コイの生態系破壊を嘆くスレ at GOLDENFISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 22:33:51.50 eQ60ZjCz.net
バスとコイとギルならばどれが一番やばいかな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 23:18:49.12 PJASuRMZ.net
俺的にはギルだな
バスが多くてもバスしか釣れないわけじゃない
コイが多くてもコイしか釣れないわけじゃない

でもギルだらけの所はマジでギルしか釣れなくなる

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 14:11:44.88 VTritw9k.net
アメリカじゃアジア鯉が凄いんだよ

日本の被害ってあるの?あるなら詳しく教えて
きいたことないよ私

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 20:28:45.66 1bvBNGyf4
池ならコイとギルは同じ位ヤバイ 川ならコイが一番ヤバイな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:38:49.99 esGYrd8e.net
88だけど忘れてた、魚じゃないけどミドリガメだな。
あれが多いとえさでは釣りにならなくなる。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 11:13:59.24 Wk9HmfZX.net
亀をどうにかしてくれ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 13:21:25.76 xwsJTXAg.net
ヌートリアもどうにかせんと二枚貝が絶滅する=タナゴも絶滅する。
農家にとっても厄介者で畑で野菜をかじったり田圃で稲を倒したり荒らす被害も出てるからガサーだけの問題じゃなくね。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 17:18:26.89 3+J6VEPJ.net
そういや、一度ヌートリアが蟹籠に挟まって死んでた。
引き上げたは良いが、余りの臭さに仕掛け持ち帰るの嫌になり死体ごと川に捨てた。
ヌートリアを死んでいても手で触るなんて考えたくないよ。蟹籠も悪臭放ってたからいらんわ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 22:25:06.14 4z0v41Iy.net
アレだよね、生息数の少ない草魚や青魚は珍重されるのに同じ外来種でもバス、ギルは疎まれる
ハクレン、コクレンは見た目で無理
ミドリガメやヌートリアは陸にまで被害及ぼしてる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 12:17:28.36 J49q6if6.net
草魚や青魚も珍重されてると言っても一部の馬鹿な釣り人にでしょ
数が少ないから、バス、ギル、みたいに闇放流されないだけマシだけど

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 01:25:22.83 KB5ayEYB.net
今雷魚って減ってるの?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 03:16:18.73 qMVlg/uf.net
とりあえず外来種は全て滅びれば良い。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 12:53:56.62 OclpImDW.net
ミドリガメやヌートリアみたく目立つのが観光地近くの池や川にいると萎える
旅行とか行って川の近くで一休み子供がウサギがいると言うので川を覗くと親子のヌートリア、ここも後数年でヌートリアだらけになるんだろうな
繁殖力強いし天敵らしい天敵もいないだろうから、どちらにしてもそんなヌートリアだらけの川がある観光地なんて二度と行かないww

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 13:14:07.48 v4h6wmu2.net
外来種は県を上げて駆除しないと個人では無理でしょ
例えば特定の外来種を死んでいても持ってくれば市や県が1匹500円で買い取るとかして普通の人達も巻き込んでさ
バスギルは大量にいるから1匹2円な

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 16:18:24.18 klC2ZUO4T
しっかしホームセンターとかの睡蓮鉢コーナーに売ってる水草ってどれもこれも
これでもかって位外来種ばっかだよな そら外来種増える一方だわ 

まあそれ言い出すとBBA大好きな草花コーナーだって外来種だらけだし植木売り場も
判で押した様な外来種の植木が増えてるし
建売住宅の玄関先なんかどれもこれも同じ外来種だらけなんだが

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 11:40:56.95 BrAn5HFj.net
>>113
せめて釣り師がバスやギルをリリースしなければいいんだけど。リリースとは
種の保存の為だから日本の河川では釣り業者の再放流の手間を省いてるだけと
いうのが理解できないらしい。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 01:12:58.32 0K0VKsHM.net
飼育や売買を禁止にするだけじゃなくリリースも禁止にして破ったら罰金20万ぐらいにしないと
馬鹿はそれでも生きているんだからとか言うけど、その身勝手なリリースで喰われる魚のこと考えたことある?とバサーに言いたい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 20:45:14.52 ooll+WDDh
バスギルの生態系については十分認識されている様だがコイの生態系破壊については
まだまだ一般市民には認識されていない様だ
実際池はともかくとして河川における影響はコイの方が桁違いに深刻なんだが

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 00:54:34.76 BWsOQP+A.net
>>116
違法放流するバサーとニシキゴイを川に放して喜ぶ人は共通す点がある
決して自然愛好家ではない

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 13:29:09.32 cYCXmbYd.net
私物化しようとする点かなぁ、共通点

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 14:11:36.01 nRrLGIog.net
あと、蟹籠やキラーみたいな仕掛け類で獲物採ってる奴等も川を私物化してるな。売るため、食うため、飼育するため、いろいろ理由付けて仕掛けてその近くに住む人達の事は考えない。
特に売る奴等は、ウナギ、コイ、フナ、スッポン、ツガニ、アユなんて金儲けの為に乱獲してくな。
仕掛け近くでガサや釣りすると(近付くな)と怒鳴られ、仕掛けに変えると自分の以外は気にいらないのか壊されたり盗んで自分のとして使ったりする。
これは、余りに俺の蟹籠仕掛けが無くなるから買った仕掛けに印を付けてたら知らない奴が近くの川で使ってたから発覚。
問いただしたら(拾った)と言い俺のだと印見せると急にキレて(壊せば良いんだろ)と何度も踏みつけ叩きつけ壊して川に捨て去って行った。
それからは、その場所に行かないようにしてたのだが近くの他の川や隣県の川にも仕掛けているらしく会えば口論。こっちもそこまでされて黙ってないが、壊したり盗んだりはせず仕掛けの真ん前でガサして、
「仕掛けに入った物はアナタのですが仕掛けに入るギリギリなので採った俺のですよ」と言ってやった。
当然キレたけどガサだけで俺は仕掛け持って来てないから何も壊せないが、たぶん俺のだけじゃなく他の人とも同じように、もめ事起こしてるだろうね。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 15:49:47.73 r74JnfZD.net
>>106
外来種でないけど鳥の鵜もどうにかしないといけない
確か1羽が1日に500g食べるらしいから鵜が多い場所では魚が激減したりしてるらしい
魚だけでなく蟹や蝦も食べるらしいけど鵜は増えるは魚は減るはでてんやわんや

