【中国中車・鉄路総公司】中国高速鉄道CRH15 at ICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しの車窓から
17/10/29 09:37:10.42 QYiBePDd.net
>>735
日本ではカップ麺が臭いというイメージは無いな
向こうのカップ麺は八角やらパクチーやらで臭いものが多いのだろうか

751:名無しの車窓から
17/10/29 12:30:16.06 +bfUmBvc.net
>>728
これでZやTを置き換えて無理やりD列車にしちゃうんだろうか? だとしたら車両自体は普通の客車そのものだから体の良い値上げだな。

752:名無しの車窓から
17/10/29 14:09:07.79 GGqyQusj.net
350キロ対応軌道は台湾高鉄であって、中国の高速鉄道の軌道は台湾より高規格なので、
350キロよりもっと出るはず

753:名無しの車窓から
17/10/29 15:30:49.56 l8v29aqK.net
夜朝昼って三食を食堂車で食べた。
ぬるい青島ビールも飲んだ。
面白かった。

754:名無しの車窓から
17/10/29 21:56:14.38 iwAIuf2A.net
>>737
かつての日本も客車列車が東海道線に沢山走っていたけど、80系や111系などの電車列車化で運行密度を上げていった様に、中国も電車化していくつもりかも(値上げは嫌だけど)
新幹線開業の4年後1968年に客車列車が廃止されたが、今の中国は1965年の東海道線に似てるのかなw

755:名無しの車窓から
17/10/30 01:19:32.47 Kvr6gTVQ.net
350キロ出したらぶつかって土に埋めましたw

756:名無しの車窓から
17/10/30 03:15:15.85 bqij9b6F.net
URLリンク(www.metro-report.com)
URLリンク(www.youtube.com)
世界初
中車唐山の燃料電池スーパーキャパシタハイブリッドトラムが営業運転開始
パンタグラフレス、制動エネルギーをスーパーキャパシタに回収、
燃料電池サーマルコントロールシステム搭載、冷却・反応熱を空調に利用
URLリンク(www.youtube.com)
去年完成した試作車

757:名無しの車窓から
17/10/30 04:32:31.41 YT6oDKe/.net
すっげえなあ
国力が違いすぎるわ

758:名無しの車窓から
17/10/30 04:56:20.72 RSX3za/o.net
>>737
高鉄乗り入れ普速長距離で全区間電化済の分の置き換えだろ。
朝夕のスジを圧迫しているし120km/h組が多いので、それを
底上げして高鉄の運行時間を広げるだけでも意味がある。
25Kや初期の25Gはそろそろ代替が要る時期。

759:名無しの車窓から
17/10/30 12:49:57.44 Kvr6gTVQ.net
借金だらけw

760:名無しの車窓から
17/10/31 18:00:37.66 /6XqJcJV.net
北京と上海を結ぶ高速鉄道、開通から6年で6.3億人を輸送―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
1日あたり平均426本運行し、1月19日には499本という歴史的記録を樹立し、
5月1日には延べ66万6千人を輸送して1日あたりの記録を更新した。

京滬高速鉄道は運行本数・利用者数ともに完全に東海道・山陽新幹線を抜いたな。
まさに世界一の路線だ。

761:名無しの車窓から
17/10/31 19:39:23.27 DIVXXZCq.net
URLリンク(v.qq.com)
URLリンク(v.qq.com)
URLリンク(v.qq.com)
中国高鉄の全工程フル3D設計(BIM)
GPS地形データ、測量、ボーリングデータインポート
3D設計、図面展開、解析、モジュール化、工程検討・管理、資材発注
スマートフォンによるデータ参照、記録

762:名無しの車窓から
17/11/01 04:11:14.54 YQx5qb6L.net
まだ開業していないのにこれは先走りすぎ。
11月より西安成都の直行便全廃。成都民航当局が調査に。
URLリンク(news.sina.cn)
確かに中国の幹線航空路は普段から値引き合戦が熾烈で、高鉄に
ひぎぃされる前に足抜けしたい気持ちはわかる。

763:名無しの車窓から
17/11/02 00:33:31.33 yGe4dMpO.net
虹橋の外国人専用窓口って92番だっけ?
これまで普通に普通の窓口で発券してもらってたけど次回使おうと思う。

764:名無しの車窓から
17/11/02 01:42:56.35 FF1jOL0P.net
>>748
貧困層だけじゃなく政府の人間や金持ちも半端なく多いからビジネスクラスを2〜3席埋めれば十分だと思うけどね
そもそも値引きしたって二等座より高いんでしょう?一般的な人民は二等座ですら高嶺の花だというのに

765:名無しの車窓から
17/11/02 04:49:07.52 wrgDHXpm.net
>>750
定時性の怪しい夕方以降の便で直前の売れ残り席予約だと
LCCや東航でC二等座より安いの結構あるぞ。
中国国内線は500キロ切る辺りから高鉄に敵わない。
高鉄も殺る気あふれる運賃設定とかダイヤ組むし。

766:名無しの車窓から
17/11/19 14:42:14.29 +d/lCV9m.net
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.e123.hk)
沪昆高鉄、北盤江大橋両側のトンネルで
材料変更による手抜き工事で深刻な漏水
URLリンク(news.cnfol.com)
施工業者の中鉄二十三局は
9割の経済損失補償、罰金百万元、1年間指名停止、信用評価降格

767:名無しの車窓から
17/11/20 00:04:28.19 X/qf/a6g.net
URLリンク(www.ce.cn)
URLリンク(www.youtube.com)
西成高鉄は新版CRH3Aが主力に。
新版CRH3Aは主要機器を国産化、CRH5G強化型と車体設計を統合。

768:名無しの車窓から
17/11/21 05:20:58.22 Bl1q0BQr.net
CRH2系譜の現行デザインはかっこいいと思うけどCRH3は中華デザインになってからかっこ悪すぎる

769:名無しの車窓から
17/11/21 11:37:27.03 I8ZKpuwG.net
>>754
同感。パチモンミッキー的なダサさを感じる。

770:名無しの車窓から
17/11/21 18:15:30.04 xxKNhtNO.net
中国は、上下線の車両間隔もトンネル断面積も広いので、
日本みたいにへんなデザインにする必要が無いといえる
日本は、せますぎる上下線の車両間隔・トンネル断面積のせいで
デザインの制約が高すぎる

771:名無しの車窓から
17/11/21 18:56:42.47 /OHE8Avt.net
>>756
こいつ馬鹿だなw
話の流れはチューカデザインがかっちょ悪いって話してんのにw

