【KOF】THE KING OF F ..
[2ch|▼Menu]
298:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 13:11:27.52 1cymOm54O.net
以前もアッシュ編でトップ3とか何とか寒い事言ってる奴いたからたぶん同一人物かと
そして大体あいつだろうという目星もつくけどこれは言わないでおく

299:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 13:34:26.36 xbbnv5P90.net
94と95はCPUが超反応すぎて今やると面白くないな

300:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 13:59:28.37 knPgsnIC0.net
オレは面白い
当時対戦する環境が無くてCPU戦ばっかりやってたから
これで誘ったらあれが来るからそれにこれを合わせて・・・とかが楽しい

301:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 14:01:47.39 xZcdrjKT0.net
94はメンバー固定なんでつまらないが95は面白い

302:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 14:48:00.21 jzIhn1350.net
Twitterアカウント 苗場 @AERASNAEBA
URLリンク(twitter.com)
このバカおやじって、いい歳したおっさんのくせに奥さんも居ない
彼女さえも居ない惨めで情けない独身おっさんだろw
このバカはトラックドライバーの安月給のくせに金遣いが荒く
しょっちゅう家系ラーメンを食べに行ったり焼き肉食べに行ったり
BBQ


303:ばかりやったりして外食ばかりしてるだろw しかもDQNご用達のドンキにしょっちゅう買い物に行ったり 遠征してゲーム大会にばかり行ってるよなw このバカ舌苗場は情弱のくせに家系通をきどって 女性アカウントの人に話しかけたりして一緒に食べに行こうと 下手なナンパもどきみたいな恥ずかしい行為をTwitterでやってるしなw ゆりっぺ @yurippe_bp  http://twitter.com/yurippe_bp ちかなexcellent @chikana_213 http://twitter.com/chikana_213 この2人の女性が特にお気に入りで絶対にリプは欠かさない 下心みえみえのスケベなバカ舌苗場だもん恥ずかしい奴だw ヘッダー画像のマトリックスを意識してかネオの雰囲気を醸し出そうとしてるが ブッサイクなバカ舌苗場って恥ずかしくないのかと小一時間…。 バカ舌のくせに家系うんぬん語るなバカめ!死ねクソ苗場w 焼き肉キチガイ馬鹿! BBQキチガイ馬鹿! 家系ラーメンキチガイ馬鹿!キモいヲタゲー馬鹿 DQN宅急便ドライバー如きのクズ w (deleted an unsolicited ad)



304:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 16:03:05.80 ryuoXs4l0.net
2打で決めるなら豪傑寺チャックのFSKのがdジェノ2打目より
体ごと倒すから威力でやすいか。でも
その回転力使っちゃうから3打目まではいけないけど

305:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 16:14:50.96 20B5Y5Ks0.net
>>297
94は相性とか順番とか考えて対戦するの面白かったけどな
メンバー固定だったから強キャラ寄せ集めチームとかもできなかったし

306:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 17:05:35.08 nMwKFEZH0.net
もうKOFはチーム参加制度じゃなくて個人参加で抽選で3人組になるんでええやろ
チーム参加の意味ないしボッチやあぶれたキャラも参加させやすい

307:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 18:36:52.40 knPgsnIC0.net
97の庵とかは個人枠みたいな扱いになってたな
個人枠ってなんだよ

308:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 18:52:00.95 c13DrUsr0.net
>>290
結構楽しみにしてる。ありがとう

309:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 19:38:31.77 BSKmp5Ld0.net
>>302
それな
庵とか真吾の個人出場枠がマジで意味不明なんだよな
それで通るなら無理矢理チームストーリー付けてチーム出場にさせる必要が無い

310:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 21:40:06.05 KG9xZNE10.net
庵があぶれたから苦肉の策じゃない?

311:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 21:51:31.93 1cymOm54O.net
大会終了後に毎回チームメイト襲うもんだから組んでくれる人がいなくなった
とかネタで当時言われてたな

312:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 22:18:48.64 mOYlzbfd0.net
神器チームでエントリーされちゃった時の紅丸、大門、舞、キングの俺達私達はどうすれば感…
ただ庵だけはやたら嬉しそうだ

313:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 22:36:32.64 8/mdQp/y0.net
庵、ビリー、影二のチームはチーム構成に一貫性あって良いと思ったんだがなあ
不意打ち喰らわせたばかりに

314:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 22:36:50.31 5FwsLJO20.net
正史だと97は神器チームで出たことになってるの?

315:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 22:46:02.76 RozWCJxc0.net
>>309
99のストーリーで
97神器チームED直後に意識不明の京を拉致したことになってたと思う

316:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 22:50:52.71 ryuoXs4l0.net
千鶴・・

317:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/24 23:02:00.80 aYTFgSdE0.net
千鶴さんとセックスしたい
バイスでもいい

318:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 00:05:46.84 SXZBbzPU0.net
14の漫画の絵凄いな
アンチェイン描くの大変だろうに
凄い躍動感があってマジでゲームを見てる気分になる

319:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 05:53:11.95 rlqU30sx0.net
>>302
真吾は個人戦出場で庵は乱入

320:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 06:44:22.30 56PZIQgd0.net
>>309
日本チームで出場したが大会途中でオロチチームが本性を表したので即席で神器チームを(大会に神器チームで出たわけではないが)結成して対抗した
正史では「京と庵が初めて共闘した時」ということになっている
そのあと京と庵がタイマンで決着つけようぜってやってる最中に拉致された

321:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 08:32:45.46 NwgHyWJR0.net
タイマンって日本チームでオロチを京で倒すと発生するあのイベント?

322:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 10:05:10.28 hY99rw1p0.net
オロチ掴んでる庵に京がパンチ打ち込んで大変なことになってたと思うんだけど、
その後にタイマンしたの?

323:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 11:07:16.57 ff49uKjA0.net
待ってるからね

キョォォォォォォォォォォォォォォォ

324:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 17:20:50.90 hzFn+GH60.net
>>314
庵はシード選手だぞ

325:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 17:25:23.41 jhuRGek+0.net
なんかぐちゃぐちゃだぞ

326:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 20:26:13.60 MzLxWn+/0.net
96で一番最初に京庵の掛け合い付けたスタッフセンスあったよな
以降恒例になったし

327:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 20:31:59.42 EhajMnp00.net
2002の次の作品って無いのか今更か

328:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 20:41:52.13 eaUeeIJk0.net
98UMのNAXアンリミテッドデザイアーの最後あれも髑髏なくして配色変えたのにきづかなかった
どっかで見たなぁとは思ってたが

329:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 20:59:22.79 eaUeeIJk0.net
記憶違いじゃなければナンバリング忘れたがキングで
弱=95トルネード 強=96トルネードとか使い分けしてるのなかったっけ?
あれならそのまま弱イリュージョン=95トルネードフィニッシュ 強イリュージョン=96トルネードフィニッシュ
とかやってほしかった
そんな感じでやれば、02UMのゲーニッツの八乙女も噴血叩き付けや指ピン竜巻とか両方できるし今までの演出全部できて表現の幅が広がるんだけどな
11の疾風の無双乱舞見た時も思っただよな、あっちはボタンの関係でコマンド分けたんだろうが
あの二種類の乱舞は素直に嬉しかった
>>213 同じ構えなのに龍虎と比べてカッコ悪いし(そこは作り手のセンスの差なんだろうけど)
というかちゃんと声も新録して龍虎みたいに外人にしろよと・・・
オメガがラスボス用に強化したノーマルルガールで良かったかと

330:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 21:30:13.05 yPL1Zged0.net
>>322
ん?2002の次は2003だろ

331:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 21:42:35.21 MFpa6FRG0.net
>>324
99キングだったはず
技名もそのものズバリ「トルネードキック‘95」
そのまま旧トルネードがデフォになった代わりに何故かイリュージョンのフィニッシュがダサくなった

332:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 21:44:51.60 I/njhY5G0.net
イリュージョンは95までの三連パコーンフィニッシュが良かったな

333:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 21:45:05.84 ZIDLJs3s0.net
>>322
アッシュ編の総集編みたいのは、ない
個人的には
原点回帰せずマルチシフトのままで12→アッシュ編完結
従来のチームバトルに戻して13→アッシュ編


334:総集編 ってやって欲しかった



335:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 22:18:28.95 eaUeeIJk0.net
>>327 それで思い出したのが98UMの裏餓狼キャラ
あそこまでやるなら餓狼音にしろよと・・・
餓狼だけでなく裏龍虎キャラのエフェクトもちゃんと原作からもってきて欲しかった

336:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 22:46:15.05 Pny4IqSd0.net
どこがにKOFナンバリングのロゴタイトルが全部あるとこないかな

337:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/25 23:41:29.98 hzFn+GH60.net
公式

338:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 05:14:03.24 qYVHEsfd0.net
98と99のロゴがカッコいいな
URLリンク(i.imgur.com)

339:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 07:27:08.22 2o99af2lO.net
>>327
2000からは96トルネード自体を削ったからイリュージョンダンスのフィニッシュがジャンプ通常技ツギハギキックになったんだよな
なんで95トルネード〆にしないんだよと
そしてイリュージョンダンスが95トルネード〆仕様に戻った2003は音が悲惨だったという

340:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 10:09:52.72 4iZ7HAwU0.net
>>328
何であのタイミングで原点回帰なんてバカなことしたんだろ

341:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 10:35:19.20 rO71WLN+0.net
時勢が読めないのがSNKイズム

342:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 11:02:11.08 UCdXzUuT0.net
スト4の後追いみたいな感じだな>原点回帰
あれだけ冒険した03、11の新キャラが消滅したのはもったいなかったな

343:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 12:30:53.60 ki8qydHJ0.net
12は原点回帰とは違うだろう

344:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 12:35:53.85 SoeTfUmVO.net
RE・BIRTHというキャッチコピーと、3on3に戻したって意味で原点回帰と公式が銘打ってたよ>12
実際に出たものはアレだったけど

345:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 13:09:50.94 j0E9bzlh0.net
リバースってとゲロ吐いてるみたいであれだな

346:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 13:38:37.60 7vaGNQak0.net
THE KING OF FIGHTERS XII|ライバルなど、いない。 URLリンク(game.snk-corp.co.jp)
よくこんな恥ずかしいキャッチ付けたな
内容に自信あるなら構わないがあれスタッフも絶対面白いと思ってないだろ
やれること少ないのにCPU戦1チームに2回までリトライできるとか何の苦行だよ
ああそうだよ毎チーム2回リトライして15戦したよ悪いかよ

347:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 14:06:11.29 1LUBTcm70.net
キャラデザとか妙な部分が原点回帰したせいでアテナがデブになった
キャラの選考に関しては原点回帰じゃなくて必要最低限って言うべきだったな
まぁそれ以下だったけど

348:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 14:47:37.15 AMAjbpRM0.net
AW基板の供給終了が想定より早かったってのも原因の一つだろうなあ>12の惨状
ちなみに06年のAMショー等でType2X基板への鞍替えとKOF12の製作発表をした際に、
書き換えを望む声が多かったので新規グラにしますって答えてた

349:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 16:37:09.75 SAdMm+6F0.net
>>340
だがライバルはいなかったぞ

350:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 17:48:50.74 2MInFoo80.net
>>342
描きかえるなら、もっと早く描きかえるべきだったんだよ
新規グラは普通にいい出来だと思うが、結局12と13でしか使われなかったわけだし
無駄なことばかりしてるイメージ

351:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 17:54:16.74 tzAfMMuR0.net
むしろ12の時点で3Dにすべきだった

352:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 18:54:32.43 SoeTfUmVO.net
02UMのOPでSD解像度のK'マキシマクーラが動いてるんだよな
シルエットのみだけど

353:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 19:15:00.13 WMJ9+cL+0.net
SDじゃなくてハイレゾだろ?

354:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 19:26:11.94 SoeTfUmVO.net
そう、それっす
訂正ありがとう

355:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26


356:21:19:23.59 ID:Kp0weGwe0.net



357:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 21:43:32.69 q1wvhDK30.net
アテナなんか、12で原作風にリデザインされたのに
結局14で元に戻ってたからな
不評だったんかな

358:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 21:46:29.54 WpPsXeSO0.net
不評に決まってるだろ
だれがムーミンにしろといった

359:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 22:22:39.25 8GOyngIr0.net
>>349
龍虎オブファイターズなんて誰も求めてなかったわ
相殺ってなんだよ

360:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 22:31:09.09 Kp0weGwe0.net
俺が求めてたんやで
相殺はぷよぷよリスペクトやろ

361:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 22:42:13.25 sM6HHyFa0.net
打撃同士の相殺ってワーヒージェットが格ゲー初かな?

362:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 23:17:55.95 hokV8Qzd0.net
>>353
飛び道具を強パンチで相殺できるのはさすがにやり過ぎ

363:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/26 23:47:37.31 jw9XtA0h0.net
飛び道具をパンチで消せるのも龍虎の拳だな

364:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 00:36:30.13 X+qN398f0.net
12で採用された新システムが13で全てなかったことにされてたのはさすがに笑った
12ってマジでなんだったんだ

365:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 00:53:18.00 BJapJsL0O.net
グラ描き替えろと言ってた連中のどのくらいがKOF勢だったのやら
やたらと懐古に走ったりどうもあの頃の芋屋はニーズを読み間違えてた気がする

366:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 00:53:28.50 OKojCMPn0.net
原点回帰と謳って龍虎みたいなシステムにしときながら肝心のリョウが全く原点回帰していないという…
そりゃ総スカン食らうよ
アテナの体形は製作陣とユーザー側の意識の隔たりをこれ以上ないくらい浮き彫りにしてたと思う
というかあれは本当に責任者のオナニーでしかない

デブタクマは嫌いだが、あの暫烈拳と乱舞のフィニッシュの前に蹴りで間合いを離すのは好き

367:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 01:22:10.94 I7IjDklZ0.net
>>334
マジレスするなら
抹茶が完全開発トップに。
そんな事情で、それまでの元KOFほぼ離反
それならと「ボクが考えるKOF」ってお話
あと残ったノナがグラメインの遠因
普通ならグラそのままで13つくりゃいいのにバカだから・・・w
ぶっちゃっけSNKではPなんて基本お飾りでカプみたいに
「こういうゲーム作りたい」ってもんない(カプのもインタからだけどw)
ゲーム制作の方向自体はそのチーム内でやってた。
でPは大体出来上がりかけたもんに「ああだ、こうだ」ってケチつけw
直せるもんから修正不可的ものからさまざま。早よ言えって感じ。
今は知らない。

368:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 08:03:49.77 Amf3WKHh0.net
12のPは久木野って人だっけ?
何か鉄拳好きらしいしKOFを勘違いしてたのかな

369:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 09:57:39.24 UHfZ2EER0.net
>>342
10年以上続いたMVSの次の宿り木に選んだプラットホームがまさか数年で撤退することになるとは夢にも思わなかったろうね
ナンバリング1つしか出てないし

370:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 11:18:08.95 yB1mh3930.net
ネオジオ64の時にグラ一新するチャンスあったのにな

371:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 12:30:01.05 nCmrvO6+O.net
あれの時は上の人がハード性能を考慮せずに
「時代は3Dだから」と言って2Dグラの格ゲー却下したとか何とか?

372:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 12:37:49.35 BJapJsL0O.net
アトミスウェイブといいエクサムボードといい作品云々以前に性能が怪しすぎる


373: 11なんて家庭用の方が読み込み早いし



374:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 16:02:23.39 pmIfFqf10.net
アケで初めてバトコロやった時は変な汗出たな
ネオジオCDとまでは言わないがアケであのロード時間はヤバい
よくあれで世に出したなと逆に関心した

375:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 18:39:32.82 aT3Mf2Eh0.net
バトコロはロード時間とかよりも
CPU戦が5分で強制的に終わるとかいう仕様が正気だとは思えなかった

376:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 19:08:30.58 GQ9R9CaIO.net
3対3のKOFでも一試合長引いたら作れそうなタイムだな

377:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 20:44:59.17 NpP9LKwG0.net
>>359
龍虎みたいなシステムってなんのこと

378:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 22:31:25.01 351b39mh0.net
ズームとか飛び道具相殺とか?

379:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/27 23:12:44.57 ELTv4tEy0.net
デザートイーグル

380:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 00:39:00.73 2NzeiEAp0.net
プレイモア時代によく表に出てきてた抹茶、ネオジオ博士、ノナ辺りって
今のSNKにまだおるんかな

381:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 01:45:14.32 S/bhEqQgO.net
とりあえず博士は辞めたとか聞いたけどどうなんかな
というかその中だと博士が一番まともに見えてくるのが何とも…

382:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 01:55:29.85 2pgCbzO70.net
ノナもSNK辞めてる

383:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 04:27:53.75 rhcx/nKW0.net
>>361
お飾りP,実際は抹茶指導のうえでの制作
AWはドリキャス処分の結果基板やからなw

384:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 12:18:06.48 WJc1yacN0.net
でもバトコロってあの闘劇の種目になったんだよな

385:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 14:00:14.68 Q/5AVCXx0.net
「あの闘劇」って言っても、別に選び抜かれた名作だけで行われる大会ってわけじゃない
新作は積極的に選ばれてたし、今見たらアレなタイトルは他にもあるぞ
バトコロはCPU戦はともかく対人はそれなりに遊べる(らしい)し

386:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 16:38:09.50 p2eVRdBe0.net
ファルコンは辞めてたけど戻ってきたね
MI3早く

387:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 16:58:21.76 iFKUSV+R0.net
「この銃、しっかりとあなたを狙ってるわ!」
大抵の外道キャラは男性キャラなのに
女性キャラで初めて外道キャラを獲った16歳の世界初の外道美少女。

388:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 17:33:09.75 f33nquk80.net
バトコロは対戦は面白いしキャラ選択も悪くないんだけど、
CPU戦がクソすぎて対戦が盛り上がるに至らなかったというのが痛い
家庭用が普及してからだいぶ見直されたけど、既に遅すぎた

389:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 18:53:08.92 S/bhEqQgO.net
単純に新作だったからとりあえず選ばれたって感じだな
盛り上がり的にも何となくいまいちだったし
ときどが一回戦でいきなり優勝候補と当たるくじ運の無さを発揮して散ったのと
マゴがハンゾウ&フウマに分からん殺しの教科書みたいな負け方をしたくらいか

390:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 18:57:05.61 +QnTEXH10.net
ラスプーチンが出るのはなんだっけ?

391:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 19:13:02.39 gHXiei/AO.net
追加システムてんこ盛りにしたくせにCPU戦が新キャラの技確認すら出来ないくらい短時間だったからなあ

392:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 19:21:20.75 zi75cNL60.net
>>382
ワールドヒーローズ

393:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 21:11:32.33 WJc1yacN0.net
闘劇は何が駄目だったのかね

394:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 21:51:29.29 S/bhEqQgO.net
駄目なところが多すぎて書き出したらきりがないけど
総合的に言うとその駄目なところを改善する姿勢も殆どなく
それどころか下手すると悪化していったのが駄目

395:俺より強い名無しに会いにいく
19/02/28 23:59:08.86 /UV8Ko+f0.net
風雲タッグもNBCと同じで一人撃破されたら終了なんだが、初めからクリア後のサービス選択
みたいな罠はないし、難易度的にもちゃんと遊ばせてくれるからな
NBCのCPU戦はいろいろと酷すぎた

396:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 01:08:39.42 aLmb3Opr0.net
あのCPU戦の仕様でよく企画通ったなと思うわ
スタッフみんなどうかしてたのかな

397:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 01:13:58.50 Pc4xoSfA0.net
98UMは背景をもっと何とかしてほしかったな
新しい背景もあんまり良くなかったし、旧来の背景も朝もやを追加したのはいいが3タテとかだとほとんど変わらないんだよな
最終戦までもつれこむと全部見られるが
あと早朝、昼、夕、夜とか晴天、曇天、積雪、雨上がり(雨天とか労力的にキツいとして)とかもっとメリハリがあればな
バトコロのCPU戦仕様はファンからも「あれだけは擁護できねえ」と言われてたしな

398:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 02:23:06.74 yEHlh5o30.net
あのCPU戦の仕様はファンの要望よりゲーセンの要望を優先した結果だろ
アケはファンがプレイする以前にゲーセンが買ってくれないといかん
良作なのにゲーセンで入荷せず隠れた名作になったのも結構あるしな

399:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 02:49:43.50 Pc4xoSfA0.net
そもそもその情報自体根拠あるのか?
だとしたら結果、購入して即撤去になってメーカーもゲーセンも自分の首絞めただけだが
あの時期はいろいろ暴走してたような

400:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 06:34:37.08 /SNRJt5J0.net
俺バトコロのCPU戦そんな嫌いじゃないんだが
あれって要するにバトルロワイヤルやサバイバル的なのイメージしてたんだろうし
闘技場で時間いっぱい耐え抜く感じが嫌いじゃない

401:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 09:23:17.81 nTrSusr90.net
いくらなんでも5分で終わっちゃダメでしょ
タイムボーナス選ぶと罠だし

402:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 09:30:20.44 rn/RljQ/0.net
バトコロはストーリーの縛りもほぼなくてネオジオのキャラが制約なく出れるからKOFとは別枠で定着してほしかった

403:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 10:18:01.16 iOfwHDb5O.net
全く流れに関係ないがカプエスのバイソンのドットが上手いと思った

404:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 10:32:12.77 tMkaCigi0.net
あれZERO3の流用だろ?

405:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 10:32:36.00 yqukamYy0.net
初代ギース
URLリンク(i.imgur.com)
RBギース
URLリンク(i.imgur.com)
初代から比べてかっこつけすぎだろう

406:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 12:20:27.33 aphThBb40.net
バトコロは真ボス出せなくて泣いた思いであるわ・・・
あれ倒さないと真ED見れなかったよね?

407:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 12:35:55.38 8tWFx9j50.net
グッドマン

バッドガイ

408:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 18:37:19.83 F6iu7/380.net
>>385
真夏の炎天下に野外で開催されたこともあったんじゃなかった?

409:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 23:15:56.51 QfIAne+W0.net
ウッドドゥもナイフも相手を油断させるための表向きの武器。
本当の奥の手はデザートイーグルとスーパーブラックホーク。
それがウィップイズムであり本物の軍人イズム。

410:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/01 23:46:01.88 djUU/SNq0.net
今日久しぶりにKOF2002とKOF2002UM遊んだんだけどKOF2002UMのが綺麗で面白いな
なんかKOF2002は汚く感じたよ
前は面白いと感じたのに両方比べて遊ぶと駄目だな
もうKOF2002はいらない
よく考えたらネスツお祭りでもネスツラスボスたち出てないんだよな

411:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 00:49:08.68 4+3h+NlUO.net
>>396
違ったエスカプだった

412:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 01:26:31.20 N2PxEv2V0.net
ジョー使うのに自信ある人いる?
個人的にジョーって使うの一番苦手で…
上手い人の動画を見てると通常技や特殊技を駆使してあれだけ縦押しで固められる理由がよく分からない…
縦押し極めてるジョー、かっこいいんだけどな。

413:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 05:10:41.73 +qUjsfzR0.net
>>397
疾風拳あるから心理的に余裕があったんだろ
なお着地失敗の悔恨からかナイトメアは疾風拳4連発を習得した

414:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 07:24:12.13 0DC/X8840.net
>>404
格好が変態だから分かる。
所詮ボガード兄弟のおまけキャラだし

415:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 07:40:55.57 cxIgn13q0.net
初代餓狼のインストカードのイラスト見た時センターにいたからてっきり主役かと思った

416:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 07:55:57.29 R+lamLSJ0.net
ボガード兄弟が父親の復讐からギースをビルから突き落とし死なせてしまう→分かる
ジョーがボガード兄弟に感情移入しギースを殺してしまう→分からない

417:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 08:23:51.93 +qUjsfzR0.net
ジョーの時もギースが1対1の殺し合いを提案したっけ?
それならまあ相手の言いだした事ではある

418:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 08:24:17.86 +qUjsfzR0.net
ジョーの時もギースが殺し合い提案したっけ?

419:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 08:25:45.49 03AzP8PR0.net
>>385
「闘劇について語ろう」
スレリンク(gamefight板)

420:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 08:25:53.95 +qUjsfzR0.net
ジョーの時も殺し合い?

421:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 08:27:39.36 +qUjsfzR0.net
ジョー?

422:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 10:15:25.25 mdXfKsFI0.net
ジョーがKOF96でケツ出したときは正直噴いた
ジョー使って相手にダッシュして目の前でケツ出したりして遊んだ
それぐらい衝撃的だった

423:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 13:06:09.79 AJjZVio40.net
初出しの96から97、98となるに連れて尻を出す時間が長くなってるんだっけか

424:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 15:05:39.71 6ZECO3ku0.net
ジョーが変態扱いされてるが俺としては格闘技大会に全身防具つけて参加したり銃ブッ放すやつの方が変態に見える。
そもそも他ゲーではサガットやアドンも変態扱いされてないし。

425:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 18:30:28.76 u/c8aNmk0.net
>>416
CAPCOMは裸多いから。
ダルシムとユリアンとギルは変態扱いされまくってるぞ

426:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 18:35:39.62 9i6XYcMX0.net
七枷社とユリアンって似てるよな

427:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 18:46:01.72 U9m/r4880.net
社がさなぎ覚醒してたらあんな感じか

428:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 18:59:01.77 mszIHe8U0.net
格闘技大会にトランクスとバンテージとアンクルガードを着けて出場する変態男、それがジョー・ヒガシである。

429:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 19:12:33.27 IUOjDcij0.net
個人的にはジョーよりパオくんがケツ丸出しやったほうが似合うと思う

430:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 19:12:45.07 x+XYRdQ00.net
同じ格好しててもホアジャイは変態扱いされてないよな
という事は服装が原因ではない

431:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 21:24:20.27 e33dP/xr0.net
同じ格好なら男ムエタイキャラみんなそんな変わらんけど変態扱いはジョーだけなのね

432:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 22:53:29.37 E7NJ6MSY0.net
女キャラがケツを出さないのは男女不平等

433:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/02 23:19:46.57 9kNOOQYl0.net
アテナいきま〜す!からのケツ出し

434:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 00:00:50.18 5JjbdHMj0.net
>>290続き
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

435:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 00:30:56.83 qufUBr4W0.net
サリナはケツ出しみたいなもんだろ

436:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 00:34:33.41 PWplScQl0.net
>>422
ホアジャイとか空気キャラだから目に付かないだけでは?

437:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 01:29:40.10 5xqb6Yl10.net
ホア・ジャイはTPO弁えてるけど、ジョーはあの恰好のまま街を徘徊してるから(餓狼3)
マリー「あなたね!パンツでうろつく変態って」
ホンフゥ「あんたがジョーさんやね、恥ずかしかおにいさんたい」

438:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 01:47:03.98 oydNf5p70.net
>>429
一応普段は服着てる事に成ってたのに餓狼3辺りでおかしくなった
まさかとは思うがボンガロ参考にしてないだろうな
まぁあっちはマントと性格のせいで何か危ない人感が凄いけとw

439:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 01:50:53.46 fFsXGRC80.net
舞もあの格好で街中歩いてて変態扱いされてなかったけ?

440:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 07:05:30.29 doq6J5oq0.net
ゲーメストでやってた漫画(サイボーグ化したギースが出てくるやつ)でもトランクス野郎呼ばわりされてたなジョー

441:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 07:21:29.36 fuGXyShb0.net
>>430
2かSPのころのポスターにあった、スーツネクタイ姿のジョーがかっこよかった。

442:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 07:40:39.00 B477jM2E0.net
アメスポチーム避けられてたけど今は音楽含め地味に好きなチーム
ダックキングみたいにキッズ時代はダサかったけど大人になるとかっこいいて思わせるのがネオジオの凄いところ

443:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 07:43:52.60 B477jM2E0.net
やっぱ94が至高だな
95はマルチできるようになったがシナリオが雑になった
94の国別チームて発想がよかったし
94は背景もテンポもゲームのサクサク感もいい

444:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 08:28:26.19 0smwXI7m0.net
国別チームは全部オリジナルキャラでやろうとしてた名残だろうか
大元はスト2なんだろうけど

445:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 08:52:41.71 H/w6Um050.net
94好きだな女性チームの音楽とかステージ最初の演出とかアメスポチームの後ろでちょこまか動くちっちゃい人とかすげえ好きだわ
97と14が他には好きだけどシステムとかシナリオよりお祭り感あるステージと耳に残る音楽あると好きになれるな

446:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 09:06:07.00 M4CJP9a30.net
94好きに94Rはどんな評価だった?

447:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 10:18:01.54 ApXD24w20.net
ハイレゾ化はよかったと思う(ていうか、移植作は全部こうしてほしかった)
この頃のKOFは夏が恒例だったので背景に雪が降ってたりするのはちょっとイメージが違う感じ
一番ダメだったのは待機キャラがいなくなったこと
味方が攻撃したり勝ったり負けたりするたびに待機キャラがアクションするのが好きだったのに

448:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 10:39:40.92 AFXqtfto0.net
待機キャラいなくなったのっていつからだっけ?
98までプレイしてて02復活組だけど02で既に待機キャラいなくなってたからいつからいなくなったか知らない。

449:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 10:56:42.39 F9PCtFh30.net
>>439
待機キャラ居なくなっても援護攻撃は出せた?

450:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 10:58:38.25 F9PCtFh30.net
>>440
ストライカーが搭載された99から

451:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 11:26:17.37 sAB5SeK30.net
ネオジオカセットCD向けオロチ変アペンドdiskとかあったら
94のカセがあれば95の柴舟や庵tを弱くし移植してRE的に
95なら米チームとか
97のシステムに98ルガや米スポ参戦とか

452:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 13:42:23.17 jLdXEzg30.net
2002はストライカーマッチじゃないのに
待機キャラが復活しな


453:かったのは残念だった 待機用のグラを作るのが面倒だったんだろうな



454:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 13:51:30.12 nfDUuWng0.net
ストライカーじゃないのに待機キャラがいないのはおかしいと見るべきか
援護攻撃がないのに待機キャラがいるのはおかしいと見るべきか

455:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 15:36:05.31 fFsXGRC80.net
待機キャラいない現実の理由は容量不足だしな

456:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 15:51:38.17 otnk2//gO.net
援護自体が運要素が絡む上に多少理不尽なところもあって前時代的な感があるシステムだから
手間や容量の問題という恐らくは最大の理由がある上に
時代の流れにも合わないとなれば無くなるのは仕方ない気はする
個人的にも最初は楽しんでたけど段々と飽きていったというか
むしろ負けたキャラがしょんぼりしてるのを見るのが何だか辛くなってきてww
97年辺りにはこれもういらなくねという考えになってた

457:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 16:46:48.79 +qDxj6p4O.net
97でもオロチチームやオロチのステージに待機キャラいないよな

458:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 20:32:28.44 cPwhemJg0.net
援護攻撃は相性とかの関係もあって「対等じゃないから理不尽」っていうのも分かるが
SNKの「チーム対戦格闘」というジャンルのシステムの一つとして残っててもよかったような気がする
援護なくなったら単に「1vs1の3人勝ち抜き戦」なわけだし
95でエディット解禁した代わりに相性を組み込んできたのは上手いと思ったけどなあ

459:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 20:50:09.49 JtQ3NTmV0.net
2002UMも待機キャラいないの?

460:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 21:06:48.14 doq6J5oq0.net
武器の使用も仲間の乱入もOKという格闘大会

461:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 21:45:45.95 kll2RHYO0.net
地球意思が大会ルールのタイムオーバーで負ける優しい世界

462:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 23:34:38.11 otnk2//gO.net
>>404
作品にもよるけど大体ジョーは扱いが難しいってイメージがある
高性能ハリケンとお手軽爆裂拳コンボが楽しい96が一番気楽だったかもしれない
固めに関しては連係を組むのが楽しいキャラなんで
色んなパターンを作った上でとにかく反復練習して手に馴染ませるといいよ

463:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/03 23:57:18.70 R9RBSHFW0.net
暴走庵を止める可能性があった97のジョーはなかなか
あとCPUのジョーはいつも結構強い気がする

464:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 01:10:58.06 0DSwEm5t0.net
kof99だったと思うんですが、
The gene of Kusanagi
って文字が背景にあって、京が汗を拭ってて腹筋見えてる絵のポスターを大昔に見たのですがググっても出ません。
誰かご存知ないですか?

465:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 01:11:06.70 nbWALCrZ0.net
年度にもよるけど、ジョーは強いでしょ
隙の少ない弱ハリケーンと削りの強ハリケーンで押し込んで
動こうとした相手にはカカト叩き込めるし
対空にはタイガーキックあるし
→Bとかスライディングも便利だし
スクリューの削り能力はピカイチ
ネタキャラにされがちだけど、実は正統派な強さ持ってる

466:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 03:42:07.81 0dM4LH6d0.net
>>453
ありがとう。
攻略サイト見ても連続技ばかり書いてあって連携は書いてないから上手い人の対戦動画を見て研究してみる。
やはりジャンプ攻撃から攻めるのがKOFのセオリーの中で縦押しはかっこいいな。

467:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 06:03:20.42 0QbFWQs40.net
ところで縦押しって何ですか

468:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 07:02:38.03 Bn3FyMTZ0.net
>>456
ムエタイキャラのせいか、キック技の判定も大抵強い。

469:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 07:11:10.24 cf9jXfOb0.net
>>446
ハズれ
ネオジオの表示スペックである数以上出すとファミコンみたいに消えるから
超必発動で背景消える処理になったのもこれのせい。
表示消える前に消えるであろう要素カットしていく
99-01、ストライカーのキャラ表示やエフェクトで考慮でカット
02はゲーム的に不必要なものとしてカット(いてもいなくても影響ない判断)
ついでに制作の手間
02に関しちゃチーム戦って意義薄れんのよく分からない判断

470:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 08:28:08.00 DTNb2pqD0.net
>>458
横押しのことだろ
それかジョーだけハリケーンで巻き上げる縦押しという言葉があるのか

471:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 09:44:06.40 AbzDKKdV0.net
>>460
02はファンサービス作品なのにファンサービス捨てたのか
ドリルで援護する鉄雄見たかったわ

472:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 10:03:04.78 AG4KnBXyO.net
GBAのKOF EX2って今高騰してるんですかね?
非常に完成度が高い作品なので、価値が跳ね上がるのは至極当然の事かもしれませんが。

473:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 11:39:34.56 qrk4qLAG0.net
>特にハリケーンアッパーが庵や暴走庵に対して非常に相性がいいため
te事は昔からハリケーンは庵に強かったんかな
95は左では出せない分出が早くないとかあるだろけど96とか

474:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 11:45:47.77 qrk4qLAG0.net
>ジャンプ軌道の変更によってジョー東のハリケーンアッパーの対処が
>非常に難しいことなど
やっぱ97の庵「が」ハリケーンに弱いて事なのか

475:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 12:09:06.21 vdZxgX0y0.net
02無印はネスツ編のお祭りじゃなくてオロチ編のお祭り98リメイクとして作ったんだよな
その証拠に99から01に登場したキャラよりオロチ編のキャラ優先して出してる

476:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 12:31:20.44 rEkO+doa0.net
そんなことないぞ
それなら98にいないキャラや技が99〜2001仕様になるはずない
2002はネスツ編お祭りで作ったけど人気キャラ追加として98のキャラを入れた
だからネスツボスがいない

477:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 13:21:47.77 PB60JGPA0.net
98の人気キャラ入れたのにアメスポがいないのは何故?

478:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 16:04:31.50 lHhLehaO0.net
以前も質問したけど2002UMも待機キャラいないの?

479:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 16:58:59.11 PB60JGPA0.net
いないよ
演出の意味もだれど、待機キャラが画面内にいると援護攻撃してもらえるってシステムだしアレ

480:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 20:25:29.90 4UzT1zkn0.net
>>467
02が98をリメイクさせたってのは公式発言だったはず
98を意識してるからオロチチームだっているしボスもオメガルガールになってる
ネスツ編に出場したキャラの技がその仕様になってるのは新作なんだから当たり前
98のリメイクといっても98UMみたいなの指してるんじゃなくて02年に98を超えるゲーム作るって意味な

481:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 20:34:06.31 2k8hfzTz0.net
ゲーム性は98や02系がベストだろうけど、背景グラだけは95がベストだと思ってる。

482:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 21:19:21.23 LCRtn87LO.net
ジョーは暴走庵にいけるってしばしば聞くけど果たしてほんとなんかね
距離離れても暴走庵側には百合折りゲージ溜めという驚異のチート行動があるし
それに調べてないから分からんけど
仮に98みたいにハリケンの隙への八稚女差し込みが97でもできるとしたら
その連発モードもあまり意味を成さないんじゃないか

483:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 21:33:34.37 2feVNxCu0.net
>>473
本当に結構いける
97のハリケーンは隙が小さい


484:し高さがあるし地面から判定があるから八乙女は分が悪い 他の飛び道具は高さがなくて飛び越えられたり、高さがあっても下をくぐられたりするがハリケーンアッパーはそれがない 闇払いと打ち合ってもまず負けない まあちょっとしくじったら屑風食らって死ぬが、上手くやると勝てる



485:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/04 23:32:24.77 z1QNekqt0.net
02はあっさりしすぎてるんだよな
特に画面や文字
なんか安っぽく感じる
イオリスとかの会社と一緒に作ったんだか忘れたけど98並みにはしてほしかった

486:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 03:50:12.74 4TDX4XIq0.net
02UMはネスツ編の曲ほとんどアレンジしてくれなくて残念

487:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 06:57:20.12 OLfB4/GK0.net
PS44でネオジオ10作配信されたんでやってみたが
CPU戦限定で評価したら
94、95
CPUが強くて楽しめない
96
技が出し辛くて楽しめない
97
面白いけど音楽が少なくて…
2003
ゴミ
98、99、2000、2002
とても面白い
2001
CPU戦に限っては最高クラス
2000までと2002以降では繋がらない2001限定コンボが結構多い
1対ストライカー3にしてCPUに俺つえーやる分には最高傑作
BGMだけなんとかしてくれよ
って感じだな

488:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 07:39:14.86 P/A3fZKD0.net
2001のCPU戦が一番面白いってのには同意できるが、2003がゴミってのは無いわ
2003がゴミなら2002以前も全部ゴミになる
俺はそれくらい2003のCPU戦が好き

489:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 08:12:08.41 ph8GOlIf0.net
99が面白いとか冗談だろ

490:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 08:18:32.45 H6gn6+tT0.net
95は火力が高いから緊張感がある

491:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 09:08:36.90 OOL8+wdB0.net
94から98
ウィップいないからゴミ
99
ダメージ0だがデザートイーグル初期装填8発だから、D投げデザートイーグルやりまくれてシコれる
2000
デザートイーグル削除で退屈
2001
D投げ→ストリングC→デザートイーグルの爽快感
2002
スーパーブラックホークの演出が最高
2003
デザートイーグルが弱体化&効果音も良くないが、ナイフで切り付けたときの音は良い。

492:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 09:52:25.83 2jUuaf/30.net
94のCPU強いとか…当時としては簡単な部類だったがな。
逆にum系のCPUが棒立ち過ぎてつまらんと思うが。

493:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 12:32:52.76 HL8E7GqKO.net
>>478
アトミス移行も含めていいなら
2003なんか11の前座だけど
ネオジオ縛りするなら
2003のCPU戦はむしろシリーズ最高傑作なのにな

494:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 13:03:21.35 /ba9mFkG0.net
2003はまともにやったことない奴が知ったかで批判してる気がする

495:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 13:27:19.01 8gJcpyK40.net
ムンスラやshermiのお礼チョップ後に浴びせ蹴りとか繋ぎ易そうよね

496:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 20:32:05.52 1fUbQy+rO.net
シェルミーの3Dモデル作ってあるんだから当然次回作は社もクリスも出るよな…?
ゲーニッツはボス性能で出されるくらいならストーリー絡まなくていいからSVCレベルに弱めてDLCでもいいよ…?

497:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/05 20:46:57.00 kxW6uQxl0.net
モデル作ってあるとか言っても、次回作はUEだろうし使い回せないんじゃね?

498:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/06 02:21:32.50 tv4QPT9uO.net
03、11の半数のメンツをリストラして
ライデン、ホア以外無難な古参メンツばっかになったのは
やっぱり14はお祭りで
ドット使い回す前提なんだろうな
その為だけのマチュア


499:oイス復活 とか当時は勝手に確信してたわ



500:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/06 05:49:07.57 NQ+obpaK0.net
ルガールが死んだ気がしない

501:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/06 09:46:45.60 5/I5OdvD0.net
>>488
98とか02とか、完全なお祭りだから死んだキャラが出てきてもいいと思ってたが、
13で普通に復活してきたのは正直萎えた

502:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/06 09:52:26.91 TZsvDBzV0.net
しかも13でもう組まないのかと思ってたらちゃっかり14でも組んでて草

503:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/06 11:09:31.00 popuDeQzO.net
13と14のマチュバイは死んでるけど参戦してる特異ケースだもんなあ

504:俺より強い名無しに会いにいく
19/03/06 12:17:36.82 tv4QPT9uO.net
>>490
一応オロチ一族は
生き返ろうと思えば任意で生き返れるってチート設定があるからな
だから神楽はオロチを殺すではなく封印するって話だし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

552日前に更新/251 KB
担当:undef