【インフル】日本各地の状 ..
[2ch|▼Menu]
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 10:55:51 6VtB5RqE.net
書き込まれる方は、テンプレに沿ってお願い致します。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 17:11:38 /xmxjGDR.net
514 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:59:39 ID:5DwLALlw
38度以上の熱・咳・体の節々の痛み等の症状があって、念の為病院に検査してもらいに行った。
受付でその旨は伝えたんだけど、普通に他の人と同じ待合室で2時間待った。
結果陰性だったからまあ良かったんだけど、万が一を考えてもっと隔離されたりするのかと
思ってたから拍子抜けした。
もうそんなに神経質になってないんだね。
しかしもし陽性だったらこの地域で初の新型インフル感染者になるところだった。
良かった〜
URLリンク(kinki.machi.to)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:18:08 LCGSAMIO.net
>>229
まあ、そんな堅い事言わずに…。
書いてくれて実際の報告してくれるのは有り難い。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:51:41 +z7cqK9z.net
報告待ち上げ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 09:22:24 eKBRkY5/.net
【地域】 広島県広島市
【業種】 会社員
【性別】 おばちゃん
【報告】会社では特に対応はなし、出張自粛もありません
取引先から要望があった場合訪問時マスク着用との指示があったくらいです
広島市内でマスクしている人はほとんど見かけません
しかし駅DSで国産の大人用マスクは空になっていたり
消毒用ジェルなんかも在庫があまりないといわれました
一時期店頭から無くなって最近ようやく戻ってきた
と思った矢先に速報が入ったので慌てて買った人が多いのかもしれません
でもハングルの入ったマスクだけ綺麗に残っててワロタwww
【自己防衛】用もないのにふらふら出歩かない。手洗いうがいをちゃんとする。
【ひとこと】家族が県内でのはじめての感染者出した市に職場がある企業に勤めているので耳にした噂ですが
広島市内でも県境でもない市で感染者が出た事、年齢、この時期に外国に行った事
滞在期間、団体職員という情報から
真偽のほどはわかりませんが、感染者は何かの学会に参加しに行った
大学教授じゃないか?との噂が出ているそうです

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 12:32:09 ePgv2jNm.net
>>233
コールセンターに電話汁

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:51:26 /LZNfG/K.net
【地域】東京都 武蔵境駅
【報告】マスク率が急に上がった。市内で新型インフルで休校があったためか
【ひとこと】マスクを買いそこねたので、使用済がリサイクルショップに出るのを待つ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:03:00 dJaTULV/.net
福岡。夕方ニュースをちょこっと見たのだがラッシュ時の西鉄電車に
新型インフル感染男性が天神駅から普通に乗りこみ確か雑餉隈駅で下車したらしい。
こりゃマジでやばいな…西鉄の通勤通学者は皆ガクガクブルブルだろうな…。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:05:39 +PkgMDAP.net

国内感染 537人  2009年6月11日

千葉     40人
東京     26人
神奈川    12人
埼玉      4人
成田検疫  10人
大阪    161人
兵庫    205人
静岡      7人
滋賀      4人
愛知      3人
京都      3人
山梨      2人
北海道    1人
岩手      1人
宮城      1人
秋田      1人
新潟      1人
和歌山     1人
広島      1人
鳥取      1人
徳島      1人
山口      4人
福岡     48人

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:24:02 U7vN2bAz.net
【地域】運河のある街@蝦夷
【業種】お茶くみ
【性別】おばはん
【報告】昨日までマスクしてるの私一人だったのに、
会社帰りにマスク人口が増えて驚いてたら、
ニュース見た人だったのね
だいたい一割くらい
【自分の防衛術】手ピカ、紅茶うがい
【何か一言】手頃なマスク欲しいんだが、
近場で売ってるのはアイリス黄緑箱のみ…
アスクル復活しないかなあ
それと連日マスクするとかぶれるのが悩み

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:40:40 ChcsstFb.net
>>19
豊中と吹田へ行ってから心斎橋、なんばに寄った。
大阪市営地下鉄、マスク率はめっきり減ったな。
北摂では市内より少しは多いとは思う。何せ感染確認地帯だからね。
それでも多いというほどではない。
特にサラリーマンはほとんどつけていない。
心斎橋のお店の入り口に、消毒用アルコールが設置されているところが結構あった。
咳き込んでいる人はほとんど見かけない。
くしゃみも聞かない。
4月頃に比べたら風邪症状の人は本当に減ったと感じる。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:46:32 LCGSAMIO.net
>>237
知らない内に、めちゃくちゃ増えてるじゃねーか!!!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:49:55 nNN0dPra.net
東京 中野区
2人
18才 高校生男子
小さい子供・外国人

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:51:03 FUaYdm9/.net
▼フェーズ6に入ったよ▼
NIKKEI NET
WHOが「世界的大流行」宣言 最高度の「6」に、深刻度は「中」
 【ジュネーブ=藤田剛】世界保健機関(WHO)は11日、新型インフルエンザの
警戒水準(フェーズ)を最高度の「6」に引き上げ、世界的大流行(パンデミック)を
宣言することを決めた。チャン事務局長が同日に世界各国の専門家で構成する
緊急委員会を招集し、南半球を含めた地球規模の感染が始まったとの認識で一致した。
 WHOによると、新型インフルエンザの世界的大流行は1968年に発生した「香港風邪」
以来41年ぶり。ただ、今回の新型インフルエンザは弱毒性のため、渡航制限や国境
封鎖の勧告は出さない。現段階では経済や社会に与える影響は限定的なものになりそうだ。
 WHOは地理的な広がりを示す警戒水準を引き上げると同時に、健康被害の「深刻度」に
関する基準を発表。深刻度は強度(シビア)、中度(モデレート)、弱度(マイルド)と3段階あり、
北米などでやや重症者が目立つため、中度とした。 (21:53)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

WHO、世界的大流行宣言へ 緊急委開催、警戒水準「6」に - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)


