脳衰爆走団「コイヘルペス」対策室 at INFECTION
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:38:07 YO8Kr+xy.net
コイヘルペス:小倉南の養殖場、陽性反応確認 /福岡

 県水産振興課は8日、小倉南区のコイ養殖場の観賞用ニシキゴイからコイ
ヘルペスウイルス(KHV)の陽性反応が確認されたと発表した。同日、業者に、
養殖していた約1000匹すべての移動禁止と焼却処分などを命令した。県内
での確認は今年初めて。

 県によると、先月28日に養殖業者が水産海洋技術センター(福岡市西区)に
出荷前のコイの検査を依頼。30匹のうち2匹から陽性反応が確認された。

 KHVはコイ特有の病気で人には感染せず、感染したコイを食べても人体に
は全く影響はないという。

〔北九州版〕
毎日新聞 2009年6月9日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
----------------------------------------------

2009年06月09日
コイヘルペスウイルス病に関する情報(水産局水産振興課)
URLリンク(219.99.180.74)

福岡県コイヘルペスウイルス病に関する情報について
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:05:38 lyDyLQhP.net
平成21年6月10日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(6月1日〜6月7日分)

下記府県において採取されたコイについて、コイヘルペスウイルス病に関する
PCR検査を行ったところ、結果は以下のとおりであった。



〔PCR検査結果(PDF:257KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
大阪府 1検体中 1検体で陽性
香川県 3検体中 3検体で陽性
愛媛県 1検体中 1検体で陽性

注)香川県においては同県が、それ以外の府県については同府県の依頼により
(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。

お問い合わせ先
消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室
担当者:田垣、坂内
代表:03-3502-8111(内線4539)
ダイヤルイン:03-6744-2105
FAX:03-3501-2685
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:43:21 +oWIrmWq.net
梼原町民家の池でコイヘルペス確認
2009年06月09日08時23分

 県漁業振興課は8日、高岡郡梼原町内の民家の池で飼われていた
コイからコイヘルペスウイルス(KHV)病が確認されたと発表した。
県内では今年初確認。感染経路は分かっていない。
URLリンク(203.139.202.230)


コイヘルペス:ニシキゴイ3匹に感染−−飯田 /長野

 県は10日、飯田市の民家2軒で飼われている計3匹のニシキゴイから、
コイヘルペスウイルス(KHV)病を確認したと発表した。同日、2軒に対して
飼育するすべてのコイの移動禁止を命令した。県内で確認されたのは今年
初めて。

 県園芸畜産課によると、今月4、5両日に2軒から「具合が悪い」と庭の池で
飼っているコイの検査依頼があった。県水産試験場(安曇野市)が調べたとこ
ろ、感染が分かった。KHVは感染したコイの死亡率が高いが、人や他種の
魚にはうつらず、感染したコイを食べても人体に影響はないという。
【竹内良和】

毎日新聞 2009年6月11日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

153:養殖研究所飯田貴次所長さんへ
09/06/16 15:21:58 UmDBZ5/E.net
1.ウイルスを寄せ付けず、感染を受けずに、病気にならないように留意する。
2.生まれてからあまり免疫応答が確立してしまわない幼少のうちに、さっさと感染経験して免疫をつけておく。

1も2も、その前提となる考え方に違いはあっても、両方とも正しい。どちらも現実である。
病気発症の問題は、その両方の結果、できあがった個体が出会う場所にある。

病気になるのは、免疫を身につけてない1の方である。2は何も問題にならない。

農水省が推奨する「まん延防止(と根絶)」の考え方は、2を捨象して1を選択している。

現実現場の選択の自由、多様性を認めない施策である。

一方のみを正しいとしてしまうと、正邪の区別によって現実の選択が狭められ多様性を失う構図である。

はたして、ありふれたウイルスによっておこっている病気に対処するにあたって、
農水省の施策施行している現行の制度は、現実妥当性を有しているだろうか。
ウイルス(KHV)の「侵入とまん延」の防止という指針は。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 04:38:30 SZ5ryFvs.net
平成21年6月17日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(6月8日〜6月14日分)
URLリンク(www.maff.go.jp)

下記県において採取されたコイについて、コイヘルペスウイルス病に関する
PCR検査を行ったところ、結果は以下のとおりであった。



〔PCR検査結果(PDF:250KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
愛知県 2検体中 2検体で陽性
高知県 2検体中 2検体で陽性
福岡県 6検体中 2検体で陽性
長崎県 3検体中 3検体で陽性

注)福岡県においては同県が、それ以外の県については同県の依頼により
(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。

お問い合わせ先

消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室
担当者:田垣、坂内
代表:03-3502-8111(内線4539)
ダイヤルイン:03-6744-2105
FAX:03-3501-2685

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 21:11:57 /nscWsOV.net
ニュースBOX:今年2例目のコイヘルペス確認、約300匹処分 /茨城