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 16:42:36.29 cYCXmbYd.net
鵜は突然現れて食いつくしたらどっか飛んでいっちゃうからな
そんで池の中に残ったやつらが悪者にされちゃうパターンも結構あるだろうな
というのが毎日通勤時に池の観察することになる俺の感想

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 20:51:59.63 JJIR6pF/.net
川遊びしてる子供が網持ってヌートリア追いかけてた
夏休み前なのに元気だね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 23:34:03.85 iS6+FVhu.net
>>120
もし近隣住民とかも迷惑とかしてるなら一緒に警察に相談すれば相談に乗ってくれるよ
ただし自分は仕掛けてないと言わないと、どんな用水路でも川でも誰かの土地であったり管轄であるから罰せられる場合もあるから
持ってかれたり壊されているから盗難と器物破損にはなるだろうけど…逆に注意されてたら泣くに泣けんでしょ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 13:48:40.45 8YZvGJtX.net
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/16(水) 00:50:47.05 ID:XMqflLiq

まあ仕掛けなんて盗まれるの前提に1、2日と長期間仕掛けるかガサしてる最中に仕掛けて帰りに持ち帰るかだな
最近近所の小川でカニカゴ見つけて近くで子ども達が釣りしてたから、あの木の下の仕掛け上げると言ってやった
もちろん俺のじゃないけどなw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 16:58:36.25 RGeygV80.net
うちの近くの住宅街でも蟹籠見つかり誰が仕掛けたとかで人集まって大変な騒ぎになったことある。
どうするかと言うことになって、迷惑ですので住人が片付けて下さいと町内会長に言い撤去が決まった。
盗難とかではなく預かりという形を取ったみたい。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 22:29:32.26 gCoZG708.net
蟹籠のなにが迷惑なのか分からんなw
こんな事で地域住民巻き込んで大騒ぎする事が迷惑だと思う

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 10:32:43.24 pfzKpe18.net
確かに。
蟹籠は爆弾か何かか?w

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 16:02:36.66 JUySaz6J.net
皆々様すっかり夏だね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 19:09:03.93 zAw1GGeU.net
>>127
蟹籠に限らず何日も仕掛けてあるとゴミも引っ掛かるし異臭もするようになる
なにより見た目じゃないかな?蟹籠は大きいから目立
俺の住んでるとこは、>>126みたいに片付けるとかはされないが仕掛けを陸に上げて置いとくのは、ある
取りに来た人を見つけたら止めでもらえますとか注意はするみたいだけど俺は住宅街なんて盗んで下さいみたいな場所には仕掛けない
草村ボウボウで誰も近付かない様な場所に仕掛ける、それでもたまに除草作業とかで仕掛けの紐ごと切ってかれるのが悩み

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 20:34:35.32 PmwBchyqX
カネヒラ釣り行って来た
1時間で15匹 十分満足した
カネヒラのプリプリした引きは気持ちいい
さすがにコイのダサい引きとは違うわ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 21:25:13.43 SSkkobEK.net
ビンドウとかセルビンとか自作のはともかく買ったキラーとか蟹籠って乱獲してるっぽいんだよね
まあ、そういうイメージは業者やトリコが大々的にして近隣住民ともめるから他も悪く見られるだろーけど
オレんちの近くの大型店の敷地内を流れる川にも蟹籠仕掛けてあり、60代ぐらいの爺さんが車で乗り付け30cmぐらいの黒の箱を持って茂みに消え、
蟹籠を上げて獲物を箱に入れて蟹籠はそのまま仕掛けて帰ってく
駐車場から微かに見えるとこで仕掛ける際に周りの草を被せるとか小さい階段があるのだが階段を落ちてる木で覆うとかやりたい放題なのよね
そこまでしてるから違法ってのは解ってるとは思うんだけど、その川で魚はフナ、コイ、ナマズしか見たことないんよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 00:48:32.10 nX0XfgnA.net
店側に言えば対処するだろ
大手ならそれこそイメージ大事にするから敷地内の駐車場近くなら車上荒らしと勘違いされる行動だろうし
なんにせよルールを守るのは当然、マナーも守ってこそ普通に見られるのだから

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 14:31:34.45 uwJG/AjW.net
仕掛け上げに行ったら紐が切られてた。
仕掛けは川の真ん中あたり沈んでいるのだが深くて入れない……てか、水深が俺の身長超えてるしな。
子供が夏休みに入ったから近付かないであろう深場に移動させて仕掛けたのが仇となったか…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:25:28.25 YQPizevZR
カニ籠好きやな
そんなにカニ籠好きなら専用スレ立てろや!

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 17:51:31.00 T1vmI49J.net
スレ主の環境でコイがいなくなったところで、生態系がよくなるとは思えん
アオコとボウフラ大量発生してコイの復活が切望されるのが関の山だろう

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 17:00:41.82 c9o7NdzHu
有り得ない

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 23:52:40.71 zjdD11rt.net
>>134
ご愁傷様
この時期、投網する爺や釣り師が深い川でも彷徨いてるから夏休み中のガキもだがそっちも注意した方が良い
ガキは夏休み関係なく学校が終われば川に行けるが中学高校生ぐらいなら休みにバス釣りしたりしてるだろ
無くなってる場合は漁協が回収したってのも考えられるけども

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 14:20:33.74 ELUU391N.net
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:53:57.15 ID:WXwNxk2X
今日夕方散歩してたら橋の上から糸みたいなのがぶら下がっているのが見えた
近づくと黄色い紐が橋に結んであり下を見ると小さいスッポンに釣り針が刺さって血が出て暴れてた
通り掛かる人も可哀相とかとか言うものの引っ張っり上げても咬まれるの恐れて何も出来ず通報しようとなったとき
通り掛かった見ず知らずの兄さんが手際よく針を外して逃がしてあげて拍手喝采だった
お盆に殺生など物事を知らんガキの仕業だな
兄さんは良いことしたきっとスッポンにまたがり竜宮城に行けるよ手のひらサイズだったけども