243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:54:18 FSMtho86.net
【地域】大阪市営地下鉄・中央線
【報告】今日、中央線に乗り、コスモスクエア経由で
中ふ頭(インテックス大阪)まで行った。
途中、乗り込んできた、おっさん。
鼻水、せきが止まらず、ひどい風邪症状。
携帯メールをうちながら
鼻のあたりにしきりに手をやり、
自分の履いているズボンを触る。
マスクはしていたものの
息苦しいのか鼻を外に出していた。
インフルなのかどうかはわからないが
なに考えとんねん!(怒; 
こんなのもいるから、
外出時はマスクが手放せない。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:01:59 0hoOXfy3.net
東京の奴ら、神戸で騒がれた時と同じ事が起こってんのに
なんで気づかなくて危機感ないの?
バカなry

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:13:43 HXXh+Nus.net
やっと N95 250枚 サージカルマスク 400枚の備蓄完了
排気弁付きN95と  サージカルマスク 500枚 注文中
タミフル250錠 リレンザ10人分 も備蓄完了
金に糸目は付けない 医療機関なら どうせ経費だからね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 04:31:26 6rWRKpS5.net
フェーズ6になったからってインフルに何ら変化があるわけでも状況が変わるワケでもない
変わるのは2チャンのチキン臆病ビビりが何故かさらにビビって不安レスをしまくる!
フェーズ変わってもインフルエンザは強くならないからな
先に言っとく

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 04:35:01 qbP/SKnY.net
>>246
なんで強くならないと思うの?
蔓延したら変異する確率は上がるんだよ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 05:32:58 /jER6Xg9.net
広島感染者蔓延

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 07:10:27 Sywgu7gn.net
>>247
進化論的に言って弱く変異する確率があがるんだよ。
蔓延して3年たてば、ただの風邪、局地的に蔓延して収まるのが、
だらだらと続く方が怖い

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 07:46:15 Q1kijX2D.net
とりあえず、マスクをしないで電車に乗る時は優先座席のそばにいっておこうっと。
まだ若い子達よりも感染する確率は低そうだしね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 07:50:35 Q/RPQIs8.net
>>250
妊婦さんとか、内部障害のある人も優先席に座ってる可能性があるよ
マスクをしてください。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 08:20:00 viKeZRwY.net
>>249
進化論…
19世紀ですか。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 08:27:25 2VdoGiEj.net
んでも、フェーズの数字と病気の強さは関係ないっぽい?
コレは感染の広がり具合だけを基準にしてるのかなぁ?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 09:55:04 sJmAXpA2.net
感染の広がり方がフェーズの数値決めると思うけど
ある程度強いから、政府が入院させてるんじゃん?
薬園台や北習志野周辺のスーパー・コンビニの売り子はマスクしてるかな?


255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 10:48:39 4QWDSvdP.net
【地域】秋田県
【性別】女
【報告】秋田市の総合病院内、1〜200人位でマスク3、4人。市外とはいえ感染者が出たのに、じっちゃばっちゃは暢気です。糖尿代謝科前も呼吸器科前も、マスクなし。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:29:12 2szc9V1F.net
この時期に、感染拡大する豚さんは既に凶暴w。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:31:43 y6IcMbNo.net
>>248
広島の感染者って今何人?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 13:31:29 /jER6Xg9.net
>>257
1500人くらい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 13:56:25 s0Aud/Fo.net
>>253
感染力が強いって事はたくさんの人が感染するわけだ。
そうやってヒトからヒトへ感染を繰り返すうちにウイルスが変異するチャンスが増える。
感染力の強いウイルスが毒性も強くなったら結果は…

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:34:13 9XnoOPZc.net
【報告】
今深谷行きの電車の中だけど、・真っ赤な顔してタンの絡んだすげー咳してる兄ちゃんが一人。マスク。
・乾いた咳がずっと止まらない兄ちゃんが一人。マスクなし。手で覆い顔をそむける。
・顔真っ赤で時々ガハガハ咳する親父が4人。マスクなし、手も顔背けもなし。
・くっついてお喋りする高校生がわんさか。無駄に笑う。マスク無し。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 22:59:21 XhoFXiMv.net
【地域】 名古屋
【業種】 持病持ち
【報告】 今日未明に感染患者が入院した病院の近くの個人医院。
医院のスタッフ以外マスクしてる人はほとんどいない。
ただ、ふしぎなことにいつも混雑してる医院なのに、今日は全然患者がいなかった。
やってくる患者は咳エチケットなにそれ?状態な人ばかりでしたが。
ちなみに、医院の外じゃマスクをしてる人なんて全然見かけなかったけどね。
【何か一言】
もうそろそろ新型インフルのウィルスの画像をテレビ画面にどーんと出すのは
やめてほしい。気持ち悪くてたまらんのだ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:01:47 jOowLS/S.net
テンプレ守ってくれてありがとう。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 16:51:29 XnsVB9yp.net
【地域】 千葉県柏市
【業種】 主婦
【性別】 女
【報告】 6/13日AM11:30
     柏市立第四中学校にて、中学3年女子が新型インフルエンザに感染
     同中学校と同学区内の小学校(柏第八小学校・名戸ヶ谷小学校)は
     19日まで休校。
【自分の防衛術】 とりあえず手洗いうがい、マスク
【何か一言】   7日に感染・12日に発病ってことで、絶対その間に
        菌がばらまかれてると思う。ここまで来たか…
        


264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:14:06 xsBLaATm.net
《地域》千葉県柏市《業種》主婦回転寿司でパート
《性別》女
《報告》学校のメールで四中 八小 名戸ヶ谷小の休校の連絡がきた
《防衛術》うがい 手洗い マスク 《一言》いざ我が町にくると結構怖い。幼稚園児と小学生がいるが、どうしたらいいかわからずちょっとパニックorz

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:45:19 7bsJBQl2.net
6月15日は千葉県民の日で公立小中高休みだよね。
当方遊園地板住人ですが、例年この時期はTDRの千葉県安売りチケもでているので
ランドもシーも学生で大混雑という話題が出ます。
今年も千葉県内全域から舞浜に子どもたちが押し寄せ、シャッフル、一気に感染拡大?
と気になっています。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:04:35 FueIIfbo.net
>>264
今、感染しておいたほうが免疫ができて良いかも。
秋からの第二波は、タミフル耐性のウイルスが脅威をふるうと予想され・・
今の新型は、発病後24時間以内にタミフルの投与を始めれば軽症ですんでいます。


