PC-88VA4 ..
[2ch|▼Menu]
2:ナイコンさん (ワッチョイ 41c8-66nh)
16/04/27 23:36:11.65 wKSrzqxD0.net
俺が厨房の頃、ファミコンが無性に欲しかった!
しかし俺は親から「ファミコン買うと勉強しなくなるから買っちゃ駄目!」と言われていた。
そして何より貧乏性の俺は、ゲーム機本体を買っても、新しいゲームを遊ぶのに
5,000円近い出費をしなければいけないというのが、非常に痛く感じていた。
そんな俺の目の前に燦々と輝いて現れたのが、なじみのパソコンショップで
19,800円で特売されいてた、ヤマハのMSX「SX-100」だった。
これならファミコン本体を買う金に5,000円上乗せする額でパソコンが手に入る。
パソコンなら金を出してゲームを買わなくても、BASICでプログラムを組んで遊ぶことができる。
しかも俺はこの頃ベーマガを毎月買っていたから、MSXでナムコやコナミのゲームが
ファミコンのようにカセットで遊べることも知っていた。
さらにはゲーム機ではなくパソコンだから、親の「ゲーム機買っちゃ駄目」にも引っかからない。
それはちょうど俺が高校に進学した6月の事だった。
俺は僅かな貯金から3万円をおろして、SX-100とハドソンのジョイカードと
そしてツインビーとさんざん迷って魔城伝説を買った。
親には「高校に進学した自分へのお祝いに特売のパソコンを買った」と無理やりな言い訳をした。
そして魔城伝説を猿のようにプレイしまくった。
やがて魔城伝説が飽きると他のゲームが欲しくなり「宝物が出てくるのがドルアーガみたいで
面白そうだ」という先入観からグーニーズを買った。これも猿のようにプレイした。
そしてその翌月、ベーマガの広告の「MSX用グラディウス、初のメガロムで発売!」に狂喜した。
やがてグーニーズも飽きると、グラディウスが出るまでのつなぎに、PC88用で話題髣髴だった
テグザーを買った。これも猿のようにプレイした。そして念願のグラディウスを買った。
ファミコン版に比べてレーザーが長い! ビッグコアもでかい! オリジナルステージもある!
俺はファミコンユーザに自慢しまくった。
そんなこんなでゲームを買うことにすっかり味を占めた俺は、その後もゲームを買いまくり、
いつしかいつもその金策で頭を悩ませるようになったのだった。

3:ナイコンさん (ワッチョイ db3a-1nAV)
16/04/28 03:53:12.70 2fudapTo0.net
>>1
しかしスレタイは「PC-88VAシリーズ Part4」とかにした方が良かったのではなかろうか
架空の(夢の)マシン名になってしまうのは色々と紛らわしいw

4:ナイコンさん (ワッチョイ bf2c-2A/B)
16/04/28 23:46:08.53 0EVUqjEf0.net
くそスレ

5:ナイコンさん (ワッチョイ 4bc8-Cq2/)
16/04/29 09:03:13.09 vUFCo3YC0.net
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にレイプされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。
※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら
乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
   年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
   東京都内の俺のマンションに来れる
   筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!

6:ナイコンさん (ワッチョイ 2353-Wsqh)
16/05/13 00:03:54.99 vN6GfT4Y0.net
VAの後継モデルの名前がVA2/3ってのは何か中途半端な名前の付け方で気持ち悪いな
8801MA2やFE2もそうだけど、この手の手抜きの名前のやつはそれが最後のモデルになるっぽい。

7:ナイコンさん (オッペケ Sr2f-/3cR)
16/05/13 22:20:34.67 1r08IQ3Xr.net
スーパーVAなら天下盗ってた

8:ナイコンさん (エーイモ SE1f-q+P1)
16/05/14 08:47:30.40 TBuZDaKEE.net
>>6
中止、終了が決まってるプロジェクトを真面目にやる奴は少ないし、それで手抜きになったんじゃないの?
でもNECといえば変j・・・いや、一風変わったユニークな人間が多かったから、そのあたり考えると別な理由があるのかもしれない。

9:ナイコンさん (ワッチョイ 2353-Wsqh)
16/05/14 08:53:53.23 DSospZ1m0.net
この頃のパソコンの開発期間ってどのくらいなんだろうな
よくX68に対抗してVA出したなんて言われるけど、早めに情報を得たとしても
半年とかでいきなり16ビット化なんかに挑戦できるかね?
ましてやその頃はようやく8MHzの最新機種の開発が終わり商品化の真っ最中
筐体だってイチから作り直しだし、少なくとも1年くらい前から動かないと間に合わないと思うね

10:ナイコンさん (ワッチョイ e9c9-G0cz)
16/05/25 02:45:57.97 V2A7C4wV0.net
>>9
開発期間はわからんけど、X68kを知っていてVAを開発したってのはさすがに無いと思う。
ライバルがどんなスペックかわかってたらVAはもっとまともなマシンになってたろうw
当時は8ビットの速度がほぼ限界&メモリもバンクだらけでなんとかしたいから16ビット、FMやMSXが多色化してるからそれに対抗、さらにゲームマシンとしての88シリーズを強化するためにスプライトやハードウェアスクロールを搭載したらああなったんじゃね?

11:ナイコンさん (ワッチョイ bdd6-lpbd)
16/05/25 04:38:59.57 X9aZ6rgA0.net
>>10
ただ、初代VAは急場しのぎで出した感は否めないよね。
メインRAMの容量(拡張スロットに1つ専有)やSBUの非搭載とか。
その1年後に出たVA2,3では改善されたから初代はプロト的な感がw
初代新品を定価で買って、その後VA2の中古の価格が安くなって買い換えたいよ。

12:ナイコンさん (ワッチョイ 9153-xKv1)
16/05/25 07:17:28.75 KbDQ8G6y0.net
SBIIはFH/MHの頃から後付けできるような設計だから
非搭載だから急場しのぎというわけではないと思うが
RAMはギリギリになって追加したのかもね。
初代がプロトなら2代目はもうちょっと洗練されて欲しかったな

13:ナイコンさん (ワッチョイ 3f3e-CNsl)
16/05/26 15:37:44.18 ygjGzXMW0.net
>>6
0から始まってないのが気持ち悪い?
初代機が1になるわけだからな。

14:ナイコンさん (ワッチョイ e353-kHkB)
16/05/26 22:20:44.11 yi8C4wnG0.net
売る気が無いから積極的な製品名を考えないんだろう

15:ナイコンさん (ワッチョイ dff5-khAS)
16/05/30 21:12:39.09 YhGVgmlc0.net
8801じゃなくて88
は不遇の存在だよね
98にしても

16:ナイコンさん (ワッチョイ 7b53-kHkB)
16/05/31 07:16:00.76 /+oen0II0.net
イケル!となったら標準ラインナップに降りてくるけど
その時には仕様が変わって元のと互換性がなくなっちゃうパティーン

17:ナイコンさん (スプー Sdb8-RDNN)
16/06/05 09:54:34.72 oGoZv/wxd.net
>>13
PC-88VA Zero…と書くと凄い出オチ感w

18:ナイコンさん (ワッチョイ df08-ChPp)
16/06/05 16:32:21.55 3CfruvS30.net
PC-88VA、PC-288VA、PC-388VA・・・だったら時代の波に乗れたかも

19:ナイコンさん (ワッチョイ 3f53-ChPp)
16/06/06 00:11:01.71 fyNMGRj70.net
タウンズと同等以上にはなってほしかった

20:ナイコンさん (オイコラミネオ MMb4-zAG9)
16/06/07 08:35:19.43 Z0ZPy9MIM.net
互換性も何も関係なくなってくるな。V-TOWNSみたいに、88ボード載ったPC出せば良いのかも。

21:ナイコンさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/07 23:34:01.72 GbhrB3lnr.net
スプライトの表示数がしょぼい

22:ナイコンさん (ワッチョイ 3f53-ChPp)
16/06/07 23:37:46.24 37MvNa110.net
同じ16ビット機で98と併存って
値段とか、性能とか、どんな感じになったろう

23:ナイコンさん (アウアウ Sa43-4fuR)
16/06/17 01:12:28.01 M9/xkSQva.net
>>21
それよりスプライト水平表示制限を超えると表示がめちゃくちゃになる欠陥仕様の方が大問題。
あんな状態で製品化のGOサインを出したバカはどこのどいつだ!?

24:ナイコンさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/17 02:20:37.96 pedevZmxr.net
チラつくとかじゃないんだ

25:ナイコンさん (ワッチョイ 8b53-4fuR)
16/06/17 07:09:53.38 CtuUpyAB0.net
もう少し完成度が高くなるのを待って1年後くらいに出せば良かったってわけ?
まぁそれもアリだけど、インパクト足りなくなるからさらに高性能化しないとな
そうなるとまた別のバグが・・

26:ナイコンさん (ワッチョイ f9c9-UcEt)
16/06/17 17:59:14.33 HeLQxEA60.net
>>23
スプライトの水平解像度が640ドット固定なのがなぁ。
320ドットに変更できたら水平256ドット制限でもまだいけたんだが、あの仕様じゃちょっとキャラ多めor大きめのゲーム作ったらすぐ制限に引っかかるw

27:ナイコンさん (アウアウ Sa43-4fuR)
16/06/17 19:13:35.44 M9/xkSQva.net
>>26
縦は200ライン400ライン切り替えられるのに横は640ドット固定なんだよな。
マジでなんでこんなわけわからん設計になってんだ。
スプライト横解像度320固定の方がマシだよな。

28:ナイコンさん (エーイモ SE76-LYlF)
16/06/21 17:40:12.26 005xlRCnE.net
シャープのMZ-2861は8ビットパソコンのMZ-2500モードと16ビットCPUの80286モードを切り替えできて、
80286モードの時にはソフトウェアエミュレーションでPC-9801の一部のソフトが動作し、拡張スロットも
PC-9801のCバスを搭載していて、PC-9801用の一部の拡張ボードを使用することができた。
PC-88VAと共通するパソコンだったが、本家のNECですら失敗したのに他社が成功するはずがなかった。

29:ナイコンさん (ワッチョイ 8b53-4fuR)
16/06/21 21:18:14.31 iBru8mfM0.net
エプに出し抜かれたじゃん
VAと同じ値段で98互換の286機が買えるんだもんね

30:ナイコンさん (ワッチョイ 2b6c-gJJb)
16/06/26 10:30:02.42 YehDLczh0.net
Cバス用に88VAボード出せば良かったんじゃね?88互換ボード V3モードもあるよ的な

31:ナイコンさん (エーイモ SEff-Cfbu)
16/06/27 09:17:46.43 6s


32:VVkpJ2E.net



33:ナイコンさん (ワッチョイ c353-jO4j)
16/06/27 21:49:13.89 325iw69g0.net
98にV2やV3モードが付くのと、88が16ビット化するのではインパクトが全く違う

34:ナイコンさん (アウアウ Sa53-L3Fl)
16/07/17 11:03:26.93 XajHOSo2a.net
初代の時点で80286搭載、サウンドボード2相当音源搭載、メインRAM 1MB、定価36万8000円だったらX68000に勝てた

35:ナイコンさん (ワッチョイ f053-8xJT)
16/07/17 11:35:53.04 4kT16QMX0.net
毎年どんどんグレードアップしていくだけでいい感じになったんじゃないの?

36:ナイコンさん (アウアウ Sa53-L3Fl)
16/07/17 22:58:43.76 MIPFa9/Da.net
>>34
初代のスペックがソフトを制作する際のベースとなるので初代がどれだけしっかりしたスペックかが重要

37:ナイコンさん (ワッチョイ f053-8xJT)
16/07/18 00:31:20.27 dwZ4v0dv0.net
同時期の98で一番安いのがUVの298000円だったから
性能も値段も、それより高くなることは避けたかったんだろうなー

38:ナイコンさん (ワッチョイ 69c9-Oqdm)
16/07/20 21:35:27.97 DyZr8lqT0.net
>>33
それじゃ勝てんよ。
X68kに対抗するにはスプライト最低2倍、水平表示制限無し、グラフィック画面4面or3面+BG、合成表示プライオリティ制限の撤廃、垂直256ラインモードの実装、パレットテーブルを最低16色×16本、できればスプライト表示数と同じに。
ここまでやってやっと追いつけるかな?って程度。
それでもまだ劣るのはスプライト衝突判定まわり、ラスタ割り込み、純粋なCPUパワー。
まぁシャープが異常なんだよ。互換性一切無しでゲーム、それもAC移植に特化したようなマシンなんてギャンブル普通はできんわ。

39:ナイコンさん (ワッチョイ f053-8xJT)
16/07/20 23:52:14.16 g1yQkEym0.net
x68は毎年高速化するとか、値段が安くなるとか無かったから
新機種が出ても全然興味が湧かなかったな

40:ナイコンさん (ササクッテロ Sp8f-LCC3)
16/07/21 00:48:49.99 FR4V/5ZRp.net
>>37
いっそネオジオPCとか出してくれれば面白かったのにな

41:ナイコンさん (アウアウ Sa2f-pFeQ)
16/07/21 07:16:27.96 07r0mHpza.net
>>37
別にAC特化した設計ではなかっただろw
AC特化ならパックドピクセルのグラフィック画面もビットマップのテキストも24ドットフォントも要らないし。
もしそれらを無くしてスプライトとBGに全ステータス振ってたらAC特化だけど。

42:ナイコンさん (アウアウ Sa2f-pFeQ)
16/07/21 07:22:21.34 07r0mHpza.net
>>38
でもVA2のタイミングでACEが初代より5万円も安い318000円で登場したのはVAにとって痛手だった。
性能や搭載RAM容量等を考えるとVA2とたった2万差になってしまうと勝ち目がほぼゼロになってしまった。

43:ナイコンさん (ワッチョイ b3dd-LCC3)
16/07/21 17:57:18.91 hfsKJ+/n0.net
俺はチャイナヘアーの斉藤由貴が好きで
88VA買ってしまった負け組です
(´・ω・`)

44:ナイコンさん (アウアウ Sa2f-pFeQ)
16/07/21 18:22:11.67 ksndH7gUa.net
>>42
初代スケバン刑事好きは88VAを、二代目が好きな奴はFM77AVを買う時代だった。

45:ナイコンさん (ワッチョイ f3f5-eQ6f)
16/07/21 21:10:01.41 RJVhMmw30.net
南野これしきっ

46:ナイコンさん (ワッチョイ e753-iqWO)
16/07/21 23:56:16.45 fte5mFsj0.net
エプソンの286機がVAと同じ298000円とかで出てなかったっけ
98系に性能でも勝てず、値段でも勝負できず、VAの居場所無いよなぁ・・

47:ナイコンさん (アウアウ Sa2f-pFeQ)
16/07/22 08:12:36.07 PkouWhhla.net
>>45
エプソンの286機なんて16色しか出ないし画面の重ね合わせ機能もハードウェアスクロールもないゴミマシンでしょ?