772:名無しの車窓から
17/11/21 22:08:07.18 UkazyDDM.net
形状自体は常識的、合理的だよ
ただ塗分けがダサすぎる

773:名無しの車窓から
17/11/24 19:56:14.16 d28CwEKQ.net
URLリンク(www.lrt.co.jp)
2017.12.16(土)
最近の中国高速鉄道の『復興』 〜世界のリーダー的地位の確立?〜  ご案内(pdf)
曽根 悟(工学院大学 特任教授)
 @中国高速鉄道の概要、A最近の中国高速鉄道の『復興』の2回構成です。
 一部に過小評価する向きもある中国の高速鉄道技術の実力を、事実に基づいて解説します。

774:名無しの車窓から
17/11/24 20:08:13.66 AQHAXzGW.net
>>759 金取るのかよ。見てみたい気もするが。
日本経済に貢献するならその金でガオティエ乗るわ。
だけどこういう機会を作るのは良いと思う。教授さん頑張れ

775:名無しの車窓から
17/11/24 20:30:48.42 93YOwq0l.net
復興より日独伊の有名な車両が共演する和諧の時代が好きだったわ

776:名無しの車窓から
17/11/24 21:19:17.11 JP3uDLXJ.net
>>760
実務経験ゼロで業界からは総スカン食らってる勘違い爺曽根の話なんか聞いたって何の足しにもならんぞ
金払って聞くなんて間違ってもあり得んわ
> (株)ライトレールが受付・運営を担当しています。
しかも運営はアテクシ小池の無能ブレーンの自称交通コンサルタントじゃねーか
そして最近は反安倍のツイートしまくりだし、人として完全に詰んでる
URLリンク(twitter.com)

777:名無しの車窓から
17/11/25 02:44:30.35 NpcaMJPu.net
中国は進化のスピードが速い
日本や欧州がカメのような速度で進化してる中、中国だけウサギのような速度で進化してる
ぼくのかんがえたりそうの切符販売(オンライン含む)、信号・運行システムとかそんなのが中国でリアルに実現されてる
また軌道工事系技術は中国が世界トップ、工場で作る工業製品のように高架橋をすごい速度で作っていく
まるでプラレールで線路作ってる感じ
また、工事や保線の自動化がどんどん進む
毎年のように、○○を自動化する機械、○○を自動化する機械、みたいなのがどんどん開発されて
凄い勢いで効率化

778:名無しの車窓から
17/11/25 10:32:13.59 DtHk7Fze.net
ボロい引退寸前の機関車にも
リアルタイム遠隔監視システム搭載してるからな。
ノッチ、ブレーキ操作、各種機器情報、
前方、機械室、運転室、全て音声動画で記録してる。。

779:名無しの車窓から
17/11/26 09:36:30.24 86pRj+uY.net
似たようなことを言ってるJR西の運転士がいたな

780:名無しの車窓から
17/11/26 11:28:55.19 cI9NI8yj.net
さすが列車衝突という共通項がある同士だなw

781:名無しの車窓から
17/11/26 19:21:23.19 H5ZPGDtW.net
>>765は。
>>762に対してのレスです。

782:名無しの車窓から
17/11/27 12:27:27.25 IBNfHg6B.net
中国中車は英国HS2の車両の入札には参加しないんだね。
350km/h営業運転は絶好のアピールになると思ったんだけどね。

783:名無しの車窓から
17/11/29 00:24:26.48 eETYFdQO.net
HS2は出来レースじゃないの?
日立が英国工場で生産して受注が内定とか

784:名無しの車窓から
17/11/29 07:37:50.16 6fbVggTK.net
>>769
そりゃまあ、いろいろは思惑はあるでしょうが、
入札招請者リストには欧州のいわゆるビッグスリーもいるわけで、世界最大の鉄道車両メーカーがどうしていないの?と考えちゃうわけですよ。
(事前に煽ってるマスコミもいたし(笑),HitachiのドーマーCEOの中国への警戒感を表したコメントもあったし)
HS2 reveals bidders in race for £2.75 billion trains contract
URLリンク(www.gov.uk)
The shortlisted bidders are: Alstom Transport; Bombardier Transportation UK Ltd; Hitachi Rail Europe; Patentes Talgo S.L.U and Siemens PLC.
They will all be invited to tender for the contracts, which will cover the design, build and maintenance of at least 54 trains coming into service from 2026.

785:名無しの車窓から
17/11/30 22:25:42.46 6eTHX5+W.net
中車は選考から漏れた
西ヨーロッパは先行実績がないと難しい
アメリカでの実績もまだ未知数

786:名無しの車窓から
17/12/03 07:54:31.04 7/dXTMPe.net
機能美追及で本末転倒ゲテモノ形状やらかす伝統がある国家の鉄道業界の
先行実績とはこんなもんだよ。
英国運輸省とネットワークレールはHS2線とWCML線との相互直通一体運用で
ロンドン中心街駅エジンバラ駅間はECML線あずま号とのほぼ同時刻発車の
同時刻到着を無理矢理に達成するためかつて車両設計開発


787:ク敗したという Class370に準拠した機種選定の要求仕様だったりするのね。 中国鉄路にはCRH380DTilt編成(仮)なんて何の価値も見出せないわけだし ボンバルディアに車両共同開発を持ち掛けて資金提供のうえダービー工場で 大量生産するための経営判断する時期は過ぎ去ってしまったわけで事実上の 一騎打ち対決なんだろ。 シーメンスアルストム ICE-TDの振子機構は故障続き アルストム旧フィアット工場はETR675を数日後に営業投入 タルゴCAF レンフェ104系と120系 CAF振子機構を実装した爆走タイプのレンフェ102系派生タイプは未開発 ボンバルディア レギオスウィンガーとX2-000 CRH1新時速の振子機構を実装したCRH380DTiltは未開発 日立製作所 E6系 AT400は開発完了



788:名無しの車窓から
17/12/03 08:13:36.96 7/dXTMPe.net
英国運輸省とネットワークレールから入札説明会への招待状が
届かなかった理由とは中国鉄路への配慮であり中国中車に対して
将来発生が予想される車両設計開発失敗契約違約金を支払わせず
メンツを潰さないことで英中外交上の実利追求した深謀遠慮だよ。
FSトレニタリアはFrecciarossa1000編成に国営ブレダと国策企業アンサルドの
2社経営状態の梃入れを含めてその価値を見出したわけだがボンバルディアに
パテント4割もの厚遇で資金提供させて車両設計開発に紆余曲折のうえ量産開始で
営業投入した頃には何故か日立レールイタリアがパテント6割を握っていたので
PMSM電動機を搭載したCRH380D編成の営業投入まで漕ぎ着けたという微妙な冒険は
どう考えても中国勢には無理だと思うよ。

