マスク実店舗購入報告 ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:23:33.08 IOlk9Tbe.net
>>50
そういえば個数制限の紙貼ってなかった気がする
>>57
三次元の方が高いイメージだった

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:26:51.28 xoO5L80x.net
>>54
ウエルシアにあったのは馬と同じフィット5枚入袋だったよ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:32:58.18 d5jPNaMD.net
都内イオンに高いリラックマのみ
BYDすらないイオンってなかなかない気がするんだが

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:33:37.86 mXczFlp9.net
コスモス、シルキー復活してた
石川

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:37:02.69 ALlEZn/K.net
こないだ行ったらフクダに侵食されてたからなぁ…

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:37:08.21 NDAWFQdU.net
BYD箱じわじわ売れてるな
いつの間にか完売してる店ばかり
やはりまだまだみんなマスク買っている東京は

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:37:09.42 CFY0/Rty.net
>>30
ヒロセのPB謎中華箱20枚入税抜1299円が、今日行ったら2箱で税抜2000円になって山積みだったww
ほんとにバブル弾けたんだなぁ
でもまともな国産メーカー箱はどこでも全く見ない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:37:31.10 occVJMdI.net
コスモスって埼玉だと見ないから
ネット通販を検索してみたらフクダだけ出てきたw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:40:58.82 CFY0/Rty.net
>>65
今日行った2店も大量のフクダしかなかったよ…@おんせん県

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:48:40 59HC/Qxr.net
埼玉東部マツキヨ
箱が欲しいんじゃ
URLリンク(i.imgur.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 16:52:17 NiMz2jmM.net
>>47
豊洲か。手ピカプラスうらやましい
制限なきゃ手ピカプラス全部買うが一限かな
マスクは三次元が良いね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:01:25 5qS4qOae.net
最近の滋賀のコスモスってどうなの
以前玉川祭あったっはずだけど

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:02:09 CSkPVahs.net
葛西ホームズ激混みで謎中華ばかり
混みすぎて三密どころじゃない

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:03:07 CSkPVahs.net
アリオも同じく

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:03:33 6SxxOJ/P.net
>>70
ブビソンのジェル売れ残ってるな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:03:51 p34Umci8.net
地元三時過ぎ別の用事だったけど
近所のサンドラにタイムセール超立体箱三種570円
出てたわ
あっという間に駐車場が混雑して
おまいらに箱を持ってかれたw
はじめての地元有名日本メーカー箱で大きめとかで迷ったが必要性考えて泣く泣く見送ったよ
穴場マツキヨはサイキョウファーマがメインで最近は苦戦中
ウエルシアはロハス在庫がようやく減ってきてアイリスデイスポがかなり出てきた
おそらくサンドラは昨日は超快適箱とか
だったかもしれない?千葉

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:05:50 Mgc2Xla9.net
ローソン

ロールカンパニー?とかいう謎メーカーの箱入り50枚2980円とガーゼマスクしかなかった

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:14:40.69 M696zkzi.net
今日はスギで野良マスクばかりでがっかりでしたが四店目のスギにキレイキレイのジェル一人三点。
コンビニはローソンだけ超快適、ローソンマスク、鼻セレブゲット。ファミマと7は何もなし。

URLリンク(i.imgur.com)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:15:47.36 qjAYkuVb.net
福太郎初めて聞いた
県内には無いようだ…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:19:47.88 NDAWFQdU.net
>>73
シマホの中も小池が発狂するレベル
入りきれないから入場待機列が発生
店内ノーマスク大杉、じいさんがクシャミ8連発していた

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:21:52.28 6OfqLpWU.net
うちの地域のファミマにも三次元,シルキー,超快適の袋が売ってたわ
とりあえず三次元とシルキーだけ買ってきた

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:22:54.12 7njdBFU5.net
>>81
今日入荷なんて珍しいですね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:23:17.48 Ox849JqF.net
>>79
福太郎はツルハグループで
関東地区にある

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:32:08 qjAYkuVb.net
>>83
神奈川には無いみたい
そういえばコスモスもないね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:46:37 dkbA4vad.net
>>81
地域はどこ?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:46:39 3iDU6Vax.net
>>72
アレ見て行ったけど
しばらくはシルキー袋無制限だったが
6月以降はフクダーの嵐

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:02:51 smM1n9LC.net
都内の福太郎でフィッティexを購入
全部狩られるのも時間の問題だった。
期待しないで行ったウエルシアはマスクはないけどウェットティッシュがあった。
キレイキレイやアルコールスプレーなんかも見た。千代田区DS