48:ナイコンさん (ワッチョイ 13c0-iqWO)
16/07/22 19:02:21.47 W76OZfpM0.net
ゴミ人間が何か言ってるよ

49:ナイコンさん (ワッチョイ e753-iqWO)
16/07/23 00:13:17.35 6WN416tU0.net
98プログレス

50:ナイコンさん (ワッチョイ e72e-ZQqU)
16/07/23 14:31:52.10 h7Lo6oGM0.net
88VAのソフトって何本あったん

51:ナイコンさん (ワッチョイ 03ef-3yAh)
16/07/23 14:34:51.62 GcC3dokX0.net
数える程

52:ナイコンさん (ワッチョイ e7e8-Xumd)
16/07/24 15:04:19.64 hS3m222Z0.net
・楽しい詰碁
・太平洋の嵐 パワーアップキット
・太平洋の嵐
・FRAY
・プロ野球ファミリースタジアム ペナントレース
・R-TYPE
・アニメフレーマー
・上海
・神羅万象
初代VAやPC-KD863G等共々、先週すべて売り払った。

53:いい年こいたオッサン乙w (ワッチョイ 13e6-ujGw)
16/07/24 21:24:17.60 UHYUP6St0.net
44 名前:ナイコンさん (ワッチョイ f3f5-eQ6f) :2016/07/21(木) 21:10:01.41 ID:RJVhMmw30
南野これしきっ

54:ナイコンさん (ワッチョイ 0308-eQ6f)
16/07/25 06:35:20.97 P+qXDAoB0.net
VAってほっとくだけで、動かなくなるのかな。倉庫から出してみるか

55:ナイコンさん (ワッチョイ e753-iqWO)
16/07/25 07:28:33.82 4WrQu9zU0.net
放っておいて動くのは奇跡かもよ

56:ナイコンさん (ワッチョイ de39-bWRE)
16/07/31 09:37:39.32 o93K1TuE0.net
>>51
行け行けハリアーも追加って事で
URLリンク(www.youtube.com)

57:ナイコンさん (ワッチョイ 79dc-MVDs)
16/07/31 09:46:47.66 HIT7Zqku0.net
>>51
OLTEUS オルテウスも
URLリンク(www.youtube.com)

58:ナイコンさん (アウアウ Sa47-UbOe)
16/07/31 13:04:24.89 EcbfIqLNa.net
>>55
ベーシックでこの滑らかさ!
VAの描画性能はすげえ!
ハードウェア描画チップを搭載してなくてCPU描画の68じゃここまでできないだろう

59:ナイコンさん (スプッッ Sdef-d+5h)
16/08/10 11:36:17.00 FgclWRCBd.net
さすがに「どこが?」と言わざるをえない

60:ナイコンさん (スッップ Sda8-3Vwo)
16/08/13 22:14:54.54 t3JLV+JVd.net
当時の状況を考えるとコンシュマー機台頭時代だし、ホビーパソコンの旬を考えると、一日でも早く高性能機を出すことでHE事業所の存在感を出したかったんだじゃないかな。ゆっくり熟成する時間は無かった。

61:ナイコンさん (アウアウ Saf6-GBh+)
16/08/16 13:48:20.66 TdYY2PZma.net
PC-88VA4を妄想しようと思ったがV30のメモリ空間に縛られるからVRAM容量アップとか無理かなぁ?

62:ナイコンさん (ワッチョイ 7053-MTuc)
16/08/16 22:56:48.92 yw2oSgHB0.net
VA4が出たとしたらHDD内蔵かな
後継機だったらVA21/31か、98XAがXLになったように、VLあたりかな

63:ナイコンさん (ワッチョイ 553a-+umc)
16/08/16 23:23:17.77 L23nKH6N0.net
CD-ROMは?

64:ナイコンさん (アウアウ Saf6-GBh+)
16/08/16 23:51:33.45 TdYY2PZma.net
80286 10MHz
VRAM 512KB
CD-ROM搭載
VA4が1989年に出てもTOWNSとバッティングするからこのスペックじゃ厳しいか…

65:ナイコンさん (ワッチョイ 39c9-yY6c)
16/08/17 04:03:37.15 o9vzu5ke0.net
っつーか、あのポンコツスプライトをどうにかしなきゃVRAM増やそうがCPU性能上げようがX68kやTOWNSに対抗するなんざ夢のまた夢だと思う。
ラスタ制限無くしてスプライト毎にパレット定義できるようにするだけでも相当化けると思うんだが・・・

66:ナイコンさん (アウアウ Saf6-GBh+)
16/08/17 08:25:06.42 Fl4CR02wa.net
>>64
16色パレットが2本しかないんだっけ?
水平表示制限超えると表示が壊れるのを修正、スプライト画面水平解像度320ドットモード追加、スプライトパレット増量
改良しなくちゃいけない部分が多すぎて気が遠くなるな。

67:ナイコンさん (アウアウ Sa62-GBh+)
16/08/17 09:15:36.44 IyNeMtUEa.net
いや2本あるパレットセットのうちスプライトに使えるのは1本だけなのか。
これはキツすぎるな…。

68:ナイコンさん (アウアウ Sa19-3Vwo)
16/08/17 09:43:24.52 JDu+2Q0pa.net
>>63
バッティングというより負けてないかな?まぁ386SX載せても宝の持ち腐れだった可能性が高いけど。

69:ナイコンさん (アウアウ Sa62-GBh+)
16/08/17 10:05:48.05 IyNeMtUEa.net
調べれば調べるほどVAでゲーム作るの大変そうだな。
画面プライオリティ関係も制限が多いや。
実は日本テレネットさんが結構頑張ってたんだね。
当時馬鹿にしててごめん。

70:ナイコンさん (ワッチョイ 4dbe-Gxnb)
16/08/17 10:12:13.22 wqEnPuZg0.net
>>68
「神羅万象」とか、ありましたね(遠い目)
結構頑張ってたと思います

71:ナイコンさん (ワッチョイ 7053-MTuc)
16/08/17 19:47:30.55 BAasFEPi0.net
88twinでも出した方がマシだったか

72:ナイコンさん (ワッチョイ f753-D2ET)
16/08/18 00:32:36.62 lsW5lUum0.net
いくらホビー用と言っても98を超えるスペックで98より安いのは許されないからな
立ち位置が厳しいわ

73:ナイコンさん (アウアウ Sa1f-QOS2)
16/08/18 00:39:12.70 QAQx+vHwa.net
>>71
CPUは98より下でもいいとしてスプライトとカラーパレット周りはもうちょっと何とかならなかったものか…

74:ナイコンさん (ワッチョイ ebf5-HNW7)
16/08/18 02:51:39.87 45tqIeNf0.net
そこで
CPUにR3000を搭載

75:ナイコンさん (ワッチョイ cbc9-6SVL)
16/08/18 02:56:33.31 w6H7lwT+0.net
せめて自社製のVR3600にしとこうぜ

76:ナイコンさん (エーイモ SE7f-2Jmg)
16/08/18 15:21:25.65 S5SSKTxVE.net
自社製ならV60(V70)だろう。V30エミュレーションもあるし。
ただしV60に8080エミュレーション機能は無いから、PC-88用に外付けでZ80が必要になるけど。

77:ナイコンさん (ワッチョイ f730-8FPL)
16/08/18 15:25:37.27 c/yutexe0.net
>>75
本来、その方が良かったんだけどねw
VAだとまともに動かないソフトがあったから「SILFEED」とか

