ストリートファイター ..
[2ch|▼Menu]
896:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:02:22.23 YJVarNSF0.net
相手が動いたら当たらなくなる距離で前落ち専用の技は出さんだろ普通

897:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:09:10.81 qAIyVNBt0.net
スト5の表裏ガードって言うほど読み合いか?
4のころならわからんでもないけど

898:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:22:45.56 perc9wwLa.net
>>882
ダウンとってからの起き攻めや端から逃げる前飛びとかイロイロあるじゃん
トパンガとかの大会ふりかえりトークとかでも今の裏表どっち?
って聞かれても仕掛ける側マゴやもけのプロですら裏っぽいとか裏のはずとか表かもとか言い出す曖昧な時あるじゃん
そういうの読み合いじゃないじゃない
攻め側がなんか知らんけど当たれー確認なんか知らんー中中必殺CAじゃいー
嫌じゃない?

899:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:36:10.92 h/yNRktgM.net
レベル200でなんでブロンズやねんw

900:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:38:08.59 BkbcEYWLa.net
>>884
むしろ勝つためにやってるわけで表裏ガードするしかない状況に持ち込んだ側のご褒美
表裏で50%、ガードされてからの揺さぶりで読み合い仕掛けられるんだからそんな状況へ持っていけた方が勝ちやすい。又は読み合いの中でそういう有利な状況を作りに行ける人が勝つ

901:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:39:16.80 UKiQaWLm0.net
ラッキーパンチが当たることもあらぁな
偶然のチャンスをきっちりモノにできるのは実力かな、と

902:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:40:27.32 aWMVq9Nv0.net
是空のVT2って対空にしか使ってないけどVT1の方が強いのかな?
どっちのVSも使いどころがわからん

903:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:44:12.26 muWnzq2hM.net
>>863
ダルシムとバルログの逃げては有利逃げてはペチペチ逃げては削り
これが一番イライラ、ただこれに関しては温まらないで


904:ウンザリしてそっと電源切る



905:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:45:40.38 NfPD7U5V0.net
ポイズン最初これバーディでよくね?って思ったけど絶妙に間合いが違っておもろいな
2大PヒットVT発動CAとかヤバいね
ふ〜どがバーディと両方使ってたのはこういうことか

906:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:49:16.76 hBquwFQdp.net
>>884
お前は全部思ったとおりの行動できてんのかよ

907:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:54:43.81 6IvtMH/t0.net
めくりって入れ替え目的の時以外は自分でも表裏わからん距離から飛ぶのが普通だよ

908:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:58:07.64 L5TFzlRd0.net
ミカのマイクパフォーマンスやアレックスの腕回しは、ダメージを与えれば効果は消えるのでしょうか?

909:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 22:59:58.13 perc9wwLa.net
>>886
上級者はそんな感覚なんですねー
何度もアレですけどガードさせての読み合いってのは納得してるよ
状況にしたってのもわかるけど有利状況をラッキーパンチはモヤモヤしますわ
鉄拳ばかりやってたんでめくりに過剰反応してるんですかね
ラシードの3角飛びとかもうね

910:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 23:06:20.34 perc9wwLa.net
>>891
そんなんできる人間いるわけないじゃん
ジャンケンでいいから考えてだせよって話し
メンタリストDaiGoのババ抜きだって最低限のルールは選んでやる自分もわからんランダムシャッフルカード見もしないはダメってのと同じ

911:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 23:09:17.49 YJVarNSF0.net
>>888
VT1はスラがヒットしてたら発動せず、ガードされてたら発動で有利っていうのが発動前後の基本
発動後もスラをガードされるまで撃ちまくってガードされてたらVT走りにキャンセルっていうのが基本的
これを恐れて是空のトリガーが溜まったら歩き控えめにする人が多いから、そこを突くのも大事
一応中足とか牽制技のヒットを確認して走るっていうのもあるけど、それだったらVT2のほうが2回使えていいと思う
あとガードの上からでもめちゃくちゃ削れるから削り殺しか強い
特殊な技だから色々とネタも多い
VT2は対空・弾抜け・コンボ延ばししかできない
でも発動前と同じことをしつつ対空リターンがあがるってだけでも充分強い
特に若は対空がカスだから安定性は1より高い
どっちも同程度の強さだけど、トリガー斬空対策で豪鬼には2一択なのは間違いない

912:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 23:17:57.69 rmh0Tk0C0.net
昇竜スパキャンについて聞きたいのですが、623P236Pだと出ないで合ってます?
623P6236Pじゃないと駄目とか

913:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 23:33:23.94 UI6Y2vFip.net
>>858
確かに難しいな。
ボンちゃんねる っていうプロが
YouTubeやってて影攻略で短縮コマンドの
方法とか話してたからいいかもね。

914:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 23:40:42.32 aWMVq9Nv0.net
>>896
ありがとう
どっちのVTもゲージたまったら若になったほうが強そうだね
是空で対空やりづらいからvt2にします

915:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 23:46:31.22 ZaqdxFmj0.net
>>897
でるよ。このゲームのコマンド操作
結構あいまい。
ちなみに相手がジャンプでめくり攻撃してくれ

6231Pで背後に昇竜拳するしめくらなくても
昇竜拳が出る。これで曖昧なめくりかわからん
ようなジャンプ攻撃は迎撃可能って話が逸れたな

916:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 23:47:55.61 AcdWgkmI0.net
>>897
合ってる。
CAコマンドは2626だと考えると良い。

917:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/01 23:52:05.14 AcdWgkmI0.net
>>900
間違いを教えないように。
CAは2と6が2回入ってないと出ない。
6231でめくりに振り向き昇竜が出るのは323の簡易入力の2で振り向いて1で完成するから。
曖昧じゃなくて法則がある。

918:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 00:11:44.90 vK2h9Mt10.net
昇龍拳って相手が後ろに居たら勝手に後ろに出るよね?

919:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 00:16:03.80 oFpB27QP0.net
んなこたーない

920:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 00:32:02.03 JGM/SqOP0.net
遅らせて出す昇竜はめくりに出るね

921:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 00:41:33.63 dt4lwbRUM.net
>>903
出ないよ
ガチャ昇竜を遅めにボタン押してるならそうなるけど
普通の入力してると絶対出ない

922:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 00:42:05.16 rxoT3XXd0.net
やっぱ出ないか
屈コパ*2大アパカCAが難しい
2P側だと身体が勝手に2PP623P6236Kとやってくれるのですが、1P側だとアパカのあとの6がどうしても入らない(正確には成功率がかなり低い)
なんかコツありますでしょうか

923:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 00:48:22.90 dt4lwbRUM.net
>>907
一連を通して練習せずにキーディス見ながら分割して練習するのが一番(今回の場合は昇竜からのcaのみ)
特に最後の6はca不発でも良いから絶対に入力してからボタン押すようにしたほうがいい

924:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 00:51:33.69 dt4lwbRUM.net
あとみんなコマンド操作上手くなりたいならトライアルやろうね
全部クリアしたらそれなりのレベルになってると思うよ

925:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 00:59:30.62 9ZRdwXAu0.net
2P側なのに1P側のゲージ見て戦っちゃう不具合が直らない

926:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:10:01.98 rxoT3XXd0.net
>>908
最後というか最初の6が入らないのです
他のケースは全て問題なく出来ます
生アパカCA
〜屈中P>アパカCA
〜立小K>アパカCA
なんなら立小P>屈小P>アパカCAも出来きます

927:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:20:42.19 7Zfm0qwba.net
>>801
昔のゲーセンでそんな事したらリアル唐草からの正中線5段付きだよ

928:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:22:08.50 7Zfm0qwba.net
>>827
ガイル66とか何使ってんのさ?

929:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:22:58.05 rxoT3XXd0.net
と書き込んだ直後、2P62P3P6236Kとしたら急激に安定しました
リバサ屈小Pからのコンボの話でした
ありがとうございました

930:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:24:51.12 7Zfm0qwba.net
>>863
ザンギアビが対戦相手だと分かったとき

931:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:27:22.57 7Zfm0qwba.net
>>885
キャラレベルだったら凄いけどプレイヤーレベルだったらコンボチャレンジ?みたいのやストーリーやってればモリモリ上がるぞ

932:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:41:03.46 /VNS/z3ad.net
>>893
ミカのは成立したら画面下の黄色のTが点滅して
ミカが1回投げモーションを出すまで維持するよ
投げ成立か空振りで消費したことになって点滅が消える
通常投げコマンド投げCA全部が対象

933:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:51:35.07 SVuN3T2i0.net
プレイヤーレベル450レべくらいで熱帯始めた俺は周りからガイジだと思われてるのかな

934:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 01:56:04.26 Pp/mweoQ0.net
>>918
いや全然思わん
普通はそんなとこ見ないと思う

935:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 02:35:03.69 EaRyv/240.net
PLvはトロコンしたら1000近くいくから…
1000超えたらかなり目立つ

936:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 02:45:00.64 KoOWK/UG0.net
トロコンしたかったけど無理や
100万FMとか無理や

937:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 03:02:47.57 q3rVg9tB0.net
逆に今はキャラ無料開放されてるから
プレイヤーレベル0,キャラレベル0でプラチナ来てる奴が多数見受けられてそっちの方が目立つ
下の方で大勢被害にあってるわけだな

938:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 03:06:10.02 JGM/SqOP0.net
いやガチャ昇竜や6214昇竜じゃなくても振り向き昇竜でるだろ?

939:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 03:19:03.88 q3rVg9tB0.net
>>923
ガチャ昇龍の方が簡単に両対応できていいよね
俺正面でも裏でも1313みたいにして出してるなガチャ昇龍ってこれのことだろ?

940:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 03:37:15.63 JGM/SqOP0.net
どうなんだろう
めくられるか正面飛びになるかわからない局面ならガチャ昇竜がいいし、わかりやすい起き上がり重ね飛びじゃないときは前竜巻昇竜がいいし

941:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 03:44:34.50 bSTKQCqn0.net
>>923
URLリンク(www.youtube.com)
正規コマンドでも出る。
レバー部分をめくられる前に成立(最後の3を保持)、めくられてからPを押す。
トレモで練習したけど、20〜30回に1度しか出ない・・・。
ガチャで両対応する場合、123212321+Pになる。
振り向き専用6321+Pの原理は最後が1だから、ガチャに応用する場合、
最後1に入力する意識をつけると成功率が上がる。

942:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 03:53:43.10 JGM/SqOP0.net
>>926
そんなに難しく考えなくていいよ
遅めに昇竜出すだけで勝手にめくり対応になるから

943:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 05:34:28.17 kI0oYRP/0.net
ギリギリのめくり攻撃に対しては
めくり昇龍絶対出ないから注意な

944:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 05:41:54.12 5/r4VCA40.net
>>928
ギリギリのめくりってなんだよ

945:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 05:46:30.83 q3rVg9tB0.net
おそらく影なんかのめくりだか正面だかよくわからんめくりを指してるんじゃないかな
その場合は遅らせて昇龍ではなく、やはり両対応

946:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 05:49:45.17 QxMVQHac0.net
左右が入れ替わる瞬間の1Fだけは出ないって意味だろ

947:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 05:50:30.61 kI0oYRP/0.net
めくった瞬間1フレ目は無理
めくった瞬間から数フレームは難しいよ

948:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 06:01:54.89 kI0oYRP/0.net
要はめくり昇龍は絶対出ないタイミングと
かなりシビアなタイミングの部分があるってこと
そういうギリギリのめくり攻撃に対してはガードしないといけないのが難しいところ

949:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 06:07:40.57 5/r4VCA40.net
めくりショウリュウってなんだよ

950:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 06:18:33.22 JGM/SqOP0.net
なんとなくわかるだろう、いちいち突っ込んでやんなさんな

951:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 06:20:51.16 kI0oYRP/0.net
>>926にもめくり(振り向き)昇龍拳って書いてるだろ…
つっこむようなところかよw

952:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 06:45:55.17 5/r4VCA40.net
>>930
そういうのは真上の通常技とかで処理した方がいいんじゃないか

953:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 06:54:13.99 ZibQVse0d.net
>>933
それはめくり昇龍使わなくていいタイミングだろ

954:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 07:28:44.43 kpDth2mc0.net
>>910
1P、2Pを固定する機能欲しい

955:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 08:10:46.77 iUss5SAq0.net
みんな何やっても誰とやっても勝てない時ってどうしてる?
すっぱりその日はやめる?

956:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 08:31:24.41 FM87HG5O0.net
>>940
何やっても、の部分は何やってるの?
俺もそうだけど初心者はアタックデータと入力だしてリプレイをみれば
なんで負けたかを考えたら反省点が山ほど出てきそうだけども
対空出てない、コンボミスってる、起き攻めしてない、受け身とってない、投げられまくってる
相手のぼったくり連携に手が出てない、そもそも相手のキャラがなんなのか分からないetc
補強練習やるだけで毎日のプレイ時間が過ぎていく感覚だよ

957:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 08:38:03.27 7f3o1xp70.net
トレモで基本コンボ クラカンからのコンボ、VT絡みのコンボ 打ち込み何本とか
対空からのコンボとか何も考えずに練習
RPGみたいに数値は見えないけど確実にスキルは上がってる感じがあって良いよ

958:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:23:32.69 ZEcDA7q9d.net
>>940
なんとか1勝したタイミングでやめる

959:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:32:25.94 Q+A4zTIqp.net
初心者はマジで遅らせグラを必死に練習しろよ
PC版ランクマで通り過ぎたけどゴールドまでは遅らせグラまともに出来てるひとがほとんどいなかった
シミーなんかしてくるのはゴールド帯からチラホラいるレベルで、プロフ見たらサブ垢とかだった

プラチナまでは遅らせグラ一本で問題無いと思ったね

960:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:33:49.02 Q+A4zTIqp.net
たまにシルバーからシミーしてくるとかレス見るけど
どこのパラレルワールドの話なの?

961:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:40:32.09 q3rVg9tB0.net
>>945
お前サブ垢だろ、強いからすぐ通り過ぎてしまい
そういう人にあうことがなかった、そういうだけだよ
自分で通り過ぎたと書いてるじゃないか
もっとリアルにわざと負けたりしてじっくり見てこい、、いややっぱすべて忘れろ
別にお前が確認する必要は全くないんだからな

962:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:50:29.77 a/8L0BTl0.net
めくり攻撃を6321Pでも昇竜拳でるけど
これはめくりだけに出て万が一めくって
なかった時はフルコン食らうので多用は禁物

963:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:55:02.67 Q+A4zTIqp.net
>>946
検証の為にじっくり見たよ
こっちから攻めるの封印して
遅らせグラ、確反、たまに起き攻めだけの縛りプレー
で、しっかり見た結果そうだった
(舐めプになってたかもしれないのは申し訳ないけど)
リプレイにもそんなヤツはほとんどいなかったよ

964:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:56:30.98 Q+A4zTIqp.net
>>946
シルバーでシミーしてるリプレイ探してみてよ
激レアだから

965:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:57:48.62 JGM/SqOP0.net
画面端ではそれが鉄板

966:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 09:59:38.76 JGM/SqOP0.net
ストリートファイターV 初心者スレ Part82
スレリンク(gamefight板)

967:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 10:01:51.49 7f3o1xp70.net
シルバーでシミーしてもかかってくれないからあまり意味ないんだよな
一応自分は動きとしてはやってるよ。投げ重ね、打撃重ね、シミー(ぶっぱ誘発兼ねる) この三つを意識してる

968:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 10:04:02.94 Q+A4zTIqp.net
そう。
遅らせグラがまともに出来てないランク帯でシミーとか無意味

969:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 10:05:08.65 erfyt1aN0.net
起き上がりに頭真上に表が裏かわからないジャンプ攻撃あわせられても上手い人って確実に対処できるもんなの?
昇竜出してもスカって終わるしガードどっちかわからなくて二択状態だしどうにもならない
具体的に言うとアビゲイルのジャンプ中k

970:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 10:10:44.04 Q+A4zTIqp.net
無敵対空で落とすのは難しい
タイミングによっては無理
ガードは慣れたら見える
(プロでも見えなくてくらうこともある)

971:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 10:15:07.52 JGM/SqOP0.net
影とルシアの中kはわかりにくい

972:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 10:21:06.96 53Jp+eso0.net
ああ、影もわからないね

973:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 10:24:54.92 vEP3wAnO0.net
カゲは単純に判定が強い気がする
ケツでもヒットするだろあれ

974:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 11:17:30.15 4CYW53YY0.net
>>954
アビゲイルにめくられる前の状況ってどんな感じ?
受け身とりそこねた時くらいしかめくりにいけない気がするけどキツイのなんかあったっけ?

975:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 11:23:23.40 LON0lvA1a.net
もうすぐダンが実装されるって記事見た気がするんだが
マジネタ?
だとしたらいつごろなん?

976:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 11:25:02.19 8paWHriEd.net
年末から年始にかけて、って記事で見たような

977:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 11:48:04.67 6OFSeD1o0.net
>>951
即建て有能

978:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 11:49:04.01 6OFSeD1o0.net
>>960
マジネタだし調整も入るし新しいシステムも実装されるよ

979:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 11:57:05.0


980:6 ID:rZFDMzJb0.net



981:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 11:57:55.97 a/8L0BTl0.net
ダンが秋
ローズが春
オロと風間あきらが夏
秋が?

982:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 11:59:59.59 a/8L0BTl0.net
スト3
にいたナルシスト版ガイル
名前忘れた
を出して欲しい。
あのキャラクターは使ってて楽しかった

983:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:06:27.72 6OFSeD1o0.net
ガイル強すぎるマジで2ランク下でも余裕で負けるわ

984:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:09:09.65 0qMjYsMv0.net
どっちが本スレがわからん程ここの勢い出てきたな
良いことだ

985:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:09:23.74 y0j6GKLn0.net
ガイルって不利キャラ0だよね?
全距離で強いのが絶望感あるわ

986:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:11:12.91 mRchEWKpp.net
レミーとか絶対いらんわ。
3rdのシステム上糞弱いからまだ許されてたけど、スト5に来たらソニックサマー+突進と当身持ちとかヘイトの塊だろ

987:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:15:36.23 6OFSeD1o0.net
今日はのっけから6連敗かい本当つまんねーこのゲーム

988:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:15:55.90 vwcCbb0Ja.net
最後に実装されるキャラは誰なんだろ
ダッドリーかな

989:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:25:03.39 HFulmcCS0.net
シーズンVは珍しくIIキャラ不在だからIIキャラかもなー
まぁ最後となると人寄せにIIの知名度に頼る必要は無いんかもしれんが

990:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:26:30.13 nL48Wepcd.net
なんか間違って桐生ちゃんとか出てこないかな

991:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:36:49.39 /aykNXDx0.net
>>777
昔ザンギ使いだった頃、この辺はリスクとして感じてたことだな
あと被起き攻めは打撃択されるとCA以外は何もできん
ノーゲージはもはやダルマ
あとマリオキックで触りたいから空対空結構もらう、必要経費にしてた
微妙な距離のEXスクやシベリアを読まれるとかなりダメージ大きい
あまりモリモリゲージが貯まる方じゃないのでゲージ使ってスカると結構凹む

992:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:40:06.47 6OFSeD1o0.net
ゴールドに上がってからユリアンとのエンカウント率が増えた

993:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:47:03.62 njOdg+j7r.net
ブロンズ帯はユリアン本当にいない
多分まだ1回も当たってないキャラの最後の一人だわ

994:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:47:36.03 6OFSeD1o0.net
ユリアンのDX頭突きとタックルガードしたら反撃させろや

995:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:47:55.34 PYFhm38t0.net
【レス抽出】
対象スレ:ストリートファイターV 初心者スレ Part81
キーワード:いぶき
抽出レス数:3

どうしてこんなことに・・・いぶき使いいないのか

996:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:48:34.04 6OFSeD1o0.net
デラックスwwwEXね

997:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:57:48.65 6OFSeD1o0.net
3戦でリュウの不抜?8回くらい喰らったんだけどキレてもいい?しかも負けた

998:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 12:57:53.42 iqxhG+k4r.net
>>979
コーディなんて4やで
しかも3個がレ「コーディ」ングやで

999:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:04:43.77 MAEqr7rR0.net
スティーム版のst5自体はもっていますが、これにチャンピオンエディションキットを買えばファミリーシェアリングでどのパソコンでも全キャラ使えるようになりますか?
それと今16キャラがデフォですがなにかst5のシステムを理解するのに都合がいいのでこのチョイスなんでしょうか?よろしくお願いいたします。

1000:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:09:01.71 atngYe5b0.net
>>917
ありがとうございます。ダメージやスタンで解除されるものと勘違いしてました。

1001:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:11:25.99 YKsf7TmB0.net
いぶきって昔超巨


1002:だったのに修正されちゃったからね



1003:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:16:01.07 vEP3wAnO0.net
3の時の爆乳はやばかった
今回は顔も乳も貧相

1004:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:20:39.71 exohPQo8r.net
3の時って負けた時だけデカいよな殴られて腫れたのかな

1005:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:34:29.43 6OFSeD1o0.net
俺以外皆強くてマジで挫けそう

1006:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:50:45.48 9cxAEmaHd.net
小学校低学年の子供がやりたいって言うのでアカウント作ってやらせてるんだけどちょいちょいサブ垢やら格ゲー経験者と思しき人に当たるのでこれは新規はきついだろうなって思う
昨日対戦したルーキーは飛びからの3段連続技にCAまで繋げていたし明らかに初心者じゃなかった
あと屈伸
純粋な子供に屈伸するなよw
説明しても意味が理解できてなかったぞw

1007:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:54:03.98 6OFSeD1o0.net
すぐキレちまうんですけど何か対策ありますか?俺が勝てない理由はすぐ頭に血が昇っちゃう事だと思うんだ感情がコントロール出来るようになればスパゴルまで行けるようになるような気がする

1008:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 13:59:17.52 Z61kx8Nc0.net
負けそうになったら切断して無かったことにする

1009:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:04:54.61 LON0lvA1a.net
>>990
LPいくつ?

1010:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:06:33.51 IRk/2VgpM.net
>>990
1 キレる原因を探る
2 それを克服する
それ以外ない

1011:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:08:23.62 y0j6GKLn0.net
ゲームできれるならそもそもやめたほうが良いのでは、趣味でストレス貯めるとかアホでしょ

1012:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:08:27.91 vEP3wAnO0.net
アンガーマネジメントの講習に通う
怒りのピークは6秒間で過ぎ去るのでこの間我慢する
あとは頑張らない
〜するべき、〜しないといけない
自分の中でこういうルールがあると他人にも求めてしまって相手がそのルールを破ると怒りを感じてしまう
でも、それは自分が勝手に決めた事で相手は関係ない
自分と他人に優しくなろう

1013:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:08:40.82 4CYW53YY0.net
>>990
対戦相手へ敬意を持とうぜ?
変に見下して自分が勝てるのが当然と思ってると
負けた理由を相手に転嫁しようとして頭に血が昇る
相手のレベルを低く見積もると読みも安直になる

1014:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:09:02.66 +WYZ1n0+0.net
>>995
このゲームじゃ6秒後にKOされてそうw

1015:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:14:48.41 N/eTQu5k0.net
ちょい上の、勝てない時ってどうする?って話にも思ったんだけど
まだ初心者なんだから勝てないのは当たり前、ってくらいの気持ちで続ければいいんじゃないかな
適当にやっても少しずつ、課題考えながらトレモとかやればそこそこの速度で上達するんだからさ
そのうちに同ランク帯の平均以上になって、勝ち星増えてランク上がるようになるよ
そんでまた負け続けてランク落として、でも以前より早くランク上がって、そのうち定着してさ

1016:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:24:41.58 FM87HG5O0.net
すぐ勝ちたい人が多いよね
すんなり昇れる人もちらほらレスするからそういう人を見ると余計に焦るのかも

1017:俺より強い名無しに会いにいく
20/10/02 14:25:31.49 FM87HG5O0.net
誘導
ストリートファイターV 初心者スレ Part82
スレリンク(gamefight板)

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 12時間 0分 35秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

85日前に更新/261 KB
担当:undef