ヒッキーの競技プログラミングするスレ at HIKKY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:(-_-)さん
17/09/01 03:47:12.90 RTm/Y2560.net
金 9/1 18:30~ 10日間 CodeChef SeptemberChallenge2017 rated
金 9/1 22:35~ 2時間 Codeforces Round #431 rated
土 9/2 ??:?? ????? TopCoder TCO17 Poland / Fun SRM (rated?unrated?)
土 9/2 21:00~ 100分 AtCoder Regular Contest 082 (& ABC072) rated
土 9/2 23:30~ 4時間 HackerRank CodeAgon unrated
日 9/3 10:30~ 1時間半 LeetCode Weekly Contest 48 unrated
月 9/4 00:00~ 2時間 CS Academy Round #45 (Div1.5) rated (レーティング1775未満のみ)
月 9/4 23:35~ 2時間 Codeforces Round #432 rated
火 9/5 20:00~ 2時間 CS Academy Round #46 (Div1.5) rated (レーティング1775未満のみ)
水 9/6 00:05~ 2時間 Codeforces Ecudacional Round23 unrated
木 9/7 00:00~ 2時間 CS Academy Round #47 rated
土 9/9 21:00~ 100分 AtCoder Beginner Contest 073 rated (レーティング1200未満のみ)
土 9/16 21:00~ 100分 AtCoder Regular Contest 083 (& ABC074) rated
月 9/18 01:00~ 2時間半 CodeChef SeptemberCook-Off2017 rated
土 9/30 23:00~ 3時間 CodeChef SeptemberLunchtime2017 rated

351:(-_-)さん
17/09/01 23:33:47.08 kmxBXJgO0.net
こどふぉ23:35だと勘違いしてた…

352:(-_-)さん
17/09/02 00:07:45.04 0gBsaUkd0.net
こどふぉ25:35だと勘違いしてた…

353:(-_-)さん
17/09/02 00:15:20.96 Q3mcv2rv0.net
AtCoderは21時開始固定だから良心的

354:(-_-)さん
17/09/02 00:20:58.26 H4pWDchY0.net
topcoder部のカレンダー(URLリンク(topcoder.g.hatena.ne.jp))漏れが多くて使い物にならないなぁ

355:(-_-)さん
17/09/02 00:35:45.32 YdC7gM4O0.net
Codeforces、A問題が全然分からなかった・・・

356:(-_-)さん
17/09/02 01:00:14.22 H4pWDchY0.net
ジャッジ怖えー

357:(-_-)さん
17/09/02 01:24:28.41 H4pWDchY0.net
B落ちて1冠ですたorz
Bめっちゃ落ちててC解けた人のほうが多いのか...

358:(-_-)さん
17/09/02 01:37:10.11 YdC7gM4O0.net
言うまでもないですが僕は1問も解けず0です

359:(-_-)さん
17/09/02 02:25:00.31 UupRL50E0.net
今日は辛口セットだったのかな?

360:(-_-)さん
17/09/02 22:28:40.29 H4pWDchY0.net
atcoder2冠
最近Dが400点だな

361:(-_-)さん
17/09/02 22:47:51.23 YdC7gM4O0.net
CとDの2問解けました

362:(-_-)さん
17/09/02 22:58:38.82 8qxtsPCL0.net
今日は甘口セットだったのかな?

363:(-_-)さん
17/09/03 15:59:02.76 PEa7F1hD0.net
今夜csaってのがあるんだよね?
1.5devらしいけど最初の1問ぐらいは解けるかな

364:(-_-)さん
17/09/03 20:13:49.78 nOSRgKSu0.net
東京ドーム君ならやれるさ

365:(-_-)さん
17/09/03 20:29:24.47 akebtwaT0.net
CSA初参加します

366:(-_-)さん
17/09/04 00:45:03.20 EUu3rsQU0.net
しまった寝てた

367:(-_-)さん
17/09/04 03:02:14.55 GbcN6p6j0.net
CSAは100点の問題2問だけ解けた
200点の問題は解けなかった

368:(-_-)さん
17/09/04 17:12:02.06 EUu3rsQU0.net
コドフォあるのか
仮眠とりたいけど起きれるかな

369:(-_-)さん
17/09/04 19:29:10.82 GbcN6p6j0.net
こどふぉれじ

370:(-_-)さん
17/09/05 02:13:06.37 t5wiETvr0.net
東京ドーム君がD問題 pretest通してたの見たときはおしっこ漏らして滑って転んだ

371:(-_-)さん
17/09/05 03:07:08.44 zKFM5whH0.net
東京ドーム君は嘘解法や愚直解法を積極的に試す系の人なのかな

372:(-_-)さん
17/09/05 03:30:53.72 zKFM5whH0.net
A,B,Cの3問通りました

373:(-_-)さん
17/09/05 03:37:38.67 t5wiETvr0.net
とうとう東京ドーム君が3完するようになった…悲しいかな

374:(-_-)さん
17/09/05 04:44:02.67 XW3iKE2o0.net
生活リズムを戻さないとコンテストに出られない(-_-)

375:(-_-)さん
17/09/05 05:02:38.84 1YD7Q0fU0.net
東京ドーム君はCodeChefという競プロサイトでイエローコーダーやってると吹聴してるくらいだから実は強いのでは?

