【GGXrd】ギルティギア総合 Part491【GGXXAC+R】 at GAMEFIGHT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 00:31:08.07 vUlH38qy0.net
どんな対戦ゲームでも勝てないと言ってる人は居るぞ
別に珍しいもんでも無い

851:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 00:50:28.17 84nX2CSRd.net
>>832
ちょっと厳しめの事を言うようだけど、向き不向きじゃなくてそれは単なる努力と経験不足だよ。
コマミス→練習不足
とっさの小技から繋げない→練習不足&小技が当たる事を想定してないからコンボに繋げないという経験不足
まずはよほど難度高いコンボ以外は絶対にミスらないというくらいまで繰り返し練習する。
あと、熱帯が自分にはまだ早いと思ったらVS CPU(アーケードモードではない)やるといいよ。
CPU戦とか(笑)って思うかもしれないけど、反確の練習とか引っかかった技からコンボに繋ぐアドリブ力とかセットプレーの練習やるなら十分すぎるほど意味がある。

852:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 00:54:48.10 4sQrGoi70.net
根本的に対人ゲーなんて先人に勝てないのが基本だからな
麻雀や将棋ダーツビリヤードだってそうでしょ

853:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 01:20:19.97 MBor3kDC0.net
だからこそ格ゲーはスタートダッシュが重要って経験者はみんな言うし
新作を勧めるんだよな
GG新作もそうやって誰かにおすすめできる作品であってほしい

854:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 01:52:19.49 YGOb7Fa3d.net
ソル(正義)の持つギア細胞が特例すぎて他のギアはそこまで強くはない(ギア同士の比較で)
みたいなイメージだったが

855:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 03:46:28.01 4HJSFLa/0.net
†背徳の炎†

856:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 04:53:24.75 A09slxDp0.net
プロトタイプギアはそもそもギアとしてのデキが後発より違いすぎるんだけどな

857:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 06:02:31.94 M8PJuvTtd.net
テスタメントも殺しても死なないみたいに言われてたし自律型ギアは特別なのかも

858:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 06:16:11.91 umZFp9xn0.net
>>835
>努力と経験不足
まあ、確かにそれに尽きるんだよね
モチベが続かないからいろんな格ゲー&いろんなキャラ触るけど全部中途半端に終わる感じ
それでも


859:gレモなら難度高めのコンボの成功率高めなんだけどなぁ・・・ まあCPU戦こなしてないから熱帯でミスしまくるんだろうが。 コンボミスるだけじゃなくて、単純に立ち回りでも連携をミスったりすることが多い このゲーム、注意しなきゃならないことが多すぎて地上戦での固めばかりに注力していられない



860:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 08:35:30.56 w7bYMi8U0.net
お前らいい加減にせえよ変態ども
goose@8/31仙撃 (@gooseyhoops)
アニメ/アークコミュニティには、通常のイベントではほとんど女性がいません。なぜなら、私たち全員が悪い経験をしているからです。
goose@8/31仙撃@gooseyhoops
Tbh the anime/arc community has almost no women at the normal events because we have all had bad experiences. This was a big influence in my choice to main Street Fighter. I’m so sad to say it, too.
アニメ/アークコミュニティのイベントには女性はほぼいません。なぜなら我々女性は皆そこで嫌な経験をしてるからです。
私がストリートファイターをメインに選択したのはこのことが大きかったです。
こんなことを言うのはとても悲しいです。
goose@8/31仙撃
EVOの痴漢事件後、海外の格ゲーコミュニティでは続々と女性プレイヤーへのセクハラやもっとひどいことをしていた人達の話が広がってます。その一人も日本住みプロプレイヤー。次々と海外のメージャーイベントからバンされる中、何故日本勢から一言もないのでしょうか。

861:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 08:53:57.33 JFrl47xGd.net
経験不足ってどれぐらいやればいいんだろう
そろそろ2千戦になるけどソルばかりで他キャラの知識が殆ど無いわ

862:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:10:15.80 cxCIMyWxd.net
>>843
勿論セクハラとかあってはならないけど
そこまで言うなら犯人の名前出さないとダメだろって思うんだが
アークゲーやってる奴で一括りに批判されても困るし、名前出さなきゃ私怨によるコミュニティ攻撃と受け取られかねない
実際こんなこと言われてもアークゲーやってる奴全体にとっていい迷惑だろ

863:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:12:10.20 6RNk5+Vm0.net
>>843
本人が訂正のツイートしてるのでこの件は終わったぞ

864:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:25:12.22 55PpQpJNx.net
努力不足っていうか、sign初期のリバサしゃがみブリッツ入力受け付け猶予1Fよりマシだから頑張れとしか

865:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:29:07.88 4sQrGoi70.net
>>845
こいつ名前出してたよ

866:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:31:12.27 3xMqEFtn0.net
ただの慣れもあるし「これはむずかしいから辞めとこ」って選択肢抜ける最たる理由の妥協ポイント知らんパターンよ
例えばラグによる妥協含めた起き攻め最適解が、実はただの上入れっぱだったりする場合ある

867:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:40:05.43 h2dQpShP0.net
>>848
誰だったの?

868:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:56:34.37 wEk537Re0.net
>>850
なんとスト5勢のギル姐というオカマでした

869:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:56:49.44 E5jL/Fjd0.net
>>848
誰?気になって眠れない

870:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 09:59:44.26 3xMqEFtn0.net
とりあえず今はコマンドミスだけ無いように練習すりゃいいよな
加えてコマンドミスするレベル帯の知り合い探せるとベスト

871:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 10:11:22.25 V5g6Q1+nd.net
>>848
>>851
じゃあアークゲー関係ないじゃん
完全にアークのコミュニティに問題があるように言っててそれが理由で自分はストリートファイターをメインにしてるって言ってるのに犯人がスト5勢ってまったく意味がわからないんだが

872:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 10:12:37.51 h2dQpShP0.net
>>851
サンクス。調べてみたら日本人ですらないやん。
>>843謝罪しろやこら。

873:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 10:24:35.07 E5jL/Fjd0.net
>>854
犯人出禁のストのが痴漢うようよ野放しのアークコミュニティよりマシってことだから別に変ではない

874:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 10:26:00.00 umZFp9xn0.net
少なくとも日本はアメリカみたいにドラッグ飲ませてレイプしたような事件なんて起こしてないのにな
しかもそれがEVOのアフターパーティーの時だったもよう
アメリカのゲーマーの民度って・・・
ただ、やっぱり日本の格ゲーコミュニティが男社会で、
女を傷つけるような発言をネット上では言いたい放題な現状も問題だとは思う
そういう発言は身内だけにしとけって話

875:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 10:38:28.58 V5g6Q1+nd.net
>>856
それならアークコミュニティにいるセクハラ野郎の名前を出さないでスト5勢の名前出してんのおかしいだろ

876:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 10:40:35.39 lV34u2Az0.net
男女に限らずキャラや開発やプレイヤー個人相手にさえ気に入らないと罵詈雑言書き連ねるぞ

877:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 11:10:57.74 /IhSy6tF0.net
>>851
いやそれは関係ないよ
ギル姐がCPTからBANされたのは事実らしいけど
この人はそれとは別にアークゲーコミュニティで被害を受けたと言ってる
goose@8/31仙撃@gooseyhoops
プレイヤー名を出してしまった私のツイートで勘違いさせてしまった方もいるようなので消そうかと考えてます。
元々あのプレイヤーはEVOの痴漢事件と関係なく、そちらの犯人はまだ誰も知らないので私は他に言えることありません。

878:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 11:30:14.83 V5g6Q1+nd.net
はっきり言ってここにいる奴も含めてアークゲーのコミュニティ内の人間はこの女が言ってるセクハラ野郎が誰なのか見当付かないだろ
なのにアークコミュニティにはセクハラ野郎が居るのに吊るし上げられないからおかしい!って言ってるわけだ
アークゲーコミュニティの人間に犯人がわからないなら、被害者を自称してる人間が犯人を告発しなきゃ明るみになるわけないのに
それでアークゲーコミュニティ全体を悪く言われてたらたまったもんじゃないよ

879:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 11:35:24.51 OkURK90RM.net
ギルティ勢にセクハラ野郎はいるかは知らないけどネカマ野郎はいるよね

880:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:02:31.94 Uapzyt6h0.net
ただのトラブルメーカーやんけ

881:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:09:05.07 1ZVHP2RC0.net
海外まんさん「アークコミュでセクハラ被害受けた!ギル姐(スト勢)の件もある!コミュは対応しろ!」
アーク勢「心当たりねえから動けねえよ・・つか該当タイトルぐらい言えよ・・そもそもレディースイベントあるだろ」

882:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:11:19.00 2g+N+tVad.net
手首を切るブス的な?

883:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:22:22.26 a7VCxV74d.net
画面はしがない2D格ゲーってどのくらいあるんだろつーか面白いのかなそれ

884:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:25:57.51 OkURK90RM.net
本当の意味で画面端がない格ゲーはギャラクシーファイトくらいしか知らない

885:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:28:52.40 1ZVHP2RC0.net
まあ端を消してポチョがチップ追いかけるとか物理的に無理だからDOAや鉄拳のステージ移動仕様でしょう

886:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:36:34.35 pStXXAmDa.net
最近は冤罪とか話題作りや構ってほしさのあまり嘘ついたりも多いから、ハラスメント被害の報告もすぐに信じちゃいけないんだよなぁ

887:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:51:08.44 Jgb1d2kR0.net
女の敵は女

888:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 12:55:36.64 FrNIpE4k0.net
色んな話ごっちゃにして論点が全然わからないし結局何が言いたかったのか全くわからん
アニメゲーアークゲー悪く言いたいだけに見られてもしょうがないよこんなの

889:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 13:18:29.05 55PpQpJNx.net
ま、日本語よく分からないらしいから多少はね?
こいつもこいつで悲しい性質持ちだと思うけどなw

890:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 13:41:27.66 MBor3kDC0.net
ただの頭悪い目立ちたがり屋だろ
metooなんてそんなもんよ
下手に叩くと大量のお仲間連れてくるからスルーしとけ

891:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 13:46:58.36 czhJPXjq0.net
アークゲーが悪いって、加害者も被害者も知らないのにどう対処すりゃいいんだよ
それでコミュニティが悪いとか責任の押し付け先がおかしいだろ、アホか

892:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 13:58:58.11 E5jL/Fjd0.net
どう対処するか?
女性はアークゲーに近寄らないのがベストかな

893:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:04:43.64 MBor3kDC0.net
まずは煽りたいだけの馬鹿のIPなりワッチョイをNGに入れるのがベストだな

894:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:09:59.13 agsEKqNr0.net
よくわからんのだけど、コスプレイヤーってなんでカメコの多いところに行ってコスプレしたいんだろ?
今やSNSでいくらでも世界に拡散できるのに・・・

895:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:13:08.87 Ib2JsO9WM.net
>>866
画面は、しがない2D
内部処理は3D、物理演算ももりもり
結構面白そう
>>875
違うね、女性に近寄らない、がベスト

896:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:25:22.60 iQTqH8UWd.net
やっぱ画面越しと直視じゃ感覚が違うんじゃね
人の気配があった方がいいんだよきっと

897:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:32:06.14 A09slxDp0.net
割と真面目に、今後アーク作品でリアルに女が居たら逃げないといけないなぁ
関わるだけでリバサVV並のリスク払うことになる

898:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:32:57.60 wdF2TmU70.net
ガードしてお仕置きしたれ

899:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:35:58.64 Pkjo72dia.net
どうせ関わることもないから気にするな

900:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:37:02.02 2zloKsI20.net
貯金ゲージを50%消費でノーリスクだぞ

901:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:42:46.37 A09slxDp0.net
馬鹿だな、最近よくある暴走運転と一緒で関わろうとしなくても無理矢理轢きにくるから逃げろっていってんの
事実上の対策無いハメだからダウンすんなってことやぞ

902:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 14:46:33.68 uxPCcmMz0.net
>>844
他の人に勝ちたいなら他の人が出来るところまで
つまり固定で決まってるわけじゃない
熱帯に経験0の人がいればまったく経験なんて必要ないし
1万戦以上の人しかいなければ1万戦以上やるしかない

903:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 15:51:16.91 DLHSKBjLr.net
主語がでかいやつは信頼できんな

>>865
かれぴっぴいるアッピルも怠ってなかったぞ

904:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 16:12:19.74 J6U7YpkD0.net
勝つ勝たないも大事だけど、先人とはかなり大きな差が開いちゃってるから、コンボ練習を素早く出来たとか、ノーミスで10連続出来たとか、日々の小さなモチベを見つけていけるといいと思う。
より強くなる事と共に、今の時点でも楽しめないとね。

905:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 16:55:48.58 xOXYUnPh0.net
そのモチベを面白がれる人しか残れないのキッツイよなあ

906:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 16:59:18.61 0EpOTrJva.net
負けたときに状況解析してアドバイス出してくれるシステム作れないかなとか妄想する
結局何を練習したら良いか、何が敵の技に勝てるか、固めからの抜け方とか
そういう不明瞭な所多すぎるんじゃないかな
全部自分で調べてその上で練習出来る人しか残れないのはちょっと

907:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 17:0


908:5:57.82 ID:n5hpHOhqp.net



909:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 18:03:22.99 Rta+9sKt0.net
結局誰なんだよ犯人は
せめてギルティなのかBBなのかくらいはっきりせえや
URLリンク(chigesoku3.doorblog.jp)
アークゲーのコミュニティで、何人もの女性がセクハラ被害を受けているという勇気ある告発です。
加害者が誰なのか個人名を明かすつもりはないそうですが、今後同じようなことが起こった場合は全てを明らかにする方針のようです。
彼女は、この告発によって日本の格ゲーコミュニティが変わってくれることを期待しているそうです。
【追記】
gooseさんが日本語でもツイートしています。(この記事の最後に日本語ツイートを掲載します)
Gllty選手からセクハラを受けたことはなく、スト5コミュニティでセクハラを受けたこともないそうです。
日本のアニメゲー、アークゲーのコミュニティで危険な人物がいるようです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


910:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 18:11:11.69 Uapzyt6h0.net
GGに限らんけどそろそろフレームデータはトレモで出して欲しいんだけどな
トレモでリバサ行動取らせて確認するとかネットで調べないと出てこないとかわざわざ敷居上げてるだけのような

911:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 19:07:46.56 55PpQpJNx.net
>>889
キャラコンセプトとかはゲーム中に書かれてあっても良いんじゃないかなとは思う
自由度高いって言ってもキャラによってある程度は勝ち方決まってるし

912:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 19:19:02.17 up9OikZ30.net
チュートリアルにあるじゃろ?

913:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 19:31:24.77 miBiuLOJa.net
>>889
余計なお世話botになりそうな予感
負けた対戦相手のキャラボイスで読み上げる様にすると効果的

914:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 19:59:34.82 MBor3kDC0.net
負けたとき相手キャラから「中段立てよ」とか「コンボ安いんだよ」とか言われるのか
地獄だな

915:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 20:04:45.73 uxPCcmMz0.net
>>889
負ける理由なんて強い相手に当たって運が悪かったとしか言いようが無い
熱帯は弱い奴しか負けないわけでは無く
どんなに強くても自分以上の人にあたったら負けるわけだからな

916:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 20:06:04.51 5sCUK7mV0.net
ギルティやった事ないけどストーリーを少しYouTubeで観たらなんかすげぇ良い話ばっかなんだが
どれもぶつ切りで時系列やらわからんけど次のギルティのストーリーが続きなら今までのストーリーをまとめたディスクを付属してほしいわ

917:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 20:13:08.45 55PpQpJNx.net
>>894
チュートリアルにあったか?コンボじゃねえぞ
例えばカイは飛ばせて落とす、でもいいけど例えばラムレザルやスレイヤーで飛ばせて落としてもしょうがねぇと思うがな
とにかく初心者は調整の意図を読めてなさすぎなんだよな、上級者はとことん奥の奥まで読んでくる癖にな

918:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 20:17:14.59 MBor3kDC0.net
新作出るタイミングでXrdのストモは全部動画で上げていいんじゃね
今まで何度も無料公開してるんだし

919:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 20:19:00.19 IT5n4Sfr0.net
チャレンジモードあたりにキャラ対の練習みたいなのあった気がするからその相手側の練習すればいいんじゃね対戦相手からしたら対策するべき強行動て事やろ

920:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 20:24:21.99 ygsYj+pE0.net
試合内容のbotとかよほど煽りせちーが好きと見える

921:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 20:28:38.30 /jQHd2a+r.net
>>899
あるんだが
エアプか

922:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 22:09:56.58 dTIEaj3L0.net
>>898
もしPS4持ってるなら、今セール中でクソ安くなってるから是非ソフト買ってやってくれ
SIGNとRev2の2本を買えばXrdのストーリーは網羅できる
URLリンク(www.arcsystemworks.jp)

923:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 23:44:39.40 cCYRgonT0.net
セールでめっちゃ安いから買ってみたんだけど、格ゲー初心者には厳しすぎる
練習するしかないんだろうなぁコントローラー壊れそうなのが不安

924:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 23:54:46.77 0EpOTrJva.net
最初はオフライン楽しめばいいよ
気に入ったキャラのコンボームービー見ても良いし、疲れたらストーリーモード眺めてればいい

925:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/15 23:59:51.30 3xMqEFtn0.net
勝手にハードルあげてるだけだぞ
それ同じ今買った人とやれば同じ土俵なんだよ

926:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 00:02:08.66 GKZOqxnN0.net
所謂おじも言うほど書いてあるの全部やってない
今も熱帯に残ってる層はそりゃ熱持ってるけど、ギルティやってたことあるよって奴ら相手なら思ったより練習要らない

927:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 00:03:16.38 TU/c3keR0.net
eスポーツだ何だで、対人戦ばかりフィーチャーされがちなのも格ゲーが敬遠される要因のひとつだと思うわ
始めたばっかりなんて、基本コンボひとつ覚えてCPUに叩き込んでるだけで充分楽しいと思うんだけどな

928:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 00:21:21.19 hM4dElRX0.net
わかる
CPU相手に安定するまでエピモ周回してりゃいいのよ

929:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 00:25:59.88 GKZOqxnN0.net
短いようで、新規の格ゲーってポケモンやモンハンでエンディング見るぐらいまでの時間は掛かるし難易度あるよな

930:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 00:41:45.65 TRIhrYNs0.net
最初はオフライン楽しめば良いって感覚が格ゲーを駄目にしてるんだよな
「最初はオンラインは楽しめないクソゲーです」って
クソな所を認めていかないと何も改善されない

931:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 00:44:42.67 GKZOqxnN0.net
最初からオンラインを楽しめない作品がクソゲーとかどんだけのゲームに喧嘩売る気だよ笑うわ

932:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 00:56:10.21 US1X7umA0.net
最初から友人とネット対戦すれば楽しめるんですが?
まぁそういうことじゃないのは分かるけどヒョロガリオタクが道場破りに行くようなもんだし大人しくオフで筋トレするよね

933:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 00:57:41.24 UooDOZd80.net
全員初心者でスタートさせる為にガンガンシステム変えていくストファイは正しかった?
まぁゲーム自体の経験値があるからすぐ差が出来るけどね

934:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 01:16:08.55 TRIhrYNs0.net
まあより正確には
「格ゲーのオンラインは初めは楽しめないし、いつから楽しめるかもわからない
そもそも購入者の大半は楽しむの事が出来ないゴミ要素」
なんだけどな
いい加減メーカーもユーザーも現実に目を向けてほしいものだ

935:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 01:24:46.23 Yd3Bn+hl0.net
大抵のFPSもそうだがアホみたいに買う奴居るけどな

936:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 01:44:47.68 ChiWCw5Dd.net
>>905
まだこのスレにいるかな?
俺もセールで一昨日くらいに買ったんだけどコンボできんし、そもそも技の差し込み方さえわからんのだけど
良かったら対戦相手になって欲しいわ

937:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 06:35:23.70 LK26IumLd.net
俺も買ったけど基本コンボすらジャンプキャンセルやらなんやらで初心者に全然優しくねーよ
こりゃ俺みたいな新規がほとんど残らないのがわかる
チュートリアルはいいけどさ

938:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 07:17:23.39 CQaL72pO0.net
初心者には低ダ、空ダが一番の難問だろうね

939:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 07:40:55.52 xsTXeh2q0.net
初心者は初心者用のモード選ばないって本当なんだね
開発も大変だ

940:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 07:49:00.97 GKZOqxnN0.net
>>920
分かる分かる。俺必殺技練習や空中ダッシュの練習をコンボ練習よりしてたもん
この辺反復練習した方が自由にキャラ動かせて楽しくなるって直感した

941:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 07:50:46.69 Z0ekcs6Hd.net
初心者はトレモで練習することの楽しさをまず覚えないとダメよ
適当にさわって相手が格上でも対戦している風にみえるのはスマブラくらい
まずは足払い締めのコンボをひたすらやって実践でやるのが目標
ジャンプキャンセルなんて初心者にとっての基本ではないよ

942:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 07:55:12.22 Z0ekcs6Hd.net
対戦にいくタイミングは人それぞれだがコンボ一個覚えたら実戦で試す→別のコンボの繰り返しで一個ずつ覚えていく
結局は部分的なパーツは使い回しだから徐々にできることが増えていく
トレモ、実戦、トレモをひたすらループする
いくら内容が簡単になろうとこういう試行錯誤を楽しむのが格ゲーじゃないかな

943:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 08:00:44.21 GKZOqxnN0.net
そう楽しむ層がいるってぐらいの認識でいいと思うぞ
同じことGG2でやってみろよって言えば俺にはできねーわってギルおじめっちゃいるだろ

944:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 08:29:51.41 2cEjPt9a0.net
基礎コンや対空にjc使うのに初心者用ではないってのもな

945:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 08:45:24.96 TJrlX1nOM.net
もうあるなら的外れで申し訳ないんだけどこういう格ゲー慣れてる人からのまず何からやってみてとか次はこれやればいいとかのガイドラインはほしいかもと思った。練習の方向性がわかるだけでも馴染むまでの時間縮むし

946:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 08:46:58.96 2cEjPt9a0.net
なんでCPU戦やらないんだろうな
XrdのCPUってただ超反応で対空してくるような強いだけの馬鹿CPUじゃなくて
各キャラのメインの立ち回りとか確反の入れ方の勉強に凄く役立つのに
あとぼったくり技食らうとそこを判断して何度もその技連発してきたりする賢いCPUなのに
勿体無いったらありゃしない

947:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 08:51:23.89 wfu+bJWi0.net
初心者のころ自分もくろうしたなあとか練習したなあってことはまあ結構あるけど
ジャンプキャンセルが難しいはよくわからないわ ヒットストップ中に上いれっぱしとくだけじゃねーか
そんなんでアクションゲームとかできるのかね マリオでノコノコ踏んでジャンプするの難しすぎとか言ってるのと同レベルに感じるんだが

948:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 08:54:10.68 2cEjPt9a0.net
キャンセル技って別に格ゲーだけのテクニックじゃないしな
普通に3Dアクションでもjcや前転・バクステキャンセルあるし

949:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 08:57:32.63 Dx8vIhJyM.net
昭和風に言うなら、頭でっかちなんだよ、今の世の中
初めてやることに知識だけ突っ込んで、全部出来なきゃダメだと思うなんて、もったいない
格ゲーなんてガチ勢以外はなんとなくでやってんじゃないの?
いちいち「ジャンプキャンセルするぞ!」とか考えないわ
何も考えずに少しずつ勝ちを重ねて、ちょっとずつ段位が上がれば十分楽しいよ

950:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 09:01:11.14 Dx8vIhJyM.net
>>927
そういうのが逆によくないと思うね
情報がありすぎて、これが出来なきゃ!って思わせすぎ
良く言われる直ガなんてまともに出来ない奴なんて、赤段くらいなら多数派なんじゃないか
>>928
どういう点に役立つか、利用の仕方が分からないんだろ
俺もよく分からない

951:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 09:20:26.61 PJn1lwYC0.net
逆にガイドラインないから直ガとか必須と勘違いする初心者も結構いるからなぁ
直ガなんてチュートリアルの説明だとというかシステム的にもいいとこだらけだから友人は必須と勘違いして必死に練習してモチベ


952:コがってたし



953:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 09:27:14.66 sk5IvU8+0.net
チュートリアルやキャラ対モードは出来が良いと思うけどコンボモードはいまいちだよな
いくら上級編でも絶対こんなの使わないだろみたいなのはいらないと思うし
重量限定コンボを注釈なしで収録しているのは不親切
キャラによっては基礎コンが上級編までいかないと出てこないまである

954:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 09:51:00.87 1Ca8uFIT0.net
CPU戦はキャラにもよると思うけどな俺は赤段とか全然届かないぐらいの腕でソルとラム動かせるけどラムじゃCPUに勝てないし
有利f取って戦うキャラなら参考になるけど不利fを動きで誤魔化して択通すキャラはやっぱ対人やった方がいいと思うね

955:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 09:58:42.91 LK26IumLd.net
>>931
プレイしている人全員があたなみたいな腕前じゃないんで

956:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 10:18:46.57 N89/vFj+a.net
ネトゲで言えばPvPなんて終わりの無いエンドコンテンツであって初めっからエンドコンテンツを楽しめなんて初心者に言っても無理ってもんよ
システムを初心者向けに簡単にしたところで初心者からしたら勝つのは結局難しいし簡単なシステムすら理解する前に萎える人も多いんじゃないか
トレモに簡単な小話付けたりして
練習するぞ!じゃなくて遊ぶぞ!って感じて自然とみんながトレモをやって対戦できるレベルまで上達するとか出来たらいいんだが

957:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 10:21:25.82 iOXvkC/2a.net
>>937
トレモに小話、いいな
ちょうどマゾのレイヴンいるしいいと思うな

958:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 10:43:48.35 pEmtJfHQp.net
レベレータ家庭用でやっとその路線がチラッと見えてきた段階かな
そっから止まってるんだから現状はしゃあない

959:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 10:52:45.92 GZlNXHYTd.net
>>916
そのゴミ要素が楽しくて一生やり続けるのが格ゲーマーなんだけどなぁ

960:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 10:55:39.01 hM4dElRX0.net
>>919
それ普通のアクションゲーもむりなレベルじゃねぇか

961:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 11:03:51.34 TRIhrYNs0.net
>>940
だから客観的にみたらゴミであることに気づけない
何にせよ >>916 に書いてある事についてゴミ要素ってのは俺の主観だがそれ以外は単なる事実だからな

962:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 11:13:23.66 9pNnyhk50.net
俺が初心者だった時に苦労したのはフレーム感覚だな
技の硬直の動き出しがわかりづらいの多くてそれを感覚的に把握するまで大変だった

963:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 11:15:06.72 TRIhrYNs0.net
>>928
なんでCPU戦をやらないかって対人戦の方が面白そうだからだろ
対人戦が面白そうで買ったならわざわざ面白そうに無いCPU戦はやらないでしょ
役に立つかどうかなんて知らないし面白そうなものしかやらないよ

964:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 11:16:36.73 MWdLjzN3p.net
野球始めて1日目ですけど全打席ホームラン打ちたいですみたいな思考してる方がよっぽどゴミだと思います

965:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 11:23:37.98 US1X7umA0.net
初心者向けのガイドっていうと一応4gamerのが入るのかね?あれには結構お世話になったわフレームデータとか全然生かせてないけど
あと誰かゲージない時にザトーエディに挟まれて崩されてる時の対処法あれば教えて欲しいんやがやっぱひたすら画面見て耐えるしかない?

966:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 11:31:45.24 pEmtJfHQp.net
猛者同士でもないならダムド貰った部分だけ反省すりゃいいよ

967:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 11:31:52.34 XF7AiBOnH.net
勝てない頃のエピモ周回が楽しくない人は根本的にゲームに向いてない気がするんだよな

968:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:27:46.95 GZlNXHYTd.net
>>942
そうは言ってもこれ格ゲーなのよね
対戦は楽しめる人種じゃなきゃ楽しめないのはどうしようもない
そういう人向けのジャンルだし
メーカーも軽く遊ぶだけの人や対人苦手だけど遊びたい人向けにシングルモード作ったり努力はしてるし
そこまで口汚く言うようなことかね

969:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:38:12.81 TRIhrYNs0.net
>>948
その人がそのゲームに向いていないのではなく
そのゲームにその人を楽しませる能力が欠けてるんだろ
人はゲームを楽しむために存在してるわけではないが
ゲームは人を楽しませるために存在してるんだから

970:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:41:20.69 Dx8vIhJyM.net
>>936
腕前じゃなくて、言葉でとらえて複雑に考えすぎだって言ってんの
基本コンボとか書かれてるのを全部できる必要すらないし
俺なんて未だに200ダメ超えたことないぞ
>>938
チュートは小話つきでしょ?

971:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:46:06.88 rRB4E5Mn0.net
あるひとつのゲームが全ての人を楽しませる必要は無いよ
存続するために新規を増やす必要はあるけど合わない人は合わないってのはどのジャンルでもそうなんで

972:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:48:32.20 GZlNXHYTd.net
わざわざ格ゲーっていう競技的なゲームジャンルを選んでおいてお客様気質の文句垂れ流す人の気持ちはちょっと理解出来ねえわ
格ゲーなんてスポーツとかと一緒だろ。ゲームは楽しむためのものだからお客様である自分を楽しませろっていうなら最初からガチの対人ゲーなんて選ぶべきじゃない
>>946
挟んで突く2Kからの崩しならファジージャンプをシコシコ入力しながら6K見えたら立つくらいしか無いと思う
熱帯だと6K立つの結構きついし、連係がガタガタで突く2Kが連ガになってないような場合は最悪2K食うけど

973:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:52:35.81 TRIhrYNs0.net
>>949
それもおかしな話でそもそも対人戦の方がワンパな対CPU戦より楽しいでしょ?
軽く遊ぶだけって軽く対人戦が楽しめるのが理想でしょ?
その発想を初めから放棄して購入者の大半は楽しめないと
わかってるものを売りつける現状がそんなに正しいとも思えないけどね

974:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:56:03.91 vMakoDOSr.net
押し売りしてるならまだしも普通に販売してるだけなんだから嫌なら買うなよ

975:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:58:11.78 Dx8vIhJyM.net
とりあえず次のクソゲースレ立ててね

976:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 12:58:20.03 TRIhrYNs0.net
次スレ
スレリンク(gamefight板)

977:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 13:05:23.15 y2s5HbJRr.net
いやだから一人用部分もシコシコ楽しめないとかそのゲームじゃなくてゲームそのものダメでしょ
多分そういう人は今はスマホゲーやってると思うけど

978:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 13:06:11.83 4oToSZ9l0.net
ワンパなcpu戦よりも対人戦のほうがいいって言うけど初心者100人くらいにアンケでも取ったん?
ストモ見るために買いましたとかmomを熱心にやってたりする人がいる現状で、初心者から対人戦しかしたくないですっていう超レア存在がどんだけいるか確かめてこいよ

979:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 13:16:33.71 ImgDxqPoa.net
始めたばかりの初心者と初心者って言えない程やってるのに勝てないだけの下手くそを一緒にするなよ

980:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 13:26:40.13 Dx8vIhJyM.net
とりあえず次スレ乙です

981:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 13:49:56.74 US1X7umA0.net
>>953
歯車とかインヴァイトヘル当ててる間に飛ばれてそっからの中下が見切れなくてなぁ…ファジー出来たらいいんだが

982:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 13:54:10.52 sMmMjA8z0.net
横からだけど初心者って言えない程やってるのに勝てない下手くそはなんか自分に言われてるみたいで胸が痛いわ…

983:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 14:01:38.36 2cEjPt9a0.net
格ゲーでろくに練習せずに勝てないって言ってるようなのは
FPS行ったら仲間が悪いって言うしカードゲーに行ったらただの運ゲーって言うだけ
自分が弱いってことすら認められず当たり散らすガキにいつまで構うんだ

984:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 14:24:35.86 y2s5HbJRr.net
>>962
別に歯車に中下あるわけじゃないし基本的には見るの本体だけでええで

985:俺より強い名無しに会いにいく



986:
構うなとか言いながら煽り文句垂れる奴ばっかりだもんな そりゃ流行らんわ



987:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 14:54:07.83 y2s5HbJRr.net
そうですね
次の方どうぞ

988:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:01:51.90 TRIhrYNs0.net
>>959
両方やった上でわからんか?
だから熱帯がゴミな以上初心者が対人戦を楽しめるような環境はどこにも存在してないわけだから
初心者には対人戦の良さはわからんでしょ
初心者に熱帯のアンケとったってあんなのボコボコにされるだけの場所でしょって事実を言われて終了するだけ
現状の熱帯は初心者が対人戦を楽しめるようにできて無いんだから

989:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:02:50.12 pEmtJfHQp.net
割と視覚的なハッタリ効かせてる側面ある

990:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:03:21.57 9pNnyhk50.net
プレイヤーのレベルがもうあがりすぎてるからね
昔は下手くそばっかだったからね

991:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:16:15.90 TRIhrYNs0.net
>>970
そうそう、だから昔はアケでマッチングシステムなんて無くても誤魔化しが効いてたけど
年々経験者と初心者の実力差は開いていく一方な中で誤魔化し続けられるわけもないわけで
いい加減初心者は対人戦楽しめないのが当然なんて破滅的な考えは捨てて
とりあえず熱帯付いてるけど殆どの人が遊んでない現状がクソって事を認める位はしとかないと
取り返しがつかない事になりそう

992:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:20:19.10 US1X7umA0.net
>>965
それは分かるけど本体エディと混ざって分かりづらくない?とりあえず頑張るわ…

993:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:26:04.84 TRIhrYNs0.net
昨今格ゲー以外では一人用が無くて熱帯での対人戦しかないようなゲームも結構出てるしな
格ゲー以外みんなそうなったらそれこそ格ゲー自体がロクに熱帯で遊べないクソゲーになるな

994:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:33:41.82 qZqrCnp80.net
青リロ当時の強いってレベルは、今だと文字段行けないだろうね
プレイヤーレベルのインフレはすごいと思う

995:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:37:38.11 moKI3a8D0.net
SNSや動画が乏しかった青リロぐらいの時期は頻繁に遠征でもしない限りなかなか強くなれなかったよね
自分でどんだけ研究しても限界あるし今と比べて全然って感じだわな

996:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:39:51.95 UooDOZd80.net
一対戦100円の時代と
PSN代さえ払えば対戦し放題の時代と比べりゃそらねぇ…

997:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:54:25.49 1cEoCTtHa.net
熱帯のマッチングにcpu混ぜてるゲーム(最初だけ)とかあるし、初心者帯はしれっとcpu入れて勝たせてあげても良いんじゃないかな

998:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 15:55:20.61 ImgDxqPoa.net
FPSやmobaみたいなチームで戦うゲームなら
経験者の中に混じって時にはアドバイス貰ったり時にはボロクソに文句言われながらも成長していけるけど
格ゲーは基本的に全部1人でだからな
めちゃくちゃ面白いんだけどその面白さが伝わるまでやる人が居ない

999:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 16:02:11.70 y2s5HbJRr.net
残るのは勝てなくても楽しめる変態だけ

1000:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 16:06:23.71 US1X7umA0.net
変態とは失礼な

1001:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 16:12:39.98 gzvGmEeU0.net
いやいや FPSなんてひたすら上級者にかられまくるだけだわ。
今新規初心者なんてまじ無理ゲー。
格ゲーならある程度相手選べるけどFPSはほぼ無理だし

1002:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 16:15:34.46 pEmtJfHQp.net
あの辺がPC主流で、プレステより交流しやすいの何気に大きいと思うわ

1003:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 16:17:44.83 4oToSZ9l0.net
>>978
というか現在居もしない対戦したい初心者について語るのって意味あるの?
居るってんならそいつと同じやつ見つけて対戦させりゃ済む話なんだけど

1004:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 16:24:44.99 6xYwWCHJa.net
カイって最初はソル殺す気だったん?

1005:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 16:28:03.65 hM4dElRX0.net
結局勝ち負けのあるゲームはそういうもんだよな
格ゲーだけの話ではない

1006:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 17:09:18.53 W418RU74M.net
闘うのが好きなんじゃなくて勝つのが好きなだけなフレイザードが増えただけ

1007:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 17:19:58.36 GZlNXHYTd.net
>>962
挟み込みからの崩しで回るは普通使わないと思うけどどんな連係だろ
Sドリ伸びる前ジャンプめくりJSからの浮遊択だったら中下見えるもんじゃないから読みあって
伸びる>めくりJSが連ガになってない場合は立ちブリッツで割る

1008:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 17:31:36.52 4oToSZ9l0.net
フレイザードは素で強くて幼い(1歳)から言うだけだけどな

1009:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 17:33:45.13 UeTpHgPyd.net
>>987
そう言われると挟み込みじゃない場合の気がしてきた…てかその浮遊択や!全部読み負けたで!ブリッツで割り込む練習でもするわ…

1010:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 17:41:16.26 DSbcd5iWa.net
アークゲーなんかロビーやチャット搭載されてるんだから交流しながら対戦できればいいのにね

1011:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 18:26:18.95 EZpJ3i6S0.net
変にファジーだなんかやろうとしないで、まずは立ちっぱなしとしゃがみっ放しと上入れっぱなしを試してみな
そんでどこで下段が来るのか覚えてからファジーしな
全部崩れるならまずはそこからだと思う

1012:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 18:43:23.28 4oToSZ9l0.net
rev2チャットあるけどマジで打ってる人見たことないな、個人間ならあるんだろうけども
キーボードないから入力自体億劫ってのもあるし、そもそもみんなで共有して盛り上がれる観戦とか出来ないし対戦について話あったり出来ないからなぁ
ベガ立ち解説君とかあれどうやってんの?教えてーとか、変な手打って嘘だろお前(爆笑)とか、上手い…上手すぎるみたいな対戦待ちの注目で盛り上がれる要素があればな

1013:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 18:49:48.24 US1X7umA0.net
ルームは観戦出来るけどめんどいしなぁ

1014:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 18:57:08.39 CQaL72pO0.net
初心者がオンで対戦したいならネットワークカラー水色と青と戦えばいいって話なのだが
そこで勝負にならないならトレモが足りない

1015:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 19:08:24.25 UooDOZd80.net
水色も信用出来ない定期
黄色以上は確実に上級者だけど
それ以下はコロコロ色変わるし

1016:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 19:11:19.93 CQaL72pO0.net
いや、信用できるだろ…
10段くらいだとおもうよ

1017:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 19:15:36.21 EmZ8Jr2vM.net
一番信用できるのは青
ランクマしっかりやって20段前半くらいで確実に弱い

1018:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 19:19:30.63 CQaL72pO0.net
緑以上との対戦は避ければいい
それ以下でも負けるなら抜ければいい
今ゲームで完全初心者が五分で戦える相手の方が少ないのは時期的に受け入れるしかない
このゲームでオフで独りで楽しめるのはストーリー以外ならトレモとコンボくらい
格ゲーでひとりで遊びたいならグラブルに期待しよう 

1019:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 19:26:57.00 4oToSZ9l0.net
初心者ロビーあるけど常に5人くらいいるしょ

1020:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/16 19:30:53.92 UJSsrqI80.net
石渡ソルは神

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 17時間 13分 27秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1756日前に更新/229 KB
担当:undef