グッズリスト相談スレ ..
[2ch|▼Menu]
466:451
02/07/31 21:57 .net
>>461
( ´∀`) 「モナー」グッズリスト
 9 :雪 ◆Mnep/h2U :02/07/27 21:00 ID:kAwxXQD1
 商品:スリッパ
 URL:URLリンク(www.2chgoods.net)
 屋号:2chgoods.net

グッズリスト相談スレッド
 302 :雪 ◆Mnep/h2U :02/07/29 17:39 ID:???
 >>298
 一言も無しに勝手に画像持っていって改編してアプするのはいくらなんでも
 あんまりだと思いますがどうか(`Д´≡`Д´)ヒドイヤ

雪さん個人的には好きなんで、指摘したくはなかったのですが・・・

467:登録商標774号さん
02/07/31 22:01 .net
結構あまのじゃくな人だ、、
ひろゆきの呼び掛けで書き込んでだあとで
一言もなしに勝手にって、、

468:登録商標774号さん
02/07/31 22:06 WBIlVOZu.net
バカの見本市ですか?

469:登録商標774号さん
02/07/31 22:13 .net
どなたかフサギコの抱き枕をお願いします

470: ◆P.FiI49.
02/07/31 22:14 .net
>>462
画像はUPしたのはなくて、LINKしたのだから、当然の訴えだと思います。

471:登録商標774号さん
02/07/31 22:33 .net
>>462
もう一回確認したいけど>>466で雪さんのHNで書き込まれたのは、彼女
自身が書き込んだ物ですか?
もし、そうなら主旨を理解してLINK貼ってるわけだからその画像は、使わ
れて当然じゃないの?彼女もその為にLINK貼ったんじゃないの?それとも
ただの宣伝?本人出てこないかな。

472:462
02/07/31 22:38 .net
◆Mnep/h2U は彼女のトリップで間違いないよ。


473:登録商標774号さん
02/07/31 22:49 .net
>>472
んじゃ、やっぱり彼女自身がカキコしたのに転載されて怒ってるわけですね?
でも、リスト作るって言ってたので当然誰かがまとめて管理しないとLISTと
は、言えないから画像転載されるのもみんな承知してると思ったけど。何で
怒ってたんでしょうね。その後のとあるグッズ屋もWEB作成者に最低限の
マナーも守れない人に協力する気ないみたいな事書いてましたし。何となく
だけどリスト作成は、なくなりそうな予感。

474:拓也 ◆rYeBoQbw
02/07/31 22:49 .net
>>471
>主旨を理解してLINK貼ってるわけだから
書き込む前の注意書きの不備はこのスレでも指摘済み、
2chgoodsの画像を勝手に張ったのは雪 ◆Mnep/h2U氏が指摘した後、ひろゆ子が謝罪済み。
過去ログ読まないでループさせたいのですか?

475:登録商標774号さん
02/07/31 22:58 .net
あと、彼女のサイトのURLって何か2ちゃんのオフィシャルグッズサイトって
感じするね。彼女は、2ちゃんの関係者??

476:登録商標774号さん
02/07/31 22:59 .net
>>474
雪はその事で怒ったんではない気がしたが」。
漏れ的解釈は>>473

477:登録商標774号さん
02/07/31 23:14 .net
>>>474
>2chgoodsの画像を勝手に貼った
ここで言う貼った場所ってWEB作成者の作りかけてるLISTにかってに貼ったって事?
それともこの板にひろゆ子が勝手に貼ったって事ですか?

あと、注意書きの不備とか言うけどちょっと考えればわかりそうなことじゃないですか
大抵の作成者は、グッズLIST作るために協力(画像を提供)してると思ってたんだけど
そうじゃないの?それを全く別の2ちゃんと関係ないところに転載するのは、問題ある
かもしれないけどLIST作りのためにそれも関係者が作ってるのいだから問題ないんじゃ
ないの?一言ほしかったって言うのは、最初にリスト作るので協力して欲しいって一言
あったから協力してくれる人が出てきたわけでしょ。だから、本人がここにうpした以上
勝手に転載されたと怒るのは、ちょっとおかしな気もするけど。

478:拓也 ◆rYeBoQbw
02/07/31 23:22 .net
>>476
了解しました。

>>477
グッズリストを作るためではなく、
作ったリストを裁判所や特許庁などの公的な場所で使うため、が目的ですよ。
著作問題扱うのに、その旨の注意書きも無く、さらに勝手に改編等は本末転倒ですよね。

さらに現在はこの板への書きこみがグッズ製作者本人か確認取れるのか?と言う問題も出てますよ。

479:登録商標774号さん
02/07/31 23:44 .net
>>478
裁判所は、何かあったときの為でしょ?特許庁は、当然商標登録するんだ
からリストがいるのかな?って言うのは、わかってましたよ。あと、目的は、
あくまでも商標権とるためでしょ??裁判所とか特許庁で使うのは、目的で
なく必要にせまられたときにやむを得ず提示する資料だからじゃないの?
で、その商標登録は、AAを自由に使えるために登録してくれるんじゃない
んですか?私の解釈間違ってるでしょうか?

