【50代】50代の引きこ ..
[2ch|▼Menu]
87:(-_-)さん
18/11/18 01:15:56.95 KiOZOI5j0.net
>>81
最低限の生活が保証されているなら就労ではなくボランティア活動は?

88:(-_-)さん
18/11/18 01:46:01.96 JQG9oFZc0.net
そう。数年間ひきこもりしてたらまず即労働は無理だね。体力が付く迄に辞めてしまうよ。仕事場で気もハンパ無く使うし、体力は全く無いし。外に出て昼散歩から始めて週1か2、4時間くらいのバイト 派遣 からやってみたら?

89:(-_-)さん
18/11/18 01:52:23.32 JQG9oFZc0.net
生活保護も来年から審査基準変わって更に厳しくなるから。面談も月1から週1に。働け無い理由(診断書等無いと即打ち切り)どちらにせよ、金無いなら(親援助)無いなら働くしか無いんだから。

90:(-_-)さん
18/11/18 08:14:04.24 3ZulTppa0.net
>>81
もはや引きこもる為に生まれてきた人間だねじいさん

91:(-_-)さん
18/11/18 09:34:07.98 OZKaCzHE0.net
根拠無き選民意識 キリッ

92:(-_-)さん
18/11/18 11:47:37.49 +N96/ZJq0.net
もう50代以外は書き込むなよ
うっとうしいだけだ

93:(-_-)さん
18/11/18 12:10:27.03 Bz8qEfOx0.net
>>89
若造は、ここでは黙っておれ

94:(-_-)さん
18/11/18 13:54:53.93 PYkRqpcG0.net
デイケアーも喋らないと出禁になるのか厳しいな

95:(-_-)さん
18/11/18 13:57:46.44 PYkRqpcG0.net
どこにも居場所がない死ぬしかない

96:(-_-)さん
18/11/18 14:04:24.82 FUkENUw/0.net
>>87
体力もそうだけどそれ以上に前頭葉の萎縮による注意力、集中力の低下が半端ない
これを元に戻すには数年かかる
50代だとすぐに還暦迎えるからあまりにも遅いというのが現実

97:(-_-)さん
18/11/18 14:11:28.67 FUkENUw/0.net
引きこもりは最悪でも30代前半には行動に移さないとどうしょうもなくなる
50まで引きこもるのはたとえ健常者だったとしても障害者とほとんど変わらない状態になっていると予想できる
だから社会復帰よりまずは障害受容が必要だと思う

98:(-_-)さん
18/11/18 16:12:28.63 OTIvOTz50.net
引きこもりも50代だったら親は死んでたりするよね
親の死んだ引きこもりはどうしているの?
働いているの?

99:(-_-)さん
18/11/18 16:15:30.08 OZKaCzHE0.net
障害 「受容」 より
障害者をまとめて隔離して効率的に管理し、
処理〜抹殺したい気まんまんな一般ぴーぽー

100:(-_-)さん
18/11/18 16:22:24.27 OTIvOTz50.net
>>96
引きこもりは引きこもった時点から精神や社会性の成長が止まるからね
子どもの頃から一切の成長がなくあるのは老化による退化のみ
まあ社会にでている障碍者より障害の程度は重いと思うよ

101:(-_-)さん
18/11/18 17:29:57.52 9C+cb/r90.net
引きこもってても食べて行けてるのが逆に羨ましい
みなさん、親の年金で暮らしてるとか生活保護者とかなの?

102:(-_-)さん
18/11/18 18:07:38.45 va7r2CHu0.net
(`人´)冷やかしの連中が転落しますように

103:(-_-)さん
18/11/18 18:13:03.78 WCEIxX3c0.net
>>97
そりゃ死んでる人もいるだろうけど、
過半数は生きてるんじゃないか?
だから8050問題とか言われてる。

104:(-_-)さん
18/11/18 19:24:49.57 mbIX+7jO0.net
なんか、50代引きこもりによる書き込みよりも部外者による書き込みのほうが多いような気がするけれども?

105:(-_-)さん
18/11/18 20:48:11.41 PYkRqpcG0.net
50代までよく生きた

106:(-_-)さん
18/11/18 21:12:18.93 wmWRz4030.net
ナマポ受給者を羨ましがるようなヤツラ

107:(-_-)さん
18/11/18 21:12:32.51 iIZDIzs10.net
一生精神病院に入院する予定はないのかい?

108:(-_-)さん
18/11/19 00:12:26.08 6zHH6lXq0.net
>>106
チミの20年ヒキスレとは、永久永遠に決別・絶縁したんだ。
「永久永遠」という言葉を書き込み忘れたので、もし折りがあったら だれぞに伝えておいてくれ。
まぁ、半日もたたないうちに忘れたとは思うけどねぇw

109:(-_-)さん
18/11/19 00:31:37.65 Ej7LAs5i0.net
過半数は生きてる80代の親が死んだらどうなるの?
ヒキは60代か

110:(-_-)さん
18/11/19 00:48:13.50 Xj9WuEZI0.net
大半の引きこもりが、いずれはココへ来ることになるんだ

111:(-_-)さん
18/11/19 00:53:26.39 Ej7LAs5i0.net
親が死んだ高齢ヒキはいるだろうに
そういう奴はどうしているの?
仕方なく働いている?
ってできないよな

112:(-_-)さん
18/11/19 01:01:56.73 Xj9WuEZI0.net
スレを上げるのは冷やかしだ

113:(-_-)さん
18/11/19 03:07:20.56 6u4rWb7F0.net
ご先祖様が残してくれたものと
自分が働いていた頃の蓄え
それで生きてるんよ
働く必要はない
まー働きたくっても、雇ってくれないだろうけどさw

114:(-_-)さん
18/11/19 03:57:44.86 O5LPZUKO0.net
俺は全て親の残した資産で生きてる。恥ずかしいとは全く思わないな。都内に30坪築15年の自宅 埼玉に二階建て4部屋アパート、二階建て6部屋アパート持ち。家賃収入で生きていけるはず?年金無し。独身。53才。

115:(-_-)さん
18/11/19 05:27:09.78 mdnE8xQR0.net
そこまで詳しく書いてやる必要ないって。

116:(-_-)さん
18/11/19 07:57:33.99 8Fb3XC7C0.net
113
ネタだなスルーします

117:(-_-)さん
18/11/19 08:51:57.74 /XidoAdk0.net
冷やかし相手に答えてやる必要なんかないよ

118:(-_-)さん
18/11/19 09:11:25.09 hlOf8Az10.net
便所の落書きに具体例出したら嘘丸出しになる

119:(-_-)さん
18/11/19 12:09:40.33 eCBR5Gtx0.net
マジに書いてやったのに…
どうでもいいがね。

120:(-_-)さん
18/11/19 12:09:58.28 D4ZZa6BU0.net
確かに俺の場合は、18歳ぐらいの時点から 人間的成長・社会的成長などは もう完全に停まってしまっている状態のままだな。
成長という点においては、今でもまだ18歳レベルぐらいのもんだ。
身体の成長という点においては、ひとなみに老化の一途を辿っているけどな。

