栄光のPC-8001 Ver 1. ..
[2ch|▼Menu]
2:ナイコンさん
19/11/20 23:13:43.29 480/sag60.net
>>1
>>970
タイトルが自動的にカントアップされておかしな事になってしまった。
次スレ立てる人直して!
1980 → 1979です。

3:ナイコンさん
19/11/20 23:16:53.95 xoB1t+U+0.net
ROM交換でバージョンアップしたということで 1980(C)

4:ナイコンさん
19/11/20 23:17:22.57 480/sag60.net
俺に才能があるのか
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

5:ナイコンさん
19/11/20 23:18:29.21 xoB1t+U+0.net
財力はあった のでは
ナイコンでした

6:ナイコンさん
19/11/20 23:32:29.63 480/sag60.net
使ったソフト
トレードトレック
森田オセロ
マイコン宇宙講座から幾つか
FORCE Σ
3dグラフィックエンジン
アスキー逆アセンブラ?
こんな感じ。後はマシン語でいろいろいじってた。

7:ナイコンさん
19/11/20 23:42:19.21 480/sag60.net
保守
40年も経ったのか。いつのまに


8:。 https://pbs.twimg.com/media/EHSP7rBU8AAL0di.jpg



9:ナイコンさん
19/11/20 23:55:52.67 PI3yXBV/0.net
買ったんやね、おめ。
しかし、ノートのキーボードのアイソレーション形状をみると、
カラーリングは初代PC-6001の方が似合っているような気もするなw

10:ナイコンさん
19/11/21 00:02:51.49 Vbk7AqVoa.net
>>8
ごめん
拾ってきた画像です

11:ナイコンさん
19/11/21 00:16:09.78 Vbk7AqVoa.net
保守
なかなかいですな。
URLリンク(ayaoritohno.yahansugi.com)
URLリンク(ayaoritohno.yahansugi.com)

12:ナイコンさん
19/11/21 07:18:36.02 hiLm3Lui0.net
こっちのスレは勢いがあっていいな。
TK-80のスレは心停止していて悲しい。

13:ナイコンさん
19/11/21 18:53:08.03 13lQ8aCk0.net
もうワンボード世代は還暦過ぎてるだろうし

14:ナイコンさん
19/11/21 20:23:20.05 Vbk7AqVoa.net
TK-80miniが出れば人が集まるかも。

15:ナイコンさん
19/11/21 22:25:14.66 Vbk7AqVoa.net
FGU-8200のソフトってどれくらい出たのかな。

16:ナイコンさん
19/11/21 22:44:32.69 n0RNW5630.net
TK-80は本に公式?のエミュレータが付いてるのあったな。

17:ナイコンさん
19/11/21 23:31:19.68 vjoixEHh0.net
TK-80で艦これ作ろうぜ

18:ナイコンさん
19/11/22 00:09:44.75 BjBNpRz/0.net
メインメモリ、500バイトだっけ?

19:ナイコンさん
19/11/22 00:15:45.48 9tn7bk4Ka.net
そんなに小さかったのか。
キーボードやCRTCユニットとかなかったっけ?

20:ナイコンさん
19/11/22 00:19:38.79 +xzux5ut0.net
それは COMPO-BS だ
あとTK-80互換(っぽい)やつならいくらでもある。例えばコレ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

21:ナイコンさん
19/11/22 00:30:53.45 pgiPTQDE0.net
いいねぇこれ
aidendoで売ってるのか。買いにいかねば

22:ナイコンさん
19/11/22 06:14:32.76 zUClX5360.net
それを使って何かするよりも、自分でそれと同等のものを作る方が楽しそう

23:ナイコンさん
19/11/22 07:06:06.17 QoYESdR50.net
SBC8080やSBC8085でTK-80/85互換にしている人があったはず

24:ナイコンさん
19/11/22 08:56:22.38 QoYESdR50.net
オレンジピコにサブボートとリンクがあったわ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

25:ナイコンさん
19/11/22 09:04:19.22 f3u4ISu3d.net
8001miniがこの値段ならな、、、

26:ナイコンさん
19/11/22 09:33:31.14 CmKuryATa.net
>>24
さすがにそれはw
ファミコンミニだとかMDミニだとかと同程度だったら出る数考えると超割安だからいいわ
BASIC ROMとかCG ROMのこと考えると〇〇ミニ+5000円程度までかな、お得感あるのは
出てすぐソフト的な問題個所指摘されてたけどいまだにイメージファイルが
更新されないのはちょっとマイナス評価点だわな
値段的にも会社の規模的にも、プロテクトかけてること的にもその辺に即対応してくれるような
小回りが利くサポートを期待する人多いだろうし

27:ナイコンさん
19/11/22 17:12:10.04 Nsg1ovR2a.net
ソフトの増加は時期的考えたらクリスマスじゃないの?
k代さまは去年MUCOMのソースも公開してくれたな。

28:ナイコンさん
19/11/23 09:06:07.94 NvgNAVJta.net
振れるだけで、その差歴然。
//tanken.com/pc/styled-9/files/pc8001.jpg

29:ナイコンさん
19/11/23 09:08:37.46 rIT6JmPR0.net
無限の可能性を秘めた身近なマイクロコンピュータ
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)

30:ナイコンさん
19/11/23 09:09:51.73 rIT6JmPR0.net
星野君はスタートレックを越えたんだろうか。
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)

31:ナイコンさん
19/11/23 19:26:28.78 lzm0gti1d.net
>>27
URLリンク(tanken.com)

32:ナイコンさん
19/11/23 22:11:07.32 f6NoAa5a0.net
体験会以降のスレを読む限り、皆SDカードは添付品を使ってるのかな
SDHC 32GBのSDカード買ってきてPasocomMini公式のイメージを戻したら
4GB程度の容量しか認識されなかった
Windowsの一般的なシステムバックアップ/リカバリソフトと違って
イメージ取得時のサイズでしか領域が復元されないのね
PC-8001なんだから大容量が不要なのは分かっちゃいたけど‥‥
これから買う人はSDHC 8GBのSDカードで充分だと思う
(4GBのSDカードだと、リカバリ時に領域不足になる可能性もある??)