480:登録商標774号さん
02/07/31 23:59 .net
>>470が意図的に無視されてるな(笑

481:登録商標774号さん
02/08/01 00:09 .net
>>480
だから〜サイト管理者自らリンクしてる時点で協力しますよって言う意味でしょ
そうでなければただの宣伝になって金儲けと思われてもしかたないよ

482:拓也 ◆rYeBoQbw
02/08/01 00:20 .net
>>479
解釈以前に、色々と誤解がありますね、
・商標を取るためではなく、商標申請に異議申立てをするのにしか使わない。
・必要に迫られた、とかじゃなく、I&Pの件があるので100%特許庁、裁判所で使われる
(>>302の発言の時点では。その後のひろゆ子の発言はご確認を)


483:479
02/08/01 00:29 .net
>>482
どうやら漏れ勘違いしてたみたいね。スンマソ
何がなんだかもうワケワカメです
漏れは、タカラ騒動があったんで先に商標登録して自由に使える為に
がんばってるんだと思ってたよ。
つーか関係者の皆様もう一回この板の目的とリスト化の趣旨を明確に
してください。でないと本当にわけわからんです。

484:拓也 ◆rYeBoQbw
02/08/01 00:37 .net
>>483
正直3〜4スレッドくらいの内容把握しないと、
ただ見ただけではこの板の存在は意味不明みたいです・・・・
始めから流れを追っていても、やはり明確な注意書きは必要だと思うんですけどね。

電波2chの記事でまた根本から考え直さなくちゃいけないみたいですし、
今は動き待ち・・・ですかね。

485:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA
02/08/01 02:00 .net
うひょひょ。

486:登録商標774号さん
02/08/01 02:17 dPgJk1U5.net
あ〜あ

487:観客其の一
02/08/01 02:22 .net
>>485
藁ってる場合なんですか?w


488: ◆P.FiI49.
02/08/01 03:04 .net
>>487
傍から見ておもしろいからだよ

489:(´-`)ノ@WEB作成担当 ◆VVMMM1Kg
02/08/01 03:06 .net
十分の間は作業中しかな

490:グッズやさん
02/08/01 03:14 .net
>>471
画像が使われることに、怒ってるんじゃなくて
「無断で断りもなしに、改編して、他のところにUPするのがひどい」
といってるだけでは。
>>437
画像を勝手にDLして使うんだから、
連絡くらいくれればいいのに、ってだけですよ。
リンクを貼るのもいいし、無断リンクもいいけど、
リスト化のことを一言も聞かずに自分の知らないところで
無断で画像を使われてしまう可能性のある人もいるわけで。
>>481
>リンクしてる時点で協力しますよって言う意味でしょ
だから「協力するしない」の話は雪さんは言ってないで、
それは別のグッズ作成者さんの書き込み。
んで、協力しようと思ってリンクを貼ったら、
自分の知らないところで勝手に画像を使ってたから、
「連絡もなしに勝手に画像改編してアプするのはひどい」といってるだけで。
リンク貼ってる=画像を自由にどうぞ、ってわけでもないでしょ。

というか、みなさんちゃんと過去ログを見てから発言してください。

491:登録商標774号さん
02/08/01 04:06 HbD5tqvT.net
>>490
じゃあグッズを作ってる奴らはAA作者に断り入れたのかと小一時間

492:登録商標774号さん
02/08/01 04:34 qfuAYr6e.net
この板って2chでギコネコやモナーのグッズを
誰かに商標登録される前に、2chで商標登録をして、
誰でも好きにグッズでもなんでも作れる様にするんでしょうか?

493:es_twentysix
02/08/01 04:41 .net
URLリンク(plaza10.mbn.or.jp)

もはや現役ではないんで逝ったほうがよござんすか?
必要とあれば各スレへ向かいますが

494: 
02/08/01 05:15 RLtOKNZ3.net
Z武とかののたんとか「実在の」モデルが存在するキャラはどう扱うんですか?
形を変えた物とはいえモデル本人を比喩する扱われ方をしてるので微妙な所ですが。

495: 
02/08/01 05:16 .net
>>492
過去ログをよめ、というかFAQ集が欲しいかも

496:さいと ◆z9LOky0g
02/08/01 05:34 .net
>>485
おぉ、ひろゆき氏、元気?



497:名無しさんいらっしゃい
02/08/01 05:34 .net
>>495がいいこと言った 

よくある質問・よくある答えをまとめましょう。

498:登録商標774号さん
02/08/01 05:34 .net
自治スレですべきだね。 > FAQ

499:登録商標774号さん
02/08/01 05:36 .net
Q:この板って2chのキャラを誰でも好きにグッズでもなんでも作れる様にするんでしょうか?

A:ひろゆきの賠償資金調達の為です


500:トコノイタンハ ◆uO0J/v7s
02/08/01 05:46 tyin1e6A.net
500

501:登録商標774号さん
02/08/01 10:28 XzyZettU.net
>>490
リンクだけで、裁判に提出できるようなリストが作れるかっての?
お前はどういった形のリストを作ると思っているんだ?頭使え!

502:登録商標774号さん
02/08/01 13:16 A/6CanU/.net
>>493

製作した時期の問題じゃないと思う。

503:登録商標774号さん
02/08/01 13:25 jDyfLRgP.net
赤羽っていい所だね〜ユルくて

504:登録商標774号さん
02/08/01 13:25 .net
>>501
> リンクだけで、裁判に提出できるようなリストが作れるかっての?
どのみちWebをそのまま提出するわけじゃないんで、
画像がそのサイトになくてはならないなんて事は、
ありえませんね

それともURIを送りつけて、「ココにあるから見ろ!」
とでも言うわけですか?


505:登録商標774号さん
02/08/03 18:48 S41eZdUV.net


506:登録商標774号さん
02/08/03 22:59 vPwLJur+.net
 

507:15 ◆Xcs6dInw
02/08/04 02:11 iyByDaRV.net
発言自粛してたんですが、ちょっと復活。

スレリンク(anime板)l50
たった今TVKで放送された
「ナースウイッチこむぎちゃん」とゆうアニメに、
モナーが大量に敵キャラとして登場!!
あぼーんと言って倒されて消えますた。
厨房、もう来ねぇよ!等も番組中に使われますた。
で、モナーが最後に
「終わりだゴルァ!」と言って番組終了!
このDVDが8月23日に発売されるそうです。

508:登録商標774号さん
02/08/04 02:31 .net
どうでもいいよ。

509:登録商標774号さん
02/08/04 03:47 .net
スレ違いしねよ

510:15 ◆Xcs6dInw
02/08/04 04:01 .net
>>509
グッズリストに関係ある事なのでここに書きました。
「しねよ」と言わずにスレ違いの根拠を示してください。

511:登録商標774号さん
02/08/04 07:17 .net
>>510
見てりゃ分かると思うが。

ありゃスタッフたちのノリだよ。
面白ければいいじゃないか。

独占利用は駄目、そうでなければ何してもOKというのがひろゆきのスタンスだったはず。

512:15 ◆Xcs6dInw
02/08/04 07:42 .net
>>511
俺もひろゆきさんと同意見ですよ。
それとスレ違い云々の話は別だと思いますが。

513:登録商標774号さん
02/08/04 10:56 .net
この板もうだめぽですか?

