PC-8801mkII SR以降 Part28 at I4004
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ナイコンさん
22/04/10 20:12:26.38 W700pSE4a.net
>>194
ヴォルガードは「忍耐」しか残らないクソゲー

201:ナイコンさん
22/04/10 20:39:27.68 Vn/MRNS/0.net
フラッピーディスク

202:ナイコンさん
22/04/10 21:01:27.85 Vn/MRNS/0.net
2TDドライブとはなんだったのか。

203:ナイコンさん
22/04/10 21:13:14.81 Vn/MRNS/0.net
2テラバイトじゃなくて9.3MBとは

204:ナイコンさん
22/04/11 00:48:43.15 qqWG5jU90.net
らぷてっくは面白かったなあ

205:ナイコンさん
22/04/11 01:13:15.31 uStW0z+nd.net
結局は未だにエディットで作った面をどうやって遊んだらいいかは未だにわからずじまいなんだけどね。EGGでソフト買えば説明書にでも書いてあったのかな?

206:ナイコンさん (ワッチョイ 862c-c0rT)
22/04/11 10:19:24 y/aBIGwr0.net
>>200
接触=死でないところが画期的だよね。

207:ナイコンさん
22/04/11 12:57:47.98 0ogygdH1M.net
>>200
らぷてっくは88で最初に遊んだゲーム
88持ってる友だちの家に行ってひたすら遊んでた

208:ナイコンさん
22/04/11 18:50:31.99 y/aBIGwr0.net
キーボードとか本体のフロントベゼルとか受注生産する価値あるんじゃないの?

209:ナイコンさん
22/04/13 00:22:42.70 qvFOvzMYM.net
88のCDソフトって結局何本ぐらい発売されたんだろ
検索してもあまり出てこないんだよね

210:ナイコンさん (ワッチョイ 6226-9+GH)
22/04/15 11:57:01 As3C6Czv0.net
HDDが40MBとかの時代に700MBものCDなんて8ビット機には荷が重すぎる

211:ナイコンさん (ワッチョイ 862c-c0rT)
22/04/15 12:12:39 CeZ9sqwK0.net
CD-ROMの普及はやっぱ9821からだよね。CD-Rの普及はDOS/Vから。

212:ナイコンさん
22/04/15 14:34:19.10 U96mZbKHa.net
PCEはメモリ少なすぎて難儀してたしな
最終的にはそれなりの量になってたけど

213:ナイコンさん (ワッチョイ d7e5-+1fN)
22/04/16 19:22:46 dE53i+Qu0.net
PCEはRAM 8KB メガドラは 64KB だもんな
VRAMはどちらも 64KBだけど
色数や音源ばかりピックアップされるけど初代機のメインRAM容量も重要だよな

214:ナイコンさん
22/04/18 08:57:36.54 vSqbJB/60.net
ファミコンディスクシステムですらディスク


215:oッファ32kBあったのに8kBかよ



216:ナイコンさん
22/04/18 09:19:13.21 eejnndIR0.net
ROMソフトで遊ぶときはには大容量RAMは要らないんだよ
CD-ROM2時にはSRAM64KB、ADPCM用DRAM64KBに拡張される

217:ナイコンさん
22/04/18 12:45:53.92 f9V9I9Gla.net
ドラム缶何本分の水が貯めてあるんですけど
お猪口で汲んできてピャッと撒いたら終わりなんですよ
次はまた汲んでこなきゃいけない
そのたんびに止まるんです20秒くらい
技術者は最新だとか言うんですけどね
これじゃゲームにならんだろと

218:ナイコンさん
22/04/18 18:34:43.36 ejq1Kyur0.net
MEGA-CDはハード開発中にゲームアーツがRAM増やせって言ったら翌日増やしたテスト機持ってきたとかなんとか。

219:ナイコンさん (ベーイモ MM4f-MH7G)
22/04/19 00:03:49 EyUh/wAbM.net
希少種、88MC

220:ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
22/04/20 08:50:43 /XMZxS2W0.net
ゲームアーツのわがままをセガが取り入れちゃったから、
そのせいでメガCDは予定より1万円値上げ。普及に大失敗

221:ナイコンさん (スフッ Sdbf-XOh+)
22/04/20 08:55:39 qaGm5nJJd.net
でもそれがなかったらメガCDらしいタイトルは出ず?
早過ぎたのか

222:ナイコンさん
22/04/20 09:03:00.37 IGX4rUiF0.net
MCだって、なんでアレで行けると思ったのか?
上層部が商品企画をOKした理由がわからん。。。
X1 twinとかあったし、カンブリア爆発みたいなものか

223:ナイコンさん (ワッチョイ 97ff-+1fN)
22/04/20 09:17:17 E2C3X1tj0.net
>MEGA-CD
回転、拡大縮小機能に金かけなかったのがねぇ。
スプライト処理はCPUで計算した方が速いんじゃないのか?

224:ナイコンさん (アウアウウー Sa1b-Otgj)
22/04/20 10:07:38 dseKR7Haa.net
88はもはやどうでもいい扱いになってたのではw

225:ナイコンさん
22/04/20 10:14:45.35 lS8VF7fN0.net
あの頃はいろいろ組み合わせるのが流行ってたんだよラーメンにたこ焼き入れるとか。

226:ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
22/04/20 10:21:37 /XMZxS2W0.net
MCじゃなくてVAにCD付いてればね

227:ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
22/04/20 10:28:40 /XMZxS2W0.net
>>219
正解
ホームエレ構想は元々88の後継機で実施する予定だったから、
元祖8801シリーズはもう発展する必要はなかった
本来の後継機である88VAがコケなければw

ホームエレ構想はPCエンジンだけになっちゃいましたとさ

228:ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-e5rI)
22/04/20 10:36:53 lS8VF7fN0.net
もうPC-FXに移る前の在庫処分やからなぁ。

229:ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
22/04/20 10:39:55 IGX4rUiF0.net
ホームエレって一体何?

マーティーにしろピピンにしろビジョンが見える前に自爆したから。。。

230:ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
22/04/20 10:42:24 IGX4rUiF0.net
その先の完成系がスマホかな?
(ホームじゃ無くてパーソナルだが)

231:ナイコンさん (ワッチョイ 97ff-fNw1)
22/04/20 10:46:41 U/cXtL8l0.net
ホーム・エレクトリカルパレード

232:ナイコンさん
22/04/20 11:01:24.30 IGX4rUiF0.net
>221
PC-8821Va ?