267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:42:51 yLZ9VCCE.net
>>266
真に受けないように。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:57:38 GauMYicV.net
耐性云々はともかく、今の方が医療機関に余裕が遭って治療受けやすいとは思う。
ただ、皆が同じ考えで爆発的に感染広がったら、今でも冬でも同じコト。
だから極力、感染しないように気をつけましょう。俺だけ先に罹患するから。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:14:13 hpj6CO1f.net
今かかっても、
『面倒だから、インフルじゃなくって風邪だねw』
で済まされそう><

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:29:35 EWv1/mzG.net
>>269
それで重症化して死んでるのも結構いるんだろうな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:31:43 GauMYicV.net
さすがにウイルス性肺炎で人死にが出たら発表せざるを得ないだろう。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:33:43 EWv1/mzG.net
>>271
それでも肺炎だけでで済ますだろうな
そして遺伝子検査はインフルエンザ(季節性)
(一応肺炎が死因の場合は遺伝子検査が義務という話)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:52:37 6SF/EPjn.net

おまいら、
雑 談 す る な ら ど っ か 逝 け

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 09:19:40 FBX4xOlV.net
【地域】 千葉県柏市
【業種】 主婦
【性別】 女
【報告】 市内の某私立幼稚園から電話があった。柏市立第四中学校、柏第八小学校、名戸ヶ谷小学校に兄弟姉妹が通っている園児に登園の自粛を呼びかけていた。
【自分の防衛術】 とりあえず手洗いうがい、マスク
【何か一言】船橋は対岸の火事と思っていたのにまさか自分の家の近くででるなんてちょっとびっくり。柏は小児の医療機関がしっかりしていないので心配。なにかあったら松戸に押しかけるしかないか?


275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 00:04:00 4LZdxKBZ.net
じわじわ増えてますが、今日の各地の様子お願いします。
マスクはやっぱり暑くなって、ほとんど見られない?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 01:37:56 i9+CT57G.net
ニュー速+より
825:フナの産地
ヨメが言うには、ウチの市の小中高校、学級閉鎖スレスレの状態で毎日欠席者が出てるそう。
学級閉鎖すると風評被害の大騒ぎになるので出来るだけしない方向で行くとか言ってる…。
ケッ、マスゴミどもが!! とでも叫びたい気分だわ。
しかし、夏でも学級閉鎖的欠席者ってどうよ。
フナの産地
2009/06/16(火) 01:34:11
s14boVCSO Type:mobilephone

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 06:29:13 +gV1PNMV.net
>>266
とも限らないけど。
今罹っても相手が変異していれば免疫にはならない場合も多い。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 11:38:20 QSDCA6FX.net
<地域> 三重県津市
<業種> 秘匿
<性別> 男
<報告> 東海学園大学の学生で感染者が確認されました(12日だったかと記憶)。で、その罹患者の実家が津市で、帰ってきたときに病院に行って判明。両親は小学校の教員とのこと(この件については新聞報道済み)。濃厚接触者以外は通常の扱いとか。
 2歳児体験入園をやってる某幼稚園で、母親が39度以上の発熱で先々週に欠席。先週は母親がマスクをして登園。その子供はマスク無しでゲホゲホやってた。もうだめだorz
 白箱のマスクは某スーパーで山積み、手ピカジェルも山積み...。もうだめぽ。
<防衛策> とりあえず手洗いとアルコール消毒、子供はうがいがまだできないので、ほうじ茶を飲ませるくらいしかない。幼稚園の体験入園(これをやっておかないと9月にある入園手続きが事実上できないという仕組み)は欠席。
<一言> 津市民ってアホばっかりorz

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 11:50:18 QSDCA6FX.net
278のオフィシャルソースです
URLリンク(www.pref.mie.jp)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 16:58:36 u/XV7s+f.net
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
奈良県は16日、奈良市在住の20代女性が新型インフルエンザに感染したと発表した。同県での感染確認は初めて。全国の感染者数は27都道府県で644人となった。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 17:10:02 UMcFHhe8.net
ケムトレイルで空から病原菌を撒き散らかしてるんでしょ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 18:32:53 5SUlONQj.net

感染マップ 千葉71人・東京40人・福岡62人
だんだん日本地図が埋まってきました。
URLリンク(idsc.nih.go.jp)


283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 18:39:17 1AcpxygW.net
昨日B型発症したけど報告要ります?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:35:45 LBdnfAiE.net
こちら岡山です。
今は岡山では感染した人はいないらしいですけど
岡山の周りがすでに感染した地域ばかりなんです
外に出るのが怖い毎日が続いています。
そろそろ時間の問題ですかね・・・


285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:40:34 4LZdxKBZ.net
テンプレ守れない人は全員出てって下さい。
雑談スレ・総合スレにでもどうぞ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:48:57 yWMEpwBr.net
【地域】 千葉
【業種】 空港に通ってる
【報告】 出発階だから、あんまり気にしてなかったけど
某海外客室乗務員感染のニュース見たら、近く通ったはずorz
【自分の防衛術】うがい手洗い継続中
マスク率はかなり減ってきてるが、咳する人が気になるので
空港発の電車はマスクするべきか迷うところ
【何か一言】 今一番感染増えてるのが、千葉なの知らない人多いんだろうな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 00:57:57 hhemBeZc.net
>>285
テンプレどおりに書いたらお前が全部集計して報告でもしてくれるのかい?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:01:32 cE1y+NEo.net
>285
おまえが出てけww

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:38:20 oW3kz/O9.net
>>288
なんと知能レベルの低い…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 18:43:52 hlhqKgxS.net
【地域】神奈川県
【業種】通院治療中
【性別】おばちゃん
【報告】
大学病院に向かう朝の満員バス内。患者さんや学生がほとんど。マスク率は50人中5人くらい。
若い学生のおしゃべりがうるさいw飛沫すごいだろうな。