↑こういう親切な人もいるんだ仕掛ける側から見れば悪だけど一般人から見れば助けた人こそ正義で心ある人間に見えてる
要は、どちらに支持層が多いかによる、まあ仕掛けして羨ましい欲しいとか言う主婦やオッサンがそれほど多い場所があればな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 14:53:05.15 XPjeTOFV.net
明らかに命を大事にや可哀想って意見の方が多いでしょ。
自分達も魚や牛喰ってるのに見えてるものは助けた方が良いと言うのは傲慢。
だから趣味で採る素人の仕掛けが悪く思われてるのかも知れないが。同じ仕掛けでも基本漁師とは違い橋の下や岸に木等の紐を結べる場所に仕掛けたり田圃付近や住宅地の川や用水路に仕掛けてるのも原因ぽい。
長期間仕掛けたり流されたのが水門や取水口に引っ掛かったりするもの要因だが、辞めて欲しいなら本人が来たときにはっきり言った方が良いと思う。
盗む壊す紐を切るは、嫌がらせ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 21:47:59.74 8bDL4Xupg
ここはカニ籠スレか?......

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 02:32:40.09 3F0jHbsh.net
>>136
そして鯉が増えると他の種類は減ってくと…

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 09:00:14.47 fdyMaPNT.net
>>142
アスペか?
コイいなくなったらアオコ・ボウフラが増えると書いてあるんだが

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 10:15:34.04 wnq4AhCj1
夏ハゼ釣り行って来た
ハゼに関してはボーズだったがなぜかカネヒラが釣れた
鮮やかな色のオス2匹とメス1匹
カネヒラって汽水域でも生息出来るんだな
しかしハゼ釣りでボーズって ルアーでも釣れるのに...wwww

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 20:41:18.46 G+VKou32h
夏ハゼリベンジで再びボーズ!!!
キビレとニゴイは釣れたのに...

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 16:49:40.68 BTyT0ovE.net
大きい川に連結する場所の用水路で鯉の幼魚が大量発生してた
掬えるだけ掬ってバケツ2個分約500匹を近くのバスが大量にいるという池に放流した
瞬間にバスが集まってコイの幼魚を食べ始めた
ふぅ〜コイが成魚になる前に始末出来て良かっぜ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 19:53:35.42 GRZdJx8QF
good job!
でもその池にナマズを放流してバスの幼魚も始末出来たらなおさらいい

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 22:35:35.44 DHJEAhnQ.net
むごい殺生はやめなされ・・・やめなされ・・・

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 09:26:42.33 bDiAESeny
殺生ではなく食物連鎖

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 20:32:30.96 0VUfVAxg.net
鯉なら良くやったと言いたいが、バスに餌を与えただけ
採ったのならバケツの中で酸素不足にして穴を掘って埋めるが正解
鯉は見方によってはバスやギルより最悪な魚だからな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 21:38:10.93 3Y5PIUcH.net
鯉が増えると水草が減る。
川の多様性がなくなって川が死ぬ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:12:40.49 3Y5PIUcH.net
綺麗な魚の泳ぐ川みて癒されたいもんだ
鯉みたいな魚は日本人には合わないと思う下品

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:44:31.88 JMzqXrJz.net
フナ「」

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 18:54:13.37 503waC2i.net
>>151
琵琶湖はコイが間違いなく古来から生息してるけど、水草も魚類も豊富で固有種もいる。
君の主張と真逆の結果が出てるんだけど、どう説明するつもり?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 20:06:26.56 W9GGijwe.net
琵琶湖とそんじょそこらの川を比べるのは違うだろ
たぶん小さい川とかで鯉が増えるとってことじゃない?
その減る規模を琵琶湖の規模まで増やしたら減るかもね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 20:19:27.74 503waC2i.net
言い訳乙^^;

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 20:22:24.87 503waC2i.net
>>152
お前の言う日本人が何者かさっぱりわからんが、
日本に土着の生き物を下品だとか難癖つけて絶滅に追いやろうとするのが、お前の言う「日本人」なのか?
噴飯のものだぞw
ニホンオオカミの二の舞いを踏むつもりか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 21:06:39.40 xRcRT8+Cw
コイの多い川には水草も生えなければ二枚貝はおろかタニシすらも居ない
コイが四六時中底を漁ってばかりいるからいつも水が濁っている
エビもいなければ雑魚とよばれる魚も居ない
見渡す限り太った家畜みたいなコイばかり

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 21:28:45.21 MRmIkDDwk
淀川に雑魚釣り行ってきた
カネヒラを筆頭にオイカワ ハス ダボハゼとトータル20匹
終始コイなど1匹も見る事無く雑魚釣りを満喫出来た
何だかんだ言っても淀川はまだまともだな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 08:01:20.12 jKjoX7Xu.net
鯉の寿命は数十年と長いからな。
毎年産卵してたらそりゃ川が鯉だらけになる。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 09:59:22.46 t/jhMLSg.net
鯉釣りの天敵は餌やり爺

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 17:08:48.49 h1vXRt9M.net
餌やり爺ってよか地域で見守ってる場所も多いから川と言うより用水路の鯉狙った方が安全ではあるね
釣りに限らず仕掛けとかでも口出す人多いからね
ここは大丈夫な場所でと説明しても昔から仕掛けなどの無い川でそんなことして良い訳ないだろ
とか持論ばかりで最終的に通報するぞとか脅しに発展することも多い

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 11:25:55.39 lquNAbul.net
鯉の功罪
URLリンク(outdoor.geocities.jp)
世田谷の野川の浅瀬に鯉の大群がいたので釣りをしたら、タクシーの運ち... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
Q 野川での魚釣りは禁止なのですか(平成20年9月) | 調布市
URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)
基地外ジジイvs女釣り師
URLリンク(ameblo.jp)
高校生が餌やり爺に絡まれる
URLリンク(fishzemi.exblog.jp)
河川の鯉釣りについて。街を流れるような小さな川でも大きな鯉が泳いで - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 13:19:41.56 d9k3ksZz.net
>>160
その理論だと寿命の長い生物(ゾウガメとかクジラとか)が地球上に溢れることになるんだが(笑)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 14:34:06.58 6Ury40NA.net
>>164
(笑)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 12:46:13.00 LBqSGjH3.net
鯉か、上から観てるだけなら存在感あって楽しいだろうけどガサしてるといきなり飛び出して来て本気でビビる
どこに隠れてたとか思うときあるし

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 19:11:34.23 SckYjlCn1
163のリンクはコイにまつわる嘆かわしい現状の好例だな
何の権限も無い者が河川を私物化している事の方がよっぽど問題だろう
コレじゃ河川敷を勝手に我の畑にしているのと全く同じ
餌やり爺さんは己がせっせと肥大化させてるコイが最大 最強 最悪のプレデターだと
夢にも思っていないのだろうか?