 県は24日、一の関ため池親水公園の庭園池(那珂市)で飼育されていたニシキ
ゴイから、コイヘルペスウイルス(KHV)の感染が確認されたと発表した。県内で
KHVが確認されたのは今年2例目で、約280匹が死んだとみられる。農業用水に
利用される那珂川水系に属すことから、池を管理する市は、生存する約20匹の
コイも処分する方針。市が16日、専門機関に診断を依頼し、今月23日に陽性と
確認。06年から約300匹のコイが庭園池で飼育されていたが、23日には約20匹
に減少。感染経路は不明だが、那珂川では04年、KHVに感染したコイが確認され
ている。県は、コイの移動禁止を呼び掛けるという。

毎日新聞 2009年6月25日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 21:12:40 /nscWsOV.net
コイヘルペス:今年初の確認−−玉村 /群馬

 県は24日、玉村町の個人が所有する池で死亡したニシキゴイが、コイヘルペス
ウイルス(KHV)に感染していたことを確認したと発表した。今年に入ってからの
KHV感染確認は初めて。

 県蚕糸園芸課によると、この池の所有者が5月下旬から6月上旬にかけて、
県内から5匹、県外から5匹のニシキゴイを購入。6月9日からコイが死に始め、
24日までに以前から池にいた1匹を含め、計11匹が死んだ。

 所有者が19日に県水産試験場に相談し、同試験場で検査した結果、持ち込ま
れた1匹からKHVへの陽性反応が確認された。

 県はまん延を防ぐため、池の水の注、排水を停止するとともに、生き残ったニシ
キゴイを処分する。【庄司哲也】

毎日新聞 2009年6月25日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 18:03:10 V0kbzPcS.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年6月15日〜平成21年6月28日(茨城県、静岡県、大分県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

平成21年7月1日 農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(6月15日〜6月28日分)

〔PCR検査結果(PDF:267KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
茨城県 2検体中 2検体で陽性
静岡県 3検体中 1検体で陽性
大分県 1検体中 1検体で陽性

注)静岡県においては同県が、それ以外の県については同県の依頼により
(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 19:35:10 n5LWG/m4.net
長岡で錦鯉にコイヘルペス

 県は1日、長岡市の養鯉業者の錦鯉3匹からコイヘルペスウイルス(KHV)
が確認されたと発表した。

 県水産課によると、3匹を輸出のため新潟市の民間検査機関で調べたところ、
KHVの陽性反応が出た。三重県にある水産総合研究センター養殖研究所での
再検査で、感染が確認された。

 3匹は同じ池で飼育。池には錦鯉40匹以上がおり、県は処分や施設の消毒を
命令した。同じ業者が別の池で飼っている錦鯉も検査する。この業者は錦鯉の
出荷を自主的に取りやめた。

 また、長岡市は、市錦鯉養殖組合員(141人)に、当面、業者間の鯉の移動や
放流を自粛することなどを求めた。

新潟日報2009年7月1日
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 19:47:11 zWcuqM1j.net
コイヘルペス:今年度初の発生−−長岡の業者 /新潟

 県は1日、長岡市内の養鯉(ようり)業者のニシキゴイ3匹からコイヘル
ペスウイルス(KHV)が検出されたと発表した。県水産課によると、この
業者は他業者とのコイの取引はしていないといい、感染拡大の恐れは
ないとみている。感染確認は09年度に入り初めて。

 同課によると、6月29日に民間の検査機関が定期検査を行ったところ、
KHVの陽性反応が出た。1日には三重県の水産総合研究センター養殖
研究所が診断し確定した。

 業者はコイの出荷や移動を自主的に取りやめ、感染の疑いのある
約40匹を処分した。【岡田英】

毎日新聞 2009年7月2日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 17:23:32 BA3j/D25.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年7月8日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年6月29日〜平成21年7月5日(新潟県、島根県、広島県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 16:46:45 Pqu7UjVT.net
平成21年7月22日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(7月13日〜7月20日分)
URLリンク(www.maff.go.jp)

〔PCR検査結果(PDF:268KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
東京都 2検体中 2検体で陽性
岐阜県 1検体中 1検体で陽性
注)同都県の依頼により(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。


コイヘルペスウイルス病に関する情報
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
URLリンク(www.maff.go.jp)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 19:48:35 IUGP9VOk.net
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年7月29日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(7月21日〜7月26日分)

下記県において採取されたコイについて、コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査を行ったところ、
結果は以下のとおりであった。



〔PCR検査結果(PDF:98KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
山形県 3検体中 3検体で陽性 (7月21日分)
山形県 1検体中 1検体で陽性 (7月24日分)

注)同県の依頼により(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。

お問い合わせ先
消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室
担当者:坂内、佐藤
代表:03-3502-8111(内線4539)
ダイヤルイン:03-6744-2105
FAX:03-3501-2685