121:訂正
18/11/19 14:20:46.95 XQY7ybjn0.net
>>107の書き込みは、すべて取り消しだ
もうなにもかも、どーでもいい問題だ

122:(-_-)さん
18/11/19 15:04:37.82 6u4rWb7F0.net
最終的かつ完全に
その前は、完全かつ不可逆的に
理解できないw 
無意味w

123:(-_-)さん
18/11/19 17:53:14.37 ASTxHbb60.net
>平均寿命は一番古いデータの1891年-1898年では男性42.80歳・女性44.30歳。
以後、少しずつ近代化と共に上昇を見せるが、1921年から1925年には大幅に減少してしまう。
これは【乳児・新生児の死亡率変移をグラフ化してみる(1899年以降版)】でも解説した通り、
1918年から世界的に大流行したスペイン風邪、そして1923年に発生した関東大震災の影響を受けてのもの。
以後、各方面の努力もなされたが、戦前は緑の薄い破線で記した「50歳ライン」を超すことはかなわなかった。
そして戦後初となる1947年調査で、初めて男女とも平均寿命が50歳を超えている。

124:(-_-)さん
18/11/19 18:30:13.35 vuCHOD6Y0.net
>>113アパートの家賃で生活してるなら不動産管理とかの職業
無職でも引き籠りでもないよ
>>96ところが役所や一般人の認識は違う
「体動くなら働けカス」「どこで?」「知るか、甘えるな カス」
だろ

125:(-_-)さん
18/11/20 00:24:01.23 jcY8TEgE0.net
>>109
10年後にはこのスレが一番勢いがあってpart100とか言ってるんだろうな

126:(-_-)さん
18/11/20 00:26:58.94 jcY8TEgE0.net
その時には生活保護とか親の死とか具体的なことが書かれてそう
あと10年後は団塊世代が後期高齢者になるから社会保障問題でも波乱が多い年代

127:(-_-)さん
18/11/20 08:27:14.79 kRJ1TbVg0.net
残念ながら、毎日毎日精神薬のんで万年床の上で寝たきり生活だ・・
外出するのは、週1のスーパーと医者だけだ
若い頃から夢や目標・人生設計を考えることなど何一つとして無かった
何もかも親に甘えて親頼み親任せで生きてきた
お小遣いを貰って遊び暮らしてきただけだ
この何十年間というもの、友人など1人としていなかった
無為に怠惰に、ただ漫然と生きてきただけだ
易しいほうへ楽なほうへと、ただ逃げ続けて
社会責任などというものは考えたこともない
若い頃から、両親にしても俺自身にしても、就労や恋愛・結婚などというものは
もう早々に諦めてしまっていた
次元のまったく違う話としてな・・・
ただ自覚はあるよ、俺のような者は人間のクズだということの・・

128:(-_-)さん
18/11/20 09:20:52.88 CyW00YjP0.net
もはや、「人間」などとも言えないし、
「人生」などとも言えないであろうなぁ。。。

129:(-_-)さん
18/11/20 12:04:25.52 iZ9G4UTo0.net
橋下徹「30歳過ぎたニートは残念ながら結婚も就職も出来ないので手遅れ。そうならないよう子供は厳しく育てるべき」

130:(-_-)さん
18/11/20 12:18:13.65 4GHd1t1q0.net
小沢一郎「ニートの親は動物より劣る 家から追い出せば解決するのに」
本人たちは「誰の迷惑にもなっていない」と言うかもしれないが、
親の稼ぎで食わしてもらっているうえ、国民全体で支える公共的サービスは享受している。
病気でもない働き盛りの若者が、漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。
自分の力で生きようとしない彼ら自身も問題だが、
最も責任が重いのは厳しいシツケもせずに、ただ甘やかせている親たち。
どうかしている。親自身が自立していないから、子供がまともに育たないのである。
僕は自宅で小鳥を飼っているが、親鳥はヒナが大きくなるまでは一生懸命に世話をするが、
一定の時期がくると冷たいほど突き放して巣立ちさせる。
ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない。
僕に言わせれば対策は簡単だ。一定の猶予を与えて、親が子供を家から追い出せばいい。
無理矢理でも自分の力で人生を生きさせるのだ。
追い詰められれば、彼らも必死に考えて行動するはずだ。

131:(-_-)さん
18/11/20 12:48:40.20 77bVGYyy0.net
>ひきこもり支援の現場で働いてたことあるけど難しい問題だよ
彼らが働ける求人あっても月給10万円台・昇給ほぼなし・ボーナスなし・福利厚生も完備されてない・期間契約メインだから働いてるうちに同年代の連中との差や現実にうちのめされてまたひきこもりに戻っちゃう人も多い
それと国はとにかく就職や働いてもらうことばかりに力をいれてるけど彼らの問題の根っ子は学生時代や人間関係での過去の挫折に起因してたり発達障害がからんでるケースが多いからまずはそこから支援してあげないといけない

132:(-_-)さん
18/11/20 13:10:46.75 YMQ4J6LT0.net
128、129の発言なんて50代に言っても
無意味なんじゃないかな。
もうこの年代になると、逆に親の面倒見
てるやつも多いわけで。

133:(-_-)さん
18/11/20 15:30:00.72 PJJqBcje0.net
働け働けって言われても、実際の所どうしようもないんだよ(´・ω・`)
働くっていうことは、20年ヒキにとっては、それこそ想像を絶するような難しすぎる大問題なんだよ・・・・・・
生まれて始めての未知の世界でもあることから、それこそ不安や恐怖感もMAXの状態なんだよ
おまけに精神障害・発達障害・精神遅滞や無能無力であることから、仕事が務まらない可能性が極めて高い
そうして、経歴も最悪中の最悪であることから、どんなところでも即刻はねられてしまう
仕事そのものに対する恐怖感も、超MAXの状態なんだ

134:(-_-)さん
18/11/20 15:55:59.57 V1Q7WdoW0.net
>>132
50にもなって顔文字つけんなや。

135:(-_-)さん
18/11/20 16:34:37.97 ShqwRLKB0.net
いずれできるかもしれない仕事としては、
・ビラやチラシ配り
・ティッシュ配り
・看板持ち
・害児B型
まぁ、これぐらいだろうな。