思ってないわな...

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 22:33:16.48 NAqE5bDK.net
鯉は環境破壊生物のくせに妙に愛されてるよな
何故かどんなに増えようが、川が鯉にうめつくされようが
バスみたいに駆除の対象に決してならない
逆に、増えれば増えるほどますます可愛がられて保護される感じ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 23:08:46.16 vE1ElwWP.net
環境破壊生物でぐぐったらおまえのレスいっぱいでてきてわろたw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 08:21:37.08 lerWd+Hr+
餌やり爺さんとやらも釣り人に因縁つけてる暇あるなら書き込めばいいのに
自分の理論とやらを展開してみろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 09:29:18.45 yvxWgo6E.net
人間が勝手にそう言ってるだけでブラックバスや鯉自体には何の罪もないだろ。
最大の環境破壊生物は人間だよ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 11:18:53.79 8gF+BFZZ.net
だから、その人間としてどうしたら良いもんかねえってのか、このスレの趣旨だろ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 13:51:59.26 MdZSw9BG.net
食えばいいと思うよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 17:56:23.63 P+uujo2+.net
ドブ川にいる鯉とか見てると本当に癒される
釣るなんてもってのほか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 23:05:27.62 lerWd+Hr+
ドブにいる奴はドブ臭くて食えないだろ
考えるだけでゲロ出るわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 07:56:42.63 6OeuSC6x.net
URLリンク(www.youtube.com)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 09:31:23.54 p+e7DbP87
のどかで癒されるとかコメントあるがどういう感覚してんだか
惨憺たる状況だろうが!
これが餌やり爺共の感覚なのか?
これがかつて1日1寸10日通いつめてやっと尺物と言われたジャンルの対象魚の成れの果てだ
悲しすぎる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 09:56:22.53 8J6zyKh0.net
食ったれ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 11:01:05.09 vt60v43VC
身近な都市型河川の現状とコイという魚の正しい食性を知ってもらう為には
小中学校の理科の授業等で教えるのが最適だと思うんだが
室内での座学に止まらず実際に現場に足を運んで自分の目で確かめることは生きた知識となる事請け合いだ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 02:17:27.76 e1ny4xCQ.net
数多い川だと鯉だけしかいないって川もある。
釣り禁止の川なんて、これでもかと鯉が繁殖してる。
まあ、うちの近くの川は釣り人のマナーが悪くて禁止になったんだけど、釣り糸が辺りの木に絡まってたり食い物やタバコのポイ捨て、釣った魚の放置。
これが一番問題になって夏は臭くて苦情が殺到する程だった。
鯉釣りは朝〜夕方だから夜間騒ぐとかは無いがハエとかが死骸に集るんだよ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 03:54:58.07 klHiPOnH.net
マハゼやオイカワなどの雑魚、ボラすらいないっていうのは、川の環境自体に、何か手の施しようがない欠陥があるんだろう
まあ、色んな川見てきたけど、まずありえないよ、コイしかいないなんて

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 04:18:29.36 klHiPOnH.net
まあコイしか居ないっていうパターンで考えられるのは
@川のキャパシティをはるかに超えた量を放流されてる
A環境中の酸素量が何らかの理由で極端に少ない (ただその場合、ちゃんと探せばウナギはいる可能性がある)
Bその他、コイ以外に毒性のある物質が流れている

ただのほんとにどうしようもないドブでも、アベハゼぐらいはいるし・・・
コイしかいないっていうのはわからないですね。
タバコのポイ捨てとかちゃんと気づいてるし、投稿者さんの観察力に問題があるとは思えないし、謎だ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 09:33:15.55 Mgnxoec1.net
キャパの大きな池や川はまだ良いけど、キャパの小さなエリアに鯉はあかんって話だけなら激しく同意

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 21:21:34.80 hPI7N7CS/
目視で見る限りコイしか確認出来ないという意味だろ
隅々までガサりまくればそらハゼの1匹や2匹はいるだろうよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 21:51:50.53 4dXNAbit.net
鯉しかいないなんて普通に考えてただの比喩でしょ
見渡す限り鯉鯉鯉なのを鯉しかいない言うてるだけ

夏ごろヨシノボリ求めて川の上流目指してたら、淵を悠々と泳ぐ巨大な錦鯉の不自然さったらない・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 21:59:38.13 osaq8jM5.net
>>185
閉鎖された小さな池や、両面ブロックでどぶに近い川なんかは
生態系が貧弱だから、大食漢な鯉は危険だと思う
鯉に生態系が左右されないキャパあれば良いが
キャパの少ない場所に浄化と言って鯉に放流は良くないな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 22:01:21.99 osaq8jM5.net
まあ生態系が豊富なバアイは鯉を放流する意味も全く無いしな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 23:45:57.69 klHiPOnH.net
>>182
それは観察力の問題じゃない?
じゃあ、いわゆる『コイしかいない川』からコイを取り除いたら、
そいつらは、今度は何も居ない川だって、また騒ぎ始めるのが目に見えてる。

川に何もいないぞって相談されて、じゃあ何か放すかって話になったら、
最初に挙がるのはコイでしょう。そんなの堂々巡りだ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 23:48:42.38 klHiPOnH.net
あ、レス番号間違えた、