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 18:16:06 olxR1X55.net
川口町でコイヘルペス 新潟県内で3例目
2009.7.30 02:54

 新潟県は29日、川口町の養鯉業者が飼っているニシキゴイ3尾からコイヘル
ペスウイルスが検出されたと発表した。県内でコイヘルペスウイルスが検出され
たのは3例目。県は蔓延(まんえん)防止のため近く同じ水槽にいたニシキゴイ
の処分や水槽などの消毒を命ずるとともに、感染経路を調べている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 19:24:45 xgsOT+Th.net
ニシキゴイ1匹がコイヘルペス陽性 遊佐の養殖場
2009年08月03日 20:45

 県は3日、遊佐町の養殖場で死んだニシキゴイ1匹が、水産総合研究センター養殖研究所
(三重県)の確定診断の結果、コイヘルペスウイルスについて陽性反応を示したと発表した。
県内の養殖場で陽性が確認されたのは2007年7月以来2年ぶり。

 この日までに死んだコイは検体となった1匹だけだが、県は持続的養殖生産確保法に基づ
き、この養殖業者に対し、該当する約1900匹の焼却処分などのまん延防止措置を命じた。

 7月29日、この養殖場で死んだニシキゴイ1匹を県内水面水産試験場で第1次診断した結果、
陽性となり、さらに同センターで確定診断を行っていた。県生産技術課水産室によると、天童市
の個人池でこの養殖場から買ったコイが死んだため、県などが調査した結果、7月24日に陽性
が確定。そのため、この養殖場を調べることになったという。
URLリンク(yamagata-np.jp)


コイヘルペス:2匹から検出−−天童と遊佐 /山形

 天童市の個人の庭の池と、遊佐町の養殖業者の養殖池で死亡したコイ1匹ずつ計2匹から
コイヘルペスウイルス(KHV)が検出されたと県は3日、明らかにした。

 県水産室によると、天童の池のコイ4匹が7月11日から次々と死んだとの情報があり、検査
したところ、同月24日、うち1匹からKHVを確認した。最初に死亡したコイは6月に遊佐町の
養殖業者から購入したコイだったため、養殖池を調べたところ、3日、死亡したコイ1匹から
KHVを確認した。

 県は、同日、養殖業者にコイ約1900匹の処分と施設の消毒などを命じた。【林奈緒美】

毎日新聞 2009年8月4日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)


山形県 コイヘルペスウイルス病に注意 !
平成21年度のコイヘルペスウイルス(KHV)病の発生状況(平成21年8月4日現在)
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 18:20:00 q1Mw38/V.net
コイヘルペス多発で緊急会議 新潟
2009.8.5 02:19

 新潟県は4日、十日町市内の養鯉業者が飼ってているニシキゴイ3尾からコイヘル
ペスウイルスが検出されたと発表した。今年に入り県内のニシキゴイからコイヘルペス
ウイルスが検出されたのは4例目。例年になくウイルスの検出例が多いため、県は
防疫の徹底を関係機関に要請、ニシキゴイの生産団体と関係市町村が加盟する社団
法人新潟県錦鯉協議会は10日、緊急の防疫責任者会議を小千谷市で開くことになった。

 先月末、川口町のニシキゴイからウイルスが検出され、今年に入り県内3例目となった
段階で、県は養鯉業者が加盟する市町村の生産団体を通じ防疫の徹底を呼びかけた
ばかり。県内発祥のニシキゴイは小千谷市や長岡市など中越地方を中心に養鯉業者が
400以上もある地域の重要産業で、県は一層の防疫の徹底を呼びかけることにしている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


農林水産省/コイヘルペスウイルス病に関する情報
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年8月5日更新)
平成21年7月27日〜平成21年8月2日(新潟県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 17:15:21 R+0/GZFd.net

コイヘルペス:都城の養殖場で発生 6000匹処分へ /宮崎

 県は8日、都城市山之口町のコイ養殖場でコイヘルペス(KHV病)の発生を確認したと発表した。
飼育されている約6000匹を近く処分する。

 県漁港漁場整備課によると、6、7日にそれぞれ約50匹ずつコイが死んだため、衰弱している2匹を
調べて感染が分かった。KHV病はコイ以外の魚や人には感染せず、人体への影響はないという。

毎日新聞 2009年8月9日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)


167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:34:31 PS6usPcG.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
URLリンク(www.maff.go.jp)

平成21年8月3日〜平成21年8月9日(秋田県、山形県、茨城県、新潟県、宮崎県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
秋田県 1検体中 1検体で陽性
山形県 1検体中 1検体で陽性
茨城県 3検体中 3検体で陽性
新潟県 3検体中 3検体で陽性(8月3日分)
新潟県 3検体中 3検体で陽性(8月4日分)
宮崎県 2検体中 2検体で陽性

