MSXスレッド Part 53 ..
[2ch|▼Menu]
419:ナイコンさん
21/03/29 00:40:21.98 .net
教育用にねじ込んでポケコンやラズパイポジションGETで今でも現役な世界線
パチンコ基板サイズでみんなもってる
むりすぎてw

420:ナイコンさん
21/03/29 00:49:21.56 .net
まなぶくん‥、

421:401
21/03/29 01:00:25.69 .net
>>408
Windows系ほぼ一色になったのはCPUがx86系マシンが多かったから
ソフト資産のおかげか、Mac系はCPUを乗り換えながらも生き残っている
手頃な価格とスペックが有り、普及してソフト資産が大量にあれば生き残る可能性は無くはない
>>412
少量高速はゲーム機では出来た(PCE等がソレ)がPCでは厳しい。
まあ、R800じゃあないけど、後継CPUが出るのが遅すぎた。
Z80互換・後継のCPUがなんで悉く討ち死にしたんだろうね。

422:ナイコンさん
21/03/29 01:01:21.40 .net
>>419
でもZ80はそれで生き残ったんだよな
ザイログのeZ80が正にそれ
アメリカの教育用グラフ電卓に大量採用されて今に至る

423:ナイコンさん
21/03/29 01:14:55.28 .net
z80x2にv9918x2でどうや
完全互換な上、高速、絵だって>>238でMSX2レベル
MSXエンジン二個乗っけるだけだから安いだろ

424:ナイコンさん
21/03/29 01:47:53.88 .net
バス取り合うし並列実行できないしシステムも対応してないので高速にはならないといっても理解できないのだろうな

425:ナイコンさん
21/03/29 01:48:46.36 .net
VDPの並列動作ってできるのかな
スーパーインポーズ使って重ね合わせる?

426:ナイコンさん
21/03/29 02:08:38.48 .net
交互に出口で信号カットしてインターレースで重ねあわせとか
これなら完全独立でも動きそうじゃんw

427:ナイコンさん
21/03/29 03:18:27.86 .net
98やFMV、TOWNS程度の
ソフトランディングが出来なかったのかな
とは思う

428:ナイコンさん
21/03/29 05:06:16.88 .net
>>427
ハードウェアで縛っている以上、不可能だよね。
10年かけてエミュレータで動くようになった、あたりをソフトランディングと言えば言えなくもない。

429:ナイコンさん
21/03/29 08:24:56.66 .net
MSX含む8〜16Bit機のエミュってWin98からXpの間には殆ど動くようになってた気がする

430:ナイコンさん
21/03/29 10:14:09.41 .net
MSXの互換性てのはメーカーが違っても同じソフトが動くっていう点で
下位互換は後付けで出てきたもの
旧世代機で表計算ソフトを使ってた人は次世代機に買い替えたらバージョンアップした表計算ソフトも買えば良い

431:ナイコンさん
21/03/29 12:54:27.60 .net
>>423
バスにスイッチング機構乗っけた8ビットクラスタマシンでスパコン分野にも殴りこみ
低速バスだから逆に詰め込み放題だったりしてw

432:ナイコンさん
21/03/29 13:54:53.59 .net
MSXでWindowsが動いた未来が

433:ナイコンさん
21/03/29 15:05:11.05 .net
あったよね

434:ナイコンさん
21/03/29 17:49:50.45 .net
MSXの表計算ソフトなんて誰も持ってなかったけどな

435:ナイコンさん
21/03/29 18:11:36.19 .net
>>434
ちょっと複雑な関数でも作ったら、入力後の値の確定までが目で見えそう・・・・

436:ナイコンさん
21/03/29 18:18:24.92 .net
MSXって、ドットインパクトプリンタしかなかったんでしょ

437:ナイコンさん
21/03/29 18:25:23.53 .net
>>436
サーマルプリンタが出てる。
しかもカラー。

438:ナイコンさん
21/03/29 18:28:01.47 .net
プリンタといえばFS-PW1のインターフェイスにミニジャックが付いてるんだけど
これに挿すケーブルを持ってる
FS-A1を買ったとき、なぜかプリンタ端子からステレオのミニプラグケーブルが
延びてて、何に使うんだろう?と疑問に思ったが、FS-PW1を見て判明した