×>>182
>>185

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 00:10:40.78 zPmfjMwY.net
>>188
そうなんよ。何にも居ない(ように見える)川に鯉を放したら、良くなったように見えるけど
実はそんな場所こそ鯉を入れちゃ駄目なんよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 00:41:57.46 6AJUPLYq.net
>>190
それは同意する。
でも、何も居ないと思ってる人に対して、どう説明するの?
川に何もいないという状態を問題視するのは大正解、それをなんとかしようとする行為にも正義はあるでしょう。
本当はこんなドブにもオイカワがいます、ヌマチチブがいます、ボラがいますって説明しても、
毎日見ている川に魚が居ない(と思ってる)から、居ます居ますと説明されても信じられないでしょう。
例えば、じゃあ、ネッシーは実在するって100回説明されたら、居るって信じられますか?
そういうコストを考えると、もうどーんと、コイを川に放流しちゃうというのも、
まあ、目を覆いたくなる状態だけど、川に生き物がいるということを示すためには有力な解決策だと思いますよ。

あとは、量の問題、そういう、ある意味意識の高い人達に、豊かな川だって示すには、
いっぱい放すのが手っ取り早いですよね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 03:24:55.56 Dfxt7Brl.net
川が干上がったら巨体が仇になって一番に死んでくね
まあ目立つから一番助けられるのも鯉なのだけど…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 23:38:04.25 4NldpeXa.net
>>191
要するに開発で魚が激減したのを誤魔化すのに鯉離すのはちょうどいいっていうことですね?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 13:13:29.46 I38FDYpy1
ある意味意識が高いのであればこそコイの安易な放流がもたらす危険性について
十分認識して頂きたいのだが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 18:46:07.67 S3ZojGoA.net
誰でも解る魚がコイだしね
ほとんどの人の魚が多い川=コイの多い川だからね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 09:12:24.29 hUgY2Wafe
フナ釣りてー!
フナの群れかと思って釣ってみたらコイの幼魚ばっかしwwwww

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 09:34:33.11 netuPY3k.net
地元のドブ川にも鯉がたくさんいるけど
なんかやたら大きいのばかりで
中型とか小型のサイズのやつを全然見かけないのだけど何でだろう?
ちゃんと産卵できてるのだろうか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 12:42:11.31 n70tGfpv.net
爺婆の鯉の餌やりとか日課になってる場所多いな
朝方や夕方頃に必ずいる
そんで地域活性化とか言って意味不明に鯉放流したりして保護の名目で税金使ったりな
鯉なんて保護しなくても沸いてくるし、そもそも保護が必要になったら環境が悪くなったという事なのだから保護せず絶滅させとけば良い
爺婆も自分が保護してると変な誤解してるし質が悪い

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 13:47:45.30 Tm2sKuj1.net
鯉には底のヘドロ攪拌掃除してもらって食い時に食ってやる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 15:52:06.51 cItW26Bq.net
汚泥食って育った魚なんて食いたくないわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 10:28:08.63 9/YpYQy6.net
>>198
これは、感情論だから行ってる人にしか分からないだろう
ただ俺らみたいに日淡好きなら迷惑でも一般的な人から見れば毎日魚に餌上げてる優しい人とかに映るんだろ
30代とかのオッサンとかならゴミ棄ててるとか思われるだろうから老人というのは、ある意味得か?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 11:22:18.08 fkk56Hehq
餌やり老人に正しい知識を!
てかこのスレ見ろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 15:08:52.55 kwFq1Z00.net
確かに爺というだけでボケた振りすると警察事は無理でもちょっとしたいざこざなら許されてしまう
通報した後に弱いものを演じて嘘付いても大抵は爺の言うことが本当のことになるんだよな(笑)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 16:56:33.82 gBENUQDY.net
>>185
魚が居ないと豊かな生態系じゃないと勘違いするのもいるだろうしね
山の休耕田がビオになったんだが(サンショウウオ保護)
メダカすら放流禁止って言ってるのに、わかんねえ奴が定期的に沸くんだそうな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 21:03:08.43 hIy7THio.net
放流してる側は自分は正しいことをしてる信じて疑わないんだろうね
そういうのは放流を美談として取り上げるメディアの責任も大きいよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 09:55:18.05 +8OKH4Qwj
よくニュースでやってるこれ見よがしに幼稚園児にコイ放流させて
はい、環境にいい事やってますよ〜 ってしらこいアピールな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 10:51:36.99 opGDBUsr.net
>>120
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:35:30.51 ID:9/YpYQy6
実際に嫌な思いをした奴にしか解らない悩みだな
そもそも俺だったら注意どころか釣り人が後から来ても場所を譲ってしまう

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 22:26:37.03 WNRXoYc+.net
>>205
確かに老人が毎日川の鯉に餌やりをしてるとか美談にはなるよな
放流でも魚の居なかった川に立派な鯉をとか生態系に与える影響を考えもしないで鯉が居れば立派な川みたいなの
テレビでやってると大抵の人達は自然豊かな場所なんだと勘違いしてるだろうね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 22:54:15.65 tQvWgwBT.net
福岡にコガタゲンゴロウ保護のビオトープあるけど、一切の魚類の放流禁止だよ
たぶんもったいねえと思ってる奴がいるんだろうな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 01:15:27.66 tvTTHcxf.net
そういう保護の仕方もどうかと思うけどね。飼ってるのとほとんど変わらんじゃん。
まあ自然に魚が入ってくる環境だってんなら話は別だけど。
自然の中で希少種が保存されていくべき、本来はね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 01:26:29.08 tvTTHcxf.net
つまり俺が問題視したのはそのビオトープってのは、生態系の中から意図的に魚類を排除した環境なんじゃないのかってのを危険視してる
一応注釈しときます

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 06:59:07.26 nvxdd5bv.net
つまり、保護されるべきなのは「種」じゃなくて、その希少種が生息する環境そのものってことかな
でもビオトープ作ったら希少種が住み着いたって考えたら、整備して維持管理するのに意味が出てくるんじゃないかな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 08:39:39.40 zWsudt1f.net
そこは魚禁止じゃなくて、放流禁止だから、その心配は無いと思うよ。
川から水を引いてきてるから、ドジョウやヨシノボリや小魚はいっぱいいるんだけど、
ビオトープを作ったら、あれも放流しようこれも放流しようって
事情通意識高い人が定期的に沸いて困るから、地域にいる生態が勝手に増えるのは良いが、
放流は駄目なんだって

