばっかり

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 14:29:51.53 mN+kuVom.net
高校生のウレタンて何なんだ。
親情弱か?きちんと不織布マスクにするように注意して欲しい。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 15:00:07.63 wNT5EYss.net
>>211
うちは意識が低いですってアピールしてることにも気づかんのだろうな… 最低限きちんとした布マスクで、感染が拡大してきたら不織布マスク使うような店じゃないと例え空いてても入りたくないわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 15:07:25.43 hBT08ezF.net
ウレタン勢の言い分は以下の通り
しないより遥かにマシ、コスパ良くオシャレ
不織布は通気性悪くてクシャミ咳したら逆に浮いて隙間が発生しやすい
不織布勢はマスクにのみ頼りすぎ、マスクはそもそも万能ではない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 15:07:58.80 wNT5EYss.net
>>212
あの年頃はかっこよさが命だからな 賢しい子は大人の前や公な場では不織布マスクつけるけど、友達同士の集まりだと結局浮きたくなくてウレタンマスク着けてるようだね アホみたいな話だわ
ちなみに言うと親世代もウレタン大好きだからな 特に母親の方はね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 15:13:40.03 NPICyIIx.net
20代女子大生、コロナ後遺症の脱毛が治らず「もう就職も結婚も絶望的…」 感染者の50%が発症
スレリンク(news板)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 15:16:05.65 NPICyIIx.net
南ア変異種は若年層も重症化するし後遺症で禿げる可能性も低くはない
見た目重症の若年層にはその辺をもっとアピールしないと

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 15:32:42.08 wNT5EYss.net
>>214
喋ってる間にずるずる下がっていくのに隙間も糞もねーだろって感じだけどな あの材質、形状で会話が出来ると思ってる奴は本当に物を考えられない連中だと思うわ

221:Kansai walker
21/01/11 15:47:15.22 Sh7YxyF1.net
1 1号 ★ 2021/01/11(月) 14:10:18.69 ID:8IhnX2zk9
3日目
夕方に保健所からの連絡あり。
隔離施設は満席で入れないので自宅療養を指示される。
食料の配布はサービスがパンクして無理とのこと。
なるべく1度で済むようにスーパーで買い溜めをするように言われる。
その際は速やかにかつ会話をしないこと。
東京はすでに崩壊しております。
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
公式に感染者が店に行く
関東圏はもう危ない
(deleted an unsolicited ad)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 15:51:18.10 o+a3LljP.net
仕事で中学生と接する機会があるけど、田舎だからか不織布率が高いな、ウレタンはチャラい子か親が派手なとこの子がしてる印象
マスクが今ほどなかった時は布マスクの子も割といたけど今はほぼいない、布は親さんがきちんとしてるとこの子がはめてた印象

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 15:54:04.24 DPf4VeJk.net
>>215
DSでも親子でウレタン選んでるね
ただ偏差値が高い高校は不織布マスクもそれなりにいる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 16:55:07.17 n0/yaii4.net
先週末DSでたくさん並んでる三次元小のとなりが完売だったから三次元普通だったか?と思って値札を見たらピッタのピンクだった

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 17:04:45.11 P69C4iGu.net
書き込み激減して嬉しい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 17:09:53.57 gNAc7863.net
もうどこにでも山積みなんだもの

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 18:11:49.55 TxtCQ4oT.net
【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★4 [Ikh★]
スレリンク(newsplus板)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 18:28:22.24 wgMU99c0.net
女性がウレタンしてるのは肌荒れしないからと見たけど荒れないの???

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 18:40:31.83 pj6wg/Nd.net
飲食店従業員のウレタン率の高さなんなんやろな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 18:55:51.01 fxfL4IuY.net
飲食店なんて行かないから知らん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 19:06:41.83 UB/I7iKg.net
飲食店は感染拡大の犯人だぞ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 19:45:55.98 wk/izZjM.net
【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★5 [Ikh★]
スレリンク(newsplus板)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 19:54:19.19 5EuL8fZ1.net
ウレタンは息苦しくないからというのがメインだよ
アイツらマスクっぽいのをしておけばいいんだろみたいな適当さだから

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 20:06:41.87 CsDx2Y5X.net
行かなくてもテレビで見るからな
ウレタン付けたツラでウチはこんな対策してるだの偉そうにほざいてる姿は滑稽そのもの

