【PS4/XB1/PC/NSW】ス ..
[2ch|▼Menu]
2:1
18/06/04 00:58:20.31 oZ/t/h920.net
※国内版と海外版の主な違い
■ストI:
・リュウ/ケンの必殺技ボイスが英語に(※勝利画面メッセージやエンディング等表示は元から全て英語)
波動拳→Psycho Fire
昇龍拳→Dragon Punch
竜巻旋風脚→Hurricane Kick
■ストII/ダッシュ/ダッシュターボ:
・勝利画面メッセージやエンディング等の表示が英語に(必殺技のボイスは全て元のまま変更なし)
・サガット以外の四天王の名前がシャッフル
バイソン→Balrog(通称Boxer)
バルログ→Vega(通称Claw[鉤爪])
ベガ→M.Bison(通称Dictator[ボス])
■ストIIダッシュ:
・バイソンのターンパンチが溜め時間関係なく「1」相当のしか出せない
・バイソンのダッシュストレートがしゃがみ相手に空振る(Xのダッシュストレート同様)
・バルログのローリングクリスタルフラッシュの弱中強どれで出しても弱の1回転のしか出せない
・ベガのサイコクラッシャーが5〜6回ガードさせられる(くらった方が被害が少ない)
■スパ2/X:
(上記ストIIの表記変更点は踏襲)
・キャミーの必殺技ボイスが変更
スパイラルアロー→Cannon Drill
キャノンスパイク→Splash Kick
・DeeJayの必殺技ボイスが変更
スラーッ→Air Slash
・ザンギエフの頭突きのピヨり値が低くて1発スタンしない
■スパ2X:
・豪鬼の名前はAkumaに(名前表記はどこにもない)
・豪鬼の勝利メッセージとエンディングがない
・ゲームスピード1234の刻みが国内版と若干違う(早い)
■ストゼロ〜ゼロ3:
(キャラ名表記シャッフル変更は同様、表示メッセージも同様)
■ストゼロ:
ドラマチックバトルのBGMは篠原涼子“愛しさと切なさと心強さと”からベガステージBGMに差し替え
■ゼロ2:
日本版にはない(後にゼロ2Alphaで追加の)殺意リュウ、(スト2コス春麗)、スト2ダッシュ風ザンギエフ/ダルシムが使える
(ストIIIシリーズは日本国内初期流通バージョンのみ、表記言語以外の差異は皆無か?)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

53日前に更新/235 KB
担当:undef