病院入り口に消毒スプレーとマスクの自動販売機設置。
手を消毒してる人、私だけだった。
マスクは1枚100円。

医者や技師さん事務スタッフにいたるまで徹底したマスク姿にほっとします。

外来患者のマスク率は一割にも満たない感じ。
が、してる家族は家族全員してますね。

病院内の売店では
マスクが一枚ずつビニールに簡易包装され50円で売っているが、
あまり売れていない感じ。
【なにか一言】
まわりがどうであれ自分と家族のために淡々と行動、防衛するのみ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 16:13:08 0bDXAluQ.net
報告有難うございますm(__)m
やっぱ自衛ですよね。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:13:51 WjU/62lk.net
>>291
無意味なレスしてないで、テンプレ通り報告しろよ…。
【地域】 兵庫県
【業種】 サービス業
【性別】 男性
【報告】 マスクをしている人は殆ど見かけませんが、交通事故処理の救急隊員がマスクをしていましたw
スーパーの入口にはアルコール消毒液が置いてあるけど、店員のマスクはなし。
所用で神戸のホテルへ行ったら、入口に消毒液はあったけど、マスクは見かけませんでした。
【自分の防衛術】 普通に手洗いとうがい。
【何か一言】 新規の感染者の報告も減ったし、完全に収束した感じです。
「風邪気味」という人も見かけません。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:28:23 kJv7EgGQ.net
【地域】 東京都
【性別】 おばちゃん
【報告】 とうとう旦那の会社に感染者の濃厚接触者が出現。
【家族の防衛術】 アライグマ並の手洗い。外出時マスク帰ったらうがい。手を拭くタオルを分ける。
コンビニの最下段のものは買わない(汚い靴で蹴飛ばされてる可能性あり)
【何か一言】 外はゲホゲホの嵐・・・マスクは売ってるけど暑いのとTVで
報道されないのであまりみんなしてません。
あと病院の対応・・・都民は見捨てられてますね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 08:04:23 RGeDLFhL.net
マスクしないでゲホゲホごほごほ電車利用はマナー違反、醜さ晒し人格品格ともに劣化。せきが出る前に一旦次のホームで下車しましょうね。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 08:27:34 B626wag7.net
URLリンク(www.city.kariya.lg.jp)
刈谷市のHPより。
市内で2名発症したとのこと。
一人は市内在住、もう一人は神奈川から出張してきた人。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 08:42:26 aJk5jmia.net
【地域】 奈良県
【業種】 音楽講師
【性別】 女性
【報告】 2週間前まで、生協他のスーパーでは店員がマスクをしていましたが
もう、店員はマスクを着用していません。
マスク姿の外出者もほとんど見かけなくなりました。
奈良では16日初感染の女性が確認されました......


297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 08:54:12 QfMQAqcP.net
【地域】 福井県
【業種】 主婦
【性別】 女性
【報告】昨日済生会病院(県内で最大規模の病院のひとつ)に行きました。
    入り口など消毒薬などありません。
    職員もほとんどマスク無し。うけつけなども、ご本人が風邪を
    ひいているようすの方を除きマスクなしでした。
    県内で新型インフルが確認されていないからだと思います。
    昨日は脳外科だったので他部署はわかりません。
    血液内科などは、インフルに関係なくマスク着用ですから、
    これまでどおりという印象でした。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 09:12:03 cYru/UUF.net
【地域】愛知県
【業種】自営
【報告】付き添いで大病院行ってきた。
何かと移されるのは嫌なので自分も病人もマスク着用。
患者の1〜2割が着用。職員は全員着用。
なのに診察の医者がしてなかったよ・・・2人共。
午後の予約診療の時間帯とはいえ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 22:22:23 oWqslIrw.net
「地域」奈良
「性別」男
「業種」販売業
「報告」なんで感染者が少なかった二週間前とかはマンダイとかのスーパーでもきちんと全従業員にマスクを
させていたのに、その時よりさらに感染者が増えている現在はマスクをやめているのか意味不明。
「マスクをつけてると恥ずかしい」みたいな風潮になっているのにものすごい違和感。
自分はそれでもマスクつけて予防に勤めてるけど。
せめて咳しまくってるやつくらいはきちんとマスクしてくれ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 12:05:28 HXNdb+6d.net
【地域】岐阜県 多治見市
【性別】男
【報告】同市内から感染者出たのにマスクしてる人は見当たらない
危機感無し…はぁ…

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 15:11:24 Jjs2eIVg.net
【地域】 福岡県北九州市
【業種】 事務職
【性別】 女
【報告】 ホームセンターと大型スーパーに買い物に行きましたが、うちの夫婦以外にマスクしている人は無し
     特に咳き込んでいる人も見かけませんでした。
     ホームセンターには箱マスクは無いものの、吊るしは3種類ほど復活。
【自分の防衛術】 やむを得ず人が多く集まる場所に出掛ける場合はマスク着用。
           外出先から帰ったらうがい手洗い。基本的なことしかしていません。
【何か一言】    市内で感染例が出た割には落ち着いている様子。落ち着いているというより、無関心?
           「季節性と同じ」だというなら、冬と同じようにマスクを着けて外出するのが普通だと思うのですが。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 06:36:45 rPjmzLA8.net
【地域】 静岡県浜松市
【業種】 事務職
【性別】 女
【報告】 金曜日に市内初感染者報告あり。感染者は渡航歴、最近の国内旅行もなしの小学生と幼稚園児。
     どうみても、すでに市内に蔓延していると思う。
     患者の通っている小学校と幼稚園は1週間休みとのこと。
     土曜日に市の中心部に用事があってでかけたけど、マスクしている人はほとんどなし。
     人出も通常通り、というか、梅雨の晴れ間のせいか、いつもより賑わってたorz
【自分の防衛術】 できるだけ人混みにでないことくらい。
           人が多く集まる場所に出掛ける場合はマスク着用。 帰宅後のうがい手洗い励行。
【何か一言】 感染者が通学している小学校名、幼稚園名を市が公表していないことが不思議ってか腹立つ。
        (2ちゃんですでに見つけたけど)
        市が感染拡大のための情報提供しないでどうするのか。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 13:20:36 +kVXITeY.net
「地域」奈良
「業種」販売業
「性別」男
「報告」昨日地元の小さなおもちゃ屋行ったら、そこでは店員全員真面目にマスクしてたよ。
「インフルエンザの症状のある方は入店をお断りさせていただいております」みたいな貼り紙も店内のあちこちにしてた。
子供に感染させないよう気をつけてるのか、店長が極度の怖がりなのか?
客としては好印象。他の店もこういう風にやればいいのに。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 20:44:20 o+Fllpd3.net
【地域】 福岡県北九州市
【業種】 会社員
【性別】 おなご
【報告】 福岡方面利用のビジネスマンや学生さん等、数人以外はマスク着用者なし、咳してる人のマスク着用率0% orz
街のチェーン薬局に、箱物マスク各サイズ大量入荷、袋マスク、手ピカ類どこも復活してた。
     