〔PCR検査結果(PDF:255KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 20:43:29 HuAAtvUn.net
コイヘルペス:萩市の藍場川で確認 /山口
8月13日12時2分配信 毎日新聞

 県は12日、萩市の藍場川で死んでいたニシキゴイからコイヘルペスウイルスの
陽性反応が出たと発表した。今年初めての確認。

 水産振興課によると、11日に同川で計4匹のコイが死んでいるのが見つかり、
腐敗した3匹は焼却処分した。体長59センチの残り1匹を水産研究センターの
1次検査に回していた。

 県内では05年10月に防府市内で初めて感染が確認され、以後、毎年発生している。
感染したコイを食べても人体に影響なく、コイ以外の魚が感染することもない。
〔山口版〕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


萩・藍場川でコイヘルペス きょう対応協議
2009年8月13日(木)掲載

山口県は12日、萩市江向の藍場川で死んだニシキゴイからコイヘルペス
ウイルス(KHV)の陽性反応が確認されたと発表した。国の検査機関、
水産総合研究センターで確定検査を行い、数日後に感染の有無が判明す
る見通し。13日に対策本部と現地対策協議会を開き対応を協議する。

県水産振興課によると、11日に萩市江向の萩市役所南側の藍場川で死ん
だニシキゴイが計4匹見つかった。うち1匹を県水産研究センター内海研究
部で一次検査した結果、陽性反応が確認された。ほかの3匹は腐敗が進ん
でおり、市の焼却場で処分した。

2006年8月に同じ水系の萩市川上の阿武川龍宮淵で感染したコイが確認
され、藍場川を含めコイの移動が制限されている。
URLリンク(www.minato-yamaguchi.co.jp)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 23:00:01 dJXZS0RP.net
更新 2009年8月18日 9:13
萩市藍場川でコイヘルペス確認

 県は17日、萩市藍場川で死んだニシキゴイについて検査を実施したところ、コイヘ
ルペスウイルス(KHV)病であることが確定したと発表した。

 同河川では11日以降、マゴイ5匹、ニシキゴイ25匹の死骸(しがい)を回収している。

 県内水面漁場管理委員会は、3月27日付で同水域(阿武皮水系)に移動禁止など
の指示を発動している。
URLリンク(www.ubenippo.co.jp)


コイヘルペスウイルス(KHV)病に関する情報(第2報)
平成21年 (2009年) 8月 17日
URLリンク(www.pref.yamaguchi.lg.jp)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 22:15:46 TFvGSYjl.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年8月19日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年8月10日〜平成21年8月16日(東京都、新潟県、長野県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

平成21年8月19日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(8月10日〜8月16日分)

東京都 3検体中 3検体で陽性
新潟県 3検体中 3検体で陽性
長野県 1検体中 1検体で陽性

〔PCR検査結果(PDF:217KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 01:42:54 e11NX5q9.net
鳥取県農林水産部 報道提供資料
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

八頭町の個人池で死亡したコイのコイヘルペスウイルス病の確定診断結果について
- 2009年8月21日提供
[農林水産部水産振興局水産課 の資料提供]  8月17日(月)に八頭町の民家8軒の
池で10尾のコイの死亡が確認され、専門の検査機関で確定診断を実施した結果に
ついてお知らせします。
URLリンク(db.pref.tottori.jp)

8月17日(月)に八頭町の民家8軒の池で、10尾のコイの死亡が確認されました。
コイヘルペスウイルス病発生の可能性が高いため、専門の検査機関で確定診断を
実施した結果、下記のとおり陽性でした。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:12:37 fv/detAv.net
>>170
平成21年8月26日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(8月17日〜8月23日分)
URLリンク(www.maff.go.jp)

〔PCR検査結果(PDF:200KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
福井県 3検体中 3検体で陽性
鳥取県 2検体中 2検体で陽性
山口県 1検体中 1検体で陽性

注)同県の依頼により(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。


173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 16:55:06 CWMjC1GO.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年9月2日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年8月24日〜平成21年8月30日(長野県、岐阜県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 13:01:07 sW3lf0Hi.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年9月9日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年8月31日〜平成21年9月6日(新潟県、長野県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 13:38:12 Uk72Frr2.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年9月16日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年9月7日〜平成21年9月13日(山形県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

平成21年9月16日 農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(9月7日〜9月13日分)

下記県において採取されたコイについて、コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査を
行ったところ、結果は以下のとおりであった。



〔PCR検査結果(PDF:49KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
山形県 1検体中 1検体で陽性

注)山形県の依頼により(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。

お問い合わせ先
消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室
担当者:坂内、佐藤
代表:03-3502-8111(内線4539)
ダイヤルイン:03-6744-2105
FAX:03-3501-2685

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 11:11:08 MQ/sDiCh.net
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
【9月18日】コイヘルペスウイルス(KHV)病の発生について(蚕糸園芸課)

