【Marriott】マリオッ ..
[2ch|▼Menu]
2:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 13:58:22.99 RY57oWFL0.net
いち乙。
横浜ベイシェラトン内でオススメのレストランはありますか?

3:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 15:30:24.85 inHUHaTE0.net
サインインできない

4:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 15:53:25.47 KyylFBI+0.net
前のスレで
ご予約の変更はできません。○月○日まではキャンセル料なしでキャンセルできます。
このスペシャルレートでの前払金は払戻しができませんのでご注意ください。
と書いた人がいたんだけど
これって結局○月○日まではキャンセル料なし
(前払金は○月○日以降に支払われる)
と思っていたわ。
違うのかな?誰か教えて

5:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 17:58:44.95 ejqP58Gn0.net
>>1 及び前スレ96の方
スレ立てありがとうございました

6:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 19:07:16.65 iiQf89PO0.net
おめ

7:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 19:09:17.57 nAjZ19wi0.net
>>4
その場合、その○月○日ってのはたいてい今日って事じゃないか?
だからキャンセルできると書いてあるけど、実質予約≒キャンセル不可

8:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 22:18:44.58 6/MTEnw40.net
>>4
予約したらすぐにクレジットカードからデポジット金が引かれる
その後キャンセル自体は無料でできるが、デポジット金は返ってこない
という理解やけど、どうかな

9:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 22:40:52.04 ejqP58Gn0.net
キャンセル料がかからない、とうことは
期限までにキャンセルすれば負担金は発生しないはず
前払い金は期限を過ぎた後にチャージされる、というのが自分の理解
マリオットになってからは旧スターウッド系もそういうシステムが多いのではないかと
スターウッドの頃は予約後全額が即チャージされ
キャンセル不可なのがベストアベイラブルレートのデフォだったような

10:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/03/31 22:42:39.06 ejqP58Gn0.net
あ、即チャージしない所も結構あった。
つまりチェックアウト時に支払い。
いずれにせよ、キャンセルした場合は一泊分は請求されていたはず。

11:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 00:07:20.94 +dQT075e0.net
カスタマーサポートって英語で書かないと返事来ない?
今まで3回問い合わせて一度も帰ってきたこと無いんだがw

12:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 00:41:10.16 0gNybn+I0.net
事前払い料金でも予約翌日までキャンセルできるのは間違えてポチッた時のためだと理解していた

13:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 02:37:17.34 /UYwAGS70.net
サンフロンティア(東証1部)
株主にコートヤードバイマリオット
大阪本町の宿泊優待を行うとリリース

14:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 03:51:12.29 ILUvuBuW0.net
>>12
アメリカのお役所の消費者保護の行政指導だろ。

15:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 06:18:15.47 DDScdB4g0.net
>>10
公式のヘルプにあるお問い合わせから送信してる?
アドレスの方に送っている場合、
あなたが送ったアドレスにもよるけど、アメリカに送ってしまった場合は
英語で書かなければダメなのではないかと。国内のアドレスならば、
確実に返事が来るのは事前もしくは事後に連絡した場合。
自分の場合、今の所連絡しなくても返事が来てるけど。
>>14
ライフタイムプラチナのShojiさんの場合、キャンセル不可料金でも
直前キャンセルできるそう。年間2桁の宿泊を何年も続けてれば
上得意なわけだから、国内のホテルなら目をつぶってくれるんだろうねw

16:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 10:47:21.06 +dQT075e0.net
>>15
公式のヘルプから送信してる
受付メールは英語なんでもしかしたら英語じゃなきゃ駄目なのかなってね
もうちょっとまって来なかったら連絡してみますわ

17:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 10:48:05.91 +dQT075e0.net
途中で送信してしまったw
蛇足なんでアレだが
>>15
サンクスです

18:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 11:43:20.77 IUpOmxWW0.net
0話

19:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 14:24:55.15 KdCkYSrG0.net
>>16
俺は公式のヘルプから連絡して12日後に返事がきたよ
マリオットBonvoyメンバーデスクにご連絡いただきまして誠にありがとうございます。
また、今回お客様からの予想を超えるお問い合わせをいただいており、●様への回答が遅くなりましたこと深くお詫び申し上げます。
だってさ
今年2月ごろの話です

20:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 14:55:37.22 +dQT075e0.net
>>19
ありがとう、こっちももうすぐちょうど12日になるんで、もう少し待ってみようかなと

21:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 17:20:38.48 q5ZRlW870.net
山中湖が今年の12月27日以降ずーっと予約できなくなってる(なぜか1月31日は空きあり)のは、なにか理由があるのでしょうか?

22:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 19:16:55.11 VB+vjs5J0.net
>>20
英語のお客様センターに日本語で送っても、日本のマリオットに転送されて、日本語で返答来るよ

23:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 22:53:09.68 ISuS6d/Q0.net
オラの時は完全スルー

24:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/01 23:59:28.46 GrN1jV/k0.net
春休みぼり杉だなあ
錦糸町で三万近いとかまじありえん

25:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/02 00:45:06.46 v39u1Roo0.net
俺らから見たら
錦糸町www 墨田区wwwとなるが
外国人にはアサクサやスカイツリーに近い新しめのホテルに見える

26:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/02 09:54:44.59 OD7VYRSY0.net
なら近くのラブホに泊まったほうが一万円くらいだし、バスタブもあってよっぽど広いw

27:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/02 20:48:46.11 dgAn0r+r0.net


28:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 14:32:15.53 VkDf97pZ0.net
11だけど、今日返事来ました
色々アドバイスありがとうです

29:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 17:41:23.63 G6klxzTn0.net
タイムシェアからいきなり電話が来たけどなんだありゃ
復活したの?
ボソボソしゃべっててまったく要領を得ないアポインターだったけど

30:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 18:24:17.76 sefDuyf30.net
マリオットバケーションクラブオーナーだけど説明会会場が新しく六本木にオープンしたって事で増資やマリオットの有効な利用法などを案内する旨の説明会参加の勧誘電話はきた
参加したらマリオットポイント25000pくれるって言ったけどSPGカード利用の月々のベースポイントより低いから断った
5万pくれるなら参加だけはしたかもw
旧SPGプラチナからチタン継続中だけど、チタンあったらバケーションクラブは不要だわ
説明会参加して契約のクロージングにはしっかり断りを入れてポイントだけ貰うのはいいと思う

31:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 19:12:54.43 VBdITWMi0.net
夫婦参加必須なの?嫁と別れたから独り身だとだめなのかな
ちなみにヒルトンのオーナーでマリオットはチタン

32:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 19:49:31.80 Z+qjLfmA0.net
>>31
なんで別れたの?

33:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 20:23:49.62 EMTt01BI0.net
>>31
年収700万以上なら可

34:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 22:22:50.14 2QdnspcP0.net
国内だとプラチナはレストラン20%オフと20%ボーナスポイント?

35:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 22:24:03.74 osrMTHKU0.net
白金台は値上げしたのかな
新プレミアムはラウンジ無しで4万以上かよ

36:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 22:49:34.07 VkDf97pZ0.net
>>31
夫婦の場合は
だから独身なら行けるだろ

37:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 23:24:09.07 3buS+OHF0.net
MVC APで64000ドルプラン契約すると2056年までプラチナだよ
あと30年間は利用すると仮定すれば年会費と合わせて年間35万円でプラチナ維持できる計算
25年間なら年間43万円でずっとプラチナ

38:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 23:25:31.81 VBdITWMi0.net
>>32
向こうが精神障害隠してた
>>33
1500だからいけるかな
>>36
行けるなら説明会だけでてポイントもらうかな

39:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 23:29:49.50 VBdITWMi0.net
>>37
マリオットすごいね
HGVCなんてシルバー付与だよ、ケチすぎる

40:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 23:44:52.91 F8Kw0p4h0.net
>>37
ランニングコストを忘れてないか?
それ以外に毎年かかるものがあるからそんな額では済まないだろ。

41:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/03 23:58:26.73 d/+JkEw/0.net
>>40
売れないしね

42:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 03:20:51.19 fycD+/ra0.net
>>38
へーそれ分かって離婚したんだ
冷てーな

43:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 04:24:20.66 pq2hb5QC0.net
リセールじゃだめなの?

44:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 07:49:31.49 2EcZN3aV0.net
>>42
多重人格のスーパーヒステリーで些細なことでも異常なまでに大爆発されたり、死ねやらクズやら罵倒されまくっまり
勝手に不動産契約されたり、毎月100~200万とか家族カードで買い物されたりするんだけど。
おかげで貯金はすっからかん

45:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 08:43:55.98 orzzUhAB0.net
>>40
修行してまでプラチナ維持するのはもっとランニングコストかかるだろ
所謂プラチャレ棚プラ組か

46:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 09:41:10.52 eQVZ7ivd0.net
>>45
夫婦で交互にプラチャレすれば2年ごとに16泊すれば永遠にプラチナやで。

47:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 09:43:19.16 IazSCUx30.net
>>42
子供じゃあるまいし赤の他人の精神障害者なんて捨てて当たり前だろw
なんで人間爆弾を抱え込まにゃならんのよ

48:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 09:59:16.35 v4qhlO/S0.net
>>46
すればすれば

49:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 10:27:42.01 QkLgK3H80.net
>>42
つめてーなってか
人格障害の女は素だと結婚無理なのわかってるから、自分のキチガイが通りそうなのをロックオンしたら猫かぶって結婚に持ち込むんだよ
子供だけ手に入れたら後は離婚するよう仕向ける奴もいる

50:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 10:28:31.85 IazSCUx30.net
バケーション、4000ポイントの勧誘でプラチナ言われたけど、
向こう30年以上ずっとマリオット使うかという疑問もあるし、
ステイタスも更に上が登場してプラチナが今のゴールドみたくなる可能性も低くないからな
ポイント制はどうとでも変えられるから怖いよ
ましてや一度日本から撤退したという前科付きだからな

51:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 12:05:56.95 b44hJLJX0.net
>>46
2度目のプラチャレできるの?

52:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 12:20:57.28 /c6/E1gO0.net
>>51
できるよ。

53:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 12:43:47.80 ImSnYb4E0.net
そもそもバイバックくるでしょ

54:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 13:14:05.62 QkLgK3H80.net
アンバも倍バックできればいいが

55:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 15:16:13.46 qRGz1KCO0.net
>>51
10年空ければできた気がする

56:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 18:12:35.07 91+/ivOl0.net
>>55
正解w

57:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 22:16:46.36 ZW33SdUy0.net
>>55
3年に一回だよ。
正確に言うと2018から2021年の間に一回のみで2022年から再チャレンジできる。

58:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 22:17:51.89 ZW33SdUy0.net
だから夫婦でチャレンジ繰り返してればほぼ永久にステータスは維持できる。
規約が変わらなきゃね

59:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 22:30:10.84 LoOhcT940.net
プロは1人でも永久にプラチナチャレンジでプラチナ維持できる。
おおっぴらに公開できないがある方法を使えば。

60:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 22:33:49.96 yVAtXTM/0.net
10年600泊をとっとと達成してライフタイムの方が気が楽だわ
あと3年くらいで600は行けそうだけど、10年はあと6年もかかる

61:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 22:44:57.15 91+/ivOl0.net
>>57>>58
その規約を示してください

62:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 23:13:41.18 SDyyza+40.net
たかがプラチナ
笑えるわ

63:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/04 23:56:35.40 1BBhQDvv0.net
現役のプラチナがプラチャレできるの?

64:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 00:49:06.20 UA/BS1xD0.net
なんでプラチナがプラチナチャレンジ出来ると思うの?

65:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 07:43:34.49 uPFIE+bw0.net
アンバサダーチャレンジ

66:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 07:47:14.54 upkxiC+i0.net
>>61
プラチャレ自体規約に無いのに?

67:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 08:35:08.80 TJMTEYBR0.net
ウェスティンホテル東京の朝食って評判とかどんな感じでしょうか。
これまで和食のみの選択だとシェラトン都ホテル東京の和食しか利用した事がないので。

68:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 09:01:26.94 FgiUGTf00.net
不味いね

69:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 09:21:00.38 GYpCG7nE0.net
>>67
・和食(バイキング形式)は日曜祝日のみ
・1Fレストランでのブッフェは種類豊富だが騒々しい
・22Fレストラン(セットメニューから選択)は静かだが時間がかかる
・ラウンジは種類は少ないがブッフェより上質のものが出る(らしい)

70:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 11:44:45.52 sl2xIjmN0.net
国内のホテルはどこも基本朝食は高瀬物産などの冷凍物だよ

71:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 11:51:59.06 ePzgmXA+0.net
マジで?

72:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 12:09:36.79 ClEb+IuJ0.net
>>67
ワッフルとパンケーキはよい

73:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 12:10:57.28 F14RfZ5r0.net
それを
さすが京都手の込んだおばんざいが美味しい、
とかブログに書く人

74:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 12:18:03.96 ePzgmXA+0.net
冷凍は許されんぞ

75:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 12:44:20.13 bRO4Ix6W0.net
レンジでチンするチンチンポテト!

76:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 14:55:44.67 znnkmMHg0.net
冷凍を目の敵にしてる奴www

77:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 16:42:07.91 NN2pAcoz0.net
冷凍と言うより業者から仕入れた業務用の食品でしょ。
アメリカでも袋から出したままの固まったスクランブルエッグには笑ったし。
それより日本のホテルのパンが不味い。
フランス、ベルギー、イタリアのクロワッサン美味しいのに。
ドイツのパンも好き。

78:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 17:02:25.33 J+HxcCWI0.net
高級ホテルでは許されんぞ

79:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 17:08:01.77 ePzgmXA+0.net
オイロのパンと比べても・・

80:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 17:11:00.18 QWPW/nbW0.net
> それより日本のホテルのパンが不味い。
> フランス、ベルギー、イタリアのクロワッサン美味しいのに。
> ドイツのパンも好き。
あんまりパンたべないからかも知れないけど国内のリッツのクロワッサン不味いと思わないけど。
フランス、ベルギー、イタリアって国単位で言われてもマリオット系と関係あるの?
ここ国内スレだし

81:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 17:25:31.51 eMhRfpwY0.net
ウェスティン東京、希望なんてしたことないのに
メルマガ送付してきやがった
しかも他のメアドにも送って来てるし、どういう管理してるんだ?
泊まったからって、その情報を勝手に流用すんなよ

82:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 18:34:47.62 NN2pAcoz0.net
>>80
のホテルのレストランやラウンジでと書かないと理解出来ないのかな?

83:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 18:37:05.26 z1/RB7pY0.net
>>81
チェック外して無いお前が100%悪い
規約読めよボケナス

84:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 18:51:39.00 nH88HsDc0.net
>>82
横だが、
理解出来てないのはあなたじゃないかな
それらの国にはホテルたくさんあるけど何処のホテルのことを言ってるんだい?
そもそもココは国内スレだよ
って事だろ
まぁとにかくマリオットスレにしばらく前から欧州至上主義者くんが出没してて
雰囲気悪いんだよなって感じてるオレ

85:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 19:06:21.93 siElD81A0.net
>>80
そいつ多分外国行ったこと無いんだと思うw
実際行ってたらまずそんな事思わないからな
昭和の時代によくいた、知りもしないのに欧米最高日本駄目とかいう老害なんだろ

86:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 20:35:32.15 5hQILOxe0.net
それより日本のホテルのパンが不味い。
フランス、ベルギー、イタリアのクロワッサン美味しいのに。
ドイツのパンも好き。

87:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 20:41:13.13 wwyTCU+q0.net
>>86
アスペか?

88:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/05 21:00:27.00 oBNIMZXs0.net
海外のパンも日本のパンも美味しいよ
まずいって人はどこのホテルがまずかったか教えてほしい

89:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 00:23:14.48 pWpA41hE0.net
スレチだけど、
初めてフランスだったか行ったときに、
メルキュールレベルでも朝食のパンがクッソ美味くてビビったことはある

90:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 02:43:23.27 TbPch9mh0.net
欧州のホテルは施設内にパンを焼く施設を完備してる(所が多い)から美味いのは事実
専門の職人が捏ねから発酵までやった生地を毎朝大きな窯で焼くからレストランに入る前からいい匂いが立ち込める
そういう所のパンは感動するほど美味い
日本でもそういう所はあるけど比率としてはあまりにも少ない
代わりに日本では冷凍・冷蔵技術と運輸形態をアホほど発展させてホテル外部に工場を設けて毎朝運ばせたり、
粉や発酵時間を試行錯誤して自前のパン工房に追随するレベルの流通品を作ってきた
いいホテルは流通品の中でもお高いものを使えるから十分美味い
20〜30年前なら「所詮外部工房w」「所詮流通品www」と鼻で笑うくらい明確な差があったが、
今は言われても見分けが付かない位の品質になってる

91:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 06:35:51.03 ve4ShyM40.net
自慢話ばかりだな

92:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 06:53:56.73 sK/yPJT+0.net
2滞在目からのと別のダブルテイクキャンペーン来たけどこれ何?4倍ってこと?

93:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 07:55:03.68 377jSDeq0.net
>>90
欧州、日本でパンを焼いているホテルを5つ教えてくれ

94:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 07:59:43.81 ZbmObaNO0.net
パンうまそうだなと思ってもついつい白米を選択してしまう

95:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 10:14:56.80 4l31MNoK0.net
わたいはあさはおかゆ

96:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 11:06:04.29 bAlEjQ/j0.net
>>93
90じゃないけど
セントレジス大阪
カンパーニュうまうま。

97:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 11:20:52.08 bxIcTrH50.net
>>92
詳しく!

98:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 11:57:58.17 upr/WJkXO.net
>>93
リッツ大阪
グルメショップの奥のバックヤードからパンが運ばれてくる
欧だとホテル・リッツとか古い歴史あるホテルには大抵あるだろ
自前でパンを焼くしか手段がなかったんだから
欧米人にとってのパンは日本人にとっての米と一緒で並々ならぬ熱意がある

99:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 12:27:09.33 Ltrv6NZ30.net
>>93
釧路ロイヤルイン

100:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 17:34:53.42 sz49rbco0.net
都内は高瀬物産のトラックよく見るなw

101:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 17:36:18.32 V5Cpn/3I0.net
Bonvoyのアカウント プロフィール情報がおかしい…3月31日生まれなのに3月30日生まれになってた。
もちろん 誕生日を間違って登録したなんてことはない。
そういえば30日にウェスティン東京に宿泊したら30日の夜に誕生日のwineが部屋に届けられてたな…
チェックアウト日が誕生日だから1日前に届けてくれたのかと思ってたが…

102:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 17:44:41.72 /jozNOUh0.net
>>101
気になって自分のも見たら、誕生日2日前にずれてる
前に見た時(統合後)は、ちゃんとしてたのに
いつの間に変わったんだ?
しかも、これを訂正するのって電話じゃなきゃダメだろ?
面倒くさいわー

103:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 17:50:47.25 Y2UljKVu0.net
SPG時代の個人情報流出の謝罪ポイントはまだか?

104:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 17:52:51.56 lucDfJ0n0.net
>>101
自分も2/10生まれなのに2/7で登録されている。
アプリからは修正できないし。
またあの繋がらないところに電話するようか?

105:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 19:12:50.92 V5Cpn/3I0.net
他にも住所の番地表記の"-"が"A"になってたりと、他にも色々とオカシイ。生年月日と違って住所は自分で変更できるけど、修正して保存しても反映されてない。

106:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 19:16:56.42 4NRXS0jK0.net
伊豆がポイントで年末年始の予約できないんだけど、特典除外日はないんじゃないの?
ポイント予約枠がもう埋まってるだけ?

107:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 19:38:40.64 bxIcTrH50.net
>>92
ターゲットプロモーションらしい

108:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 19:40:09.06 gku6ihyO0.net
>>104
自分のは間違ってなかったけど、アプリのプロフィール更新の所で変更出来たよ

109:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 19:48:43.75 /jozNOUh0.net
誕生日以外にも、今日見たら電話番号が空欄になってた
先月さくらタワーに2回宿泊したけど、最初は何も言われず
サインのみで宿泊できていつも通りだなと思ったのに
その1週間後に宿泊したときは「ここに電話番号を記入してください」って
フロントで言われて、今ままで何度も宿泊してるのに初めて言われて
「今さら?」って不思議だったんだけど、データ上の電話番号が消えてたんだな
誕生日は勝手に変わるわ、電話番号は消去されるわ、何が起こってるんだ?

110:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 21:04:03.30 h9a86Zn+0.net
もう何か月も前からだけどな

111:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 21:23:04.16 nKfFjV9L0.net
さくらタワーのラウンジはやけに狭いね
フードは他のプリンスと同じかな
東京マリオットのフードの方か良かった

112:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 21:45:22.31 OVD0ld190.net
ポイント宿泊のシーズン制は結局いつからになるの

113:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 21:58:13.04 5Dot5enM0.net
あちこちホテルのパン食ったけどリッツ京都の朝食で食えるパンが美味かった、おかわりしたわ。

114:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 21:59:13.73 D5Lu9DUf0.net
本当だ誕生日変わってる
全然気づかなかった
アメリカ時間で時差の関係でこうなったのかなぁ

115:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 22:06:02.13 377jSDeq0.net
情報流出したやつは漏れなく…かな

116:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 22:33:23.24 bxIcTrH50.net
誕生日だけ直せない

117:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/06 22:38:38.40 LVm9Zszy0.net
誕生日他全て問題無し

118:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/07 21:32:55.14 iXAR3cRO0.net
ここを見てプロフをチェックしましたよ
問題が無かった
ボンボイに移行してから、よく利用するホテルで
私の情報がないということが幾度かあった
10月の誕生日はいつも同じホテルに滞在して食事をするのだが、
例えば、一昨年は、アンバサダーから花束、ホテルからケーキ、レストランからアルコールなどの
サービスがあった
しかし昨年はレストランスタッフの一人がたまたま(自分と2日違いだから)覚えていて
小さなケーキを緊急に用意してくれた(ホテルやアンバサダーからは何も無し)
ということがあったので
統合によるミスは多かったと思う

119:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/07 22:30:57.69 bhPwSQLd0.net
電話して誕生日直してもらった。
チタン用の電話番号ってあるんだな…。

120:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/08 14:22:58.77 iJtTUFQP0.net
俺も誕生日他全て問題無かった
とりあえずは良かった・・・

121:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/08 16:24:21.94 upA0aevH0.net
大阪行くのだが泊まるなら、セントレジスとリッツのどちらがいいの?
サービス リッツ
施設の新しさ綺麗さ セントレジス
でいいのかしら。あべのハルカスマリオットも気になるがポイント宿泊が空いていなかった

122:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/08 17:03:54.80 mQe/mQ0s0.net
URLリンク(youtu.be)
マリオットアメックスカードが日本にも来るらしい

123:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/08 19:17:21.60 VziiaAog0.net
東京マリオットのラウンジGのランチに行ったら予約で一杯だった
そんなに人気あるのか

124:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/08 19:19:31.65 VziiaAog0.net
>>118
誕生日のケーキが用意されているのかすごいな

125:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/08 19:42:31.49 LZB7EYBf0.net
>>123
あそこは人手が足りてない印象ある
それに加えて、インスタ蠅が群がるようなアフタヌーンティとか
期間限定コラボメニューとかやってるから、まともに昼食とるような
客は行けないんだと思うよ

126:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/08 23:28:10.83 VziiaAog0.net
>>125
今流行りのインスタグラムかあ
アフタヌーンティーの人気あるのか
席が空いてるのにおかしいなとは思った
あそこもなだ万が撤退したりして空き店舗ばかりだよね

127:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 14:15:22.69 4d9p75HF0.net
>>124
誕生日にバンコクのシェラトン・グランデで部屋に戻ったらシャンパンと赤ワインにフルーツプレート、チーズを中心にしたコールドプレートが置かれていた事がある。
当時はよく宿泊していたからかも。
ライブラリーで飲み、さらに大学時代の友人が駐在していて友人家族と飲んだ後部屋に戻ったので、シャンパンの冷やしている氷が全部溶けていたけど。

128:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 14:30:36.27 nb35XqGt0.net
>>122
コレは待ち遠しいな

129:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 14:47:54.11 2CYgx7Sz0.net
>>128
しかし不細工な舌足らずやな
グロの範疇や

130:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 21:29:05.35 0xbbMvEB0.net
>>122
セントレジデンスって(・・?)

131:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 22:23:49.19 nQ0qRt8D0.net
国内に限らないかも知れないが、チタンとかでもホテルによってレストランの割引の有無が違うの何とかしてほしい
直営かどうかなんてこっちは調べてもいないしわからないよ

132:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 23:00:30.52 2CYgx7Sz0.net
>>130
ブ男に無知てw

133:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 23:31:36.16 RWeTTAGV0.net
ホテルによってレストランごとに割引適用の有無が違うとこもある
それがけっこういやです

134:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 23:36:46.08 mVjBZeei0.net
レストランが全てそのホテルの運営ではないからしょうがないよね
3rdpartyなのはよくある
プラチナ特典のウェルカムギフトの選択肢に朝食ないところとかね
(ラウンジ朝食除く)

135:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/09 23:51:57.41 Rk11BkDI0.net
魔法のワード「対象外」

136:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/10 00:53:45.03 7PTJ28080.net
わかる。
リッツカールトン東京は一休から食事申し込んでもポイントつけてくれる。
紀尾井町は割引はきくけどポイントはつかない。ポイントつきますか?って聞いて断られると同行者からそんなポイント欲しいのかと思われて恥ずかしい思いするー、、。

137:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/10 08:25:51.85 quH4mg6F0.net
>>133
>>134
公式サイト見ただけではそれがわからないんだよね
年度途中で割引対象外に変わったりもするし
結局個別に確認するしかないのか

138:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/10 15:59:54.78 8eLnCZuY0.net
>同行者からそんなポイント欲しいのかと思われて恥ずかしい思いする
www
先日は甥連れて行って、割引の対象かどうか質問したら、
傍で聞いてた甥が子供だけに大きな声で「ちょっとセコくな〜い?!」と言われた
じゃお前が払えと返したらすぐ謝ってたけどw
良く部屋にキャンペーンやお知らせを書いたペーパーあるよね
あれに対象レストラン書いといてほしい

139:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/10 21:30:02.15 tT37x2wp0.net
>>122
こんなおっさんが多いんだなここは

140:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/10 23:56:59.91 W1YYa02Z0.net
>>139
その言い草はおれたちに失礼ではないかと思うよwwwwww

141:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 01:12:06.73 Fs7G9Wwv0.net
修善寺泊まってきたんだけど微妙すな
ラウンジ使えない身分だと夜に甘いものすら手に入らないとか、山の上にある拘置所かと、、、ただ部屋付き温泉は良かった

142:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 01:26:13.39 a7xjOYME0.net
修善寺はラフォーレの時会社の福利厚生で一泊2食3000円で泊まったわ。

143:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 02:55:36.25 CL/B/WUh0.net
ポイント宿泊のことだけど、ハイシーズンとローシーズンで必要ポイント変わるのっていつからなのかな。
今のところ同じに見える。

144:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 10:12:43.44 r31/6+BP0.net
>>141
売店とかないの?

145:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 11:21:41.67 9/oeQEqI0.net
マリオット軽井沢の近くに食事できるところある?
電車で行くので徒歩圏内で。

146:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 12:01:31.06 fq+lHdUk0.net
予約してからすぐBRG申請したら、「チェックインの24時間前までに申請してね」って返事きたんですけど
これって、マリオットの人、日付チェックまちがっているよね。
日本の日付の書き方とアメリカの日付の書き方が違うからですかね?
こんな返答きた人いますか?

147:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 12:34:18.26 IbiX8EYL0.net
返答きた人いたらどうなの?
自分で対応する以外ないだろう?

148:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 16:34:20.61 tNnRIkgb0.net
予約直後に来る予約確認番号付きのメールが来ないなあと思ってたらチェックアウトの次の日に来たわ。
チェックアウトの後に「お客様にふさわしいひとときをどうぞ」って。

149:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 17:50:08.36 OEux7muW0.net
>>144
スーベニアショップぽいのはあるけど甘いものがあったか不明です
いわゆるカフェ的な場所が無いので、ラウンジ使えないとレストランでコーヒー飲む位しかない
レストランにカフェメニューあれば無問題なのに

150:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/11 19:07:16.90 ubx+/n5D0.net
周りに店ないホテルだと普通は色々買ってからインするのだが

151:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 06:52:15.48 Suy1SSLt0.net
>>141
温泉付きはアップグレード?

152:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 09:45:40.32 AciZp+d30.net
修善寺はラウンジのビールがスーパードライしか無いのが残念。
白浜はインポートビールの種類もあって嬉しい。

153:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 10:07:05.32 plsWAhEK0.net
伊豆修善寺は安い、部屋は新しくて綺麗、部屋の露天風呂気持ち良い、ラウンジのフルーツポンチが美味い

154:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 10:59:30.48 1sZv+j610.net
>>150
次回からはケーキ買って行くけど、二日目からはどーするんだ?
>>151
アップグレードすね
ゴールドです

155:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 11:19:19.14 plsWAhEK0.net
シェラトン沖縄って最安の部屋からサウスタワーへのアップグレード、沖縄の梅雨明けの6月末でもしてもらえるかな?
あと当日アップグレートされなかった時に差額を払ってサウスタワーにすることってできるの?

156:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 11:45:42.13 nQ08NML+0.net
>>149
レストランにカフェやスイーツメニューとかないのか・・・
しかし、アップグレードしてもらっておいて拘置所とかもうね
>>145
1キロ歩けるなら目の前の大きな道を軽井沢駅の方に行けば多少はある
しかしラーメン屋さんとかそういう感じなのでホテルのレストラン代わりにってのはちょっときついかも
軽井沢駅か東京からなら大丸のデパ地下とかで買い込んでおいたほうがいい

157:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 11:51:13.42 1sZv+j610.net
>>156
露天風呂付きの快適な拘置所に訂正しておきます

158:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 12:22:39.47 jl1f3ktQ0.net
>>145
レンタカーかシャトルバスの利用をオススメするわ

159:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 16:50:45.00 lqCyjY8/0.net
アップグレードされなかったら差額払うとか乞食過ぎる
そこまでするなら最初から差額払え

160:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 18:46:48.67 LMGCqr6d0.net
>>155
プラチナ?
ゴールドでサウスタワーとってて年末カウントダウンの時広めの部屋になるか期待したけど高層階になっただけだった。
夏休み前でプラチナなら可能性あるかもね。
あとサウスタワーのラウンジはしょぼいよ。笑
コーヒー置いてあるくらい。
でも部屋はめちゃ綺麗でヨットハーバービューで癒される!!!

161:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 19:38:45.25 VqDEwC040.net
修善寺、2月はラウンジのホットミールが「静岡おでん」で美味しかったんだが
今月は焼きそばになってて残念。聞いたら月替わりぐらいで替わるそうな。
ラウンジ俺一人でまったり中

162:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 22:07:32.47 91ev/2aN0.net
>>160
サウスタワーの1階ラウンジをいわゆるラウンジと一緒にするのは間違い。だからプラチナ以上には夕方バーでのフリードリンクがあるのでしょう。

163:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/12 23:46:17.47 8MEEyREu0.net
22年にコートヤード 名古屋がオープン。積水ハウスの勢い止まりませんね!

164:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/13 02:18:07.11 5WWq4/t60.net
マリオット攻めてんなあ
つーかマリオットに限らずホテル作りすぎって気がしてきた
でも諸外国を見ると実際には日本のホテルの数はまるで足りてないんだよなあ
中級クラスもだが超高級が決定的に足りない
どっかのブログで外国人観光客を呼び込んで稼ぐ気なら、政府がクールジャパン()なんて寒い事をやるより
全国にリッツ・カールトンを建てた方がいいってあったが、その通りなんだよな
そして仮にそれだけ建ててもまだまだ足りないという

165:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/13 22:57:41.45 j4hYS5/l0.net
和風旅館に手を入れた方がよいのではないか?

166:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/14 05:18:05.24 Lg60Xga60.net
和風旅館の様相をそのまま残しつつ5つ星ホテルのサービスを提供する
それがおそらく理想なんだけど難しいだろうなあ
それに近い事をやっている翠嵐はプライベートが怪しいし、リッツ京都は和風建築を中に囲っただけの現代建築だし
元からあるのを弄るにしても大した事できないと思う

167:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/14 05:58:35.98 jaHufd2t0.net
>>166
プライベートって誰の?

168:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/14 06:57:41.45 plE+BxHzO.net
>>167
壁が薄いって意味だろ

169:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/14 09:40:07.75 qOlcRc4Z0.net
セントレジス大阪、客が金持ちそうな外人しかおらんw

170:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/14 14:10:23.03 L3/eVV+f0.net
レジスは元からそういう客層がターゲットだろ
バトラーもだいぶ国際色豊かになってきてるし
開業当時は若い男性向けを狙ったとかSPGカテゴリー5だったとか今では遠い記憶だな
ところで和城で食べた奴居る?

171:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/14 17:32:00.83 jaHufd2t0.net
>>168
ああプライバシーのことか

172:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/14 23:07:29.72 onBucbfw0.net
ポイントのUGはポイントで宿泊しないとできないのか面倒だ

173:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/14 23:59:24.29 onBucbfw0.net
12500PでQUOカード3000円と交換してやった
あとは解約かな

174:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 01:05:40.21 NCUUlR+40.net
このグループのホテルが古臭くなったとこにやたら最新のハイアット出来るなw

175:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 20:55:37.87 NOcTb6fR0.net
大人1人と小学生1人で名古屋を予約しようと思い電話をしたら
ツインの部屋は添い寝が出来ないので大人2人分の予約をしてくれと言われた。
ダブルの部屋なら添い寝が出来るので大人1人分の料金だと言われた。
よくある質問では小学生までのお子様は添い寝でご宿泊いただけます。
添い寝につきましては、大人1名様につきお子様1名様までとなります(ベッド1台に1名様まで)。
添い寝のお子様にご宿泊料金はかかりません。
やはりツイン1人分の料金で添い寝は不可なの?

176:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 21:02:06.02 FIsv0n7V0.net
ハイアットいいよねえ
なんというか高級ホテルに泊まってる錯覚を持たせてくれる

177:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 21:04:00.51 FIsv0n7V0.net
>>175
添い寝って同じベッドで寝るってことだよ
なぜ違うベッドを必要とするのに添い寝料金だと考えるの?
と言いつつ、ヒルトンだったらエキストラベッドもタダ・・・
ここは結構うるさいよね

178:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 21:05:23.31 FIsv0n7V0.net
しかし失礼だけど>>175さんはセコ過ぎます・・・

179:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 21:43:20.85 ggwStx7f0.net
だいだい部屋あたり料金で大人1人も2人も変わらないことが多いのに、名古屋は違うのか

180:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 22:39:21.62 yA2AmyAS0.net
普通にツイン取ればいいだけだろ
なんてうざいんだ

181:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 22:55:48.06 99Kbb2Ld0.net
ツインて、大人1人の場合と大人2人の場合で料金いくらくらい違うものなの?

182:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 23:26:01.02 NOcTb6fR0.net
セコ過ぎると言われたって、予約係が言ったことであって
1部屋あたりの料金だと思ったから聞いたのですが・・・。

183:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/16 23:43:14.57 QpF5YDP70.net
ツインでも一人と二人で料金違う所もある。同じところもある。
添い寝というのはベッドをひとつだけ使うのが条件。
ツインだと添い寝と言っても結局ベッド二つ使われる場合があるので、添い寝は対応しないのが多い。
ホントに添い寝でベッド一つしか使わないのならダブル。ツインとって、あわよくはベッド二つ使おうと思ってるのなら、大人しく二人分はらう。

184:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/17 00:21:42.58 K16ZHqHb0.net
アプリで見たら、確かに名古屋は大人1名と2名の料金違うね

185:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/17 00:32:24.46 68od5W2w0.net
名古屋、1人だと2.3万、2人だと3万、とかいう時あるな。部屋単位課金だと思ってたわ
7000円差はそこそこ大きい

186:宿無しさん@お宿いっぱい?
19/04/17 06:59:56.14 oulpXrR20.net
>>175
添い寝じゃなくて同室に宿泊だわな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1854日前に更新/137 KB
担当:undef