233:ナイコンさん
22/04/20 11:24:01.85 E2C3X1tj0.net
88用CD-ROMのフォーマットはPCエンジンと一緒?
PCエンジンのCD-ROMソフトはDOS等では専用ソフト使わないとデータ読み込めなかったって聞いたけど。

234:ナイコンさん
22/04/20 11:31:49.67 /XMZxS2W0.net
ホームエレクトロニクス構想
PCかPCっぽい物を中心において、家電製品と通信し制御する技術
まさに今のスマホが完成形に近い
昭和末期、NECだけじゃなく当時のあらゆる家電メーカーが模索してたね

235:ナイコンさん
22/04/20 11:41:45.19 lS8VF7fN0.net
ニューメディアとかはそれより前だったかな。

236:ナイコンさん
22/04/20 12:07:04.01 IGX4rUiF0.net
当時の日本企業は独自規格と言うか自前主義と言うか、
囲い込み戦略だからな
安い買い物じゃ無いし、消費者視点ではハズレは引きたくない
その中で統一規格のMSXは先進的だったな
なぜうまく育たなかったのだろう。。。

237:ナイコンさん
22/04/20 12:26:54.20 qaGm5nJJd.net
現在の使い勝手をイメージしたものを30年以上前に求めるとどうしても頓挫するよな
画像や音質は当時相応のレベルだとしても

238:ナイコンさん
22/04/20 13:03:44.48 /XMZxS2W0.net
家電や各デバイスとの通信技術が共通化して無かったからだと思う
無線LAN、BT、HDMI、USBがスタンダードになってから、一気に普及した感じ
1メーカーで囲い込むのは無理があるね

239:ナイコンさん
22/04/20 13:24:17.21 IGX4rUiF0.net
コンピュータの世界は相互運用の観点で統一規格化は広まったけど、
32bit時代、Win3.1か95あたり、んー98か
家電の統一規格って。。。VHSくらい?
規格乱立しか思い浮かばない、統一されたのホント最近だよね

240:ナイコンさん
22/04/20 13:35:03.53 lS8VF7fN0.net
RCAとかイヤフォンジャックとかあるやろ。8ピンRGBとか16ピンとかCMTとか

241:ナイコンさん
22/04/20 14:09:47.30 gJ1E2MYC0.net
>>234
VHSはベータと分裂してたじゃん。

242:ナイコンさん (アウアウウー Sa1b-Otgj)
22/04/20 14:38:14 oB4m54BGa.net
TRONハウスとかw

243:ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
22/04/20 14:42:09 IGX4rUiF0.net
ベータって無視で良くない?
(周りで使ってる奴いなかったし)

244:ナイコンさん (アウアウウー Sa1b-Otgj)
22/04/20 14:50:46 oB4m54BGa.net
最初は結構売れてたけどね
ソニー以外も出してたし
離反が始まってからは悲惨だったがw

245:ナイコンさん
22/04/20 15:13:36.71 lvn2cmmr0.net
東芝ビュースターはベータだったな
ウルトラマンが宣伝してたやつ

246:ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-e5rI)
22/04/20 15:44:37 lS8VF7fN0.net
>>240
初の10万円のビデオデッキのやつ?

247:ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
22/04/20 15:48:01 IGX4rUiF0.net
東芝はHD DVDとか負け規格に関して(逆)目利きだと思う。。。

248:ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-e5rI)
22/04/20 16:00:32 lS8VF7fN0.net
ゆうてもHD-DVDに勝ったBDにしてもDVDほど有用でもないしプレイヤーや
レコーダーとしてのBDの普及って勝負ついたかなり後だから大してダメージ
なかったよね>>HD-DVD買った層
東芝ってレーザーディスクのときはVHDだったけどその時は大手が全部VHD
だったから負けたわけじゃない。

249:ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
22/04/20 16:11:11 IGX4rUiF0.net
VHDは現物見たことないな、ホントに実在したんだろうか?

てことでLDはH/Oでライブのやつとかたまに買ってくる。。。
(予算500円まで)

250:ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-e5rI)
22/04/20 16:29:02 lS8VF7fN0.net
VHDはカラオケのエイトトラックみたいなもんやな。
まあMSXより前の話やな。

251:ナイコンさん (ワッチョイ 5726-8pPm)
22/04/20 16:30:13 lvn2cmmr0.net
90年代末頃、DVDが一気に普及する直前に
LDボックスとか買っちゃった人は大変だろうね・・・

252:ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
22/04/20 16:44:40 IGX4rUiF0.net
グハァ

253:ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
22/04/20 16:50:22 /XMZxS2W0.net
>>246
アナログ端子が生きてる間に、全部BDにダビングしたので大丈夫
LDはジャケットの見栄えがいいので、LPみたいに飾ってるよ
うちのLD-X1、そろそろ寿命かな

254:ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-e5rI)
22/04/20 17:00:29 lS8VF7fN0.net
>>248
自動両面再生できるの?

255:ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
22/04/20 17:24:10 /XMZxS2W0.net
LD-X1は片面しかできません
CDやDVDの再生もできません
そのかわりメカがシンプルなので故障が少なかったですよ
コンポジットダイレクト出力が無いのが弱点

256:ナイコンさん (ワッチョイ 5741-ivNk)
22/04/20 17:44:48 Od0NPXiF0.net
CDやLDの初期にはシングルアダプターなんてのもあったな

257:ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
22/04/20 18:11:12 IGX4rUiF0.net
うちのCLD-R7Gは98年製かな、まだ元気に動いてる
コンポジットで出してHR-X7でY/C分離

確認用にかけたのが酒井法子’88
FEの出た年か。。。
(先日修理した)

258:ナイコンさん (アウアウウー Sa1b-Otgj)
22/04/20 18:41:45 H1FA3O9Va.net
VHDポールのミラクル大作戦は神ゲーw

259:ナイコンさん
22/04/20 19:05:08.18 N5GkfDdJ0.net
231 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2022/04/20(水)
PCEのビデオチップは関係者の話でX68のVDPと同じ人が設計したって話あるな
X68と同じDNAが一時NEC側に渡りX1twinでまたシャープに戻ってきたとは面白い話

260:ナイコンさん
22/04/20 19:06:44.16 /XMZxS2W0.net
>>252
Y/C分離もモニター側に任せた方が綺麗かもしれない
今どきの液晶モニタにVHS繋いだら、むっちゃ綺麗でびっくりした
AVファミコンもPCエンジンもドットくっきりなんだよな

261:ナイコンさん
22/04/20 19:50:18.40 IGX4rUiF0.net
へー、それは目からウロコ
次回買う時は考慮しとくわ
にしても91年の日本グランプリ、見れるのLDしかないんじゃまいか?
(あー、なんかようつべにありそう。。。)

262:ナイコンさん (ワッチョイ 77cf-u2GU)
22/04/20 20:30:12 gJ1E2MYC0.net
>>244
VHDは使い勝手は軽快でLDよりずっと操作性がよかった。

水平解像度が240本だったが、今となっては350 本のLDとは目くそ鼻くそ(LDの400本という数字は片面30分のディスクでしかも内周部のみ)。

非接触でディスクが摩耗しないからレンタルのないビデオディスクではLDが好まれたけど、
これも結局錆びてスノーノイズが発生して期待外れ。

ビデオディスクは解像度よりもテープみたいなジッターがなくて画面が安定してたのがよかったな。

263:ナイコンさん
22/04/20 21:12:44.60 IGX4rUiF0.net
ソフトによっては画面がノイジーなのあるな。。。
ディスク面に劣化は見て取れないのに
でも音は問題なく出る
週末はLDデッキをバラすか