【自分の防衛術】 通勤時消エタスプレー持参、喉の乾燥が気になったらマスク着用。帰ったら水うがいと手洗い。
【何か一言】 混雑したスーパーのレジのおばちゃん。人が買った商品に湿った咳を思いきり連続でぶっかけながら袋詰めするなーーーー!
         サービスの一環だとは思うが有難迷惑。マスクさせるとかいっそ休ませるとか、店側の目配りや配慮を求む。
         おばちゃんがインフルじゃないことを祈る・・・


305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 13:05:37 rHRQx20p.net
【地域】 岐阜の人
【業種】 家を作る人
【性別】 男の人
【報告】
    最近はどこのDSにもマスクが潤沢に出回ってきました。
    若干購入数に制限を設定しているお店もありますが、入手は出来ますね。
    マスク装着状況は、皆無といったところです。
    その他ライフライン・薬品・水・食料の備えは万全です。
    タミ・リレ・は基本的に正規入手でないと危険極まりないので、まおうとう備蓄です。
    
【自分の防衛術】
    手洗い・うがい・マスクの携行・エタポンプ小型携行・ミューズテッシュ携行
【何か一言】
    インフルは収まった、騒ぎすぎと考える方は何もしなくても良いと思います。
    何かを強要できるものではないですから。
    予防・備蓄をしたい人はする、したくしない人はしないそれで良いと思います。
    但し、後に起こる結果に対しての責任は、ご自分でお持ちいただくという事でね。
    行政も人、我も人、すぐには対応できないものです。
    事が発生したときにまずは、他人を当てにしない事、なぜなら期待すればするほど
    後から腹がたつだけです。
    
    

    

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 10:56:46 gE5RWgMJ.net
東京120人越えても静かだねぇ。
今回の事で日本の政府がどれだけ腐ってるかよくわかったな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 18:59:28 FwncMScF.net
>>306
都は7月の弟大イベントと、五輪がかかってるから知事さんは動かないでしょ。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:14:11 evA7tWKX.net
【地域】東京武蔵野市
【報告】イトーヨーカ堂の店員は皆さんマスクが後ろ前です、誰か教えてあげてください。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 09:20:05 6GdttJ7l.net
【地域】埼玉県
【性別】雌
【報告】予防のためにマスクする人はほとんどなし。
100人中5人いるかいないか。
マスクや消毒品は、馬鹿みたいに山積みな店ばかり。
店員もマスク着用解除。
みんな無関心です
【自分の防衛術】外出は常にマスク着用。
帰宅後は手洗いうがい。
外出中手洗いできない時は、アルコールスプレーやアルコールティッシュで対応。
また可能な時はこまめに緑茶飲みます。
【何か一言】政府のせいで関心も薄れ、終息したかのような雰囲気ですね。
疾患ある人などハイリスクになる人も、政府のせいで安心している人もいます。
政府はきちんと予防の旨ぐらい報道してくれ。
あと、せめて咳してる人はマスクしろよ…っていつも思う

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:04:14 dqHBXJBT.net
【地域】静岡県
【性別】おばさん
【報告】公立高校で集団感染キター今日から1週間休校。
今までは感染経路不明の小学生、海外からの帰国者のみの報告だったけど
高校生の感染とあって通学範囲広いし、一気に市内に蔓延か?
【自分の防衛術】不要不急の人混みへの外出はしない。
【何か一言】自分は年中何かしらの花粉アレルギーあり、気管支も弱しで
ちょっとしたことで咳が出やすいので、予防・他人への配慮両方でマスクが手放せないのがきつい。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 23:00:38 1GQu2722.net
【地域】大分県別府市
【業種】学生
【性別】女
【報告】
大学生3人と、公立高校生1人感染。
大学は一週間の休校。
高校は感染者が出た学年のみ学年閉鎖。
大学は同じ言語クラス内で2人、その後2人目の感染者と同じサークルの学生が感染。
当初感染者2人の時点では休校にはしない方針だったが、感染拡大を受けて休校決定。
【自分の防衛術】マスクをしても意味が無いと言われたので、とにかく外に出ない。
外に出た後は必ず手洗い・うがい。
【何か一言】私は感染者との関わりがないので安全かと想いますが、今後大学内で感染拡大の予感。


312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 22:45:47 +ZmJjaMh.net
【地域】兵庫県神戸市
【業種】 おばはん
【性別】 女
【報告】近くの小学校で今月に入ってから10人以上子供が感染、
親にもうつっている。その他同じ区内に患者が次々・・
 