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:07:44.28 0oQKCii7.net
>>78
キレイキレイだけゴミ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:09:28.62 6OfqLpWU.net
>>82
先週の日曜もDSで三次元あったから、うちの地域は日曜に売り出す所もあるかも
そこのDSはそれ以降何度か寄ってるけど三次元じゃなく中華マスクに変わってたw
>>85
甲信越ですね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:11:30.22 NiMz2jmM.net
>>82
今日入荷ってより今日出しただけかと

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:24:50 HWK+vQIb.net
>>80
ワロタw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:31:06 /ZonAL63.net
>>54 BMCフィット袋は西友で昨日か一昨日売ってた

BMCフィットは箱を去年西友で買ったのがまだ残ってるから
BMCやわふわリッチマスクって袋を買っちゃった

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:31:40 /ZonAL63.net
>>63 BYDは売り切れてる店舗増えた@都内

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:33:00 m5g32LWV.net
キレイキレイのデザイン
青いボトルは綺麗なんだがラベルがダサくて台無し
ニールズヤードやEOみたいなシンプルシックなラベルデザインにしたらいいのにw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:33:13 /ZonAL63.net
>>66 近所の店は全部売り切れたよ、BYD。物はそんなに悪くなかったよね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:33:48 Ujw+szjb.net
キリン堂
アイウィル 30枚1200円
これは高いの?値上がり?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:34:21 /ZonAL63.net
>>73 正直、マスク買いに三密の場所へ行くって矛盾してるよね(笑)
混んでたら店には入らないことにしてる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:34:45 +0hcTMB4.net
あんだけ高くて品質も悪かったら炎上するわ
孫の威信がかかってるし

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:39:14 xKHG7vw6.net
>>78
スレチだけどキレイキレイはアルコール信者の選択肢に入らないわ

Q.ハンドジェルは低アルコール処方でもインフルエンザに効くの?

A.「キレイキレイ薬用ハンドジェル」に消毒成分として配合しているベンザルコニウム塩化物は幅広い細菌に対して消毒効果を示すことが知られています。ただし、インフルエンザのような特定のウイルスに対する消毒効果は確認しておりません。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:40:54.47 M696zkzi.net
>>88
そうなのか。最近尾藤ジェルとか当たりが微妙だわ(;・ω・)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:41:19.61 p34Umci8.net
ソフトバンクモバイルは新規契約にBYD箱配りまくれば相当とれただろうに
惜しいことをしたな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:42:09.40 2nphzZ0C.net
>>96
暴騰したよメーカーが

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:42:53.48 iFIV+BIJ.net
いらんわ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:47:39.48 Ujw+szjb.net
>>102
そうなんだ
これ噂の臭箱って言われてたよなと思いつつ買わなかった
臭くなくなったみたいだけど値上げしたんだね…

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:50:50.87 UuRptsDh.net
>>102
メーカーどこよ?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 18:59:05 tUUhWnFR.net
大阪市内のサンドラ 16時頃
超立体スタンダード 箱 3種570円 1限
15%クーポン余ってたから買ったよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:09:56 xy0K8JQw.net
京都、ココカラファイン。
先日買ったアイリスのディスポが暑い季節になんか良くて、
手持ちが少なくなってきたのでまたあるかなと見に行ったら、
医食同源ドットコムって所の、
極やわピッタフィットマスクってのが売ってたので、
一袋買ってみました。
※三個限定

個人的にあまり聞いたこと無かったメーカーなんですが、
使ったことある人居られますか?
マスク工業会のマークは付いてました。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:10:10 xSiRfHwL.net
>>96
サンドラなら600円

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:15:34 Sy3lMaDl.net
実店舗行くなら平日だな…
モール系ホームセンター系の土日エグいわ
おまえらなんで行ってしまうん状態

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:16:39 /ZonAL63.net
この新大久保の900円マスクはヤバイな・・・いろいろな意味で

中国製マスクの値崩れが止まらない! 新大久保では50枚900円に
スレリンク(news板)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:17:58 p34Umci8.net
前に行ったら謎すらなく期待外れだったセイムスが急変してたわ
基本的には新しい抜け殻POPだらけだが三次元M袋
ユニチャーム各種袋と超立体スタンダード30枚箱
快適ガード袋各種(ここはブランドとしても一番品数多く特に強い印象 さわやか7枚298円の値札)
フィッティーシルキータッチモア
7DAYS30枚
こんなのが似たようなPOPであって最近祭りがあったんだと思う
今日はプロテクトとワダイ袋50枚箱 快適ガード就寝用とガードプロぬれマスク
ぐらいだったが
ここはずっと目をつけてたがやはり地元では穴場になり得るね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:18:51 U9J54apL.net
俺の地域では見かける98%がシルキータッチモアで2%が耳ゴムふわりという感覚なんだが全国的にふわりはまだまだ品薄なの?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:19:34 Ujw+szjb.net
>>108
同じ大手のDSでそんな値段違うってある?
リニューアルしてしれっと値上げしたならまだありうるか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:20:43 p34Umci8.net
>>112
手持ち調べたら二袋ともふわりだったわ
レアなんだね
二つともローソンだが