789:名無しの車窓から
17/12/03 12:03:51.76 we5/2doi.net
>>771
この手の話で実績は大事だけど、やり方はあるはずで(でなきゃHS1の時に実績のない日立が入り込めたはずがない)、要はやる気の問題ですよ。
中車にとってはうまみがないという話なんだろうけど、それならば今度はどういうところならやるんだよ?というところに興味は移るのです。

790:名無しの車窓から
17/12/03 12:46:29.38 ao3EU3SM.net
>>774
実際ニューヨーク地下鉄とHS2がとれなかったから
中車の海外売上は目標未達。
入札がボストン地下鉄とチェコのレオエクスプレスで輝かしい実績を積んだ後だったら
結果は変わったかもしれんが、それは日本にとって悪夢だろう。

791:名無しの車窓から
17/12/04 19:36:52.90 cf4W+c2n.net
北朝鮮も怖いが、中国は、その上を超えているよね。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

日本の40年前だな。若いお前にはわからんだろうが日本も同じく高度成長があり、車もスピードを競い合っていた。
車のカタログには最高スピードや最高馬力やエンジンの写真がおどり動力性能を誇示していたものだ。今ではどこを見てもそんなものはない。
中国も日本と同じく低成長の時代がきて、それに代わる国が台頭する。
次はインドだろう。
中国はアメリカの2倍程度のGNPとなり、インドも追いつくだろう。
中国は日本の歴史より速い速度で減速している。
中国は反日国であり共産国であることを忘れてはならない。
日本と同じ歩みでも経済は資本主義ではない。注意すべきだ。

792:名無しの車窓から
17/12/04 20:17:06.24 YfBpdJEl.net
>>776
グロ
マルチうざい
スレリンク(ice板:825番)

793:名無しの車窓から
17/12/05 12:38:43.92 uVreOr/7.net
>>770
そのうち、ネットユーザの切なる願いを無視して、イギリス政府は中国を袖にした、という中国メディアの発表があるだろう
【サーチナ】中国に発注したほうが安上がりだ! 英国の高速鉄道建設をめぐって大議論=中国報道[7/23] [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(news4plus板)

794:名無しの車窓から
17/12/07 21:52:41.22 MFWdUsv+.net
秦嶺山脈を貫き西成高鉄全線開業
URLリンク(www.youtube.com)
50倍速
URLリンク(www.youtube.com)
施工動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

795:名無しの車窓から
17/12/07 21:56:40.14 MFWdUsv+.net
>>779
URLリンク(www.youtube.com)
50倍速高画質音あり

796:名無しの車窓から
17/12/11 16:00:00.35 5E8viiJL.net
2月半ばには、春節の阿鼻驚嘆が待っている。

797:名無しの車窓から
17/12/12 07:10:20.15 obx89RpG.net
>>781
阿鼻叫喚じゃないのか?
最近、輸出もするから驚嘆だけではすまない。
最近だって久大線大分行き普通にのってて湯布院についた途端列車内が突然中国語の洪水になって阿鼻叫喚になったことがある。
日本には「郷に入りては郷に従え」という言葉があるが、彼らは「民度に差があるから」という理屈で好きなようにやってる(というか回りが見えないらしい)。
ま日本人だって団体になると回り気にせず騒ぎまくる奴らいるけど、理解できない言葉は余計ストレスだよ。

798:名無しの車窓から
17/12/12 07:17:38.48 q/La6ZNC.net
店に入ったら店員にいらっしゃいませーじゃなくて欢迎光临って言われたぞ。
日本での話。

799:名無しの車窓から
17/12/12 07:18:11.92 q/La6ZNC.net
歓迎光臨ね

800:名無しの車窓から
17/12/12 08:04:23.39 ijWnaZP3.net
阿鼻驚嘆いいなあ
俺もどっかで使わせてもらおう

801:名無しの車窓から
17/12/12 18:52:19.15 LJjpVxOk.net
外客2400万人時代。中国からのお客もお得意様なのか。
しかし、ここ数年で何でこんなに外国人観光客が激増したんだろうか。
ちなみに中国へ入国する人は年間大体2600万人(除く香港)。

802:名無しの車窓から
17/12/12 19:07:03.92 4Vpy9w2L.net
>>786
>しかし、ここ数年で何でこんなに外国人観光客が激増したんだろうか。
ビザ条件の緩和、LCCをはじめとする航空便の増加、円安

803:名無しの車窓から
17/12/12 19:20:31.01 LJjpVxOk.net
円安かあ。なるほど。
ごめん統計間違えてた。
中国に入国した人、2016年1年間で5900万人くらい。

804:名無しの車窓から
17/12/13 00:08:29.58 8seVp4/A.net
大昔岩手開発鉄道に技術研修で招聘された中国人の鉱山技師さんが
乗ってたときはびっくりした。
客は俺とその人だけだったけどいい人だったなぁ。

805:名無しの車窓から
17/12/13 12:19:23.45 o/DBNQsc.net
>>788
人民元持ち出し禁止の頃に寝台列車で中国回ったけど、もう一度いくなら(かつ列車に乗るのが目的なら)もう一度そういう列車に乗りたい。
だって高速鉄道なんてどこいったって似たりよったりだし、どうせ旅行にいくなら日ごろできない経験したいよね。
ちなみにすこし懐かしい動画(設備は近代化されているけど、雰囲気はかわらんと思う):
This is China (TIC) - Taking a long-distance train - Hard sleeper/硬?
URLリンク(youtu.be)

806:名無しの車窓から
17/12/13 20:26:52.40 rAOyVM0O.net
中車の貨車がスイスに進出
スイスインターモーダル事業者フーパック、
中車とインターモーダル19m貨車製造契約
中車山東は、貨車設計、製造、EU認証を担当
URLリンク(www.railjournal.com)

807:名無しの車窓から
17/12/16 07:01:23.39 Fet+YHQ+.net
>>790
こっちは是非生でみてみたい:
A Train Runs Through It: Thailand’s Most Dangerous Market
URLリンク(youtu.be)

808:名無しの車窓から
17/12/16 20:46:59.32 T7CHr8HB.net
>>792
楽しそうで良いな
これで事故が殆ど無いっていうならある意味理想的かも
日本では無理だけど

809:名無しの車窓から
17/12/17 12:18:51.76 d8kmpjSf.net
高速鉄道の路線はぐんぐん延伸されてるけど、
在来線(一般路線。地下鉄とか除く)の延伸計画って、どんな状況なの?