136:(-_-)さん
18/11/21 03:30:11.92 wUBkMX+10.net
>>129成りあがって金に不自由してない人は底辺に厳しいよな

137:池沼覇天神皇帝マンデビラ
18/11/21 03:46:08.73 i361RBEW0.net
どこかにぽきを養ってくれる女でもいないかな?
多少BBAでもケコーンしてあげるから

138:(-_-)さん
18/11/21 08:13:56.74 0RUXPRmI0.net
>>135
小沢て1967年25歳前後で大学卒業
学生時のあだ名がオトウチャン、リーマン経験一切無し。
田中角栄が居なけりゃオレらと同じだろw

139:(-_-)さん
18/11/21 10:14:14.18 0jrwAuAf0.net
日本人という民族は陰湿だから、特に底辺や自己よりも弱いひとたちを叩くんだよ
マウンティングしたいんだろうな
それでいて、政治家の疑惑や不祥事・散財のことなどについては叩かない
自己よりも強い立場の人間のことについても叩かない

140:(-_-)さん
18/11/21 10:55:14.80 0RUXPRmI0.net
>>138
まるで陰湿でない民族が存在する様な物言いですね…

141:(-_-)さん
18/11/21 11:35:49.12 VTB0oc8j0.net
チミらはコンビニやファミレスでバイトする予定はないのかい?
単純な接客なら僕らでもできそうだろう

142:(-_-)さん
18/11/21 12:47:06.69 zg7Qg2kP0.net
政治家の疑惑や不祥事・散財?
投票しなけりゃ落選して消えていくじゃん
落ちたらただの人
みんすとうの残党のように支持率が * になってんじゃんw
何も問題ない

143:(-_-)さん
18/11/21 13:26:24.40 KXQ37hoK0.net
世襲政治家は、とにかく地盤が強固で盤石だからね
カネも唸っているし


144:



145:(-_-)さん
18/11/21 13:59:39.63 qp+KMO890.net
>>98
きみはただ、顔文字らとの掛け合いを楽しんでればいいんだよ

146:(-_-)さん
18/11/21 19:33:58.07 3hC9O6wW0.net
>>140
特にコンビニなんて商品売るだけじゃなく、多様なサービスあるから覚えるの大変だよ。
若い外国人学生がスイスイ覚えていくのに着いていけないと思う。

147:(-_-)さん
18/11/21 20:35:00.32 JXPaBR//0.net
道ミュージシャンとか度胸あるよなー
バンド組んで何人かでやるならともかく
引き籠りは度胸無 極端に恥ずかしがりやだからな
大人になってからの極端な恥ずかしがりやは精神病らしいんだけどな

148:(-_-)さん
18/11/21 20:36:42.95 JXPaBR//0.net
他にも大してうまくないのに上手いと思ってるジャイアンみたいな強面の人いるよな
怖いから褒められてるのに
こっちも羨ましいよな

149:(-_-)さん
18/11/21 22:19:44.00 2AZrKE920.net
コンビニでのバイトなんて、高いスキルが必要なんだ

150:(-_-)さん
18/11/22 14:41:17.22 eGFf1wfz0.net
879(-_-)さん2017/11/25(土) 09:24:07.37ID:tdsgtC5x0 >>888
ガン細胞って普通の人で毎日6000個ぐらい生まれて、それを白血球がやっつけてを繰り返している
子供の頃から
しかし加齢と共にその駆逐システムが弱くなりすり抜けてくる奴が出る
これがガン
40代ならそれほど珍しくないでしょ

151:(-_-)さん
18/11/22 17:11:08.66 kfprZRZH0.net
コンビニやファミレスのバイトすらできないのかい?
ならヤマトで仕分け作業のバイトなんてよろしいのでは?
単純作業だしチミらもできるんじゃないかい?

152:(-_-)さん
18/11/22 18:02:44.88 TOTPPHjT0.net
15歳くらいで精神年齢とまってるからな(´・ω・`)
ヒトラーの言ってた永遠の未成年とやらにぼくはなってしまった(´・ω・`)

153:(-_-)さん
18/11/22 18:03:41.84 TOTPPHjT0.net
80歳近い親にご飯買ってきてもらってるよ
悲しい(´・ω・`)えーん

154:(-_-)さん
18/11/22 18:35:55.70 Lr2PzoIz0.net
>>149は、単なる「かい?かい?野郎」の煽りです。
決して反応してはいけません。
こいつは、36歳の若造です。
通称は、「チミチミ」であります。
本名や在住県も判明している模様であります。
暇にまかせて煽って楽しんでいるだけのことです。

155:(-_-)さん
18/11/22 18:49:59.61 kfprZRZH0.net
親はまだ生きているのかい?
僕らの親ももう老人だしチミらもコンビニやファミレスや
キャバレーのバイトでもしたほうがよくないかい?

156:(-_-)さん
18/11/23 00:07:27.96 9wcBTfM20.net
死ぬよ俺は

157:(-_-)さん
18/11/23 01:04:25.40 RoMMQ58p0.net
自殺するのかい?
自殺したらパパママが悲しむんじゃないかい?

158:(-_-)さん
18/11/23 01:39:39.95 94QUwxj00.net
ノンフィクション ガード下酔いどれ 
YouTubeで観なよ。なんか泣けて来るよ。

159:(-_-)さん
18/11/24 02:58:11.63 lsAPPw1q0.net
今年もまた、1秒として労働できなかった
1円として稼げなかった
もう還暦も次第に見えてきた

160:(-_-)さん
18/11/24 11:18:03.56 8hJbDkRQ0.net
明日は、三島由紀夫先生の命日だ。
森田必勝さんの命日でもある。
あの事件が勃発した当時、私はまだ小学生であった。
だから、リアルタイムでの記憶はない。
まさに昭和元禄の時代だったよなぁ。
私にとっても、まだまだ希望に満ちあふれていた時代であった。
当時は、どういう体験をしてもみずみずしかった。
もちろん、イジメられっ子の代表ではあったけれども。
それでも、両親もまだまだ若くって楽しい毎日であった。
今現在では、わかかりしころ(30代ぐらいまでか)の色々な楽しかった想い出を懐かしむことしかできない・・

161:(-_-)さん
18/11/24 15:23:52.88 vZivYMFe0.net
ポイントサイトで月300円位は稼げるよ

162:(-_-)さん
18/11/25 00:33:41.23 /fYr3PuD0.net
ひきこもり報道におけるメディアの問題点とは
池上正樹×斎藤環×荻上チキ
URLリンク(synodos.jp)
荻上 なるほど。一時のメディアの影響もあり、ひきこもりは部屋の中に閉じこもっていて、親とのコミュニケーションもなく紙一枚でやりとりするというイメージがありますが、
これはかなり誇張されているようですね。
斎藤 もちろんそうです。しかし、多くの人がひきこもりの人は外出ができないと思っていますよね。
だから、ひきこもり当事者がインタビューを受けていると「ひきこもりではないじゃないか」と言う人がいます。
実際は、ある統計によると条件さえ整えば8割以上の人は外出ができるんです。
私が見ているひきこもりの人でも、投票だけは行くという方が多くいらっしゃいます。
要するに、ひきこもりというのは外出できるかできないかは関係ありません。
そうではなくて、社会に居場所があるかないかで分類をします。
仕事や学校に通っている人、どこにも所属していなくても友人関係がある人、安定的な社会との関係がある人は、ひきこもりとは呼びません。