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:23:34 U9J54apL.net
>>114
ファミマやセブンではモアしか見たことがない。ローソンで2回だけふわりを確認

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:27:11 xy0K8JQw.net
>>107
追記7枚入り個包装税込み305円でした

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:28:18 xSiRfHwL.net
>>113
余裕である
最近だと原田の箱がココカラで2倍以上違った
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:28:39 xSiRfHwL.net
すまん左がココカラ
右がウェルシア

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:29:54 6SxxOJ/P.net
>>117
ブビソンのジェル余ってるな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:29:57 VGQmofiu.net
5月下旬からマスク買いやすくなって、今後は安い箱だけ狙っていこうと思ってたんだが
今週末はカラカラだな。何でこんな売ってないんだろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:30:29 GGBONjq1.net
>>115
ファミマで偶然ふわり買えた
でも見たのはその一回限り

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:40:00 0Fp19t/s.net
>>117
ココカラ三次元の方が超快適より安いのか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:50:27.64 9IhuO0C9.net
今から都内回ってもないかな?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:54:56.79 UuRptsDh.net
>>123
みんながそう思うなら狙い目のタイミングだな
大胆に大回りするといい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:56:04.69 17PixmgE.net
耳ゴムふわりと、モアってプリーツの折り方ちょっと違う気がする。
鏡みて気付いた。
今日はいつものファミマなんもなし。大阪府南部

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:18:52 lCeFUJfR.net
ツルハより福太郎とかレディなんとか杏林堂店のほうが、入荷がよく羨ましい
ツルハが品ぞろえが悪い遅い
近くのウエルパーク マスクなんか3か月以上入荷してないのに客が来てる
イオン3回行ったが蒸気のマスクがずらり
ヨーカ堂3回行ったが謎

 

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:20:18 WPvog+2o.net
とにかく箱がほしい

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:26:01 cYyGJc/p.net
>>123
城北だが午後10件周って特にめぼしい物なし
先週の祭りはどこへやら。悔しいから消毒系を少し仕入れ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:27:41 V8R/5bdC.net
愛知県

クリエイト→BMC袋ふつう小さめ安心清潔アイリスの学童用佐島さん他見たこと無い子供用マスクが豊富にあった
マツキヨ→安心清潔山盛りユニの子供用マスク3種

やっぱ日曜日だから子供用多いのかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:28:54 JUTZBlYb.net
>>123
場所による
都内東側だけど、住宅街や駅近はほぼ全滅
人の少ないそうなDSやコンビニすら謎以外何もなかった
天気良かったから狩られまくってる

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:31:31 jBTDQqNK.net
近所のスギで三次元7枚が5限山積みだった
三次元も出回りはじめたのね

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:31:34 /ZonAL63.net
>>123
コンビニにしろドラッグストアにしろスーパーにしろ、巡回するなら午前のほうがよさげ
午後巡回でも、たまたまその店舗が棚補充した直後だったらラッキーだが

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:43:46 /ZonAL63.net
粗末マスクスレ キター

「粗末マスク」各国に使用拒否され 中国で原材料価格が暴落 [アルヨ★]
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:48:41 CtxY0NB/.net
歌舞伎町コスモス
いずれも本日無制限購入可だった
箱:フィッティ 7DAYS EX 60枚入 ふつう@1,018円
箱:三次元 ふつう 30枚入り@1,454円
袋:三次元 小さめ S 7枚入り@325円
袋:超快適 7枚入り@308円
他、安心清潔と超立体がそれぞれ箱の中にあった値段確認せず

午後6時頃品出し始めてた。
それぞれ30箱くらい積み上げてたよ。自分は7DAYS2箱購入し帰宅。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:50:38 TUUsBQ4G.net
>>134
歌舞伎町なんてよく行けるな
クラスター発症の地だぞ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:51:20 Wt24Pg4g.net
>>126
って思うじゃん?
普段の杏林堂これだぞw
静岡はウエルシア三次元祭の時も抜け殻すらなしだからな

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:51:21 f7dsM4FH.net
歌舞伎町なんて今一番近づきたくない地域だな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:55:41 UwGRmIqS.net
神奈川海の方
DS8件 ホムセン2件 スーパー2件
徒労に終わりました
謎中の袋箱ばかりでよくて佐島BMC奥田袋