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 20:13:59.58 mN+kuVom.net
コロナ前に花粉症でマスク色々試したら、確かにウレタンはチクチクやガサガサ感は無かった。
でもあれも一生使えるわけではなく5回程度だしメイクも付くからいまいちだ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 20:28:32.63 uQI+qB9I.net
テレビインタビューに答えてる都民のマスクが軒並み鼻が出てて毎日無言になる
ウレタン男性が多いけど素材のずり落ち易さの他に男性は顔の丈が長いんじゃないか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 20:29:24.83 XpT2cYHK.net
5回程度だと考えると不経済だな、ウレタン族はそんなん守らずさすがにヤベってなるまで使うだろうけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 20:45:11.11 zXmRFxoA.net
ウレタンのせいでコロナに罹れば、結局コスパ良くないやろうと思う。マスクの最も汚染された箇所をしょっちゅう掴んで位置補正するけど、その前後に手指を
消毒する様子はない。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 20:49:09.05 wNT5EYss.net
>>236
そうそう、コロナ関係なくマスクの表面なんてペタペタ触るもんじゃないんだよ
テレビに出て取り外ししてる連中、誰一人その辺のこと気にしてる様子ないんだもの、嫌になるわ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 21:16:31.19 +lgyvC3Z.net
ダイソーのKN95マスク、以前に試しに買っておいたんだけど、人の集まりあるので使って見たらフィット感良くてまた買おうと思ったら買い占められいてないじゃん
早々に転売解禁したバカ政府には呆れるしかない

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 22:11:20.18 6zH4oVa1.net
そろそろ一年だし身近な感染者の傾向を分析した方が良いね
感染者の特徴
・マスクはしてるが中途半端(鼻出し多い)
・ウレタンマスクが多い(布マスクもいる)
・アルコール消毒はしてるが手洗いはしない
・ミーティングが多い
・声がデカい、おしゃべり多い
・職場のフロア(執務室)でランチなどメシを食う
・男は中年が多い、女は若いのも多い
・幹部(社長以下役員)と下っ端(派遣)が何故か多い
(おそらく人会う機会が多い、雑用に危険がある)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 22:16:40.31 wCErNDIw.net
めがねが、くもっちゃうーーーー

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 22:43:46.10 HkysniXK.net
顔がデカいに見えてしまった…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:05:32.06 EWST4cvu.net
>>240
家の父親がメガネが曇るからってマスクつけるの嫌がる
曇りにくいマスクってないのかな?
リブラボのプレミアムが手ごろでそこそこ曇りにくかったんだけど、販売停止中

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:10:28.29 yXu/06N3.net
>>233
洗わなければ持つから臭そう

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:21:49.94 Dvo3IqLG.net
眼鏡しないから曇りにくいかは解らんけど
要は鼻の所の息漏れだよね?
ガープロのようなノーズ部分のガード付きか、もしくは
メディコムのような金属製ノーズフィッター、
が息漏れしにくいと個人的な使用感
ピラピラはあまり効果ない気がした

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:28:38.70 2MdKkBic.net
FIT CUT欲しがってた人
プレミアムと無印と両方あったっけ?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:30:51.27 HkysniXK.net
ノーズフィッターをフィットさせた後にメガネの鼻あてで押さえたら曇りは多少マシになるよ
メディコムは確かに曇りにくい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:36:26.70 iI1ZbT0P.net
>>235
ずっと使ってる変色したウレタンマスクを100均の染料で染めてこれで新品同様で使えるわって書き込みをSNS で見たことある

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:37:59.77 epxwGPHt.net
>>245
サイトにはどちらもあるね
ただお店に置いてあるのはプレミアムしかみたことない

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:49:35.28 1ml/6xZC.net
>>245
やわふわリッチまあまあ安いね
送料かかるけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:54:08.18 EWST4cvu.net
>>244 >>246
ありがとう
メディコムはアマゾンでずっと300円ぐらいで買ってたけど、もう1000円以下では買えなそうだね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:30:37.85 yzrmC8bs.net
メディコムが1000円以下で買えないとか情弱すぎんだろ流石に
いつの話してんだよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:12:10.25 ZzNjS91Q.net
なぜメディコムは箱に直入れなのか
印象よくないんだけどな
基本的に医療従事者向けでパッパと取りやすいようにか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:16:45.12 +d1/R37l.net
>>252
わかってて質問?
ドクプロ等一般向けは包装してるよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:19:16.50 +d1/R37l.net
>>252 医療用は他社も直入れ



258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:48:40.14 pHV5iCGd.net
マツキヨPBでリブラボってあったっけ
URLリンク(www.matsukiyo.co.jp)
URLリンク(www.matsukiyo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1227日前に更新/244 KB
担当:undef