【自分の防衛術】 マスクをしていたらかえって皆が見る。人の多いところ、電車内では
 汗をふくフリをしてタオルで鼻と口を押さえている。
 帰宅後は時計で時間見ながらきっちり手洗い、イソジンうがい。
常にマスクは持ち歩いている。
【何か一言】5月はれだけ騒ぎの中心にされ、98パーセントマスクをしていたのに、
今はみんなしていない。けれど確実にまだ流行っている。
そして患者は増えている。マナーとして咳がでる人はただの風邪でもマスクを
するくらい徹底してくれ。近所だから正直ビビってます。
報道少な過ぎ。先々月はさらしモノにしといて・・
とにかく暑いだろうが咳でるならマスクして下さい!非常識な人間多すぎ!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 19:48:44 X6rFJtis.net
【地域】名古屋市千種区
【業種】 おばはん
【性別】 女
【報告】同じ区内の幼稚園や保育園で患者がでて、休校・休園になってるのに
個人医院の小児科の患者とその付き添い者でマスク着用者は私以外おらずw
咳エチケットを守る患者や付き添い者もいないw
看護師や受付の人は全員マスク着用してた。
お店でもマスクをしてる人を見かけるほうがまれ。
学校から集団で帰宅する児童もマスクをつけてるのはいない。
薬屋さんのマスクや消毒薬の品揃えはマスクパニックがおこる以前と
ほぼ同じくらいになってきた。
ま、こんな状態だから名古屋の感染はとまらないのかもしれないねー。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 18:07:25 xAqXlTOv.net
【地域】静岡県西武地方
【業種】 おばはん
【性別】 女
【報告】浜松市内の公立高校で感染拡大中。そこから飛び火したと思われる静岡市内の高校でも報告あり。
【自分の防衛術】 しなくていい外出はしない。特に人混みは避ける。
【何か一言】
今までの報告は学校全部が休校だったけど、今日報告のあったところは学級閉鎖止まり。
今、開催中の夏の甲子園県大会への出場を配慮したものらしい。
そうですか、感染防止より野球の方が大事ですか、そうですか。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 02:20:58 1OkifU+Z.net
おばはんたち報告ありがとう
おばはんに限らず募集中あげ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:14:07 4wxVHxPE.net
【地域】大阪府郊外
【業種】
おばはん
【報告】息子の小学校で出た。そして息子が発症。
続いてその妹も。息子はタミフルで治まって、娘も終息に近づいてる。
【自分の防衛術】心を鬼にして
子供達を隔離し、家の中でも
マスクと手袋着用。もちろんこまめにうがいもしてる。
消毒液片手にあちこち消毒しまくった。今のところピンピンしてる。
【何か一言】おばはん最強。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:02:11 HIFojONX.net
>>316
おばはんカッケェ!ってかこの板やっぱマダムが多いんだな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:50:28 7/yYFj8E.net
>>315
「お嬢さん」だ!
ここだけは、みのもんたを見習えw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 07:39:01 Ti/LUbCJ.net
>>318
そうか。確かに旦那はお嬢様の執事だし…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 21:41:36 Dv4VTQE5.net
【地域】石川県金沢市
【業種】 学生
【性別】 男
【報告】 私の通う大学で新型インフルエンザ発生。近くのスーパーに行ってみたが、レトルトカレーは売り切れ寸前。マスクしてる人は一人もいない。バイトしてる学生もいる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:38:35 IL5NHO9g.net
【地域】京都市
【業種】 学生
【性別】 男
【報告】 今日熱が出たので病院行ってきたんだけど
前の患者が新型だったらしい。やく15分接触しました。
医者も特に何も言わず、薬飲んで寝ててくださいだってさ。
初期のころに隔離とかしてたのが嘘のようだね・・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 00:21:33 cWCkL10t.net
【地域】福岡市
【業種】 学生
【性別】 めす
【報告】 どトールで試験勉強しようと店に入ったとたんタバコくさい。
あまりにひどいので店のおねえさんに
空気が悪い、と文句を言ったら本日換気扇を落としていました。とのこと
うそばっか。ココ数ヶ月ずっと電気代けちっているのかしらんけどつけてないじゃん。
換気はしっかりやってほしい。
換気の悪い外食の店にはいきたくない

323:320
09/07/21 10:37:05 Lgvp/GU7.net
大学では生協職員がマスクしてる。マスクしてる学生は5%ほど
キャンパス内部の至るところに張り紙がある

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 00:02:13 wa+q4Bme.net
テンプレ
【地域】沖縄県那覇市
【業種】学生
【性別】おす
【報告】まじパネェっす。
    学校も豚一名発生したので明日から休校。
    夏期講座必至こいて申し込んだのにどうしてくれんのやろ
【自分の防衛術】驚異の性パワーで乗り切る
【何か一言】 2か月前はB型インフルで寝込んでたので正直怖いです

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:25:34 ONsRQhLv.net
【地域】東京都
【業種】おばはん
【報告】旦那の会社で米国出張中の人が現地で新型に感染したらしい。
    また日本に出張予定の米国人が「具合が悪いので行けなくなった」とキャンセル。
【何か一言】東京も危険だが米国はか な り 危険な様子。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:41:20 KWyeAePi.net
【地域】函館
【業種】フェリーで行ったおばちゃん
【性別】一応メス
【報告】旅行で函館さ行ったら誰もマスクつけてなかった。
店員も観光客もつけてなくておばちゃんだけつけてたら
けっこう目線がこっちに飛んできてびっくりした。
地元じゃそんなに感じないのにこの差はなんだろうね。
観光地ではそんな感じ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:49:26 jk90EAFl.net
【地域】栃木
【業種】学生
【性別】おす 【報告】
初感染者が出てから、あれこれ1ヶ月高温多湿の中
順調に、感染者を延ばしております。きっと突然変異の影響で
高温多湿酷暑の中でも、感染者を延ばしております。
新型インフルエンザ 最新ニュース
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
新型インフル特集ニュース検索
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)


328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 03:05:10 wJUJWO5S.net
【地域】 とうきょ
【業種】 なし
【性別】 おとこ
【報告】 図書館や本屋やスーパーでセキする人が
     少し増えた気がする。マスクなしで。
    電車内にはほとんどマスクいない。
【自分の防衛術】 尿療法、手洗い、うがい、インフルのど飴、
        子供に近づかない。
【何か一言】 夏のうちに海外旅行してくる。秋以降は厳しいだろうね。