376:(-_-)さん
17/09/05 05:05:50.63 t5wiETvr0.net
マジかよ東京ドームさんって呼ばなきゃ

377:(-_-)さん
17/09/05 05:30:41.26 t5wiETvr0.net
レーティング2146とかヤバい
ヒッキー競プロ界のtourist

378:(-_-)さん
17/09/05 05:47:10.62 zKFM5whH0.net
チッ!このスカウター壊れてやがるッ!

379:(-_-)さん
17/09/05 05:53:23.24 zKFM5whH0.net
東京ドーム君すごーい

380:(-_-)さん
17/09/05 06:31:04.71 M1JDZKfU0.net
CodeChefのランキング、日本人だけ並べてみても
他所で強い人たちが割りとやる気なさげなのかかなり低いレーティングしてたりするし
CodeChefには強い人がほとんどいないから東京ドーム君でもイエローになれた感じですね
東京ドーム君がイエローになれたってことは察するにAtCoderやCodeforcesで水色以上の人なら誰でも余裕でイエローになれるってことでしょう

381:(-_-)さん
17/09/05 06:31:59.21 M1JDZKfU0.net
東京ドーム君あまりすごくなかった事案ですね

382:(-_-)さん
17/09/05 06:43:34.66 zKFM5whH0.net
       /⌒ヽ
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒ヽ|||
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ

     /⌒ヽi
    ( ^ω^)‖i
    (ヽ  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \ヽ_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\

383:(-_-)さん
17/09/05 07:17:31.34 t5wiETvr0.net
東京ドームさん本人かな

384:(-_-)さん
17/09/05 08:35:32.79 XW3iKE2o0.net
たしかにそれっぽい

385:(-_-)さん
17/09/05 19:16:50.84 6DcC9kHt0.net
CodeChef
- 英語、ロシア語、中国語の問題文が用意されている
- 基本的にはインドの学生向けのサービスである
- 参加人数は多いが大半はインドの学生である
- 他所の競プロerらからはあまり見向きされてない?(強者らは積極的参加はしてない様子)
- 公式コンテストにLongChallenge,Cook-off,Lunchtimeがありそれぞれ毎月1回開催される
- 各種コンテストごとのratingと総合ratingが存在する
- 公式コンテスト以外のコンテスト(野良コン)がたまに開かれる
- 公式Editorialが存在する
- 公式のフォーラムが存在し交流ができる
- 会員登録に個人情報が必要

Cook-off,Lunchtime
- 出題はAtCoderのABC/ARCのレベルと思われる
- Cook-offとLunchtimeでは得点の方式が異なる(要調査)
- 2〜3時間のコンテスト
- 上位者には賞品や特典があったりする

LongChallenge
- AtCoderのABC/ARCのレベルの問題が6〜8問くらい出題される
- 10日間のコンテストでその間に出題の6〜8問をいつ解いてもよい
- 初日に全完しても10日間かけて全完しても最終日に全完しても同じ順位(解いた問題数(得点)のままの順位になる)
- 愚直解法で部分点を貰える問題が多い
- 6〜8問のうち1問だけマラソン形式のミニマラソンの問題が出題される回もある
- 上位者には賞品や特典があったりする

その他(※競プロerらのツイッター等を参考)
- 賞品や特典を狙ってか強者らが数人ほど参加している(?)
- 個人情報登録を嫌い参加しない人が多いらしい(?)
- 英語が読みづらいと感じる人が多いらしい
- 不明瞭な問題が多いらしい
- パクリ問題がたまにあるらしい
- コンテスト中に答えを訊いてくる人がいるらしい
- 定数倍など実装が大変面倒くさい問題が平然と出されるらしい
- ジャッジサーバーが弱いらしい(キューが詰まりジャッジが遅れるらしい)
- LongChallengeの10日間のゆるふわさを好んで参加する人もいるらしい
- LongChallengeのミニマラソンを目的に参加する人もいるらしい

386:(-_-)さん
17/09/05 20:06:20.47 zKFM5whH0.net
ほげ

387:(-_-)さん
17/09/05 21:51:52.76 zKFM5whH0.net
CSAの200点の問題が難しくて分からない撤退

388:(-_-)さん
17/09/05 21:55:55.49 fGy/As3t0.net
CodeChef すこし興味出てきた

389:(-_-)さん
17/09/05 22:19:46.51 byO0S5mk0.net
今日のコドフォはunratedなのでパス

390:(-_-)さん
17/09/05 22:41:08.74 zKFM5whH0.net
CSA、100点問題2問だけ解いておわり
100点問題はAtCoderのABCのB問題みたいな難易度だった…
問題の点数は正解者数で変わるっぽい?

391:(-_-)さん
17/09/05 22:47:16.18 zKFM5whH0.net
Ecudacional RoundはHackフェーズの終わった1日後にシステムテストなのがつらい

392:(-_-)さん
17/09/05 22:49:49.87 zKFM5whH0.net
>>391
Educationalのtypo

393:(-_-)さん
17/09/06 02:46:20.23 nCcVbp/e0.net
CSAって結構な頻度であるんだね

394:(-_-)さん
17/09/06 04:00:51.98 tfvdCKlK0.net
新しい競プロサイトだからコンテストをバンバン開催して存在感をアピールとかなのかな

395:(-_-)さん
17/09/06 08:46:21.25 anoWnoRR0.net
コドフォの -__- って人、>>374 かと疑ったがロシア人だった

396:(-_-)さん
17/09/06 08:48:32.29 anoWnoRR0.net
一体いつから─ここに日本人しかいないと錯覚していた?