514:登録商標774号さん
02/08/04 12:11 .net
糞固定が居るのでもう駄目です。

515:登録商標774号さん
02/08/04 16:09 .net
馬鹿が一匹

516:登録商標774号さん
02/08/05 02:45 .net
完全にだめぽ

517:登録商標774号さん
02/08/05 02:46 qhjoDiDF.net
 

518:sage
02/08/05 04:42 .net
sagaripanashi

519:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/05 18:22 .net
>15 ◆Xcs6dInw
「アニメでの使用」は「グッズ扱い」ですか?
違うならスレ違い。
「グッズ扱い」だと主張するなら論拠を示してね。

それが出来ないなら引き続きカキコ自粛してたほうがいいと思いますよ。

520:登録商標774号さん
02/08/05 21:03 .net
激しく同意

521:15 ◆Xcs6dInw
02/08/05 23:59 .net
>>519
ここはグッズ板ではなくグッズリスト板ですよ。

522:登録商標774号さん
02/08/06 00:18 sc9CwFKp.net
>>521
おい、プロ固定に向かって何てクチきいてんだ15のくせに。

523:登録商標774号さん
02/08/06 00:46 .net
つーか、上げ足取りしか出来んのか?このアフォは


524:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 01:21 .net
>>522
んなこと知らん。

>>523
何故グッズリスト板が出来たかを考えれば分かると思いますよ。
そういう意味で書きましたが、残念ながらあなたには理解されなかったようです。

URLリンク(www2.mjnet.co.jp)

525:登録商標774号さん
02/08/06 01:23 sc9CwFKp.net
>>524


526:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 01:33 .net
>>525
すまん。

527:登録商標774号さん
02/08/06 01:37 .net
>>524
理解されなかった?
お前頭おかしいんじゃねぇの?


528:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 01:40 .net
>>527
頭がおかしい人は相手にしないのが得策ですよ。

529:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 01:50 .net
まぁ、真面目な回答を期待した私が馬鹿だと言うことで(笑

530:75MHz ◆75MHzBYE
02/08/06 01:52 .net
あれ?
15ってまだ生きてたの?

531:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 01:55 .net
>>529
一応>>524>>521の説明を書いたので読んでいただければ幸いです。

>>530
殺されてないので(w

532:75MHz ◆75MHzBYE
02/08/06 02:01 .net
いや、ゴメンゴメン。
530は『いいから回線切って首吊って氏ねよ』って意味だったんだけど。
相手に理解できる形で書いてあげないといけなかったんだね。
⊂⌒~⊃_ ~_)⊃ …アホラシ ネヨ

533:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 02:03 .net
んでアニメに使われたと言う事実はグッズリストと結びつかない訳ですが
15の人が関係あると主張する論拠はどこにあるんですかね?
グッズリスト板成立の理由と絡めてちゃんと説明していただけませんか?

534:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 02:05 .net
>>532
そうなんですか。

良い夢を。

535:登録商標774号さん
02/08/06 02:06 .net
スレリンク(goods板:389番)
ゆんべは自治スレ?>15 ◆Xcs6dInw



536:登録商標774号さん
02/08/06 02:13 .net
かっこいいね、君。

258 名前:15 ◆Xcs6dInw 投稿日:02/08/06 01:59 ID:???
うしし。
俺のためにあるような板、それがグッズリスト板。

537: ◆M78BSB1w
02/08/06 02:20 .net
15って“DQNに遭遇したらフジテレビジョン関係者に助けてもらおうOFF”の15?

538:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 02:32 .net
>>533
グッズリスト板はAAの自由(主に独占を防ぐ事)のために作られました。
詳しいことは過去ログを追っていただければ分かると思います。

今回のアニメの件は商標登録をしようとしたタカラとは違いますが、
葬式のAAの作者さん(騙りかも知れませんが)が「複雑な気分」と
発言していること。また作者でない人も、AAが商用利用されて、
同じく「複雑な気分」であるとの書き込みも多々見られました。

さらに、今回は初めての商用利用です。
何度も話されていますが果たして同人作品は商標法4条1項10号の
>他人の業務に係る商品若しくは役務を表示するものとして需要者の間に
>広く認識されている商標又はこれに類似する商標であって、その商品
>若しくは役務又はこれらに類似する商品若しくは役務について使用をするもの
に当たるのかという問題があります。
当たらないとすればアニメ制作会社、またはその関連企業に
商標を取られるという可能性は十二分にあります。

この板は名前こそ「グッズリスト板」でありますが、グッズに関係なくても
AAの自由に関連がある話題ならば「板違い」とは言われずに議論されています。

以上の理由によりこのスレに書くのは適当だと判断しました。

539: ◆M78BSB1w
02/08/06 02:33 .net
どうせフジテレビなら、『東女医大寮ハァハァ(;´Д`)OFF』とかさぁ…

540:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 02:34 .net
>>535
昨日は自治スレには書いてないですよ。

>>536
でしょ?