163:(-_-)さん
18/11/25 12:22:33.91 tZK7yd750.net
あーもう自殺しかない

164:(-_-)さん
18/11/25 12:43:43.15 CDA5EeC60.net
そうしたいけど怖くて出来ないよ

165:(-_-)さん
18/11/25 13:06:51.90 tZK7yd750.net
とことん自分を追いつめれば自殺はできる

166:(-_-)さん
18/11/25 14:03:27.53 VIe9P5000.net
働かないのかい?

167:(-_-)さん
18/11/25 17:52:34.76 otfbLDLG0.net
>>5
60代ってもう定年やろ
定年で仕事辞めて引きこもってても引きこもり呼ばわりなの?

168:池沼覇天神皇帝マンデビラ
18/11/25 19:10:16.29 3GRKaaNf0.net
爪を切るのもメンドクセェけど
ゲィムをするのに邪魔だから切らなきゃ。。。

169:(-_-)さん
18/11/26 03:28:51.81 2Bo4yAWN0.net
もう半年間、風呂へもシャワーへも入っていない
最後に身体を洗ったのは5月だ
頭髪も1年以上洗っていない
歯も2ヶ月間磨いていない
ウンコしても外出しても手を洗わない
洗顔に至っては13年間やっていない
ネタっぽく聞こえるだろうけど、本当のこと
身体を洗わなかった最長期間は6年間だ、その次が2年半
だからまずはデイケアへ行けって言うんだろうな

170:(-_-)さん
18/11/26 07:25:07.07 t1TTk1Ed0.net
廃人ってかんじだね

171:池沼覇天神皇帝マンデビラ
18/11/26 07:42:58.92 UikVta4/0.net
風呂に入らなかろうが髭も剃らなかろうが歯も磨かなかろうがかまわないけど
手だけは清潔に保っておかないと、自分の物も触れないという強迫性障害が昔からある
だから他人に自分の物を触られると発狂しちゃうの

172:(-_-)さん
18/11/26 11:53:17.54 2Bo4yAWN0.net
自分も若いころは強迫性障害が酷かったよ
手を洗えば必ず1時間はかかっていた
それも薬用石鹸で指の爪の中まで1本1本じっくりと洗っていた
ウンコをするには7〜8時間も掛かって、その間中自分1人だけでトイレを占拠していたよ
風呂へ入るにも4〜5時間かかっていたな
歯と頭髪については、母親に洗ってもらっていた(40代の中盤ぐらいまで)
自分でやっていると時間が掛りすぎるからだ
症状は改善してきたとはいえ


173:、今でもまだ強迫性障害がある 時間が掛って本当に疲れてしまうから、やらなくてもすむことは一切やらないことにしたんだ 強迫性障害のために、車の運転だって止めることにしたんだ いちいち確認行為をしなければならないから、車の運転をしていると疲れてヘトヘトになってしまうんだ



174:(-_-)さん
18/11/26 16:20:58.55 2Bo4yAWN0.net
自分が7〜8時間ウンコのためにトイレを占拠していたとき、両親はどうやって用足しをしていたのか。
小便なら風呂場か尿瓶でしてくれていた。
大便だったら・・・・近くのスーパーのトイレを借りに行ってくれた。
または自分が便宜的に1回トイレから出て、それでトイレへ入ってもらった。
それで両親がトイレから出たら、また再び自分がトイレへ入って続きの作業を行った。
自分も大変だったけど、両親もまた本当に情けなくて切なかったと思う。
本当にそうやって長いこと病的なことをやってきた。

175:(-_-)さん
18/11/26 16:49:43.79 d2DdqdRy0.net
害吉現る…南無阿弥陀仏…

176:(-_-)さん
18/11/26 20:46:18.70 tRuAbGwX0.net
洗髪しなかったら痒さのあまり発狂しそうになるから1年以上洗わない状態は想像を絶する。
皮脂汚れが毛根に打撃を与えるから抜け毛も相当でしょう?

177:(-_-)さん
18/11/26 22:38:51.52 2Bo4yAWN0.net
洗髪は床屋さんにやってもらうだけにしてるんですよ。
男性ホルモンが少ない関係で?髪の毛はまだフサフサ。
白髪にはなりましたけどね。
散髪は自分自身でハサミを使ってやっている、何ヶ月かに一遍ぐらい。
不思議に頭皮はそれほど痒くはならない。

178:(-_-)さん
18/11/26 23:12:04.43 bZH6RKpW0.net
50代でどんな仕事をするつもり?

179:(-_-)さん
18/11/27 00:38:28.64 Gtly3qOy0.net
・50代になるまでバイト歴すら殆んど無い
・20代から働いてきて、40代50代になってヒキになった
この2つは、まるっきり違うもののように思える

180:(-_-)さん
18/11/27 01:01:12.43 Gtly3qOy0.net
支援会社の指導員のひとたちといっても、ほとんど全員が僕よりも年下だった
ふたまわりも僕よりも年下のひとや、30以上年下の指導員のひとたちもいた

181:(-_-)さん
18/11/27 02:46:41.12 oanxp4LR0.net
60歳過ぎても金がなく困窮してるなら引き籠り
ずっと引き籠りだから年金は大して貰えず
かといって生活保護も貰いにくく申請さえ行けないだろ
ホムレスになって餓死か家の中で餓死腐乱死体かの二択
もしかしたら親が80代でまだ生き続けて介護ニートしてるかもだが

182:(-_-)さん
18/11/27 03:08:52.47 MgthgnUg0.net
親が残してくれた資産有れば全て問題無し。心配御無用
俺はね。ただやることなさすぎて逆にノイローゼになっちまう。

183:(-_-)さん
18/11/27 03:41:00.71 Gtly3qOy0.net
ニートに近いんだから申請ぐらい余裕で行けるさ
貰えるかどうかは別にしても、そのぐらいの手続きをするぐらいのことだったら簡単なことさ

184:(-_-)さん
18/11/27 05:56:06.95 V+H+0dCd0.net
 
【死ぬまで働け】日本政府、70歳就業を義務化検討
スレリンク(newsplus板)