一番初めに見たクリエイトにシステムポリマーの箱30枚1180円だったかな?買わなかったけど
最後に寄ったクリエイトに美フィットの空棚
順路間違えた…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:57:01 A0WKVZoO.net
歌舞伎町はさすがに気が引けるわ
よく行けるなあ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 20:59:25 17HXFycB.net
歌舞伎町に出すのは当然だよね。報告ありがとう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:01:59 8zWHIPvi.net
>>117
箱サンドラで598円だったよ、高いね!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:02:01 tQRkevnd.net
中華製で工業会マークはついてたけどよくわからない
PDIっていう会社のマスクはどんなもんなんだ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:04:46 8+/c00CO.net
歌舞伎町には出して欲しいね。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:05:18 CtxY0NB/.net
>>139
数カ所の施設に防火点検で行った帰りだよ。
マツキヨとかにも三次元箱や手ピカ300,パストリーゼ500があったよ。
3限だったけど、それぞれ10箱10本くらい残ってた。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:10:06 N2mT6Qjh.net
>>144
仕事頑張った日の帰りって、良い物が手に入ったりするよね。
おつかれさま。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:11:43 340L3yOx.net
千葉のスギ
アイリス安心清潔298円5個までだけど1袋だけ買った
福太郎はサージカル袋が沢山あったよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:19:25.10 a4YV0dls.net
>>138
めちゃくちゃご近所な気がする
今日行ったクリエイト4店舗中3店舗に美フィットあったよ
駅前の一等地クリエイトだけ中国語バリバリの青い箱のやつが売ってた

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:21:21.77 cYyGJc/p.net
>>132
都内DSで開店時からマスク並べてる所なんてまだ殆ど無いと思うけどな
今日回ったどの店も品出しからあまり経ってない感じだったし。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:28:20.02 Btj8iDhL.net
>>134
素晴らしく有益な情報thx

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:19:51.91 6EtOC9L/.net
>>135 今回の歌舞伎町クラスターって、ほとんどが同じホストクラブの従業員らしい
協力的な店だったから、みんなPCR検査できた
他の非協力的な店は検査なんてしてない
つまりそういうこと

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:20:21.42 0iTxovsD.net
>>73
6/3か4日とかに行ってればLINE抽選で引き取りに来なかった奴等の分が一般放流されたレア物があったのに

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:24:53.47 Y2Y0OUbU.net
>>150
コロナ当時から検査して発覚したら潰れるといっ


155:トたお店とか企業などがたくさんあったからね 実態は数年後に大々的に抗体検査したときぐらいしかわからないかもしれんね



156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:27:28.26 Y2Y0OUbU.net
>>134
まあどう考えても三次元フィッティ箱あたりでもバカ売れするよな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:34:23.88 w5k/Z8vI.net
23区西
コスモス   袋シルキーだけで箱はなし
スマイル   N&Nプレミアム 安清 ディスポ ワダイ 謎マスク
ミネ     N&Nスタンダード クーメディカル 謎マスク
マツキヨ   安清 プリーツフィット PB
トモズ    リブラボwの店とシングルの店 wの方が安かった
福太郎    安清 ディスポ 謎マスク
ウエルシア  ディスポ ロハス PB BYD箱
ココカラ   プリーツフィット BYD箱 謎マスク
ローソン   シルキー 三次元S 鼻セレブ 超快適
セブン    超快適 台湾製PB
ファミマ   超快適 シルキー ベストフィット?箱
ミニストップ 美フィット
西友     BMCやわふわ BMCフィット 何かの箱売りの痕跡
ビッグエー  ディスポ
セイムスはない地域だから三次元を期待してウエルシア3店舗覗いたけど大ハズレ
>>134
歌舞伎町店は今週が当たりだったのか
先週は寄ったのになぁ…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:42:19.95 FIj9XwOt.net
>>136
プレーリードッグの中にBYDが!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:45:30.69 6EtOC9L/.net
>>21
BMCの箱は
原材料価格が元に戻るまでは
元の値段で出回ることはないでしょ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:49:05 2UAMr9Bf.net
>>156
5月中BMCフィット7箱買ったけど在庫品だったのかね
50枚598円(税抜き)
ローカルスーパーで2限で4回販売中に出会えた

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 22:53:31 6EtOC9L/.net
>>157 それ、1月に売ってた値段だわ。それで復活するなら嬉しい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 23:05:03.63 yhYditmD.net
先週末はウエルシア祭だったから今週末も期待したけどなんもなかったな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 23:29:01 LJk1eO13.net
>>134
夜の歌舞伎町、渋谷は怖すぎる。
勇気あるなぁ。