541: ◆M78BSB1w
02/08/06 02:38 .net
あぁ、30分近くかけた力作なのかね? >>538は。(笑

542:拓也 ◆rYeBoQbw
02/08/06 02:39 .net
>>538
商標法第4条は『商標登録を受けることができない商標』だったはずですが・・・
それを持ってきて、
「アニメ製作者、関連企業に商標を取られる」
と言う言葉がまるで理解できないんですけど・・・・

543:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 02:39 .net
>>541
うん。
考えるのも打つのも遅いから。

544:登録商標774号さん
02/08/06 02:40 .net
>>540
君、「皮肉」とか「嫌み」って言葉知ってる?
知らないなら、辞書で調べる事をお勧めするよ。
恥をかかないうちにね。
・・・ってもう充分すぎるくらいに恥さらしてるけど。

545:拓也 ◆rYeBoQbw
02/08/06 02:40 .net
>>542
追加、
せめて特許庁にある取り下げ申請、商標無効申請の判例を調べないとダメっすよ。

546:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 02:43 .net
>>542
すみません、ホントに意味不明でした。

>他人の業務に係る商品若しくは役務を表示するものとして需要者の間に
>広く認識されている商標又はこれに類似する商標であって、その商品
>若しくは役務又はこれらに類似する商品若しくは役務について使用をするもの

>他人の業務
に置き換えてください・・・

547:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 02:48 .net
>>545
すみません、>>546で訂正しました。

判例を調べた人がいない(調べたかも知れないけど発言しない)からこそ
>>546で訂正した部分の問題が出てくると思うのです。

548:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 02:50 .net
あ〜、難しい部分は拓也さんが説明してくれましたね(笑

それ以前に今回のアニメでの使われ方自体
悪ふざけの内輪受けでここから商標取るなんて話は
常識的に無い訳なんですが・・・・・。
この使い方なら初めての商用利用でもないですしね。

ついでに言うとひろゆきも
「いいんじゃないの?」とか言ってましたしね。
語る必要性が感じられませんよ。

549:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 02:56 .net
ついでに言うとああいう使い方すら
ここで管理しようと言う姿勢自体に疑問符が付きますけどね。
正直メリット無いし(笑

550:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 02:58 .net
>>548
常識はずれな企業があるからこそこの板が出来たのだと思いますよ。

こんなに前面に出てきたのは初めてだと思いますよ。
それこそ「悪ふざけ」程度でした。
今回はやりすぎた感が否めないのですがどうでしょう?

えっと、AAはひろゆきさんが作ったものではありません。
2ちゃんねるはわざわざひろゆきさんの許可を取らなければ
話せないところでもないと思います。

551:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 03:00 .net
>>550
>それこそ「悪ふざけ」程度でした。

「それこそ以前は「悪ふざけ」程度でした。 」
です。

たびたびすみません・・・

552:登録商標774号さん
02/08/06 03:04 .net
>>551
書き込む前にきちんと確かめてからにしろよ。
さっきから不注意すぎ、発言は不用意すぎだけどなー。


553:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 03:05 .net
常識はずれの具体例をどうぞ。

因みに私はTAKARAすら常識はずれではないと思ってますので
何がどう常識はずれなのかも合わせてよろしく(笑

>こんなに前面に出てきたのは初めてだと思いますよ。
>それこそ「悪ふざけ」程度でした。
>今回はやりすぎた感が否めないのですがどうでしょう?
苦笑程度のやりすぎ感ですな。
スレで騒いでた連中の方がどうかしてるように見えマスタ(笑

>えっと、AAはひろゆきさんが作ったものではありません。
>2ちゃんねるはわざわざひろゆきさんの許可を取らなければ
>話せないところでもないと思います。
ええ、だから2chでAAやAAグッズの管理なんか必要ないと思いますが?
AAは2chの独占物じゃないんですから。

554:登録商標774号さん
02/08/06 03:17 .net
さて、次の発言まであと15分くらいかかるのかな?
15 ◆Xcs6dInw君、今度はしっかりと確認してから書き込めよ?(w

555:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 03:17 .net
>>553
>>548
>悪ふざけの内輪受けでここから商標取るなんて話は
>常識的に無い訳なんですが・・・・・。
と発言されてますけど、それはつまり
「何もないところからAAの商標を取ることは常識内」
「アニメで使用してからAAの商標を取るのは常識外」
と言うことでしょうか?

「常識」という単語を持ち出したのは無名菠薐草さんなので、
先に「常識」の意味を定義づけてもらえませんと具体例が挙げられません。

無名菠薐草さんのように苦笑程度の人もいましたが、
複雑な気持ちを持った人もいることを理解してください。

えっと、2ちゃんねるでAAやAAグッズの管理をやるという話ではありません。
その辺りは過去ログを読んでくだされば理解できると思います。

556:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 03:18 .net
>>554
残念!

557: ◆M78BSB1w
02/08/06 03:21 .net
>>554
そんなこと言うから出来かけのまま出てきたじゃないか。(笑

558:登録商標774号さん
02/08/06 03:23 .net
>>557
すまん(w
半熟のひよこが出てきたようだ

559:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 03:23 .net
>>557
いや>>554に気付いてたら>>555>>556を入れますよ。

560: ◆M78BSB1w
02/08/06 03:27 .net
>>559
うん、だから気づかないフリをしてたんだよね?

561:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 03:31 .net
常識ねぇ・・・・
ここでは「不特定多数の人が違和感を感じない」って定義が正しいかな?
一応釘挿しておくと「TAKARA祭り」の時点で「常識的におかしい」という感覚なので
2ch無いでの風潮は常識ではないと考えてますよ。

>無名菠薐草さんのように苦笑程度の人もいましたが、
>複雑な気持ちを持った人もいることを理解してください。
ええ、だからそんなことで一々複雑な心境になるのはちょっと変じゃないの?
別にあなた方は2ch内での使用に限ってAA作った訳じゃないでしょ?と。
もしそうなら最初から自分でそのAAを管理しなきゃだめでしょ?と。

>えっと、2ちゃんねるでAAやAAグッズの管理をやるという話ではありません。
>その辺りは過去ログを読んでくだされば理解できると思います
発端のひろゆきご乱心から一通り見てて今の認識ですので。
言わせて貰えば理解してないのは君のほう。

562:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 03:32 .net
>>561
2ch無いで>2ch内で

563:登録商標774号さん
02/08/06 03:38 .net
さて、次の発言まであと5分くらいかかるのかな?
15 ◆Xcs6dInw君、今度はしっかりと確認してから書き込めよ?(w

564:登録商標774号さん
02/08/06 03:39 A60ah3vn.net
創作者が特定できない⇒自然収穫物

『富士山』『お月さま』と同じ扱いでよいのでは?

565:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 03:45 .net
>>561
そのような定義ですと、「具体例」が定義に沿っているとは
証明しようがないのですがそれでもよろしいでしょうか?

>もしそうなら最初から自分でそのAAを管理しなきゃだめでしょ?と。
管理せずとも権利は発生します。

>言わせて貰えば理解してないのは君のほう。
では事実はどうなのか説明してください。


>>548
>悪ふざけの内輪受けでここから商標取るなんて話は
>常識的に無い訳なんですが・・・・・。
と発言されてますけど、それはつまり
「何もないところからAAの商標を取ることは常識内」
「アニメで使用してからAAの商標を取るのは常識外」
と言うことでしょうか?

に対するレスも下さい・・・

566:登録商標774号さん
02/08/06 03:48 jpL1ynMO.net
無名菠薐草は的確

ときに
電波2chでひろゆきが言ってた秘策とはこの板?

567: ◆qZBTUieY
02/08/06 03:50 .net
>>566
これが秘策だったら大笑いだな。


568:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 03:53 .net
>>567
これかと思ってたYO!

569: ◆qZBTUieY
02/08/06 03:58 .net
>>568
どこまでも、おめでたい頭してるんだな、君は。
これのどこが秘策だ?

570:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 03:59 .net
>そのような定義ですと、「具体例」が定義に沿っているとは
>証明しようがないのですがそれでもよろしいでしょうか?
ええ、構いませんよ。
「常識」自体が流動的な物ですから。

>管理せずとも権利は発生します。
ではその権利の保有者個人の問題なのでは?

>では事実はどうなのか説明してください。
大雑把にまとめるとAAの自由よりも
権利を押さえる事のほうが優先されてたんですな。
だから既成事実としてのグッズリストの必要性があった。
もっとも既に意味は無くなってますがね。

>>548
>>悪ふざけの内輪受けでここから商標取るなんて話は
<中略>
>に対するレスも下さい・・・

対象物によって若干の違いが出ると思いますが
「何もないところからAAの商標を取ることは常識内」は
概ねそれで結構ですよ。
「アニメで使用してからAAの商標を取るのは常識外」
に関しては単なる順番なので常識外とは言えないでしょ。
つか私が言ってるのはあの使い方自体が商標を取るための物ではないって事。


タイプ遅くてゴメンネ。

571:登録商標774号さん
02/08/06 04:05 .net
15 ◆Xcs6dInwは素直に謝罪しろよ。
許してやるから。

572:登録商標774号さん
02/08/06 04:13 .net
>>570
>ええ、構いませんよ。
それじゃ、タカラです。

>ではその権利の保有者個人の問題なのでは?
その保有者と思われる人が「複雑」と言っているのですが。
権利者を守るためにこの板があるわけですし。

>権利を押さえる事のほうが優先されてたんですな。
それはI&Pによる商標登録のことでしょうか?


>悪ふざけの内輪受けでここから商標取るなんて話は
>常識的に無い訳なんですが・・・・・。

>「アニメで使用してからAAの商標を取るのは常識外」
>に関しては単なる順番なので常識外とは言えないでしょ。


573:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 04:14 .net
すみません。
間違えて書き込んじゃいました。
>>572は俺です。
もう少々お待ち下さい。

574:登録商標774号さん
02/08/06 04:15 .net
何か増えちゃったぞ。

575:登録商標774号さん
02/08/06 04:15 .net
と思ったら違った。こんなのが増殖しちゃたまらんわな。

576:登録商標774号さん
02/08/06 04:15 .net
>>573
だから、きちんと確認してから書き込めって言っただろうが。
早漏も大概にしろよ、いくら若いと言っても(w

577:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 04:17 .net

>「アニメで使用してからAAの商標を取るのは常識外」
>に関しては単なる順番なので常識外とは言えないでしょ。

順番の問題であるならば

>悪ふざけの内輪受けでここから商標取るなんて話は
>常識的に無い訳なんですが・・・・・。

と矛盾しているのですが。



何度もホントにすみません。

578:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 04:29 .net
>それじゃ、タカラです。
えっと、正直なんでタカラになるのかよく解らないんですが。
タカラが商標を取った後にAAの自由までも侵害されたかどうか解らないのに
それで非常識だとでも?

因みにタカラが申請を取り下げたのは
2chで祭りになって面倒だからと考えてます。

>その保有者と思われる人が「複雑」と言っているのですが。
複数なら複数でも良いし個人に特定するならまず当事者間で
はっきりさせるのが先ですね。
>権利者を守るためにこの板があるわけですし。
>>570で書いた通りそんな理由だと思ってませんから。

>それはI&Pによる商標登録のことでしょうか?
それがきっかけなのは間違いないでしょうね。

>>「アニメで使用してからAAの商標を取るのは常識外」
<中略>
>と矛盾しているのですが。
矛盾してませんよ。
あなたが書いた言葉が順番の問題に取れる文章だっただけで
私の主張は変わってないんですから。

579:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 04:44 .net
ああ、非常識の実例がタカラって事か。失敬失敬。
まぁ図らずも一応の反論になってたので良かった(笑

580:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 04:49 .net
うへ
>>578「複雑」と「複数」を読み間違えてるじゃん。はずかしー。

複雑でも権利を主張するのなら自己で解決すべきだと思います。
まぁそれの手助けのためというなら納得も行きますが
それ以前にこの板の存在理由を疑ってるのでね。

581:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 04:53 .net
>>578

>それで非常識だとでも?
他人のふんどしで相撲を取るのは非常識だと思いますよ。
(AAで金儲けしようというのは)