78:ナイコンさん (ワッチョイ cb08-wLiW)
16/08/18 17:24:21.32 ENj0E4LR0.net
>>72
あと画面も縦240もしくは480ドットは欲しかった
200or400だと画面が狭くてこじんまりしてた

79:ナイコンさん (ワッチョイ cbc9-6SVL)
16/08/18 17:53:38.14 w6H7lwT+0.net
>>77
どうせなら256or512で。これならACからの移植が捗るわ〜
ただし31kHzモニタが必要になる模様。

80:ナイコンさん (アウアウ Sa47-wLiW)
16/08/18 18:18:54.12 u/c2CCBYa.net
VAは明らかに失敗だったんだからX68000に対抗できる新機種出せば良かったのにね
(´・ω・`)

81:ナイコンさん (アウアウ Sa7f-QOS2)
16/08/18 18:45:47.05 jDEfApIqa.net
>>77
それだと31kHz対応のモニターが必要になるし
31kHzでラインバッファのスプライト表示はX68000みたいに高速で高価なSRAMを使う必要が出てくる。

82:ナイコンさん (ワッチョイ f753-D2ET)
16/08/19 00:30:15.91 /JmqHmGw0.net
VAはそれなりだったけどVA2は毎月数百台しか売れてないからな
毎年パワーアップしてきたのが88の売れた理由だったのに止めたのは何故

83:ナイコンさん (アウアウ Sa7f-QOS2)
16/08/19 09:31:41.85 1+5HsXVia.net
87年当時のNECって15、24、31kHz対応の3モードディスプレイ販売してたっけ?

84:ナイコンさん (アウアウ Saa7-HNW7)
16/08/19 13:29:12.42 h6lGROXKa.net
>>79
もうホビーパソコンなんて売れない、とか思ってたのでは?
DoとかDo+とかニコイチ機種でお茶濁そうとしてたし。

85:ナイコンさん (ワッチョイ 0362-D2ET)
16/08/19 20:45:12.62 zSMXpSPv0.net
98に収斂させた方がいいって結論が出たんじゃないの

86:ナイコンさん (ワッチョイ f3cf-D2ET)
16/08/19 21:13:47.89 OyUzpXup0.net
PC-TV451が3モードっぽいね。
URLリンク(121ware.com)

87:ナイコンさん (アウアウ Sa7f-QOS2)
16/08/19 21:25:38.94 1+5HsXVia.net
>>85
3モードなのに解像度が640x400までなのかぁ
これじゃ駄目だな…

88:ナイコンさん (ワッチョイ cbc9-6SVL)
16/08/19 22:07:20.14 0jFMo+Tp0.net
>>86
実際は640×480も表示できたよ。ただ、TV451/TV452(違いはドットピッチのみ)が発売された頃はこのモードを使うNECマシンが存在しなかったから仕様に書かれてなかったってだけ。
もう何年かまって9821Aシリーズが出るまで純正セットで使われる事は無かったはず。もしかしたら98XA系列に対応してたかもしれんが知らん。

89:ナイコンさん (ワッチョイ f753-D2ET)
16/08/20 02:11:45.63 B8Avkvaa0.net
XAのモニターは残光がひどかったように覚えている

90:ナイコンさん (ワッチョイ f7f5-HNW7)
16/08/20 12:54:47.15 27xpKMiN0.net
長残光ディスプレイあった

91:ナイコンさん (ワッチョイ f753-D2ET)
16/08/23 23:51:20.37 f7E62y/y0.net
8ビット機から16ビット機に転身してうまく行った例って世界中探してもないものかな

92:ナイコンさん (ワッチョイ d321-aGZx)
16/08/24 03:04:58.93 jLsVHVLM0.net
IBM PC → PC/ATという前例はあるけどね

93:ナイコンさん (ワッチョイ d321-aGZx)
16/08/24 03:16:56.42 jLsVHVLM0.net
8088は386sxのような外部バスオミット型だったんね
ならIBM PCも16ビットか

94:ナイコンさん (ワッチョイ cbc9-6SVL)
16/08/24 05:15:36.45 joUskh9J0.net
IBMは5100時代から公称16ビットだねぇ。メモリ64kbしか無かったけど(´・ω・`)
>>90の言う「転身」が互換性維持したままって意味ならそんなもん88VAくらいしか知らんわ。失敗したけどw
バイナリレベルで8ビット時代のソフト動かせる16ビット機なんてマジキチ仕様、普通はやらんよ。
NECは何が何でも8ビットの絶対王者88シリーズの資産を捨てたくなかったんだろう。

95:ナイコンさん (アウアウ Sa1f-QOS2)
16/08/24 10:15:01.40 p8tj4c7Va.net
>>93
MSXturboRは?

96:ナイコンさん (ワッチョイ 8053-gQqU)
16/08/25 00:39:37.93 80Co+v2l0.net
VAもturboRも、一世代で終わっちゃったよね

97:ナイコンさん (ブーイモ MMb8-qQHP)
16/08/25 00:49:54.16 T4Ol2tWuM.net
PC-Engine更新してたか?

98:ナイコンさん (ワッチョイ 75c9-dmM4)
16/08/25 00:53:30.93 rAEdbfs70.net
turboRはただの速いZ80マシンでしかないからなぁ・・・R800の性能フル活用すればすごかったろうに。
って書いてる途中でなんか98っぽいなと思った。386や486をただの速い8086としてしか使ってなかった32ビット98。

99:ナイコンさん (ブーイモ MMb8-qQHP)
16/08/25 01:23:03.01 T4Ol2tWuM.net
VAのCPUはZ80エミュレーションできるV20カスタムだったか

100:ナイコンさん (ワッチョイ 75c9-dmM4)
16/08/25 01:51:58.72 rAEdbfs70.net
いや、コアはV30互換、周辺ICも一体化してるからμPD9002に一番近いのはV50
で、V30にあった8080エミュレーション機能をZ80エミュレーションに拡張した。
ソフト的にはV30同様、80186コードで書ける。

101:ナイコンさん (ワッチョイ 7508-qQHP)
16/08/25 02:11:34.73 vopYKeRM0.net
>>96
スーパーグラフィックス出てたじゃん

102:ナイコンさん (アウアウ Sa01-qQHP)
16/08/25 09:08:50.87 SYIPsWW9a.net
VAユーザーとは思えぬ

103:ナイコンさん (スプッッ Sd19-t1qj)
16/08/25 14:26:17.86 QnLmo6tud.net
ところがR800はバグがあってそもそもネイティブではまるで使い物にはならなかったのじゃ。

104:ナイコンさん (ワッチョイ d539-gQqU)
16/08/25 21:38:47.53 3DiFZ4rV0.net
R800がネイティブモードを持っているのかは永遠の謎
誰も使ったことがないし、使い方もわからない
嘘八百モードという人もいる

105:ナイコンさん (スップ Sdb8-t1qj)
16/08/26 09:26:09.43 WT2IQSA5d.net
>>103
未来人がR800搭載の88VAを回収に来る

106:ナイコンさん (スッップ Sdb8-t1qj)
16/08/26 13:27:14.18 F5of8VoKd.net
R800には16bitネイティブモードあったんだけど、結局まるで動かなくて、MMUのバグ直してネイティブ捨てたのが川鉄のKC80。

107:ナイコンさん (アウアウ Sa0e-Vqeh)
16/08/26 14:48:02.74 NCvPWU4Ra.net
R800はバカっ速い上にDMA内蔵、MMU内蔵、メモリコントローラ内蔵ですげえ!って当時感動してたのに…

108:ナイコンさん (ワッチョイ 7508-qQHP)
16/08/26 15:55:25.23 FDxh/IBU0.net
ネイティブモードがあるならネガティブモードはなかったの?