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 08:42:47.48 zWsudt1f.net
地域にもとからいる生体が増えるのは良いが、放流は駄目なんだって
ビオトープ作ると、ドブ貝と稀少タナゴもせっかくだから、放流しようとか、言うのがいるんだろうね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 18:16:14.69 2NSiNivg.net
>>212
保護されるべきは生き物自然に興味を持つ可能性を持ちながら興味を持つ機会がないまま成人してしまう人よ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 02:44:59.54 Vyr3yCG+.net
そういえばバスやギルが大量にいるビオあった
自分で入れたのか誰かに勝手に放流されたのか酷い有り様でした
たぶん大雨降ったら川に漏れ出すだろうなとか思いつつ後にした
外来種じゃないけどドンコが大量にいたビオとかあったな他に何もいなかったから喰われたのか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 12:36:13.17 dLQLKOmd.net
なんて迷惑なビオ……釣り堀だ
もし逃げ出したらそのビオから逃げたと通報してやれ
まあ、それ以前に自分で放流したにしろ勝手に放流されたにしろバスやギル居るんだから特定外来種を飼育してると通報すれば良い
現物が居る訳だから知らないは、通用しない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 14:11:28.48 wN0YJ/bZ.net
>>215
小等教育では種の名前や存在を知る機会は来るものの種の生態を知る機会は希有
せめて環境指標生物という言葉は教えずともフィールドワークの時間で興味を持つ後押し
頑張ってNPO関係者に頼めばより深い内容を学べるだろうし世間から興味をもたれない環境学と生物学、自然関係の仕事に興味を持つ子供が増えるだろ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 20:37:36.40 ltXP0997.net
興味を持つ子供がいたら良いが、こちらの趣味の押し付けは良くないよ
それに最終的には自然関係の仕事は金にならんと気づいて子供の方から離れていく
小学生ぐらいまでが川遊び出来るボーダーラインだろうな
それ以上はゲームとかしてた方が楽しいか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 12:29:52.97 O2/k9BD5.net
下手すると魚を売るのが趣味のトリコや業者育成機関になるね
当然そいつらの乱獲は興味をもたせた者の責任だ
偏見だけど子供の時からバスやギルは悪い魚と教えこんどくとバサーまで悪い奴とか言いだすのとかいる
赤信号みんなで渡れば怖くないが如く1人でもマナーやルール破ってると大丈夫って気になるな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 22:00:32.09 R+z6H89l.net
さすがに極端すぎない?乱獲して売る奴は魚が好きなんじゃなくて金になるからやってるだけでしょ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 22:04:02.19 ess+tff1.net
このスレ自体極端な主張ばっかだしなぁw
何を今更って感じw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 22:41:07.74 7EmBBaJj.net
ガサや生き物飼育する人間
環境や自然に関わる人間
農家や漁協の人間
皆自分の主張があるから極端にもなるさ
むしろ皆が腑抜けなら争いは起こらない

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 03:12:32.68 V4ZsPYmm.net
全ての元凶は人間
人間がいなくなれば万事まるくおさまる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 03:40:55.84 bCglI6Sg.net
うちの周りの爺共は自治体(町内会)権限で町内の家々から金集めて地域活性化と言い毎年鯉を放流してる。
しかも幼稚園児を招いて放流させて新聞に載せたりしてる。アピールだと解っていても子供が「元気で大きくなってね〜」とか言うとどうしても良い風に見えるんだろうね。
俺的には、もう放流してる川以外でもその川の支流も鯉だらけになっているのだからもう良いだろとか思う。
そのくせ釣り人やガサをしてると直ぐ怒鳴ってくるし明らかに鯉を採るにしては小さすぎる網(水槽用の大きい網)でも川に入ったら鯉を採る気と決め付けて怒鳴ったりする。
周りの人にも伝染するのか自治体に入ってないような人も川に人居たら自治会長に連絡するぐらい。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 13:32:26.78 YcfRqC+g2
さすがにその自治体最悪すぎだろ!
そんなもんに一銭たりとも銭払うなよ
銭せびりにきたらコイは生態系破壊者である事を教えてやれよ
てか役所に凸電してその張本人の爺に警告出来ないものか

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 03:45:09.76 IQhBtEib.net
鯉が泳いでるの優雅だから嫌いじゃない
そういう人達の言い分も解らなくないけどああいう人達の黒い鯉放すのは解らんな
地域活性化と言う名目なら錦鯉を放した方がよほどなると思う
そしたらガサや釣りする方としては色鯉がいるからここは辞めようとか判断出来るのに

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 16:02:30.63 aKeocasM.net
色鯉は高いからな
15cm以下の小さいやつなら安いけど
20cm超えるともう1000円以上する

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 01:10:52.77 0i574Y8Q.net
小さいの大量に購入して野池かなんかの外敵の居ない場所である程度大きくしてから放せば良いよ
鯉なら川の中でなら天敵なんてほぼ無くなる
上手くいけばそのまま色鯉天国の出来上がり……生態系滅茶苦茶になるが住む人も観光客も喜ぶだろう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 03:50:33.42 KHSVAbQe.net
鯉を買おう!
URLリンク(koisuisou.blog.fc2.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 10:41:23.45 CIYrUAmJ6
ザケんなゴルゥアアアアアアアアアアア!!!!!!

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 15:09:43.99 ZAwEhxod.net
>>229
すんげえ皮肉だ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 22:46:47.83 HQ1abcCx.net
>>192
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 17:40:53.34 di0vlkuz.net
???