23区東側は土日DS10数点見たけど、まともなマスクは全くなかったな。

サジマ、超快適、超立体の園児、学童用だけ10袋くらい集めたが
三次元、フィッティは全くなしでアイリス、リブラボ、ロハス、謎マスク中心だったな。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 23:35:21.39 GQWJhiqZ.net
歌舞伎町コスモス優しいなあ
感染者の少ない田舎の分がそこにある
もうFUKUDA飽きた

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 23:39:44.39 LGj4AcXj.net
>>159
ウェルシアは月曜朝に出すときもあるから明日行こうと思ってる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 23:42:41 DaZikSNm.net
>>116
それGW中に大阪市内のココカラファインで買ったわ
今となってはユニ・チャームとかコーワのマスクより手に入りにくい
母親用の小さめ買ったけどよかったみたい
ココカラ行ったらいつも探してるけど、最近はリブラボとサイキョウファーマばかりで本当に見ないんだよねえ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 23:45:51 LGj4AcXj.net
>>107
これだよね
5/17にココカラで買った
その一度きりだけど直前に欲しがってる人いたから良いマスクだと思うけどまだ使ってないからレポできないすまん 
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 23:58:10 H29XPKtn.net
千葉北西部
クリエイトでBMCフィット5枚袋が5限、スギでスズランエアスペース7枚袋が5限、
ウエルシアでフィッティ7DAYS袋とヨコイ高密着エアクリーン5枚袋でいずれも限無しでした。
スズランのマスクって自分は初めてですね。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:09:54 u2I2NcnP.net
>>161
それ思ったよ
全国のコスモスの人気在庫が歌舞伎町
一ヶ所に集まって他地域が干上がったのでは?
コスモスの忖度なのかそれとも国や都知事あるいは厚労省あたりから要請が来


170:スのか?



171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:17:09.13 u2I2NcnP.net
>>132
午前型のお店もあるけどサンドラとかウエルシアとかクリエイトなどで午後のゲリラタイムセール的なものがよくあるよ
運が良ければ国内人気メーカー箱とか
三次元などが出てきたりする

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:17:18.42 hQA0jWVc.net
>>154
これ全部覚えていたの?メモしたの?すごい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:23:59.83 SZiA0NmY.net
>>165
都は分からんが国の関係がそんな事迅速にやった試しが無い、やる気も無い。
単に店本部の方針で感染地域に集めただけと思う。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:28:38 eTWWV4oY.net
>>107
マスクが品薄になった頃、これのキッズサイズの箱を発見して買ってみました
つけ心地が良いようで子供が気に入って使ってましたよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:47:58 /aQtuYYp.net
>>168
店と陳列イメージでテキトーに覚えてる
忘れちゃって抜けもあるから完璧じゃないし
馴染みのない謎マスクは全く覚えてないからいい加減だよ
個人的に周知したくない大物は当然省いてるしねw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:57:43 VUiUZM/P.net
杉並 西友
快適ガードプロ袋
快適さわやか袋
ビースタイルUVカット袋
ビースタイルもう一種袋
1限だけどあった

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:58:53 VUiUZM/P.net
きほんのきを見に行ったけどなくてさわやか袋だけ買って帰ってきた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 01:20:58 GBt45VmX.net
>>161
そのかわり普段は何にも並べない店だよ
一部の客とやたら親しく話してたり、中国人が怪しいとか噂してる人が前スレに居たっけ
まああれだけ売らない店だからたまにゲリラがあっても驚かない、毎日通わなきゃそうそうそんなラッキーにかち合わないよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 01:33:25 HvCvwDah.net
やっぱ箱はまだ全然出回ってないよな@都内

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 01:39:48 lXQowRNq.net
浅草ドンドンドン
超快適 小さめ 箱と袋
(ふつうは売り切れと書いてあった)
息ムレブラック ふつう 袋
超立体 ちいさめ 袋
(超立体スタンダード箱の残像)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 01:40:07 GBt45VmX.net
>>175
超○○の箱ならかなりの回数見たけど、ユニ要らないから俺には無意味だった
臭箱と原田の箱もそれぞれ数回見てる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 01:42:38 vKHVPwEA.net
>>175
はい@23区。箱あっても謎中華かBYD(制限なしで山積み)のクソマスク
ライフってスーパーで国産箱安価祭りがあったみたいだか人も多いのでどっちみち良い箱マスクあっても瞬殺
マトモな箱どころか中華に浸食されて国産袋すら見かける機会が減ってきた気がする

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 01:49:49 GbHZRL01.net
あっても超○○の30枚箱かフィッティの30枚袋くらいだな
それぞれ1回ずつしかみたことないけど