109:ナイコンさん (ワッチョイ 8053-gQqU)
16/08/26 23:07:53.72 HQK79VBz0.net
ターボRって専用ソフトあったの?

110:ナイコンさん (アウアウ Sa0e-Vqeh)
16/08/26 23:24:13.84 NCvPWU4Ra.net
>>108
あったよ。
でもVDPがMSX2+と変わってないしPCM音源もR800のDMA機能が封印されてて
再生するのにCPU占有するからゲーム中に鳴らしたり音楽と同期して鳴らしたりできないし
相変わらずディスクアクセス中音楽再生できないしで全体的にショボいよ。
シードオブドラゴンで今すぐ検索!

111:ナイコンさん (ワッチョイ bfc8-9vqT)
16/09/16 07:30:44.16 zQVOB7En0.net
そもそもグラフィックがクソなんだよな・・・・
VA選ぶくらいならx68kいくだろ・・・・・
クソNEC馬鹿だろ

112:ナイコンさん (アウアウ Saff-D0fg)
16/09/17 12:21:18.91 CZBRSw7ga.net
>>110
ゲームで使えそうな256色モードはパレットなしの固定256色だし
パレットある32色モードは16色×2パレットでそのうち一個をスプライトと共有
X68000と比べてしまうと色々88VAは辛いね…

113:ナイコンさん (ワッチョイ f36c-D0fg)
16/09/17 15:44:29.98 x24cdGG30.net
88VAって自作プログラム作るような層にとってはどんな感じでしたか?
X68000は元々BASIC程度の知識しか無かったような自分が、アセンブラで
直接IO叩くようなプログラムまで作れるようになりましたが。

114:ナイコンさん (ワッチョイ 23c9-9vqT)
16/09/18 11:46:46.07 5b4ofWrn0.net
んー、BASICならV1、V2からV3への移行はスクリーン系の変更と新命令さえ理解できれば特に問題なし。
アセンブラレベルだとそりゃもうCPUがまるで違うから88からの移行は結構しんどかった。セグメントうぜぇとか、条件リターン無いのかよksgとか。
むしろ98で既に下地があって多色やスプライト使いたいからVAにちょっかい出すって流れのほうが楽だったのかもなぁ?

115:ナイコンさん (アウアウ Sa1f-eXu6)
16/09/21 22:24:56.49 3PwTlEw2a.net
BASICでのスプライト操作はX68000より上だった 気がする

116:ナイコンさん (アウアウ Saff-D0fg)
16/09/21 22:28:39.48 sF6341E9a.net
>>114
やっぱり横256ドット分以上並べて表示すると大変なことが発生するの?

117:ナイコンさん (ワッチョイ ff08-Px3x)
16/09/22 03:55:34.97 ltc8gXjF0.net
>>115
大変というか優先順位の低いやつから消えていったな

118:ナイコンさん (ワッチョイ 8053-5q76)
16/09/22 07:14:55.10 5SbCffcG0.net
フレームバッファなのかな

119:ナイコンさん (ワッチョイ eb39-ETlQ)
16/10/02 07:31:33.39 eZKqDbTB0.net
>>117
当時の月刊マイコンではフレームバッファと書かれてあった。
それが、正しい情報か知らん。

120:ナイコンさん (ワッチョイ 9552-cctw)
16/10/24 08:41:38.14 D++A6etw0.net
PC-88は、、、描画のスピードが遅かったなぁ〜

121:ナイコンさん (アウアウ Sae5-Cm2F)
16/10/24 09:17:36.30 ZbZzpKkUa.net
>>119
VAは専用描画チップ搭載で超高速。
X68kよりグラフィック描画速度が速い!

122:ナイコンさん (ワッチョイ eddd-vevC)
16/10/24 19:25:17.44 3R1XF53T0.net
やっぱ斉藤由貴がアカンかったわ

123:ナイコンさん (アウアウ Sae5-Cm2F)
16/10/24 20:13:48.62 1pQzbyfza.net
PC88VA 斉藤由貴(初代スケバン刑事)
FM-TOWNS 南野陽子(二代目スケバン刑事)
X68000 浅香唯(三代目スケバン刑事)

124:ナイコンさん (アウアウ Sa21-YT5Q)
16/10/25 07:26:49.03 AYK8mcnMa.net
>>121
今や大河女優(笑)なのに…

125:ナイコンさん (ワッチョイ 8053-AIfR)
16/10/25 08:24:29.79 TlID8urJ0.net
モルモン教徒じゃなければな

126:ナイコンさん (ワイモマー MMfe-AIfR)
16/10/26 23:26:11.79 dBP6P75jM.net
>>122
そうやって並べられるとなんか面白いなw

127:ナイコンさん (ワイモマー MMff-0DI1)
16/10/27 17:33:34.06 q6jd9FFtM.net
今から実機を買うとしたら3がいいの?

128:ナイコンさん (アウアウウー Sa7f-JJ20)
16/10/28 12:21:33.05 Ypfm/tDka.net
>>126
初代、2、3、全て揃えるのが真のVAer

129:ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20)
16/10/28 13:31:37.02 Vv8rx6Od0.net
ALICEの館って68で動いてVAでも動くってすごいと当時思ってました

130:ナイコンさん (ガラプー KK7f-cpoA)
16/10/28 22:01:45.52 LrU315B+K.net
824: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [age] 10/28(金)21:52 AAS
88VAのスプライト命令に関する情報を探しています。どのような命令を使うのでしょうか?

131:ナイコンさん (ガラプー KK7f-cpoA)
16/10/28 22:17:16.36 LrU315B+K.net
N88-BASIC V3の情報が少なくて困っています。書籍などございませんか?

132:ナイコンさん (ワイモマー MM7f-Jz20)
16/10/28 23:27:36.08 dsjzJZo7M.net
>>127
呼んだ?

133:ナイコンさん (ワイモマー MMff-0DI1)
16/10/28 23:46:33.05 ZjE5gmz6M.net
みんな3台揃えてるの?
まぁ、3台しかないからコンプするのは難しくないのかもだけど、、、
てか、VAのSB2マジ希少…

134:ナイコンさん (JP 0H7f-4EbH)
16/10/29 00:30:08.75 Dj9nZWibH.net
VAのSB2なら持ってるよ。
2MBのRAMボード入れてるから1MB以上ののRAMDISKも作れるという贅沢仕様だけど。

135:片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 (ガラプー KK7f-cpoA)
16/10/29 18:32:29.03 RwMcWfaOK.net
88VAはあまり売れなかったんだね。

136:片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 (ガラプー KK7f-cpoA)
16/10/29 20:43:12.53 RwMcWfaOK.net
まず、SCREEN WIDTHステートメントの仕様を俺に教えてくれ。

137:ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20)
16/10/30 11:36:42.53 YdGZP+3F0.net
2TDのソフトだせばプロテクトとして有効だったかも

138:ナイコンさん (ワッチョイ b3c8-Jz20)
16/10/30 21:19:37.36 OjpFJcbW0.net
>>134 売れてたら実質2機種でシリーズ打ち切りになんかなるわけないだろ …



140:ナイコンさん (ワッチョイ 8753-0DI1)
16/10/30 23:07:48.40 KkiTwm7j0.net
VA初期の頃は月数千台売れてたが後期は1000台行かないくらい
VA2は月数百台しか売れないくらいになってた