397:(-_-)さん
17/09/06 15:31:29.49 nCcVbp/e0.net
今日コドフォあるのか
たぶん寝てるけど

398:(-_-)さん
17/09/06 18:40:11.64 NsOaFRhS0.net
東京ドームさんは寝てると見せかけて気付いたら参戦してて抜かしてくる、リッジレーサーのデビルカーみたいだからなぁ

399:(-_-)さん
17/09/06 21:15:19.26 tfvdCKlK0.net
東京ドーム君の実力って我々とどんぐりの背比べ程度の差しかないでしょ

400:(-_-)さん
17/09/06 21:53:04.11 NsOaFRhS0.net
これは本人のハードル下げ工作ね…

401:(-_-)さん
17/09/06 23:49:14.60 tfvdCKlK0.net
いやいや本人でないし
>>130のグラフからしても実力高いとは見積もれない

402:(-_-)さん
17/09/07 00:07:48.25 pPwDbFFK0.net
最高水色で強いも糞も無いでしょ…

403:(-_-)さん
17/09/07 00:11:21.34 pPwDbFFK0.net
競プロのスタートラインは青色だと思ってる
水色以下はスタートラインにすらまだ立てていない
アルゴリズムの知識不足や練習不足をみな実感してるでしょ…もっと勉強しなくちゃ…

404:(-_-)さん
17/09/07 00:13:10.42 pPwDbFFK0.net
赤色は無理でもせめて青色になりたい
青色になることが目標だよ

405:(-_-)さん
17/09/07 00:15:12.59 pPwDbFFK0.net
青色未満の東京ドーム君に興味はないよ

406:(-_-)さん
17/09/07 00:16:27.16 Hq5VMWvs0.net
とみせかけて、これが本人だな!

407:(-_-)さん
17/09/07 00:16:46.15 pPwDbFFK0.net
俺も含めて青色未満なんて名無しのままでいいんだよ

408:(-_-)さん
17/09/07 00:18:13.11 pPwDbFFK0.net
マ板の競プロスレに倣うなら赤色未満に名前など不要

409:(-_-)さん
17/09/07 00:23:10.94 Hq5VMWvs0.net
東京ドームさんは某所で黄色なので名乗っていい
二代目ヒ競プロ襲名して、どうぞ

410:(-_-)さん
17/09/07 01:57:13.13 fDx+x4VW0.net
襲名はお断りしますだ
東京ドーム君というニックネームのままでいいですだ

411:(-_-)さん
17/09/07 05:28:35.62 R1MtPzWI0.net
確かに青レートが一つの区切りだわ
誰が最初にたどり着けるかな

412:(-_-)さん
17/09/07 10:53:23.65 R1MtPzWI0.net
東京ドーム君漫画読むのはやめてもコンテスト出るのはやめないで!

413:(-_-)さん
17/09/08 22:32:37.70 es5XEZ+O0.net
9月10日の0時からHackerRankの公式コンテストでHourRank 23という1時間のコンテストがある
URLリンク(www.hackerrank.com)

414:(-_-)さん
17/09/08 22:42:29.16 es5XEZ+O0.net
HackerRankのratedな公式コンテストは
- HourRank
- Week of Code
- 101 Hack
- World CodeSprint
- Ad Infinitum
の5つかな

415:(-_-)さん
17/09/08 22:49:08.64 es5XEZ+O0.net
- HourRank
- Week of Code
- 101 Hack
- World CodeSprint
この4つはAlgorithmsのratingがついて
- Ad Infinitum
この1つはMathematicsのratingがつくよ

416:(-_-)さん
17/09/08 22:52:47.06 es5XEZ+O0.net
HackerRankもCodeChefと同じインド系らしいよ

417:(-_-)さん
17/09/08 22:54:51.98 es5XEZ+O0.net
HackerRankは他所のratingの色の分け方が違うね
(強い)緑>青>赤>紫>灰(弱い)の順番だね

418:(-_-)さん
17/09/08 22:55:49.72 es5XEZ+O0.net
そういえばyukicoderでコンテストやってるよ
コンテスト一覧 - yukicoder
URLリンク(yukicoder.me)

419:(-_-)さん
17/09/08 23:12:19.54 es5XEZ+O0.net
インド系はどうもレベルが低いらしくて東京ドーム君はHackerRankでは青色のPercentile:91.51(上位9%)に位置してて笑う

420:(-_-)さん
17/09/08 23:20:12.50 es5XEZ+O0.net
一番強い緑色が1400人以上いて全員がPercentile::99以上(上位1%未満)なの笑うしかないw
URLリンク(www.hackerrank.com)

421:(-_-)さん
17/09/08 23:51:16.88 hqQs0b5n0.net
東京ドーム君で測れる競プロサイトのレベル

422:(-_-)さん
17/09/09 00:25:50.82 sa10Ad4U0.net
AtCoderとCodeforcesにだけ参加していれば十分

423:(-_-)さん
17/09/09 02:50:16.36 R9dDx3Nc0.net
4時は深夜なのか早朝なのか分からないが
4時からSRM

424:(-_-)さん
17/09/09 03:00:01.92 U9aXvVTM0.net
Topcoderの権威とは

425:(-_-)さん
17/09/09 09:21:32.28 14j9eLn+0.net
Topcoderの権威は、すっかり落ちた

426:(-_-)さん
17/09/09 22:53:25.22 R9dDx3Nc0.net
今日のAtCoder、ABC、A,B,Cの3問だけ解けました

427:(-_-)さん
17/09/09 23:02:25.92 XuTD9Vno0.net
D解けなかった
400点問題は解かないと...