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 01:53:54 u2I2NcnP.net
地元サンドラの実験でも口コミでかなりの密集を作ると出ちゃったからね
しばらくはタイムセールなどでしか見ないことが多そうだ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 02:22:10 AbXpE7Do.net
BYDは品質は悪くないから2000円ぐらいなら考えるんだけどなー
流石には3000円は無理

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 02:55:01 wgNgdRLq.net
2020年使い捨てマスク徹底比較
URLリンク(the360.life)

王子ネピア
鼻セレブマスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい不織布を使用しているせいか、防御力が弱く、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してしまいました。

ユニ・チャーム
超快適マスク
[フィルターのカット力:D評価]
付け心地を重視したやわらかい生


187:地を使用しているためか、微細な赤土がマスクの内側にまで侵入してきてしまいD評価に。 エムズワン Wオメガ プリーツ型不織布マスク [フィルターのカット力:D評価] 最近のマスクは密度の違う不織布(フィルター)が何層かあるタイプが主流です。しかし、カット力の検証でD評価となった製品の多くはスカスカのフィルターが1層あるのみで、微細な赤土の侵入を許す結果となりました。 トップバリュ ウイルス飛沫対応 不織布マスク [フィルターのカット力:D評価] フィルターが薄く、心もとない作りでマスク内部にまで赤土が侵入してしまいました。     この4つは全く駄目なマスクだな



188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 05:15:29 RFzr/N+y.net
販売会社コメリ日本製30枚1200円、迷って買わなかった

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 05:44:57 JTHPNe6d.net
深夜〜早朝に何かしらマスク買えるローソン
今日は狩られた後なのか入荷自体が少ないのか例のガーゼマスクと超快適ふつう増量袋5×1のみ

やっぱり日々の入荷数絞って金曜日にまとめて放出してんのかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 05:49:38 CGwWbq89.net
横浜市でフィッティのマスクを売ってるの目撃した人いますか?どの辺で見たか教えて欲しいです。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 06:14:26 UYKxAnWm.net
>>184
推測だけどコンビニの日用品って毎日倉庫への納品があるわけじゃないと思う
数揃えられるのって週に1-2回なのでは?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 06:25:17 6n9aEQsL.net
>>186
その通りです
ファミマ木曜日
セブン水
ローソン金曜日
ただマスクはメーカー調達量は安定していない
今後はますます厳しくなる
特に日本メーカーは取り合いだからコンビニ回るかはわからない
回って週一かな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 06:37:38.71 1JOYoWQP.net
NG推奨
ID:6n9aEQsL

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 07:16:23 t4gBTn62.net
BYDはアメリカから返品されたメーカーだろう!
そんなマスク買わないわな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 07:23:32 fB1e8fEw.net
今日から休業解除するサンドラあるから朝見てから行こうかと思ってる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 07:28:11 tdUTwr8Q.net
>>182
マスクは正しくつける!キリッ
(裏表逆だよ?w)
の面白画像きた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 07:48:14 GBt45VmX.net
>>190
ぜひ
俺も期待せず見ていきます
ちなみに銀座のずっと休んでたサンは再開時に超快適と快適ガード潤いが主力でした
まあサンにしてはやる気だしたほうだけど大量の箱や三次元出してくれよと思った

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 07:49:25 JgEDCt6M.net
>>190
参考までにリニューアルしたサンドラに行ったらマスクはなかった
ただでさえ地元にクーポンとかノベ配るのにマスクまで置いたら混雑するよな・・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 07:58:51 oi6lQNOS.net
>>187
やっぱり情報ありがと

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:09:16 UiAe4qvy.net
札幌ローソン1限
超快適ふつうと小さめ共に多数
鼻セレブと三次元の小さめがラスいちだった
近くのローソンとは品出し日が違うらしい
息ムレ白があれば買ったんだけどな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:16:00 nkXFNjjx.net
>>187
うちの辺はいずれも夜入荷で
セブン火金
ローソン月木
ファミマ水?
だと思う
地域はナイショにしとく

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:18:28 x20Skuaz.net
鼻セレ今日初めて使ったけど別格だな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:22:53 nkXFNjjx.net
>>197
分かる
自分もフィルター云々言われても鼻セレブは一軍だと思ってる

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:31:43 DWiOtGhl.net
京都セブン
6時ごろ朝ごはん買いに行ったらフィッティふつうがあった
セブンPBが欲しかったけどからっぽで残念

やっぱ鼻セレブいいんだ
4月くらいのマスク不足真っただ中のころ、ライフでたまたま鼻セレブの品出しに遭遇して2


205:個ゲットしたのを使わずにとってあるわ



206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:36:22 ja2q2SD/.net
鼻セレブ凄く良いんだけど全国マスク工業会マーク付いてないんだよな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:39:20 JTHPNe6d.net
>>200
へーマジか!それは意外だった