141:ナイコンさん (ワッチョイ a3dd-O9pn)
16/10/31 00:42:43.27 nd1RJ6BS0.net
PC-FXと統合されたらよかったのになぁ

142:ナイコンさん (ワッチョイ 87ed-0DI1)
16/10/31 09:52:19.76 mfES0qft0.net
むしろその状況でよく2代目を出したもんだな

143:ナイコンさん (アウアウウー Sa7f-JJ20)
16/10/31 10:13:46.80 vGLOd+coa.net
>>138
初期の頃に高い金出してVA買っちゃった人は後悔と悲しみに明け暮れただろうなぁ…

144:ナイコンさん (ワイモマー MMff-0DI1)
16/10/31 13:48:50.11 CB2K6+59M.net
当時はファミコンしてたから俺はあまりよく知らないけど、VA出た時は既に98VMが出てたから、
これから8bit機を買おうとしてた人はあまりいなかったんじゃない?
88って付いてるとやっぱ8bitのイメージが強いし…

145:ナイコンさん (ワッチョイ 8753-0DI1)
16/10/31 18:50:52.63 GvO1rjgx0.net
実売価格は知らないけど、同じ16ビットでも98は10万高かったからな
UVとか3.5インチモデルは安いしFM音源も付いていてゲーム向き
でも、88VAはもっと進化してくれるという夢が見れたんだよ

146:ナイコンさん (ワッチョイ 872e-JJ20)
16/10/31 21:30:58.32 yUdfnmo80.net
88と98のDoのがいいよな

147:ナイコンさん (ワッチョイ 32c8-QRdb)
16/11/03 08:49:52.19 fHITMHXg0.net
NECの所品設計部署の頭の中がお花畑としか言いようがない
ほかのパソコンを調査せずに開発したのかコレ
GRAM(グラフィックカードのことです)の拡張性もないし、
PCM用のメモリは小さいし(これは言うと酷かな)

音源はOPNの後期のネオジオと同じやつを積んでほしかった
FM 4ch
SSG 3ch
ADPCM 8ch
そんなにメモリは安く無い時代じゃない(笑)
とにかく88FA以降にあるポンコツリズム音源死ね

148:ナイコンさん (JP 0Hcd-Yp7G)
16/11/03 12:11:31.37 5MSu7OeEH.net
Cバスあるし、拡張性はどうにでもなるんじゃない?
バンクメモリも増やせたし・・・まあバンクだけどw

149:ナイコンさん (ワッチョイ f053-8n5s)
16/11/03 20:33:02.09 HS6f85/G0.net
88はFA/MAの時と、VA2/3の時はガッカリしたな
今までイケイケだったのに進化が止まっちゃった

150:ナイコンさん (ワイモマー MM86-8n5s)
16/11/03 20:39:22.22 Vvt9REAyM.net
M系は何のためにあったのかほんと謎だよな
V系で2HD対応にすれば少しは売れたかも?

151:ナイコンさん (JP 0Hcd-Yp7G)
16/11/03 21:36:24.22 5MSu7OeEH.net
M系は、ビジネスソフトを使うためじゃない?
400ラインでの文章編集、128KBの拡張メモリ、1MBフロッピーディスク、
これらの要素ってワープロソフトで生きてきそうだし。
第2水準漢字ROMも実装されたんだっけ?

152:ナイコンさん (ワッチョイ d321-6XCn)
16/11/03 22:20:32.66 FNV3Ta6m0.net
ネット眺めていたらMRは2D/2HD兼用ドライブ最初期の運用を考慮した搭載だとか読んだことがある
若干98VMのほうが先に出荷されていたみたいだけど、とにかくドライブの生産量を引き上げるための方策の一つとして
88の方にも持ってきたんじゃないかな?
出荷量が増えれば生産単価引き下げられるし、高機能付加として>>149を達成するにいい理由付けになったんだろう

153:ナイコンさん (ワイモマー MM86-8n5s)
16/11/03 22:36:53.30 oFnFSqr0M.net
あー
そういえば一応ビジネス向けでもあったんだな
なるほどです

154:ナイコンさん (ワッチョイ f053-8n5s)
16/11/04 00:05:48.84 lYBErWt40.net
98は各パーツが基本自社生産だけど
88はドライブがTEAC、キーボードはALPSと、外製のものを積極的に採用していたよ
だから98よりもVAが10万安くできたのかもしれないね
PC-286に全部持っていかれたけど

155:ナイコンさん (ワッチョイ 322e-m5qj)
16/11/04 00:42:40.62 Auu6QLcx0.net
P1
春望
将軍2

156:ナイコンさん (スッップ Sdb8-2XGH)
16/11/20 19:22:14.16 AhzY4q8jd.net
ぴーしーはちはちヴぁに、持っていたよ。
婆さん欲しかったなあ。

157:ナイコンさん (ワッチョイ ff02-Alw2)
16/11/20 20:14:12.45 M31gIwNi0.net
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?

158:ナイコンさん (ワッチョイ 8a2e-/ghm)
17/02/25 05:43:22.46 oEWMdxZO0.net
>>75
V60 V70は88VA発売時に既に存在した?

159:ナイコンさん (アウアウウー Sacf-d4M5)
17/02/25 09:55:37.46 treFsgXya.net
>>156
存在してない

160:ナイコンさん (ワッチョイ 8708-hvjy)
17/02/25 10:21:28.04 gQ1i2CAD0.net
V50ってなかったっけ?

161:ナイコンさん (ワッチョイ 8a2e-/ghm)
17/02/25 12:25:04.16 oEWMdxZO0.net
>V60 日本電気が1986年に発表した32bitCPU。正式にはμPD70616。16MHz。
とあるが間違い?
それともこれから開発すると言っただけで、発売は87年夏ごろだったとか?
URLリンク(www.ffortune.net)

162:ナイコンさん (ワッチョイ 8a2e-/ghm)
17/02/25 12:30:03.89 oEWMdxZO0.net
>>143
98VAとして出したら+10万ぐらい高くなって
やっぱりX68000より売れませんでした。
となったかなあ。

163:ナイコンさん (アウアウウー Sacf-d4M5)
17/02/25 13:20:27.11 Yk/NGsJFa.net
>>160
CPUじゃなくてサウンド&ビジュアルの性能が問題だったから98と同レベルのCPU性能与えられても意味ないんじゃ。
初代のサウンドはFM3音SSG3音でPCMもなしのへっぽこ音源だったからね。
ビジュアルは欠陥スプライトに少なすぎるカラーパレット。
これでX68kに勝つのは難しい。

164:ナイコンさん (ワッチョイ 1eb0-6QKl)
17/02/25 23:28:00.20 isRPZ1Wh0.net
PC界のドンキホーテw

165:ナイコンさん (ワッチョイ 7f53-8lb6)
17/02/26 00:16:45.47 sCb2McTv0.net
あのFM音源がいいんじゃーないか

166:ナイコンさん (アウアウウー Sacf-d4M5)
17/02/26 00:37:36.86 mQQaSFcha.net
CPUは80286でサウンドは初代からサウンドボードII相当の音源
そしてスプライトはPCエンジンレベル
グラフィックVRAMは二倍の512KB搭載
こんな感じでVAがデビューしてたら日本のホビーPCシェアを握れたはず。

167:ナイコンさん (ワッチョイ 1e0b-8lb6)
17/02/26 13:17:58.68 4RzyTJB50.net
初めてのPCがVA2だった。
金額的にもX68kと迷ったが、周りが88ユーザーばっかりだったので中途半端にVA2を選択。
知れば知るほど後悔したけど愛着はある。
初代VAだったらもうちょっと後悔が大きくなってたかもしれない。