428:(-_-)さん
17/09/10 00:06:53.86 df78HFCm0.net
ワーシャルフロイドだとは思ってたけど
あえてダイクストラで挑もうとしてしくじった

429:(-_-)さん
17/09/10 02:37:18.05 1JV7jvZQ0.net
東京ドームさんがなんだか難しいこと言ってる

430:(-_-)さん
17/09/10 10:30:36.38 613V+zS30.net
ワーシャルフロイド 覚えるかな〜俺もな〜(優柔不断)

431:(-_-)さん
17/09/10 11:09:02.47 5PWaLSkT0.net
使うだけなら結構簡単やで

432:(-_-)さん
17/09/10 15:34:40.04 2reYKQqW0.net
3重ループ書くだけだからね
ダイクストラよりよっぽど簡単だしすぐ覚えられるよ

433:(-_-)さん
17/09/10 19:07:29.45 AUzS9sEL0.net
>>300
海老の人を軽く調べてみたけど
AtCoderの現rating、マラソンマッチ系、コードゴルフ系
どれを取っても東京ドーム君を上回っていたよ
東京ドーム君より強い

434:(-_-)さん
17/09/10 19:09:42.12 AUzS9sEL0.net
GitHubを見ても海老の人は他の人が使えるようなツールを作って公開していてすごい
東京ドーム君は単なるバックアップ保管庫みたいな使い方しかしてない

435:(-_-)さん
17/09/10 19:13:10.29 5PWaLSkT0.net
22:30からコドフォでDiv1 Only Recommendedの大会があるけどもちろん皆出るよな?
おおおれはたまたま用事があって出られないけど皆の健闘を祈ってるぞ

436:(-_-)さん
17/09/10 19:37:26.11 df78HFCm0.net
Codefocesのdiv1onlyのやつ
- ロシア大会の決戦のミラーコンテスト
- 難易度がdiv1レベル
- チームでの参加が可能
- unrated

437:(-_-)さん
17/09/11 16:55:02.21 wvZEDoAe0.net
今週のコンテストはこれだけか
14日0時からのCSA Round 48
URLリンク(csacademy.com)
16日21時からのARC 083
URLリンク(beta.atcoder.jp)

438:(-_-)さん
17/09/13 00:27:09.06 EVWKO5Yy0.net
URLリンク(twitter.com)
Topcoderは(大昔に出題された問題には)良問や典型問題が多いという話をツイッターでたまに見かける

↓過去問の一覧、問題名クリックでログインしなくても問題文を読める
URLリンク(www.topcoder.com)

↓過去問のEditorialの一覧があるらしい(ログインしないと読めない)
URLリンク(apps.topcoder.com)
↓最近の問題のEditorialは公式ブログにある(ログインなしで読める)
URLリンク(www.topcoder.com)

↓各種アルゴリズムの説明とか書かれている
URLリンク(www.topcoder.com)

439:(-_-)さん
17/09/13 00:44:54.22 EVWKO5Yy0.net
hotpepsiさんが競プロのカレンダーまとめたの公開してる
URLリンク(twitter.com)

440:(-_-)さん
17/09/13 16:53:11.24 ZywcZwqR0.net
>>439
午前12時とかいう見慣れない表記が気に食わない(-_-)

441:(-_-)さん
17/09/16 20:26:54.18 4EE775hs0.net
久々の競プロですよ

442:(-_-)さん
17/09/16 20:53:48.85 nKNRvFf60.net
間あいて競プロ脳がなまったかも

443:(-_-)さん
17/09/16 22:39:51.19 ITJdQ9rI0.net
Cの1問だけ解けました

444:(-_-)さん
17/09/16 22:49:33.56 nKNRvFf60.net
ちょっと横になるわ…

445:(-_-)さん
17/09/16 22:51:31.78 4EE775hs0.net
0冠でした\(^o^)/

446:(-_-)さん
17/09/16 22:56:57.65 ITJdQ9rI0.net
久しぶりのコンテストだからドンマイです!

447:(-_-)さん
17/09/17 16:29:30.73 1jgQ+42r0.net
今日のコドフォ出る?

448:(-_-)さん
17/09/17 17:58:31.22 uys6IPQP0.net
その時間に忘れてなければ出るつもり

449:(-_-)さん
17/09/18 00:25:22.50 /f7NMNRY0.net
unratedになってくれたか
Bは何回読んでも題意が理解出来ないし、Cはどうせシステムテストで落ちるだろうからどうでもいいや

450:(-_-)さん
17/09/18 00:41:46.72 m9o9Uv760.net
unratedになったのか
rating下がらずに済んだゾ

451:(-_-)さん
17/09/18 01:53:22.85 /f7NMNRY0.net
Bは題意が分かる人教えて欲しいですm(_ _)m

452:(-_-)さん
17/09/18 02:06:43.79 /f7NMNRY0.net
AとC通ってた
unrated残念\(^o^)/

453:(-_-)さん
17/09/18 03:04:21.74 9IegQz3p0.net
C通ってunratedは横になりたくなるだろうな

454:(-_-)さん
17/09/18 03:17:50.79 9IegQz3p0.net
海老の人をついに突き止めた

455:(-_-)さん
17/09/18 14:28:45.89 /f7NMNRY0.net
22:05からあるコドフォって難易度どれくらいなんやろ

456:(-_-)さん
17/09/18 14:47:26.90 m9o9Uv760.net
これ?チーム参加できるっぽいから難易度高そう
チーム参加可能だからunratedコンテストなんだろうね
URLリンク(codeforces.com)

457:(-_-)さん
17/09/18 18:00:54.53 9HWBdy960.net
チーム東京ドーム立ち上げの気運

458:(-_-)さん
17/09/19 15:14:37.98 B+4IrTQp0.net
9時間後にコドフォですね

459:(-_-)さん
17/09/19 17:00:33.38 p9a7mCqT0.net
連日すぎぃ!

