ドーミーイン 14泊 ..
[2ch|▼Menu]
238:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 08:34:58.88 YwukdD9L0.net
朝食のメニューとか瓶牛乳はまとめてるのに、リゾート系のお凌ぎ、サービス品のまとめがないので書いてみる
全部は行ってないし、記憶があいまいな宿も多いのはご容赦
ラビスタ大雪山 お凌ぎ:トウモロコシ? 記憶曖昧。 サービス夕:アイス。メロンアイスとかカップのアイスがあった気がする。ソフトクリームもあった気が・・・。 サービス朝:ヤクルト
ラビスタ函館ベイ  お凌ぎ:宿として夕食を提供していないのでなし サービス夕:アイス サービス朝:ヤクルト
ラビスタ阿寒川  お凌ぎ:ふかし芋。インカの目覚めを使ってた。これが美味過ぎる。晩飯に響くくらい食べた。イカの塩辛とも相性よし サービス夕:アイス サービス朝:カツゲン!
ラビスタ安比高原 お凌ぎ、サービスとも記憶なし。なかったかも・・・。
ラビスタ伊豆山 ここも お凌ぎ、サービスとも記憶なし
ラビスタ富士河口湖  お凌ぎ:ご飯とみそ汁が出た気がする・・・。 サービス夕:アイス サービス朝:ヤクルト 夜鳴きそばが2種類。ノーマルとトマトラーメン
季の庭/木の葉  お凌ぎ:こんにゃく田楽、ニラ饅頭、肉まん サービス夕:アイス サービス朝:ヤクルト
米屋  お凌ぎ: 前席、後席の概念がないのでお凌ぎなし  サービス夕:ヤクルト サービス朝:瓶牛乳
きらの里  お凌ぎ:記憶なし サービス:アイス? 牛乳? ヤクルト? こっちも記憶曖昧
菊屋  お凌ぎ:なかった気がする  サービス夕:ヤクルト サービス朝:瓶牛乳
紗ら  お凌ぎ:お団子  サービス:牛乳、ヤクルト、屋上でアルコール飲料。夕朝の記憶は曖昧
水の音  お凌ぎ:肉まん、あんまん  サービス夕:瓶牛乳、アイス サービス朝:ヤクルト
雪月花  お凌ぎ:肉まん  サービス夕:アイス サービス朝:ヤクルト。記憶がやや曖昧。瓶牛乳もあったかも・・・

239:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 08:36:09.03 YwukdD9L0.net
見にくいな。申し訳ないが。残り追加
高山桜庵  お凌ぎ:夕食ありプランが少ないのでなし。もしかしてあるのかも・・・ サービス夕:アイス サービス朝:ヤクルト
深山桜庵  お凌ぎ:お団子。なぜか引換券が必要 サービス夕:瓶牛乳 サービス朝:ヤクルト
伊久  お凌ぎ:てんむす サービス:瓶牛乳、ヤクルト、アイス。組み合わせ曖昧
海舟  お凌ぎ:前席のみで不明 サービス:記憶なし
佳雲/月のうさぎ  お凌ぎ:善哉  サービス夕:アイス サービス朝:ヤクルト
銀花  お凌ぎ: 前席、後席の概念がないのでお凌ぎなし  サービス夕:ヤクルト サービス朝: ヤクルト 夜食はうどん。美味しい

240:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 09:18:54.65 AGMNIufy0.net
>>233
よくまとめられましたね。
正直、色々サービスあるし変えてくるから、き


241:りがないような。お凌ぎはここ数年くらいからのような。 それでものっかると、きらの里は焼き芋、夏場はかき氷 海舟は梅ジュースと、夜鳴きそばはスープがよそと違ってました。 花伝抄は虫養いと称して夜鳴きそばの他にパンナコッタ。



242:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 09:35:43.26 vloY1+Ai0.net
>>202
喫煙者はそれでわからなくなるだろうが嫌煙者にはわかるんだよ

243:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 10:18:35.06 /ZxwTzF20.net
>>236
ただな荒らしのネタだ
まともに取り合ってもしょうがあるまい
相手するなら通報しろ

244:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 12:28:12.86 uz0Jnkee0.net
>>229
あんなロビーの横に衝立で仕切ったような環境で2000円かよ
以前、時間指定なのに年寄りの団体がいつまでも居座って、座る場所なないからフロントに文句言いつつ朝食券投げつけた事があったなあ

245:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 12:37:51.93 uz0Jnkee0.net
「座る場所場所がないんだけど」
「お席は充分ございますので、お声かけして譲り合ってご利用下さい」
「あの人たち時間過ぎてんだよ?俺が声かけしなきゃならないの?」
「申し訳ありません」
「じゃあ、俺も食堂の時間過ぎても居座るよ」
「申し訳ありません」
「だったら待ってたせいであと20分しかなくなったんで俺も居座るよ」
「申し訳ありません」
「何が申し訳ないのよ」
「申し訳ありません」
キレた瞬間

246:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 12:40:52.01 uz0Jnkee0.net
と、当時の怒りを思い出した。
次回稚内に行って別のホテルに泊まるけど、
ドーミーには夜中に当然の制裁を加えてやるわ。

247:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 12:55:39.86 TC8Ugb0f0.net
>>240
ほうほう、具体的には?

248:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 16:37:30.67 nudRz6Hg0.net
クレーマー怖い怖い

249:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 18:30:37.37 LGmJ+vxD0.net
典型的なクレーマー氏わろたんw

250:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 18:42:00.95 ed8R+WVYO.net
現場に文句言わず役員に言え

251:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/30 21:51:46.55 YwukdD9L0.net
まあまあ、諸君
まずは夜中の制裁の詳細を聞いてから批判したまえ
>>240
さあ、詳細をどうぞ

252:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 01:54:50.41 NkMpViba0.net
>>233-234
詳しいまとめ乙です

253:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 07:54:27.90 bD0imwvj0.net
銀花はうどんの他に、夕食の最後の水菓子出る時に
焼き芋もお夜食にどうぞって出てたな

254:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 08:01:36.13 7o+lfyOfO.net
>>233
すごいな〜 こんなに行ったのか
超リッチモンドだな
水の音・雪月花では室内に水の音・雪月花オリジナルラベルの500ccミネラルウォーターがあったぞ
あとヤクルト社の商品ではなく「乳酸菌飲料」
製造者もヤクルトではない
ヤクルトより気持ち薄めでサラっとしていて飲みやすいく感じる

255:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 08:26:10.94 bD0imwvj0.net
リゾート系はどこでも無料のミネラルウォーターは置いてる
地方毎のリゾート宿名が入ったのが多い
あと乳酸菌飲料は意外と本物のヤクルトが多い
パチモンも何回かはみてる

256:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 08:33:29.29 7o+lfyOfO.net
>>249
そうなんだー
やっぱ金かかってるだけあるな
口に封印されたミネラルウォーター見て、ラブホと同じじゃんと思ったのは漏れだけでいい

257:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 09:18:50.48 eWrM0SvL0.net
翠雲の一人プランが明日空いてるな・・・
行きたいけど、悩ましい

258:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 11:50:46.85 yxbO4EoyO.net
平謝り連呼で切り抜けようとする脳ミソ空っぽの奴いるよな


259:Bクレーマーには逆ギレされるだけだっつうの 「おっしゃる通りです…」が口癖の知り合いが「俺が悪い言うんか!」て凄まれた時に笑い堪えるの必死だったわ



260:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 15:06:48.83 7o+lfyOfO.net
はい、ええ(あいづち)
ご気分を害されたことにつきまして、誠に申し訳ございません
(要点を集約した上で)この件を上のものに申し伝えます
自分はこんな感じか
責任者でないからそれ以上言いようがないし
責任者は責任者でエリアマネヂャーと相談して対応すんだろな

261:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 21:46:04.80 Pmlu3F9f0.net
マナーの悪い客に注意はして欲しいわな
悪いことをしているやつはお咎めなしでそれを訴えたやつを面倒な客扱いする人いるもんね

262:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/03/31 23:28:58.56 bD0imwvj0.net
で、どんな制裁を加えるんや?

263:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/01 21:44:30.29 WUBxys7V0.net
最初からキレてる訳ではないだろう
対応を頼んでるのに何にも対応せず、
座れなかった分、代わりに自分のメシ時間も伸ばしてくれと言う要求は却下だろ?
居座ってた人との待遇の差が酷すぎるわ

264:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 07:40:09.30 3Aj9OouFO.net
釧路の海鮮からイカが消えた
鮭フレークなんて置かれても嬉しくないわ

265:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 08:31:05.64 r+AN1mcP0.net
室蘭…
4月2日から朝食1500円に値上げだった…

266:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 08:38:56.45 QB+XP5hW0.net
吉野家等の朝定食の方がコスパ高いな

267:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 10:08:48.56 1s5vgMHy0.net
>>259
毎日吉野家行けばええやん

268:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 16:25:43.31 ws89+B870.net
>>257
イカ今獲れないから高いんだよ

269:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 19:37:21.78 /Yid0GdxO.net
>>257
>>261
最近外食でシャケ食べてない
チリ産かどうかわからんから
切り身なら宮城産か北欧北米産かわかるから

270:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 21:36:42.11 GXn+H6M5O.net
鹿児島の朝食も4月から1500円→2000円って張り紙してたな

271:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 21:42:44.29 lBo4DQEu0.net
>>263
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
たっか

272:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 21:47:05.27 VhZF49Eo0.net
富裕層向けになってきたね(´・ω・`)

273:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 21:59:03.05 VFCDxIML0.net
朝食に2000円か
バイキングとはいえ高いなあ

274:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 22:39:10.29 iSmhLYmF0.net
>>265
ここ金持ちが泊まるホテルなの?
確かに他所みたいにスキンヘッドとか髭とかサングラスとかのDQN客はいないっぽいが。

275:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 22:57:19.58 1s5vgMHy0.net
DQN客いっぱいいるよ
当然、一流ホテルではない

276:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 23:07:25.47 1GmATQ+N0.net
朝食値上げって全店舗じゃないのか?
まあ2000円じゃあ利用考えるし、そもそも自分は朝食ありきでドーミー泊まってるからそれがないなら余所に泊まる

277:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/03 23:18:11.25 iSmhLYmF0.net
>>268
うちはスーツの客ばかりだぞ?
私服の奴なんて女性客と老人くらいだが?

278:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/04 06:30:05.41 EJrjegVA0.net
>>270
支配人かなんかか?
どこの架空のドーミーやねん

279:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/04 23:09:57.75 pAovZWAU0.net
朝食と駐車場無料のルートインが3泊で19500円のとき、
ドーミー素泊まりで36600円という有り得ない価格差だった
朝食と駐車場代考えたら2


280:{以上の差だったので迷わずルートインにした



281:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/04 23:37:27.75 5+Dfdhlo0.net
ドーミー大分高すぎるorz
それだったらブラッサム大分に泊るわ

282:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 02:49:22.75 chjqCCzs0.net
ラビスタ釧路川は、今も7000円くらいでクイーンルーム朝食付きのプランとかあるんだろうか

283:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 06:32:51.88 tV3i9Lv10.net
高級ホテルになってきたな

284:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 07:48:37.24 0g8UqZTj0.net
週末長野のドーミーに行く予定。
桜の季節だから高いかと思ったら
ヤフーで朝食付きツインで16800円だった。
ここの朝食のご当地ものはやっぱりおやきとかかな?
松本は蜂の子の小鉢が出てきて笑った記憶が。

285:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 08:21:17.20 aZEBqJ5u0.net
おやきは野沢菜って表示で、食べてみたら中がアンコだったりするから気をつけろ

286:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 11:40:19.60 No1Ks59S0.net
ご当地ものに限った話じゃないさ
チーズオムレツ取ったらプレーンオムレツだったなんてよくある

287:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 11:45:03.28 KQZekj3x0.net
>>277
おは大魔神

288:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 12:36:23.32 fZq+fVa30.net
ちょっと土曜日は気軽に泊まれなくなってきたな

289:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 13:04:51.74 lXmUk7u60.net
>>277
ミスターかな?

290:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 20:20:51.38 06w3O2CFO.net
釧路の風呂が熱すぎ
客少ない平日くらい適温にしろ

291:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 23:11:17.80 aZEBqJ5u0.net
>>277
汚いぞ!
最初から野沢菜なんかなかったんだ!

292:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/05 23:33:21.99 haHECHas0.net
翠雲、予約取ってみた。さてどんなもんか
宿の作りや食材より、スタッフが不安ではある
紗らみたいに全く教育出来てないバイトばかりとか勘弁

293:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/06 00:29:29.61 Xr9dC7qy0.net
レポよろです

294:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/06 08:28:00.10 iCsptMb90.net
>>283
どうでしょうも15年前の番組か、年を取ったもんだわ。

295:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/06 12:30:16.68 wwJPzCdGO.net
網走ってどんな感じ?
道内では網走だけ未泊なんで連休前にいこうかと思うんだが

296:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/06 12:59:21.37 CGv0HiLv0.net
>>287
普通のドーミー
新しく出来たところは特徴ないでしょ
>>285
まだ、先だけどね

297:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/06 17:29:46.16 ZU2yZdFU0.net
野沢菜とかアンコだと思っておやき食べて、
中から蜂の子とかサナギが出てきたら卒倒するな

298:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 12:59:27.99 4vrJtYF00.net
>>280
去年泊まったドーミー、同じ時期を予約しようとしたら
倍近い値段になってた
全体的に値上がりしてたりする?

299:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 14:05:50.88 YVQBF3TH0.net
>>290
280ではないけど
早目に予約するより直前の方がディスカウントしてたり
ブッキングとかで予約すると朝食込みのプランとか選べなくて高くついたり
当然だけど休日は高かったり…
他のホテルもそうだと思うけど、ちょっとした差で結構値段が違うね。

300:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 14:37:39.19 FD/HnmI50.net
昨日から甲府丸の内にチェックインしてる
今日は信玄公祭りを楽しんでるわ
武田信玄配下の武田二十四将に扮した地元企業の人たちが甲府駅周辺を練り歩くんだけど大浴場男湯から陣屋が見下ろせて面白い

301:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 15:41:53.94 wkeEeK1q0.net
直前ディスカウントもあるんだ
近づくにつれて高くなるもんだと思った

302:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 16:30:41.61 PoIz33kG0.net
>>293
ドーミーは少ない気がするけど、稼働率の高い宿だと割とあるよ

303:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 16:52:36.57 Kbknk1W40.net
この前長崎に泊まったけど直前になればなるほど宿泊料が下がって3回も予約取り直した

304:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 19:21:11.24 aFl/2SDsO.net
ドーミーに直接関係することではないんだが、じゃらんで見ていると、見た目同じようなプランなのに値段に差がついているのがよくある。
朝食の有無、喫煙禁煙、部屋の面積、ベッドサイズ、室内設備などなど
これは「値段に差があってもいちいち調整してるヒマないからあきらめろん」って意味でいいのかな。
部屋からの眺望の良し悪しや壁薄くてゴトゴト音がするって部分なのかな

305:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 19:51:31.21 FFfd/h9D0.net
>>296
楽天やじゃらんなど各サイトごとに予約できる部屋の割り当てがあるかと思うが、それの共用部屋なのかな
ようは手数料が割増になると
自分の勝手な想像だけど

306:276
18/04/07 22:25:53.17 ipYYO0aW0.net
長野にチェックイン。
駅から徒歩1分とか謳ってるけどそれは嘘っぽい。
ホテル前の道路は土日が車両進入禁止で離れた提携駐車場に止める必要あり。
ホテル内は新しいだけあって設備は文句なし。
水風呂が2人入れるサイズなのは良いね。三島とか姫路は1人入るといっぱいだったしな。
ちなみに、休憩所の自販機は明治の普通の瓶コーヒーですた。

307:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/07 22:58:44.17 Vv3MUpTP0.net
レポおつです

308:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/08 16:13:38.19 tGrHz5DU0.net
富山野乃にチェックイン
すげー、部屋に檜風呂ついてるwまさか朝食付きで10000円もしない部屋に付いてるとは思わなかった。
とりあえず大浴場に入って下にある飲み屋に行ってくるかな。

309:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/08 18:09:59.72 SpMwkZNS0.net
レポ乙です
わたしも行きたいなあ

310:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/08 22:34:05.59 iCyiZkMP0.net
関東近郊で大浴場が最上階にあって景色のいいとこってどこかある?

311:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/08 22:52:45.12 rqHXx4Jg0.net
>>300
楽天のクーポンある時で平日だと朝食駐車場込みで8500円で泊まれたわ
小さいけど部屋に温泉ヒノキ風呂付きとか
たまらん

312:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/09 01:37:08.08 ObbPAiJY0.net
富山は安いな
ドーミーだけじゃないけど
部屋が埋まるところは高く
空いているところは安い
ある意味わかりやすい値段設定になって来てる

313:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/09 01:43:37.47 ObbPAiJY0.net
山陰で地震か
佳雲行ったところやが旅行中に大きめな地震とか当たったらテンション⤵︎やろな

314:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/09 05:27:51.33 29gBC6TF0.net
>>302
三島

315:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/09 12:58:33.23 09W2B8fR0.net
>>300 >>303 >>304
富山野乃は良いよね。俺はいつも夜に大浴場入って、朝はのんびりと部屋で朝風呂に入る。
隣のドーミーインと1000円差位で泊まれる事が結構あって、ドーミーインでも充分と思うがつい野乃の方にしてしまう…

316:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/09 16:50:14.48 AyqmgLMF0.net
>>307
いやいや、富山なら野乃一択でしょ

317:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/09 22:01:24.95 KCCqasy/0.net
>>302
甲府の古い方

318:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/09 22:51:36.94 E9pK3hV20.net
>>308
うん(´・ω・`)
駅前にも欲しいわ

319:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 00:06:08.62 IjezvP/X0.net
>>308
朝食付きで価格差2000円までなら野乃
それ以上だったらドーミーかな
朝食に海鮮丼がある以外これといって差がないもん

320:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 00:57:21.69 jNtbi04r0.net
>>311
同感。部屋の造りがおかしい以外(洗面台が部屋のど真ん中で使いづらい)、温泉の泉質とかも一緒だし2000円違うならドーミー富山の方にするな。

321:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 09:49:31.06 u2IL2Np00.net
風呂のデカさや足元が違うと思うが
部屋風呂も大体ついてるし
それ以前に野乃富山安いし

322:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 10:50:19.38 yCAvk7aP0.net
【シオンの議定書は反日】 『マス・レジャーとクイズを盛んに』 『あなたは極めて優秀だから寝返れ』
スレリンク(liveplus板)

323:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 11:30:49.94 dsJcCTY40.net
お前らそんなに富山行く用事あんのか?

324:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 12:07:41.96 u2IL2Np00.net
野乃富山の隣に住んでるんや

325:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 16:02:02.53 n/ve5+Du0.net
野乃富山良いよな

326:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 17:20:27.06 fIlxfTub0.net
>>317
うん(´・ω・`)

327:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/10 22:34:31.21 sboWMwTq0.net
>>315
野乃富山に行くために理由を探しています(´・ω・`)

328:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/11 01:04:33.21 Vmutpd24O.net
>>315
そこに富山があるからさ byガガーソン

329:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/11 07:18:40.15 ry9ti0/oO.net
海沿い走るの退屈で嫌いだから関東から松本まで出て上高地から高山経由でいつも行ってるな富山は。

330:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/11 07:56:35.80 EpPjTuFI0.net
死んだらドーミーイン富山の向かいのお墓だな
戒名は無論 ドーミー院で

331:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/11 08:30:17.84 kQRDH8u60.net
>>321
その経路で高山まで行くの?
平湯で折れて北上するもんじゃないの?

332:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/11 08:37:42.50 VXruy3yo0.net
他にはどこのドーミーが人気あるんだろ(´・ω・`)
ドーミーめぐりしたいな…

333:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/11 23:56:42.87 Yx6Fiu2a0.net
人気で言えば首都圏京都大阪だろうけどコスパが…他の選択肢でいいやってなる
やっぱり田舎のドーミーを発掘したいね

334:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 00:20:26.23 2AlAvBiZO.net
人気と言っても判断が難しいな
空室が少ない(稼働率が高い)とこなのか、顧客満足度が高いとこなのか
その部分は主観が入るから、「ここがおすすめ!」ってコメント付してもらえりゃ判断しやすくなるかと

335:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 01:23:16.41 OZhI1mNK0.net
俺は青森のドーミーイン弘前がいいかな。
2年前に1度行っただけで朝食は普通だと思うけど、
温泉の泉質が一番良かった記憶がある。
鹿児島は最初行った時は悪くないと思ったけど、
年末に行った時はたまたま中国人の団体がいたせいか
風呂場や朝食会場で集団でうるさかった上、
部屋でもドアを半開きにして騒ぐからうるさくて
叶わなかったよ。(これはタイミングによるかな)
あと、郡山は駅からちょっと歩く上、近くにコンビニもなく
露天風呂が男女入れ替わりで入れないことがあるし
朝食も目ぼしいものがなかったからリピートはないかな。

336:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 06:20:41.16 cfZncCtm0.net
どんなに人気があって質の良いドーミーがあったとしても中国人の集団が風呂に居て騒いでたら気が滅入る
実際騒いでる奴多いし

337:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 06:52:24.50 G8mVVfa40.net
甲府(新旧共)も中国人、韓国人が多くて、騒がしかった。

338:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 07:24:53.76 hEUr1ZWT0.net
>>322
あそこは6時半になると鐘がゴ〜ンって鳴るんだよなw

339:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 10:25:05.22 ClxD8hOhO.net
ドーミーイン樺太で海外進出したら面白そう

340:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 11:07:06.44 QhPL6n2z0.net
ドーミーは晩飯ないんだから、近くに美味いもん食わせてくれる店がないとね
個人的には札幌、北見、三島、津、福岡、熊本、鹿児島
うどん巡りしたけりゃ当然高松
こんなところか

341:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 11:47:58.84 fNg9IQEn0.net
>>327
泉質良くても露天にゴキブリ浮いてたぞ

342:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 18:27:16.53 GHu1pGY30.net
富山野乃は一階に居酒屋あるわ(´・ω・`)

343:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 18:35:43.91 7FtQQC+10.net
運び湯のところはお湯入れ換え何時にやってんだろうか
16時にチェックインしてすぐ風呂に行ったら明らかに前日の汚れであろう垢や髪の毛だらけでゲンナリしたわ

344:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 19:05:44.58 V5QX2e0O0.net
>>333
再来月に弘前行くんだから、変に探しちゃうじゃないか

345:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 19:07:16.09 XddNNQ9O0.net
>>333 >>336
その為にちゃんと網が置いてあるじゃんw

346:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 19:30:27.24 2AlAvBiZO.net
>>335
場所や時期や曜日によっても違うんだろうが、新潟だと昼過ぎにはやってた
11時にチェックアウトして一旦荷物預かってもらったあと、沼垂テラスに1時間程訪問していたが、12:30頃にドーミー戻ってきたらタンクローリータが来てた

347:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 21:11:21.64 IZedTbPD0.net
ロリータとな

348:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 21:19:19.41 IZedTbPD0.net
>>331
韓国にはもうあるんだから、台湾にも建立してほしいな(´・ω・`)

349:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 22:32:27.33 e2ObNViy0.net
5月下旬の北見、エコノミーシングルだけど朝食付きで税込4990円だったから思わずポチったわ
翌日も釧路予約したし今から楽しみ

350:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 23:34:13.10 KvL8+UTz0.net
このくそホテル酷すぎ。
どっちが客なんだよ。対応も悪いし。二度と泊まらない。

351:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/12 23:59:44.91 kowfpSfd0.net
どうした

352:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 00:32:25.52 //7fMmbv0.net
北見はルートイングランドが出来てから選択外になったわ

353:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 00:59:37.33 e+l0Ix7P0.net
ドーミーインさまへ。
引きこもっていたいよ。。。
精神病んでるんだよ。。。
私のリスカ跡をみたらわかるだろ。。。
精神病の私のことも考えて下さい。。。
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい!死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい!

354:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 01:03:19.99 e+l0Ix7P0.net
ドーミーインさまへ。
今泣きながら書き込みしてる
三日に一度しか外出しないやつはそんなに悪い客ですか?
犯罪とか問題行為したりデリヘルよんだりしなきゃ悪い客じゃないだろ
フロントにも丁寧に対応してるのに。。。。
対人恐怖症なんだよ。。。
外出するのがこわいんだ。、
。。

355:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 02:20:43.00 0r6XmjGR0.net
>>346
ん??
意味不明

356:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 02:48:19.90 xOTGreEP0.net
死ねばいいじゃん

357:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 09:04:49.47 7M6UjaQj0.net
>>332
>札幌、北見、三島、津、福岡、熊本、鹿児島
これ美味いもの食わせてくれる店が近くにある所として挙げたの?
そうだとしたら三島だけは同意できない

358:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 10:22:33.55 mHBpONfiO.net
三島はいつも


359:攝ォ的に渋滞起こしてるな 長野県の松本なんかもそう



360:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 15:04:03.25 S+iFodMD0.net
>>349
姫路と富山も追加で

361:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 17:38:27.04 3BC7SVV50.net
小樽だけどドーミーインじゃなくてオーセントホテル。温泉じゃないけど大浴場あるしバーもあるから

362:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 20:54:57.93 YHcFSN5o0.net
ドーミー以外でいいならもうちょとコマシなところあげろよ

363:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 20:58:08.36 sQv/GuTL0.net
三島ってあの津より何も無いの?

364:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/13 21:22:53.37 UqgkBupA0.net
津は一駅、二駅行けば松坂牛お手頃で食わせてくれる店ある
津駅の周りにもまともな焼肉屋が多分ある
三島もまずまずの鰻屋何軒かあるやろ

365:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/14 00:18:45.24 oR6pQ5nR0.net
津は何もないぞw
デパートすらないww
津は男のフロントが素っ気ないし朝のバイキングもひどいな。
長野、甲府はそんなことないんだがなあorz
津泊まるくらいなら近くのアポアかエコノかグリーン泊まったほうがいいよまじで
ドーミーイン津はまじねえよw

366:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/14 00:19:50.39 oR6pQ5nR0.net
津は防音甘いしWi-Fiも繋がりにくいしな。
甲府、長野は最高なんだがなorz

367:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/14 00:55:34.47 AdWRYzQP0.net
ドーミーに最高とか大丈夫?
そもそも甲府なんて周りにまともな飯屋ないやろ

368:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/14 06:27:24.26 jXrYqUCr0.net
>>356
ドーミー津って2年くらい前に、朝食バイキングのランキング日本一になったって
どこかのサイトで見たと思うんだけど、そんなに大したことないなかったの?

369:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 09:26:07.01 7wbw0Q5s0.net
>>359
まむし(うなぎ)ご飯、伊勢うどんは
美味しかったが。
>>356
確かに、フロントの対応は男も女も
素っ気ないし、無愛想だった。

370:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 09:58:46.50 oyHKZtjQ0.net
>>359>>360
ひつまぶしは行く度に鰻減ってる
もはやタレご飯
>>360
津のフロントはまともやろ
フロントは新潟、松本、倉敷あたりが最悪

371:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 10:08:36.01 e0k7uk6F0.net
北見近辺でおいしい食事処ってある?今のところは面倒だからホテル提供の夕食にしようかと思ってるけど(´・ω・`)

372:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 10:38:17.48 eZ0JdARF0.net
四条ホルモン

373:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 18:41:25.09 rFthHqQpO.net
北見は旧市街地が昭和中期みたいでオンボロ荒廃してて気色悪かったなあ

374:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 18:58:10.96 TD0Pp938O.net
>>361
新潟すごくいいと思うけどなあ
丁寧に対応してくれるから、いつもこっちが恐縮してるよ

375:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 21:26:13.95 9clKzGlQ0.net
というか接客の酷い店舗とか無いだろ
そういうスタッフも中にはいるだろうけど、それは津だから、新潟だからとはならないでしょ

376:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 21:28:41.74 3hTSmANS0.net
新潟と松本の接客悪いって書き込みは前も見た気がする
多分同じやつが書き込んでるんだと思うわ

377:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/15 23:47:44.75 5OS9j7fY0.net
ドーミーのフロントとかどうでもええわ
リゾート系は真っ当に教育しろ

378:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/16 00:01:34.62 7X6n9Bgw0.net
フロント嬢にロリ系の子を置いてほしい

379:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/16 00:33:18.39 iU+Wzvgn0.net
>>369
富山にアニメ声のフロント嬢がいるぞ。
2月に行ったときは居なかったが…

380:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/16 01:13:30.82 7X6n9Bgw0.net
>>370
貴重な情報サンクス

381:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/16 02:53:53.48 tskpDfuY0.net
逃げて〜

382:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/19 06:45:54.38 d9kJDfeG0.net
本日、大分プレオープン

383:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/19 07:00:29.14 3iKRyI+H0.net
このホテル人があんまりよくないね

384:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/19 07:12:12.54 6ILKBito0.net
人って客?従業員?

385:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/19 13:29:16.80 pbha8vOa0.net
松本か長野の近くで、一人で飲める店ありますか?

386:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/19 15:21:53.09 EtzoTR4r0.net
>>362
居酒屋倶楽部

387:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/19 23:21:16.79 WII2aTD30.net
>>376
松本城か善光寺

388:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 02:55:05.85 PK5qkKtf0.net
弘前のドーミーインの屋上露天風呂から見る岩木山最高やなー。

389:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 03:22:37.47 8VIxixhx0.net
ドミりてぇ

390:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 07:51:03.22 khvPg2nx0.net
5月のGW終わったら休みを取って宮崎と大分に泊まりに行こうと思ったけど、
また火山が噴火したから考えるわ(´・ω・`)

391:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 12:45:43.06 oA9mnd0W0.net
>>376
長野は歩いて5分くらいの裏通りにふらっと入れる居酒屋たくさんあったよ。

392:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 14:20:18.06 kLhpsmCSO.net
噴火したから泊まらないとか
べつに寝にいくだけなんだから問題ねえべよ

393:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 18:41:44.51 ngDMIgon0.net
風向きによっちゃ火山灰降り注ぐぞ
車で行ったら色々面倒な目にあうぞ

394:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 20:22:56.84 uAeTVt/C0.net
仙台姉ックス宿泊中。
瓶牛乳は明治。露天も温泉っぽい。シナチョンしかいない…
食堂が凄い狭いな。今回は素泊まりだから朝は食べないけど。

395:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 20:24:30.70 8VIxixhx0.net
>>385
レポ乙です
仙台だとどちらがおすすめかな

396:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 20:27:57.17 uAeTVt/C0.net
カードキー入れに福井と前橋、グローバル浜松が今年できるって書いてあるが既出?

397:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 20:34:58.08 uAeTVt/C0.net
>>386
前は駅前に泊まったけど、1マソ超えだったし、expは風呂がショボそうだったからこっちにしてみた。と言っても素泊まりでも9000円超え…
部屋に仕切扉が無いのが難点かな。

398:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 22:00:32.40 G9H7/0nx0.net
仙台は明日の羽生パレードの客で超絶満室
今日は安いようだが明日は軒並み1マソオーバー

399:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/20 22:25:59.48 uAeTVt/C0.net
>>389
そういや地下鉄に乗ったらポスター貼ってあったね。羽生なんちゃらは全く興味ないからそんなパレードがあるなんて全く知らなかったよ。
泊まるのが明日じゃ無くて良かったわ。明日盛岡方面に下るから全く影響は無いけど…

400:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 07:23:38.01 4scuohvk0.net
来週ふらっと三河安城に泊まってみようと思うのだが、やっぱりここはビジネスマンばかりなのかな?

401:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 09:20:57.44 YuaeQ7dQ0.net
>>386
仙台港の方は日帰り入浴もやっているようで風呂は良いし朝食良もかったけど、夜飯食べに行く所が絶望的…

402:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 12:20:58.85 72wClJXHO.net
>>392
ドーミーって夜になると夜泣きラーメンって正油ラーメンが食べられるんだってよ

403:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 15:19:36.19 QG37m+Gc0.net
>>391
前に泊まったけど、そんなことないよ

404:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 15:36:14.99 4scuohvk0.net
>>394
明後日予約取ったが、ここのチェックインって17:00からなんだな・・・

405:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 18:00:03.08 GeYC40Za0.net
フロントで申し訳なさそうなオーラを出しつつ
「早く着いちゃったんですけど大丈夫ですか?」と
腰を低くしてお願いしたら大丈夫だよ。

406:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 18:38:34.97 bVpcXxUP0.net
>>388,392
貴重な情報サンクスです

407:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 20:24:21.53 YuaeQ7dQ0.net
>>393
ヒトすすりで無くなるようなラーメンで足りるか?
風呂入る前と上がってから2回食べたけど…

408:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/21 20:56:11.47 U37YQUp3O.net
今年は暖かくなるの早かったから弘前の桜もすでにピーク過ぎてるみたいだし連休中はもう青々しくなってんだろうな
例年はちょうど連休中に満開になるんだが

409:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/22 07:51:12.99 PQVtlQKV0.net
弘前は桜の季節、一人泊の予約制限かかってなかったっけ?

410:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/23 03:33:21.12 rvPrvDks0.net
>>392
あの辺なら、
コロナの湯併設で晩飯も問題ないキャッスルイン仙台のほうが良かった

411:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/23 07:14:04.27 szYp/7vuO.net
>>400
ルートインなんかも取れないと思ったらそういうことか

412:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/23 08:00:16.09 GdBvMkPj0.net
なんつーか金無いし金出さないくせに
文句や要望はいっちょ前に言うから欲望が際限がないんだよなw

413:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/23 22:43:58.65 TieWPupY0.net
大阪谷町、昨日ぐらいから予約(公式&楽天)が出来るようになったので、
オープン記念プランで早速予約を入れた。

414:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/24 01:18:30.47 BWqhtNVd0.net
>>404
部屋とか良さ気?

415:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/24 02:13:32.72 gKWMJqgG0.net
>>404
レポよろです

416:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/24 08:25:46.88 ks3HGuN60.net
越後湯沢早くオープンしないかな

417:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/24 16:20:32.84 jwSbmNd30.net
>>407
ワシも待ってる
東京から近いのがありがたい
最初は一人泊中々取れへんかもなあ
それと知床もまだかいな

418:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/24 17:08:03.16 DkiNsaNh0.net
【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
スレリンク(liveplus板)

419:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/24 22:54:40.74 8G4sHE8A0.net
>>405
こればかりは行ってみないと分からないなぁ
>>406
5/25チェックインなのでまだ先だけどね

420:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/25 12:32:05.24 nd3/uQibO.net
稚内はドーミーくらいしかないからゴールデンウィークに使うけど道東や道北はいまだにチラチラ雪降るみたいだな。
5月前半の予報で雪マークある

421:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/25 22:54:10.36 B6wi9qka0.net
稚内はコマシな宿出来んもんかなあ

422:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/28 17:15:20.56 T5dO9C+l0.net
大分行ってきました。 ホテルより大分駅の変貌ぶりにびっくり。
新規は2018年に11棟予定。
後楽園は5月14日プレオープンらしいです。キャビン併設なので、3月見た工事現場の感じ、既存のビルの地下部分がキャビンと予想してますが、さて。
7月オープンが多すぎて、人手が回るのか心配なところです。
大分、朝食はしいたけとカボス押し。ご当地料理にりゅうきゅう、中津からあげ、とり天。
お湯は別府から運び湯。牛乳は明治でした。

423:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/28 17:23:43.04 UNLLlkfe0.net
レポ乙です
ぼくも大分行きたいな(´・ω・`)

424:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/28 18:44:05.96 MDUjdM6K0.net
瓶牛乳は殆どが明治だな
地域メーカーなのはレアケースみたいだ

425:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/28 18:50:46.73 P306hnmO0.net
>>413
レポモツカレ(´・ω・`)
運び湯か、JRブラッサムのがやっぱいいかも?

426:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/28 19:22:01.47 W54ZCAAb0.net
JR大分の朝飯はなぁ
既にトレーに盛られたエコノミー席の機内食みたいな奴でな

427:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/28 19:55:43.29 UNLLlkfe0.net
朝食をとるか、湯をとるか(´・ω・`)

428:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/28 20:14:37.16 P306hnmO0.net
>>418
湯(´・ω・`)
朝食はスタバやミスドでもいいや

429:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/28 20:41:00.21 HfYLw8Md0.net
どっちって言うか、ようは金でしょ

430:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 00:47:05.63 moZXf3ku0.net
>>413
レポ乙!
>>418
俺も「湯」だな…少食だから>>419と同じように駅そばとか有ればそれで充分。バイキングはついつい食べ過ぎちゃうんだよな。
安い朝食つきプランがあれば付けちゃうけど。大分はホーバークラフトが無くなって以来行って無いからソノウチ行ってみるか…

431:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 01:08:17.58 Qc5+FLFt0.net
ドーミーもたまに安いプランがあっても
朝食と駐車場でプラス3000圓はもぎ取られるのがクソだわ

432:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 02:30:55.33 1eScz+TVO.net
早朝からおばちゃんの労働力を確保するためだからしょうがない
おばちゃん「〜〜お父さんへ。今日は早朝からの仕込みなので、朝ごはんは昨日の残りです。レンジでチンしてね。嫁より〜〜」

433:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 08:05:57.33 QbkQJrXD0.net
>>413
新規開業し過ぎじゃね
人材の確保は大丈夫か
共立はブラックだから、いつかは行き詰まるだろ
求人サイト見たら
年間休日96日
給与は残業代込み
正社員はいつ仕事が終わるか分からない
サービス業でも最低ランクだな

434:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 08:45:19.82 S5fMCF4B0.net
翠雲行ってきた
次の日早めに出たかったので、ちょっとディスカウントしてくれるチェックアウト10時の2食付き1人泊プラン
1泊4万チョイで、じゃらんのキャンペーンで10%ポイントあり
部屋はツインの和洋室。半露天の風呂つき。雪月花と違って部屋風呂も温泉
心配してた接客も問題なし。共立本社が気合入れた感じがする。90点はつけられる
余談だが、ここまで出来るなら、逆に紗らの客をなめた接客は何だって感じ
サービスは行くまで知らなかったが、なんちゃってオールインクルーシブ
部屋の冷蔵庫にはビール、お茶、水くらいだが各階のエレベーター横に追加のビール、日本酒(澪)、ペプシ、お茶とお茶菓子が置いてある
大浴場横の湯上りスペースには生ビールサーバー、コーヒー、各種ジュースのサーバー。ちょっと高そうな瓶の野菜ジュース、トマトジュースなんかあり
それとリゾート系おなじみで午後はアイス、午前中は瓶牛乳(明治)が置いてある
続く

435:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 08:46:21.35 S5fMCF4B0.net
続き
夜泣きそばはノーマル。湯上りスペースで提供されるんだが、その時間はスパークリングワインが置いてあった。お茶菓子もちょっと高そうなチョコレートなんかもこの時間だけあった
食事は質量ともに納得。食事の時の飲み物は有料。日本酒3種セット2500円を頼んだが、グラスじゃなくて1合ずつ出てきて飲み過ぎた。非常にリーズナブル
お風呂は大浴場(


436:入れ替えなし)の他に、 例によって予約なしの貸し切りが3つ 大浴場自体は狭い。中外に湯舟が2つ。それぞれつめて5人は入れるくらい。それと一人用の水風呂、桶風呂、打たせ湯くらい。器が小さくて客が少ないので、基本風呂が混むことはなかったので問題はなさそう 共立が頑張って作った高級旅館って感じ。元々あったところを買い取った米屋、銀花とは少し雰囲気が違う。どっちかっつーと、伊久や佳雲に近いかも。食事に関しては十分に米屋、銀花クラス。伊久、佳雲より上。 これからも予約が取れれば、水の音や雪月花よりこっち泊まりたい。 というか、既に次の予約入れてしもたよ・・・。



437:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 10:18:23.85 BtbK1HJb0.net
レポ乙です。
なかなかの雰囲気とサービスみたいですね。
そのお値段で次も予約とはうらやましい・・・
人手不足は今勤めてる人に負担かかるし、サービスも低下するからどうかと思うんだけど。
癒し処は、今まで入ってたところも結構なくしたらしい。
オープン宣伝ポスター情報だと、7月にグローバルキャビンの横浜中華街、浜松に、ドーミーインがなんばアネックスに高松中央公園がオープンって、全部対応できるのかちょっと不安。

438:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 14:12:51.08 HMexDcFv0.net
P下関は癒し処の跡地に電動マッサージチェアを置いている。

439:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 17:17:09.30 d3r5ihfo0.net
値段と湯上りに癒しはなくなった

440:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 18:21:06.40 1N+92cvn0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

441:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 21:45:58.56 S5fMCF4B0.net
>>427
米屋より安い、近い
2.5万出して雪月花泊まるよりはいい気がする
1回行ってみてもいいんじゃね?

442:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/29 21:56:57.26 MrkVDNnX0.net
>>425-426
詳しいレポ乙です
ぼくも行ってみたいな

443:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/30 07:42:13.44 Pbn6SI770.net
>>402
弘前5月1日シングル予約してるけど一緒に寝る?
今ラビスタ函館のシングル
部屋は狭いけど景色が良い

444:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/30 07:54:55.72 ckhlFmSC0.net
>>433
ウホッ!

445:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/30 10:27:02.01 0DycNHlC0.net
>>433
アッー!

446:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/30 13:02:53.35 MvYBCwpA0.net
ジエノツ
くだらな過ぎ

447:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/30 15:16:26.33 9SLi4Mkp0.net
可愛いロリコンとならいっしょに寝たい

448:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/30 15:46:46.74 lZmd2EmE0.net
>>437
ロリータとじゃなくロリコンと寝たいのかw

449:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/30 16:17:53.27 x8VNmcs/0.net
ドーミーイン津に泊まりました。
津駅東口から徒歩1分の好アクセスで
温泉はやや手狭も、部屋の広さは十分。
朝食はこの時期なので仕方ないが
6:30の開始から満席状態で大変な混雑ですが
ご当地の伊勢うどんはともかく、
まむしご飯はビジネスホテルの朝食とは
思わせないコストの掛け方でした。
(その分、他のメニューは種類が寂しいかも)
実は部屋のトイレのウォッシュレットが反応せず
従業員を呼んでも解決しないので
(満室にも関わらず)部屋交換を求めたりしましたが
便座向かって左側のセンサー(便座


450:コのボタン?)が 反応しなかったのが原因とわかり、事なきを得ました。笑 ※僕の座り方が悪いのか、体重の掛け方が悪いのか わかりませんが、もしウォッシュレットが使えない時は 座り方を変えてみたり、操作ボタン付近の便座を 強く押したりして試みてください。 瓶牛乳の銘柄はチェック忘れましたので 悪しからず、ご了承下さい。



451:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/04/30 23:44:55.57 uV9VFjGs0.net
千葉県柏市にドーミーイン作ってくれ。

452:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 02:10:10.71 ist05CkW0.net
>>440
蘇我だけで十分
てか、最近は色んなところに開業し過ぎな感がある。
東京、大阪はともかく、大分や本八戸はニッチ過ぎる

453:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 02:32:16.27 w4w7WJYT0.net
>>439
詳しいレポ乙です

454:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 06:21:17.26 obg3O0aa0.net
部屋着みたいな茶色いヤツ、女の人が着ると乳首浮き出ててエロくていいね
風呂上がりや朝食時はノーブラ率が高いね。ムフ♥

455:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 15:49:23.57 TnCQhC980.net
物凄い久しぶりにきらの里行ってきた
>>233に補完
お凌ぎはあんぱん、クリームパン
サービスは夕がヤクルト、朝が瓶牛乳(東豆牛乳)だったわ
牛乳は米屋と同じメーカー
たまに行くにはいいが、きらの里2.6万なら
4万で翠雲か2万で水の音の方がいいわ
また、5年たったらきらの里行くことにする

456:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 16:16:48.83 p531SIAd0.net
【安全デマにブーメラン】 山口が自殺したら、次は城島、他のメンバーも酷い運命、食べて応援が応報に
スレリンク(liveplus板)

457:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 18:26:41.50 zQbv3e+40.net
>>443
部屋着の下の黒いのも俺が履くとノーパンだからチンコが浮き出てエロいよ

458:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 18:47:45.78 wGQ2E/+F0.net
>>446
ウホッ!

459:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 18:49:31.97 sGQa05Qb0.net
>>446
アッ-

460:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 19:14:44.51 w4w7WJYT0.net
別にチンボとか興味ない…

461:433
18/05/01 19:56:38.48 ctsKn8il0.net
弘前到着
稚内と違って普通のビジホみたいな部屋なんだな
ドーミーは全部稚内みたいな部屋だと思ってた

462:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 21:57:10.62 1rwk9tO40.net
>>450
ドーミーの部屋は普通のビジホだと思うけど
稚内はそんなに違うの?

463:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 22:00:27.14 npIR30l90.net
水の音も翠雲も行きたいけど、喫煙者の俺は雪月花でガマン
喫煙者を見捨てないでくれよ

464:宿無しさん@お宿いっぱい?
18/05/01 22:10:43.78 uhc/pOpI0.net
>>450
どっちも行ってないから断言できないけど、弘前は年金施設かなにかの譲渡だから、部屋の造りが通常のドーミーインとは違うかもね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

315日前に更新/246 KB
担当:undef