168:ナイコンさん (ワッチョイ 1f9b-8lb6)
17/02/26 13:38:55.76 FD6zYyt80.net
>>164
タウンズが87年に出ていたら日本のホビーPCシェアを握れたはずって言うのとあんまり違わない気がする

169:ナイコンさん (JP 0H93-R9An)
17/02/26 16:59:47.98 nXeBipneH.net
富士通と言えば、マーティー…

170:ナイコンさん (アウアウウー Sacf-d4M5)
17/02/26 20:01:54.10 mQQaSFcha.net
>>165
VA2の時期だとX68kはACEだよね
その価格差たった2万円か
うーん

171:ナイコンさん (アウアウウー Sacf-d4M5)
17/02/26 22:58:50.63 mQQaSFcha.net
もし俺が開発主査だったらVAを勝利へ導くことができた

172:ナイコンさん (ワッチョイ 7f97-8lb6)
17/02/27 06:46:40.36 sp2Ndekh0.net
98のソフトが動くようになっちゃえば
エプソンを蹴倒して勝ってたはずだよね

173:ナイコンさん (アウアウウー Sacf-d4M5)
17/02/27 09:27:39.50 dHJJNsuWa.net
>>170
98やエプソンはビジネス機だろ
ホビーユーザーの熱い魂を捉えることはできない

174:ナイコンさん (ワッチョイ 1f9b-8lb6)
17/02/27 09:54:05.70 Mm4XRbcj0.net
80286とZ80両搭載でホビーパソコンと互換があってVRAM512KBだったMZ-2861が箸にも棒にもかからず消えていったわけでだな
そのMZ-2861がVAとほぼ同時期の発売で328,000円
これにPCエンジン相当のスプライト機能とサウンドボードIIの機能(両方とも1987年春時点では未発売だが)を足すとして
サウンドボードIIで+3万円(単品価格39,800円からMZ-2861のサウンド機能を削除する分を割引)
スプライト機能で+5万円以上(640×400ドットだとPCエンジンの最大解像度の3倍くらいなので24,800円の3倍から適当に割引)
とすると40万円切るのは相当難しかったんじゃないの

175:ナイコンさん (ワッチョイ 1ed1-6QKl)
17/02/27 23:16:39.92 mCgnql6Y0.net
ネオジオでも6マソくらいでスプライト380だから
3マソ、スプライト190個くらいでお願い

176:ナイコンさん (ワッチョイ 7f97-8lb6)
17/02/28 00:17:15.36 Z7JS4xlF0.net
シャープのC1やツインファミコン、X1twinなんかは
ソフト売った時のライセンス料全く入ってこないのかな
ただハード売るだけ?

177:ナイコンさん (ワッチョイ 0f0b-BJNc)
17/03/05 11:08:16.15 wzsAhql/0.net
ディスプレイとテレビの区別も適当だったあの頃。
パソコンなんか売ったことはないド田舎の電器屋でパソコンを注文した。
農家の父には高い買い物だったが、好きなの買えと言ってくれた。
数日後、僕の部屋にはVA2の本体だけがあった。
ビデオ出力で何とかなると思っていた僕と父親、そしてよくわかってない近所の電器屋のオッサン。
FAかMAにしてディスプレイも買うべきだったのか…と後悔はしたが、とりあえず自分のパソコンが嬉しかった。
数カ月後、電器屋のオッサンが破格でディスプレイを売ってくれた。
ついでにサービスと言ってゲームソフトも数本くれた。
ともに入手ルートは不明だが中古品。
その中にスキームと源平討魔伝があった。
…ん?
やっぱり電器屋のオッサンはよくわかってなかった…。
もちろん、僕も念のため源平をドライブに挿入してみたりしたが、奇跡は起こらなかった。
結果としてスキームで古代サウンドにハマったが、何故か混入していたX68kのソフトは僕にさらなる後悔を与えた。
その3年後、バイトしながらX68kを買うことになることを、僕も父も電器屋のオッサンも知る由もなかった。
中古のディスプレイが実はX68k用のモノだったため、出費が最低限で済むことになることも…
去年の年末、電器屋のオッサンが亡くなった。
会うたびに甲高い訛り声で「パソコンのテレビごめんない。」と言われたのを思い出す。
今でも実家の僕の部屋には、ベージュ色のVA2、グレーのディスプレイ、黒のXVIと妙な色合いのオブジェが鎮座している。

178:ナイコンさん (ワッチョイ 0f0b-JHl3)
17/03/05 11:21:06.75 CIGskgJu0.net
えぇ話やなぁ〜

179:ナイコンさん (ワッチョイ db97-BJNc)
17/03/06 00:36:09.95 v/w3/9o/0.net
30年前のちょうど今頃、新聞広告でVAが発表されたんだ
高校受験の当日だったかな
あの時の衝撃は忘れられない
まさか88が16ビットになるなんて

180:ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-NqFr)
17/03/06 09:57:16.11 Rz6Z2C4wa.net
スプライトにハードウェアスクロール


181:A多色発色 ついにパソコンでもアーケードゲームみたいなゲームが作れる時代が来たか!と興奮したもんだ



182:ナイコンさん (ワントンキン MM3f-qGbM)
17/03/06 12:25:46.55 YanyTN65M.net
NECがもう少しだけ頑張ってくれてたら…
自分にもう少し技術があったら…
惜しい機種だった 。

183:ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-NqFr)
17/03/06 16:33:41.43 E0wsc6uSa.net
>>179
たった二代で終了だもんな。
NECのやる気のなさは酷い。
諦めるの早すぎだろう。

184:ナイコンさん (ワッチョイ 0fed-6P7e)
17/03/06 17:47:34.51 /N3uKD7d0.net
>>178
昔はゲーセンに行って画面の多重スクロールや拡大縮小回転を
見て近未来のゲームを体験した気持ちになったもんだよ

185:ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-NqFr)
17/03/06 18:28:27.82 E0wsc6uSa.net
VAで動くスペースハリアーや源平討魔伝が見てみたかったな

186:ナイコンさん (ワイモマー MM6f-hM/M)
17/03/06 21:58:21.81 G2yd7KYkM.net
>>182
あのスプライト機能の糞仕様じゃ、どっちも中途半端な出来にしか成らないような…

187:ナイコンさん (ワッチョイ db97-BJNc)
17/03/06 22:51:57.85 v/w3/9o/0.net
3月中旬あたりに池袋サンシャインシティでVAの展示会があり
そこで斉藤由貴の缶バッジをもらった記憶がある
毎年秋にやるNECのパソコンフェアは、品川のホテルパシフィックでやってたんだがな

188:ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-NqFr)
17/03/07 09:41:49.99 DYXfUfsKa.net
>>183
でもスプライトパターンRAMはVA2/3最強だよね。
各機種スプライトRAM容量
X68000 32KB
PCエンジン 64KB
メガドライブ 64KB
FM-TOWNS 128KB
VA2/3 256KB!!