460:(-_-)さん
17/09/20 02:10:53.80 0fEUTrv50.net
初めて解答をロックして他人のコードを見たんだけど、bot対策か知らんけどコンテスト中はコピペ出来ないようになってるのね
AもBも通ってることを祈って寝ることにする

461:(-_-)さん
17/09/20 02:14:40.64 6WjuyrCq0.net
俺も寝るわ

462:(-_-)さん
17/09/20 02:24:36.52 0fEUTrv50.net
ジャッジ早い
BがTime limit exceededで落ちて1冠でした( ;∀;)

463:(-_-)さん
17/09/20 14:57:56.16 6WjuyrCq0.net
僕もAだけでした

464:(-_-)さん
17/09/23 23:01:50.39 MhPRlLPt0.net
こどふぇす予選A
2問だけ正解できました

465:(-_-)さん
17/09/23 23:20:16.11 tgkw90ry0.net
白目剥いて失神してる

466:(-_-)さん
17/09/24 02:25:14.72 lDESEVZs0.net
コードフェスティバルって一般人でも参加出来たのか
学生だけなんかと思ってた

467:(-_-)さん
17/09/24 15:30:19.88 ugY/mzKd0.net
予選や本戦オンラインミラーは誰でも参加可能だった気がした

468:(-_-)さん
17/09/24 20:24:24.45 MqTWxP5Y0.net
本戦出場権元々ありませんって表明しておけば予選だけに出られる

469:(-_-)さん
17/09/24 22:58:56.94 MqTWxP5Y0.net
30分後にコドフォ

470:(-_-)さん
17/09/24 23:01:07.29 lDESEVZs0.net
明日普通の#436があるのでパスかな

471:(-_-)さん
17/09/24 23:32:16.64 MqTWxP5Y0.net
ダメ、ゼッタイ

472:(-_-)さん
17/09/25 11:51:26.52 cpqSXMn/0.net
最近競プロ始めたんですが数学知識が必要な問題とか結構ありますね
上位の大学に行くような人なら受験時に勉強して理解してるだろうけど競プロしてる人って必ずしも東大生とかじゃないですよね
皆さん頭いいですね

473:(-_-)さん
17/09/25 12:46:26.85 qAB8Cuzm0.net
競プロの上位勢東大ばっかでしょ
コドフォで同じルームになる日本人も、そんなレベル高くなくてもプロフィール見ると有名大だったりするし

474:(-_-)さん
17/09/25 18:21:24.14 qAB8Cuzm0.net
いつもより早い時間だけどコドフォ出ような

475:(-_-)さん
17/09/25 18:51:01.43 .net
早すぎィッ!

476:(-_-)さん
17/09/25 22:41:04.46 qAB8Cuzm0.net
2冠
Cが解けるようになるのはいつになるやら
まあ全然練習してないからなぁ...

477:(-_-)さん
17/09/25 23:28:16.07 dNwSM9880.net
同じく2完

478:(-_-)さん
17/09/26 16:03:04.71 hNr3KEbX0.net
今日の深夜はtopcoder、明日の深夜はCS Academyがあるね

479:(-_-)さん
17/09/26 18:57:57.45 fx+pAaKN0.net
CSAは出たい

480:(-_-)さん
17/09/27 01:31:11.10 KSGnvjQy0.net
topcoder出なかった(-_-)

481:(-_-)さん
17/09/27 02:51:55.93 RKK9xF0n0.net
topcoderはオワコン

482:(-_-)さん
17/09/27 22:06:02.08 3Gdv52sm0.net
SRMのmedやhard解いてる人数少ないね
URLリンク(community.topcoder.com)

483:(-_-)さん
17/09/27 23:44:58.87 KSGnvjQy0.net
CSAもパス(´・ω・`)

484:(-_-)さん
17/09/28 02:03:09.10 cZkn5z9T0.net
CSA、3問だけ解いた
3問とも競プロ問題とは程遠い問題という印象だった

485:(-_-)さん
17/09/28 03:10:21.84 hSMpgxx30.net
CSA毎週やってるみたいなのでそのうち出てみようかしら

486:(-_-)さん
17/09/28 18:47:57.07 cZkn5z9T0.net
次は10/5の0:00だねCSA#51
URLリンク(csacademy.com)

487:(-_-)さん
17/09/30 13:40:50.92 4d8c5POf0.net
天下一でます

488:(-_-)さん
17/09/30 18:38:50.51 ud5EUEY00.net
東京ドーム君の今夜の出場プランは?