185:池沼覇天神皇帝マンデビラ
18/11/27 06:02:42.85 WPHZhQ2x0.net
死ぬまで働かない

186:(-_-)さん
18/11/27 12:43:16.15 Gtly3qOy0.net
掲示板
駅などの伝言掲示板に似ていることから掲示板と呼ばれるもの。
置手紙方式で、コミュニケーションはリアルタイムではない。
閲覧者がいつ閲覧するかもわからず、
レスが返ってくるかもわからない。
チャット
多くの場合、チャットルームにログインすることで参加できる。
よってログインしている相手がいるかどうか、
相手のHNなどがわかるようになっている。
レスはリアルタイムで会話形


187:ョ。



188:(-_-)さん
18/11/27 14:45:49.20 Gtly3qOy0.net
履歴書見せたら、清掃パートも落ちる
とにかく履歴書見せたら、どこでもアウトだろ
   
ギャグのような御笑い履歴書だから
普通の人には信じられないようなものなんじゃないかな

189:(-_-)さん
18/11/27 15:21:48.80 nM/xLgJ60.net
年金ずっと免除してるの?

190:(-_-)さん
18/11/27 17:53:42.62 hTcO8kIV0.net
ママが払ってくれている香具師が多いんじゃないかい?
チミらは働いた事あるかい?

191:(-_-)さん
18/11/27 18:06:10.49 Xy+y21qg0.net
ID変えて何度も投稿とかwバレて無いと思ってるのかね?(笑)

192:(-_-)さん
18/11/27 18:28:38.13 Gtly3qOy0.net
国民年金は保険料を25年間払い続けても、65になって月に4万ぐらい貰えるだけだよ

193:(-_-)さん
18/11/27 19:52:55.88 pEZDIqy+0.net
アルバイト経験があるなら履歴書漏れよ
アルバイト経験ないやつはドボン

194:(-_-)さん
18/11/27 20:15:03.32 UPDWw8WK0.net
70歳って親しんでる可能性が高いよな
生活保護も70歳なら働けるでしょって言われて受け取れなくなるのか

195:(-_-)さん
18/11/27 20:21:33.09 UPDWw8WK0.net
>>170
精神科行かなかったの?
リハビリで少しずつ我慢して行くとかいろんな療法があったのに
親もなんでもっと調べなかったんだろうね

196:(-_-)さん
18/11/28 00:21:03.73 8yGjW5Jd0.net
精神科へは親が死んで以後通い始めた
もう10年ぐらい通っているけど、ガイジ認定も受けている
強迫以外にも色々とあるみたいだ
親が死んだことで鬱にもなってしまったし

197:(-_-)さん
18/11/28 02:59:21.22 8yGjW5Jd0.net
僕は、ヤフオクやアマゾンでの買い物も技術的にできないような池沼だよ
やりかたの説明文を読んでも理解できないんだ

198:(-_-)さん
18/11/28 03:13:38.49 8yGjW5Jd0.net
アップロードのような類も、まったくできない
スマホを所持しているのに

199:池沼覇天神皇帝マンデビラ
18/11/28 08:08:55.16 2W1OxFnQ0.net
その辺のJKに気軽に聞いたらいいよ

200:(-_-)さん
18/11/28 20:50:01.05 qOLl2NME0.net
>>192
セルフネグレクトみたいなもんやな
君も悪いところはあるかもしれんけど親が全面的に悪いと思う

201:(-_-)さん
18/11/29 04:55:21.13 OnHmFUC40.net
親たちは、子供の精神疾患に対して ただただ犠牲になることに甘んじて 耐え忍び・大きな我慢をしてくれていた。
さぞかし大きなストレスがかかっていたことだろう。
なんらの将来的希望もないような息子の病的行動に対して。
このような息子ができたのは、自分たちの育て方が間違っていたわけであって失敗作であったっていうことも十二分に理解をし自覚もしていたようだな。
「いざとなったら精神科もあるよ」などとも言っていたっけな。

202:(-_-)さん
18/11/29 05:33:57.20 buFQOSSq0.net
信じられるかい?
僕の母親なんかは、自室に大きなゴミ袋とバケツを用意してくれていたんだぜ?
母親の言によれば、トイレを占拠されているときに自室でウンコをしたことが4〜5回はあるということだ。
さすがの僕も、それを聞いたときには大きな良心の痛みを感じたね。。

203:(-_-)さん
18/11/29 06:29:25.69 21Ddv1w00.net
そういうことをさせられているうえに、
なんらの将来的希望(就職・恋愛・結婚)もないような息子(僕のこと)に対して 月5万もの御小遣いをくれていたんだよ。
年に2〜3回ぐらいの東京方面への御遊び旅行をも許してくれた。
勿論そういうときには、御小遣いは使い放題だった。
カプセルホテルなどへ何泊もしながらね。
もう15年ぐらいは前の話さ・・

204:(-_-)さん
18/11/29 06:52:18.40 Z8So0jly0.net
ハングリー精神や向上心が育たなかったのも無理はないよね・・
連投スマンことでした。

205:(-_-)さん
18/11/29 09:58:00.90 JvXSXir70.net
今までの2〜3年間は20年以上ヒキスレに所属して書き込んできたのだけれども、
彼らの大半と自分との間の年齢差が10〜20年間ぐらいはありそうなので、
彼らと自分との間では家庭環境そのほかなどの点において相当大きな相違があるということが分かって痛感するようになってきた。
ゆえに彼等とは残念ながらあまり話が合わないので、このまえ正式に別れてきた。
とにかく、年齢的余裕のようなものが相当に違うんだ。
ちなみに、彼らの大半は30代後半から40代中盤ぐらいなのでありましょう。

206:(-_-)さん
18/11/29 11:28:39.39 3nwUgNDH0.net
何で大をするのに7、8時間もかかるの?
トイレに腰掛けっぱなしでかなりの疲労だと思うけど。
浣腸ではダメなの?

207:(-_-)さん
18/11/29 23:47:07.00 e0ff5h270.net
強迫いうのは、そういうことではないんだよ

208:(-_-)さん
18/11/30 04:16:37.96 oLZdj2LB0.net
それでも今では、
普通に家ですれば 約2時間程度
外にいるときに最も急いですれば 約30〜40分程度  にまで短縮・改善することができるようになりました。
どうでもいいことだけれども、浣腸は毎回毎回使っております。

209:(-_-)さん
18/11/30 04:25:40.93 oLZdj2LB0.net
それも数日に1回程度だから・・・
もともと便秘症で便も硬い。

210:池沼覇天神皇帝マンデビラ
18/11/30 07:04:33.39 wjoWvQx90.net
身だしなみに時間が掛かり過ぎて、面倒で苦痛で人と会いたくないってのはあるよなぁ…

211:(-_-)さん
18/11/30 09:10:35.33 oLZdj2LB0.net
「出るもの場所を拒まず」だから、
バイトやパートなどを始めちゃった場合、それらの仕事の真っ最中にウンコをしたくなってしまったような場合にはどうすればよいのか?
その場合には当然ウンコをしなければならないわけなんだけれども、
自分の場合にはどんなに急いでも30分ぐらいは時間が掛かってしまうんだ。
それを、会社や他の従業員たちが許してくれるのかどうか? そのへんが問題なんだ。

212:(-_-)さん
18/11/30 09:46:24.64 oLZdj2LB0.net
ま、こういうくだらん話題はこのへんで終わりにしよう
話題を変えよう

213:(-_-)さん
18/11/30 11:21:32.04 Wl2aJcnU0.net
国民年金はママに払ってもらっているかい?