264:ナイコンさん
22/04/21 00:12:12.28 /XpWBvIj0.net
ウラシマンで戸籍がLDらしきもので保管されてた描写があったが
再生ハードもメディアの劣化も深刻で、
まともに読めなかっただろうな

265:ナイコンさん
22/04/21 00:28:32.87 BhkJDQSe0.net
昔は図書館にLDがあって今のマンガ喫茶的な個別のブースでただで映画とか
アニメとか見れた。図書の貸出みたいにカウンターで見たい作品を選んでブース
の番号を指示してもらってそこに行って見る。自分ではLD等のメディアには一切
触らない。これで相当の数のアニメや映画見たなぁ。

266:ナイコンさん
22/04/30 12:51:14.89 wTsAlj5G0.net
既出だったらすまん。
令和の世にいい本出してくれるな。
PC-8801パーフェクトカタログ (G-MOOK)
5/16発売

267:ナイコンさん (ワントンキン MMbf-3/xD)
22/04/30 17:29:51 l6W4Wau0M.net
ここのカタログ本手抜きだから宣伝いらんわ

268:ナイコンさん (ワッチョイ 07bb-pYs5)
22/04/30 19:11:47 vqaV847Y0.net
カタログ本です
以上
カタログを実寸大で再発行してくれた方が歴史的価値あるわ

269:ナイコンさん (ワッチョイ a730-LSwq)
22/04/30 19:43:15 k56ZdpcD0.net
>>263
> カタログを実寸大で再発行してくれた方が歴史的価値あるわ
そんなことやるわけないからカタログ本に価値があるんだろ

270:ナイコンさん (ワッチョイ dfed-+yyp)
22/04/30 20:04:14 Od2RYD/v0.net
著者見た瞬間にタブ閉じた
その著者は他PCやゲーム機でも適当に食い散らかしたパーフェクトに程遠い本しか出してないので期待できない

271:ナイコンさん (ワッチョイ 5fc7-A4WA)
22/04/30 22:10:33 5BNlaXNS0.net
どの本に何の記述が足りなかったとか間違ってたとか
具体的に言われないと何とも言えんな
88本にSRが載ってないレベルなら腹も立つだろうけど

「パーフェクト」なんて他ジャンルの本でもよくあるただの売り文句じゃん

272:ナイコンさん (ワッチョイ 5f03-x91m)
22/04/30 22:15:11 wTsAlj5G0.net
国内発売ゲームを列記してくれるだけで俺は嬉しいけどなぁ(´・ω・`)

273:ナイコンさん (ベーイモ MM4f-pCPP)
22/04/30 23:42:32 1SG4TG4IM.net
前田なんちゃらとかいう人だよね
この人のホビーパソコンガイドブックって本は好きで何度も読んでる

274:ナイコンさん (スップ Sd8a-rOCb)
22/05/07 13:01:05 rhSsbJUFd.net
>>265
パーフェクト冠名は出版社の意向
その出版社からしか出させて貰えなかったから意向に沿わざるを得ないし

本人は自己所有含めた調査資料の纏めに過ぎずパーフェクトと名乗れる範囲じゃないと言ってる

275:ナイコンさん (スップ Sd8a-rOCb)
22/05/07 13:03:54 rhSsbJUFd.net
なろう物ラノベみたいに作者が付けたタイトルから、
出版社押し付けのクソダサセンス無し説明タイトルに変えられるのと一緒

276:ナイコンさん
22/05/07 19:15:50.93 JL7kMkPV0.net
なかなか謙虚やねえ
そしたらサンプルに出してる画像の初代88の機能説明に
間違い探しにもならないような初歩的なヘンテコ説明が混ざってるのも
「こういうのが気になる人には向いてません」っていうメッセージなんかねえ
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

277:ナイコンさん
22/05/07 19:44:45.96 bXRwnUpm0.net
>>271
モデル20のドライブ1って右側じゃなかったっけ
パーフェクト過ぎるぜ

278:ナイコンさん
22/05/07 20:07:43.56 bXRwnUpm0.net
>>266
SR以降が載ってない88の本なら欲しいぜ
この手の本ではよく飛ばされるからね
すごく内容が濃くなりそう

279:ナイコンさん
22/05/07 20:27:59.43 kN/OSgeX0.net
>>272
88も98もこのレイアウトだとドライブ1は右だったと思うけど、逆に左だった機種あったっけ?
右なのは右利きの人が多いからなんかな?
写真はmodel10との合成なんだろうか?model10とかの蓋こそ見たことなかった。
このAT互換機時代の5インチベイの蓋っぽい安っぽい蓋だったっけ?

280:ナイコンさん
22/05/07 21:08:41.90 bXRwnUpm0.net
横置きの場合、どの88もドライブ1は右側が正しいです
ちなみにX1シリーズは逆です
フタはこんなもんですよ。日焼けしてるから当時ものかな
おそらくSRのモデル10や20は用意できなくて、
モデル30にmk2あたりのフタを付けて写真撮影したと推測
まともな監修もされてない、こんな程度の本って事ですね

281:ナイコンさん (ワッチョイ fb98-zDU0)
22/05/08 01:16:31 WA6vmfrN0.net
>>275
X1は左ですか、だとすると写真撮影の関係者が知ってるのがX1だった可能性が

別にmodel10や20の写真なんて要らないと思うのだがね。
それより現存するSRだと純正ドライブがそのままついているのが写真的に重要かな。
SRからヘッドが下りたままで静かになった代わりに耐久時間下がったんだっけ?

282:ナイコンさん (ワッチョイ 9fbb-axLM)
22/05/08 09:43:12 w9cC6Doq0.net
>>276
SR以降の2Dドライブはヘッドロードを廃止、FDの磨耗を防ぐため回転停止タイプになりました

SRとTRだけですが、レバー位置が左側にあるFDDを採用しています
TEAC製なのに丸いアクセスランプなのも珍しいです

見た目が松下製っぽいし、一部の88mk2やPC-100で松下もあったので、
SRも松下と勘違いされがちですが、SRはTEACです

283:ナイコンさん (ワッチョイ 9fbb-axLM)
22/05/08 09:48:48 w9cC6Doq0.net
SRに松下ドライブを付けるとこんな感じ
URLリンク(img.aucfree.com)
パチモノ臭がすごいです。mk2の時はそんなに感じなかったのに

284:ナイコンさん (ワッチョイ fb7d-drnv)
22/05/08 10:26:45 K5lKX5X90.net
>>278
左のマシンは何かな?mK2?

285:ナイコンさん (ワッチョイ 9fbb-axLM)
22/05/08 10:47:55 w9cC6Doq0.net
>>279
縦置きの足が右側にあるので、たぶんこれもSR
mk2の足は左側です

286:ナイコンさん (スップ Sd2a-BjiE)
22/05/08 12:58:27 Wi7F0Wizd.net
>>277
MK2も回転止まる
ただカウンターの設定が違っていてSRのほうが早く止まる

287:ナイコンさん (スッップ Sd8a-irSs)
22/05/08 15:21:25 JIXL6iKSd.net
>>276
最近はオク見ててもSRは意外なほど原型モデルドライブ搭載の出品が多いイメージ
mkIIは黒色ベゼル互換ドライブ搭載の出品が妙に目立つ

288:ナイコンさん (ワッチョイ 2f13-QCVl)
22/05/08 17:05:28 GluvFU0M0.net
88のグラフィック、320とか無いし

289:ナイコンさん (アウアウエー Sae2-PvPk)
22/05/08 20:51:07 UHBKJ1lOa.net
>>281
mkIIは3分間アクセスがないと止まるとTech-know88mkIIに書いてある

290:ナイコンさん
22/05/09 06:48:07.74 A3vfYY5I0.net
SRのFDDって、イジェクト時にFD飛び出さないのがデフォ?