33:ナイコンさん
19/11/24 14:36:47.70 h18i0zmfa.net
自分はスマホを買ったときに添付されていたカードを使った。容量が小さいので、大容量のSDカードを同時に買ってスマホに入れて使っている。

34:ナイコンさん
19/11/28 23:40:06.09 feuBQ9Ix0.net
PC-8001はリセットボタンが大きすぎた。
勢いに乗ってタイプしていると、少しずつPCが奥に押されていってリセットボタンを押し込んでいたりする。PCの位置を手前に戻したときに悲劇は発生する。

35:ナイコンさん
19/11/29 01:06:43.77 ToYU7E9j0.net
マシン語でフリーズ頻繁だったからでかいリセットスイッチは押しやすかったけどな
爪楊枝をピンホールに差し込むようなリセットスイッチだったら切れてたわ

36:ナイコンさん
19/11/29 08:13:12.35 83RFosey0.net
リセットしたところで、RAMの内容は大して変わってないけどな

37:ナイコンさん
19/11/29 22:10:57.67 BElcSU4P0.net
ROM内ルーチンを3つ呼び出すだけのBASICプログラム復活法を指が覚えてたな。
CD XX XX CD XX XX C3 XX XX
みたいな感じ。今は覚えてない。

38:ナイコンさん
19/11/29 23:09:46.46 UvvquJ4q0.net
>>35
そうなんだけどね
>>36
当時はそんな事知らなかったよ

39:ナイコンさん
19/11/29 23:46:50.75 rfWHsMvz0.net
メモリをクリアするプログラムならまだ指が覚えてる
31 06 80 21 00 00 E5 E5 E5 C3 06 80
自分を消しきれなくてちょっとゴミが残るんだけどね。
E5(PUSH HL)が3つあるのがミソで、1つか2つだと変な番地に飛んで暴走してしまったような気がする。
3つあるとC3 00 00 になるんだったかな。

40:ナイコンさん
19/11/30 01:18:05.51 RQyNwuWE0.net
6001でだけど、カタカナひらがなが使えるのを利用して、画面左上に
「あひらほえカタ・・・・ 」みたいなコードを書く
そんでテキストVRAMの先頭に jmp するとそのひらがなのマシンコードを
実行できて、消したBASICプログラムが復活するっていうのよくやった
この説明で伝わるだろうかw

41:ナイコンさん
19/11/30 02:27:48.01 +tRrpVCZ0.net
PC-6001なら
EXEC &H1058
入力された文字、忘れてしまえ〜 っておまじない
ぐらいしか覚えていない…

42:ナイコンさん
19/11/30 05:52:37.64 Cfstrv9S0.net
そうそう、P6はUSR文じゃなくてEXEC文だったっけね
引数はどうやって渡すんだろう

43:ナイコンさん
19/11/30 13:16:50.41 6/NEx0mJ0.net
>>38
E5が2つでも4byte単位になるだけでメモリクリアできるでしょ
何がミソなのか分からんが、普通にLDIRじゃダメなのかな?

44:ナイコンさん
19/11/30 14:36:02.03 dH3yBNWO0.net
>>42
E5が2つだとC3の引数が奇数番地に配置されちゃって変なとこにジャンプしちゃうんじゃなかったかな。
あと、これはTK-80の頃から使ってたやつなのでLDIRは無かったんだ。

45:ナイコンさん
19/11/30 14:47:21.05 dH3yBNWO0.net
そんな便利な命令があったのかと思って調べてみたら、
LDIRってメモリ間コピーだから0クリアには使えないんじゃないの?

46:ナイコンさん
19/11/30 14:55:15.81 iRa/ql7Ed.net
オーバーラップした領域でLDIRをすればクリアに使える。でもLDIRよりPUSH並べるほうが速いんだっけ。

47:ナイコンさん
19/11/30 15:23:16.80 cmGf2ADB0.net
>>44
LD HL, 0C000H
LD DE, 0C001H
LD BC, 3FFFH
LD (HL), 0
LDIR
とするんやで。遅いけど。

48:ナイコンさん
19/11/30 15:57:48.75 +tRrpVCZ0.net
>>46
懐かしいなー

49:ナイコンさん
19/11/30 23:34:48.08 dH3yBNWO0.net
なるほど。でもたしかにメモリアクセス多過ぎで遅そうだね。
それはさておき、
uPD416C-3が8個で6500円か・・・
若松で普通に320円で売ってるんだが。
-3が在庫7だからあかんのか?PC-8001なら160円の-2でも使えるはずだけど。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(wakamatsu.co.jp)

50:ナイコンさん
19/12/01 11:52:29.31 7ARvRJOc0.net
PasocomMini PC-8001 って、同梱の取説があっさりすぎて何とも
プチコンや Pi STARTER みたいな副読本がほしいなぁ
以下みたいな感じ
・PC-8001がヒットした時代の解説(アスキーの「甦る〜」みたいな奴)
・PasocomMini PC-8001 企画から発売までに至る経緯の解説・インタビュー
・本体各部や画面の写真入りでの操作説明
  (セットアップ〜カスタマイズ〜カセットテープからの取り込み/実行手順まで)
・簡単なBASICプログラム作成の初心者向け解説
・BASICコマンドリファレンス(説明は概要のみで可)

51:ナイコンさん
19/12/01 13:23:53.46 U2ppWwXb0.net
そんなもん作ったら、お金かかるがな。

52:ナイコンさん
19/12/01 14:36:07.47 cLUGOX9Pa.net
A5や新書サイズで本部墨一で60頁400部で9万ちょいかかる
既存メディアへの配慮だろう。
kindleとかの電子出版で復古なら権利の問題さえクリア出来れば出版としては楽だろうな。

53:ナイコンさん
19/12/01 15:18:56.35 7ARvRJOc0.net
PC-8001ミニはともかくMZ-80CミニはSmileBasicを搭載してるし
同種の書籍を(監修含め)出してきてるSmileBoomの協力を仰げば
それほど手探りにはならない気がするけどな
結局は需要次第だからPasocomMiniの販売数が
売り上げ見込数に直結するだろうけど
>>51
自費出版ベースで細々と売るのか、それとも全国の書店に流通させるかで
コストはかなり変わりそうだね
プチコンや Pi STARTER の副読本はどちらも後者かな
URLリンク(smilebasic.com)
URLリンク(www.micomsoft.co.jp)

54:ナイコンさん
19/12/01 16:14:11.06 oXYSNZ350.net
ですな
全員に同梱してコスト高より、出版の余地を残すほうがめんどくさくないのだろう
・・・出ないけど

55:ナイコンさん
19/12/01 18:04:01.99 Ukra6upb0.net
システムソフトが刊行した PCテクノウ8001 だっけ、あれ5万円で売ります〜

56:ナイコンさん
19/12/01 18:21:08.12 oXX59gER0.net
今だったらデータシートだろうがデベロッパーズキットだろうが、
ちゃんとドキュメントあるもんな
ブラックボックスで渡されて何か作れと言う方がおかしい