189:ナイコンさん (ワッチョイ 1f39-RQJ9)
17/03/07 10:36:08.40 LwsKjecm0.net
X68Kのスペースハリアーって実はあまりスプライト使ってない。
ハリアーと弾くらいで、後はグラフィック面に任せてる。
BGも使ってるけど、文字とか残機くらいなもん。

190:ナイコンさん (ワッチョイ 0f24-hM/M)
17/03/07 22:28:36.32 F4lH1jK50.net
>>185
せめて320×200の解像度でスプライト機能が使えてればなぁ…
TOWNSの両サイドカットといい、当時のPCのスプライト機能ってX68K以外微妙…

191:ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-NqFr)
17/03/07 22:39:30.21 skcNaenaa.net
>>186
X68Kのスーパーハングオンなんかスプライト全く使ってなかったな。

192:ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-NqFr)
17/03/07 22:45:04.53 skcNaenaa.net
>>187
それより水平表示能力限界を超えるとスプライトが消えるんじゃなくて表示がぐちゃぐちゃに崩れるのを何とかしないと…
ほとんどこれ欠陥みたいな仕様だよね。
設計した人は何とも思わなかったのかな。
X68Kの方は開発部隊にゲームばかりやってるゲームキチガイがいたらしく基本をちゃんと押さえてある感じだなー。

193:ナイコンさん (ワッチョイ db97-BJNc)
17/03/07 23:10:37.84 VVP9xJZi0.net
X68000は3年目くらいにゲーム機にしちゃえばよかったのにね
マーティーみたいの

194:ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-NqFr)
17/03/07 23:26:24.90 skcNaenaa.net
>>190
誰がフロッピーベースのゲーム機なんか買うねん!
ていうかマーティーも商業的に失敗してるし多分駄目だろ。

195:ナイコンさん (ワッチョイ f2c1-xX7A)
17/03/10 09:34:14.85 Rra/GdD/0.net
VAのV2モードの互換性ってどうだったの?

196:ナイコンさん (ワッチョイ 360b-2hGO)
17/03/10 20:48:13.35 VX75rgT50.net
とりあえずウチのシルフィードは途中で止まる

197:ナイコンさん (ワッチョイ f397-2hGO)
17/03/11 00:26:48.19 TymGnEz90.net
ほとんどのゲームはそのまま動いたよ

198:ナイコンさん (ワッチョイ f6ed-jCnq)
17/03/11 01:07:20.05 dlhi6BfM0.net
RPGツクールまみりんは立ち上がるが作ったゲームが動かなかったな

199:ナイコンさん (ワイモマー MM8a-SdRD)
17/03/11 01:13:09.47 F4D63t3cM.net
>>189
NECはVA出す前にゲーム機用のスプライトチップ造った実績もあったのになんでそんなことに…

200:ナイコンさん (ワッチョイ 360b-jMB2)
17/03/11 05:24:43.69 NaBh/siD0.net
>>193
88VAで「シルフィード」が動かないのは、ドライブの回転数を使った
プロテクトに引っかかるせいで、VA対応版というのもあった

201:ナイコンさん (アウアウウー Sa93-csvI)
17/03/11 09:13:54.11 LaQf3YUca.net
>>196
スーパーカセットビジョンのビデオチップがNEC設計だっけ。
あれも糞みたいな仕様だったからなぁ。
まともなビデオチップは大抵NEC以外製だった。
ファミコン→リコー
セガマーク3→ヤマハ

202:ナイコンさん (ワッチョイ 360b-2hGO)
17/03/11 20:43:04.34 /49Lxm1S0.net
>>197
中古で買ったヤツだったが中古ショップに怒鳴り込んで返品した。
何故かお詫びにY'sをくれた。
そのY'sはどうやっても取れない宝箱(最初から空いていて取れない)があってクリアできなかった。
しばらくして返品しに行ったが店は無くなっていた。
シルフィードはその後にVA対応版を入手してクリアした。
それも中古だったが、その店はVA関係の品揃えのいい店だった。
R-TYPE、アランティア、神羅万象、ソーサリアン追加シナリオ3本とユーティリティも買った。
プレイしてない専用ソフトって、かわいそう物語くらいかな?

203:ナイコンさん (ワッチョイ 3239-eeEx)
17/03/11 20:50:53.35 3LSzZ0M80.net
そのイース、ある意味貴重品だなw
初期出荷のバグ入りバージョンでベーマガにお詫びの報告が載ってた。
ファルコムに持っていけば正常版に替えてもらえたはず。

204:ナイコンさん (ワッチョイ f6ed-jCnq)
17/03/11 21:07:20.95 dlhi6BfM0.net
>>199
クレーマーかよw
その中古ショップもかわいそうだな

205:ナイコンさん (ワッチョイ 3210-WjpG)
17/03/14 19:36:57.67 k7zsMGhe0.net
(´-`).。oO(昔からイースを「Ys」ではなく「Y's」って書く人がいるけど、ワイズって何だろう……?)

206:ナイコンさん (ワッチョイ 4338-ExAm)
17/03/16 02:10:02.24 hc+Xu4Dz0.net
>>202
URLリンク(ys-shika.com)

207:ナイコンさん (ワッチョイ 0397-tpgq)
17/03/16 07:10:06.86 gzgTtn610.net
YIS503

208:ナイコンさん (ワッチョイ 0324-aEwW)
17/03/16 10:34:01.76 DuL1kSNH0.net
ここのロゴほぼパクリじゃない?

209:ナイコンさん (アークセー Sx97-aEwW)
17/03/17 11:31:30.97 D8BDBGpfx.net
医院長が好きなんだろう
好きそうな顔しとる

210:ナイコンさん (ワッチョイ a3a1-2PX+)
17/03/17 12:00:09.52 Zse1blzA0.net
ティース

211:ナイコンさん (スフッ Sddf-HBuI)
17/03/17 13:12:49.10 SOBibM4Ld.net
>>203
歴代ヒロイン似の看護婦さん達がおっぱい当ててきたり
銀歯が魔物を呼び寄せたりする感じ
ダルクファクトもダームも噛みつきで倒さにゃならん

212:ナイコンさん (アウアウウー Sa37-u6wT)
17/03/17 13:28:46.46 mTgy2xMwa.net
NECで65536色出せる機種は後にも先にもこのVAだけだったな。
98シリーズは9821になっても256色しか出せなかったし。

213:ナイコンさん (ワッチョイ 0397-tpgq)
17/03/18 00:04:40.10 e8F032eG0.net
そーなんだ
まぁ当時写真とか扱わなかったし、色数はそんなに気にしなかったかな

214:ナイコンさん (アウアウウー Sa37-u6wT)
17/03/18 00:51:25.96 rPlbGQC9a.net
TOWNSは32768色しか出せないからVAの勝ちなんだぜ。

215:ナイコンさん (ワッチョイ ef5e-12+v)
17/03/18 19:08:37.05 cMDPgJ8j0.net
>>209
9821ではソフトウエア的にフルカラーを出せる物があったがな

216:ナイコンさん (ワッチョイ cf0b-x4Jr)
17/03/18 19:32:13.88 tc4Z5Oi30.net
16,6,777,216色出せるフレームバッファの拡張ボードもあった記憶

217:ナイコンさん (ワッチョイ cf0b-x4Jr)
17/03/18 19:33:35.26 tc4Z5Oi30.net
>>213
16,777,216色だったm(_ _)m

218:ナイコンさん (ササクッテロロ Sp97-X0Ft)
17/03/18 21:09:17.55 4zyMZFdpp.net
98キャンビーはフルカラー出せたな

219:ナイコンさん (ワッチョイ 93f3-vEIK)
17/03/18 22:45:08.49 5gAoNhrs0.net
FM77AV40EXだったか、
あの時代の8bit機で26万色出せるというのに驚嘆したものだが
画素数の問題で26万色の同時発色は不可能だったというのを最近知って
ちょっとガッカリしたw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

408日前に更新/232 KB
担当:undef