291:ナイコンさん
22/05/09 07:58:28.79 ZMqazGYy0.net
320x200の2画面合成かスクロール機能欲しかったね・・・。

292:ナイコンさん
22/05/09 08:10:15.76 96B+TiOy0.net
SRはドライブが自ら止めてるじゃなかったっけ
mk2(というか80S31)はFDDのシステムが止めてた様な

293:ナイコンさん
22/05/09 10:41:31.69 KSQuIfAT0.net
>>285
デフォ
SR/TR搭載ドライブは他機種ドライブと比較すると分かるがイジェクトレバー回したときにディスクを引っ掛けて飛び出させる金具がない

294:ナイコンさん
22/05/09 12:48:58.16 BYBKZW86d.net
>>287
どっちもサブ側プログラムで止めてた気がする
止めるまでのループ数が違っていただけだったと思う

295:ナイコンさん
22/05/09 12:58:28.90 jOAGjVtg0.net
mkIIはサブのBIOSだね
ゲームソフトはBIOSそのもの独自のものに置き換えることが多いので止まらなかった

296:ナイコンさん
22/05/09 17:19:47.09 KSQuIfAT0.net
オクでmodel20出てるねちょうど
やっぱり右

297:ナイコンさん
22/05/09 18:09:56.88 96B+TiOy0.net
>>289
mk2にSRやFRのドライブを入れると、ヘッドダウンしたまま3分回りっぱなし…ギャー
>>290
それはSRで遊ぶと大惨事になるのでは

298:ナイコンさん
22/05/09 18:29:13.30 jOAGjVtg0.net
その辺りはよく知らない。ROMを読んで区別したか。
例えばザナドゥはmkIIだと常に回りっぱなし。
デカキャラに出くわすとすぐにアクセスした。
(アクセス音大きかったので心臓に悪い(笑))

299:ナイコンさん
22/05/10 11:09:01.53 7kuNj/WF0.net
パーフェクトカタログって、いろんな機種で出てるけど、
いくら間違いを指摘されても、正誤表はおろかレスポンスもしないんだね
画像盗用もあるみたいだし
買わなくてよかったかも

300:ナイコンさん (ブーイモ MMe6-IMRU)
22/05/10 21:57:30 UJZ1z19XM.net
FRにスイッチ入れたらROM BASICのメッセージが文字化けしとる....
とうとう電池漏れか....j

301:ナイコンさん (ワッチョイ 0e74-yjPv)
22/05/24 06:15:35 lORFJa0o0.net
任天堂

302:ナイコンさん (ラクッペペ MMb6-7mXc)
22/05/24 07:23:51 LOUQnCRNM.net
ROMBASICってセーブできないし、何のためにあったんだろうか?

bug太郎のゲームやりたくて
セーブできないのにFHでN-BASIC立ち上げて
必死になってプログラム入れてたわ

303:ナイコンさん (ワッチョイ 27bb-93EG)
22/05/24 07:29:31 69Ctkik00.net
いつからセーブできなくなったんだ…

304:ナイコンさん (ワッチョイ 5bff-eugl)
22/05/24 07:50:30 nZlam0+p0.net
SRユーザーだけど、N-BASIC用DISK BASICって付属のシステムディスクで作れなかったっけ?記憶違い?

305:ナイコンさん
22/05/24 08:41:32.02 2IaHmMH70.net
>>297
つ CSAVE

306:ナイコンさん (ワッチョイ 27bb-93EG)
22/05/24 11:48:34 69Ctkik00.net
>>299
作れるよ。FRから無くなったかな?

307:ナイコンさん (ワッチョイ bbbb-QU/V)
22/05/24 13:08:56 39eOr0bw0.net
NGEN.BAS でググるとよろし

308:ナイコンさん (ワッチョイ 5b88-FiKI)
22/05/24 14:59:19 k2Tthud00.net
テープに保存するかわりにディスクに保存できるツールいくつかあったな……。

309:ナイコンさん
22/05/24 17:48:26.05 7WhRj7Gu0.net
>>299
SRのシステムディスクでngen.n88のはず

310:ナイコンさん
22/05/24 18:14:12.41 nZlam0+p0.net
>301,304
>FRから無くなったかな?
じゃぁFHはカセット用ケーブル買うかNECからN-BASICシステムディスク買わないと・・・
RS232Cクロスケーブルで他PCと送受信する手段もあるか。N-BASICにその機能あるか知らないけど。

311:ナイコンさん
22/05/24 18:36:08.21 39eOr0bw0.net
FR/MRまではシステムにあるらしいぞ
FH/MH以降は無いから NGEN.BAS で作成しろって事らしいぞ

312:ナイコンさん
22/05/24 22:14:36.99 +diE2dGxa.net
mkIIもngen.n88だったぞ

313:ナイコンさん (ワッチョイ 9aff-UhIG)
22/05/26 20:53:35 lcM4YsUt0.net
PC-8801mkII SR以降 Part24
スレリンク(i4004板)
並行スレ完走sage

314:ナイコンさん (ワッチョイ a37a-/CQN)
22/05/26 21:27:09 4hLxhgah0.net
急に8001のゲームがしたくなった

315:ナイコンさん (ワッチョイ ce2c-X+K5)
22/05/26 21:41:41 75MCDFcL0.net
こんなスレあんの、あっちが完走するまで気づかなかったワイな
わっちょい わっちょい

316:ナイコンさん (オッペケ Sr8d-O3K+)
22/05/28 05:33:09 qs2cDy90r.net
サンダーフォースやりたい
個人的にゼビウスよりサンダーフォースが好きだった
あとチャックンポップやりたい

317:ナイコンさん (アウアウエー Sa23-yO3c)
22/05/28 07:05:11 THZRYYm5a.net
チャックンポップのカタカナ表記はセガマークIIIだけじゃね?