489:(-_-)さん
17/09/30 21:45:24.62 cBL3OYdr0.net
コドフォdiv2があるんか...
なんか気力がないしどうしよ

490:(-_-)さん
17/09/30 22:47:23.32 4d8c5POf0.net
Cの1問だけ解けました

491:(-_-)さん
17/09/30 22:49:08.61 4d8c5POf0.net
天下一で疲れたのでコドフォはパスします
おやすみなさい

492:(-_-)さん
17/09/30 23:01:39.93 khV3CR7I0.net
絶対に許さない

493:(-_-)さん
17/10/01 01:34:52.97 zLgWuUHN0.net
30分後にコドフォ

494:(-_-)さん
17/10/01 02:07:26.96 l8LPwDeP0.net
こどふぉ3時間頑張るぞい!(AtCoderに続いてunratedになりませんよう…)

495:(-_-)さん
17/10/01 02:09:11.88 qTvwF1hE0.net
僕はパス

496:(-_-)さん
17/10/01 02:49:40.68 zLgWuUHN0.net
もう許せるぞオイ!

497:(-_-)さん
17/10/01 13:08:51.13 l8LPwDeP0.net
コドフォ2完

498:(-_-)さん
17/10/01 13:16:18.72 qTvwF1hE0.net
おつ

499:(-_-)さん
17/10/04 14:23:40.42 /lh0JIN60.net
>>486
今夜

500:(-_-)さん
17/10/04 23:41:27.31 goKPBT/o0.net
パスじゃ

501:(-_-)さん
17/10/05 02:26:00.89 OL8Eg7xd0.net
CSAは1問だけ解けました

502:(-_-)さん
17/10/05 17:45:34.30 Q1wuuE9F0.net
競プロで便利そう
ウェブページの英単語に単語レベルを指定して日本語訳のルビをつけることが可能なGoogle Chrome拡張機能「Read Ruby」レビュー
URLリンク(gigazine.net)

503:(-_-)さん
17/10/05 19:18:17.34 OL8Eg7xd0.net
たしかに便利そう

504:(-_-)さん
17/10/06 22:19:28.96 p2/OllOC0.net
15分後から
Codeforces Round #439 (Div. 2)
URLリンク(codeforces.com)

505:(-_-)さん
17/10/06 23:34:25.91 15w6a5rN0.net
今日あったのか
最近全然出てないや

506:(-_-)さん
17/10/07 01:40:38.45 bHoccShQ0.net
こどふぉ2問だけ解けました

507:(-_-)さん
17/10/07 03:55:19.42 2/KtXS2G0.net
おつ(-_-)

508:(-_-)さん
17/10/07 04:04:00.63 2/KtXS2G0.net
東京ドーム君0冠でも引退しないで(>_<)

509:(-_-)さん
17/10/07 06:25:52.41 byGTx9RH0.net
東京ドーム君事故ったの?

510:(-_-)さん
17/10/07 22:39:54.04 bHoccShQ0.net
DDCCは3問だけ解けました

511:(-_-)さん
17/10/07 22:48:50.97 u87aT8CF0.net
同じく3

512:(-_-)さん
17/10/08 23:07:28.16 gjx0ECTs0.net
コドフェス2問だけ解けました

513:(-_-)さん
17/10/08 23:21:19.71 uKt7gfqA0.net
解けなすぎてグラフ問題見るとと蕁麻疹出るようになった

514:(-_-)さん
17/10/08 23:38:29.98 gjx0ECTs0.net
それは重症だね

515:(-_-)さん
17/10/11 00:31:37.92 EHgDuI0W0.net
海老さんマラソンマッチ本気だ

516:(-_-)さん
17/10/11 23:31:51.97 EHgDuI0W0.net
約30分後にCSAあるね

517:(-_-)さん
17/10/12 02:46:58.99 v1pABe5F0.net
CSAは1問だけ解けました

518:(-_-)さん
17/10/12 02:50:54.02 v1pABe5F0.net
海老さんマラソンマッチ30位おめでとうございます

519:(-_-)さん
17/10/12 03:01:02.70 cl5u0wTA0.net
え、海老の人ここ見てんの?

520:(-_-)さん
17/10/12 06:10:35.06 lhGU+71+0.net
本人がコテで書き込んでるならともかく個人の話はなるべく避けよう

521:(-_-)さん
17/10/12 18:30:32.88 v1pABe5F0.net
すみませんでした気をつけます

522:(-_-)さん
17/10/12 21:14:53.50 IvRyMRcn0.net
すみませんでした気をつけます

523:(-_-)さん
17/10/13 00:05:45.68 jecdHhUD0.net
>>519ツイッターでこのスレ見てると宣言してるね

524:(-_-)さん
17/10/13 00:43:20.73 iSvN6cGh0.net
ホンマやな
垢バレはウッカリかと思ってたけどそうでもなかったのかね
このスレでは一番出来そうな人なので刺激になるね

525:(-_-)さん
17/10/13 02:22:56.20 QED3+pm40.net
「スレ見てる」(書き込んでるとは言ってない)

526:(-_-)さん
17/10/14 14:50:03.16 Pxhzoqfw0.net
例えばこんな時にご相談下さい。
借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・
お金の悩み、相談はエスティーエーで

527:(-_-)さん
17/10/14 22:41:01.47 vw8QWeM80.net
AtCoderのABC、3問だけ解けました

528:(-_-)さん
17/10/15 05:54:36.10 dI47Pyjn0.net
おつ
最近全然出てないし練習もしてなくてやばい...