810:名無しの車窓から
17/12/17 18:54:17.45 dTI2jl2W.net
>>794
ちゃんと知らないけど日本みたいに区別するの意味あるのかなあ?
ゲージおんなじだし,高速鉄道もピンキリみたいだし.
で,中国の鉄道建設といわれて印象に残ってるのはやっぱこれですな:
贯穿天山南疆铁路 9
URLリンク(youtu.be)
こんな映像があることを今の中国の人たちは知っているのだろうか?
シルクロード行きたいのだけど今のとこ西安どまり.

811:名無しの車窓から
17/12/18 02:23:10.41 iakSaL7l.net
>>794
中国地下鉄スレは逐一更新してる熱心な人がいる
在来はわからん

812:名無しの車窓から
17/12/18 03:42:54.15 PZzD426T.net
GとかD列車とCRH6が同じ線路走ってなおかつ追い抜きはほとんどしないダイヤってカオスだよな
需要が増えていったときに大変なことになりそうだけど、そのときはさらに新線をつくるのが中国流なのかね

813:名無しの車窓から
17/12/18 07:31:40.46 6aEeOm2W.net
同じ区間でDより遅くて高いG列車とかあるな。

814:名無しの車窓から
17/12/18 17:07:12.09 bFMzkWLm.net
いいなあ。国土が広くて人口の多い国は鉄道に有利だよなあ。

815:名無しの車窓から
17/12/18 22:42:08.24 kHLSiebW.net
>>799
いあ広いとメリット半減だよ
それなりに狭い国に人口多い方が鉄道のメリットはでかい

816:名無しの車窓から
17/12/19 15:12:55.76 Xb3CAfb/.net
>>795の南疆鉄路の動画をみててふと思ったのだけど,
今の高速鉄道の食堂車ってどんなメニューでるの?
南疆鉄路のは一品ものの皿がならぶ感じ(うまそうだ).
おっちゃんが中華料理の鍋を振る,の図
URLリンク(youtu.be)

817:名無しの車窓から
17/12/19 19:40:16.55 Nq90oBXz.net
>>799
国土がでかすぎると経済発展すれば逆にみんな飛行機に乗る

818:名無しの車窓から
17/12/20 19:33:33.28 YfSQTKA8.net
北朝鮮を見に行きたいのですが、上海から丹東まで直通の
G1232列車の運用って分かりますか?何型で走るか。

819:名無しの車窓から
17/12/20 19:40:46.46 YfSQTKA8.net
5G・5Aが上海行きに充当される事はほぼ無いから、
ICEタイプの380Bですかね?やっぱり。
2016年秋の中国鉄道時刻表には上海直通が載ってません。
この2種だけが瀋丹客専線に記載されてます。 どなたか識者教えて!

820:名無しの車窓から
17/12/21 01:43:08.01 8b8vOOf/.net
URLリンク(www.sohu.com)
中車長江Adani australiaから一度に1360両の石炭ホッパ車受注
軸重32.5tでオーストラリア最大
画像は過去にオーストラリアへ輸出された各種貨車

821:名無しの車窓から
17/12/24 17:44:48.19 ORJ1RbWz.net
>>801
北京時間に夕食食いに食堂車行ったら、怪訝な顔されたわw

822:名無しの車窓から
17/12/24 18:10:17.55 09IdMIh1.net
>>801
烏段は良いですよ。ピーマンじゃ無い青唐辛子の青椒肉絲とか大盤鶏とかあるわ

823:名無しの車窓から
17/12/24 19:16:27.35 3rgE/zib.net
>>806
で、何食ったのさ?

824:名無しの車窓から
17/12/24 21:43:23.90 xfOn3G4n.net
中国の食堂車って、弁当を作るためにあると聞いた。

825:名無しの車窓から
17/12/24 22:17:37.72 tCbVVHHG.net
>>808
>>807に書いたようなもん。いまメニューの写真見たら中盤鶏ってなっとるわ(笑 玉ねぎと牛肉いためたのとかもあるよ

826:名無しの車窓から
17/12/25 06:55:50.38 7WgV/sEn.net
>>809
確かに食堂車で食った記憶ないんだよな.寝台ばっかし.

827:名無しの車窓から
17/12/25 20:55:51.89 2V/FeOcL.net
食堂車は乗務員の賄いと休憩所だな。

828:名無しの車窓から
17/12/25 22:31:56.49 fz5LfWyt.net
>>811
上海〜ウルムチとかだとあちこちで食べるぐらいの時間あるよ😁

829:名無しの車窓から
17/12/26 07:23:14.38 h32jE9EU.net
>>813
そうなんだけどねぇ.
軟卧のコンパートメントで麺類ばっかり食ってたような気が.
ちなみに列車降りてなら回転(テーブル)中華で水の代わりに
ビールのんで酔っ払ってた記憶はたくさんある(笑)
ウルムチ行ってみたいけどねえ.
私が中国に行ったころは北京-西安がまる1日(しかも1時間単位で遅延)だったんで,
そっから奥は時間的に辛かった.

830:名無しの車窓から
17/12/26 11:07:55.54 18f261g5.net
>>814
カシュガルの方が楽しいよ。もう通れないかも知れないけど峠越えは凄かった。さらに和田(ホータン)迄鉄で行けるよ

831:名無しの車窓から
17/12/26 19:35:14.08 h32jE9EU.net
いいな,いいな.

832:名無しの車窓から
17/12/26 20:53:19.19 KDsFwZ1c.net
先週末、K34で深センから蘇州まで25時間乗り鉄してきたけど、南京駅で同じホームに伊寧・ウルムチ発上海行きのT206が止まってたな。25時間も長いけど、あちらは全行程54時間の超長距離列車。いつか乗りたいな。
新疆へ行くだけなら四川航空の成都・ウルムチ経由カシュガル往復2万円台の航空券が安くて早いんだけどね。

833:名無しの車窓から
17/12/26 23:30:17.72 SAr4YPH0.net
ここで聞く事が合ってるかどうか知らないけど
中国の12/31〜1/1の様子ってどんなもん?あっちは旧正月を祝うんだよね?