318:ナイコンさん
22/05/28 09:46:13.92 bBWBjpRx0.net
イーグレットツーミニもやで
URLリンク(www.taito.co.jp)
ついでにいうとセガマイカード版はマークIII専用じゃないやつやで

319:ナイコンさん
22/05/28 10:02:15.71 V/s+SLcb0.net
>TAITO ARCADE SELECTION公式
>@TaitoASelection
>
>チャックン問題、カタカナ、ひらがなどちらもOKになりました
>このプロジェクトはちゃんと確認して正しい事をやろうがスローガンです。
>先輩方のゲームを扱わせて頂く訳で長年言い伝えられた事を忠実に再現してます。詳しくは攻略本読んで下さい
>私もメモリーズで平仮名にして怒られました
>えがっP

320:ナイコンさん (ワッチョイ 5130-VwMx)
22/05/28 14:57:25 syO2KBDE0.net
見城こうじはカタカナの方に文句言ってたなw

321:ナイコンさん (ワッチョイ b9bb-tTg3)
22/05/28 15:38:50 k4bA6dbt0.net
原案になったチャックンチャックを見てみたいぜ
ベーシックマスターのソフトだっけ

322:ナイコンさん (ワッチョイ 2b2c-zgJ4)
22/05/29 12:14:10 mHF+GThL0.net
さっき秋葉のBEEP行ってきたけど
ちょっと見ないウチに店頭のパッケージソフト随分減ってたな
88なんて数本しかなくてP6より球数少ないんじゃね、ってレベル
なんでやろ

323:ナイコンさん (ワッチョイ 13ed-UzpF)
22/05/29 12:54:45 QCd3Gxbv0.net
改装後まだだけど春先に行ったときは確かに激減
海外勢にごっそり買われたとか?
なんか地味にブームらしくて同人ハードさん(確かクラシックPC委員会)も海外発送が多いとか

324:ナイコンさん (ワッチョイ 9913-C6kc)
22/05/29 17:30:19 +36Lxcdf0.net
FDの磁気が弱って
読めなくなるものが出できたと
ネットでみかけたが
コピーツールって
みんな持ってるものなの?

325:ナイコンさん (ワッチョイ 0141-FE7c)
22/05/29 19:06:32 D+0bY1UR0.net
コピーツール持ってない88ユーザーなんて…

326:ナイコンさん (ワッチョイ 0141-KoFX)
22/05/29 19:27:52 D+0bY1UR0.net
クリープのないコーヒーのよう

327:ナイコンさん
22/05/29 20:06:34.53 umDCf3820.net
コピーツール自体をコピーで入手してファイラーだけ買うとかそれもコピるとか
アインシュタインのコピーも出回ったけど殆ど売れてないだろな
珈琲は安いのでブライト派です

328:ナイコンさん
22/05/29 20:54:58.42 QCd3Gxbv0.net
ツール未所持はまず皆無だろうがファイラー揃えてるかは個人の事情だろう
自分は最末期(89&90年)のファイラー持ってない

329:ナイコンさん
22/05/29 20:55:49.07 QCd3Gxbv0.net
Wizard Reportの定期購読止めてたからな

330:ナイコンさん
22/05/29 21:24:44.56 UwFlL7jm0.net
当時のコピープロテクト、ロットごとどころか単体ごとにコード違うのあったからコピーツールとかそんなに万能でもなかったな。
ハードウェアコピーツール買ったやつとかいたけど、オメーその値段でいくつソフト買えんだよ!って本末転倒になってた。

331:ナイコンさん
22/05/29 21:30:30.91 QCd3Gxbv0.net
ロット違いだと発売日に買った自分のソフトのバックアップがとうとう出来なかったことも経験したよ

332:ナイコンさん
22/05/29 22:51:54.06 ubHx0paJM.net
コピーエイド88っていうの買ってた
末期のコピーツールなのかな

333:ナイコンさん
22/05/29 22:59:48.27 n1yEC6O70.net
本当かは知らないが昔コピー外しの方をこそ楽しんでいたという人の話を聞いた。
88は中々


334:色々出来るので面白かったそうだが、68はドライブが素直なので簡単で面白くなかったとか。 そんな感じの昔話だったが本当なんかね。



335:ナイコンさん
22/05/29 23:07:18.69 QCd3Gxbv0.net
解析やってた人が今やその筋の有名人とか
某U原教授ですが

336:ナイコンさん
22/05/29 23:29:13.00 umDCf3820.net
>>325
だからレンタル店で、確認済のソフトとファイラーを借りるんだよw

337:ナイコンさん
22/05/30 02:06:01.44 jlw3i2b8d.net
>>328
765は変態フォーマットにできるぐらい自由度が高かったけど、8877とかはそんなにいじる所がなかったんじゃない?
88は純正と回路的には変わらなかったけど、FM7は互換のTF10だか20はプロテクトが掛かってると動かないとかあったから、そもそもそれほど複雑にもできなかったというのもあるだろうし。

338:ナイコンさん
22/05/30 07:02:07.98 rqM21ukk0.net
765の方が便利な設計なのでマニュアル操作はやりにくい
FDCリセットが出てくるまではオートモードは弱かった
と記憶してるけど逆だったのかな

339:ナイコンさん
22/05/30 07:02:34.66 E8copmSt0.net
特定位置に不安定とか、よー思いつくわ
コロコロとか名前付ける連中も、よー気づくわw

340:ナイコンさん (アウアウウー Sac5-RJCN)
22/05/30 10:18:39 m4MCfMOta.net
コピー警告もいろいろあったな
一見普通に動いていきなり止まるのはビビた

341:ナイコンさん (ワッチョイ b9bb-tTg3)
22/05/30 10:30:04 w4tCk/Ko0.net
イース2みたいに、コピーだと終盤の神殿に入れないってのがおもしろい
厚顔にも、ファルコムに問い合わせた人もいたという

342:ナイコンさん (ワッチョイ f1bd-TKom)
22/05/30 12:15:29 hgOl7lhJ0.net
エミュで動かすために自分で解析・起動した時は
「うおっしゃー!!動いた!!!2重にチェッカー暗号化してんじゃねーよ!!!
クソッタレがザマミロ!!!!」
と滅茶苦茶ハイテンションになった
当時の人もこんな感じだったんかね
保護できてよかった

343:ナイコンさん (ワッチョイ 5125-HdIc)
22/05/30 12:42:27 K9edPTeL0.net
>>328
よく行っていた地元のショップの店長が解析するのが好きな人だった
俺が店に行った時に、今からレンタルソフト店に行くと言ったら
「じゃあX1用のザナドゥ借りてきてくれんか」と頼まれた
別に断る理由もないので借りてきて店長に渡したら、いきなり店の展示機でIPLの解析おっ始めたwwww
何やってんのかこっちは詳しくないので横で見てたら「あんまし大したことないな」
何をどうやったのか分からんが、普通にコピーできていた
もう一箇所の店には、FM系で割りと有名なコピーツールの作者が出入りしてた(らしい)
88用のツールで駄目でもFM用だとイケるソフトもあった
俺はソフパルの「Expert-88」を買って、定期的に送付されてくるコンストラクションファイル
(Expertでは、所謂「ファイラー」をそう呼んでいた)
と簡単な添付文書で対応していた
同じソフトでもロットでプロテクトがバラバラだったりしたので、ちょいちょい別Verが追加されていた

下宿の隣のやつが88MHもってて、バイトで懐が暖かい時に勢いで「Newtype88」を買った
自分が持っていたソフトを色々試したけど「ブラスティ」がOKだったことと「ゼリアード」がNGだった事しか覚えてない