439:ナイコンさん
21/03/29 19:00:48.22 .net
>>425
TMS9918AのEXTVDP端子から入力すれば重ね合わせできるが、信号同期させる仕組みはない単なる透明色スルー
なのでアナログビデオ信号のスーパーインポーズには使えないが、VDP同士のカスケード接続には使える
最初から最低水準グラフィックなVDP一つだけじゃあなく、上位機種なら4つVDP使って、RGBごとに3つ互換用重ね合わせに1つ、
ってな上位ビデオ規格同時展開しとけば決め打ちプログラム減ったろうに
多色化利用モードの他にも3画面使用モードも使える仕様にして、メイン画面や画面配置を設定できるような可変性仕様にして

440:ナイコンさん
21/03/29 19:06:03.44 .net
バスがいっぱいいっぱいだ

441:ナイコンさん
21/03/29 19:36:42.75 .net
ほんとそれ

442:ナイコンさん
21/03/29 19:59:09.02 .net
具体的にどのくらいいっぱいになっちゃうんだろう?
4つ繋いでも64KBでしか無いし、低解像度だから8色でも18KBしか使えないがバス足りないのか

443:ナイコンさん
21/03/29 21:44:07.27 .net
バスガスバクハツ

444:ナイコンさん
21/03/29 22:25:33.68 .net
>>442
メモリ容量の問題じゃなくて基板上の配線の話
VDP4つ用意すれば当然メモリも4組用意する
どこに載せますかって事

445:ナイコンさん
21/03/29 22:43:32.13 .net
16kワード×4bitなDRAMチップ8個なだけだぞ
VDP4つと言ってもまだ40ピンな時代
テキストとアトリビュートとRGBと全部分けて5バス分岐配線してた他の上位機種よりも配線量少ないくらい
上位機種ならキーボード分離型な格好良さも追求しなきゃ売れないんだから、
普通に乗る

446:ナイコンさん
21/03/29 23:14:15.49 .net
>>445
TMS9918Aは確か16K*1bit 8個使うはずで4組となると32個使うね
TMS9918A使うって事は当然1983年想定だからそうなると16KB実装で16個チップ使ってた時代だから
メインとVRAMで山ほどメモリチップ使うけどいくらくらいするんだろう

447:ナイコンさん
21/03/29 23:32:30.53 .net
83年 www.msx.org/wiki/images/3/32/Hx10d10.jpg
85年 www.msx.org/wiki/images/d/d9/Hx51k.jpg

448:ナイコンさん
21/03/29 23:38:35.95 .net
ドットインパクトなんて高価なものは少なかったでしょうに。
どこからそういう発想になるのか謎。
ネタなら質が悪すぎるので40年くらい冬眠していてほしい。
わりと早くから熱転写が多かったし、最初の頃はプロッタもあった

449:ナイコンさん
21/03/30 00:07:27.98 .net
TMS9118が使えて低価格化するまでは高いフラッグシップ機で良いでしょう
余り価格差無いと不味い
翌年1984年から低価格化で

450:401
21/03/30 00:27:08.88 .net
>>447
URLリンク(www.msx.org)
より
Toshiba T7937 MSX-Engineだから9918A互換であって、同じではないという事かな?

451:ナイコンさん
21/03/30 09:23:04.37 .net
カシオの偽スーパーマリオこと仔猫の大冒険ですが
ステージ数が1-1から3-6の全18ステージのループであることが判りますたので
ご報告いたすます!(`・ω・´)

452:ナイコンさん
21/03/30 12:19:27.91 .net
ご苦労!