>それがきっかけなのは間違いないでしょうね。
それはないですよ。
それならばもっと早く行動を起しています。

>あなたが書いた言葉が順番の問題に取れる文章だっただけで
>私の主張は変わってないんですから。
順番に関しての問題であるからこそ
>「アニメで使用してからAAの商標を取るのは常識外」
>に関しては単なる順番なので常識外とは言えないでしょ。

>悪ふざけの内輪受けでここから商標取るなんて話は
>常識的に無い訳なんですが・・・・・。
は矛盾してますよ。
同じく、「世間にAAを見せた後に商標を取る」ということですから。


>私の主張は変わってないんですから。
変わってるから指摘しているんですが・・・

582:登録商標774号さん
02/08/06 04:59 .net
40分。ますます鈍ってきてるな。

583:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 05:06 .net
>他人のふんどしで相撲を取るのは非常識だと思いますよ。
>(AAで金儲けしようというのは)
それは場合によりますね。作者が許可すれば何の問題もないし。
TAKARAの場合はギコ猫の作者が出てくる前に
第三者の2チャンネラが潰してしまいましたからね。
問題になったかどうかも解らない。

>それはないですよ。
>それならばもっと早く行動を起しています。
私は状況から判断したのですがそのように断言出来ると言うことは
確固たる証拠をお持ちなのですね。

>>あなたが書いた言葉が順番の問題に取れる文章だっただけで
<中略>
>は矛盾してますよ。
あなたが私の言葉を理解してないようですな、私は
>「世間にAAを見せた後に商標を取る」
なんて言ってませんよ。
「取らない」と主張しているだけです。

584:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 05:30 .net
>>583
>それは場合によりますね。作者が許可すれば何の問題もないし。
作者不明でも問題(非常識)だと思いますよ。
それはタカラ祭りの時にあれだけ反感を持った人がいることで証明できます。

>確固たる証拠をお持ちなのですね。
俺だけの問題ではなくなるので言えません。
ですから不確定ということにしておいてください。

>「アニメで使用してからAAの商標を取る
アニメで使用することは世間に見せることではないのですか?

>「取らない」と主張しているだけです。
取るか取らないかでなく、常識か非常識かという話をしています。
あなたは企業側の人間でもないのにどうして「取らない」と断言的に主張できるのですか?
論点のすり替えはやめてください。

585:登録商標774号さん
02/08/06 05:37 .net
>257 :15 ◆Xcs6dInw :02/08/05 13:57 ID:???
>フジ社員が他スレにまで張って暴れてます(w
>イタタタタ・・・
>
>258 :15 ◆Xcs6dInw :02/08/06 01:59 ID:???
>うしし。
>俺のためにあるような板、それがグッズリスト板。
>
>259 :登録商標774号さん :02/08/06 02:57 ID:???
>>>257-258
>自分の気に入らない発言は全部フジの社員ですか?
>余程おめでたい頭をなさっていると見える。
>後、>>258の様な脳天気な事は頭の中で考えるだけにしとけよ。
>
>263 :登録商標774号さん :02/08/06 05:31 ID:???
>いや俺は仕事でフジにも出入りしている人間だけどさ、
>そうだとしたら何か発言したことの価値が変わってくるワケ?
>
>264 :15 ◆Xcs6dInw :02/08/06 05:35 ID:???
>>>263
>ネタにマジレスは飽きました。

586:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 05:41 .net
>作者不明でも問題(非常識)だと思いますよ。
ギコ猫(擬古猫)に関してはかなり明確に成立の経緯が残ってますよ?
ちゃんと調べましょう。
>それはタカラ祭りの時にあれだけ反感を持った人がいることで証明できます。
2チャンネラがね。2ちちゃん以外の所
特にギコ猫発祥の地では非常に冷静でしたが?

>俺だけの問題ではなくなるので言えません。
>ですから不確定ということにしておいてください。
どうぞご自由に

アニメで使用することは世間に見せることではないのですか?
言葉の意味はそうですが、何か?
あなたはなぜ特に問題にもしていない部分を抜き出して
妙な疑問をぶつけてくるのですか?

>取るか取らないかでなく、常識か非常識かという話をしています。
>あなたは企業側の人間でもないのにどうして「取らない」と断言的に主張できるのですか?
>論点のすり替えはやめてください。
非常識の話の方が流れの過程で出てきた横道ですよ。
もともとAAがアニメで使われた話がすれ違いか否か証明の議論ですし
その中であなたが「商標を取られるかも知れない」と言う主張をしたので
反論としての「取らない」という主張の論拠として常識を挙げているんです。
何のすり替えも起こってませんが?

587:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 05:55 .net
>>586
>ギコ猫(擬古猫)に関してはかなり明確に成立の経緯が残ってますよ?
俺の調べた限りでは明確なソースはなかったです。
出来ればその紹介ページなどがあれば教えてもらえませんか?

>あなたはなぜ特に問題にもしていない部分を抜き出して
>妙な疑問をぶつけてくるのですか?
発言が矛盾しているからです。

>非常識の話の方が流れの過程で出てきた横道ですよ。
横道だから発言に責任を持たなくてイイというわけでは無いと思いますよ。

>反論としての「取らない」という主張の論拠として常識を挙げているんです。
繰り返しになりますが、そこの主張で矛盾があります。

順番に関しての問題であるからこそ
>「アニメで使用してからAAの商標を取るのは常識外」
>に関しては単なる順番なので常識外とは言えないでしょ。

>悪ふざけの内輪受けでここから商標取るなんて話は
>常識的に無い訳なんですが・・・・・。
です。

先ほどから「取らない」「取らない」と主張していますが、
その取るか取らないかについて矛盾があるから指摘しているのです。

588:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 05:56 .net
>>587
順番に関しての問題であるからこそ
は消してください・・・

589:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 06:20 .net
もう寝ちゃったのかな?