529:(-_-)さん
17/10/15 21:47:23.65 dI47Pyjn0.net
明日のコドフォは出るか(´・_・`)
1ヶ月ぶりぐらいだ(´・_・`)

530:(-_-)さん
17/10/15 22:06:24.96 lSH6Sfi50.net
じゃあ俺も久々に出ようかな

531:(-_-)さん
17/10/15 23:40:28.98 .net
そこまでいうなら俺も出ようか

532:(-_-)さん
17/10/16 20:04:52.43 ZvS31C6U0.net
登録遅れた
開始時間勘違いしてた(´・_・`)

533:(-_-)さん
17/10/16 20:06:43.87 ZvS31C6U0.net
extra registrationまで問題を見ることも許されないのか(´・_・`)

534:(-_-)さん
17/10/16 21:57:25.74 .net
登録遅れた
開始時間勘違いしてた(´・_・`)

535:(-_-)さん
17/10/16 22:05:38.36 ZvS31C6U0.net
↑何で同じレスするねん(´・_・`)
C解いてる人多いし実際簡単に見えるんだけどどうなんやろ
システムテストでめっちゃ落とされたりするのかな(´・_・`)
とりあえずリハビリにはなったか
これからは継続して出よう(´・_・`)

536:(-_-)さん
17/10/16 22:08:02.38 ZvS31C6U0.net
いや他の人の解答見る限り皆同じ解き方だな(´・_・`)
BよりCのほうが簡単やないか(´・_・`)

537:(-_-)さん
17/10/16 23:17:57.26 .net
>>535
>↑何で同じレスするねん(´・_・`)
登録遅れて開始時間勘違いしてたと書き込みに来たらその書き込みを見つけたからだよ

538:(-_-)さん
17/10/16 23:22:07.73 ZvS31C6U0.net
↑なるほど
3冠だった
といってもCが簡単すぎる
順位が低いのでまた最低レート更新しそうorz

539:(-_-)さん
17/10/19 01:49:49.63 7bpyZzYy0.net
CSAあったか>_<

540:(-_-)さん
17/10/19 01:51:04.12 7bpyZzYy0.net
CSAまだ一度も出ていない>_<

541:(-_-)さん
17/10/20 22:52:52.62 HEPpLWkS0.net
次のコンテストはいつだろう?

542:(-_-)さん
17/10/21 00:11:08.12 agJX2DRh0.net
URLリンク(clist.by)
こんな感じ
22日(日)21時00分 CODE FESTIVL 2017 qual C (AtCoder)
24日(火)24時35分 Codeforces Round #442 (div2 only)
26日(木)00時05分 CSA Round #54
26日(木)23時35分 Codeforces Round #443
28日(土)21時00分 AtCoder ABC 076 (ABCのみ)

543:(-_-)さん
17/10/21 00:12:02.74 agJX2DRh0.net
訂正
24日(火)24時35分 Codeforces Round #442 (div2 only)

24日(火)00時35分 Codeforces Round #442 (div2 only)

544:(-_-)さん
17/10/21 01:25:16.50 oeRxa4zQ0.net
コードフェスティバル以外は出たいな

545:(-_-)さん
17/10/21 05:10:14.52 oeRxa4zQ0.net
URLリンク(paiza.jp)
paizaの「島探し」でテスト9の大規模データでランタイムエラーになる
URLリンク(ideone.com)
手元の環境では最大ケースの1000x1000でも問題なさそうなんだけどなぁ...(ideoneには貼れなかったので100x100を貼った)

546:(-_-)さん
17/10/21 08:57:26.30 thTBa8LA0.net
俺も適当に書いて出してみたけどテスト9でランタイムエラー出るな
見た感じコードが間違ってるわけじゃなさそうだし向こうの環境の問題とかじゃね

547:(-_-)さん
17/10/22 23:01:49.86 wBFAywZY0.net
CODE FESTIVAL 2017 qual Cは3問解けました

548:(-_-)さん
17/10/22 23:30:32.01 oSfbYEGG0.net
そうか

549:(-_-)さん
17/10/22 23:32:43.84 xjesGcBE0.net
同じく3問
Dの解説見たけどこんなん初見で解けへんわって感じだった

550:(-_-)さん
17/10/22 23:52:05.50 oSfbYEGG0.net
そうか

551:(-_-)さん
17/10/23 02:38:45.50 +HlZoe/f0.net
フェスティバル出れば良かったかな...
難易度高いのかと思ってた

552:(-_-)さん
17/10/23 05:08:06.94 pXxwKNsY0.net
そうだな

553:(-_-)さん
17/10/23 22:09:53.45 +HlZoe/f0.net
コドフォ出る(-_-)

554:(-_-)さん
17/10/24 03:08:58.58 F9q/IZPy0.net
システムテスト終わらないので寝る

555:(-_-)さん
17/10/24 03:22:29.42 9DfrO1KU0.net
0冠だった(´;ω;`)
灰色になったかも...

556:(-_-)さん
17/10/24 15:26:40.38 PQ3BbG8g0.net
Xで笑いxで泣く神の法則

557:(-_-)さん
17/10/24 16:20:34.49 F9q/IZPy0.net
2完だった

558:(-_-)さん
17/10/24 19:24:02.38 F9q/IZPy0.net
>>518 エビの人、青コーダー昇進おめ

559:(-_-)さん
17/10/25 23:55:58.81 FOLBM8t60.net
CSA初参加するか
コドフォ0冠の痛みが引いてないけど(´;ω;`)

560:(-_-)さん
17/10/26 01:12:53.64 iU01+guj0.net
今日のCSA重い…

561:(-_-)さん
17/10/26 01:16:56.67 1zQvv9Jz0.net
ノンレートになるのかね

562:(-_-)さん
17/10/26 01:22:18.66 iU01+guj0.net
最悪の場合そうなるのかもね…

563:(-_-)さん
17/10/26 01:54:45.77 1zQvv9Jz0.net
20分延長されたけどまだ重いな...