453:ナイコンさん
21/03/30 13:03:26.61 .net
カシオ
19800円のMX-10をリリースした1986年の一年間に
怒濤の勢いでオリジナルゲームをリリースして
妖怪屋敷のスマッシュヒットも生み出すが
86年末に松下とソニーが3万円MSX2を出したことで消沈
39800円のプリンタ付きワープロソフトの広告を
半年くらい掲載して消失した

454:ナイコンさん
21/03/30 13:15:13.29 .net
妖怪屋敷はアイレムがファミコンに移植した

455:ナイコンさん
21/03/30 13:29:53.19 .net
>>451
引き続きカシオの偽じゃじゃ丸君こと伊賀忍法帖を調べたまえ

456:ナイコンさん
21/03/30 14:12:49.89 .net
>>455
伊賀忍法帖について調べて参りますた!
城の門前+城内3シーン+天守閣の合計5ステージでゲームクリア
特にエンディングはなく最初に戻ってループですた!
ちなみにROMサイズは16KBであります!(`・ω・´)

457:ナイコンさん
21/03/30 14:24:48.47 .net
ジャレコの忍者じゃじゃ丸くんと
UPLの忍者くんの違いを教えてください。

458:ナイコンさん
21/03/30 14:49:37.59 .net
じゃじゃ丸は忍者くんの弟

459:ナイコンさん
21/03/30 14:54:55.74 .net
佐倉しおりは俺の嫁

460:ナイコンさん
21/03/30 15:20:01.07 .net
うあああああああああああああっ!!
URLリンク(img.aucfree.com)

461:ナイコンさん
21/03/30 16:01:19.27 .net
世が世なら志村のコントに呼ばれそうなキャラだな

462:ナイコンさん
21/03/30 16:24:19.43 .net
>>456
ご苦労!

463:ナイコンさん
21/03/30 17:37:12.62 .net
標準規格と思ってたらただの西くんのおもちゃだったことに気がつかなかった犠牲者か…

464:ナイコンさん
21/03/30 18:09:40.42 .net
カシオが低価格機を出した腹いせにMSX2でハブったってマ?

465:ナイコンさん
21/03/30 18:59:41.17 .net
>>463
おもちゃになったのはお前なんだよゴミクズ

466:ナイコンさん
21/03/30 19:08:01.64 .net
CASIOもシンセサイザーとか作ってたんだから
YAMAHAみたいな音楽に特化したMSXを出してほしかったな

467:ナイコンさん
21/03/30 19:53:03.78 .net
>>466
シンセサイザー?
カシオが作ってたのはカシオトーンとかのおもちゃキーボードだろ?

468:ナイコンさん
21/03/30 20:06:25.67 .net
>>467
PD音源を使ったCZシリーズってのがある

469:ナイコンさん
21/03/30 21:09:27.43 .net
カシオのシンセはメロディガイド機能とかファミリー向けの機能が多くて
プロユースではあまり使われないね。
電子ピアノの上位モデルははベヒシュタインの鍵盤使っていたりして
プロユースでもそれなりに使われている。

470:ナイコンさん
21/03/30 21:15:50.07 .net
カシオのPC
・FX-9000P
・PF-1100
・PF-3000
・PV-2000
・MSX
・カシオペアFIVA
色々出したがことごとく玉砕
ちなみにワープロはダーウィンってシリーズを出していたらしい
安かったので家庭用でそれなりに売れている

471:ナイコンさん
21/03/30 23:24:09.44 .net
PD音源は、それなりにヒットしたよなぁ。
PCM全盛前夜のディジタル音源が乱立してた時代に。
FM・LAなんかも同時期だよな。

472:ナイコンさん
21/03/30 23:29:35.14 .net
FP-1100はグラフィック周りがクソ過ぎたけど
CP/Mマシンとしては安価に買える選択肢の一つだったな
まあ開発マシンとしてわざわざFP1100を買うか?となったら、無いけど

473:ナイコンさん
21/03/31 00:38:01.18 .net
>>449
>TMS9118が使えて低価格化するまでは
MX-10開けたら、9118だし780だしカセットのリレー入ってないしプリンタポートも無いし・・・・
テクハンとかに書いてある内容とことごとく違ってた。

474:ナイコンさん
21/03/31 10:55:36.96 .net
何かのカラオケソフトにカシオのソフトウェアMIDIがバンドルされていて
無料だったんでWin98の頃に使っていた。

475:ナイコンさん
21/03/31 11:35:39.49 .net
CASIOは他より先駆けて鮮烈なデビューを飾ったあと生き残れないイメージ
デジカメ
PDA
ミニパソ