344:ナイコンさん
22/05/30 17:04:59.48 u9B3GBXid.net
>>335
ファルコムチェック


345:はイースに限らず入ってたな 買ったらまずプロテクト外しを趣味にしてたがソーサリアンも英雄伝説も様々なフラグ箇所で立たないことが発生してた



346:ナイコンさん
22/05/30 17:54:19.90 JfjEQXsi0.net
ザナドゥも、コピーでも順調に進んだと思ったら
Lv10の塔に入ろうとしたところで蹴られた

347:ナイコンさん (アウアウウー Sac5-RJCN)
22/05/30 19:03:28 qZ0wG3ZUa.net
後年不正を検出するとHDDのデータを
根こそぎ吹っ飛ばすっちゅー容赦ないのが出たなw
まああくまでリリースミスということだけど

348:ナイコンさん (ワッチョイ b9bb-tTg3)
22/05/30 19:38:12 w4tCk/Ko0.net
コピーを説教されるパターンもあったね

349:ナイコンさん (ワッチョイ 2b2c-zgJ4)
22/05/30 19:42:10 E8copmSt0.net
我ながら40、50のオッサンホイホイになる話題だとは思ってたが
案の定釣れたなw
俺はアインシュタインが高嶺の花過ぎて、NEWTYPE88に走った
今となってはSDIがどこか行ってしまってロスト

350:ナイコンさん (ワッチョイ 5125-HdIc)
22/05/30 20:30:14 K9edPTeL0.net
SDIなら前にオクで見た気がする

351:ナイコンさん (ワッチョイ 51ff-yO3c)
22/05/30 22:27:52 rqM21ukk0.net
アイン等の強いオートでヤルと、経年劣化で使用できなくなりやすいから
後でパラメやファイラやコンスト等が揃ったら再度処理していた。
どこかのソフトの4バイトコロコロなんて、1年くらいしか持たないだろw

352:ナイコンさん (ワッチョイ f9b6-KyTQ)
22/05/30 23:10:24 dkUu8f120.net
当時中学生だったがアインシュタイン持ってた
mk2→FHを友達にあげるまで長い付き合いだったんだよな
98とX68k買ったんでアインシュタイン付きでFHを友達にやったら数年で捨ててやがったw

353:ナイコンさん (ワッチョイ 0141-KoFX)
22/05/31 00:54:33 i907RlXT0.net
ただの物は大事にしない法則

354:ナイコンさん (ワッチョイ 5130-VwMx)
22/05/31 01:09:13 6bteSsMI0.net
ノーブランドディスク山のように持ってる奴いたけど
たいして遊んでなかったなw

355:ナイコンさん (ワッチョイ 0141-FE7c)
22/05/31 01:23:47 i907RlXT0.net
>>347
そいつは収集癖か商売(もちろん違法)用だな

356:ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-HoF8)
22/05/31 02:44:49 momQIG8T0.net
MAでレトロブライトしてみた
黄土色がとりあえず灰色にまでなった
発見した奴すげーな

357:ナイコンさん
22/06/01 06:37:12.70 cumKA4GL0.net
>>349
なに使ったの?
ワイドハイター?
予算が許せばポリデントもいいそうな、お高くつきますがw

358:ナイコンさん (ワッチョイ f1bd-EWCj)
22/06/01 10:22:31 7/WJVnsJ0.net
自分はワイドハイターEX派。。。

359:ナイコンさん
22/06/01 14:43:43.72 bpNskzPQ0.net
両方買って試したけど、ワイドハイターでも十分白くなるね
EXは高すぎる
ポリデントは考えたこともなかったなw

360:ナイコンさん
22/06/01 15:19:05.19 7/WJVnsJ0.net
年齢層からしてガチでポリデントいるのかなぁ
歳はとりたくない。。。

361:ナイコンさん
22/06/01 17:26:30.64 WcNHhLv90.net
ナポレオン88をMA2に積んで使ってた。
ビットずれプロテクト、と標準以上の書き込み密度で書き込むプロテクトは、
ディスク挿入口に厚紙突っ込んで、ディスクに抵抗かけて回転数落して書き込むとかいう
無茶な方法で実現させてた。
それでも再現できないプロテクトとして、磁性体剥離や穴あきプロテクトがあって、
そういうのは専用のファイラーが出てた。
MA2の2HDドライブはディスク取り出すときに上のヘッドがエンベロープに引っ掛かって破損するって言う
持病があって、2回ほど修理に出したことがある。

362:ナイコンさん
22/06/01 17:32:12.51 bpNskzPQ0.net
FD-55GFRってそんな不具合あんの!?
うちのX68Kと98と88、全部GFRなんだけど…

363:ナイコンさん
22/06/01 18:07:00.35 WcNHhLv90.net
TEACのドライブだったことしか覚えてないけど、サービスセンターに持って行ったとき、
「これ多いんだよねー」言ってたからそうなんじゃないかな。

364:ナイコンさん
22/06/01 18:12:17.96 bpNskzPQ0.net
もしかして、シールドのためにくっついてるヘッドカバーが脱落したとか?

365:ナイコンさん (ワッチョイ 13ed-UzpF)
22/06/01 19:33:22 D/2gGLYn0.net
>>355
わざわざドライブ交換したの?
98の5インチはFD1155Dが主流だと思ってたが
(GFRはDO&DO+だけだったはず)
X68のオートイジェクトドライブは格好良かったが耐久性が気になってた

366:ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-HoF8)
22/06/01 21:25:26 bpNskzPQ0.net
98で持ってる5インチ機がDOだけなんス
他は3.5インチだったりエプソンだったり

367:ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-qXVJ)
22/06/01 23:01:45 WcNHhLv90.net
修理明細にヘッドが剥がれてトラッキング不良とか書いてあったから物理的にヘッドが壊れてずれたんだと思う。

368:ナイコンさん
22/06/02 00:41:57.60 c+AUkxvT0.net
怖い
原因わからんけど、今や修理不可能だねえ…

369:ナイコンさん (ワッチョイ 91bb-HoF8)
22/06/02 10:12:13 E0whVtTV0.net
>>345
いらなくなったら返せとしておくのが吉

370:ナイコンさん (ドコグロ MM6b-gIrF)
22/06/02 13:47:05 YiYx4OZWM.net
>>345
捨てたと言いつつ売却した可能性も

371:ナイコンさん (ドコグロ MM6b-gIrF)
22/06/02 13:47:52 YiYx4OZWM.net
>>345
しかし98とX68購入したなんて随分裕福だなー

372:ナイコンさん (ワッチョイ 5130-gXdf)
22/06/02 14:08:13 PFvlQXaJ0.net
>>363
その頃の中古88なんて産廃は言いすぎだけど捨て値でしょう

373:ナイコンさん (ワッチョイ 9325-HdIc)
22/06/02 14:25:49 hBUTtkWW0.net
>>349
ワイドハイターEX1本使ってフロントパネル漂白した
その為だけにパネルの入りそうな大きさのタッパ買ったから結構高く付いた
色は黄土色からグレーに若干黄色が交じるくらいにまではきれいになった
いきなりフロントパネルは怖かったんでファイルベイのカバーを外してやってみたら結構きれいになった
それで次にパネルを全部やってみた
今おいてる場所は直射日光の全く当たらない場所なんで、多分これ以上変色はしないと思うんだが
単なる劣化で変色するならどうにもならないけど