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 19:54:28.76 N99wI5OG.net
最初は理想の高かった人が現実に屈して
皮肉屋として同業者を攻撃しまくるパターン、よくあるよね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 10:12:37.94 r4dLWFhQ6
こないだ雑魚釣り行ったらコイは居なくて良かったんだが
ひたすらタモロコの無限地獄だったwwwww
雑魚とはいってもやっぱりオイカワとかマブナが釣れて欲しいんだよな... 
30何匹も延々タモロコで帰りの足取りは重かった

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 01:07:54.09 SzdH2LNx.net
用水路で最近採った鯉が変なのだが…
エラの部分が両方ハゲて白くなっていた、全身銀色で30cmぐらいあった
病気なのかな?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 09:41:56.08 sNGliWlU.net
鯉を放流してる川でコイヘルペスが流行したら悲惨だろうな
せっかく金賭けて放流したのに殺処分で…
それでもジジババは可哀想と言って殺すなと駄々をこねるのたろうか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 10:32:29.59 qIZSO3L7.net
いや、鯉の放流事業なんてほとんどが地方自治体からの助成金(税金)でやってるから

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 13:43:06.86 jCfNqmvZj
やっぱり自治体が生態系破壊に加担していたのか!!!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 16:41:32.51 F3+GhmFn.net
税金ってことは元を正せば市民の金じゃん
それで放流され生態系壊されたらやれんな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 21:22:05.21 NRQhzyXt.net
矢那川下流の放流異常繁殖鯉
URLリンク(www.youtube.com)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 23:17:37.25 P2XD5Puw.net
異常繁殖って言ってもそんなもんか
本当に異常繁殖してるとこは夏場とかに鯉で川が埋まり酸素不足になり死んでく
追い討ちを掛けるように腐敗臭も

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 23:38:27.34 NRQhzyXt.net
10年ぐらい前まで鯉の姿を全く見かけなかったドブ川なんだけど・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 00:35:11.78 R5zr9d119
奈良県下大和川水系もほとんどこんな感じ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 13:59:26.79 ILkMMrph.net
こんな小さい川にいる数じゃないね
釣堀みたい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 14:47:42.80 8oWTWwU2.net
>>242
この映像、小さいの全部ボラじゃない?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 18:09:45.48 oLZP5TWm.net
放流異常繁殖鯉駆除|68060の部屋II
URLリンク(ameblo.jp)

矢那川で鯉の駆除に奮闘している人のサイト

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 20:18:36.11 R5zr9d119
やはり危機感を抱いている人がいるんだな 的確に的を得たサイトだと思うわ
 
ついこの間雑魚釣り行って来たんだが 衝撃的な光景を目にした
千匹をゆうに超える小鮒の群れ(実際はコイッ子とタモロコも相当数混じる)に50cm位のコイが突進してきて
首を振りながら口をぱくぱくしてるんだ 明らかに小魚を捕食するのが目的であるのが見て取れる
まるでイワシの群れを追い立てるハマチやシーバスと全く違わないその様子に軽く衝撃を受けた
コイの個体数を考えると恐ろしい状況であるといわざるを得ない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 06:13:27.31 RomEvY6z.net
基地外でつ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 14:28:35.05 26oB1LcD.net
うちの近所のドブ川もあんな感じだけど
わざわざ駆除するとかいう話は出てこないな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 21:21:34.17 MF2fBhvn.net
公園の池でカラフルな鯉が泳いで、親子連れが餌を与えてるのはまぁ違和感はない
自然の小さな川で飽和状態になるほど鯉放して、鯉が水汚してドブ川になってるのに喜んでるのは狂ってるとしか言い様がないわ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 00:29:07.83 eVkxV4z1.net
嘘をつくときには、事実の中に嘘を混ぜればいい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 06:29:52.49 ie6nFutO.net
多摩川支流のドブ川(仙川とか平瀬川)にも
川幅が狭くて水量も少ないのに鯉がウヨウヨいるよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 17:08:39.50 32Jct/bC.net
いないよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 18:33:03.81 dL1iIpGlD
生態系逆ピラミッド状態だなwwww

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 10:34:23.33 U/YuNEcz.net
ハゼやテナガエビ釣ってると浅瀬まで入り込んでくるのがムカつく。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 18:09:57.04 T3OPWa5+i
竿先でぺしぺしやったれ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 23:04:34.58 0LyVLP6n.net
もうすぐ
火曜が終わる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 12:28:36.21 HmFZrfw79
冬になってもコイだけはウヨウヨしてるな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 21:09:52.04 judcXCRw.net
俺の知り合いに野鯉を家の庭で増やして川に放流してるバカがいる
鯉釣りが趣味で増やしたいんだそうだ
前に地方のTVの取材で地域の川を豊かにする老人として善人のように取り上げられてた
まあ、鯉ぐらい大きいものしか取り上げられないだろうがTVも鯉を個人が放流するのを了解してるんだろうか

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/13 14:01:45.23 mL7EhSxcJ
テレビなんか馬鹿で嘘八百だから何でも有り
捏造しまくりで騙される奴量産

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 00:15:06.57 +xrHkBeJ.net
URLリンク(gairaigyokujo.at.webry.info)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 21:21:42.46 STswvoEju
wwwwwwwww2015年になってもこんな愚かなイベントやってんのか
相変わらず学習能力が皆無というかテレビに取り上げて貰う為に知っててやってるのか
新年早々鯉で生態系破壊祭りとは今年も救いようの無い1年になりそうだな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 19:29:48.98 XuPUFLDcG
自治体学習能力ゼロ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 12:28:02.90 6CVXh3Jr.net
☆☆☆☆☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 03:40:01.78 kMH5RQ1I.net
>>261
良くある手法じゃん。
うちのとこも近隣の小学生や幼稚園児に鯉放流させてるし。
それでトドメの一言に「早く大きくなってね」とかな。
テレビとしてはほのぼのするようには作られてるから生態系とか魚に興味もない人なら良い事みたいに見える。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/09 10:34:06.57 mZL7a7HYp
マスゴミが生態系の事をマトモに考えてる訳が無い

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/17 14:31:53.88 vxdId5K8x
今日の陽気で川のコイ共が早速盛り付きそうだな...