834:名無しの車窓から
17/12/27 23:08:38.03 6rhGL8op.net
URLリンク(www.xnyauto.com)
中車の電気バスがフランスに初輸出

835:名無しの車窓から
17/12/30 14:14:52.97 S+l1KHdV.net
深茂高速鉄道
「鳥の楽園」の生態系保護のためにフルカバー式防音壁を設置
URLリンク(k.sina.com.cn)
URLリンク(www.gd.xinhuanet.com)

836:名無しの車窓から
17/12/31 00:13:34.08 b8RptAkI.net
日本でフルカバー式防音壁って、現状大阪に少しあるだけだよね
リニアで増えるようだが

837:名無しの車窓から
17/12/31 00:49:01.98 Y4RsoVmR.net
鳥の為というより車両の安全の為だろうね
前に500系のパクり車両に鳥突っ込んでフロントガラス割れてたし

838:名無しの車窓から
17/12/31 06:43:57.71 29C5FDgS.net
人間の命はこんなにも安いのに、黙祷
Tiananmen Square protest death toll 'was 10,000'
URLリンク(www.bbc.com)

839:名無しの車窓から
17/12/31 11:48:44.23 Gsuciawy.net
>>804
上海ベースにCRH3系統とCRH5系統に乗りたいけど
どこの路線がお勧めが教えて
最大行った先で1泊出来る

840:名無しの車窓から
17/12/31 12:45:06.59 1NUVUtDj.net
オーストラリアのリタ・サフィオティ交通大臣、カーティン大学
パース等国内各都市へ中車ARTの導入検討
コスト、ADAS搭載による安全性を評価
URLリンク(thewest.com.au)
URLリンク(www.yeeyi.com)

841:名無しの車窓から
17/12/31 20:54:44.90 eHuoSDkq.net
>>824
380Bは掃いて捨てるほど来るけど3は長沙経由の広州方面が数本あるだけでは?
5は武漢か山東半島まで行かないと乗れない。

842:名無しの車窓から
17/12/31 21:08:31.19 Gsuciawy.net
>>826
ありがとう
SIEMENSオリジナルVVVFに乗りたいので3の広州行を狙って乗ります
5は武漢からどこ方面に入ってるの?

843:名無しの車窓から
18/01/01 08:14:08.46 7BWRadK9.net
>>827
中国時刻表2016秋の限りでは武漢口から宜昌方面の区間Dで
最西で利川まで運用に入ってる。
ただ掲載後に成都口の開業ラッシュに伴う380D超大量投入や
機場高鉄開業があったんで、12306の等級と残席で現状チェックしてね。
運用とか配置は香港wikiが情報アップデートが割と早い上に
分かりやすくて助かる。

844:名無しの車窓から
18/01/02 09:00:21.17 /6SMoI/q.net
上海市、神戸製鋼の製品に注意呼び掛け 45万トン超の製品出荷で検査強化
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

845:名無しの車窓から
18/01/02 19:36:25.35 b0Bwmij6.net
それでも中国製の鉄鋼より数段マシだったというオチ?

846:名無しの車窓から
18/01/02 20:17:14.38 328k9/VQ.net
神鋼から報告があったんじゃないかな?大丈夫だって。それで。。。

847:名無しの車窓から
18/01/02 22:59:13.27 cPZaj9+E.net
上海から丹東まで直通とか凄いな。一日かかる。

848:名無しの車窓から
18/01/03 14:58:49.69 bD9nf0pp.net
強度が高いか低いかじゃなく、納入された材料が仕様書通り・規格通りの強度があるかどうかが重要なんだよ
仕様書や規格を満たしてる前提で設計するからね

849:名無しの車窓から
18/01/03 19:19:48.04 Kt7f+a+m.net
そういやしばらく前にシンガポールで鉄道車両のアルミが問題になったんじゃなかったっけ?

850:名無しの車窓から
18/01/03 19:25:06.47 gsq8s1xs.net
>>834
ちゃう。台車の溶接。

851:名無しの車窓から
18/01/03 21:31:58.25 3MerKsb+.net
>>835
間違ってる
問題があったのは台枠枕梁、中国製材料組成の問題

852:名無しの車窓から
18/01/03 22:36:15.08 NcIs+ZSB.net
とりあえずカタチにするのが中国クオリティー…

853:名無しの車窓から
18/01/03 23:15:46.60 3MerKsb+.net
車両の寿命内で問題ないというヘアラインクラックでも
全車両タダで回収して構体入れ替え
もうシンガポールに戻ってきてるよ
URLリンク(www.railjournal.com)
但し代わりの日本製材料が神戸製鋼製だったという冗談みたいな話
URLリンク(www.asiax.biz)

854:名無しの車窓から
18/01/04 02:19:18.01 0qQBmbbZ.net
春運のチケット販売
春運初日2月1日のチケットは1月3日から販売開始。北京成都の高速鉄道は一部秒殺で完売。

855:名無しの車窓から
18/01/04 06:52:58.22 FFKGQ1bG.net
>>835 はきっと(シンガポールじゃない)別件と勘違いしたんだと思うんだ(笑)
そもそもそっちも溶接不良って結論でたんだっけ?

856:名無しの車窓から
18/01/08 07:26:57.67 0VWNunq7.net
中国のネット経済は経済発展の原動力にはなりえない
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
中国内陸地の開発は素晴らしいが、バランスを考えないと日本と同じ轍を踏むこととなる。

857:名無しの車窓から
18/01/08 12:09:43.46 Bf2vfjH/.net
いろいろ言われてるけど、鉄道に関しては中国は華やかだな。

858:名無しの車窓から
18/01/08 15:57:06.48 uK9MW+BP.net
ネットが無いうちに発展した国は、ネットが無いことが前提で作られた経済システム・産業がネット化で崩壊してる(その中のひとつが日本)、
中国はむしろネットの発展と経済成長が同時に起こってるから、ネットの発展によって消失する既存のものが
先進国と比べてかなり少ないのでネットの悪影響は限定的

859:名無しの車窓から
18/01/08 18:55:55.18 08Ro6iTb.net
ネットの弊害って、なんでも競争になって、勝ち負けつけて、格差拡大、まさに中国じゃないの?
日本なんて全然かわいい

860:名無しの車窓から
18/01/08 19:48:37.97 oHQjfykA.net
日本はTVの発展と経済成長が平行だったな
TV普及も高度成長時代だった