コイヘルペスウイルス(KHV)病の発生について

前橋市内の個人池で死亡したニシキゴイについて、水産試験場の検査でKHV陽性が確認されました。

【診断状況】
 ・9月15日に個人池の所有者が水産試験場に魚病相談としてニシキゴイ2尾(全長約20cm)を持ち込みました。
 ・このニシキゴイを検査したところ、9月16日に一次検査で2尾中2尾が陽性となり、9月18日に確定検査で2尾中2尾の陽性が確認され、KHV 病が確定しました。

【飼育状況】
 ・8月30日に県内のニシキゴイ販売業者からニシキゴイ10尾を購入し、個人池で飼育を開始しました。
 ・9月上旬から死亡が始まり、その後も収まらないために、水産試験場へニシキゴイ2尾を持ち込み相談しました。

【対応】
 ・9月17日に一次検査の結果を受けて生残魚2尾の処分を実施しました。
 ・現在、購入元の販売業者を調査しています。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 17:11:58 Q/+nw0j7.net
地動説の人?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 20:52:03 GcS3TQud.net
「発生が確認されておらず、又は国内の一部のみに発生」
スレリンク(nougaku板:387番)

後家づくりとは、一九世紀のニューイングランドの船乗りたちが、連続して大事
故を起こした船につけた名である。船主たちはその船を思い切って解体した。

今日では、優秀な人たちが連続して失敗する仕事が後家づくりである。いかに
優秀であろうと、次の者も失敗することは確実である。

ここで行なうべきことは、その仕事を廃止し、仕事の内容を再構成することである。
そのような仕事は、組織が急成長したときや、大きく変化したときに生まれやすい。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 16:38:46 k/4FKoVv.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年9月30日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年9月14日〜平成21年9月27日(山形県、群馬県、新潟県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 02:18:08 nCHWFIhn.net
キンギョヘルペスウィルス性造血器壊死症の昇温による治療
URLリンク(www.affrc.go.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 02:15:51 FEi0eYg8.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
【どうなった?ニュースその後】 霞ケ浦の養殖コイ大量死(茨城県) 出荷再開も道のり険しく
2009年10月6日 東京新聞

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 18:14:22 vAqtYw/B.net
URLリンク(mytown.asahi.com)
コイヘルペスまだ存在
2009年10月09日 朝日新聞

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
コイヘルペス5年、琵琶湖に高濃度存在 京の研究所教授ら「大発生恐れも」
10月8日23時9分配信 京都新聞

ウイルスが消えてなくなるとか、ウイルスを根絶しなきゃいけないとか、
そんな馬鹿なことを前提にしている研究者もいるのか?
あきれるね



183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 16:35:03 4Hh2aaus.net
【ウイルス】コイヘルペス大発生から5年 琵琶湖に高濃度存在  京の研究所教授ら「大発生恐れも」
スレリンク(scienceplus板)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:23:45 nJhHY8cU.net
コイヘルペスウイルス病に関する情報
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年10月15日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年10月5日〜平成21年10月11日(岐阜県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:40:54 oNMa2nGl.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年10月22日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年10月12日〜平成21年10月18日(新潟県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

186:注目
09/10/28 10:49:16 GZg5AG4x.net
326477050781249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
スレリンク(news4vip板)


まとめwiki
URLリンク(www31.atwiki.jp)




745086669921874

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 19:17:22 AKVjDTte.net
三重大学で鯉ヘルペスのワクチンが開発されてるて本当ですか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 19:52:17 53WaL0Kv.net
水温調整で対処できるから、つくってもほとんど無意味。
キンギョヘルペスと同じ対応で十分。

キンギョヘルペスウィルス性造血器壊死症の昇温による治療
URLリンク(www.affrc.go.jp)

農水省技術検討会概要によれば、東京海洋大学の実験成果の報告でも、
「昇温治療で免疫獲得の効果」は確認済み。


189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 17:27:14 H+lgewJ5.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年11月4日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)

平成21年10月26日〜平成21年11月1日(千葉県、長野県、高知県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
〔PCR検査結果(PDF:274KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 00:57:05 EzrwnWX1.net
URLリンク(www.google.co.jp)コイヘルペスウイルス病のまん延防止技術の開発
URLリンク(www.google.co.jp)コイヘルペスウイルス病の診断・防疫技術の開発

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 16:25:31 yBnkDfbR.net
コイヘルペス:コイ3匹からウイルスを検出−−川口 /新潟

 県は16日、川口町の養鯉(ようり)業者のニシキゴイ3匹からコイヘルペスウ
イルス(KHV)が検出されたと発表した。この業者は他業者からコイの買い取り
はしていないといい、県は感染経路を調べている。

