【GGXrd】ギルティギア総合 Part490【GGXXAC+R】 at GAMEFIGHT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:04:33.43 a7IIbMyM0.net
ううううううううううううううわああああああああああああああ( ;∀;)
いいいいいいいyっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうwww
いいいやったああああああああああああwwww
泣いたwwww新wwww新グラフィックwwwwwwwwwwwww
泣いたwwwwいいやっほおおおおおおおうううww

551:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:04:54.40 AvAcO8HWd.net
サ○ゲにグラ班引き抜きでもされるのかと心配だったから安心したわ

552:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:06:52.43 /g0rRI3lp.net
このグラならブリジット期待できそう

553:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:07:57.74 hGwkp8t/0.net
さすがに総選挙1位キャラを初期キャラから省くなんてことしないよな

554:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:11:23.73 KlUx9RPI0.net
クム使ってるんだけどどのキャラ練習しとけばいいかな

555:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:11:48.22 Cixe4g6U0.net
またディズィ出るまでに興味を失うゲームか

556:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:13:43.71 +g1nCy8Ya.net
技術が確立されてXrdのキャラ全員そのままグラフィックアップデート出来てる所からスタートでしょ?
そうだと言ってくれ

557:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:15:56.79 IVPj1eN6a.net
>>495
それ
戦法は汚いしキャラに魅力もねえしなんだったんだアイツら
石渡の作ったキャラだけにしろ

558:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:17:32.64 GiH60wbY0.net
完全新作になる以上今Xrdやる意味あんのか微妙やな
他に格ゲーやってないんならわかるけど

559:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:18:58.57 VdhiY3GAa.net
そーいやクム相手にしたとき、上段回し蹴りみたいな技3連続で入れられて「こんなんあっていいのか…」って思ったな

560:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:19:27.18 a7IIbMyM0.net
おまえら・・おまえらまたマッチングしたらよろしくなあ
レッツロックやで・・相手してくれなあ(´;ω;`)
実際もうID大分覚えちゃってるし・・w

561:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:21:09.60 OvHs2huMM.net
Twitterの反応見てると
多分ガチファン勢じゃない人達からは何が変わったのか分からないって反応が結構あるな
まぁそりゃそうか

562:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:23:02.76 j+DPNbU60.net
ドラゴンボールファイターズで培ったエッセンスはすぐにわかった

563:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:23:05.97 Sz99yOryd.net
xrdは結局未完成の印象で打ち切りか
アークっていつの間にこんな金持ちになったんだ?
俺の中のアークはXのグラを10年以上使い回すような会社だったんだが

564:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:23:53.28 +nGDYb2X0.net
カイはバトルスタイルが全体的にラフになってる気がする

565:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:25:02.94 cbMCkozA0.net
まさか>>15の流れからこうなるとはなあ
ありがとうアーク

566:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:25:46.11 aA1cn9DO0.net
このゲームもどうせ開始一カ月で干されそう
イグザード稼働の時もギルおじ強すぎて電撃に客奪われてたの思い出したわ

567:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:34:28.85 T4ZhUTTS0.net
ステージ移行演出はDBFZから輸入したな
…あの新キャラ、何者だろう?

568:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:38:32.86 pjMPWIOFH.net
カイは元々ぶっとばすぞの性格だしなぁ
聖騎士団の技は元団長自体がアウトレイジ無しの大剣でドラゴンぶった切りながら気功派ぶっぱなす超フィジカルゴリ押しスタイルだからな
カイはそれが出来ないから天才なりに工夫しただけ

569:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:41:22.52 E7adsHdrx.net
変わるといったら起き上がりがどうなるかだな

570:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:44:49.39 7AUGd67J0.net
ソルも結構服装変わってるんだな
URLリンク(pbs.twimg.com)

571:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:48:18.93 4chnMLe80.net
xrdの新キャラ達は削除でいいぞ

572:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:49:58.81 j+DPNbU60.net
rev2エルは見た目だけは好きだから許して

573:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:50:52.98 +g1nCy8Ya.net
ベッドマン楽しいから許して

574:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:51:09.17 sqhvonXo0.net
>>570
髪の毛が大人しくなってる

575:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:51:55.20 GVZMfs0s0.net
ゴリラキスク

576:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:57:51.10 zxlkQTwfa.net
またリストラでディズィーがいなくなるのか?それは辞めてくれよマジで
URLリンク(pbs.twimg.com)

577:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:58:39.59 4chnMLe80.net
この新作はギルティの転換期になるかもな
現おじ達もいい年だからやり込む人数減りそうだし
新規の若い子達がどんどん台頭すればいいね

578:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 19:58:41.90 Z3tH3ioT0.net
何で左に寄ってるの?

579:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:03:50.64 ZJqKhXuR0.net
>>574
スロットの時のソルはこんな感じの髪型だったよ。Xrdはだいぶ角みたいだなって印象

580:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:05:56.86 j+DPNbU60.net
で俺のアンジたんはいつ出るんですかね?+Rの次はブレイブルータッグバトルで上半身の着物はだけて扇持って戦う実質アンジの雪泉で我慢しろってか?酷ない?

581:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:06:20.40 ZJqKhXuR0.net
今度はスタイルを選べるとかだったりしてな。ステップorダッシュとか
カプエス的な

582:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:06:51.83 ZJqKhXuR0.net
>>580
カグラで一番人気のキャラらしいぞ。よかったな!

583:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:10:56.33 FWf1kT3yd.net
初心者向けにするなら画面端で設置重ねまくって分からなくするのやめてほしいね
大体の新規は端に行った方が悪いと言われても納得しないだろうし

584:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:12:03.27 0A2gCb5Sr.net
>>577
それはなんか思う
もう辞めよっかな
いい加減ここいらが引き際だと思うわ

585:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:14:59.95 sPkCTvMN0.net
そもそもギルティのシステム的にガチの新規が勝てるゲームじゃないから
ギルティギアである以上、またサインの時と同じような出だしになるだろうな
グラの目新しさがさほど無いから今回は前回より初動きついだろ
最初から既存キャラ(ベッドみたいなストーリー上で退場済の奴以外)全員続投+ロンチで完全新キャラ複数とかの神展開でも無い限り

586:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:16:19.99 4chnMLe80.net
>>584
無理して辞める必要もない
エンジョイ勢というか適度な距離間で遊ぶのも楽しいもの

587:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:16:28.96 +g1nCy8Ya.net
>>583
それな
あとガー不も要らない

588:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:17:30.53 x97y2HjE0.net
>>580
BBTAGなら雪子もいるぞ!よかったな!!

589:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:23:22.98 Vwje8+W2M.net
xrdは初期のインタビューでドリキャンやら伝統は残しました!ってパチ言っちゃう程やらかしたけど
最近は石渡がそれは間違いだったと言ってたし流石に変わるはず

590:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:23:28.64 pjMPWIOFH.net
>>583
完全初心者向けにするならグラブルでいいじゃん、クソ簡単だよ
あれとギルティ同じ次元の浅さにしたらそれこそギルティシリーズ終わらす勢いだよね

591:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:24:44.39 6hjtp3Ew0.net
XXからの新参だけど正直イロモノ居てこそのギルティだと思ってるから極力イロモノは減らさないで欲しい
システムとかは一新してもいいと思う

592:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:26:41.31 VdhiY3GAa.net
>>591
わかる
BBも色々いるけどテンプレに近くなっちゃってる感じがして微妙に思った

593:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:27:10.84 GiH60wbY0.net
ギルティって昔から高難易度なのが持ち味だと思ってるからXrdの新作なのに新規お断り感は結構好きだった、商業としては間違ってんだろうけど

594:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:27:34.92 sPkCTvMN0.net
新規も楽しめる新たなシステムかー
昨今チームバトルやバトルロイヤルゲーが流行りみたいだし、最大8人まで遊べるチームバトルはどうだろう?
もちろんこれまで通り1:1も可能だ!

595:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:30:32.84 0k6VspZAr.net
直ガは別にいらんけどBBみたいなダメが固定なのより変化あるのがすきなとこだから残してほしい

596:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:30:35.12 eKqvrGOxr.net
直ガ投げとかリスクゲージとかテンションバランスとかは面白いから消すなよ
ブリッツとデンジャーとロマキャンスローは絶対消せ

597:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:31:23.59 FWf1kT3yd.net
ラムみたいに牽制からノーゲージで画面端もっていってハメるのはちょっと
それがシリーズ伝統ならかえてもいいんじゃないかね

598:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:33:20.25 Qq1y3R30d.net
システム大幅削減はいいけど、空ダとか2段ジャンプとかの機動性は変えないでくれ
あの絶妙な自由さが格ゲーの中で一番好きなんだ

599:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:33:44.73 KjUNc2HD0.net
switchででるの?

600:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:36:57.89 m44HL4uR0.net
パチの居ぬ間に新作

601:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:37:23.62 DFxN2zXi0.net
サムスピも直ガあるしガード側でやることは必要だと思う
ただ直ガ前提のラムの突き上げとか直ガ投げでしかろくに対策できない技調整はやめてほしい熱帯にもあってない
ロマキャンスローはむしろ初心者向けじゃないの確認簡単だし

602:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:38:03.06 pjMPWIOFH.net
直ガは猶予伸ばせばいいだけなんだよなぁ、超ガバガバでいいし
このスレで言われてた直ガいらないってのは狙って出来ない層がいるからだから出来ればその層何も言わないっしょ
そもそも直ガが面白いのは難しいテクいって部分よりも、ノーマルガード直ガFDの硬直差で相手の攻め辛くする面と、直ガをちゃんと狙いましたよってご褒美に確反があったり、攻めターン終わらせることが出来るからだし

603:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:38:23.94 ghTNqGd0d.net
"ギルティらしさ"を薄めて初心者ナイズドしたのがグラブルバーサスのβ版だった。
あれは浅いしやってて全然爽快感なかったよ。
でも"ギルティらしさ"を入れるとシステムが多くなりゲームスピードもちょっと上がり初心者への敷居が上がる。難しいところよな。
もう格ゲーはなんやかんや色々出て棲み分けできてるから、ギルティは格ゲー中級者以上がやる難しめのゲームってスタンスでいいと思うけどな。
万人に好かれようと思う物を作ろうとすると、誰にも刺さらないなんて事はよくある。

604:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:40:08.37 +g1nCy8Ya.net
リターンの大してない高難易度の魅せ要素あっても良いと思うけどなぁ

605:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:41:07.00 7AUGd67J0.net
デンジャータイムだけは絶対に消えるだろうな
あと根性値は見直してほしい
序盤と後半でダメージに差がありすぎて違和感しかない

606:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:42:04.57 6hjtp3Ew0.net
>>592
あれはあれで良いキャラゲしてるとは思うけどテンプレ外してくるのはやっぱ理想だわ
ダサいのかかっこいいのかちょっと判断できないけど一周回ってかっこいい気がしてきたってくらいがギルティ
いろいろ言われてるけどベッドマンはいい意味で頭悪くて好きだったし新タイトルでもぶっ飛んだキャラ欲しいわ

607:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:49:26.73 j+DPNbU60.net
トレーラー最後の謎の黒人二刀流侍はテンプレは外してるけどまあ手堅い感じの新キャラだからもう一体くらい変なの欲しい

608:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:53:31.89 z1/LBv+2d.net
テスタメントはよ

609:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:56:45.11 j6YNaQFQ0.net
レベレーター時代に試合数全1だった人がプランナーとして関わってるらしい
期待していいのかな
それにしてもスタッフ入りしたらよっぽどの事がないとSNS閉鎖しないといけないのね

610:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:58:19.35 eKqvrGOxr.net
ジョニー使いのあいつか?

611:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 20:59:32.56 Shz8qsrjH.net
>>570
新作のグラも凄いけど、こうして見比べると「どっちがアニメっぽいか?」に関しては意外とXrdの方かもなと思った
あと個人的にはカイのポニテ好きだったからちょっと残念

612:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:03:41.33 eKqvrGOxr.net
アニメっぽすぎてキャラ作る労力とんでもなかったから今回はちょっとアニメっぽさ落としたんじゃない

613:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:11:11.10 MX2SNjhq0.net
ロマキャン一時停止はあってもいいけどスローはいらないかな

614:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:15:37.22 4INWaJcJr.net
医者やらヴェノムやザッパやベッドはもちろん髭もわりとモーションからふざけてるし
テンプレ通りのキャラばかりだったらここまで長く続かなかったかもな

615:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:20:52.31 lXjsCxwn0.net
>>603
ほんまそれ
ライトとコア用に分けて作ればいいだけなんだよ

616:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:33:05.22 bU7owByGa.net
惚けてん…疾!!!

617:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:34:38.59 nFDjmlZQ0.net
Xrdから格ゲー入った民なので青リロとロマキャンがどんくらい違うのかわからんけどロマキャンのスローは確認とか楽だったから嬉しいなぁジャスガはあってもいいけどラムの起き攻めとか見えへんから可視性あげてくれ…

618:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:34:51.49 fmmnPK8f0.net
老害が見事に作品自体過疎らせる老害的な発言してるの笑える
そういうのはXrdで懲りたはずなんだがな

619:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:34:52.83 FLpAALO70.net
空投げ大好きだから残して…

620:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:35:07.63 d08EAo6EM.net
クソ起き攻めさえなけりゃいい

621:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:35:50.28 fw+iBQoT0.net
Xrdは鰤来るまでと思ってラムとジャックでやってたけど下手すると次また全員消えるな

622:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:37:39.71 PrN8Wszv0.net
BGMも全部作るのかな
ミギーの新曲聴けるってのも嬉しいな

623:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:38:47.86 T4ZhUTTS0.net
消えそうなキャラ
ジャム、ヘヒョン、アンサー、ベッド、ジャック
復活しそうなキャラ
テスタ、アンジ、ブリジット、ザッパ、ロボカイ、聖ソル

624:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:39:06.66 Z3tH3ioT0.net
格ゲーばかりが狩りがーって言われてるけど他ゲーと比べて特別多いということはないと思う
ちょっと格上に当たったら狩りガーって言ってる奴絶対多いだろ

625:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:39:55.31 PrN8Wszv0.net
>>619
空投げは嫌いって人あんま見かけないし残るんじゃないかな
個人的には投げが1Fなのもギルティらしさのひとつだと思うからそのままにしてほしい

626:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:40:18.87 iAeMnyFJ0.net
ギルティの空投げは一番空投げしてやった感あってすき

627:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:42:06.52 4+48oSEv0.net
新規に優しい電撃はどうなってんの?そういうこと

628:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:47:42.77 pjMPWIOFH.net
他ゲーとかはどうでもいい、ギルティ出来れば

629:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:51:28.67 z1b3yqFVd.net
パチが関わっていないってマジ?
本当ならめちゃくちゃ朗報なんだが

630:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:53:47.70 YSXbrgQga.net
チマチョゴリ削除頼むわ

631:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:53:56.02 s1jdkEBQ0.net
投げ無敵付きのアザミから仕掛けた側有利のガチじゃんけんやらされて
負けると体力約半分相手にゲージ一本とかいう初心者用システムのせいで救済どころかすごい勢いで過疎が進んだゲームあるからな

632:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:54:47.38 EnlXJR0gx.net
>>590
グラブルってあれワンボタン入力よりコマンド入力の方が必殺技の性能良いのならコマンドでいいじゃんってならねーの?

633:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 21:55:54.29 VpxKftBO0.net
>>632
シャルロッテってやつが溜めキャラなんだがそいつはダッシュ遠B突進とかやるのにワンボタン必要だわ

634:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:00:17.68 0A2gCb5Sr.net
>>586
辞めるのを無理するとかワロタ

635:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:03:13.50 0A2gCb5Sr.net
家庭用非所持
アーケード24段でこれ以上強くなろうと思ったら家庭用でキャラ対やらキャラ共通の対やら色々詰めなきゃいけないんだろうけど
もう疲れたよ
やる気が起きない
かといって惰性で続けそう

636:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:04:07.50 0A2gCb5Sr.net
あーもう引退しようかな

637:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:07:29.41 iAeMnyFJ0.net
ブリッツがどうなるかだが
チャージさえなきゃあってもいい派

638:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:09:19.04 eKqvrGOxr.net
ブリッツはおみくじ過ぎるからいらん

639:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:09:59.59 pjMPWIOFH.net
>>632
そりゃコマンド入れたほうがコマンド無しより優遇はされるだろう
されなかったらコマンド自体いらないワンボタンゲーにしたらいいだけだし
っていうかグラブルのスレあるよ

640:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:11:27.51 4chnMLe80.net
完全新作なんだからロマキャンスローもブリッツもデンジャーも当然見直しだろうよ
それらってxrdのシステムだし

641:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:16:51.47 amfVBieZ0.net
ベノムの変わりがポリコレ侍なのか
ベッドは妹になりそう

642:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:17:58.67 PrN8Wszv0.net
ヴォルカやる度にあんなに画面動いたら嫌だな
PVの特殊演出なのか、条件付きでああなるのか

643:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:22:10.68 amfVBieZ0.net
あの長いヒットストップ攻撃は何だろな
ストXのクラカンかと思ったけどコンボ中にも発生するみたいだし謎だわ

644:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:30:21.95 p2/svjjS0.net
今回あった発表の中で一番ワクワクしたわ。壁破壊とかバウンドとかの鉄拳っぽい要素あんのかな。早くこのグラフィックでミリアがみたい

645:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:41:25.58 d08EAo6EM.net
ミリアはもういいんじゃないですかね?

646:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:44:32.77 j+DPNbU60.net
ソルカイが衣装チェンジしたからもしや全キャラ衣装チェンジ来るか?全く新しい体験的な意味でも

647:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:47:23.71 T4ZhUTTS0.net
ミリアLOVEのミギーがミリアを外すとは思えんがな

648:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:48:23.00 WFRn/YB4a.net
バカップルなミリアとザトーは見られますか?

649:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:53:17.96 9lblkwDa0.net
お前ら双剣の仮面少しは語ってやれよ
糞かっこいいじゃねぇか

650:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:53:52.13 j+DPNbU60.net
そういえばギルティは鰤はあれだがオカマキャラっていなかったな、最後の謎の黒人二刀流侍オカマだったら笑う

651:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:55:09.36 6hjtp3Ew0.net
黒人仮面すげぇかっこいいけど語るほど情報がない

652:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:55:09.56 T4ZhUTTS0.net
ヘヒョンはオカマじゃないの?

653:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:56:24.81 /UDV0c850.net
あの黒人ジョニーとは別の博文の弟子な気がする

654:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:58:25.51 amfVBieZ0.net
仮面みたいなの被ったら格好いいけど
そこらのゲームに居そうなドテンプレな黒人見せられて反応に困る

655:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 22:59:38.70 0dCz8dRn0.net
聖ソルの声は石渡で頼む

656:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:01:24.06 FPLhdOEUd.net
まぁ最近は織田信長が重用してた黒人サムライの弥助がハリウッドで単独の映画になるみたいだし

657:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:05:39.64 ghTNqGd0d.net
>>654
ブリーチに出てきそうだなと思ったわ

658:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:08:56.88 Pm9iH42h0.net
新作は嬉しいけどここらである程度区切り付けて欲しい気持ちもある
Xからもう20年立っちゃってるんだよなぁ
当時10代だった少年たちもアラフォーだし
恐らく最年少だったであろうデズやファウストの中の人もアラフォーだし
せめて若本存命中にストーリーだけは完結させてほしいなあ
アーク社長の話だとギルティはドル箱の一つらしいから
ゲームシリーズはしばらく続くんだろうけど
持ちキャラがxrdに出なかった人らとしても10年越しなわけだし

659:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:10:09.02 T4ZhUTTS0.net
>>655
いつか本人が「二度とやらないです」と明言しちゃったんだよなぁ

660:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:13:17.56 nFDjmlZQ0.net
双剣おじさんとか見てるとアークはロボゲー作りたい人が一定数いそうだよねあのマスクとか
なんかPSで2000円くらいのドットの奴は出してたけどCGでもそのうちださないかな

661:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:13:58.96 WCiWqNtO0.net
ストーリーあんまり詳しくないんだけど着地点はどうなるんだ?
慈悲なき啓示倒したしあの男との喧嘩に決着つければ一応一段落出来るのか?イノが胡散臭いけど

662:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:31:15.49 W/fw6qdwM.net
ストーリーの着地点は想像も付かないけどシリーズのラストバトルはソルカイの全力バトル以外あり得ない

663:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:32:11.35 9SDpCghj0.net
戦闘スタイル変わっててもいいからラム続投してくれぇ

664:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:35:30.31 ASx2zZl3a.net
レオ好きなのに新キャラがおっさんで二刀流とか真っ先にリストラ候補で震える

665:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:35:33.44 VgyIGGS20.net
第一の男が何をしてるのかも灰色の未来もよくわからない
慈悲なき啓示は旧人類を捨てて新人類を作って繁栄させるつもりだったはずだから誰もいない未来ってのはおかしい
アクセルの元いた世界も何が原因で今の世界に上書きされちゃったのか謎

666:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:36:35.96 Vlx6S3qJd.net
今害悪とされてるキャラは一旦リセットかけるやろ
じゃぁのジョニー(笑)

667:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:36:49.94 9oCtHBmQd.net
>>514
制服や公務中はピシッとしててもプライベートではそこまでじゃないのは今までのイラストからもわかるしそんなに違和感ない
URLリンク(i.imgur.com)

668:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:37:09.28 JtEOliJn0.net
>>664
もしギルティの起き攻め弱くしたかった場合サバンナチャンスは真っ先に消されそう

669:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:40:49.86 Pm9iH42h0.net
>>667
このカイって結構謎
紅茶を前にシャーペンだけ垂直持ちして何しようとしてるのかと

670:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:41:15.31 j+DPNbU60.net
>>667
チャラすぎて笑える
ナンパで女引っ掛けてそう

671:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:43:32.40 o9b/df1n0.net
どのキャラが出るかの推測にストーリーからって言ってるバカいるけど
使用率の高い順にだして金稼ぐに決まってんじゃん

672:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:44:14.43 AXqEWioj0.net
まちゃまちゃ

673:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:48:38.22 JcQPhA7vd.net
>>669
考え事する時にペン回しする癖があるとか解説が載ってたような

674:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/05 23:50:16.04 cOJRUNRW0.net
通常DOTの保証ダメがやけに低くてchしても何も繋がらないパチザードが終わりを告げる

675:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:12:53.44 0iI00IqG0.net
無敵付与削除に震えろ

676:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:19:15.57 gR+q0vzvd.net
壁コンボ無くなるんじゃないかって意見あるけど
初心者向けを謳ったゴボが壁コンボ合戦なの見ればやっぱあるんじゃないの

677:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:21:11.20 3ZiCvHmd0.net
ゼロにはならんでしょ
壁ビタンコンボやクソループがなくなってくれるだけでも充分

678:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:21:47.71 llqtQEjL0.net
投げが一番見直されると思う
特にジョニー、スレイヤー、梅喧のは強すぎる
空中投げは全キャラ共通で削除されそう

679:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:21:52.30 naI+YH/e0.net
DBFZはアシスト絡めない限りは初心者向けだよ

680:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:24:23.48 0iI00IqG0.net
空投げ気持ちいいから削除は勘弁して
グラブルに無いからギルティにはあるでしょ多分

681:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:26:49.15 eR6ZTFDu0.net
読み合いでやれることを減らすだけだとつまんねぇよ
流石に空投げはあるだろ

682:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:27:55.81 adz/9mA00.net
ぶっちゃけ新作が出ても上位勢や猛者はみんなXrdに残りそう・・・

683:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:29:24.54 gR+q0vzvd.net
それいいことなんじゃないの?🤔

684:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:30:39.11 GJa03LoP0.net
空投げとか直ガとかの操作自体は簡単な物は残していいと思うけどな
リバサの厳しさや無駄に難しいコンボは見直してほしい

685:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:32:12.09 3ZiCvHmd0.net
流石に空投げはなきゃだめだろ
強いったってリターン的な強さじゃないんだからよ

686:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:36:14.49 SIiIv9Ey0.net
直ガはいらない あるとしても硬直軽減があるとそれ前提で調整されるからそれが新規にはきつい

687:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:36:45.07 71y3LDS90.net
黒人おじさんは、褐色の二刀流ってとこがラムレザルと共通してるからなんか関係してるのかな?って誰かが言ってた

688:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:37:36.54 3ZiCvHmd0.net
直ガはテンションバランス用にしちゃっていい気はするね
フレームはちゃんとそれ用に調整しなおして

689:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:40:19.15 2doNy+ab0.net
空投げなしはさすがにきついな
対空が空投げに頼ってるキャラ結構いるし
ていうかグラブルも空投げありますけどスレチだからやめとく
1F投げはGGの根底だからそこは残してほしいな

690:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:44:21.94 eR6ZTFDu0.net
直ガは楽しいけどな
ハツギハツギやジャックの2HSみたいな糞を調整頑張ればいいだけだ

691:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:52:26.83 /7sqUoEu0.net
スト5のアプデは残念だったし、グラブル変なRPG要素あって不安になってたけど、来年が楽しみだなぁ
またアーケードのロケテからやるんかね
海外視野入れるならもうコンシューマ向けオンリーじゃいかんのか?

692:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:54:29.04 adz/9mA00.net
サムスピやKOFがやってるゲージ増加のみが良い落としどころかな、それでもやるやらないでちゃんと差は出るし

693:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 00:58:07.10 yqlYUL5I0.net
カイの浅いDCチャージ重ねを直ガバクステや、デズのガトリングからの焼き魚を空直して空中ダッシュ攻撃で確反とかは楽しい
トラヴァイエの直ガ前提は大嫌い

694:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 01:02:36.90 SIiIv9Ey0.net
俺もゲージ有利になる程度なら直ガは全然ありだと思う

695:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 01:12:19.88 NI2UsHHp0.net
直ガの受付フレーム簡単にしたらいいじゃん
フレーム周りの攻防が簡略化したら簡単だけど陳腐なゲームじゃないかな
結局強い行動というかギルティは攻めゲーを実現するのに直ガ無かったらガード中やることねぇ退屈だわってことになると思うね
牽制硬直と固めが純粋に強いキャラがそのまま強いっていう古い格ゲーの概念に戻すの?

696:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 01:19:31.64 U7Ps/7Nl0.net
ここの人達の発想なんか気にしないで作りたいもの作って欲しい

697:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 01:21:32.24 Y+vagV4Z0.net
FDみたいにゲージ使って直ガ状態を維持するガードとかにすれば良くね?

698:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 01:25:21.48 D+7/Tl6FM.net
カイは服装からして王様やめてそう
王様である意味もなくなったからな

699:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 01:42:48.52 DZYvfNqrx.net
>>696
どうせやるんら思いっきりやった方が良いしね
住み分けさえきっちりやって貰ったら文句ねーわな

700:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 01:45:43.33 adz/9mA00.net
さすがにシリーズファンの切り捨ては考えてないと信じたい、どちら側にとっても損しかない選択

701:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 02:16:12.71 HQtMjLA1d.net
ドラゴンボール初心者向けとか嘘やろw
アシスト絡めなくてもコンボ長いし、ゲームスピードめちゃくちゃ早くて崩しなんかほぼ見えんし、
格ゲー歴かなり長いけどあれは上の戦いに着いていけなくて挫折したわ。
まあ初心者同士で連打ゲーするならギルティよりは簡単なのかな…?

702:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 02:17:37.78 EIMCcycR0.net
DBはシステム多すぎて折れた
あと3キャラも覚えられんって

703:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 02:19:05.21 v3sZ+cY30.net
マジでリストラしておいてDLCで過去キャラ追加追加は勘弁して欲しい
使用キャラがやっとDLCでキター
→その頃にはもうほとんど人いない
→残ってる連中はもう完全に新作に慣れた手練れしかいない
このパターンになると本当つまらんくてやる気も起きん

704:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 02:19:32.49 Q7iITBGG0.net
格ゲー初心者が、とまでは言わないので他ゲー勢が参入しやすいと良いな
GGXからやってるけど(ほぼ)ギルおじだけのゲームにはなってほしくない

705:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 02:20:47.47 NI2UsHHp0.net
DBは格闘ゲームとしてやろうとするとガッチガチのゲームだよ

706:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 02:32:38.01 adz/9mA00.net
DBは自由度高くないから覚えることもやることも簡単、BBTAGは初心者向けの皮をかぶった超上級者向けのゲーム

707:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 03:05:42.61 yq8WdaHUd.net
>>698
俺先に言おうとしたやつだけど
普通にありそうだなそれ

708:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 03:12:57.55 7e5GLRFQd.net
まあレオとかいるしね

709:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 04:23:44.75 ybww2pbm0.net
>>703
老害ギルおじが強すぎて結局昔と強い奴ら変わらずイグザードは終わったのにギルおじ大好物の過去キャラなんて出すわけないやろ、ほなさいならw

710:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 04:32:11.76 m3JdDqgX0.net
その為に新キャラが必須なのに、よりによってベッドマンだけだったからな……

711:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 04:40:54.42 +y6Alx7c0.net
古参プレイヤーを老害だギルおじだ言って叩きたい一部のやつが必死みたいだけど、ギルティとか関係なく格ゲー歴が長いやつが強くて有利なのは当たり前でしょ。
格ゲーのノウハウも読み合いの老獪さも新規で始めたやつらとは積み上げてきたものが段違いなんだから。

712:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 04:53:12.11 DaMZAOUT0.net
長年スト3をやり込んでたプレイヤーがスト5やっても必ずしも結果出せてないでしょ
ギルティはそういうリフレッシュしてないから先細ってるっていう話やで

713:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 04:57:17.97 HBP6+dIy0.net
スト3やり込んでる人って今もスト3やってるじゃん
スト5は大してやる気ないんじゃないの

714:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:00:16.28 DaMZAOUT0.net
論点そこじゃねーよそこはスト3でも4でもZEROでもなんでもいいよ

715:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:02:21.76 eR6ZTFDu0.net
だいたい結果出せてるでしょうに…飽きてやりこんでないのでは

716:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:04:38.50 +y6Alx7c0.net
>>712
なるほど例え分かりやすいわ

717:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:08:22.64 nGFoNbWj0.net
リフレッシュと言っても
例えばスト3みたいにほとんどのキャラ入れ替えても喜ぶ人居ないと思うぞ
望んでるのは通常技必殺技の多少の追加変更くらいじゃね

718:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:13:23.47 Akcc2D350.net
>>680
グラブルに空投げあるぞ
昇竜じゃ落ちないような前飛びはこれで落としてねみたいな感じで

719:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:13:28.50 AMaUOLvM0.net
スト5はソフト側に問題が・・・

720:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:16:10.43 HQtMjLA1d.net
まあスト5はやってても見ててもつまらんからな。
全く面白くないとは言わないけど、確実に俺が今までやってきた格ゲーの中ではつまらない部類。

721:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:26:22.73 EIMCcycR0.net
アークゲーとはベクトルが違くてなぁ
スト5買ったけど20分ぐらいしかやってない気がする、完全に肌に合わなかった

722:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:32:33.53 yI/3/9gpa.net
新規がすぐ熱帯行ってもそりゃボコられる訳で
最高難易度のcpu倒せたら熱帯開放で良いよ

723:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 05:51:38.24 Q7iITBGG0.net
新作に不満が出たとしても、カプコンは基本的にナンバリング変わったら新システムやらでゲーム性を大きく変えるのは偉いと思う
体力とブランド力があるから出来るんだろうけど

724:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 06:02:46.93 BB/F4a600.net
ファイターズ超えてやるとかいってた
DB超ブロリーCG班ドン引きやろ これw

725:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 06:12:11.52 CkwUPAjC0.net
まーたこんなクソゲー過疎ゲースレで人も人気も多いスト5様にケチつけてるよ…滑稽だからやめな?

726:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 06:47:28.48 uNf88Yw/0.net
>>722
CPU戦クリアでキャラなど何らかの要素開放って大会運営的にはかなり不評らしいよ
いちいち準備が必要とかで
アーケード1回クリアだけでよかったKOF14のラスボス使用条件も
わざわざアプデで最初から使用可に変わったくらい

727:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 06:55:37.00 KI3jLe6Vx.net
まだどの程度まで変わったか分からんのにそこまで議論するのもな
おそらく大半が予想していたものより変わるだろう、というまでの話であって
設置系が分かりにくいからやめろといっても設置なくしたらオワるキャラ沢山いるわけで
ミリアザトーヴェノムラムレザルテスタブリジットデズジャックザッパ…
メイイノベッドエルフェルトクムレイブンアンジ辺りはまだ大丈夫なのかな
あと強化チャージ持ってる今のカイも微妙かな

728:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 06:58:22.20 adz/9mA00.net
あんまり硬派なゲームにされてもストリートファイターで良いじゃんってなるしな

729:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:06:16.64 iobYKXKXa.net
スト5つまらんて思うのは良いけどこのスレで言ってても負け惜しみにしかなってないからやめたほうが良いぞ…。俺も最初はスト5勝てなくて投げそうだったけど今は画面見れば良いことがあるスト5の方が好きだ、人も多いし
たまにギルティやるとクムとか梅喧のくだらない暴れから負けるのが本当に苦痛になった。しょーもない設置キャラも多いし次のギルティギアはもっと画面を見たら勝てるゲームになって欲しい
今のギルティは村の中でしか生きられない村民が褒めてるだけのどうしようもない状態なのに村民は「この村はこんなに素晴らしいのになんで人がいないんだ!?」とか言いながら他のゲームを貶めてる。もっと人が多くて周りに誇れるゲームになって欲しい

730:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:16:29.12 yyZrcbsvx.net
>>711

勝ちという目標に向かって勝ち筋の作り上げる戦略性だったり
相手の何を読んでどう動けば期待値高いのかとか、自分の行動が相手をどう動かすのかとか
そういうのも含めて格闘ゲームだしね
あとこれは何も格ゲーだけじゃなくて様々なことに応用きく地力資産だし

731:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:19:46.27 SV6bXXgOa.net
ギルティが流行ったのも他の格ゲーが情け無い状態で空き巣してただけだからな
コンボゲーの走りではあるがギルティ流行らせるなら同様に活気的なジャンルを築くかしないとストリートファイターから客は奪えん

732:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:23:09.64 uPbwsK/3r.net
二刀流ドレッドヘア黒人でよかったのに
お面被せちゃうの見て笑った
石渡さんの独特センス相変わらずですな

733:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:24:44.43 TbFfXAgw0.net
アベンジャーズみたのかなって感じのキャラデザだよね

734:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:24:55.90 KI3jLe6Vx.net
>>731
よく言われるどそれでギルティに魅力なかったら普通に格ゲー全てが絶滅してただけですよね

735:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:26:38.31 SV6bXXgOa.net
石渡はあの男のネーミング的に今でも厨二病だからあのギアの力が動力源になってそうな鎧に90年代を感じる

736:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:27:40.96 iobYKXKXa.net
>>734
まるでギルティが格ゲーを救ったみたいな言い草だけどギルティが流行ってなくてもスト4で復活してるでしょ

737:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:39:39.18 KI3jLe6Vx.net
>>736
そんなこと言ってないけどギルティがギルティ足らしめたのはゼクス以降確か2000年頃だっけ
スト4は2007とか2008年とかの作品だろ
一般プレイヤーにはそもそも「やらない」という選択肢もあるのにね

738:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:44:00.50 rpYv7/Kl0.net
ストシリーズが過去の威光で人集めただけのゲームだってのがよくわかりました

739:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:47:20.73 eR6ZTFDu0.net
>たまにギルティやるとクムとか梅喧のくだらない暴れから負けるのが本当に苦痛
だけ読んだが否定しようがなかった
あと俺はシンと戦うのも嫌だ

740:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:49:20.76 dNkgk6eud.net
格ゲーの歴史の文脈で話題にならないSNKさんェ…

741:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:50:21.41 3s7zDMPk0.net
>>732
お面被せないとただのその辺にいそうな黒人じゃん

742:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 07:51:34.44 5J9W06BU0.net
>>729
おう二度ともどってくんなよ!

743:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 08:01:52.55 B2kutQ180.net
ストがつまんなかったからこんな過疎ゲーの過疎スレにいるんだからここでぐらい何言ってもいいだろ

744:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 08:17:05.07 KI3jLe6Vx.net
>>740
SNKはカプスト2以降の90年代後半で栄華だったろ
その後にはカプエスもあったし両者の仲もそんな悪くもなかったんじゃないか
今は知らん

745:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 08:48:53.64 3ZiCvHmd0.net
くだらん暴れから〜ならやっぱりジャっ子とかかな
なにそのお家や鯖ありきで助かってきましたみたいなさ

746:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 08:51:05.74 qZJ7C4KCp.net
ステージ移動はドラゴンボールだよな

747:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:00:12.80 +y6Alx7c0.net
あのステージ移動はDOAの最新作の感じが一番近い

748:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:05:40.84 qZJ7C4KCp.net
ステージ移動ってXメンからだっけ?
ポリサムからだっけ?

749:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:09:24.93 vUDXNwaWd.net
画面見たら勝てるようにとか低レベルな事言ってるな
RPGでもやってればいいのに

750:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:11:03.15 RB7HIkDDM.net
結局最後まで追加されなかったテスタ、ブリジット、アンジ、ザッパ、聖ソル等はリストラだったんだね
全キャラ出すとは何だったのか

751:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:26:20.54 8vFRaB6ka.net
>>750
ABA「忘れられるとかマジ厄日」

752:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:26:40.30 EejTe+yAd.net
もちろん人が多いに越したことはないけど、人が多いゲームが一番優れていて面白いって考えはあまりにも浅はか
一生マック食いながら任天堂のゲームやっててほしい

753:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:30:56.12 L0KP3owEK.net
ポケモンはエロい

754:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:34:53.01 2doNy+ab0.net
その任天堂のスマブラは勇者くんがぶち壊していきましたけどね・・

755:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:37:03.85 2g+0CaO+r.net
あーるぴーじーって画面見て勝つゲームだっけ

756:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:41:24.32 q18BQ0Rnx.net
>>752
ストは読み間違えても体力半分以上減るなんてことないだろうし
あれにはあれこれにはこれっていう選択肢がきっちりあるってところが良いんじゃない
逆にギルティはあれには明確な何かが確定するって訳じゃないんだけど状況的に有利だよねっていう
いわゆるファジー的な状況があるからそこが醍醐味なんだけどね
システム自体が面白いとは思わないけど人数が多いのはそれなりに理由はあると思うよ

757:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:45:07.45 LN9xO/ZCd.net
マックが旨くないとか任天堂が面白くないとか言う奴程
浅はかな奴もそうはいないけどな

758:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:46:05.57 CKcrYIpWM.net
ギルおじ無双のギルティと上位勢に若いのがたくさんいる?ストVって比較されるけど
ストVだって今までのストやってきた人のほうが絶対強いよな
今の若いストV上位勢もだいたいストIVやりこんだ経験で才能がいま花開いた感じでしょ

759:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:49:14.25 LN9xO/ZCd.net
読み間違えたんじゃなくて相手に裏をかかれたんだよな
逆に裏をかけたのにダメ取れないってのは残念だよな

760:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:51:25.46 U4mAUfwo0.net
>>730
ライト層はそれを理解してない
あいつら勝てない面白くない、でも練習するのは嫌だってふざけた考えしとるから

761:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:53:50.31 U4mAUfwo0.net
スト5はプロがやってるから釣られてやってるだけだよ

762:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:55:38.19 2doNy+ab0.net
>>760
そら札束で殴るゲームが流行るわけだわ

763:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 09:58:36.91 2g+0CaO+r.net
まあマックは旨くはないな…

764:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 10:05:36.34 ML83dOEsM.net
>>760
そうやってライト層をないがしろにしてるから一時期格ゲー死にかけたんじゃねえの?

765:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 10:05:47.50 U4mAUfwo0.net
>>762
俺は格ゲー歴長いとは自分では思ってるけど
BBTAGから初めましたってやつやDOA6からってやつとかフレンドにもいるわけよ
そいつらコンボが難しいとか文句垂れるんやけど格ゲーって言ってしまえば慣れやろ?
「練習するしかないと思いますよ」と説明したら決まって練習は嫌だとかほざくからね
まあなかには向上心高いやつもいるけどさ
だからそんなやつらのために簡略化したところで良いゲームになるはずがないんだって

766:俺より強い名無しに会いにいく
19/08/06 10:07:22.76 fDXbZSgzr.net
古参が経験をいかせるのにも限度ってものがあるだろ.....
過去からほとんどそのままだったXrdは流石にやりすぎだわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1766日前に更新/203 KB
担当:undef