CAPCOM VS. SNK3を期 ..
[2ch|▼Menu]
2:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/05 19:13:33.88 EoV+Dd0k0.net
誘導用
ディンプスに餓狼龍虎の続編を祈願するスレ
スレリンク(gamefight板)
KOFのパロやキャラの扱いにうんざりした人のスレ 7
スレリンク(gamefight板)

3:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/05 20:24:16.63 edLAFaEB0.net
システムの理想は
xiiiとWのシステムを選べる
カプエスみたいに前転だけではなく後転も入れる。
ふっ飛ばしはなし

4:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/05 21:01:38.87 4m+eA7mMO.net
Cグルに空中ガードあるのズルいと思ったけどストZEROシリーズ意識してんなら仕方ないかな
という一方でMOWのジャストディフェンスとサムスピの怒りゲージをごっちゃにしてたりとか
そういう不公平感がないと嬉しい

5:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/05 23:01:18.73 7A2EfNdV0.net
ゲームとしてのシステムのでカプエスと
キャラ構成としてのカプエス
どっちの話題も未だ尽きないぜ!

6:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 01:33:46.30 eyqXqOZA0.net
やっぱVSシリーズのようなタッグバトルが熱いと思う
リュウの


7:uいくぞ、テリー!」の合図に「オーケー!」とテリーが現れて ビームの真空波動と共にド派手なゲイザー(イメージ的にはさくらの真空波動のような斜め上にゲイザーが多数噴射する感じで)そんなヴァリアブルコンビネーションを見てみたい



8:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 01:48:23.44 ia76DYHU0.net
>>4
ただでさえSNKはアレコレとシリーズがあってシステムも色々だから
仕方ない面もあろうかと思う
ごっちゃにしないならサムスピ要素を抜いて完全にMOW仕様か
CVS2では攻撃でゲージが溜まるグルーヴが多いから
差別化で怒りゲージにしたんだろうね
マブカプ風の必殺技派手化か…
13のネオマックスはそんな感じに近いの多かったな

9:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 02:17:25.94 ZBWOR5+Y0.net
背景ビックリマンのヘッドみたくもうキラッキラしてんの
ポケモンショックばりにキラッキラ

10:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 03:59:27.28 M5ff0NPj0.net
>>6
リョウの覇王翔吼拳はサイクロップスのメガオプティックブラスト並みの極太レーザー
アテナのシャイニングクリスタルビットはストームのライトニングストームのような技になると予想

11:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 13:32:44.82 flVwwn0Z0.net
カプエス2のhd化もダメなん?
少なくともヴァンパイアよか売れると思うんだけどね
格ゲーを植え付けるための投資とかあっていいんじゃないの
スト4類は好み別れるし、決まったユーザーだけとか何の勝負にならんでしょ
ウメハラよかうまいゲーマーだっているんだしもっといろんなプレイヤー見てみたいよな

12:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 17:57:36.97 wGbQOgpg0.net
マブカプ2(カプコン側)vsバトルコロシアムみたいなお祭りゲーを希望

13:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 19:03:43.14 ZCuNwzMX0.net
〜ここはプレイモアが立てた工作スレです〜
【前スレのまとめ】
・カプコン寄りの発言をするとアンチや荒らしと言われ叩かれる
・KOFに対して少しでも否定的な発言をすると懐古厨やディンプスおじさんと言われ叩かれる
・妙にバトコロを持ち上げる
・KOF復権の為にカプエス3を出して欲しいと言い出す
・カプコンのサイトで行われた投票でカプエス2に複数投票をする為の工作方法が書かれている
・ストクロを叩いてカプエスを持ち上げる
・カプコン製STGを叩く
・ストIVを叩く
・小野プロデューサーを叩く
・SNKファンのことを原作厨と言って叩く
・ストIIIを叩く
・龍虎を叩く
・KOFキャラを持ち上げる
・SNKの版権をカプコンに引き取って貰いたいと言うと叩かれる
・プレイモア以外の会社とのコラボを期待すると叩かれる
・ディンプスを叩いてエイティングを持ち上げる
・スレ住民にカプコンファンが居ない
・SNKに興味が無いカプコンファンが現れたらスレから排除しようとする
・カプコンに興味が無いSNKファンが現れても誰も咎めようとはしない

14:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 19:50:13.08 eyqXqOZA0.net
随分と一方的な見解だ
執拗なまでのKOFやKOFキャラ叩きもあったはずだけどなぜそれは無視しているのか
エイティングに開発して欲しいと思うのがなぜプレイモアと関係あるのか
全体を通してつっこみどころ満載

15:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 20:51:44.32 0zwK70ft0.net
カプコン側のシステム
・セービング
・パンドラ
・Xファクター

16:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 21:54:00.24 gCeh3RlQ0.net
どう足掻いても駄目だろ。
カプコンさんは[歳月が経ちすぎて今の芋屋の人達なんて知らない]と言ってるし、何よりバンナムさんに熱あげてるからね。
もう同じレールじゃあないんだよ。

17:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 22:47:26.83 JVxlz1LAO.net
>>12の人は>>2のスレから出張してきてずっと荒らし続けてる人だから会話を試みない方がいい

18:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/06 23:08:03.56 QXHzGwTG0.net
カプコンはスト4があるから昔のキャラが現役なのわかるけど、
SNKはボガード兄弟とか現役なの?

19:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 00:25:55.79 WjcDkgtV0.net
アンディより、死んだはずのギースのほうが出てきそうだ

20:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 01:13:26.49 OSr+peCf0.net
>>17
現役って言うならKOFで現役
でもま、ウル4とかにプレイヤーとしてポイズンも出たし
そういう区別はあんま関係ないよ

21:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 02:07:59.73 1u+XLUPa0.net
スト4系事態が未来のスト3キャラ出したり過去のZEROキャラ出したりファイナルファイトのキャラ出したりスト系KOFみたいな状況になってるよな

22:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 14:56:02.97 la5xHrs90.net
さくらが制服姿だったのは時系列を無視しすぎだろう
体育教師でよかったのに
どうせ着せ替え機能があるんだから制服はそれで出せばよかったのにな

23:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 20:27:34.87 HLEc0OuT0.net
ギースはいい加減イラン
強く感じないし、しつこい感じ

24:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 20:34:45.14 OSr+peCf0.net
いやギースと舞だけでも生き残って欲しい。
死なすのが惜しい。あの二人に比べりゃ京も庵もザコ。

25:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 21:07:27.52 9ZGjm+990.net
まあベガと対になるキャラはギースが無難じゃないの。
カプエス1ではボス同士だったし。
ベガが殺意の波動連中よりは弱いみたいに、ギースもオロチ系とかよりは弱いイメージだから釣り合う。

26:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 22:01:20.65 M5vy+xI00.net
■KOF終焉のお知らせ
EVO運営陣・Joey “Mr. Wizard” Cuellar氏のインタビューより (Shoryuken.com)−
URLリンク(shoryuken.com)
> EVOのラインナップには様々な要素が考慮されている。
> 中でも最もわかりやすいのが 『そのタイトルをコミュニティーが遊んでいるか?』 だ。
> これの代表的な例に King of Fighters が挙げられる。
> 去年のEVO以降、このゲームは誰も遊ばなくなってしまった。
> アメリカのKOF聖地といえる南カルフォルニアでさえ、誰もこのゲームをプレイしなくなった。
> 良質なゲームだが、関心が死に絶えたのだ。

27:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/07 23:57:27.62 vBJzFvC


28:G0.net



29:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 01:01:37.82 2dAysMS70.net
餓狼龍虎も新作出てないから忘れ去られつつあるのが不憫

30:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 01:43:25.34 oeur5Wj40.net
ヴァンパイアやジャス学の新作もやりたい

31:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 04:27:35.03 xaVV5uaj0.net
アニメ絵キャラを選択画面から消去したい…

32:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 06:04:56.02 kvjZV3pK0.net
そう出る機会がある物じゃないからCvSくらいにはギースも居て良いよ
SNKのボスキャラでこうもアッチコッチ引っ張り回されるのはギースくらいだけども

33:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 06:17:54.17 2dAysMS70.net
イラストレーターの描いた絵を取り込んだキャラセレ画面ていつ位からかな

34:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 06:31:42.06 PVPTLENb0.net
北斗のシンとギース似たような生き様だが
シンのが格上に見えるんだよな
なんでだろ?ギースねちっこいよな

35:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 12:39:38.58 d9KbvpYq0.net
>28
ジャスティス学園はせめてストーリー完結させてほしかった。
あんな「続編に続く」感まるだしのエンディングで…

36:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 13:11:40.51 oHSLPOkG0.net
カプコンはストリートファイターシリーズ一強で
その他があまりにもパッとしなかった
(マッスルボマー、ヴァンパイア、サイバーボッツ、マーブル関連、スターグラディエーター、ジャスティス学園、パワーストーン、ジョジョ、ウォーザード)
一方SNKは他シリーズに寄生して名前を売ったKOFが目立ちすぎた
しかもチームバトルとバッタゲー以外のシステム面も他所に寄生してて
餓狼、龍虎固有のシステムと混同されるという本末転倒な事態が
(超必殺技、気合い充実、潜在能力、避け攻撃、ガードキャンセル、ヴァリアブルアシスト)

37:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 15:17:58.81 NkKxn0EtO.net
餓狼龍虎がパッとしなくなっていったのは残念だった
龍虎3楽しみにしてたのに…

38:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 15:49:05.36 tsODgsl30.net
>>31
ジャス学1とかからか?ポリゴンだからい否めないけど
2Dだとカプエス1からじゃないかな
SNKは2002umとかKOF12までやってないかな?

39:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/08 23:34:15.34 7iR2+udU0.net
■餓狼2の舞はバトルマスターの蘭丸を盗用したキャラクターです。
URLリンク(powudon.com)
> 友人に某キャラパクッたでしょとか言われたましたが
> ちょっと待ったー!異議有り!
> パクるどころかこのゲームの企画書、SNKに置いてきてるし。
> その当時、社長が営業で「ネオジオで作らせてください」とSNKに企画書を持って行くと「ネオジオのサードパーティー制については考えていない」と断られ、そこは営業の人。
> 可能性に賭け もしサードパーティーの話がありましたら、と企画書は置いてきたんす。
> んでその3ヶ月後、ネオジオフリークかヒッポンスーパーかなんかで餓狼伝説2の記事見てぶっ飛ぶ。
> 大体、餓狼伝説2が発売してから再び会議してキャラ決めて作っていたんでは93年11月19日なんて時期に発売するなんてムリ。
> 素人ドッター2人に駆け


40:出しアマチュアドッターじゃ絶対無理。 > 当時は悔しかったけど、今はもうどうでもいいです。



41:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/09 01:38:13.90 IjGjkXQB0.net
版権にあまり詳しく無いんだけど
開発と販売で会社違うのって今多いじゃん?
そういうキャラって開発に権利とかあんの?

42:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/09 01:49:07.44 D2G6onML0.net
契約したタイトルによるな

43:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/09 16:34:45.59 +PboT6r90.net
扱いがむずい

44:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/09 16:55:19.78 8sCezbDK0.net
>>38
詳しく知らないがストEXのオリキャラはARIKAに版権があってスト4に出せなかったとかなんとか
しかも更にそれにはコナミまで絡んでいてかなり複雑と聞いた事がある

45:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/11 17:37:35.90 9ym/a0LB0.net
スト4はスト4でカプコンとディンプスの少なくとも2社関わってるわな
スト4新キャラの版権はカプコンが完全に掌握してるの?
下手するとストーリー的にはシリーズ根幹にいるゴウケンがカプコン独断では扱えないことになるんじゃないか

46:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/12 01:26:44.28 1NcgubzK0.net
>>41
返事遅れてすまぬ
確かに俺もアリカは聞いたことある
ていうかもっと単純にオリジナル作品とかさ
やったことはねぇけどアスラズラースだっけ?
あれは販売カプコンで開発がカプコンとまったく関わりがない
どっか知らねーとこじゃん?そういうキャラってどうなんだろうと
ふと思ったんだ

47:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/12 14:49:15.97 Mu3nKD3m0.net
>>43
あすらずらーす

48:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/12 19:48:59.42 LLxmCTRo0.net
3まで作る予定だったのに社内の風当たり強くてPROと2EO出してライセンス消化したんだよな
それからだっていくつも格ゲー出してるしマジもったいなかった

49:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/13 06:45:30.72 mcpLRdKm0.net
カプエス2攻略本の書き方だとかなりエグいこと言われたんだろうなと思った

50:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/13 13:18:28.57 gqnjM9ZD0.net
カプエス2も海外売上が不振で会社からストップかけられたそうだし辛かっただろうな

51:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/13 15:21:55.46 FMuSajnFO.net
SNKはアメリカで人気無いからなぁ

52:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/13 19:30:19.32 EVqGoEwM0.net
>>43
アスラズラースのDLCでリュウや豪鬼と闘うのあったからフツーに権利全部カプコンじゃん?
ストvsオールカプコンとかのアプリにも出てたし

53:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/13 22:08:31.67 LOeOqgt80.net
〜プレイモアは他社に喧嘩を売る糞会社です〜
URLリンク(kakuge.info)
> 格闘ゲームの縮小というのは確かにそうなのですけれど、旧来のユーザーっていうのはGGファン、カプコンファン含めて20万人近くいるはずだと僕は思っているんですよ。
> そういった人が「じゃあ3Dやるか」って言ったら、やらない人が多いということを考えると、やっぱり2D格ゲーの存在価値っていうのは十分あるわけです。
> ・・・さっきも言いましたけど、新しいとか古いとか、ジャンルが衰退してるとか考えても、それは過去との比較じゃないですか。
> だからまったく格闘ゲームがなくなるということは僕はないと思っています。
> そしてまた、無いのであれば、そのユーザーに対応するものを提供していくのがメーカーの務めですし、格闘ゲームをやってきたSNKをケアしていくというのは、生き残りのための手段かなって思っています。
>  ・・・というのも、もう皆、格闘ゲームやめちゃってますからね。
> カプコンさんやめちゃってるし、今まともに2D格ゲー作ってるのって、ウチとアークさんしかいないので。
> それでアークさんとも、色々コラボしようかねーなんて話をすることもあるんですけど、やっぱりそういう形で残していかないと、うちがやってきた格闘ゲームが過去のものになっちゃうし、それだけはしたくない。
> うちが最後まで続けるメーカーであると2D格ゲーを最後に作るのはSNKだぞ!アークじゃないぞ!アーク潰してでもうちが最後にやる!って思っていますしね。
>  ・・・そういう意味では、最後に皆さんがプレイする最後の2D格ゲーはSNKだと思ってもらっていいと思います。
> アーク潰してでも
> アーク潰してでも
> アーク潰してでも

54:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/13 22:09:50.98 LOeOqgt80.net
〜現在判明している事実〜
SNKプレイモアは過去、総額9200万円を鹿砦社に出資してアルゼ中傷本を発行させ、
それを買い占め、関連企業に無料でばらまくことでアルゼの名誉毀損をはかり、本社を家宅捜索された
URLリンク(tokkyo.hanrei.jp)

55:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/13 22:10:52.18 LOeOqgt80.net
〜プレイモアの評判・社風〜
URLリンク(jobtalk.jp)

56:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/13 23:56:41.63 u4leBEqEO.net
また版権コピペの人か

57:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/14 03:04:31.90 g3QBqFxd0.net
【速報】『ガンスリンガー ストラトス2』と『ウルトラストリートファイターIV』のコラボが決定! コスチュームやゲーム大会を開催【JAEPO 2015】
URLリンク(www.famitsu.com)

この調子でコラボを続けて行って最終的に『カプコン × スクウェア・エニックス』を出して欲しいなぁ

58:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/14 03:13:03.65 452MGykk0.net
ロックマンだったらスマッシュブラザーズに出てるな

59:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/14 09:00:04.17 z/ijnmhx0.net
>>54
ナムコのときみたくロープレと格ゲーの二つな

60:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/14 15:04:33.09 1PbnrD1EO.net
カプコンに間に入ってもらってスクエニとSNK和解してほしい

61:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 01:02:44.15 jjmjQShEO.net
無いだろ
カプコンだって芋屋なんかと関わりたくないわ
カプコンはカプコンでウル4でスクエニとまたコラボするみたいだし、ハイスコアガールの件はまったく気にしてない様子だけど

62:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 01:09:03.96 IPTTBr3M0.net
今まで作ってきたジャンルが違うからなぁ
ナムカプは昔からアクションなどでアーケードを
盛り上げてきたメーカーだったからこそ
この二社のコラボは最高に良かった。作品チョイスも素晴らしい

63:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 01:11:29.16 /72rk89k0.net
>>57
何いってんの?カプコン関係ないじゃん。

64:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 11:27:22.46 mDTw3nQ0O.net
プレイモアはLoVでコラボしてくれたスクエニを訴えた。
コラボ相手を訴えるような会社を助けてもカプコンは得する事は何も無い。
わざわざプレイモアの為にカプコンが行動を起こすなんて有り得ないよね。

65:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 11:35:36.67 aH81HzUVO.net
うまいこと和解してくれるといいな
ハイスコアガール続き読みたいし

66:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 11:54:29.85 0JFxk2Kn0.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

67:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 12:05:32.98 eNiouMIO0.net
>>62
あれは恋愛で終わらせず現在まで描くべき
即ち30過ぎてもスト5にワクワクしてる俺らになった主人公を。
実際厨房の段階であんだけコアなら抜け出せないでしょw

68:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 17:00:21.02 uG/aOlCk0.net
>>62
今のところはお互い引くどころか牽制し合ってる状態だからな
それに、家宅捜索&書類送検までやっちゃったからねぇ。それさえなければまだ関係修復はあったかもしれんのに
スクエニは世間に恥晒されちゃったし芋屋を徹底的に潰しにかかるかもよ

69:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 19:51:52.10 8N2G4vji0.net
DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)
ディシディア ファイナルファンタジー
対応機種:アーケード
稼働開始日:未定
ジャンル:対戦型アクション
プレイ料金:未定
■概要/特徴
・FFシリーズ初のアーケードタイトル
・ディシディアFFの完全新作
・3vs3の対戦型アクション
■ゲーム内容
・これまでの2作とは異なる世界観
・バトルシステム一新、3対3のバトルに
・グラフィックが大幅に進化
・キービジュアルのWoLはプリレンダCGではなく操作可能なプレイモデル
 ・鎧が破損しているのは理由がある
・FF14からヤ・シュトラが参戦
・アーケードならではのグラフィックとサウンドが楽しめる作品に
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
URLリンク(www.youtube.com)

芋屋すりつぶすされてしまうん?

70:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/15 23:54:14.53 Mmcbw6Tw0.net
>>57
カプコンが間なんて取り持つわけないじゃん
下手したらスクエニ側に加勢するんじゃね?w
しかし、カプコンとスクエニは仲がいいなw
さすが同業だけでなく多方面のジャンルの企業とコラボしてるだけあってどこと組めば自社が得をするのかをちゃんとわかってるね

71:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/16 08:25:27.28 BISu9SsrO.net
やっぱ旨みが大事か

72:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/16 08:35:39.80 Um+TUOMq0.net
小さい事で訴えるクズ企業芋屋
程度によるかもしれんが悪い事したのは事実なのに
逆恨みして訴え返すゴミ企業スクエニ
最近カスゲーしか出してないカス企業カプコン
救いようがねぇな

73:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/16 11:54:22.44 /+8Y+NxT0.net
>>69
そんなお前は割厨だしな

74:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/16 12:08:44.81 Um+TUOMq0.net
>>70
割厨ってなんだい?今度調べとくよ。ネット用語?に疎いもんですまん
でも俺は切にカプエス3を願ってるよ

75:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/16 18:36:53.57 3giwrpOPO.net
プレイモア敗訴でスクエニに対して賠償金代わりにSNKの版権を差し出せば全て丸く収まるよね。
ハイスコアガールも再開出来るし、カプコンとコラボ中の今だったらカプエス3の可能性も出てくるかもしれないし。

76:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/16 18:46:43.53 9+h/gikD0.net
版権とは賠償金代わりに差し出すようなものなのか
結論ありきで考えすぎて色々おかしくなってないかこの人は
ずっと版権版権言ってるし

77:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/16 19:38:29.37 hw9Jc1rl0.net
>>71
そんな物何年待っても出るわけないから

78:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/16 21:31:10.70 9+h/gikD0.net
で,今度はCAPCOM VS. SNKでSNKさんとコラボしたじゃないですか。
それを見たときすごく羨ましくてね。
「SNKさんのキャラって,ストリートファイターの土俵までいったんや!」って。
URLリンク(www.4gamer.net)

79:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 01:47:54.74 Hk6kAqr


80:O0.net



81:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 03:44:03.84 tdsaaiVy0.net
要望は来るのに実際の使用率が低い話は
「声のデカいヤツに限って金払わねぇ」みたいな解釈で語られてるのをよく見る

82:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 05:37:26.73 Lv2TaAgg0.net
>「SNKさんのキャラって,ストリートファイターの土俵までいったんや!」
作る側と遊ぶ側じゃ見え方が違うだろうしどういう感想を持つのも自由だけど
「2大格ゲーメーカーが遂にコラボか!」が当時のメジャーな感想だよね
作品が生まれてゆく経緯もそうだし
ジェムみたいなシステムは広く遊んでもらうお祭りコラボには良いシステムかもね
CvS3にも有っても良いと思う(出ないけど)
アレックスって(笑)っていう扱いなのか…仮にも主人公なのに
俺は本気で好きなのに

83:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 06:25:18.67 tdsaaiVy0.net
王者がストリートファイターでSNK作品は挑戦者の一団体って認識だったのかねあの原田とかいう人物は
あながち間違ってはないかもしれないがスパ2Xと餓狼SPがゲーセンやコンシューマーを賑わせてた頃を知ってるだけに
ちょっと違和感がある
あとバーチャがハブられてなかったか?

84:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 06:39:21.44 Nt0hSzMq0.net
リアルタイムの格ゲーの話題で「SNK」という言葉が出るだけでも救われるわ。
もう何年かしたらパチンコ純正のキャラと思われかねんしな。大工の源さんみたく

85:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 06:52:43.23 DZsWA9gS0.net
>>79
データとしてはSNKのゲームってそんな突出した業績だしてないからね
同業者からはそういう見方だったのかも

86:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 06:54:47.97 Lv2TaAgg0.net
大工の源さん…確かにその言葉ではもう
真っ先に連想するのはパチンコだわCMのおかげで
当時の格ゲーを知らない人には餓狼伝説もそうなってるのかもな

87:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 13:21:39.48 LYn9R13KO.net
>>81
コンシューマーはともかくアーケード的にMVSはかなりの業績残したと思うけどな
本屋や駄菓子屋等どこに行ってもSNKタイトル遊べた時代もあったし

88:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 13:24:37.45 LYn9R13KO.net
あっそういう意味だと業績じゃなくて功績になるのか
忘れてくれ

89:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 14:22:49.30 Nt0hSzMq0.net
記録より記憶にって奴か…

90:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/17 23:53:13.68 HTFtZ/5j0.net
>58
>ハイスコアガールの件はまったく気にしてない様子だけど
そりゃカプコンにはちゃんと許可貰ってるし。

91:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 00:44:39.54 RLHzmuVRO.net
>>86
何言ってんのお前
ハイスコアガール関連のコラボは現段階ではパーになってるだろ

92:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 02:06:04.27 X7NwYtR+O.net
ネシカのカードでコラボしてたぞ

93:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 08:19:03.89 phbvmQwc0.net
>>67
いや、カプコンは色んな所とコラボして世渡り上手じゃないかと。

94:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 14:36:08.98 H+oOvmSy0.net
>>89
ゲーム以外でもスゲーよな。こないだチラっと公式見たらキン肉マンとコラボTシャツだしてたし
サンデーでバキみたいな漫画の奴とも戦ってた
ええやん、もっかいSNKとツルんだってや

95:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 14:54:24.12 phbvmQwc0.net
>>90
もう芋にツルむ価値がないんだよ(断言)

96:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 17:53:46.88 8cn4Ihgb0.net
URLリンク(www.gamer.ne.jp)
まだゲームで商売する気はあるんだな

97:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 18:09:00.28 v/EvxTXf0.net
>>90
経験値が高い分それだけ


98:目が利くって事だよ 芋屋に声がかからないのは利益にならないと判断してるからなんだろうね



99:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 21:42:07.72 X7NwYtR+O.net
>>92
ゲームで商売する気も何も新作のKOFが鋭意開発中なんだが…
ここで暴れてる奴には面白くない展開だとは思う
SNKplaymore_ゲーム公式@SNKPofficial_jp
新作「KOF」鋭意開発中です!興味のある方はぜひご応募ください!!URLリンク(www.snkplaymore.co.jp) #KOF
pic.twitter.com/dzpCmMOF5P
URLリンク(pbs.twimg.com)

100:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/18 22:21:52.71 8cn4Ihgb0.net
URLリンク(twitter.com)
これSteamかPS2アーカイブスなのかな

101:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/19 13:25:37.46 MMJG1zEX0.net
無駄に入りくんだストーリー付けるから
キャラも制限されたり制約出来るんだよな。
話わからんやつ置いてきぼりだし。
98や2002みたくお祭+一作完結のデモつけりゃそれで十分。

102:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/19 17:59:46.10 JyL43mgw0.net
>>96
サイコソルジャーとか怒とかマジで誰得なストーリーだtらな。
内容覚えてる奴なんていねーんじゃ無いの?
特にネスツ編

103:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/20 00:38:42.15 9nGnt1le0.net
サイコソルジャーチームはともかく
怒チームはむしろメインに絡みまくりじゃんよ

104:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/20 04:35:32.50 8C1qQyq3O.net
484: 俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 [sage] 2015/02/01(日) 02:15:08.82 ID:M094+8gO0
>>482
旧SNK1課開発作品における作品間の繋がりを思わせる描写
あれらがサービスなのか本気だったのか今となってはわからないが
少し違う話だがランブルフィッシュは第一スタッフらしさが垣間みえて面白い
ダメージによる脱衣、ボイドの激おこリアクション、ラスボス戦でクラシック音楽など
485: 俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 [sage] 2015/02/01(日) 04:45:51.17 ID:kjJHQSPM0
といっても
Pと企画が一緒なだけで
製作スタッフはKOFチームがトップだったり
486: 俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 [sage] 2015/02/01(日) 07:12:10.96 ID:Lgbv1KPa0
ディンプス=まんま餓狼龍虎スタッフと一部で当然のように思われてるのが謎だよな
SNK・SNKプレイモア格ゲー設定ストーリー考察スレ2 [転載禁止]H2ch.net
スレリンク(gamefight板)
ディンプス叔父さん死んじゃうの?

105:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/20 18:49:43.61 ezkCrNEp0.net
>>97
アッシュ編K´達の扱いはひどすぎる

106:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/20 22:27:43.68 1aSONVe+0.net
ネスツ編の庵もたいがいひどかったけどな…
京のストーカー以外何もしてないし

107:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/20 23:32:58.26 SLjhNDSj0.net
そもそもオロチ倒したあとの京と庵ってどういうポジションなの?
主人公は別の人になったはずだけど結局京と庵が看板になってね?

108:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/21 13:05:04.69 Z/m3G2+S0.net
京は97であらかたオロチ関連のケリをつけたと思ってるけど庵は不完全燃焼で粘着 99以降の京の掛け合いとか勝利台詞でわかる
新主人公登場でテリーとかリョウみたいな位置にしたかったんだろうけどあまりK'などのネスツ関連が人気でなくてまた表に出してきた感じだろ 03以降でまたオロチネタ


109:始めだしたし



110:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/21 13:15:22.98 T4/NLKF30.net
アッシュも何気に暴走庵を無傷で制する強さなのに結局影が薄いよな。命まで張った奴なのに
まぁ性能的には03の初出の段階で【ストシリーズ:CAPCOM】

111:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/21 13:16:25.59 T4/NLKF30.net
アッシュも何気に暴走庵を無傷で制する強さなのに結局影が薄いよな。命まで張った奴なのに
まぁ性能的には03の初出の段階で【ストシリーズ:CAPCOM】スリー

112:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/21 13:20:52.33 T4/NLKF30.net
アッシュも何気に暴走庵を無傷で制する強さなのに結局影が薄いよな。命まで張った奴なのに
まぁ性能的には03の初出の段階でストV3rdのレミーのパクリで堕瓏やシェンに喰われたし
……二連続タップミスマジで済まん●| ̄|_
蒸気で感知が暴走した。

113:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/21 13:38:04.45 t4oiazVQ0.net
そういえば97のエンディングで「俺の炎が赤いわけがない!」とか言ってたな
まだ気にしてたのか

114:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/21 16:00:50.64 VNYE+xgr0.net
庵のあのズボンのベルトって
バイクとか乗ったらビーン!ってなるよな

115:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/21 16:27:42.70 YynjdVI2O.net
KOFとかどうでもいい
それよりストXの話しようぜ!

116:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/21 22:22:44.43 pSWuCJ5x0.net
気功拳連発に危惧するけど演出にかなり力入ってて楽しみ
スト5、KOFどうこうでなくカプエス3がやりたい

117:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/22 15:42:42.29 HY/EHvqg0.net
〜プレイモアはカプコンから相手にされていません〜
189:俺より強い名無しに会いにいく :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:6mxnp1NJO
>183
カプコンにとって芋屋はビジネスパートナーとしての価値はないわね
ファンに対する小野Pのツイッターでの回答をまとめるとこんな感じ
・カプエス2で既にできることはすべてやり尽くした
・完成されたゲームであるためあれを越える事は難しい
・SNK側も色々と変わっていて昔とは違う会社
・今はあちらの方々をあまり知らない
・あまりにも色々変わってしまった
・ビジネスコネクションを作るだけでもハードルが大きいかもしれない
・あまりあちらの方々と馴染みがありませんので
と同じ意味合いのことを何度も言ってる
要するに遠回しに関わりたくありませんと言われてるようなもんだな

118:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/22 17:58:17.91 tWxI9yMYO.net
ハイスコア騒動のSCE関係者発言でも思ったがプレイモアは業界的にもちゃんとSNKだと認識されているんだな
SNKだからこそあちらも変わったなんて発言がカプコンから出る訳だし
SNKとプレイモアは無関係だとしたいSNK信者にとっては悲報だ

119:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/22 20:38:45.75 OlKoxPIe0.net
しつこくソース捏造コピペを貼り続けるおじさん

120:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/22 21:01:40.62 tWxI9yMYO.net
捏造してまでコラボに否定的な流れにするのは病的だよな
こんな前向きなインタもあるのに
URLリンク(www.google.co.jp)

121:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/22 21:15:51.52 NTlg87lB0.net
PS2アーカイブスにSVCが来たらちょっとだけ可能性が残ってると信じれそう。

122:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/23 00:55:25.13 +JsOAMqv0.net
SVCはあまり関係ないような…
どういう契約になってるのか判らないけどPS2アーカイブスにカプエス2が来てるんだから両社間で配信の合意はあったって事なのかな

123:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/23 20:41:00.49 ObNvp9hRO.net
>>114
その門脇っていうおっさんが元芋屋の社員なんだよ
そこに居たから気使っただけだろ

124:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/23 22:01:00.47 ZGRWXUQfO.net
>>115
【ハイスコアガール裁判】著作権侵害の証拠、提出せず SNKプレイモア側「1000件の不法行為で時間かかる」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
ハイスコアガール裁判の判決がまだ出てないのにスクエニとのコラボを決定したって事はカプコンはスクエニが勝つと判断してるって事だよ。
敗訴した会社なんかとコラボしてたらカプコンの企業イメージが低下しちゃうからね。
だからプレイモアとのコラボの可能性は無いよ。

125:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/24 00:55:10.26 3i+Y3JDV0.net
期待してない人は来なくていい。邪魔
まずはやっぱりオンラインのカプエス2がほしいな。

126:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/24 01:06:15.98 V71pHBiI0.net
>>119
プレステ2のとかでオンライン出来ないんだっけか?

127:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/24 08:37:54.79 7xDOz46Y0.net
当時はできたよな

128:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/24 21:37:37.13 r7s45EKi0.net
MMBBのサービス自体が10年も前に終了してる
たしかPS2とドリキャスで熱帯できたよね。今で言うクロスプラットフォームってやつだ

129:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/25 06:26:19.47 hNkPCh000.net
CS機のクロスプラットホームってよく考えたら凄かったな

130:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/26 16:11:27.53 a4v5PcGC0.net
ルガール
URLリンク(you.lolipop.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
ナッシュ
URLリンク(i.imgur.com)

サマーソルトカタッ

131:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/26 18:40:24.89 uEc0vZXZ0.net
これはカプエス3の試合前演出でネタにされる系

132:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/28 16:59:19.20 BqAMKBFh0.net
かっこいいもんなこのモーション
真似したくもなる

133:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/02/28 23:59:54.28 tBo0BS100.net
ガイルとルガールの掛け合いはすでに実装されてるじゃないか

134:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 00:26:54.30 Zo5+2j+I0.net
元々は範馬勇次郎の技やで

135:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 05:46:41.91 8DTii2nA0.net
ナッシュとルガールがジェノサイドカッター出して相殺する演出が入る

136:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 06:05:02.66 r6E1rG640.net
ZEROの時の相手に尻を向けてサマーソルトする表現が3Dだと難しかったって事じゃないの
KOFのキャラと同じモーションにするとは思わなかったけど

137:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 06:36:10.15 vKxD2dBr0.net
別に難しくないだろ

138:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 06:45:15.22 TNqJsB7a0.net
アーク仕様でジェノサイドカッターさせるとジェノキャンジェノキャンジェノがクソ火力になる未来しか見えない

139:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 06:52:58.18 9jZ8E/W20.net
アークにカプコンキャラとSNKキャラの女性陣でギャルズファイターズ作って貰いたい

140:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 16:01:17.07 Zo5+2j+I0.net
>>130
あれ?それガイルがすでにやってなかったか?

141:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 16:45:36.51 1dGIwAwi0.net
>>133
3社共同の著作物とか版権周りがややこしくなるから絶対にないわ

142:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 17:45:19.11 sB36y/rMO.net
>>135
可能性があるとすればカプコンvsアークだよな

143:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 18:10:30.04 h6O1ilJE0.net
現実的に考えてSFvsMKじゃない?格ゲー市場は完全にあっちだし
鉄拳ともやったし、もう国内でコラボ出来るとこは無いんじゃないかな
それでもカプエス3を望むけど

144:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 18:14:31.97 8DTii2nA0.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
サミカプなつかしい

145:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 18:36:52.03 fVV50QHP0.net
バーチャファイターとかデッドオアアライブとか

146:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/01 21:36:56.78 FE5z3Eua0.net
それでもやっぱカプエスが1番「王道」な感じだよね

147:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/02 02:11:29.41 l1wcabuVO.net
>>138
カプコンとSNKのコラボが実現してサミーとカプコンのコラボが没になったり
バーチャと鉄拳のコラボが没になってストリートファイターと鉄拳のコラボが実現したり
コラボってかなり高いハードルがあるんだろうな

148:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/02 14:51:56.02 wfYitiu5O.net
鉄拳はスト2よりバーチャとやってほしかった

149:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/03 00:28:24.49 qJfWkgLQ0.net
俺も
2D格ゲーメーカーのCAPCOMとSNKがコラボした後は3D格ゲーのバーチャと鉄拳のコラボを期待してた

150:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/04 00:25:22.03 FAn0ug+H0.net
バンダイとセガの合併話が白紙になったのを覚えてねーの?
その後バンダイはナムコとくっついちゃったしお互い気まずい雰囲気なんだろ

151:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/04 23:27:27.50 Y+ct7YTj0.net
任天堂がスマッシュブラザーズにソニックとかロックマンとか出してるけど、ナムコキャラも誰か出てなかったっけ?

152:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/05 00:27:03.42 Y8TvuzO+0.net
パックマン

153:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/05 13:50:52.44 MT23nfn+0.net
格ゲーのキャラを使わない所が何というか

154:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/06 21:33:03.30 +oyiMd3vO.net
カプエス2がPS2アーカイブスのランキング1位らしい
調整版も出ないかな…

155:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 01:20:49.55 pGe8cNUO0.net
オンライン対応版が欲しいんだよな
AC版とEOの選択式がサイコーだ
アーカイブスにある処理落ちと入力遅延は論外

156:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 02:02:18.80 06YMZ+fP0.net
>>148
カプコンが配信してるPS2アーカイブスで1位ってことかな?
まさか全PS2アーカイブスで1位じゃないよね?

157:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 06:52:47.18 TxLCS/Hm0.net
URLリンク(kakuge-checker.com)
これ

158:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 10:00:39.97 lrKqt2/3O.net
すごっ
これは続編決定やわ(^O^)

159:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 12:05:14.20 h2vj6k9a0.net
>>151
全く売れてないなら続編の可能性も皆無なんだろうが実際こういう結果出してるのが続編を期待させるよな

160:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 13:18:25.86 Fd5KNW0Y0.net
そしてSVC2発表という悪夢

161:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 14:11:45.89 e8RSVGlo0.net
人気投票一位や売り上げだろうが
結局あれよ
前から言ってるがカプコンのお偉方がモアと
関係を持ちたくないのよ

162:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 15:28:05.95 i/941UPuO.net
アーカイブスDL数1位は結構旨みあるよな

163:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 17:54:37.18 Zuods4gZ0.net
オフライン専用なのに1位ってのが凄いな

164:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 20:55:09.52 lfvJxne60.net
>>153
01年当時に爆売れしたのならともかく低価格のレトロゲーがちょっと売れた程度で続編が出るかもしれないになるんだ?
せいぜいカプコンタイトル(格ゲシリーズ)のアーカイブス配信が増えるだけだろ

165:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 22:29:01.65 i/941UPuO.net
ウォーザード移植されたら嬉しいな
そしてカプエス3にタオを出す

166:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/07 23:35:18.55 hVfJbWhB0.net
>154
キャラクター選出はSVCのほうがよかった

167:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 00:53:27.80 3JQz+Dug0.net
>>159
ファイナルファイトリベンジが移植されてウォーザードが移植されなかった意味が判らない
サターンの発売予定楽しみにしてたのに
>>160
あとSVCはよくカプエス2と比較されてるが比較するならカプエス1とだよな
SVCは初作にしてはかなり頑張ってた
SVC2でキャラ


168:ェ増えてNBCみたいな内容だとかなり面白そうなんだが



169:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 07:08:12.90 DXJjNasG0.net
ウォーザードはSSじゃスペック不足で移植は無理だろ

170:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 08:35:41.75 TCvkI3yL0.net
>>158
オマエは本当に、期待してないならどっかいけよw

171:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 11:06:42.65 DkRcENlb0.net
出もしない物を期待してどうすんのかね

172:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 13:30:35.73 SBDfWUCW0.net
俺は前は出してほしいと思ってたが
ファンの受け答えに全く応じずむしろSNKとの接触を避けている姿勢から
アンチになったぜ
もう出さなくていい
むしろいまだに期待してる人にムカつきを覚えるようになっちまった

173:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 13:48:29.79 3JQz+Dug0.net
>>162
サターンに発売予定が載ってたんだがな
VSシリーズやZERO3みたく拡張ROMで何とかならなかったのか
ファン的にはドリキャスでもかまわなかったんだが結局出なくて残念

174:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 13:53:32.82 3JQz+Dug0.net
拡張はROMじゃなくてRAMだったな
失礼

175:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 16:42:00.13 uva8Qtb10.net
KOF95とかromだったからまぁ許容範囲。(´・ω・`)

176:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 19:16:19.05 G0o0ls+2O.net
ドリキャスならウォーザード出せたろうに残念だな

177:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 19:24:45.85 HT/PGhhv0.net
さすがに使用キャラ4人では家庭用は売れないだろうな。
敵も全員使えるようにするとか、いっそダンジョンズ&ドラゴンズみたいなモードを入れるとかしてくれないと。

178:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 20:37:18.18 3JQz+Dug0.net
ベルスクのファイナルファイトも使用キャラ数人だしそれはあまり問題ない様な…
純粋な対戦格闘じゃなく一人用のRPG的なモードを楽しむゲームだったし
まあ対戦のみCFJみたくヌールやハウザーみたくプレイヤーキャラに調整された敵キャラ使えたら最高なのは確か

179:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/08 20:41:42.15 TCvkI3yL0.net
アクションRPGならぬ格闘RPGか…
結局人気出なくて幻のジャンルと化したな
ただあのドット絵がもう出ないのは残念過ぎる
ギギとかブレイドとか傑作だよアレ

180:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/10 03:31:28.11 iGlNgsH20.net
最終的に妥結まだかよ。
小野あくしろよ

181:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/10 05:58:25.66 We+KtaSPO.net
>>155
関係を持ちたくないってのはお前の妄想だろ
プレイモアの連絡先を知らないだとかコネクションを作る所から〜で妄想が爆発してるんだろうが現実としてその発言後にPS2アーカイブスでカプエス2が配信されてる
まさかお前他社版権使ったゲームを別媒体で再び販売するのに連絡しないとでも思ってんの?トラブルになりたくないから確実に連絡入れてるよ

182:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/10 08:02:10.56 chegzDEk0.net
妥結はよせい

183:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/10 14:52:19.51 baVuJy+G0.net
カプコンのお偉様にとってはあんな弱小企業と関わりをもつのが嫌なんだろw

184:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 07:54:17.21 yZ6UCrY20.net
カプコンが一緒に仕事をしたいのは「元S(新)N(日本)K(企画)のスタッフ達」であって芋屋ではないんだよ
そこのところ履き違えるな

185:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 08:09:49.57 4fI5cLOE0.net
取り敢えず願望でないならソースよろ

186:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 08:13:21.28 Msa6WLdnO.net
>>178
カプコンの社長にでも聞けば?

187:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 08:36:46.39 4fI5cLOE0.net
>>179
お前>>177なの?違うなら横からうざいし黙ってくれる?
まず>>177が確証ある様な断言口調してるから聞いただけなんだぜ
もし>>177と何の関係もないお前がい


188:ォなり俺にカプコンに聞けとか言ってるなら頭の病気疑うレベルだぞ



189:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 08:43:33.76 Msa6WLdnO.net
>>180
で、何がそんなに気に入らないの?
芋屋に対する他の会社の態度を見てみろよ
相手にされなくて完全に孤立してるじゃねーか

190:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 08:57:29.25 rqWD0Nfd0.net
実際のとこは知りようがないし〜と思われるしか言えないよな

191:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 09:03:35.13 se4o9Xzk0.net
>>180
自分だったら関わりたくないけどね。コラボしてくれた会社を訴える様なとことは。
ていうか、あんたプレイモアの社員だろ。しかも経営側の。
現におたくの会社に国内のゲームメーカーさんから提携の話しなんて一つも来てないでしょ?
それが答えだよ。

192:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 09:29:37.01 xBcDTF4K0.net
スレタイ読めないキチガイとは関わりたくないよな

193:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 09:50:12.17 rqWD0Nfd0.net
カプエス3に望むことといえばジャス学からもう1キャラ出して
せめて恭介よりは戦えるレベルの強さにしてほしいな

194:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 13:56:08.18 f8KzYZmt0.net
今の芋屋の社会的立場などどうでもいい
SNKのキャラは良いキャラだ
だからまたCAPCOMのキャラと闘う様が見てみたい
実現の可能性すらもどうでもいい

195:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 14:54:29.22 bmpWXelM0.net
ジョジョHD参考にすれば分かるだろ
今後出ないと思われその当時DCジョジョ未来ソフトが高騰したほど
しかしほんのちょっとしたキッカケであっさり出てしまった
銭ゲバのカプコンが利益薄いこっちを優先するくらいだから
出したくないつまり小野(役員)があちらがたとはお付き合いしたくない
何かがあるんだろ笑

196:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/03/11 15:13:02.32 6c9O5qt/0.net
>>187
出ないと思われたジョジョの話を踏まえて
カプエス3もちょっとしたキッカケであっさり出るかも
って話かと思って読んでたら。んん?
ジョジョをディスってるなこれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2052日前に更新/510 KB
担当:undef