それとも飽きたとか(w

590:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 06:25 .net
>出来ればその紹介ページなどがあれば教えてもらえませんか?
ちょっと今URLが出せないや。今度捜して来ますよ。

正直矛盾云々についてはどうしようもないですね
言葉面で矛盾してる所は無いはずですから。
多分「商標を取らない」という主張が受け入れられない所から
全てを否定してるんだと思いますが「常識的」という論拠が
理解されない限り議論は平行線をたどるだけですね。

こちらからすればあなたが指摘している矛盾というのは
単にあなたが判断しきれてないだけで矛盾でも何でもないんですよ。
あなたが明確に納得も否定も出来るだけの知識、経験が無いだけです。
少なくとも私にとってはそう考えるしか手が無い。
多分コレも理解されないでしょうが
社会常識のレベルなんでちょっとこっちも困ってしまいますよ。

591:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 06:30 .net
別に飽きてはいませんが時間が時間なんで今日はもう寝ますよ。
昼夜は逆転してる生活ですが仕事はしないとイカンし
そのためにはちゃんと寝ないとね(笑

まぁ話は脱線したままですが復旧の見込みも薄いし(苦笑
ギコ猫に関しては捜してきますが知ってる人居たら教えてやって下さい。
教えたくないかもしれんけど(笑

592: ◆M78BSB1w
02/08/06 06:33 .net
こんな糞チャンコロをを誘導したりしたら、間違いなく迷惑があちらにかりますからね。(笑)

593:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 06:59 .net
今ちょっと調べたらAA大辞典にも簡単だけど書かれてるじゃんカヨ。
いったいどこ捜したんだよ(;´Д`)

594: ◆M78BSB1w
02/08/06 07:35 .net
ご覧の通りの バ カ に、そこまで要求するのは酷というものです。

595:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 07:41 .net
ほい、ギコ猫(結局捜しちゃったよ(;´Д`)バカミタイ・・・

URLリンク(siruka.milkcafe.to)

こっちならまぁ大丈夫だろ(笑
 
     ∧ ∧
〜  ̄ ̄(.´ー`.) ニャー
 UU ̄U U
元が半角多用だったのでちと改変
フォントも違うから元の味が出ないねぇ・・・・。

つー訳で寝る。

596:登録商標774号さん
02/08/06 12:20 .net
URLリンク(isweb39.infoseek.co.jp)
折角だからここも読んでおけ(w

597:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 15:00 .net
>>596
あぁん(;´Д`)
そっちに誘導したくないからシルカさんの方貼ったのに(笑

598:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 17:06 .net
>>595
サンクスです。

>>597
俺もぁゃιぃにも出入りしてますので。

599:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 17:18 .net
ぁゃιぃに出入りしてて何でこうなるの?

>>ギコ猫(擬古猫)に関してはかなり明確に成立の経緯が残ってますよ?
>俺の調べた限りでは明確なソースはなかったです。
>出来ればその紹介ページなどがあれば教えてもらえませんか?

600:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 17:39 .net
>>599
何でといわれても・・・
何ででしょう?(w

601:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 17:49 .net
>>600
そんなことも解らないからですかね?(笑

602:登録商標774号さん
02/08/06 18:04 .net
>>601
ただのお祭り厨だからだろ(w
なにが「ぁゃιぃにも出入りしてますから」だか大笑いだね。


603:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 18:23 .net
>>601
うーん。
運が悪かったとか・・・

>>602
入り浸ってるほどじゃないですよ。

604:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 18:27 .net
>>603
運では無いでしょう(笑
もっと根本的な所が悪かったのでは?(笑

605:15 ◆Xcs6dInw
02/08/06 18:31 .net
>>604
あ、インターネットの回線か。

スマソ。
気付かなかった。

606:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 18:32 .net
>>605
つまんないですね。
そんなんじゃ座布団はあげられませんね。

607:登録商標774号さん
02/08/06 19:09 bt4SGqEJ.net
15死んで

608:登録商標774号さん
02/08/06 19:13 .net
15 ◆Xcs6dInwは放置したほうがいいと思うが。

609:登録商標774号さん
02/08/06 19:21 .net
>>608
同意。
馬鹿につきあうやつも馬鹿ってことで。

610:登録商標774号さん
02/08/06 19:27 .net
グッズリスト板自体放置でよくね?
ひろゆきもやる気ねえし。

611:登録商標774号さん
02/08/06 19:47 .net
239 名前:15 ◇Xcs6dInw 投稿日:02/08/04 02:42 ID:???
そういやみんな(主に俺のこと叩いてる人)は知らないんだろうけど、
書き込まない宣言やってからもちょくちょく名無しで書き込んでたよ。

ま、15 ◆Xcs6dInwと言う名前がなければ荒れないという話なんだけどさ(w


240 名前:15 ◆Xcs6dInw 投稿日:02/08/04 02:42 ID:???
やべ、名前間違えた。

612:登録商標774号さん
02/08/06 19:53 bt4SGqEJ.net
15死ね

613:登録商標774号さん
02/08/06 21:28 .net
大変です!
こっちの馬鹿も一喝してやってください>無名菠薐草タン

SAN-Xが2chキャラ毬藻をパクって商品化
スレリンク(goods板)


614:75MHz ◆75MHzBYE
02/08/06 21:42 .net
ま、結局のトコロ1人のヴァカのフリチンダンスだけで腐るようなスレであり、
板であったとゆーことですかね。
( ゜Д゜)y─┛~ ハラノタシニモナンナイナー

615:登録商標774号さん
02/08/06 22:00 .net
>フリチンダンス
ワラタ

616:登録商標774号さん
02/08/06 22:03 .net
やや、変な結末になっていますね。

私、この板が出来るときに
一瞬だけお手伝いしたAA描きなんですが、
このスレ見ると、
人を選ぶのって重要だとつくづく思いましたよ。

617:登録商標774号さん
02/08/06 22:16 Kcwp2KDU.net
15 ◆Xcs6dInwが選ばれし者とでもいうのでしょうか?