374:ナイコンさん (ワッチョイ 9325-HdIc)
22/06/02 14:32:26 hBUTtkWW0.net
>>354
それ、新竹取物語でやった
当時のビクター音産のソフトは全部1トラックに20セクタくらい入っていた
知り合いに「あれ厚紙挟んで無理やり回転数落としたらいけるで」って聞いたんでやってみたら成功した
別の友人は自分の88では何度か挑戦したが成功しなかったらしい
周りでも出来たり出来なかったりしたんで個体差かなって話になった
でも「モールモール」は出来なかった気がする

セクタの数だと、一番多かったのはシャノアールの麻雀
あれ確か50セクタくらい入ってた気がする
セクタの情報だけがずらずら並んでたんだったかな
何らかの方法で成功したはずだけど、どうやったら成功したのかは覚えてない

375:ナイコンさん (ワッチョイ 5130-VwMx)
22/06/02 15:06:48 Ra8elGe10.net
AkibaPCでトップルジップのドングルネタがw
Psy-O-Bladeの音とかいろいろあったのぉ

376:ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-qXVJ)
22/06/02 18:27:43 MB8XcIs80.net
>>366
俺はワイドハイター節約するために、そこはタッパじゃなくてポリエチレン袋使う。
ジップロック式のがあればなお可。
空気抜いてひなたに転がしとくだけ。

377:ナイコンさん
22/06/02 20:36:56.12 JLsjE/1E0.net
ジーザス2のフロッピーの色とか

378:ナイコンさん (ドコグロ MM6b-gIrF)
22/06/03 00:17:04 RsF9YD8xM.net
サイオブレードのってどんなのだっけ
音を何かするやつだと思ったけど、クリアしてるのに忘れた

379:ナイコンさん (ワッチョイ 9325-HdIc)
22/06/03 00:32:28 JJv8Fdu60.net
>>369
あー…
その手があったか
ってもうタッパ買ってしまってるが
今は即席味噌汁のパックなどの入れ物になっとる
多分もう同じ様な用途で使うことはないだろう

380:ナイコンさん
22/06/03 02:50:12.88 QeurQQfh0.net
>>366
黄土色になるのは素材のせいだそうなので
数年も持たないんじゃないかなしらんけど
>>369
ビニール袋使ったらむらむらしたので
もう二度と使わねえ

381:ナイコンさん (ワッチョイ 13ed-UzpF)
22/06/03 04:49:56 5vkL7kiN0.net
>>373
レストアやってる方に聞いたら実際戻ったので痛めるだけで勧めないと言われた
個人的には未来永劫維持を期待するわけじゃないのともはや趣味品なので数年間所有者の目を楽しませてくれればいいんじゃねと思うが

382:ナイコンさん (スプッッ Sdf3-iAqL)
22/06/03 13:57:40 CaWwTJHpd.net
塩素だとプラスチックを痛めてもろくなりそうだよね。

383:ナイコンさん
22/06/03 16:15:25.71 hlzABN/G0.net
黄変プラの漂白に必要なのは過酸化水素、要するにオキシドールと特定の波長の光源。
それが濃いのがワイドハイターEXで、酸素系漂白剤の系列。
塩素は使ってないよ。

384:ナイコンさん
22/06/03 16:44:48.56 5vkL7kiN0.net
ワイドハイターEXって詰め替え用のストックがあるわ…
問題は88や98のフロントパネルが入るような長い入れ物がない

385:ナイコンさん
22/06/03 16:45:06.30 V/sk701bd.net
了解。酸素系ね。
別件で酸素系はよく使ってるけど、別のメーカーの詰め替え用ならケーヨーデイツーで78円。
まあ、濃度は不明だけどね。
百円ショップでオキシドールも売ってたりするけど、それが一番安いかな。

386:ナイコンさん
22/06/03 18:48:52.38 yYW9EHBDa.net
普通にお洗濯につことる

387:ナイコンさん (ワッチョイ 9321-93Kn)
22/06/03 20:38:25 MnVWAeKV0.net
洗濯スレはこちらですか?

388:ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-qXVJ)
22/06/03 21:59:17 hlzABN/G0.net
プラ漂白は
漂白したいブツは中性洗剤とメラミンスポンジ(激落ちくんとかの類)で軽くこすり、表面の油分を落としておく
100円ショップで厚手の透明ポリ袋のでかいのを買う
中にワイドハイターEXと漂白したいもん入れて、風呂場の床に置いて平べったく潰してく
そのまま気泡を全部抜いて、口を締める
直射日光に漂白したい面を晒して放置、半日くらいで向きを変えて光の当たり方のむらをなくす
3日くらいそれを繰り返す
軽いものなら3日、重症でも1週間くらいで漂白できる
気泡があるとむらになるから注意

389:ナイコンさん (ワッチョイ 86ff-TpYW)
22/06/04 01:28:33 QdfkNetN0.net
黄土色でも2日で十分だった
1週間もやったらロゴも漂白されるんじゃないの

390:ナイコンさん (ワッチョイ 062c-LtSu)
22/06/04 07:58:11 heGEyEU20.net
一口にABSといっても地味に組成の違いはあるし、添加してある物質も様々
仮に88の型番が同じだとして、黄変の度合いは違う
「十分な日数」なんて状態・お天気・個人の満足感依存
毎日観察して好きなところまでヤレ

391:ナイコンさん (ワッチョイ 4d41-sMxL)
22/06/04 08:14:02 G3bhFGjo0.net
最終兵器⇒ペンキ

392:ナイコンさん (ワッチョイ 25bd-9wK2)
22/06/04 08:


393:54:38 ID:kq6etjEv0.net



394:ナイコンさん (ワッチョイ 86ff-TpYW)
22/06/05 02:46:32 w55WAeaU0.net
ロゴやスイッチの説明部分があるから、塗装はちょっと難しいんだよなあ…

395:ナイコンさん (ワッチョイ 062c-LtSu)
22/06/05 08:17:00 +fumRjve0.net
URLリンク(www.youtube.com)
この方の凝り性、ちょっと頭おかしい(最上の褒め言葉

396:ナイコンさん
22/06/05 16:07:43.25 w55WAeaU0.net
箱取説完品(袋や縛ってたアレまでそろってる)で2650円かあ…

397:ナイコンさん
22/06/12 13:31:14.31 vHeNW8caM.net
いつかやろうやろうと購入して10年以上も放置してたジーザス2やってみた
やっぱり昔のゲームだからなのか期待したほどの感動はなかったな
あと語尾の「な」がカタカナなのが気になったwww

398:ナイコンさん
22/06/12 16:48:53.74 V6+NPwbk0.net
全く思い出せねーんだけど
気になったのかナ?
みたいな語り口ってことか?
だとしたら俺あんまり違和感ねーわw

399:ナイコンさん (アウアウウー Sa67-Ng3M)
22/06/13 10:18:40 D1bhIWMka.net
プロンティスもやってみたらどやw

400:ナイコンさん
22/06/14 06:05:14.28 f5yhlYnlr.net
88ソフトはいつくらいまて販売されてたの?