214:(-_-)さん
18/11/30 12:00:49.61 oLZdj2LB0.net
25年間に渡って払い続けてもらってきたよ
最初は昭和60年からだったな
ママじゃなくて父親が払ってくれた

215:(-_-)さん
18/11/30 12:25:25.31 oLZdj2LB0.net
>>209
大卒のエリートさん、皆さん御元気ですか?w

216:(-_-)さん
18/11/30 12:26:08.52 Wl2aJcnU0.net
65歳になったら年金もらえそうかい?

217:(-_-)さん
18/11/30 12:34:52.87 GDBugNYL0.net
80歳から支給開始です

218:(-_-)さん
18/11/30 13:03:25.95 oLZdj2LB0.net
国民年金なんて、25年間かけても貰えるのは月々4万だよ

219:(-_-)さん
18/11/30 15:16:12.66 dBT8RlRM0.net
>>208
くだらないということはないでしょ。

220:(-_-)さん
18/11/30 15:17:32.24 dBT8RlRM0.net
>>214
しばらく前は6万円と聞いていたけど。。。

221:(-_-)さん
18/11/30 15:26:37.80 K+J/kr7T0.net
国民年金の平均は5万5千円
40年保険料を支払った満額は64941円

222:(-_-)さん
18/11/30 15:42:20.49 GDBugNYL0.net
その金額も、掛け金を払ってる世代と
年金を受け取ってる世代のバランスで変わるよね
低い方へ

223:(-_-)さん
18/11/30 17:39:00.54 seXP+oOU0.net
年金なんてずっと未納だけど、俺みたいなの少ないのね

224:(-_-)さん
18/11/30 17:48:23.53 GDBugNYL0.net
>>219
払ってないよ
払え払えってうるさいから
役所へ行って手続きしてきた
払ってないよ

225:(-_-)さん
18/11/30 18:05:38.00 seXP+oOU0.net
役所は俺も行ったけど父の収入の関係で免除できなかったな

226:(-_-)さん
18/12/01 02:29:58.36 FINUJNlF0.net
年金は世帯別課金だからな
本人所得0でも免除に成らない
無年金者続出させる法律の不備

227:(-_-)さん
18/12/01 04:17:42.68 63UuUERP0.net
30年以上ヒキニートから見ると、
フリーターが 「まったく格の違う、エリート」に見えるよ

228:(-_-)さん
18/12/01 04:33:29.74 ceA+VLds0.net
就労指導まったく無しのナマポ受給者(ガイジ)って、羨ましがられることもあるんだね・・

229:(-_-)さん
18/12/01 12:55:07.00 jCuNzskQ0.net
0181 (-_-)さん 2018/11/11 16:32:31
俺は単純にナマポ羨ましいわ
しかも就労指導無しとか超勝ち組だろ
ID:a9SUjSHC0(2/20)

230:(-_-)さん
18/12/01 13:10:08.27 5nSrtFvx0.net
939(-_-)さん2018/11/30(金) 09:10:26.52ID:vQy1un0B0 >>940
(´・ω・`)障害者手帳二級以上ないと就労指導がある 君らではそこを突破できない 早い話 君らにナマポは無理だ

231:(-_-)さん
18/12/01 17:00:38.61 a5KkqiZ00.net
身辺整理してますか?

232:(-_-)さん
18/12/01 20:16:13.23 ReMzqrTR0.net
>>227
まだまだ、生きられるところまで生きたいです
身辺の荷物は逆に増えているな

233:(-_-)さん
18/12/02 05:39:56.19 ZHCIt96z0.net
義理チョコ1枚もらったことないわい
親以外とは誰とも付き合いがなかったんで
クリスマスであろうがバレンタインであろうが年末年始であろうが、死ぬまで独り生活や

234:(-_-)さん
18/12/02 09:43:09.39 FjBGkgAk0.net
クリスマスだのバレンタインだの、とうの昔からどうでもいい。
でもお正月ひとりは寂しいな。

235:(-_-)さん
18/12/02 12:19:05.73 nuGG9gzG0.net
50代のヒキのオフ会やったら人集まるかな?

236:(-_-)さん
18/12/02 12:26:55.28 WDsXXI7b0.net
殺しあいの喧嘩になるからやめたほうがよろしいのでは?

237:(-_-)さん
18/12/02 12:35:08.69 nuGG9gzG0.net
ヒキも50代になると屈折したやつが多いからやっぱ無理か、

238:(-_-)さん
18/12/02 13:09:23.60 ZHCIt96z0.net
わざわざ嫉妬をするために行くようなもんだよ
ただただ気分が悪くなる、だけのことだよ

239:(-_-)さん
18/12/02 15:44:48.22 ZHCIt96z0.net
北の湖も輪島も千代の富士も北天佑も蔵間も、すべて故人で「ガン死」だ
ガンはまさに死神であるけれども、自然淘汰の推進役なのかも
いまや2人に1人がガンに罹る時代

240:池沼覇天神皇帝マンデビラ
18/12/03 05:36:24.15 x7ZDSDFx0.net
癌は治る病気

241:(-_-)さん
18/12/03 06:38:03.34 /MP99qUy0.net
ガンを告知されたら精神がもたん

242:(-_-)さん
18/12/03 06:42:33.77 /MP99qUy0.net
支えてくれる妻子もなにも、1人としていないんだからな

243:(-_-)さん
18/12/03 08:22:56.99 OZmbhyxn0.net
50代のヒキは繋がれないよ
ただでさえヒキは変なやつばっかなのに

244:(-_-)さん
18/12/03 08:33:33.45 tkZIe2gf0.net
もうすぐ60歳になりそうかい?
60歳になったらさらに仕事少なくなるんだろうな

245:(-_-)さん
18/12/03 14:58:13.62 /MP99qUy0.net
>>239
それこそ様々な境遇のやつがいるんだから仕方がない
ある程度は働いてきたやつとまったく働いてこなかったやつ
金持ちと貧乏人またはナマポ
両親が生きているやつと死んでしまったやつ
資産が多いやつと少ないやつ
親族が多いやつと天涯孤独なやつ
ガチヒキと偽ヒキ

246:(-_-)さん
18/12/03 15:45:32.51 /MP99qUy0.net
貧乏人が「50代のヒキのオフ会」に出席したところで、不快で惨め以外のなにものでもないだろう。

247:(-_-)さん
18/12/03 16:33:11.17 /MP99qUy0.net
そうして貧乏人を自覚している人たちは、ただの1人も出席しないであろう
出席した人たちの間では、マウンティング合戦が繰り広げられるであろう

248:(-_-)さん
18/12/03 19:49:11.61 4ktzycE70.net
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,500人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  URLリンク(slib.net)
    上松煌

249:(-_-)さん
18/12/03 23:12:45.53 tkZIe2gf0.net
一生童貞かい?