329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 09:38:21 dCkFqQcF.net
>>328
> 【自分の防衛術】 尿療法
ってまさか
そういや〜昔、日本は中国人の尿を輸入してたからな
それよりはましか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:31:50 1tTyucGb.net
【地域】静岡
【業種】フリーター
【性別】メス
【報告】街中を歩いていると、咳をしている人に何人も出くわす。若い人がほとんど。
マスク率はかなり低い。
咳をしていてマスクつけている人は見たことがない。
エタノールや数枚入りのマスクはどこにでも置いてあるが、手ピカなどの消毒ジェルはまだ品薄。
【自分の防衛術】手洗いうがいを丁寧に。
祭や花火大会といったイベントには今年は行かないようにしている。
【何か一言】夏なのに咳をする人が異常なほど多い。
そのわりに市内ではインフルエンザへの関心は低いように見える。
秋冬が怖い。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 21:10:30 vW14L5rX.net
【地域】茨城
【業種】おばはん
【性別】メス
【報告】
県の患者発生状況を読む限りでは以下のような状況と推測される。
今月初めに県西部の若者層で流行。
水戸線で県西から水戸に通学していた患者のおかげで同線利用者に伝染る。
結果、同線沿線の市の子供に伝染りまくり。
大人の発症者が少ないのは発症しても病院に行かないためなのだろうか(推測)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 10:26:06 sitgi8a3.net
地域】 千葉マリンスタジアム
【業種】 自営
【性別】 男
【報告】 球場では誰もマスクなどしていませんでした
【自分の防衛術】 するひつようなし
【何か一言】 みんな、騙されていた事に気づいたようです。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 17:41:37 uX4Kw6sX.net
【地域】沖縄
【業種】学生
【性別】男
【報告】新型感染者増えたから休校二週間目。
【自分の防衛術】とりあえず人ごみには行かない
【何か一言】休み中勉強と惰眠を貪ります。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 18:52:33 FO8HWV5k.net
【地域】東京都府中市
【業種】―
【性別】女
【報告】姪が通ってる保育園で3歳児の感染者発生。
    他にも多数、発熱児がいたらしい。今はピーク過ぎた(一通り皆感染した)。
    はっきり新型と診断されたのは1名で、他はA型とのこと…
    この多湿の時期に集団感染て、非常に怖いです。
【自分の防衛術】イソジンうがい
【何か一言】秋〜冬にかけて相当大変なことになりそうですね。
      各自しっかり覚悟して、準備を怠りなく…!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 08:19:01 7yygp7Tt.net
【地域】茨城
【業種】IT土方
【性別】♀?
【報告】職場の近所でROJフェスが今日からですが、会場行バス乗り場の人ごみで咳してる奴がチラホラ。マスク皆無でした。集団感染の予感…
【自分の防衛策】電車やバスではマスク。帰宅時と会社に着いたらまず手洗い洗顔。
【何か一言】フェスうるせい

336:テスト
09/07/31 13:26:09 gS+GC81H.net
豚インフルエンザは大げさにされていんじゃない?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 07:19:02 cYq9TuBr.net
【地域】神奈川県
【業種】ないしょ
【性別】女
【報告】
某大手スーパー内の薬局で、消毒用エタノールやアルコールジェルの陳列数が減っている。
2週間前 → 2つの棚に陳列。それも、どちらも満杯。
昨日   → 1つの棚のみ。それも、手前に1列に並べているだけ。
数が少ないのをディスプレイスタイルで誤魔化している印象。
お盆前でどうせ客が少ないからと、仕入れを減らしているだけかも知れないけどね。
【自分の防衛術】
買い物は、極力、閉店1時間前など、空いている時間帯に行く。
レジ待ち時間も短くて、感染リスクを減らせるだけでなく、時間を有効活用できる。
【何か一言】
先手必勝!
世間が騒がしくなる前に準備を整えましょう。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 20:53:49 83edf8fn.net
>>337
【自分の防衛術】
>買い物は、極力、閉店1時間前など、空いている時間帯に行く。
>レジ待ち時間も短くて、感染リスクを減らせるだけでなく、時間を有効活用できる。
【何か一言】
>先手必勝!
>世間が騒がしくなる前に準備を整えましょう。
なんか意味なくね?
ウィルスは2−8時間で死滅するといわれているからそれを利用し
買い物するなら同じように閑散としている開店直後を狙うべきで、
そういう意味で「先手必勝」といえるのでは??


339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 00:55:29 YD+A/NfY.net
【地域】神戸
【業種】おばはん
【性別】♀
【報告】職場のセキが増えたけどトンフルのせいかわからない マスクはいない
【何か一言】本当に流行ってるの??実感がない

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 01:29:52 RxLwSU2M.net
【地域】埼玉
【業種】会社員
【性別】女
【報告】先週末の某夏フェスで相当数集団感染してるぽい。
    自分も昨日から熱・関節痛・咳が。今日病院いってくる。
    フェスのスレやミクシをチェックしたらかなりの感染報告あり…
    万単位で人が集まってたしもちろんマスクなんていなかった。
【何か一言】この身体の痛みはクロだな…orz



341:注意
09/08/16 06:58:51 TqJU7G8d.net

自己判断での新型認定は危険。
*熱が出ない
*体が痛くならない
*下痢嘔吐がない
*病気というほどの症状は何もない

集団感染を調査した時、新型に罹っていたがで上記のような状態だった場合も多い。
反対に重い症状のこともある。

自己判断は不可能と考えた方が良い

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 13:08:51 cvOlTJ9a.net
>>340
フェスで数千人規模の集団感染が発生しても、「感染1例」でカウントされる今日この頃。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 08:42:12 BksgOxy2.net
890 :名無しさん:2009/08/18(火) 23:31:49 ID:0cS4????
酒井法子の一連の振る舞いは犯罪女 大・晴と共通している。卑劣さ狡猾さ汚さ。時には嘘泣きねつ造。こいつも出目に893と宗教がある。
狂信協力者たちがいるのも共通している。酒井法子との違いは悪事に失敗がないこと。それは芸能人ではないからだ。一般社会に密着している。
だからこそ公にされず、悪事情報が漏れる範囲を狭くし、隠蔽隠匿ができる。裏顔を隠し、使い分けできる。気に入らない人を自殺に追い込んで大喜びしていた人物である。


344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 19:41:21 wfqRo0qH.net

【報告】 信号待ちの交差点で私のマスク姿をみた女性二人が
「最近”ねっぱつ”確かに増えてきたのよね〜」
「へぇー」
「でもね40度で24時間経ったか聞いてから対応するよ。やってられんもん」
・・・・医療関係者?ねっぱつ、って熱発=熱発生ですか?
【自分の防衛術】 マスク手洗い手洗い手洗いうがいうがいうがい
【何か一言】 医療関係者の方はお休みに私用外出される場合、たとえば
マスク備蓄民有志支給のマスクをつけていただくわけにきませんか?


345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 22:06:21 R3+W42Dr.net
>>344
どちらの地域ですか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:27:38 OmIhjLFP.net
【地域】 京都
【業種】 中学生
【性別】 男
【報告】 自分の学校も2、3人出だした。まだ閉鎖の予定はないみたい・・・
【自分の防衛術】 人ごみは避けてます
【何か一言】 学校閉鎖したら冬休みに行かないといけない・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:34:00 z/T99kKO.net
【地域】 秋田県北部
【業種】 高校生
【性別】 男
【報告】 ついにこんな田舎でも学級閉鎖措置。部活関係じゃなく
    学年もバラバラだから、恐らく地元の祭りが感染源…
【自分の防衛術】 自分も人ごみは避けてる。
    やむを得ない場合は混まない時間帯を選んで他人と距離を置く
【何か一言】 つーか、小中高生は学校の指導でかなり気を付けてるのに、
    近所のババアなんか仕事辞めて暇だからって、
    インフル流行り始めてから全国各地旅行しまくってるし。
    盆休みに遊び歩いてウイルスばらまいた奴、責任とりやがれ!!
    