57:ナイコンさん
19/12/01 20:50:53.91 7ARvRJOc0.net
当時がっつりプログラミングしてた人でもない限り
本体だけポンと渡されてもちょっと‥‥てのはある
ゲームが結構収録されてるから懐古するには充分だけど
今風の体裁でガイドブックを作ってくれるのがベストとはいえ
PC-8001ミニの購入層を考えれば
当時の良著を復刻するだけでも効果はあるよね
ベーマガのプログラム入力すらしたことない人が買ってるとも思えないし

58:ナイコンさん
19/12/02 01:53:26.48 6cweGXUM0.net
PasocomMini PC-8001最新情報をハル研 三津原所長に聞く!
12月3日(火)20:00より生放送
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

59:ナイコンさん
19/12/02 08:33:33.53 njkoOS5T0.net
最新情報があるのか

60:ナイコンさん
19/12/02 21:57:20.86 2kRWBqCQ0.net
明日の20時からYouTubeのImpress Watchチャンネルか
ニコニコ生放送もあるといいんだけどな‥‥と思ったら
左ペインにチャットウィンドウあるね
コメントが画面上を流れない以外はニコニコと同じようにコメントできるのかな

61:ナイコンさん (ワッチョイ 5e63-UgUq)
19/12/03 11:52:35 hg6jeJz50.net
RAM のゼロクリアは、FFFAH から 31, fc, ff, cd, fd, ff の 6 バイト。
そして GFFFA。
この FFFDH 番地からの CALL FFFDH で戻りの 0 番地をスタックに積み続けさせるのが自分的には一番短いコードだった記憶。

62:ナイコンさん (スップ Sd12-G1l4)
19/12/03 14:02:57 dWUzgi08d.net
LDIRでのメモリクリアを知らん奴がいるのは驚きだな
スタック使えば短くて速いけど、転送命令ならD000-D47Fまでを20hで埋めるとか色々応用できて便利ってだけよ

63:ナイコンさん (ワッチョイ 5e25-VpTz)
19/12/03 15:50:53 AyKboGG60.net
8080からZ80で拡張された命令なんて相対ジャンプぐらいしか使わなかったからなあ

64:ナイコンさん
19/12/03 17:33:42.02 5b7pQodw0.net
裏レジスタ

65:ナイコンさん
19/12/03 19:43:50.97 WbbfFI7u0.net
そこでDJNZですよ

66:ナイコンさん
19/12/03 20:47:22.77 RMY/Al5C0.net
つべでライブやってる

67:ナイコンさん
19/12/04 00:07:22.07 X/52lR5E0.net
>>39
ああ、なるほど。
それは思いつかんかった。
原理的には8001とかでも可能だよね。
80字モードじゃないとダメなのと、アトリビュートエリアの関係で80バイトまでしかいけないのではと思うけど。

68:ナイコンさん (アウアウカー Sab1-W8uJ)
19/12/04 06:59:55 uzskCH60a.net
>>54
Web Archive で上がってなかったっけ?

69:ナイコンさん (ワッチョイ 5e25-VpTz)
19/12/04 07:07:42 G1GFtzAj0.net
8801のやつはあったな

70:ナイコンさん
19/12/04 10:14:30.26 v93RkueUa.net
ミニ生放送手際悪すぎやろw

71:ナイコンさん
19/12/04 16:02:31.03 WFpMvLVMa.net
>>60
fcじゃなくてfdでは。
それと割り込み禁止しないと。

72:ナイコンさん
19/12/04 20:31:50.37 v9DU/nXB0.net
>>70
FCで合ってるでしょ
FDだと最後のタイミングでCALL 00FDHになってしまい、正しく初期化処理がされないと思う

73:ナイコンさん
19/12/04 20:41:14.38 v9DU/nXB0.net
FCなら最後の1つ前のタイミングでCALL 0000Hに書き換えられて、最後は自身を消去しながら
ROMの初期化処理にジャンプできる

74:ナイコンさん
19/12/04 21:35:07.41 +zgc6NxD0.net
>>60
今時の環境では思いつかないコードだな。芸術的。

75:ナイコンさん
19/12/04 22:13:16.42 VL9hGEdR0.net
割り込み思いついた人偉いよな

76:ナイコンさん
19/12/05 02:34:46.46 TfBLTKIR0.net
>>60
逆アセンブラできない…
二モニックで教えて(><)
>>57
結局何だったの?

77:ナイコンさん (ワッチョイ a3ed-7vcq)
19/12/05 05:49:06 VM7VdVTJ0.net
Z80で会話しているとか...
皆さんキム少年と同郷の出身者か!?

78:ナイコンさん
19/12/05 08:00:12.47 Ylfv1/oM0.net
>>75
fffa: ld sp,0fffch
fffd: call 0fffdh

79:ナイコンさん
19/12/05 08:08:55.30 kSMXWFN8a.net
フルRAM環境で考えてた。
自分がかつてそうだったので。
フルRAMで、fcだと最後にffが残る。
fdだと64K全て00になる。

80:ナイコンさん
19/12/05 08:10:56.36 wj/N5o/30.net
どうやって終わるんだ?

81:ナイコンさん (ワッチョイ 4b25-xQ8g)
19/12/05 08:44:01 VNOC3f560.net
永遠にNOPを処理し続けるZ80・・・

82:ナイコンさん (スップ Sd03-iF/K)
19/12/05 08:49:44 ydBvHzG2d.net
CP B?(挨拶)

ROMベースの80系なら0000Hからハードリセット処理呼び出しが書いてあるものだからいいが、
バンク切り替えでall RAMになってたら、永遠にNOPを実行し続けるな

83:ナイコンさん (ワッチョイ 45bc-58c3)
19/12/05 09:03:55 JUC0LLOV0.net
へえ、PCもFFFFからオーバーフローしたらフツーに0000なるのか
そうか、そうだろうな

84:ナイコンさん (ワッチョイ 9b04-GJme)
19/12/05 12:40:23 +NdYxiCo0.net
まぁ Program Counter の名のとおり
単なるカウンターだからな

85:ナイコンさん (ワッチョイ edcb-m0NK)
19/12/05 12:43:11 a/GuSaBt0.net
>>79
最初のcall 0fffdhで最後の6バイトが
00 00 ff cd fd ff
になる。SPが戻りながら0クリアが進み、SPが0になったとき、call 0fffdhで
00 00 ff cd 00 00
になる。次にcall 0が実行されるので
00 00 00 00 00 00
になる。PCは0になっているのでN-BASICのハードリセットが始まる。