 県水産課によると、業者の自主的な定期検査で感染が分かった。業者はコイ
の出荷や移動を自主的に取りやめており、感染の疑いのある数百匹を処分す
る予定。【長谷川隆】

毎日新聞 2009年11月17日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 19:49:44 O/e9NdQs.net
新潟県 コイヘルペスウイルス病に関する情報 2009年11月16日
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 21:46:37 d2zcqid+.net
平成21年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成21年11月25日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成21年11月16日〜平成21年11月22日(千葉県、新潟県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:03:28 t2OZGvCi.net
【ウイルス】コイヘルペス大発生から5年 琵琶湖に高濃度存在  京の研究所教授ら「大発生恐れも」
スレリンク(scienceplus板)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 18:47:33 JSvXnyr2.net
清浄化 清浄国
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)


196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 13:55:12 441jT5Qk.net
【茨城この1年】1〜6月 茨城空港、厳しい状況での開港
12月29日7時56分配信 産経新聞

▼4月
 23日 県が霞ケ浦などのコイ養殖自粛要請を解除。
コイヘルペス(KHV)病の影響で16年から養殖自粛を要請していた
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 03:16:32 dNdcdYV0.net
コイヘルペス:飼育の2匹感染−−姫路の愛好家宅 /兵庫

 県は22日、姫路市の愛好家が自宅水槽で飼育していたニシキゴイ2匹が
コイヘルペスウイルス(KHV)に感染したと発表した。県内での感染確認は
今年度初めて。

 県が19日に水産総合研究センター(三重県)に依頼した2次検査の結果、
陽性が確認された。県はまん延防止のため、愛好家に水槽内のコイの移動
禁止や給排水の停止などを指導するとともに、感染経路を調べている。

〔播磨・姫路版〕

毎日新聞 2010年1月24日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 15:46:08 EoRPQIGf.net
ありふれてるウイルス病を法定伝染病にして検査技官の職場づくりや、
制度を所管する役所の仕事づくりや、大学の研究者にカネが流れるように
我田引水してるだけ 結局は税金かすめとりの詐欺的な方便施策だったのな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 03:56:33 hnV1Xjmg.net
コイヘルペスウィルス病の発生
最終更新日:2010年2月24日(水曜日)|お問い合わせ先:農業振興課
URLリンク(www.city.atsugi.kanagawa.jp)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 19:37:46 ofm+woLL.net
ふつうにありふれてあるのに、よく、ないふりですっとぼけしてやっていられるものだな。
まるごと、偽装業界そのものになってないか。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 15:16:22 y957vKBa.net
コイヘルペス:都城市の池で100匹死ぬ /宮崎
4月9日15時12分配信 毎日新聞

 都城市は8日、市内早水町にある早水公園の髪長姫池で、コイ特有の病気で
あるコイへルペスウイルス病が発生した、と発表した。7日までに約100匹が死に、
処分した。

 市によると、3月29日に「コイが死んでいる」と市民から通報があり、県水産試験
場の検査でコイヘルペス病と確認された。コイヘルペス病は人には感染しない。

4月9日朝刊
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



202:農水省は馬鹿役人組織なのか?
10/04/20 00:19:25 Ljw/iJjC.net
特定疾病コイヘルペスウイルス病 侵入・まん延防止対策 水産防疫制度 ウイルス撲滅制圧体制

持続的養殖生産確保法
URLリンク(www.ron.gr.jp)
(定義)
第二条
2 この法律において「特定疾病」とは、国内における発生が確認されておらず、
又は国内の一部のみに発生している養殖水産動植物の伝染性疾病であって、
まん延した場合に養殖水産動植物に重大な損害を与えるおそれがあるものとして
農林水産省令で定めるものをいう。


「特定疾病」とは、
国内における発生が確認されておらず、
又は
国内の一部のみに発生している
養殖水産動植物の伝染性疾病


まだ、馬鹿の一つ覚えで、撲滅政策をつづけるつもりなのかな?
とっくに対処の仕方、治し方もわかってるのに・・・
フナもコイも、同じ温度帯の生き物で、ウイルスが異なっても、疾患症状は全く同じ。
対処法も同一。

キンギョヘルペスウィルス性造血器壊死症の昇温による治療
URLリンク(www.affrc.go.jp)
キンギョのヘルペスウイルス病耐病性の獲得について - 埼玉県ホームページ
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

農林水産省/コイヘルペスウイルス病に関する情報
URLリンク(www.maff.go.jp)


203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:13:46 bf4+o06d.net
公園の池でコイヘルペス 熊谷
2010.5.19 18:20

 埼玉県は19日、熊谷市上川上の熊谷スポーツ文化公園の池のコイが、コイヘル
ペスウイルス病に感染したと発表した。付近の池や川のコイへの感染はないという。
池にいたコイ約100匹のうち約20匹が死に、県は18日に池の塩素消毒と残りの
コイの処分を行った。