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 20:34:13.33 YSOTL5k47
ため池でコイがハタキまくっとったわ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 00:08:12.85 hdLnfgru.net
あげ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 16:31:50.37 7zO6WOiB.net
この写真見た時は何のジョークだと思った
↓やんばるの自然を大切にしましょうの看板について
URLリンク(twitter.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/25 20:58:29.54 SRu0eo3N9
ハハハハハハこれが沖縄県民のレベルかwwwwwwwww納得

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 05:16:30.45 LVT61GSc.net
ID:7zO6WOiB何かこいつウザい程連投してるんだが相当暇人だなww
相手にされないと可哀想だから一応カキコwww

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 20:11:56.90 q5YhSw4K.net
>272 あるあるw
鯉を放流しています自然を大切にしましょうw
まあ沖縄に限ったことじゃないがね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 13:58:38.56 dovqLiRFp
日本全国これだから救いようが無いんだよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 21:10:51.89 hrLyaMryC
池にエビ釣に行ったらギルとコイの稚魚ばかりでうんざり来た

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 23:22:49.83 nlPNVZIr.net
普通の人 鯉いる自然が豊かなんだな
ガサー 鯉いる濁るだろうが邪魔なんだよ消えろ
釣り人 鯉いる良い引きするだろうな釣れないかな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 21:33:25.15 15ZcCO+VX
昔オイカワのいた川は今コイしかおらん

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 11:07:29.38 pP2AQ894A
コイの放流団体てのは自称高学歴が多いらしいな
思想的にはいかにもリベラルで左翼なテレビ御用コメンテーターみたいな奴ら
バスギルには容赦ないくせにコイと在日と難民には激アマな反日分子wwww

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 22:09:06.51 b5MKQ5QOi
オイカワ釣りに行ったらアブラハヤしか釣れず
ハゼ釣りに行ったらダボハゼしか釣れず
フナ釣りに行ったらタモロコしか釣れなかったワイ 咽び泣くwwww

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 19:42:52.69 t9W05r4k.net
津和野町で観光の呼び物の1つになっている掘割りなどを泳ぐニシキゴイを増やすための放流が行われました。
津和野のニシキゴイは昭和9年に子どもたちを楽しませようと地元の住民たちによって町の中心部の堀割りに放流され城下町の面影を残す通りなどとともに観光の呼び物になっています。
ニシキゴイは掘割りとつながる津和野川を含めて少なくともおよそ350匹が確認されていますがおととしの記録的な豪雨の影響などで近年減少しているということで29日は、数を増やそうと地元の住民や町の職員およそ30人が放流しました。
地元の住民グループが町から補助金を受けて山口県防府市の養殖業者からおよそ100万円で購入した体長40センチほどのニシキゴイ300匹が用意され「大きく育ってね」などと声をかけながら次々と放流しました。
津和野地区まちづくり委員会の澄川照一さんは、「観光振興の起爆剤になればと期待しています」と話していました。
住民グループでは再来年までニシキゴイの放流を続ける計画だということです。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 20:02:58.49 t9W05r4k.net
島根県津和野町の商店会や自治会などでつくる「津和野地区まちづくり委員会」(山本博照会長)が29日、町中心部の津和野川と殿町通りの堀割にニシキゴイ計300匹を放流した。
多くのコイを楽しんでもらおうと願って放したが、2003年にコイヘルペス病が全国各地で発生した後、県は放流の自粛を呼び掛けていた。
同委員会メンバーは「安全面に十分に配慮したが、自粛要請は知らなかった」としている。
コイヘルペス病は、2003年に国内で初めて確認されて以降、全国的に発生。これを受け、島根県は2004年に感染防止のため、放流自粛を求めた。
以降、文書での定期的な通知などは行っていないが、ホームページで「川や池にコイを放流しないでください」と注意喚起。
県水産課は「安全性を考慮して、できるだけ放流はしないでほしい」としている。
同委員会が放流を行った目的は、減少傾向にある町内のニシキゴイを増やすことによる景観の魅力化。メンバーら4人が、30〜50センチのニシキゴイを放流した。
メンバーの澄川照一さん(77)は、コイヘルペス病への配慮が必要との認識から、事前に山口県内の養鯉場を訪ねて管理状況などを確認していたといい「衛生面に問題はないと思っていた」と話した。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/31 22:38:44.88 ht7pEAU2k
錦鯉を増やす事による景観の魅力化wwwww

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 00:32:27.88 /I12p4FF.net
1日でガラりと状況変わる良い手本だな
知らずにとはちと無理ある

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 22:40:50.10 wVNl9Whu.net
見た目重視で鯉や鮒を放流するか手を殆ど加えずに自然の川を残すか、
普通の人から見ると分かり易く鮒や鯉が泳いでいた方が自然豊かで環境も良いと思われる
片やガサーとかには見た目何も居ない川でもよーく見るとメダカやオイカワの居るようなところが自然豊かで環境の良いとこと思われる
まあ実際鯉だらけの川なんて珍しくもないし保護してる場所も沢山あるよね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 23:26:25.54 Hj+fNvYV7
フナは結局コイに食われる
最後に残るのはコイだけだ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 15:29:22.24 60QyQa91.net
神田川とか都内のドブ川にコイがいると有機物を食ってくれるから浄化に役立つね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 09:11:32.99 LkgD14ub.net
湖底という人様にとって手つかずになったエリアに溜まったヘドロの撹拌目的でコイを放つことがあるよね
この目的を達するにはヘドロを撹拌してくれる変わりに生物層をも撹拌しちゃう問題に対する知識がないとできない
放つに際して少し慎重になってくれるだけでも結果は変わる
放たれたコイの恐ろしさ、繁殖期、水圏生態系の仕組みまたその種々個々の生態を知ってもらいたい
放ったコイを後々どうするかは答えがでるはず

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:32:26.30 IuX5X3np+
>>288
コイは浄化などには役立たない
逆に水質悪化する。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:03:12.39 HzldhYb6.net
川崎市の五反田川でも地元自治会により錦鯉が放流された。
放流された錦鯉は、おさかなポストというNPOによって提供されたものだった。
NPO代表の山崎氏は、「五反田川には魚がほとんど生息していなかったから、生態系に影響はない」
「増水すれば多摩川に流されるだろいう」と話している。
URLリンク(www.townnews.co.jp)
多摩川に流れた錦鯉は、このNPOがまた回収するのでしょうかねぇ?
生態系のこと、もっとまともに勉強して欲しいです。
数年前の川崎市の調査では、五反田川には僅かにカマツカとかが生息していたようですが、
錦鯉の放流によってみんな消えることでしょう。
川には魚以外の生物も生息しているってことも知らないようです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1914日前に更新/92 KB
担当:undef