86:ナイコンさん (アウアウウー Saa9-+Kqd)
19/12/05 13:24:44 kSMXWFN8a.net
それでいいのか。
ただ、やはり割り込みを禁止しておかないと、変なところに変なデータが書き込まれるし、SPがROM領域になっていれば、復帰できない。

87:ナイコンさん
19/12/05 13:45:06.70 0h0/lDL0d.net
0000hからがromでもram変わらんし、スタック領域がromでも問題ないって一目で分かるだろうに、、、

88:ナイコンさん
19/12/05 19:27:29.61 a/GuSaBt0.net
>>85が言いたいのは割り込みが入ったとき、SPがROM領域だと割り込みから復帰できないということ。
まあ、PC-8001本体だけだと割り込みは使わないんだけどね。
また、このコードは0番地からN-BASICのROMがあることが前提。

89:ナイコンさん
19/12/05 20:06:29.70 VNOC3f560.net
オールRAMは異教徒

90:ナイコンさん
19/12/05 21:05:55.95 PqsnonYm0.net
クリーンコンピュータのこと?
>>69
ゲームが動作中でもPCGのON/OFFができることを
あの生放送で初めて知った
エミュレータの再起動とか不要なのね
>>75
アップデートイメージ公開記念だよ
ゲームが2本追加と、クイックリファレンスが増量された
あと、ユーザーデータを保持したままシステムアップデートできる
アップデートツールが提供されたけど生放送で実演しようとしたら
Windows UAC画面でトラブって適用プログラムを実行できず
アップデート済みのMicroSDを出してきて乗り切った
あとは雑談

91:ナイコンさん
19/12/05 21:42:09.45 kSMXWFN8a.net
後期にRAMボードがそんなに高くない価格で売り出されてフルRAMにして、
パッチあててBASICを少し改造して、、、みたいなことをやってた記憶があって。
あれは88だったのかな。 テープじゃあパッチ当てる気にならないだろうし。

92:ナイコンさん
19/12/05 23:06:19.79 PqsnonYm0.net
アイ・オー・データ機器がPC-88向けに
1MBのRAMボードを出してたからそれかもしれない
T&E SOFT作品がキャッシュディスクに対応してたな

93:ナイコンさん
19/12/06 03:21:41.49 rkafI9p/0.net
今気づいたが、ミニって発売期間年内までなんだな。
在庫あったりしたら、来年どうなるのだろう?
そして、来年以降のサポートは?

94:ナイコンさん (ワッチョイ 4b25-xQ8g)
19/12/06 06:48:30 aMSUCtbG0.net
ところで何台作って今までに何台売れたんだろう?

95:ナイコンさん (ブーイモ MM6b-cb5P)
19/12/06 08:51:24 ty3eu0mDM.net
PCG8100の抱き合わせってのがネックなのでは…
ガワだけでなくもう少しギミックあれば良かったのに

96:ナイコンさん
19/12/06 21:15:54.76 5Jx2lEud0.net
>>94
体験会会場では本体単品でも買えなかったっけ?
公式HPでも単品の価格表示あるし‥‥と思ったら
たしかにPCGセットでしか売ってない
PCG8100単品も2,728円(税込)だから別にさほど高くはないけど
PCG8100の単品売りがあるのは
体験会会場で本体を単品で買った人向けかな
>>92
情報ありがとう
NECとのライセンス契約が年末で切れるって話だった場合
今後の増産は難しくなるかもね
MZ-80Cも完売してるし、予備を1つ買っておくかな
せっかく汎用の環境で動作するんだから
ソフト単品でも売らないのは勿体ない気がする

97:ナイコンさん (ワッチョイ 4b25-xQ8g)
19/12/06 23:38:33 aMSUCtbG0.net
PCG単体売りがあるのはLavieと抱き合わせで買っちゃったお得意様用なんじゃないの?

98:ナイコンさん (ワッチョイ 2365-k0gi)
19/12/06 23:59:12 KKj7TRmO0.net
Lavie同梱版て、PCG8100なかったのか
PC-8001mini目当てでLavie買った人は踏んだり蹴ったりだな‥‥

99:ナイコンさん (アウアウウー Saa9-57AW)
19/12/07 06:03:12 T8Mmunxsa.net
ソフトって言うけど、z80エミュレータと描画部分が根幹はHAL研が著作権を持っている。だけれどそのソフトを動かすOSのライセンス費用は?
ラズパイを抜きにしてOS抜きのエミュレータ部分(BIOSとN-basic)と同梱ソフトをタダでくれ?
何処のエミュレータに中古の8001を購入してBIOSを抜いてエミュレータに喰わせればいいじゃん。

100:ナイコンさん
19/12/07 13:20:24.53 iv1fFRYX0.net
そこまでするならエミュじゃなくて実機で遊べよ・・・

101:ナイコンさん
19/12/07 16:27:31.30 wml4DA/ra.net
>>98
普通にエミュレーターPC8001miniよりも出来の
いい奴が転がってるじゃん。そこら辺に。

102:ナイコンさん
19/12/07 16:28:30.47 yoZyu+Iu0.net
>>100
例えば?

103:ナイコンさん
19/12/07 16:33:30.67 Bge+qqH30.net
88のエミュレータのNモードを使うかな

104:ナイコンさん
19/12/07 17:49:03.28 HsFWu4A50.net
>89
アップデータ(Ver1.1.0)試してみた。
ゲーム2本追加されているのと、80文字カラーグラフィックモード時の画面左1行目の
アトリビュートバグは修正されている。
→クレイジークライマーで確認
BEEP音の音程はやや改善した気もするが相変わらず音痴。
全般的にエミュレート速度が少し速いのは未修正。
スペースマウスのパワーアップ音は相変わらず出てない。
同梱版と雑誌記事の打ち込み版でも同様。
→HAL研はPCG8100のオリジナルメーカーなんだから、これくらい何とかしてほしい。

105:ナイコンさん
19/12/07 18:06:11.62 HsFWu4A50.net
つづき、ルナシティSOSの「ら」抜き表示は未修正っぽい
あと公式ページに「Z80インストラクションのフェッチ」を修正したとあるが、
そのせいなのか、I/O打ち込み版のSCRAMBLEがたまに止まってしまう現象が出た
→旧環境で保存したステートファイルから読んだので環境依存あるかも?
総評
不具合ありつつも、PLANET TIZERとノンバーラパニックの同梱は非常に嬉しい
こういうアップデートサポートがあると買って良かったと思う