618:75MHz ◆75MHzBYE
02/08/06 22:41 .net
ええ、そうです。






自薦ですが。

619:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 22:43 .net
>>613
あ〜、それ立ったときに見たけど全然伸びてないね。
まあいいっすよ、15 ◆弄りももうイイや(笑

スレリンク(newsplus板)l50

620:登録商標774号さん
02/08/06 22:48 .net
玩具遊びに飽きたほうれん草タンに(;´Д`)…ハァハァ

621:無名菠薐草 ◆iCFm8B3o
02/08/06 22:49 .net
スレリンク(newsplus板:182-番)

最新で見ると流れちゃうね(笑

622:登録商標774号さん
02/08/07 23:56 0bNlOEcy.net


623:登録商標774号さん
02/08/09 05:37 RPZlvnsB.net


624:1
02/08/10 22:59 .net
ビンラディンのWANTEDシャツのように、
日本三大宗教のWANTEDシャツもつくってほしい

625:登録商標774号さん
02/08/11 13:20 r8MaFLjH.net


626:登録商標774号さん
02/08/12 06:50 uLoE0bUl.net


627:登録商標774号さん
02/08/12 15:17 uLoE0bUl.net


628:アンジョファン
02/08/12 16:26 tARFd8T9.net
この前、渋谷の路上で各国代表のユニフォームが一枚2000円

二枚買うと3000円という破格の値段で売ってました。

不良外人が売ってるとこからして偽ものとわかっていても破格すぎたので今度購入してみたいと思います。

つくりとか細かい部分での違いを教えてホッスィィーのですが何かありますか?





629:登録商標774号さん
02/08/13 15:01 lPUD4Sqw.net


630:登録商標774号さん
02/08/14 08:26 yyo4wj0J.net


631:登録商標774号さん
02/08/16 11:00 NtTlnF1D.net


632:登録商標774号さん
02/08/17 07:07 DCW3sEwH.net
8月4日のワンフェスで出してたらしいコレはどうかな。

URLリンク(isweb30.infoseek.co.jp)
URLリンク(isweb30.infoseek.co.jp)

633:登録商標774号さん
02/08/17 10:37 .net
>632
地球侵略をたくらんでますね

634:登録商標774号さん
02/08/17 17:36 Y8tt1KNZ.net
>>632
クローン兵か(笑)

635:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

636:登録商標774号さん
02/08/17 23:14 .net
グッズの儲けはひろゆ子の儲け&2ch管理費になる?
決してタカラに頼まないように。

637:登録商標774号さん
02/08/18 10:29 wcUloMkO.net


638:登録商標774号さん
02/08/19 22:49 bWzboE0i.net


639:登録商標774号さん
02/08/20 21:56 o/y67839.net


640:登録商標774号さん
02/08/20 23:30 USkH6+nZ.net
>>1は 死ね、くたばれ、消えろ、失せろ、〜で始まるズラーっと悪口が並んだ
あのコピペのグッズが欲しい


641:登録商標774号さん
02/08/22 23:02 SuX/6R15.net


642:((((ヽ_Д_) ◆GoToDark
02/08/24 16:47 .net
   _ノ⌒''"(0">
 ⊂⊂ω,,U目0>つ-~~ 正直なところ、、何する板なのか理解できんなぁ。。

643:登録商標774号さん
02/08/24 20:16 XI7/z9Ji.net


644:登録商標774号さん
02/08/25 21:46 O+YLmql+.net


645:登録商標774号さん
02/08/26 07:14 gfiYNt8z.net
>>642
まったくですなあ

646:((((ヽ_Д_) ◆GoToDark
02/08/26 07:33 .net
   _ノ⌒''"(0">
 ⊂⊂ω,,U目0>つ-~~ とりあえず適当に遊ばせていただきますかな

647:登録商標774号さん
02/08/26 09:27 +Y9wydT0.net
皇太子の弟のAA見たことある人います??

648:登録商標774号さん
02/08/26 10:12 u2GNmvd0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

649:登録商標774号さん
02/08/26 18:53 qQNnNYjE.net


650:((((ヽ_Д_) ◆GoToDark
02/08/26 22:17 .net
   _ノ⌒''"(0">
 ⊂⊂ω,,U目0>つ-~~ 妃殿下のAAみたい

651:登録商標774号さん
02/09/04 14:54 yKIcTApn.net


652:登録商標774号さん
02/09/08 09:59 PYtQrzRq.net


653:登録商標774号さん
02/09/11 01:51 KplqnK6n.net


654:登録商標774号さん
02/09/15 22:00 1J7TRLUC.net


655:登録商標774号さん
02/09/16 16:52 93eq11Ir.net


656:登録商標774号さん
02/09/17 03:03 9KyDNYXs.net
URLリンク(www.snc2000.com)
このライターが欲しいのですが、既に買った人の感想とか
聞きたいです。あと今買うと何番くらいになるのかも
気になります。キリ番ゲットしたい〜

657:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

658:登録商標774号さん
02/09/17 04:36 .net
URLリンク(tmp.2ch.net)
淋病祭りだよ!皆急げ!!

659:登録商標774号さん
02/09/18 03:11 u9kg3ekO.net
>>656
俺先週ライター買ったけど超いい感じだったよ。
AAの部分もくっきり彫られていてAAの部分に黒く塗装がしてあってさ。
早速会社の飲み会で使ったらかなり評判よかったよ。
シリアルは良く分からないけど、俺のが一桁だったからまだ若い番号取れるんじゃない?
ちょっと値段は高いけど、値段以上の価値はあると思う。
若い番号はプレミアつきそうだしな(藁


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

440日前に更新/191 KB
担当:undef