476:ナイコンさん
21/03/31 13:12:33.87 .net
カシオはG-SHOCKのノウハウを活かしたアウトドア用のタフモデルは色々作っている
受注生産だけど

477:ナイコンさん
21/03/31 13:34:36.94 .net
デジタルはカシオ

478:ナイコンさん
21/03/31 14:03:10.66 .net
カシオは電卓のイメージ
テンキーに気合い入れたら良かった

479:ナイコンさん
21/03/31 19:59:23.37 .net
今の若いもんは電卓なんてアプリしか知らん

480:ナイコンさん
21/03/31 20:01:05.67 .net
電卓って四則演算以外のボタン使えるのどんだけいるんだろ?

481:ナイコンさん
21/03/31 20:30:15.13 .net
>>480
えーと
URLリンク(zozo.jp)

482:ナイコンさん
21/03/31 20:56:40.24 .net
>>413
初代Macintoshがなんと呼ばれたか知っているか
一ガロンしかガソリンが入らないホンダ
しかしそれでもやる価値はあったのだ

483:ナイコンさん
21/03/31 22:29:34.00 .net
カシオはMSXよりもポケコンのPB-100の方が大ブレイクしたイメージ

484:ナイコンさん
21/04/01 00:39:38.96 .net
>>483
いくらなんでもMSXのが売れただろ…
いやPB-100は良いものだったよ。俺も持ってた。でもブレイクはしてないだろ?

485:ナイコンさん
21/04/01 02:53:14.40 .net
具体的な数値出さずに売れただのコケただの言うだけだから何とでも言える

486:ナイコンさん
21/04/01 08:26:55.31 .net
CASIOがRPN電卓出したら絶対買うんだがなぁ

487:ナイコンさん
21/04/01 08:53:34.33 .net
>>485
具体的数値も何も、おまえPB-100持ってた?周りに持ってる奴居た?そもそもおまえ知ってた?
カシオのMSXは周りで持ってる奴結構居たし数種類出たからには売れてたんだろ。広告もバンバン出てたしホームセンターでさえ買えた
自分自身の実体験よりおまえの言うググって出てきたテキスト貼り付けるほうが信頼あるの?
典型的なネット脳だな、おまえって

488:ナイコンさん
21/04/01 11:35:28.79 .net
PB-100は俺が持っているのを見て買った奴がクラスに二人いた
ゲームプログラム集も何冊か発刊された記憶がある

489:ナイコンさん
21/04/01 13:47:05.81 .net
PB-100は安くてお手軽だった、ゲーム打ち込んで遊んだな

490:ナイコンさん
21/04/01 14:41:20.25 .net
>>487
図星だった?

491:ナイコンさん
21/04/01 14:58:31.68 .net
PB-100は授業中いじるのに丁度いいポケコン

492:ナイコンさん
21/04/01 15:08:30.33 .net
>>490
何が図星?頭悪すぎだよ、PB-100大ブレイクくん

493:ナイコンさん
21/04/01 15:10:52.12 .net
だっさw

494:ナイコンさん
21/04/01 15:18:26.68 .net
PB-100親戚のおっちゃんにもらったけど、
全然勉強しなかったなあ。ああいうの喜んでいじるのが理系ってもんなんだろうか?
ハルロックみたいに導く人がいれば俺だって違う未来が、と思いたい。

495:ナイコンさん
21/04/01 16:25:56.16 .net
メガドライブの売れ数がサバ読み数値だった事が後年にバレたりする事もあるのでネットに転がってる数値であっても全くアテにならない
裁判で証明された数値だけ持ってこい

496:ナイコンさん
21/04/01 18:35:37.46 .net
MSXでもポケコンでもカシオは安っぽい路線なんだな

497:ナイコンさん
21/04/01 20:36:01.61 .net
激レアPB-100は日清焼そばUFOの景品
URLリンク(www.jibunde.com)