106:ナイコンさん
19/12/07 22:50:59.01 hgk8UDky0.net
>>104
ルナシティの件は、単に採用したイメージの欠落じゃないの?
それと、スクランブルに関しては前のバージョンから、私の手持ちのイメージではハングしていたから、基本解決されてないような気がする。
あと、当時の記事を確認したところ、前作(ALIEN PART2?)と似たバグがあると本人が言っているから、もしかしたら、そのあたりが起因かも・・・。

107:ナイコンさん
19/12/09 15:12:32.26 K+05WB9P0.net
SHIFTキーの位置がおかしい気がする
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

108:ナイコンさん
19/12/09 17:33:35.19 QFMOlPTk0.net
>>106
どうせポロリを適当に乗っけてあるだけなんだろ
だから未だに入札が無い

109:ナイコンさん
19/12/09 17:51:40.29 QFMOlPTk0.net
あれ?入札あるじゃん

110:ナイコンさん
19/12/09 21:12:00.84 8eWoEB700.net
PC-8001の出品がやたらと増えたな
勝っても置物になって、思い出に浸るだけで終わっちゃいそう
実際に使うなら88があれば80いらないしなー

111:ナイコンさん
19/12/09 21:28:16.29 X72/28Au0.net
使いたいならエミュだろう

112:ナイコンさん
19/12/09 23:11:12.83 K+05WB9P0.net
出品が増えてるのはやっぱりイヒーんなのか?

113:ナイコンさん
19/12/10 00:18:15.76 5pyXMeUG0.net
ブックオフにある日突然、特定ジャンルのレアな中古DVDがずらっと並んだりするのは、
イヒーんなんだろうな。施設入りに際して、生前処分ってのも無くはないと思うが。
いずれ、8ビットPC関連書籍がずらっと並ぶこともあるかもよ。俺のだけど。

114:ナイコンさん
19/12/10 11:55:56.01 YnymfohU0.net
知人がやってる個人経営の古本屋兼よろずリサイクル屋が古い商店街に入居しているんだが、
そういう趣味人にしか分からないレア品が遺品整理でひと山いくらで持ち込まれるケースが少なからずある。
おっそろしいのは、そういうレア品の世代がだんだんオレが体験した時代のものに近づいて来ていることw

115:ナイコンさん (ワッチョイ d5cb-XcXF)
19/12/10 12:57:50 s0WgaX4X0.net
60は超えていないけど部活仲間が既に4人鬼籍入りだわ

116:ナイコンさん
19/12/10 18:51:16.24 niGikoOMa.net
>>109
意外とキーボードのキーが小さくて、
いまのキーボードに慣れた現代人には
使いにくい。
カーソルキーが方向によってはシフトを
押しながらとか、気が狂ってるとしか
思えない設計。

117:ナイコンさん
19/12/10 21:38:58.45 N3J8+WbG0.net
当時は大型機の端末でもカーソルが自由に移動できなかった
カーソルを移動させるのはCTRL+Kとか面倒な操作をするのが当たり前だったから、
矢印キーをそのまま搭載すること自体が画期的だったんだよ

118:ナイコンさん
19/12/10 21:49:25.68 YbYhe05b0.net
独立したカーソールキーが無かった時代のことを思えば…ね。

119:ナイコンさん
19/12/10 21:55:20.81 Afn81yM10.net
今でも普通にダイヤモンドカーソルだけどな
カーソルキーなんかに手を伸ばしてたら非効率

120:ナイコンさん (ワッチョイ c6a7-uKDx)
19/12/12 01:56:19 qn8LUBKl0.net
今はコントロールキーが変な位置にあるからな…

121:ナイコンさん (アウアウカー Sac7-/AqP)
19/12/12 09:58:24 owgFCagta.net
小指の付け根で押せ

122:ナイコンさん
19/12/12 12:20:27.14 jsoKE/3Td.net
カーソル移動はnpfbだろが@emacs

123:ナイコンさん
19/12/12 12:22:43.83 pUHqJGh80.net
hjklだろ

124:ナイコンさん
19/12/12 12:41:17.06 owgFCagta.net
矢印が横一列の機種は地獄w

125:ナイコンさん
19/12/12 15:37:33.81 t62nFzUC0.net
>>115
SHIFT押しながらで↓←は慣れたらそんなに苦ではない。

126:ナイコンさん
19/12/12 23:43:04.57 AlPBJ+gD0.net
急いで口で吸え

127:ナイコンさん
19/12/13 10:48:02.87 /nTg0OXoa.net
>>123
そう言う意味では、8001は、横一直線プラス
シフトキーでダブル地獄だね。
いまなら、もれなく30日間、
その日の最初のcload に
Tape Read Errorを無料で
お付けします!

128:ナイコンさん
19/12/13 15:13:18.09 ap2j5cJ60.net
>>122
それっ!!

129:ナイコンさん
19/12/13 18:53:22.63 wHHEQdMf0.net
hjklに慣れてないとrogueできないぞ

130:ナイコンさん
19/12/13 19:39:22.45 q2VPiouG0.net
viに慣れてるとhjklの方が使いやすい
88mk2もこのならびにしてほしかった

131:ナイコンさん
19/12/15 11:08:33.21 vR9wffjr0.net
PC-8001のカーソルキーは不便には感じなかった。
88のrollup rolldownには感動したよ。

132:ナイコンさん
19/12/15 11:12:25.64 pQApYckQ0.net
HELPキー流行らなかったな

133:ナイコンさん
19/12/15 13:07:20.50 yGrSACV60.net
使っていれば慣れて
当時のユーザーは別に苦とも感じずに
普通に使っていたんだろう

134:ナイコンさん
19/12/15 15:35:59.13 E1fG53CA0.net
PC88でカーソルキーは完全に独立したけど、ふーん位にしか思わなかったな。
むしろ変な位置にあって鬱陶しいなと笑

135:ナイコンさん
19/12/18 15:53:02.16 TX/g07rU0.net
コントロールキーの位置はPC-8001の頃のほうが良かった

136:ナイコンさん
19/12/18 20:23:29.73 ObRg1l4w0.net
何をコントロールするつもりだったんだろう

137:ナイコンさん
19/12/18 20:51:09.61 6Mzg3EQ30.net
カーソルキーやデリートキーなどが実装されたから制御キーとしてのCTRLキーの用途は減ったけど、ターミナルとして使う際にはテレタイプとの互換性から必要だから残したのでしょ
CTRLキーがショートカットキーとして使われ出すのはMS-DOSとかCP/Mからだろうし

138:ナイコンさん
19/12/18 21:05:37.62 RoRd6rU20.net
いやいや、キャラクターコード00H〜1FHまでの制御文字の入力(送信)機能はN-BASICの時代からそれなりに使われてただろ?