861:名無しの車窓から
18/01/08 20:10:10.84 Nfz822QG.net
URLリンク(www.jl.xinhuanet.com)
中車長春、世界初の全炭素繊維複合材地下鉄車体開発
金属製車体と比較して35%軽量化
一体成型で溶接変形なし、高精度、各種試験クリア、30年疲労設計寿命

862:名無しの車窓から
18/01/08 21:05:56.95 8F3sfJ6r.net
中国の鉄道は90年代〜00年代が一番好きだったわ
SIEMENSやAD TRANZの車両が地下鉄にどんどん投入されたり
ICE3ベースの高速車両が登場したりで
正に理想郷だった

863:名無しの車窓から
18/01/08 21:26:45.95 Nfz822QG.net
3分で見る高鉄トンネルNATM施工
URLリンク(www.youtube.com)

864:名無しの車窓から
18/01/09 13:58:14.96 rSBLKVn2.net
>>847
自分は第5次提速で直達特快が登場したころかな。

865:名無しの車窓から
18/01/09 14:19:05.46 XkP7RMVo.net
今が一番いいよ!ガオティエは。
これでシートマップから座席指定できるようになったら最高。

866:名無しの車窓から
18/01/09 15:51:04.23 yPLU+Qe+.net
乗るのは今が旬だと思う。
怪しい路線や列車がどうにか残ってて、外国人の切符確保が
量的にも手続き的にも劇的に楽になった。
これでMVのパスポート対応を復活してくれれば。
深圳や広州には対応機導入されたらしいけど。

867:名無しの車窓から
18/01/09 16:19:37.58 YlerGoBp.net
怪しい路線や列車... いいないいな.

868:名無しの車窓から
18/01/09 16:42:28.68 XkP7RMVo.net
上海発丹東行きに凄いロマンを感じる。

869:名無しの車窓から
18/01/09 17:29:04.91 DPvqtCeU.net
北京発昆明行も狂ってていいぞ。
マドリッドからモスクワに毎日定期で直通しているようなもん。

870:名無しの車窓から
18/01/09 17:33:08.89 DPvqtCeU.net
城際高鉄の贅沢なコレジャナイ感を
満喫できるのも今のうちの楽しみか。
あれはさすがの中国でも近い将来テコ入れされてまともな近郊鉄道に成り下がる。

871:名無しの車窓から
18/01/09 20:43:03.74 d74m0yy5.net
>>842
これで利益出て借金返せるなら最高だよな

872:名無しの車窓から
18/01/10 02:06:47.86 FQnkCiws.net
>>846
> 中車長春、世界初の全炭素繊維複合材地下鉄車体開発
> 金属製車体と比較して35%軽量化
> 一体成型で溶接変形なし、高精度、各種試験クリア、30年疲労設計寿命
とうとうやったか。
しかし、カーボン製にした所でアルミ車体よりどの程度軽くなるか...軽量化しても.消費電力がアルミ車両の「半分以下」になる訳ではないのに、構体の価格はとんでもなく高いだろう。
東急8000系みたいに40年以上使うのであれば元が取れそうだが、果たして普及するかな?

873:名無しの車窓から
18/01/10 05:27:16.95 w6H86Ms2.net
>>857
それより地下鉄火災のときが怖すぎるな

874:名無しの車窓から
18/01/10 06:56:58.82 H4zP1M/o.net
炭素繊維は焼成してあるから燃えないよ
それに台枠下面にロッククール+SUS板、
機器室や運客仕切りのファイヤウォールを設定すれば安全性は保たれる
日本以外のアルミ地下鉄車は規格上元々全部そうなってる

875:名無しの車窓から
18/01/10 13:31:53.45 w6H86Ms2.net
>>859
短時間火であぶった程度では燃えないが、火災のように長い時間高温に晒されれば燃えるんだけど

876:名無しの車窓から
18/01/10 22:09:45.30 H4zP1M/o.net
>>860
炭素繊維の融点は3500℃、
もちろんマトリクス樹脂はもっと前に蒸発するから形状は保てなくなる。
アルミの融点は660℃、
石勝線トンネルのみたいな1000℃に達するような火災があったら全部溶けて無くなる。

877:名無しの車窓から
18/01/11 05:41:32.29 LbBvoyrf.net
溶ける温度と燃える温度は違うよ
木炭や石炭は溶けないけど燃える
また、樹脂の中に炭素繊維がある構造だから、樹脂は燃える

878:名無しの車窓から
18/01/11 10:29:27.98 +89JEDL/.net
URLリンク(www.youtube.com)
将来この車両が引退する時に1編成引き取りたいが
交渉の窓口はどこだろうか
幅6メートル直線1キロくらいの土地を取得して動態保存したい

879:名無しの車窓から
18/01/11 14:48:54.33 b18dIXCk.net
96年製でアルミ車体のインバータ車。30年は余裕で使える
ネタだと思うけど廃車時期になるのはまだ先だろう

880:名無しの車窓から
18/01/11 21:37:12.32 dZ/qoB50.net
>>857
良く燃えそうだな

881:名無しの車窓から
18/01/11 21:56:42.54 mXlazeTV.net
URLリンク(youtu.be)
この高鉄特集でCFRP構体の実用化を示唆してる

882:名無しの車窓から
18/01/11 22:12:32.25 +89JEDL/.net
あと10年位先でむしろ助かるわ
金を作る関係でね

883:名無しの車窓から
18/01/11 23:15:55.88 mXlazeTV.net
URLリンク(www.ecrrc.com)
中車がやってる鉄道業界向け電子商取引サイト
中国はもう何でもネットショピング

884:名無しの車窓から
18/01/11 23:29:35.19 C1QO33qd.net
↑すげえなw JRなんかじゃ一生かかっても辿り着けない境地だ。

885:名無しの車窓から
18/01/12 00:05:07.18 YPrcnoEB.net
パーツ類がネットで買えるのか?
だとすれば凄いというか‥
性能もカタログスペックのみで選択するんだろうか

886:名無しの車窓から
18/01/12 00:15:00.15 m5pbhZnj.net
>>870
実績あるものや補修部品は全部ここで買っちゃうんじゃないの?
大量に調達公告や入札結果がトップページの下に出てる

887:名無しの車窓から
18/01/12 07:25:17.33 GY9R8A2i.net
中国・30億人移動の「春運」、チケット争奪戦でダフ屋がIT技術集団に
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
「結局、ダフ屋と旅行大手のサービスの合法、非合法を分けるラインは、
政府の指導に従っているかどうかというところにあるようだ。」
(なんじゃそりゃ)