498:ナイコンさん
21/04/01 22:36:13.54 .net
openmsx-17.0-rc1リリース

499:ナイコンさん
21/04/02 00:06:09.98 .net
DOS窓消えたか

500:ナイコンさん
21/04/02 00:49:47.42 .net
>>492

501:ナイコンさん
21/04/02 20:44:39.25 .net
ポケコンとか安価なMSXはナイコン族の救世主だった

502:ナイコンさん
21/04/02 21:13:42.28 .net
PV-7は「遊ぶ」「解る」「創る」の3冊のマニュアルが付いてきて
子供が「買ったぞー」って喜びを感じられる製品だった。
PB-100も「パソコン必勝法」って入門書が付属していた。

503:ナイコンさん
21/04/02 21:21:28.05 .net
URLリンク(img.aucfree.com)

504:ナイコンさん
21/04/02 22:36:26.22 .net
>>419
パチンコ基盤ってデカすぎじゃね?
URLリンク(stat.ameba.jp)

505:ナイコンさん
21/04/03 01:23:23.82 .net
>たった10行のコードで作られた無料RPG「10 Lines Hero」
敵キャラが移動してるしミニゲームプログラムとは思えないな

506:ナイコンさん
21/04/03 01:51:31.18 .net
>>504
表面実装部品が使えない&z80縛りが法律で決まっているのでメイン基板は必然的にデカくなる
画面演出用基板はかなり小さいよ

507:ナイコンさん
21/04/03 10:33:45.75 .net
1行プログラムとかあったな

508:ナイコンさん
21/04/03 11:09:39.88 .net
>>504
今は解析出来ない様にZ80とROMが一体になったSoC使ってるんじゃね?

509:ナイコンさん
21/04/03 13:59:49.26 .net
>>508
今でもプログラムの中身が見られるようになってるはず
カバン屋がロム解析して裏ロム作って使われてももわかるように

510:ナイコンさん
21/04/03 15:07:26.98 .net
>>505
一行256文字かよw
一画面プログラムの3.3倍くらいか

511:ナイコンさん
21/04/03 23:53:17.71 .net
カシオの賢者の石のBGMは洗脳ソング

512:ナイコンさん
21/04/04 21:48:15.95 .net
MSX御三家の一つがカシオだからな

513:ナイコンさん
21/04/04 23:04:00.82 .net
御三家って最近言わないな
四天王はよく聞くが

514:ナイコンさん
21/04/05 00:03:27.65 .net
聖闘士星矢で「冥界三巨頭」っていたけど
俺は「御三家」より「三巨頭」って表現のほうが好きだぜw

515:ナイコンさん
21/04/05 01:06:58.00 .net
意味がちょっと違うんじゃないか

516:ナイコンさん
21/04/05 01:34:08.95 .net
三羽鴉
三馬鹿
三匹が斬る

517:ナイコンさん
21/04/05 01:43:14.90 .net
「ビッグスリー」もいいよな

518:ナイコンさん
21/04/05 09:15:55.32 .net
たけしさんまタモリ感ある

519:ナイコンさん
21/04/05 14:03:36.19 .net
四天王って弱そうじゃん

520:ナイコンさん
21/04/05 15:05:58.14 .net
ネタ化しちゃってるからな

521:ナイコンさん
21/04/05 21:34:14.78 .net
カシオのMSXが失敗したのは
CMから俺の嫁の佐倉しおりを降板させて
山田邦子なんてインチキ芸人に交代させたのが最大の原因

522:ナイコンさん
21/04/05 21:50:09.99 .net
X68やSYSTEM16基盤に使われているYM2151は
元々はヤマハMSX用に開発したチップ

523:ナイコンさん
21/04/05 22:06:01.98 .net
V9990が出品されとるね
対応ソフトがそんなにあるわけでもなく
コレクターズアイテムだな

524:ナイコンさん
21/04/05 22:23:54.22 .net
>>522
それの経緯はどんなもんだったんだろう
ヤマハがもっとマシなPCと組んでればATARI STやMacintoshを抑えて
DTMで日本が世界を制覇してる歴史だってあり得たし
今のDAWも日本製が主流となる目まであったかと
MSXなんていうクソハードと組んでしまったためにゴミで終わってしまった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1159日前に更新/124 KB
担当:undef