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:42:54 iHUoPJTv.net
>>200
マークはついていないけど、王子ネピアは工業会の会員だよね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:46:28 m11EpE9P.net
まじかよぺんちゃんそんなわけないやろー
と思って予備のぺんちゃん見る→ほんまや

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:48:37 VWq91k4d.net
鼻セレブ(笑)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:58:33 j4Hqt5SS.net
>>196
そりゃそうよww
自分が買いたい時に在庫無しで買えなくなるからな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:18:39 T4CntGCf.net
店の片隅でペンギンが俺を見ているのだ。。。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:24:28 GBt45VmX.net
ローキックの店長が言うには、今後は入荷は週一になったとのこと

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:27:20 AhF3ZkO7.net
>>206
ペンギン「いつも見守っているよ」

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:29:52 gvJuy0K7.net
都内ライフだけど昨日昼頃に行ったらユニチャームの7枚入り超快適と超立体がマスクコーナーに結構あった
ただ店入口付近の目につく所に同じ7枚入り謎マスク大量に置いてあって売れないから早く在庫処分したいのが見え見えだった

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:29:55 lFWRdXgn.net
中国製の個包装マスクを買うことに慣れてしまって心の余裕出たせいか、
この袋の中の空気は中国の空気なのか!と思うときある!
中国製ってことは全て中国の土地で製造した製品だよね?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:30:42 dgxSG9ju.net
>>206
<●><●>

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:31:39 lFWRdXgn.net
>>183
1280円?
俺も確認済みだけど買わなかった
日本製と書いてるだけじゃなぁ
どこのメーカー製造なんだろう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:36:07 CetdHV1X.net
でも鼻セレブでかいんだよ
フィッティ小さめがダメでふつう
だが
鼻セレブだと、ふつうは超立体おおきめ
はなセレブは小さめがぴたり

サイズだけでは選べない
マスクの不織布、ワイヤーの質で全然かわる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:50:07 YJ2GmS8P.net
>>213
結局何が合うんだかさっぱり分からんwww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:57:05 u2I2NcnP.net
>>209
最近はワゴンと棚の二段戦法が増えたね
イオンなんて入り口ワゴン 薬局前のワゴン 棚の三段階だったし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 09:59:29 u2I2NcnP.net
結構前からおしりセレブは使ってたわ
でも値段高いので最近は別のにしてたが
あの商品だけは鼻ではないんだよなぁ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:06:49 RFzr/N+y.net
>>212
183です
1280だったかもよく見なかった
私も日本製だけではと迷った。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:08:52 88+uH6s1.net
>>163
ありがとうございます。
これ買ったココカラも普段はリブラボばかりです。
>>164
まさにそれです。
小さめも買っておけば良かったかなぁ。
>>170
つけ心地良さそうで安心です。
いま使ってるの無くなったら使ってみようと思います。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:21:53.97 f1GJXg0w.net
おいおい実店舗スレまでN95爺来るようになったのかよ
最悪

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:23:13.64 tkKuF2Uz.net
雑談は在庫スレへ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:23:37.81 u2I2NcnP.net
>>183
袋詰め日本だけでも一応は名乗れるらしいんだよね
でもそういうのでも多くは中国製と書いてるとこが多いように見えるが
鰻でも中国である程度まで育てて日本の生け簀にちょっとだけ入れただけで国産みたいなのがあるし
自分は単発発生のほうが気になるが

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:28:06 CetdHV1X.net
ようやく盛り上がりきたね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:28:34 CetdHV1X.net
単発は工作荒らし

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:


231:34:26 ID:eWL1mcng.net



232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:38:01 yTWKYTeG.net
家の近く逃れローソンは普通と小さめ1つづつ置いて、売れたら補充してるような感じ
いつ行ってもそれぐらいしか置いてないんで

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:39:14 wLUymPks.net
家の近所のイオン系列のモール、SC、スーパー、DSで、アイリスオーヤマのDISPOSABLE7枚入りが大量に置いてあったぞ
同じ系列なのに売価278円or298円と微妙に違っていた

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:42:09 lFWRdXgn.net
使い捨てを洗って使ったことないが、今のような状況が秋冬も継続したら今回は洗おうかなぁw
チマチマと購入してるので一枚→二回使用ってイメージしたら焦りは無くなってきた