888:名無しの車窓から
18/01/12 10:21:06.08 xcMo3dTX.net
>>869
そうだよな
車両メーカーじゃなく一事業者のJR同士でいがみ合ってる日本と違って効率的だわ
代行屋を通じてGTO素子でも買っておくかな

889:名無しの車窓から
18/01/13 20:17:58.75 0GXPRAu8.net
効率よく国家事業に邁進し国際競争力つけるという面では、中国のような政治体制は向いてるんだろうな。

890:名無しの車窓から
18/01/13 21:19:31.49 X3g3e7UN.net
粉飾状態なら何でもできるわw

891:名無しの車窓から
18/01/13 22:08:06.86 tC9Ueiwb.net
日本のようにJRやNTTやNHKが専門メーカーを配下に置き
勝手な技術開発をして国際競争力を落としガラパゴス製品に
国民が泣かされるのとは大違いだわ

892:名無しの車窓から
18/01/13 22:15:52.91 7ohPpND0.net
日本メーカーの鉄道車両ってそこそこあると思うけど。
ニューヨークとかシンガポールの地下鉄とか
スペインにはEF66っぽい電気機関車もあったな。

893:名無しの車窓から
18/01/13 23:57:28.46 WkD1Gr5h.net
URLリンク(www.yn.xinhuanet.com)
URLリンク(www.ynfzbjj.cn)
中国鉄建高新装備
1676mm広軌向けの大型保線機械を開発し、アルゼンチンへ初輸出
ベルグラーノ貨物鉄道改造プロジェクトに投入

894:名無しの車窓から
18/01/14 05:42:43.79 lrfUjfGF.net
>>872
350km/h運転を始めたのは上海-北京だが、春運の期間だけは他の(線形のいい)路線でも350km/h運転して欲しいね
消費電力が増えるデメリットは当然あるけれど、この満席で乗れない期間の為だけに編成を一式を新造するコストを考えたら時間短縮で編成の回転率を上げ、より多くの乗客が予約できるようにする方が低コストだろう
ところで、今年は何か目玉の開業路線はあるかな

895:名無しの車窓から
18/01/16 23:39:49.55 XhFpVWAi.net
>>875 国鉄で大赤字だして民営化させてまで国や企業に面倒見てもらってる
JR社員のクソ共に比べたら遥かにマシだけどな?中国の鉄道員は。
どんどん鉄道輸出のシェアを中国に取られて、一方で金にならない過剰接客を
強要されながら、JR社員の連中は年寄りに説教されてフルムーンパスを売れよwww

896:名無しの車窓から
18/01/17 21:04:43.68 CqJsIc/N.net
URLリンク(www.thatsmags.com)
西九龍〜広州南 260HKD
      深セン北  90
      福田    80   になるんだそう

897:名無しの車窓から
18/01/17 21:33:38.66 Dv0diGeN.net
今の地下鉄で行くと香港-深セン国境が一般車なら38香港ドル グリーン車なら76ドルだそうで。
まあ妥当かな。
香港-広州のZ直通特急が一般車で210ドル グリーン車で250ドル  
こっちは微妙だな

898:名無しの車窓から
18/01/17 22:57:24.90 x1hZdLt7.net
>>880
だから民営化したんだよ
北海道は割り喰ったがね
今はそれなりの黒字
国家レベルの粉飾が明るみに出れば運営なんて出来なくなるだろw
後先考えずに作るだけならチョンでもできるんだよ
まあこれから膨大な路線のメンテに追われて更に金使ってください

899:名無しの車窓から
18/01/18 00:23:47.73 /IuPfZPO.net
URLリンク(www.washingtontimes.com)
トランプは中国からアメリカの鉄道産業を守れ!
世界の83%で中車の鉄道製品が運用されている!(ソース:ツイッター)
オーストラリアでは貨車産業が解体された!
URLリンク(www.wiwo.de)
シーメンスに中車の高速列車攻撃
中車はドイツとヨーロッパを征服する気か?
欧米は脅威に対して正直だ

900:名無しの車窓から
18/01/18 00:31:16.55 ZWpgo+EN.net
欧州のまともな事業者はSIEMENSから導入するだろう
アジアから買う訳がないな

901:名無しの車窓から
18/01/18 00:43:47.26 n0yQamw3.net
>>884 すげえなあ。83%か。JRなんか出し抜いて中国には心から頑張って欲しい。
世界の現実をJAPの既得権益産業に見せつけてやってよ。

902:名無しの車窓から
18/01/18 01:08:45.85 /IuPfZPO.net
>>885
と思いきや、
旧BIG3の車両に大量に中国製部品が使用されているのは
ドイツ鉄道やOBB、SBBにもバレていて、
だったらいっそのこと中国から買うぞと脅されているのが現実

903:名無しの車窓から
18/01/18 01:26:20.69 ZWpgo+EN.net
>>887
SIEMENSの高速車両はそんな事は無いだろう

904:名無しの車窓から
18/01/18 04:59:06.17 vqFHu5kU.net
>>884
征服というほど中車は輸出で世界一になってるか?
今までの日本みたいに、内需がでかすぎてそっちにリソース全振りしてたと思ってたが

905:名無しの車窓から
18/01/18 19:35:03.17 ACXpa+/B.net
金回らなくなったらそこで終わりw

906:名無しの車窓から
18/01/18 22:24:44.51 /IuPfZPO.net
>>888
過去にはヴェラロ用のアルミ構体を唐山軌道客車が供給してる
URLリンク(www.guancha.cn)

907:名無しの車窓から
18/01/18 23:30:07.38 ZWpgo+EN.net
>>891
なるほど・・・
年代的にDかE320かな?
UIC5サイズの癖に連続窓を辞めてしまったから
安っぽいなとは思っていたけどまさかね

908:名無しの車窓から
18/01/20 13:20:00.97 QYcGyOoP.net
油断してると造船業みたいになるぞ。

909:名無しの車窓から
18/01/20 15:56:20.38 NaTvQPuk.net
中車はただの鉄道車両メーカーではなく、
重電メーカー・重工メーカー・鉄道部品メーカー・鉄道車両メーカーの4つを
1社で全部兼ねてる感じだね
日本人が想像する鉄道メーカー、日本車輌や総合車両とは違い、
たとえるなら日立の鉄道事業の規模を超デカくした感じ