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:51:22 JOfD7Ijc.net
【地域】 兵庫
【業種】 塾講師
【性別】 おっさん
【報告】 生徒で咳き込んでるのが多いし、生徒の家族で新型と判定された人もいます。
【自分の防衛術】 こうなったら自分自身の感染も已む無し。
【何か一言】 来週辺り休校が続出するのか、学級閉鎖で済ませるのか…。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 02:25:35 LcMAQrk4.net
【地域】 石川県
【業種】 主婦
【性別】 女
【報告】 子供の幼稚園で一人感染、自宅待機
4人出たら閉鎖すると聞いた
【自分の防衛術】 マスクと手洗い、うがい
【何か一言】市内の児童館で連鎖感染しまくってるらしい。今年はもう行かない。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 17:31:30 VJ71/yPy.net
【地域】 茨城県
【性別】 おばはん
【報告】 ホームセンターの買い物客にマスクをしている人も咳をしている人もいないため、
横着していたら、唯一マスクをしている客が目に付いた。ちょっと、その色って医療関係者用の
通販で売ってるやつ。ひょっとして地域ではそんなに流行ってるの?
【自分の防衛術】 いそいで鞄に常備のマスクを付けた。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 18:03:42 HRUF4mht.net
【地域】東京
【業種】主婦ときどき大学図書館でバイト(現在は夏休み中)
【性別】♀
【報告】 喘息&腎臓病持ちなので、とにかく近所に買い物に行くのにも
マスクと携帯型の手ピカジェルは必需品。バイトは10月初めからまた始まるけど
その頃がちょうどインフルエンザのピークといわれているので、予防の為マスクをしながら
仕事しようと思っていたが、別の友人が勤めている大学図書館ではマスク禁止令が出たらしく
マスクをせずにカウンターに座っているという話を聞き、もし自分の勤め先の大学図書館でも
マスク禁止令が出たら、残念だけどバイトは辞めるつもり(自分の体の方が大事なので・・・)
【自分の防衛術】外出から帰ってきたらとにかく手洗い、歯磨き、うがい、洗顔を
欠かさず続けている。普段家にいるときも緑茶でうがい。
【何か一言】 マスクしても意味が無いとか言ってる人、嫌なら自分がしなければいいだけ。
公共の電波利用してそういったことは全国に流さないで下さい、外○さん。


352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 18:44:55 +vczydLB.net
テンプレ
【地域】千葉市
【業種】 主婦
【性別】 女性(50代)
【報告】 皮膚科の病院に行ったときのこと。
     前回は1時間も待たされたのに 今回は30分で診察室へ。
    待合室で隣に座ってらした「おじさん」も比較的早くに 診察室へ招かれてらした。
 *報告「どうやら 子供たちより優先して 診察してもらえたのかな?」
    これも 病院側のインフル対策のような 気がいたしました。
【自分の防衛術】 ポケットには マスク。 (まだ目立つので 使っていない)
【何か一言】 9月に入って 高速バスに新幹線ひかりを利用して旅をしましたが
     利用者が少ないことと 風邪らしきひとを全く見なかった。インフルは
     どこで流行っているんだろうか?と のんきな疑問を抱きました。


353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:59:28 zmE/TLql.net
【地域】松山市
【業種】会社員
【性別】男
【報告】全くマスク着用者がいない。大丈夫か・・・
【自分の防衛術】帰宅時の手洗い、うがい、手ピカジェル。外ではトイレでしつこく手洗い。また消エタスプレーを常に持ち歩き使用。
【何か一言】マスクしてれば沖縄の流行も防止は出来ないかもしれないが遅らせたり出来たのではないだろうか。
       患者の一時的な増加による医療機関のパンクを防ぐためにも国はマスク着用を指導すべきだと思う

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:36:40 GP0E5AsY.net
【地域】 静岡県
【業種】 医療機関(非メディカル)
【性別】 おばちゃん
【報告】 乳癌検診で勤務先とは別の総合病院に行ったら、マスク率がハンパなく高かったw
     勤務先はというと、患者さんがマスクをしているのをあまり見かけない……というか、病院が潰れかかってるんで患者さんがいないんだったorz
【自分の防衛術】 マスク携帯(いつでも使えるように)・玄関先にアルコールジェル配備・マスクの備蓄はひとまず500枚
【何か一言】 一応糖尿持ちでハイリスク群に入るっぽいんだけど、無理に優先してくれなくてもいいやって思う今日この頃(職場も10月でクビ内定だしw)


355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 02:28:04 V1uKwzs2.net
マスク禁止令、ってなんなんだ…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 20:45:37 W42ma7lr.net
【地域】長野県松本市
【業種】パート主婦
【性別】女
【報告】数日前の地元地方紙に、とあるスーパーで「市民がどれだけ備蓄しているか」というアンケートを取ったという記事が載っていた。
結果は散々で、「備蓄してる」と答えた人でも実は「カップ麺を少し多めに買ってある程度」というのが実状だったみたい。
「簡単に死なないから大丈夫」とみな口をそろえて言ったとうが、それが今の現実かもしれない。
自分も気を引き締めます。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 16:31:39 o0TXNru3.net
【地域】 京都
【業種】 会社員
【性別】 男
【報告】 社員で1名が感染し、当該者は1週間出社禁止。
     社員に対しては外出時にマスクの着用の指示のみ。
     街ではマスク姿は殆ど見かけず・・・・、しかし、マスクなしで咳き・くしゃみ・鼻水はちらほら。
【自分の防衛術】 マスク、手洗い、嗽、除菌用ウェットティッシュを携帯。
【何か一言】 症状が出ているのにマスクをしていない人がいるのに、一般市民は無防備・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1312日前に更新/188 KB
担当:undef