 県生産振興課によると、11日ごろから同公園の西池のコイが衰弱して死に始め、
14日にコイ1匹をコイヘルペスウイルス病の一次検査をしたところ、陽性と判明。
19日に水産総合研究センターで陽性の確定診断が出た。県内での発生は2年ぶり。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 21:55:04 pJi+rOkK.net
農林水産省/コイヘルペスウイルス病に関する情報
PCR検査結果(平成22年5月26日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 20:22:18 Sm9P/Vpd.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年6月2日更新)
平成22年5月24日〜平成22年5月30日(和歌山県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 00:08:02 GN+cXW2v.net
新潟県
長岡市の錦鯉養殖業者でコイヘルペスウイルス病が確認されました。
2010年06月11日
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)


新潟県コイヘルペスウイルス病に関する情報
2010年06月11日
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:33:32 5mWnlZSP.net
千葉でコイヘルペスウイルス確認
2010.6.15 19:13

 千葉県漁業資源課は15日、千葉市若葉区の御成台公園内の池で7〜10日に
発見された28尾のマゴイとニシキゴイの死(し)骸(がい)について、内水面水産
研究所などの診断の結果、コイヘルペスウイルス病の発生が確認されたと発表した。

 同課によると、同病は人には感染しないが、コイには重大な被害を与えるといい、
同課は釣ったコイや飼育しているコイを川などに放流しないよう呼びかけている。

 同課によると、同病はマゴイとニシキゴイに発生する病気で、発病すると行動が
緩慢になったり、餌を食べなくなるという。県は今後、池のコイの取り上げなど、
蔓延(まんえん)防止措置を同市と協議する。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 16:41:18 ytEwzgwW.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年6月16日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成22年5月31日〜平成22年6月13日(神奈川県、新潟県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 19:04:59 OVP57coh.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年6月30日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)

平成22年6月21日〜平成22年6月27日(山形県、千葉県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
〔PCR 検査結果(PDF:128KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 11:10:05 3A6w+SCl.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年7月7日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成22年6月28日〜平成22年7月4日(岩手県、山形県、群馬県、千葉県、山梨県、山口県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 01:03:28 yFkvLn+k.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年7月14日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成22年7月5日〜平成22年7月11日(山形県、千葉県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
〔PCR 検査結果(PDF:216KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:27:49 43EYO9S9.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年7月21日更新)
平成22年7月12日〜平成22年7月18日(和歌山県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:02:13 7x0HQRu5.net
コイヘルペス:津久見で発生 /大分

 県は21日、津久見市の個人所有の池で飼育していたニシキゴイ約20匹が
16日にコイヘルペスウイルスで死んだと発表。すべて焼却し、池を消毒したと
いう。県内では昨年6月に日出町の養殖池で発生して以来で、県内44例目。

毎日新聞 2010年7月22日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 20:05:40 9Nzhnrt5.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年8月18日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成22年8月9日〜平成22年8月15日(山形県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 16:42:26 nhcMknTx.net
2010年8月22日(日) 14:01
「鯉が死んだ」企業を恐喝未遂で男を逮捕

和歌山市の産廃処理業者に言いがかりを付けて金を脅し取ろうとした男がきょう(22日)
和歌山東警察署に恐喝未遂の疑いで逮捕されました。捕まったのは和歌山市吐前の
無職、公家正一容疑者63歳です。

警察の調べによりますと公家容疑者は今月(8月)20日午後6時半ごろ自宅近くにある
産業廃棄物中間処理業の会社事務所を訪れ、応対した男性従業員2人に対して日本刀の
模造刀を見せながら「死んだ鯉の弁償代、150万円にまけたるから持ってこいと社長に
言うとけ」などと怒鳴りつけ、現金を脅し取ろうとした疑いです。

警察によりますと公家容疑者は以前からこの会社に対して、会社から出るホコリが原因で
自宅の庭で飼っていた錦鯉3匹が死んだと言いがかりを付けており、会社が被害届を
出していました。
URLリンク(www.wbs.co.jp)


216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 23:59:49 xgfhPKZR.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年9月22日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成22年9月13日〜平成22年9月20日(新潟県、岐阜県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:23:33 /sl7zMv0.net
爆走中

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 17:44:49 TkLidoV/.net
農水省/コイヘルペスウイルス(KHV)病

コイヘルペスウイルス病に関する情報
URLリンク(www.maff.go.jp)

水産動物の病気を防ぐために(水産動物の衛生及び水産動物の感染症について)
URLリンク(www.maff.go.jp)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:53:23 a8h6FVa9.net
2004年07月20日
炎暑の中でコイヘルペス対策、撃退のカギは水温管理