250:(-_-)さん
18/12/03 23:52:41.34 K/V0ilw80.net
みんな
さくらももこから姉のさきこと同じ世代だろ

251:(-_-)さん
18/12/04 10:16:36.96 C6/OrZV40.net
60歳近い香具師もいるのでは?
60歳すぎたら仕事も少なくなるでしょうね

252:(-_-)さん
18/12/04 10:50:43.80 9DFm/gGl0.net
>>239
おれたちはお互いに相手が失敗してくれることを願ってるんだ
嫉妬でな

253:(-_-)さん
18/12/04 14:45:08.30 iCMrjIYQ0.net
オフ会で50の引きこもりどうしどんなやり取りするんだw
どんな話をするんだw

254:(-_-)さん
18/12/04 16:13:12.20 5Me+9zXD0.net
>>237
俺肺癌だよ
年金未納
両親ナマポ
俺もナマポ
はよ死にたい

255:(-_-)さん
18/12/04 16:24:13.27 EFl97WBM0.net
>>250
薬を飲んでるの?

256:(-_-)さん
18/12/04 19:10:23.02 C6/OrZV40.net
働いた事あるのかい?

257:(-_-)さん
18/12/05 01:39:12.83 kaYSllFi0.net
9日間だけ非正規でな

258:(-_-)さん
18/12/05 08:11:02.70 PwUzyU360.net
どこで仕事を見つけたの

259:(-_-)さん
18/12/05 09:14:07.29 TxafVKfJ0.net
携帯もスマホも持ってない QR決済ってのをテレビでやってたが恐ろしい時代だ

260:(-_-)さん
18/12/05 11:17:47.95 BBUbFovh0.net
テスト

261:(-_-)さん
18/12/05 11:31:31.08 kaYSllFi0.net
自分は逆にPCを持っていない
確かに欲しいには欲しいけど、新品だと10万はかかるそうなので(取付や設定を業者にやってもらわなければならないから)中々買えないでいる。

262:(-_-)さん
18/12/05 11:39:45.85 kaYSllFi0.net
PCのワイドな画面でネットをやりたい

263:(-_-)さん
18/12/05 12:14:04.18 uCn67n2y0.net
取付はコンセントとLANケーブル挿すだけだし、設定なんて特に必要ないよ
わからない事あったらスマホでググればいいし
それに中古なら2、3万で企業からの払い下げの状態のいいデスクトップパソコン売ってるよ

264:(-_-)さん
18/12/05 12:42:10.93 PwUzyU360.net
50でPCがないってどおいう事

265:(-_-)さん
18/12/05 12:43:19.05 PwUzyU360.net
民間の引きこもり支援施設って50でも受け入れてくれるかな

266:(-_-)さん
18/12/05 14:06:53.92 FGQB8M0Y0.net
>>255
どんどん置いてかれるよな
スマホ当たり前キャッシュレス当たり前そんな時代になったら買い物難民になってしまう
国はお金の流れが一目でわかるようになるからいいんだろうけど

267:(-_-)さん
18/12/05 14:56:38.73 kaYSllFi0.net
今までのように現金を持ってって
スーパーやコンビニで買えばいいよ
電車も切符を買って乗ればいい

268:(-_-)さん
18/12/05 15:49:27.58 7s6/97lh0.net
きっぷwww

269:(-_-)さん
18/12/05 17:48:15.20 W7gelGdB0.net
切符か…
オレ、20年以上電車に乗ってないなぁ…

270:(-_-)さん
18/12/05 20:41:08.69 bgEyd/Pi0.net
普段電子マネーやクレカ使ってて現金ちょっとしか持ってなかった人が災害で停電になった時、買い物難民になったのは最近。

271:(-_-)さん
18/12/05 21:18:41.49 4se5x4B20.net
>>261
就労支援てわけじゃないけど岐阜にはこんなNPOもあるよ
URLリンク(withnews.jp)
就労支援なら役所の生活困窮者自立支援窓口のほうが良くない?
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

272:(-_-)さん
18/12/05 21:19:22.91 T3O24mTv0.net
国鉄民営化の直前に乗ったのが最後

273:(-_-)さん
18/12/05 23:22:46.99 PwUzyU360.net
267
この岐阜の寺はいいね東京にもあればなぁー

274:(-_-)さん
18/12/06 10:14:21.15 zHtSLg3e0.net
30年間以上無職を続けてきた50代に対しては、役所の就労支援も御手上げだろう

275:(-_-)さん
18/12/06 10:36:13.01 UbCyTe+D0.net
役所の香具師も自分よら遥かに年下で気まずいだけでは?
それにそうゆうところ行っても働けるかどうかわからんからな
チミらは精神病院に入院しないのかい?
うつやパニックがひどいんだろう?入院すれば心も少しは
落ち着くのでは?

276:(-_-)さん
18/12/06 14:02:38.83 zHtSLg3e0.net
もういい歳だから毎日転がってる生活しかないね・・・
5ちゃんも詰まらなくなってきた

277:(-_-)さん
18/12/06 16:37:30.12 zHtSLg3e0.net
毎日転がって生活できているだけでも幸せそのものだよな
こういう境遇に置かれていることを感謝しなければ

278:(-_-)さん
18/12/06 18:03:40.82 tm2ue98b0.net
サラリーマンでも病気や事故、仕事上のヘマ、投資の失敗や離婚等のイベント発生で
気付いたら文無しなんて事もあるからなぁ

279:(-_-)さん
18/12/06 18:03:53.64 UbCyTe+D0.net
オサーンになっても養ってくれるパパママに感謝しないとダメだね

280:(-_-)さん
18/12/07 01:53:30.87 OZKPbSGW0.net
これからは国に養ってもらうことを考える時期に来てる

281:(-_-)さん
18/12/07 02:37:35.79 83h032TX0.net
精神病院に入院しながらナマポか
それもありかもしれないな
パパママがたまに見舞いに来てくれればチミらもうれしいだろう