139:ナイコンさん
19/12/18 22:03:22.29 7A0sgyN/0.net
ctrl+Gでブザー鳴らしたり
ctrl+Mで改行したりしたもの

140:ナイコンさん
19/12/19 11:13:35.23 zoH1mAyh0.net
そもそも、PC8001は画面クリアが制御コードでしか出来ないマシンだっただろ笑
PRINT CHR$(12)

141:ナイコンさん
19/12/20 04:22:24.57 e7CLxGaH0.net
制御コードの有用性とCTRLキーの必要性はまた別でしょ
CTRL+GはBEEP文があれば不要だしCTRL+MはRETURNキーがあるから不要だし
制御コードが不要だとは一言も言ってないよ

142:ナイコンさん
19/12/20 04:26:35.42 e7CLxGaH0.net
念のため言っとくけど
制御キーと制御コードを混同しないで欲しいね
あくまで「制御キーとしてのCTRLキーは必要性は少ない」と言っただけ
「制御コードは必要性は少ない」とは言ってないよ

143:ナイコンさん (ワッチョイ d7de-mhYo)
19/12/20 05:23:44 7xeGUQnY0.net
P6だとCTRL+Eでカーソル以降の1ラインを消す、ってのがあった
P8でもこれは可能なのかな
これもスペースキーで1文字ずつ消せば代用できるから不要と言われるのかな

144:ナイコンさん (ワッチョイ d7de-mhYo)
19/12/20 05:37:41 7xeGUQnY0.net
>>142
自己レス
エミュで試してみたらP8でも可能だった

145:ナイコンさん
19/12/20 08:39:28.51 j1NbKVfk0.net
そもそも、フルスクリーンエディタのショートカットを含めても、8001の時代にCTRLキーを多用してた人はあんまりいなかったんじゃないかな
RETRUNの代わりにCTRL+Mを使ってたのは一部の変人だけだったし、TABもBASICの入力には必要ない物だった

146:ナイコンさん
19/12/20 08:39:47.02 z2AwTgPJ0.net
>>143
そんな機能あったっけ?って思って確かめたら実機でもできた
ところで、モニターから戻るのがctrl+Bだったけど、コマンドで戻れたっけ?

147:ナイコンさん
19/12/20 08:40:59.51 z2AwTgPJ0.net
1文字消すのにDELまで手を伸ばすのが面倒だったからctrl-Hってのは使ってたかも

148:ナイコンさん
19/12/20 13:48:52.35 jbSuY5HnH.net
CTRL+Eはいまだに秀丸エディターでキー割り当てして使っている

149:ナイコンさん
19/12/20 19:14:04.10 4w6OvlQj0.net
DELやRETURNはキー数変わらんからCTRL使う


150:l少ないだろうけど、CTRL-Eは便利だから使用すると思うのだが。 マニアだらけのこのスレでも少数派とは意外だな



151:ナイコンさん
19/12/20 19:27:40.52 QIXY5b6/0.net
今のCTRLと位置が違うから、当時慣れたとしてもリセットされる

152:ナイコンさん
19/12/20 19:57:53.40 j1NbKVfk0.net
PC-9801に乗り換えてからも、DISK BASICの時代まではCTRL-Eを使ってたけど、MS-DOSを使うようになってから何もかも変わった

153:ナイコンさん
19/12/20 20:42:39.08 Jd8vU8zxa.net
カナキーは押さんようになったなw

154:ナイコンさん
19/12/20 21:44:16.50 igBUrp6Dd.net
>>149
え、新しいPC導入したら最初にCtrlとCaps入れ替えるけど、しないの?

155:ナイコンさん
19/12/20 22:02:24.77 QIXY5b6/0.net
Aの左にCtrlがあっても便利にはならないので、そんなことはしない
Aの左のキーは新たなモディファイアとして、別の機能を与える
例えば、caps-Sを押すと、左カーソルキーを押したのと全く同一の動きをするようにする

156:ナイコンさん
19/12/20 22:39:39.17 z2AwTgPJ0.net
>>152
Emacs使いなので当然そうする

157:ナイコンさん
19/12/21 10:32:53.67 Hw18p+RzF.net
まだ本体あるけど動かせるの?

158:ナイコンさん
19/12/21 10:33:25.59 w0XnPmru0.net
CTRL+Jとか使ってたな

159:ナイコンさん
19/12/25 07:27:34.12 WSVETGF5a.net
今売ってる週刊新潮の別冊、輝かしき昭和追憶1964-1989っての。
昭和54年のトピックを集めたグラビアページにPC-8001が載っている。
「キーボードとディスプレイのセットで168000円」だってさ。
いい加減なこと書いてるなあ。

160:ナイコンさん
19/12/25 09:44:21.09 q7F030zI0.net
こうやって歴史がねつ造されていくわけだな

161:ナイコンさん
19/12/25 09:55:29.58 lHLaujEda.net
周辺機器も結構なお値段だったからな

162:ナイコンさん
19/12/25 12:24:29.80 IuCfDMM8M.net
モニタは高価過ぎて買えず、RFモジュレータ使ってた。80*25の虹の様な文字を一生懸命見ていた。

163:ナイコンさん
19/12/25 12:32:36.45 6BZd4Nlt0.net
>>160
そのための40*25でしょう。
それでも見づらいけど

164:ナイコンさん
19/12/25 17:15:53.75 G0/PwqRI0.net
なるほど、だから PC-6001 は、32*16 なのか!