 猛暑とともに拡大するコイヘルペスウイルス病(KHV)の感染に歯止めをかけようと、
ニシキゴイの産地や淡水魚の専門家らの模索が続いている。

 今のところ有力視されているのは水温コントロール。18度以上で活動が活発になり、
30度を超すと増殖が止まるというウイルスの特性に着目、あえてウイルスが好む水温
で飼育して発症しないことを確認した上で「安全なコイ」として出荷したり、高い水温を
活用した治療法を研究したり。炎暑の中の戦いが続く。

 ニシキゴイの生産者や流通業者でつくる全日本錦鯉振興会の吉田俊一副理事長に
よると、輸出も含めて年間販売額約60億円という市場は、風評被害もあって、KHVの
流行が初めて確認された昨年以降、販売額は例年の7割ほどまで落ち込んでいると
いう。

 業界がKHV対策として注目しているのが、これまで越冬期に一部業者が利用してきた
「昇温設備付き隔離池」。

 そもそもは、水温を一定以上に保つことにより、冬場でもコイの成長を促すことなどが
目的の設備だが、感染の有無を判別する手立てとしてクローズアップされている。

 狙いは「安全なコイ」のアピール。まずは、隔離池の水温をウイルスの活動が最も
活発になる18-25度に設定。仕入れたコイを放して、2-3週間とされる潜伏期間が過ぎ
ても症状が現れなければ、感染していないと確認出来たことになるという訳だ。

 小千谷市を中心に、生産量で全国の6割を占める新潟県では、4月からこの種の
隔離池を新設する業者への補助制度を始めた。県が事業費の半額(上限2000万円)を
助成するというもので、6月末までに計14件の申請があった。

 水産総合研究センター養殖研究所(三重県南勢町)を中心に、東京海洋大や北海道
大なども加わって4月から始まった共同研究の中でクローズアップされているのも、
「水温」だ。

 同研究所の三輪理・病原体制御研究グループ長によると、低温にも高温にも弱く、
13度以下では発症せず、逆に水温が30度を超えると増殖が止まるというのがKHVの
大きな特徴。このため、コイを弱らせず、かつウイルスを撃退できる温度と時間を特定
できれば、治療法につながる可能性があるという。

 観賞魚としての商品価値を落とさずに、いかに治療に有効な温度と時間を割り出すか。
三輪グループ長は「来年度早々にも治療法を提示できれば」と話している。

          ◇

 対策に資金と手間をかけられるニシキゴイに対し、河川などの天然水域や食用コイの
養殖池では、水温の上昇に伴い、被害が広がり始めている。

 農水省によると、昨年11月、国内で初めて茨城県の霞ヶ浦でKHV発生が確認されて
以来、ピーク時には北海道と四国を除く34都府県に広がっている。霞ヶ浦の事例から
今年3月15日までの冬場の発生地点は全国で97か所だったが、この日から6月20日まで
の約3か月で281か所にまで増加した。

 感染拡大防止のため、養殖コイ最大の産地・霞ヶ浦では3月、全養殖業者の網いけすの
コイ約2500トンが焼却処分されたほか、6月には福岡県浮羽町でも600トンが処分された。

 処分から約3か月が過ぎた6月28日、茨城県内水面水産試験場は、ウイルスに感染して
いないことを確認した稚魚約2000匹を霞ヶ浦の網いけすに放して試験飼育を始めた。
今のところ発症の報告はないが、同県漁政課は「安全と確認するには時間が必要で、
いつ養殖が再開できるかは分からない」としている。


220:219
10/10/09 23:54:06 a8h6FVa9.net

 ◆コイヘルペスウイルス病=コイ特有の病気で、発症した場合にコイが死ぬ確率は
100%近いが、感染したコイを食べても問題はない。1997年、イスラエルで発生し、欧州や
アジアなど世界に広がった。

+Yahoo!ニュース-社会-読売新聞社
URLリンク(basswave.b-s-o.com)



221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:56:17 a8h6FVa9.net
治せるのがわかってるなら、最初から、誰もわざわざ報告しないじゃん。

罹ったからといって防疫措置の殺処分は無意味。


222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 00:39:09 bkub3D1Z.net
URLリンク(riceballman.fc2web.com)


                        ※. ______
                        //ー|)◎))3333Ξ<
                       // _二二二二二 ̄
          /\ /\  /鯉\ .//ー|)◎))3333Ξ<
          / /\  \(´∀` )// _二二二二二 ̄
        ())ノ__ ○二○二⌒///ー|)◎))3333Ξ<
       / /||(二ニ) (___/../ 几l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;



223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 23:26:42 f78yW8To.net
平成22年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成22年10月27日更新)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成22年10月18日〜平成22年10月24日(新潟県)
URLリンク(www.maff.go.jp)

平成22年10月27日
農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(10月18日〜10月24日分)

新潟県 3検体中 3検体で陽性
注)同県の依頼により、独立行政法人水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。

〔PCR検査結果(PDF:87KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
>三条市の個人池(ニシキゴイ)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1192日前に更新/211 KB
担当:undef