282:(-_-)さん
18/12/07 10:37:36.26 DlipAYIU0.net
三十何年も無職を続けている50代では、
そこに幾つか前科が加わったところで大差はないであろう

283:(-_-)さん
18/12/07 12:46:50.90 Dvfw4IEh0.net
チミらはいい加減自殺は考えないのかい

284:(-_-)さん
18/12/07 13:10:21.91 DlipAYIU0.net
30年間以上無職を続けてきた50代に対しては、役所の就労支援もNPOなどのヒキ支援も御手上げだろう
18か20ぐらいのころから、精神的成長・社会的成長などは完全に停まってしまっているんだからな

285:(-_-)さん
18/12/07 13:19:48.45 DlipAYIU0.net
0099 (-_-)さん 2018/11/18 16:22:24
>>96
引きこもりは引きこもった時点から精神や社会性の成長が止まるからね
子どもの頃から一切の成長がなく、あるのは老化による退化のみ
まあ社会にでている障碍者より障害の程度は重いと思うよ
                               ID:OTIvOTz50(2/2)
0119 (-_-)さん 2018/11/19 12:09:58
確かに俺の場合は、18歳ぐらいの時点から 人間的成長・社会的成長などは もう完全に停まってしまっている状態のままだな。
成長という点においては、今でもまだ18歳レベルぐらいのもんだ。
身体の成長という点においては、ひとなみに老化の一途を辿っているけどな。
                               ID:D4ZZa6BU0

286:(-_-)さん
18/12/07 14:07:13.51 83h032TX0.net
自殺を考えている香具師もいるが
怖くて自殺できずにズルズル時が流れてオサーンの引きこもりになったのでは?

287:(-_-)さん
18/12/07 14:16:13.61 Sbcz4+dL0.net
>>96>>281その通りなんだけど行政も世間もそうは思ってくれない。なのに自分の職場で引き籠り引き受けてくれるかと言うと「何でウチが役立たずの面倒みないといかんのや?」だからな

288:(-_-)さん
18/12/07 14:20:38.93 Sbcz4+dL0.net
まあ下積みから苦労して働いてる人もいるから一歩も踏み出さなかった高齢引き籠りは自業自得ではあるんだけとな
でも支援も何もなしで批判ばかりされてるのも事実
50代でも高校再入学させて60歳新卒で雇ってくれる社会ならいいんだがね(;´・ω・)

289:(-_-)さん
18/12/07 14:59:57.33 LxCLxvMb0.net
そうなっても直ぐ辞めるけどな
面接すらチャレンジしないと思うけど

290:(-_-)さん
18/12/07 15:11:20.19 LxCLxvMb0.net
生きていて欲しいって思ってくれる人間は周りに0人
その逆なら何人も居る
20年間高齢ヒキを助けたいと思う人達なんか居ないでしょ
偽善者すら私らを相手にしてくれないよ
我々に出来ることは祈りながら死ぬだけ
ただこのスレ、短期ヒキが多いみたいだから、こんな事書いたら虐められるかな?

291:(-_-)さん
18/12/07 15:13:02.10 LxCLxvMb0.net
高齢長期ヒキのスレが欲しい

292:(-_-)さん
18/12/07 15:57:24.31 DlipAYIU0.net
>>284
一歩なら踏み出したさ
しかし、仕事の厳しさに耐えられずに体調不良になって10日間ももたずに退職した

293:(-_-)さん
18/12/07 17:05:04.24 DlipAYIU0.net
>>287
こういう感じのスレではどうですか?

タイトル: 【概ね50代以上】高齢で長期ひきこもり
内容:
  
とにかく、「長期」に限ります。
  

※ 私はホスト規制のため、しばらくスレは立てられません。。。

294:(-_-)さん
18/12/07 17:22:58.43 83h032TX0.net
いいんじゃないのかい?
50代でも引きこもり歴浅い香具師と引きこもり歴20年以上で
全然働いた事ない香具師じゃ状況違うからな

295:(-_-)さん
18/12/07 17:31:03.27 2ikyutC00.net
長期って何年なんだろ

296:289
18/12/07 17:34:45.57 DlipAYIU0.net
あるいは、
スレタイ: 【概ね50代以上】20年以上引きこもっている引きこもり

297:(-_-)さん
18/12/07 17:55:47.20 83h032TX0.net
それでもいいんじゃないの?
働いた事ない香具師だっているだろうからな
長期と短期引きこもりでは状況も精神状態も違いすぎだろうからな

298:池沼覇天神皇帝マンデビラ
18/12/07 20:28:52.30 lWuDnJVb0.net
50代だと親もそろそろ死んでる香具師も多い?

299:(-_-)さん
18/12/07 20:44:40.10 LxCLxvMb0.net
簡潔に「50歳以上20年以上引きこもり」にしませんか?
スレ違いの書き込みさえなければ、救いがないという点で一致した人達だけになると思う

300:(-_-)さん
18/12/07 21:44:47.82 vul7u3Dh0.net
親がいなくなった時無敵の人が誕生する

301:(-_-)さん
18/12/07 21:46:27.82 vul7u3Dh0.net
罪の振り分けをすると
4割本人の責任
3割社会と国の責任
3割親の責任だとおもうね

302:(-_-)さん
18/12/07 22:10:26.78 eZsqh+WY0.net
ものすごく香ばしいのがいるな

303:(-_-)さん
18/12/07 22:54:25.68 DlipAYIU0.net
【50歳以上】20年以上の引きこもり
【50歳以上】20年以上引きこもり

このへんも候補に加えてくだされば・・・

304:(-_-)さん
18/12/07 22:54:51.30 83h032TX0.net
親と一緒に暮らしているの?チミら
親は介護施設にいる香具師も多そうだよな

305:(-_-)さん
18/12/07 23:00:18.19 DlipAYIU0.net
やっぱり、30年にしちゃうとハードルが高すぎますよね?

306:(-_-)さん
18/12/07 23:47:47.20 Dvfw4IEh0.net
チミらは自殺はしないのかい

307:(-_-)さん
18/12/07 23:55:02.33 83h032TX0.net
自殺考えている香具師もいるだろう
30年引きこもりはさすがに少数派なのでは?

308:(-_-)さん
18/12/08 00:32:21.03 DUe/cRts0.net
30年引きこもろうが10年引きこもろうが50過ぎたらもう終わり親が死ぬ前に自死したほうがいい
親が死んだら役所の手続きだけで半年かかる引きこもりにできるか
それに家持ちなら固定資産税もかかる払わないと家を差し押さえされるそうしたらホームレスになる
どうする自死するかホームレスになるか
真剣に考えろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

543日前に更新/270 KB
担当:undef