165:ナイコンさん
19/12/25 17:29:21.92 q7F030zI0.net
TK-80BSも32*16だったな

166:ナイコンさん
19/12/25 18:46:43.18 nqiaBrWEa.net
RFは同級生が持っていたMZ700で使う奴がまだ見れたよ。
俺は速攻でグリーンモニタを買いに行った。
84位だったかTVの見れる14吋のモニタを購入してカラーが観れる様になって感動したなぁ。

167:ナイコンさん
19/12/26 09:29:30.83 quwTt4+IM.net
S端子はアナログなのに超優秀

168:ナイコンさん
19/12/26 09:52:23.02 5BRCwXjV0.net
会社のPCもD-subで繋いでるけど、デジタルで繋ぐのと見分け付かないしな

169:ナイコンさん
19/12/26 10:16:05.31 tIiCd3t9a.net
Dもアナログ
普及する間もなく死んだがw

170:ナイコンさん
19/12/26 12:15:37.70 quwTt4+IM.net
D端子は実質Wii専用やね

171:ナイコンさん
19/12/26 12:55:36.10 aO54kWAJ0.net
トラ技に家庭用テレビを高解像モニターに解像する記事が載ってた。

172:ナイコンさん
19/12/26 12:55:52.49 aO54kWAJ0.net
解像じゃなくて改造だった。

173:ナイコンさん
19/12/26 12:59:55.51 YLzcLlVV0.net
2000文字のパソコンモニター兼用テレビなんてのも結構あったな。

174:ナイコンさん
19/12/26 14:50:38.86 5dNTHDEsa.net
I/OにテレビをPCモニタに改造する記事があったけどオシロ使わないといけないし
電通大の学生でもないと出来ない代物だった
PC6001mkIIは粗大ごみ置き場で拾ったカラーテレビに繋いでたわ

175:ナイコンさん
19/12/26 15:46:13.11 +F4uiztR0.net
8001の時代じゃないけど、PCとテレビ兼用のPC-TV451とか使ってる友達多かったなあ
俺もソニーの兼用モニター使ってて、今でも物置に置いてあるけど、もう動かんだろうなあ

176:ナイコンさん
19/12/28 06:28:24.96 Kxyxj8jC0.net
>>140-141
お前の感想文なんていらないからイチイチ興奮するなよ

177:ナイコンさん
19/12/28 06:38:38.20 Kxyxj8jC0.net
そもそも「制御キーとしてのCTRLキーは必要性は少ない」ってP8エアプ丸出しだよな。
PC-8001使ってたら、まず普通に使ってたキーだし。
必要性がないとか必死になってる人って、monからBASICへ抜けるときどうやってたんだ?w

178:ナイコンさん
19/12/28 20:09:56.18 vOFWsduO0.net
実機触ったどころか見ても居ない世代じゃね?

179:ナイコンさん
19/12/29 00:56:46.59 LfN7nMXx0.net
周辺機器で思い出したけど、全然オーディオに興味なかったから
あのデーターレコーダーでずっと松田聖子とかきいてた。一番重宝した周辺機器かもw
そういうやつおる?

180:ナイコンさん
19/12/29 01:07:29.31 /nspSe8v0.net
俺は逆に、高級ラジカセでセーブロードしてた
ノイズが少なくて回転も安定してたおかげでか、ロードエラーなんかが皆無だった

181:ナイコンさん
19/12/29 09:29:46.84 EkM5gMuv0.net
俺は5号のオープンリール。
当時は一般人がコンピューターで思い起こすのはMTが回ってるアレだった。

182:ナイコンさん
19/12/29 09:36:11.32 xl//qWoL0.net
磁気テープはシーケンシャルに見えて実はランダムアクセスなんだよな
しかも、どっち回転でも読める
パソコンで使ったことは無いけど、大学の計算機センターで普通に使われてた

183:ナイコンさん
19/12/29 09:41:18.50 6+1zyoUv0.net
マイコンのカセットテープと大型計算機の磁気テープは別物では…

184:ナイコンさん
19/12/29 15:40:04.06 usJG4/Ted.net
大型機のMTって別物なんだねえ。
ワークステーション時代のCMTとか1/4インチテープとかはシーケンシャルになってたから、やはりコストと使い勝手が桁違いだったのか・・・

185:ナイコンさん
19/12/29 20:31:01.61 hO0GVqqy0.net
俺はフェザータッチ式(笑)のカセットデッキをちょっと改造して、
録音・再生と停止を自動制御にして使ってた。
>>181
映像で見る計算機センター?のオープンリールのやつの動きみてたら
シーケンシャルでアクセスしてるようには見えへんな。
ていうか欲しいデータ(プログラム)にアクセスしようと思ったら
パソコンでもカウンターとファイルの目次を作ってってなるから、
結局ランダムアクセスになるんちゃうんか?
ファミコンのディスクシステムは完全にシーケンシャルやけど、
8001とかは基本は人間がシークするランダムアクセスとちゃうんかな。

186:ナイコンさん
20/01/04 11:08:47.95 KXQMXMTX0.net
今さら気がついたんだけど、PC-8031(FDDユニット)の筐体って、
無印はネームプレート付きで、-1Wと-2Wは名前が印刷だったのね。
スペックは無印も-1Wも1Dみたいだから、-1Wは無印の廉価版っていう位置付けでいいのかな?
以下私信
L03基板ありがとうございました。

187:ナイコンさん
20/01/04 21:48:15.79 wKZLNgvV0.net
>>184
>L03
お役に立てば幸いです

188:ナイコンさん
20/01/09 20:51:23.90 QCghECOf0.net
PasocomMini PC-8001 の公式サイトでの販売期間が
当初昨年末12月31日までの予定だったのが
今年12月31日まで延長されてる


189:ネ NECとのライセンス許諾期間が延長されたのか それとも単に売れ行きが好調だから延長しただけか分からないけど 欲しい人に行き渡るなら何より



190:ナイコンさん
20/01/09 21:20:35.43 fTFHd47F0.net
目標台数に達しなくて、このままだと大赤字なので延長した
という可能性もある

191:ナイコンさん (ワッチョイ df43-Sc/O)
20/01/10 03:36:25 s/u/8iKf0.net
>>186,187
あ,あら,ある意味限定ではなくなったのね.(^^;)

192:ナイコンさん
20/01/10 06:12:33.06 fPaFjf1Z0.net
バカ売れするようなものではないだろ
中古なら本物がオクでやすく手に入るからな

193:ナイコンさん
20/01/10 07:58:15.29 3GuNq3gGM.net
8001mkIIならともかく無印だと食指が動かない

194:ナイコンさん
20/01/10 12:53:22.35 3+YOZT/0a.net
8001はわりと旬は短かった気がする
ゲームが大量に出回りだしたのはそれ以降だし

195:ナイコンさん
20/01/10 12:58:37.44 fPaFjf1Z0.net
8801に換わってからが本番じゃね?