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 10:44:24.48 lFWRdXgn.net
今夜も最低一袋327円以内の七枚入りを見掛けたら絶対に購入
アイリスかフィッティなら絶対残ってそうなドラッグストア、ホームセンター増えてきたよね
リブなんとかはスルーしますが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:10:03 W5sLOAJo.net
スギ
リブラボwワイヤー398
安清298
ビトー、その他マイナー
この辺が定番になりそうで嫌な予感

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:23:50 N3BxSIAt.net
上牧サンドラッグ
超立体ふつう箱
超立体ふつう大きめ小さめ袋
奥田息がしやすい袋

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:28:19 QmdUuJJO.net
涼やかめちゃくちゃ涼しい
風が吹くとまるで何も付けてないかのように風を感じられるw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:29:14 OH+mg1Ia.net
>>231
あっちでやれや

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:31:43 QmdUuJJO.net
>>232
リアルにスレ間違えたわすまん
ちなみに昨日は埼玉のマツキヨで7Days袋見た

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:38:54 GBt45VmX.net
昨夜話題だった歌舞伎町カマシ
FUKUDAの山でな〜んも無しw
営業時間前から客入れてたし、相変わらず中国語が飛び交いまくってて怪しさ満点ですな、よそとは明らかにこの店だけ違うんだよなー
正直本当にそんな大量に出してたなら日曜の夜だけで完売したとは考えにくい
引っ込めたのかね
FUKUDA売りたいんだろうしね
ま、行くと何か不快になる店
昼休み抜け出してわざわざ行く価値は無かった、聞いたら「そんなの無い次いつ入るかとか分からない」だし、本当にたまたまよっぽど運が良い時しか買えない感じ
よその店舗のほうがマスク買える

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:41:41 GBt45VmX.net
あとウエルシアはここで聞いたとおりだな
朝一売りの店と、ゲリラしかしない意地悪な店はハッキリ分かれてる
昨日朝一で行ってウルスとアイリスしか無かった某、今朝行ったら快適ガードプロの残骸あり
昨日の昼か夕方に出してんだね
どちらのタイプか回れる全てのウエルシアを知っておく必要があるな
相変わらず日本橋と京橋はやる気なし

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:41:47 ovnAqeI8.net
月曜は入荷ないかな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:44:37 oY9pyiiU.net
特定の人だけじゃなく色んな人が買えるようにっていう売り方なのに意地悪とは店も大変だな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 11:45:46 eWL1mcng.net
コスモスは福田の箱が1週間たっても変わらず大量にのこっていた
あれがはけるまでは無理

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:05:49.96 QIaVpVzE.net
>>238
こっちはフクダ地獄が終わってシルキーに戻ったよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:07:32.66 a+haS6sA.net
>>239
どこの都道府県?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:09:15.57 ajW/U4SB.net
>>237
こういう所で買えたよというプラスの


249:話が聞きたいのに、やれ店員がガメてるだの意地悪な出し方するだのとネガティブな話が増えてきて哀しい



250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:10:33.78 0pgPb2F/.net
>>234
売り切れたにきまっとるやろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:15:10 QUxpiuJ4.net
>>239
どこのコスモス?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:19:18 RwWx3rki.net
玉川サジマ30枚入りが880円だけど買うべき?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:21:43 eIB0hOBP.net
東京超西部セイムス激戦区

昨日8店舗回ったけどまともなのがアイリスの2種類の袋かリブS小7箱のみ

全店舗に会員マーク無しPFE等の記載無しの謎マスク箱50枚入り大量入荷2780円税込み

セイムス終わった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:23:05 JgJs+Rnl.net
千葉北西部のマツキヨ栗鼠の安心清潔が山のように売っていたけど一時期のように飛ぶように売れる感じではなかった
一人一個7枚入り348円

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:23:15 gjuU/WNC.net
>>244
気になったマスクはあとで後悔しないように買っといた方がいい
たいして高いわけじゃないし

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:23:31 XDyZW8YD.net
>>244
裏山

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:24:41 GBt45VmX.net
>>237
>>241
もともとそういうチクリも含めて話せるのがこのスレでしょ
使えない店の情報も誰かの役に立つんだし、回ってもいない人間が他人の書き込みにイチャつけるだけの書き込みのほうが要らんと思うが

正直写真も無かったし割と怪しい話だと思ってる
あの店に普段から通っている人間であれば分かる
ヨソが熊袋売ってるのにある時を境にマスクパッタリ出さなくなったからな
大体この期に及んで売りしぶりする店が誉められる要素なんか無い
銀座も外国語のほうが多く飛び交う某は、銀座のライバル店と比べて本当にマスク売らなかったからな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:25:22 PvFcj0pp.net
>>244
いいなあ…速攻買うわ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:26:08.80 APhaS7hn.net
>>244
なぜ迷う!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1099日前に更新/227 KB
担当:undef