564:(-_-)さん
17/10/26 02:25:59.07 1zQvv9Jz0.net
終わったっぽい?
3冠ですた
3問目でタイムリミットに手こずったのがアカン

565:(-_-)さん
17/10/26 02:32:25.70 iU01+guj0.net
CSA同じく3問解けました

566:(-_-)さん
17/10/26 17:21:09.01 1zQvv9Jz0.net
今日コドフォがあるのか

567:(-_-)さん
17/10/26 18:05:48.97 iU01+guj0.net
こどふぉ出ます

568:(-_-)さん
17/10/26 22:28:19.11 1zQvv9Jz0.net
コドフォ、HTTPステータス 403が出て登録出来ない...

569:(-_-)さん
17/10/26 22:34:33.77 iU01+guj0.net
コンテスト前からこどふぉってるのか…

570:(-_-)さん
17/10/26 22:42:52.06 1zQvv9Jz0.net
登録出来た

571:(-_-)さん
17/10/27 01:49:06.74 oej98Nub0.net
アカン(´;ω;`)

572:(-_-)さん
17/10/27 01:59:20.70 lqvF4Pzj0.net
3問だけpretestsと降りました
システムテスト終わるの待たずに寝ます

573:(-_-)さん
17/10/27 02:06:11.92 oej98Nub0.net
つよい...

574:(-_-)さん
17/10/27 02:30:09.88 lqvF4Pzj0.net
1問落ちてて2問だけ通ってました
おやすみなさい

575:(-_-)さん
17/10/27 03:18:43.02 oej98Nub0.net
一冠の終わり(´;ω;`)

576:(-_-)さん
17/10/27 18:28:03.31 lqvF4Pzj0.net
URLリンク(clist.by)<)
10/27 22:20 yukicoder: yukicoder contest 175
10/27 23:05 Codeforces: Educational Codeforces Round 31
10/28 21:00 AtCoder: AtCoder Beginner Contest 076
10/28 23:00 CodeChef: October Lunchtime 2017
11/02 00:05 CSAcademy: Round #55 (Div2 only)
11/03 22:20 yukicoder: yukicoder contest 176
11/04 01:05 Codeforces: Codeforces Round #444 (Div2 only)
11/18 02:00 CodinGame: Mean Max (期間は21日間)

577:(-_-)さん
17/10/27 18:33:08.27 lqvF4Pzj0.net
訂正
11/18 02:00 CodinGame: Mean Max (期間は10日間)

578:(-_-)さん
17/10/27 18:35:49.15 lqvF4Pzj0.net
>>576
追記
11/03 00:00 HackerRank: HourRank 24
11/13 16:00 HackerRank: Week of Code 35 (期間は7日間)

579:(-_-)さん
17/10/27 22:10:13.45 tk2nocLa0.net
ゆきこだ出るか

580:(-_-)さん
17/10/28 20:21:26.89 tqX6AdmJ0.net
ABC出るか

581:(-_-)さん
17/10/28 20:58:53.58 p7TeQBZu0.net
全完出来るといいな

582:(-_-)さん
17/10/28 22:26:10.75 hKF+5htP0.net
なんとか100位以内に入れた

583:(-_-)さん
17/10/28 22:27:27.89 p7TeQBZu0.net
まじかよ
Dはとっくに諦めた

584:(-_-)さん
17/10/28 22:43:20.81 tqX6AdmJ0.net
3完、Dは無理ゲー

585:(-_-)さん
17/10/28 22:49:14.93 hKF+5htP0.net
あれま?
D難しかったのかな?
いつものD問題よりは易しいと思ったけど。

586:(-_-)さん
17/10/28 22:55:02.24 p7TeQBZu0.net
Dは理系大卒じゃないと解けないの(´;ω;`)

587:(-_-)さん
17/10/28 22:59:06.24 Owog9zIP0.net
Dはあと30分くらいあれば考察完了でき、さらに30分あればコード書き上げてた、惜しかった。3完

588:(-_-)さん
17/10/29 10:02:21.69 HCPpvbBR0.net
Dは理系大卒の必要はないだろうけど
高校の微積分の知識が無いとムズイかな。
加速度、速度、移動距離の対応とか。

589:(-_-)さん
17/10/29 13:39:41.30 C3VJ2Nde0.net
問題文にあったグラフの面積の和が求める距離だと察するのは難しい

590:(-_-)さん
17/10/29 14:28:33.83 rwaApgBe0.net
理系大卒じゃない人が高校物理の知識が残ってるわけない(´;ω;`)

591:(-_-)さん
17/10/29 14:37:48.91 6XBNSxMz0.net
中学の理科で重力加速度とか落下距離の計算とかしなかったっけ?

592:(-_-)さん
17/10/29 14:47:32.24 rwaApgBe0.net
加速度はなかったと思う

593:(-_-)さん
17/10/29 15:15:35.68 DqoyKZav0.net
まあ知識あっても解けなかったんだけどな・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2423日前に更新/91 KB
担当:undef