910:名無しの車窓から
18/01/20 18:18:12.90 B+BhwO/N.net
URLリンク(www.railwaygazette.com)
ボンバルディアが中車と戦略的パートナーシップを組んでから状況は混沌としている
URLリンク(www.railwaygazette.com)
URLリンク(www.metro-report.com)
上手くいっている例もあればそうでない例もある
URLリンク(www.reuters.com)
URLリンク(www.nydailynews.com)
R211ではボンバルディアの失敗が中車の足を引っ張った

911:名無しの車窓から
18/01/21 00:09:08.46 R8MpHrGr.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
中車株洲電気バス、ベラルーシ・モギリョフに投入

912:名無しの車窓から
18/01/21 09:05:21.49 x+x6qCiQ.net
まあBombardirも中車もお互いに組まざるおえない事情があったんじゃないの❓
(そもそも中車ってMTAの入札資格あるんだっけ❓)

913:名無しの車窓から
18/01/21 16:56:18.09 9PDAEVpq.net
.
大事故、起きないなあ。
よくやってるなあ

914:名無しの車窓から
18/01/22 21:15:02.63 MzHKdx9F.net
起きてほしいのか?

915:名無しの車窓から
18/01/22 21:37:09.18 OC0CK9uM.net
中国の鉄関連記事読んでると、中国は(大昔の温州以降)全く事故起こしてないのに
日本は台車が割れたり(山陽新幹線)、天井から水がドバドバ(イギリス)、橋は落ちて線路はグニャグニャ(南海)
しかも新幹線の材料、神戸製鋼は不正!日本の鉄道怖っ!命いくつあっても足りん!絶対乗っちゃ駄目だな!!
みたいな報道が目白押しで、ちょっと辟易する。
中国と日本の報道でお互い同レベルに馬鹿にし合ってるというか。
まあでも神戸JCTの近所で橋落としたりだとか、最近の日本は色々微妙感がある。
中国にいろいろ言われても仕方がない面はある気がするなあ。
新幹線もミニ新幹線区間では実は結構事故起こしてる
ミニ新幹線だから新幹線じゃない、という理屈は在来線と客運専線の軌間が同じ中国の人らにはピンとこないだろうし

916:名無しの車窓から
18/01/22 22:35:50.11 y+hS2tgw.net
甘いね
これから尖閣で戦争しようとしてるのに
弱みを見せたらお互い叩き殺すのが流儀

917:名無しの車窓から
18/01/23 01:00:19.77 KPuZkKh1.net
穴掘って埋めた事も無かったことになってるんか?

918:名無しの車窓から
18/01/23 06:58:08.93 23zT/Zdd.net
>>903
そもそも事故がなかったことにしようとしている
安全神話も“捏造中”…中国新幹線、死亡事故「いまだなし」と報じるメディアの屁理屈
URLリンク(www.sankei.com)
まあ冷静に考えたら事故の可能性は絶対にzeroにはならない
それを極力減らすためどれだけ仕事できるかと思うのだけど
現在も下のようないい加減な話がないとはいえないと思う(あの事故の対処もそう)
中国高速鉄道、海外技術の理解でつまずき
URLリンク(jp.wsj.com)
China Bullet Trains Trip on Technology
URLリンク(www.wsj.com)

919:名無しの車窓から
18/01/23 18:45:58.36 bt8nW0dv.net
>>901
戦争したいのか?

920:名無しの車窓から
18/01/23 23:13:12.80 ilH44C0u.net
>>904
J20ステルス戦闘機に搭載されるWS-15が完成する前にとっととやらないと
アメリカの支援も得られなくなるぞ

921:名無しの車窓から
18/01/24 04:59:09.19 COGPoKDF.net
>>900
「高速鉄道の死亡事故」の定義が各国ともばらばら&自国に都合よく解釈してるからな
日本は新幹線で死亡事故が起きるたびにころころ変更されてきた

922:名無しの車窓から
18/01/24 06:40:04.55 Jx/6KCPg.net
そうだね
無過失の乗客が死んだ事故なんて日本ではないから

923:名無しの車窓から
18/01/24 11:26:51.89 Lu9/1CeH.net
>>907
わろた(笑)そうだな(笑)
温州の事故も客運専線じゃないから
日本の定義(ミニ新幹線は新幹線じゃないからミニ新幹線の事故はカウントしない)でいえば
温州の事故はノーカウントになるから中国の高鉄もいまだ無事故なんだよな。
中国ではドア挟みやテロでの死亡もないから、中国の高鉄のほうが死亡事故が少ないことになる。
あ、日本はドア挟みやテロも定義から外したんだっけ。それなら死亡事故0同士だね。

924:名無しの車窓から
18/01/24 12:27:03.45 AOYcwxqv.net
>>908 ワロタwww JAPレールの屁理屈ってホント糞だわ。
どんどん中国の鉄道に抜かされ、ホルホルしながら年寄りと共に滅べばいいんだ
JR東日本と倒壊なんて。

925:人民クン再来w
18/01/24 12:36:51.17 JQuH+L0l.net
  || ̄ ̄ ̄ ̄|
  || //     |
  || ∧_∧ |
  || (#`ハ´ ).|
  ||__∧_∧_|
   (     ) <
   .(  O  )
    .u―u'
      ↑
     905

926:名無しの車窓から
18/01/24 13:10:09.61 AOYcwxqv.net
>>910 お前も相当しつこいなあ。
そんなにJAPRAILの味方したって報われないぞ?

927:名無しの車窓から
18/01/24 16:19:06.47 Lu9/1CeH.net
中国も日本も、何とかして「自国は事故ゼロ、他国は事故あり」という基準を作り上げるのに必死なんだよな
でも中国の場合は簡単で、「高速鉄道専用線の事故のみカウント」にすれば中国は死亡事故ゼロ、
日本はかなり沢山死亡事故起こしてることになる。
一方で日本はどうすればいいか??温州の事故をカウントするためには
自国の秋田新幹線の事故やら全部含めなきゃいけなくなってしまう。
そこで>>907のような非常にクリエイティブな定義の登場となる。
すなわち、ドア挟み、駆け込み乗車は客の過失!ノーカウント!!
焼身自殺から逃げ遅れるのも逃げ遅れる奴が悪い!ノーカウント!!
でも在来線区間の温州事故はカウント!!
よし、この定義なら中国は死亡事故起こしてるけど日本はゼロ!!
こうなるわけだな。なかなか面白い。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2223日前に更新/276 KB
担当:undef