401:ナイコンさん
22/06/14 06:07:55.12 8TW0IVWp0.net
最終作はしらんけど、ファルコムが広告で最後だっつって出した英雄伝説IIが92年発売だから
おおむねそのへんじゃね
と書いておけば最終作がいつかは誰かが書いてくれるだろー

402:ナイコンさん
22/06/14 10:40:18.55 NMhqXXg90.net
今作って売れば更新できるぞw < 最終作

403:ナイコンさん
22/06/14 10:50:36.61 LkEL5Lfy0.net
68はちょろちょろ出とるが

404:ナイコンさん
22/06/14 16:41:54.82 B69SrU7zr.net
そうか92年位までゲームソフトが出てたのか
92年といえば98シリーズから16bit機が消えた頃

405:ナイコンさん
22/06/14 18:38:52.89 4/SDn8xG0.net
俺が最後に買ったのが元朝秘史だった。
メジャータイトルはこの辺りまでで、後は同人やらがパラパラ出たくらいじゃないかな。

406:ナイコンさん
22/06/14 18:41:54.06 zmNjmXRNM.net
92年ぐらいまで88現役で使ってたよ
英雄伝説2もプレイした、内容覚えていないけど
そのあとMSX入手してなぜかドハマり

407:ナイコンさん
22/06/14 19:24:08.55 Ma7HAOJid.net
テスト

408:ナイコンさん
22/06/14 23:25:48.27 X+bPxjOqd.net
エニックスのファングスはしっかり遊んだなぁ

409:ナイコンさん
22/06/15 01:24:11.39 tp1b6hGP0.net
英雄伝説II先月買った
サウンドボードII音声が聞きたくてのう…

410:ナイコンさん
22/06/15 01:36:22.09 /nnp+wlU0.net
末期ファルコムは拡張スロット用SB2(PC-8801-23)非対応だっけ

411:ナイコンさん
22/06/15 01:56:15.61 tp1b6hGP0.net
OPNAとかYM2608って書けばよかったっすかね
2万くらいだったMA2を直して、無知なのに音源用のコンデンサっぽいとこにMUSEとか無駄にブチこみまくったんで
使ってみたかっただけなんす…すんません…

412:ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-SDMn)
22/06/18 14:22:42 TDUyFhcY0.net
ハードオフでジャンクのMCを1000円で買ったんで一通り外して洗浄中
ITXマザーなら入るからゲーミングPCにするつもり

手持ちのMSIのRTX3070 VENTUS2X OCなら入るからグラボは決定
フロントパネルの改造とバックパネルを新たに作って、CD-ROMドライブにBD-ROMドライブを突っ込むから
完成に2ヶ月位


413:ヘ掛かるなあ…



414:ナイコンさん (ワッチョイ b610-sER5)
22/06/18 15:00:19 uck4UeCG0.net
よーやるわ
完成したらTwitterにも載せなきゃね

415:ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-Z/YR)
22/06/18 15:45:17 C4wgDho00.net
電池漏れやコンデンサ漏れで基盤が腐ってた?
そうでなければMCだともったいない

416:ナイコンさん
22/06/18 17:32:00.60 oFzJnDdL0.net
CDロムだけでも転売したらPCエンジン用に

417:ナイコンさん (オッペケ Sr3b-6tku)
22/06/18 19:14:58 liAtm2rAr.net
CD-ROM搭載とか88VAでやればよかったのに

418:ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
22/06/18 19:45:43 25vvGT7K0.net
88VAには、98を上回ってはいけないという枷があったしなぁ

419:ナイコンさん
22/06/18 21:03:30.10 GSsi2LtdM.net
>>404
せっかくのMC、なんか逆にもったいない気がした
修理不可な状態なんかね?

420:ナイコンさん (ワッチョイ 4eff-fUg7)
22/06/19 02:48:35 EUEsX9PE0.net
>>409
サウンドボードIIがなんだって!?

421:ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
22/06/19 07:55:41 l0vtjPUe0.net
>>411
86音源ボードを知らないのかな

422:ナイコンさん (ワッチョイ 237a-Zgr3)
22/06/19 11:09:25 5NsNqWAL0.net
ヤフオクの結果見て驚愕したんですが、
特にキーボードとシステムディスクの競りっぷり!
88vaシリーズも高いですね。

423:ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-Z/YR)
22/06/19 11:41:09 ixFsHc9K0.net
数年前に2000円ぐらいで落札したMA2
見た目すげー汚くて起動せず
背面も錆びててネジも腐ってて分解も手こずった
中身見ると砂っぽい埃が積もってたものの電池やコンデンサは漏れていない
なのでリストアしてみることにした
スプレー式の洗浄剤で基盤洗ってガワも洗った
すると黄ばみはなくすごい色白
錆びも落としてコンデンサ交換したら起動してFDDも完動w
持ってる88の中で一番色白なかわいい子になった
キーボードも全部分解洗浄したけどたまに反応しなくキーがあるのも愛嬌
どんな環境で保管されてたんだろうと今でも気になってる

MCちゃんも中身が変わっても大事にしてね

424:ナイコンさん (ワッチョイ ce2c-6KMI)
22/06/19 13:51:34 1v9H1z+Y0.net
おとなしくレトロPCのレストアやってりゃいいのに
どうしようもないキモさが漏れ出てて草

425:ナイコンさん (ワッチョイ 5aed-EiAx)
22/06/19 14:29:39 CHGvRQWb0.net
キーボードは同人ハードのUSB変換じゃやだって人が多いのか
システムディスクは分からん
ゲームとかで遊ぶなら98のMS-DOSみたいにないと困るレベルじゃないし

426:ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-GKIr)
22/06/19 14:43:53 PwOFqU/p0.net
USBのやつ、うちのSRは救済されない。。。

427:ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
22/06/19 14:47:16 l0vtjPUe0.net
せっかく88実機を手に入れるなら、テンキーをフルに使うニュートロンで遊びたい
変換器でまともに遊べるのだろうか?

428:ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
22/06/20 10:21:52 2r3CpbmY0.net
>>417
あるんだけど、ちょっと遅かったね
URLリンク(tulip-house.ddo.jp)

429:ナイコンさん (ワッチョイ 237a-9BIo)
22/06/20 12:36:08 7Jy3lh/X0.net
88VAのマニュアルもシステムディスクやアニメフレーマーもあるが結構な値段で取引されているんだなー。もう少し寝かせておこうかwwww

430:ナイコンさん (ワッチョイ 237a-9BIo)
22/06/20 12:36:35 7Jy3lh/X0.net
あ、VA2/3ね

431:ナイコンさん (ワッチョイ dbff-sER5)
22/06/20 13:00:29 QzTAug3F0.net
88VA3をバーサンと読んでいた遠き日のあの殺

432:ナイコンさん (ワッチョイ 237a-9BIo)
22/06/20 13:12:42 7Jy3lh/X0.net
macbar3ってのもあった。マッキントッ



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

449日前に更新/207 KB
担当:undef