ビジネスホテル勤務の ..
[2ch|▼Menu]
317:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 08:55:24.67 TDEkyxoD0.net
観光立国推進基本法制定でこれからは観光だと思い、旅行会社→ホテルフロントと渡り歩いた俺はなんて先見の明が無いんだろうと思う。
旅行会社に居てもダメになったし、ホテルに居てもダメだし。
普通に公務員でも目指せば良かった。

318:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 10:26:55.05 VMlnPOps0.net
>>311
そうか?
リアルで生活苦しかった時期に自分は絶好調で
「まあ、なんとかなるよ」と満面の笑みで人の不幸を鼻で笑われた人間からすれば
ざまあなんだわ

319:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 10:38:20.88 VMlnPOps0.net
五輪が決まって、うちら宿泊業界も特需期待に大いに沸いたわけだが、全部が全部その恩恵を受けた訳じゃない
老朽物件はこれを機会に潰して建て替えようって機運も出たし、その過程で効率化の名目で人員整理、リストラ
の縁に立たされた人間もおるのだよ
それでも経験生かして同業へ再就職は出来たけどな、ただそれもお終いだ
まだ年齢若かったうちに、別の業種へ転向しておけば良かったと後悔だ

320:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 10:39:46.61 ijAmw4QU0.net
じゃあマスクの会社にいたらどうしてたんだ…

321:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 11:48:42.04 OMhBMC+f0.net
九割は潰れるだろう

322:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 13:05:56.66 0ymAao060.net
客少なすぎ問題

323:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 13:29:36.78 Qa497XdH0.net
潰れたホテルを購入したホテルが繁盛してたらもう言い訳できないねぇ

324:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 13:39:33.45 YY1iSpvh0.net
ビジホは立地
v字回復はない

325:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 14:05:29.91 +yVYhBen0.net
>>319
だから何?
お前の苦労話なんかどーでもいいんだけど

326:axcx
21/09/15 17:35:49.14 i3+iFiYf0.net
>>317
・東京電力(産業界トップ:昔は就職できたら一生安泰だと家族バンザイだったそーな。まぁ今も一部はアレだけど)→3.11
・東芝→海外でやらかし窮地
・シャープ→外資に売却
昔はメーカーに就職なら勝ち組だったわけだけど、何がどうなるかはわからんよ..

327:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 20:44:30.42 S1diiSHS0.net
大阪で一番人気のビジホ
ロイヤルパークアイコニック大阪
1泊1名6500円〜 2名8000円〜
URLリンク(www.the-royalpark.jp)
ここと同価格帯のうちはボロホテル
競合いない地方最高!

328:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 20:50:22.66 vIS9+oOT0.net
地方営業所の東芝に勤務していたぞ
東芝の凋落は経営陣と現場の上層部がやらかしたようなもんさ
世界屈指の一流企業で技術と品質に海外は追い付けないとマジで思っていた

329:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 21:18:43.59 2xoPQg9K0.net
昔、JALへ就職した同窓の奴も「年金手厚いから老後は安泰、お前んとこはどう?」って
散々自慢されたな
今はどうしているやら便りも無いけど

330:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 21:30:18.48 6BNLte650.net
何十年先はおろか、一寸先も闇だからなあ
大昔は優秀な頭脳が続々と繊維や造船業界へ向かったが、その後はねえ・・・

331:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 21:59:00.27 V1/P9m8i0.net
日本という国が沈没しとる

332:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/15 23:03:12.83 B5DmcAKS0.net
「電子立国」なんて自慢してた頃が華だ
今じゃ見る影もないどころか、デジタル後進国にまで成り下がった

333:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 06:20:31.49 BDcJ+3Nf0.net
じゃあ私が全部引き受けて死ぬから
すぐなり下がったとか沈没だとかいってなにが楽しい

334:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 06:23:32.32 BDcJ+3Nf0.net
自慢してた人間が凋落するのは楽しいかもしれないが
助六ずし60人前食べてから死ぬからなぜ悪い面しか見ようとしない
じゃあ何年前ぐらいに生まれていれば一寸先は闇じゃなかったのか
周りの人間や国が悪いだけっていって窒息して死ねばすべては解決するのか
親が喜ぶような仕事につければそれだけでよかったのか
彫刻刀で目を傷つければ許してくれるのあk

335:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 06:23:58.27 BDcJ+3Nf0.net
っていうか東芝って再上場しなかったっけ…

336:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 06:35:06.03 BDcJ+3Nf0.net
>>326
東電は火力発電を中部電力と統合させて世界最大の火力発電会社ができたりしてるが…
あと送電は東京電力パワーグリット株式会社になったりしたけどそんなに経営悪いんだっけ

337:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 06:49:26.06 IxbqY62Y0.net
電力自由化で価格競争が始まったから、今までみたいな総括原価方式による事実上の独占価格で安泰というわけにはいかないよ
中部電力と組んだのも結局コスト削減のためだから攻めというより守りの手段

338:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 07:04:39.27 BDcJ+3Nf0.net
すいません勉強不足でした

339:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 07:12:07.79 xexRFZUt0.net
URLリンク(twitter.com)
いくら乗る人がおらんからってコロの距離の乗車を勧めるなよ
(deleted an unsolicited ad)

340:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 07:12:38.94 xexRFZUt0.net
すまん誤爆

341:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 08:04:33.92 mWVfuS/U0.net
東電就職は勝ち組
原発が爆発しようがなんだろうが職員は安泰だ

342:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 08:10:40.12 BDcJ+3Nf0.net
>>329
そんなことわざわざ自分から言ってくる人いるの…?

343:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 08:41:09.89 6nr19PUS0.net
ビジホ勤務の負け組のくせに経済評論家気取ってる勘違い野郎うぜーーー

344:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 08:51:02.90 IxbqY62Y0.net
>>343
勝ち組のスレ見てればいいのに、わざわざ負け組のスレまで出張するとかご苦労さま

345:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 08:51:05.23 Lm9ppPaB0.net
そのとおり。何も考えず日々無難に客の相手して死なない程度プラスアルファの賃金をもらって生きていければ充分。他業種でやっていける能力も資格も何もないからここにしがみつくしかない。

346:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 08:56:07.91 oshf22Kr0.net
ビジホ勤務の人間だけが書き込むわけじゃないからな
資格要件で書込み不可なんて機能的にできるわけないし
何でもありの匿名掲示板である以上
多少脱線することは、しばしば起こること

347:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 09:20:44.94 Z1XD6l690.net
>>341
東電職員でも部署によっては草刈りとかなんでも屋やっているとドキュメントでみたけどな
給料次第ではありだが

348:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 10:40:16.39 jFTrQaAn0.net
>>341
内勤ならな
外勤は今でも3.11のトラウマ引きずってて、なにかと辛いそうだよ
昔は肩で風切るって連中だったけどね、今の東電の営業ってものすごく腰低いよ

349:axcx
21/09/16 10:43:12.68 W98lC/SQ0.net
東京電力は頑として原発=資産としなきゃならないんだよね。
事故リスク高過ぎると廃炉方針・脱原発に舵を切ると、
膨大な燃料棒全てが資産から負債に変わる。
だから意地でも安全神話に突き進むしかない。
で、青森では北半球壊滅貯蔵施設が断層の真上に鎮座..と。
直下地震で人類一撃壊滅。
次が世界最凶の自爆装置:もんじゅ
次は原発銀座福井、
まぁ、他の原発も福島と違って海岸線沿いに綺麗に並んでいないから、
事故ったら平地がない、車両は横付けできない、放水すらできない狂乱の暴れ馬。
なんか..自殺しなくても死ねそう(笑)
でもね..小学生の頃に見た『トップガン』の続編は死ぬ前に観たいんだ..

350:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 11:55:03.36 RftSbJBR0.net
>>346
本当にビジホ勤務の奴だけと会話したいなら楽天トラベルの管理画面に似たような感じのやつがあるんだよな

351:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 19:52:45.47 GEYI5gYQ0.net
>>344
経済評論家気取りのボンクラよ、糞講義は他所でやりなw

352:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 20:10:23.04 VTzfuake0.net
目糞鼻糞

353:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 20:17:30.82 Oc+OyTwl0.net
自分が勤務してるホテルすら黒字にできないボンクラに経済語られても「だから何?」としか言いようがない

354:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 20:58:56.79 EPYKwedo0.net
リゾートホテルに勤めてる人いますか?

355:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 21:20:55.07 87TsShik0.net
アーバンリゾートです

356:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 21:29:54.05 mWVfuS/U0.net
この業界一筋の人は少ないでしょ
他業界で疲れた人間が多いはず
楽だからねこの仕事

357:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 21:30:45.60 mWVfuS/U0.net
ITにいた頃に比べて年収は大幅に下がったが楽すぎて戻る気にはなれん

358:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 22:26:47.50 VTzfuake0.net
そういえば今宮リゾートも本棟の外観はほぼ組上がってきたな
うちのマンションから見えるんだけど無駄に横に長くて景観を妨害しててほんまうざい

359:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 22:27:58.75 VTzfuake0.net
>>356
そう

飲食や小売りに比べたら100倍
勤務時間中フルに動く仕事には戻れんわw

360:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 23:12:56.78 9FZ6gem30.net
明け→公休→公休→夜勤とかやってたら、朝行って夜帰宅する仕事なんかできないよな。

361:宿無しさん@お宿いっぱい?
21/09/16 23:50:15.01 Lm9ppPaB0.net
それな、慣れたらルーティンワークだし。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1016日前に更新/80 KB
担当:undef