196:ナイコンさん
20/01/10 17:34:21.75 ZOyTydPga.net
音源が付くとライセンス先が増えるのとIP利用コストが増えるのが問題だろうな。

197:ナイコンさん (ワッチョイ 6e25-wWnl)
20/01/18 12:25:31 ZnLE68NB0.net
ミニ8001、ここ数日で急にオクやメルカリの出品が増えて相場も下がってきてる。

198:ナイコンさん (ワッチョイ 6e25-wWnl)
20/01/18 12:26:40 ZnLE68NB0.net
ああ、販売期間延長のせいか。転売ヤーざまーだな。

199:ナイコンさん (ワッチョイ a252-k1Zf)
20/01/18 12:45:24 NoeJ3M0s0.net
エミュレータの存在が知れ渡ると暴落

200:ナイコンさん (ブーイモ MMcd-doUQ)
20/01/18 17:42:40 fWLuTTz0M.net
昨日、NECから当たったって送ってきた。
これで三台、手元にある事になる。

201:ナイコンさん
20/01/18 18:45:46.66 O4E8cN7A0.net
8001は今見るとほんと厚みのあるキーボードに見える
知らない人が見たら拡張ユニットの方が本体と勘違いしそう

202:ナイコンさん (ワッチョイ 49cb-NTru)
20/01/19 18:27:15 nmMWcQDY0.net
X1のCtrl-Zに馴れてからP8使うと……

203:ナイコンさん (ワッチョイ 49cb-0hUg)
20/01/20 08:20:11 RXYQ88UE0.net
これ8インチのI/F憑きだ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

何処まで競争するのかワクワクさん

204:ナイコンさん
20/01/20 09:48:30.53 xFPk0+4Za.net
生フロッピーまだあるな
沖電気のやつw

205:ナイコンさん (ワッチョイ e116-g6L3)
20/01/20 10:11:27 G9uuyBsD0.net
遅ればせながらmini8001買った。手元のテープ読めるんだろうか?ってのが長年の疑問で
つべに上げておいたのに誰も教えてくれないので、そのままずっと疑問のままだったが
どうやら読めるらしいので数十年ぶりに内容確認出来そう

206:ナイコンさん
20/01/20 10:42:19.82 9NbCzrT30.net
>>200
今のところの最高入札者は代行業者かな?
o*w*j*** / 評価:40829 最高額入札者

207:ナイコンさん
20/01/20 10:43:31.67 9NbCzrT30.net
>>202
表参道?読めたよ。

208:ナイコンさん
20/01/25 08:07:55.45 z3SNDXbE0.net
なにげに見てたらこの3点のケースは同じものだよね
よくあるガワの使い回しで、会社はエプソンかな?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)   PC-8001用
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)   FM-7/8用
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

209:ナイコンさん (ワッチョイ 7f25-FbOG)
20/01/25 11:56:10 4zaK0LJQ0.net
>>200
8000円で決着してた。
あんまり上がらなかったね。

210:ナイコンさん (ワッチョイ 47cb-D7No)
20/01/25 13:29:32 z3SNDXbE0.net
業者が浚っていくから趣味人が手を引いて面白いバトルも消えたって感じかな

211:ナイコンさん
20/01/25 14:18:41.13 1GpRF9480.net
在庫を抱えた業者はこの先どうするつもりなんだろう
個人なら採算無視してコレクションしててもいいけど、会社なら決算までに利益を出さないとまずいから、相場が上がりすぎると回転が悪くなって自分の首を絞めることになる

212:ナイコンさん (ワッチョイ 47cb-D7No)
20/01/26 11:31:07 rQk8Xl3d0.net
業者はいなくなって欲しいわ
こっちは趣味で細々やっているのを
あいつらは荒らし腐って頭にきている
ズレ始めたのでこの辺で自主規制

213:ナイコンさん (ワッチョイ c5bf-fRbn)
20/01/31 01:12:59 WuBM0Wg10.net
PC-8001+PCG-8100の新作「Newシティヒーロー」が
「PasocomMini PC-8001」用の追加ソフトになってBEEPで発売

URLリンク(www.4gamer.net)

214:ナイコンさん
20/01/31 07:00:23.89 0ykHTzQF0.net
4800円ってふざけてんのか?タダで配れよ。

215:ナイコンさん
20/01/31 07:40:30.90 MFQ57KaI0.net
80mk2会の人以外は金出して買ってください

216:ナイコンさん
20/01/31 11:14:06.26 9j4+50mM0.net
わかりました
コピーします

217:ナイコンさん
20/01/31 11:18:43.35 Myk3X7qya.net
グラは仕方ないにしてもゲーム自体がつまらなそうだな
パズルみたいなのがやりたいわ

218:ナイコンさん (ワッチョイ ad70-6/3E)
20/01/31 12:56:24 6HyBgIN50.net
売るつもりは無いって言ってたのに結局売るんかい
まぁ金に困ってるみたいだからなぁ

219:ナイコンさん (アウアウオー Sa12-/fp1)
20/01/31 13:13:13 Myk3X7qya.net
PCG使ってそのリンクのグラ程度だったら、元々の8001のノーマルのグラフィックで
知恵を絞って面白いゲームを考えて欲しかったわ

220:ナイコンさん (ブーイモ MM81-YCxu)
20/01/31 17:45:31 WQVvcdRrM.net
早よ8001mkIIのパソコンミニ出さんかい

221:ナイコンさん
20/01/31 18:27:41.93 HjIfk4x+M.net
>>214
もっさりした餌が、動くパックマンだよ

222:ナイコンさん (ワッチョイ 6d73-unxX)
20/01/31 20:19:30 Y9KHksq70.net
ゆうパックで送料も別にかかるんだな
こんなの要らない

223:ナイコンさん
20/02/01 15:11:47.64 zA/Fg+SVM.net
こんなの買わない。ゲーム本体DL1000円でも微妙。
当時の自分にとって懐かしのなら、5000円でも買うけど。つーか、EGGにはそこそこお布施している。

224:ナイコンさん (ワッチョイ 0a52-7Qzl)
20/02/01 18:16:12 Ef1B+Bs30.net
もう人生に飽きて他にすること無くなったからそんなの買うんだろうに
そこでケチってどうするんだ

225:ナイコンさん
20/02/01 19:17:51.04 xZeYPIsG0.net
mini買ってるような層は新作ゲームを求めてるわけじゃないから。

226:ナイコンさん (ワッチョイ 6625-cJlF)
20/02/01 22:33:33 qTsVkwwb0.net
えらく評判悪いな
オンラインダウンロード500円なら買うの?
俺ならどちらにしろ買わないが、欲しい人は5000でも惜しくないやろ

227:ナイコンさん (ワッチョイ b664-FwRn)
20/02/01 22:36:26 tKZTBBku0.net
同好だったのにBEEPがしゃしゃり出て商売してるのがウザがられているのでは

228:ナイコンさん
20/02/02 08:30:06.57 RzwxjzAa0.net
確かに
懐かしさに金を払ってる層が多いからなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

505日前に更新/209 KB
担当:undef