SNK VS. CAPCOM2を期 ..
[2ch|▼Menu]
407:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/08 20:26:15.23 8beuUy/g0.net
これが霧島翔だったらどうなってたか

408:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/09 23:17:16.39 xALhtuZf0.net
>>402
京みたくとりあえず斬新な主人公と見てもらえるんじゃないの?
京がなんで人気あるのか未だに理解できないのだが誰か詳しい人いない?

409:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/11 14:40:43.93 1/PJtsg60.net
>>402
どうにもならないだろうw
企画段階でコレジャナイと判断されたから没に
>>403
それまでのテンプレ格闘家キャラではなく中二的キャラだったからだよ
・容姿と炎
(現代(90年代)の若者という印象づけ、学ランの効果もあり普通の若者にみせて古武術と異能力を使えるギャップ感)
・設定
(古代の一族、彼女がいる、俺TUEEEE、努力嫌い、カワサキZU、留年)
これに加えてSNKの得意としていた狂気系ライバルキャラの登場させると相乗効果で更に人気が出た

410:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/11 15:14:49.74 M+h0E98j0.net
主人公で必殺技の名前叫ばないのも良かったと思うな

411:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/12 02:23:45.20 Vazkaqho0.net
学ランはテンプレの踏襲だと思ったけど違うかなぁ
鉢巻とか94の熱血風の台詞とか
95で庵と対になるのに合わせてスカしたキャラになったんだろうな
94のキャラのままだったら庵と噛み合わな過ぎるし
王道の性能でありながら炎使いってのを前面に出したのも良かったのかな
(スト2のケンの炎は取って付けた感があるもんよ)

412:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/12 07:45:11.08 cy82L2xq0.net
リュウとテリーは生き方も似てるし、年輪を重ねて凄味を増していく感じもシリーズで見ていける(この辺は後にKARATEになるリョウにも見れるか)
京はサザエ時空で歳取らないからな

413:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/12 19:40:45.90 4gy9LPUI0.net
>>404
そういうことだったのか。
今でこそ中二キャラは馬鹿にされる存在でしかないが当時は需要があったんだな。
その需要に乗っかれて人気キャラになれたのは幸運だったということかな。

414:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/12 19:59:25.40 Vazkaqho0.net
当時は中二キャラが新鮮だったんじゃない?
中二って言葉が蔑称として広まってなかった時代

415:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/12 20:04:22.17 QfQXuEaT0.net
>今でこそ中二キャラは馬鹿にされる存在でしかないが当時は需要があったんだな。
いわゆる中二ってのは80年代頃から漫画アニメで使われていた「何かわからな


416:「けどカッコイイ」だったんだよ つまりはったりのエッセンスこれの究極がエヴァ それが00年中期に入ると中二病という言葉と共にテンプレになった このため今は安易な演出になってしまうと逆にダサいということにも繋がりかねない 例えば流行した壁ドンこれも定番化したために下手に使うとバレバレで逆に壁ドン(笑)になる とはいえ中二演出は今も全然主流ただシビアになっただけで



417:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/15 19:04:48.24 7unKW/sbO.net
>>407 純粋に生き方が似てるなら覇王丸だと思う
リュウを豪快にして酒飲みと刀を加えた感じで
表紙を飾るとかは別にして、主役同士での掛け合いややりとりは全主役ほしいな
ケンとテリーのやりとりも好きだし、ちゃんとリュウとも作ってはほしい

418:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/09/26 09:23:42.38 bu3jQeOPO.net
早くPS2アーカイブス出せよ

419:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/10/19 01:04:01.02 F9VhPHjrO.net
そのうち出るやろ

420:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/11/04 03:41:58.34 rMSS6n6i0.net
ゲーム開発に注力するということはそのうちSVC2も出るんかな?

421:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
15/12/12 01:59:05.98 asKR74lI0.net
『ザ・キング・オブ・ファイターズ XIV』プロデューサーインタビュー!
最新作は新旧スタッフが総力を挙げて開発
URLリンク(www.famitsu.com)
93年〜2000年SNKで餓狼龍虎等を開発
2000年〜2012年ディンプスでスト4ストクロ等を開発
2013年〜SNKプレイモアでKOF14を開発
うっかりカプエス3スレに書いてしまったけどこういう人にSVC2作って貰いたい

422:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/01/03 20:32:05.88 Cw4p9dyT0.net
SNK代表はサスケ、CAPCOM代表はスーパージョーで
SASUKE VS COMMANDO 略してSVC

423:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/01/21 18:52:28.83 O8RYY6Cv0.net
SVCのCHAOS要素的にはアリだなそれw

424:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/04/11 10:01:24.02 iDZLT18v0.net
自社のネオポケを売るためにSNK時代の格ゲーとしてのエスカプはネオポケで発売されてしまった
正直SVCみたくネオジオで作ったらどんな物出来たか見てみたかったな

425:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/04/11 13:06:31.62 adZKTViA0.net
>>415
元カプコンの石澤氏もSNKにいるんだよな

426:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/04/17 17:45:18.77 Sg//wnS10.net
SVC2やりたい

427:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/04/26 08:06:10.40 Lhuo/NdM0.net
>>419
格闘ゲームよりはアクションゲーム作りたいらしい
メタスラとかフライングパワーディスクとか

428:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/04/26 12:28:13.16 yWFGA7FNO.net
今のSNKは今のCAPCOMより良いものが作れる(と信じたい)

429:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/03 02:01:03.84 +8Bn8lNO0.net
溜め方向の仕様とかGCSとか奇抜なシステムじゃなくて普通にKOFの流用で良かったと思う
中J吹っ飛ばしするリュウとかリュウ、テリー、リョウのチームとか使ってみたかった

430:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/03 10:42:00.70 GCFNM7Zi0.net
ふっとばしを付けるなら隆の地上ふっとばしが上段足刀蹴り、ケンが大外回し蹴りだな

431:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/04 09:24:41.14 0mTjgPog0.net
リュウは足刀よりIIIの遠強Pのがらしい

432:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/05 18:01:16.24 uqURPuFr0.net
イクシードが一試合に一度だけというのは廃止にすべき

433:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/07 06:50:47.90 vafJh55uO.net
>>423
KOF98にSC付けた感じで良かったよな

434:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
2016/05


435:/12(木) 05:53:05.45 ID:zfzO+10a0.net



436:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/16 06:31:42.05 yB/L3opj0.net
RBシリーズになってからステージに魅力があまり無くなったよね

437:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/17 01:08:16.69 0oFOTJuB0.net
何の変哲もない風景ばかりになった

438:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/17 02:03:08.24 W32NWVbk0.net
>>428
どういう事情だったのか知らないがリュウだけカプエス2のボイス流用だったな
他のカプキャラはケンも春麗もガイルもダルシムもバイソンもバルログもサガットも別声優の新録だったのに

439:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/17 02:08:08.32 VS4mACCH0.net
ベガと豪鬼もカプエス流用じゃなかったっけ?

440:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/05/18 01:37:38.19 Nfk3Wu4t0.net
>>432
言われてみればベガと豪鬼も流用だったかもしれん
なぜか同一声優の新録だと錯覚していた
まあリュウが好きでずっとリュウを使っていたんでこれだけやたら印象に残ってた

441:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/06/18 17:10:20.81 910E5wOWO.net
今2年半で50キャラ制作できるKOFスタッフにSVC2作らせたら良いのできそうだ

442:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/06/29 01:28:15.25 VGsQkBC20.net
これ頂上決戦のキャラ選なんだけど
SNKサイド
草薙京
八神庵
テリー・ボガード
不知火舞
リョウ・サカザキ
覇王丸
レオナ
ナコルル
麻宮アテナ
ユリ・サカザキ
一条あかり
ギース・ハワード
ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ
CAPCOMサイド
リュウ
ケン
ザンギエフ
春麗
ガイル
さくら
ダン
モリガン
フェリシア
バレッタ
ベガ
豪鬼
殺意の波動に目覚めたリュウ
これこのままの人選でSVC作った方が人気出たんじゃない?

443:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/07/07 02:57:22.50 wCMRZBUb0.net
頂上決戦はカプエス同様のいわばベタなスターラインナップ
SVCはコラボ第3弾、カプエス後ということもあって差別化から方向性を変えてきたのだろう
マニアックにより陰に陰に

444:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/07/09 05:20:54.26 hNBAmA340.net
こんなデミトリのグラ見せられるとモリガンも見てみたかったよなぁ

445:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/07/16 00:28:32.96 gwsElZgHO.net
>>437 デミトリだけが奇跡的に良かっただけだからなぁ
他のキャラ手抜きしてデミトリに全力注いだのかってぐらいに
同じ女でも春麗の出来が酷いからモリガンも酷くくなってたかも

446:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/07/20 18:11:18.93 +W6DWpYC0.net
個人的にはダルシムやバイソンも良かった
特にダルシム

447:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/07/21 00:17:14.38 ozGXPGIC0.net
俺もバイソンのドット好きだな
あれかなり格好良いと思った
ダルシムもダッシュモーション最高だよな

448:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/07/21 22:17:33.99 7rnyir0R0.net
イロモノや渋いキャラのドットは良い

449:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/07/26 08:36:53.21 WbW95HuV0.net
ヒューゴーはスト3の出来が良すぎて粗さだけが際だってたね
登場に包出すのはコラボっぽくて良かった

450:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/08/17 10:38:05.54 hykD+xZu0.net
NBC作るならSVC2作って欲しかったな

451:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/23 22:01:23.67 w8aHS0AW0.net
これ凄い色々
URLリンク(game.capcom.com)

452:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/23 22:19:24.54 Za6Mcgl50.net
これからも主役になれるのは京だけ?

453:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/23 23:47:24.53 e6y1lcnoO.net
>>445
ユウキ
アイ

454:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/24 00:48:34.42 cb+PLLNd0.net
ゲーマントかネオ&ジオだろ

455:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/24 01:01:32.57 QRTPty/P0.net
>>444
ファイティングオールスターズは毛色違うとは思ってたけど
北千里以外も元SNK組中心の企画だったのか

456:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/24 12:22:04.32 Yv6fmLxDO.net
>>447
そいつら主役実績無いじゃん

457:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/24 20:16:17.02 IailO9XT0.net
>>444
これやってみたかったな
カプコンとSNKの格ゲーが特に好きだったんで
古巣から許可貰って出す予定があったキャラって誰なんだろ

458:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/26 20:48:36.02 w3g65xYt0.net
キャラ選の奇抜さは良かったけどK'やアレックスを出してニュージェネレーション感を演出して欲しかった

459:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/26 20:55:08.24 buJjEtc+0.net
>>451
ニュージェネレーションだとロックという手もあるね。

460:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/26 21:34:32.30 w3g65xYt0.net
>>452
ロックはもっと大舞台のカプエス2で既に選ばれているから外した
K'とアレックスはネオポケモノクロで頂上決戦起動すると画面に現れるくらい公式も意識してる組み合わせだから

461:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/09/30 13:39:26.44 2ZVP59tZ0.net
>>450
K'説がある
NEO-Gがウチの最新作にも登場してると言ってるからKOFキャラなのは間違いない

462:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/02 02:31:44.88 r6oH4gmH0.net
そのファイティングオールスターの流用作品がMIだと昔聞いたことがあるけど実際どうなんだろうね
CGモデリング、一部のキャラも微妙に似ている部分はある(例:DDとルーク、アルバとソワレ

463:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/10 23:58:29.75 pk6KP8CW0.net
これのOP好き

464:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/11 20:42:32.46 JW8HpGcI0.net
リュウと京の戦いに割って入る豪鬼とそれらを上から睨むカラテ
あの後何が始まったんだろう

465:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/11 21:02:02.11 7DnGsXC50.net
そういやこのゲームのパッケージで(リュウと京の他に)テリーとケンのもあったよな。
テリーとケンがセットにされるのはやっぱり影の薄いヤリチンのチャラ男同士ってこと?

466:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/27 11:03:05.11 UoSKUe660.net
>>449
ゲーマントはともかくネオとジオはクイズで街や世界を救った主人公だぞ

467:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/27 20:49:00.33 HUNPWsIQ0.net
カプエスが1から2であれだけ良くなったの考えるとSVCも2を出せばかなり改善されたんでなかろうか

468:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/27 20:53:09.05 SQuv4uFsO.net
カプエスは2回もバージョンアップしてるんだから
こっちもあと2回チャンスあってもいいよな

469:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/29 00:44:05.73 Rhpjri970.net
頂上決戦が良かっただけになぁ
あれのチームかタッグどちらかを基準にキャラをちょっと増やしてアケで出せば良かったんだよ
ネオポケなかったらあれがゲーセンで出来たのかもしれなかったのにと何度思ったことか

470:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/29 05:03:37.22 CpduKU0lO.net
同意すぎて涙出てきた
せっかくのコラボタイトルなのにこれ自社の人気キャラでもある麻宮アテナもナコルルもユリもレオナもクーラも出てない
何をどう考えたらこんな狂った人選できるんだ

471:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/29 05:22:41.63 t+EUV2zG0.net
>>463
一押しの京と庵さえ出てればあとはどうでもいいんじゃないの?

472:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/29 06:31:20.69 ozySX4Kz0.net
グラはKOF系じゃなくRBSP系で作れば京も庵も新鮮になって良かったと思う

473:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/29 13:55:36.86 0+frWKxC0.net
>>463
女性キャラなら月華に雪、あかり、響、小次郎といった魅力的なキャラもいるのにそもそも月華からは誰も参戦させないのが終わってる
風雲のキャロルやロサも良キャラなのに出して欲しかった
しかし色のドットは見れて本当に良かったとしか言えない

474:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/31 17:36:22.01 P3VnNeFf0.net
>>463
逆に言うとアリーマーがアテナ姫がタバサがアースクエイクが出るからSVCカオスなのだよ

475:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/10/31 23:49:47.82 aF2wjZ7x0.net
まあSVCの唯一まともだったのは各社の格ゲー有名人だけじゃなくちゃんと他からもチラホラ出してたのはカプエスよりはまだお祭り感が若干あったかなって所
とは言えまさかゼロやらマーズピープルまで出て来るとは思わなかったが

てかアレだマブカプ2位のカプコン陣営とKOFドット基準じゃないSVCと頂上決戦のSNK陣営でやれば良かったんじゃないか?
結構良い感じのバラけ具合だと思うんだが

476:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/11/02 19:10:53.19 lqNZbFfW0.net
SNKプレイモア、社名を「SNK」に変更へ
11/1(火) 19:04配信
株式会社SNKプレイモアが、2016年12月1日付けで
社名を「株式会社SNK」に変更すると発表しました。
H2ch.net
社名の変更により、国内外における「SNKブランド」の
更なる認知拡大と企業価値の向上を図ると同社。
同社は昨年、パチスロ事業から撤退して
ゲーム事業とライセンス事業に集中すると発表し、
今年4月には新たな事業戦略に基づいて
コーポレートロゴを変更していました。
新社名には「今一度原点に立ち返り、ゲームを提供し続ける」
という意思を込めたとしています。
SNKが帰ってきた!
SVC2出るかな?

477:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/11/03 05:58:16.41 N7hUO4es0.net
仮に作るとしたらKOF14のスタッフになるんだろうか。

478:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/11/04 16:20:26.33 xkd3kJ0z0.net
今も、ドリームキャストで頑張ってるけど
HDMIでプレイしたいなぁ

479:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/11/06 08:56:22.73 9AcCINoH0.net
ドリームキャストにSVC出てたっけ?

480:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/11/15 01:42:04.91 WBPDQkpFO.net
>>470
14スタッフになるだろうな
餓狼龍虎とKOFのスタッフ混じってて神ゲーのSVC2ができるかも

481:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/11/29 22:40:51.94 YiQffab60.net
今ならカプエス3よりSVC2だな

482:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/12/02 09:00:17.43 bCRx09ChO.net
SNKプレイモアは、本日12月1日にSNKへと商号を変更したことを発表しました。
英文表記は“SNK CORPORATION”。
URLリンク(dengekionline.com)
これにともない、公式サイトのアドレスが新しくなりました。
また、1973年からの歴史をたどる“SNKヒストリーサイト”やサウンドロゴも公開されています。
SNKの新サウンドロゴ
URLリンク(youtu.be)
なお、変更の理由は、11月に公開されたように、
国内外における“SNKブランド”のさらなる認知拡大と企業価値の向上を図るためとのこと。
SNKヒストリーサイト
URLリンク(www.snk-corp.co.jp)
URLリンク(dengekionline.com)
昨日でSNKも完全に復活したしSVC2来い来い

483:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/12/10 22:14:52.65 jfHl/y7L0.net
KOF14のスタッフはカプエス3を作りたいと言っていたが、
貴方達が作るならSVC2じゃないのかと言いたくなったw

484:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/12/11 15:38:27.10 OOSq6X6r0.net
14の開発話見てたらSVC2も2、3年で50キャラオーバーのゲームが出せそうだよな

485:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/12/11 16:06:47.97 dMlu5jz70.net
カプコンがカプエス3に対して消極的な今となってはS.カプの方に期待せざるを得ないのかもね。
SNKが作るとなるとやっぱり京マンセーになっちゃうのかね。

486:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/12/13 00:22:42.94 1RX1z8F30.net
次はワーヒーとかのキャラも出してほしいね

487:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
16/12/25 14:03:42.75 hiIiAnVp0.net
ネオジオvs.CAPCOMだな

488:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/01/21 13:32:36.12 6Je28Pg90.net
イロモノや渋いキャラのドットは良い

489:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/02/11 12:34:05.53 AcGKbk880.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げくらげ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)

490:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/02/24 12:13:07.28 Kjig6ava0.net
リュウの対はテリーだろ
京とかいう格落ちのゴミはおまけでいいよ

491:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/02/24 22:58:48.30 vCltS0cZ0.net
>>483
新SNKが餓狼シリーズをどのくらい優遇してくれるか、によるな

492:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/03/03 20:52:53.17 UrBnzp320.net
そう考えるとカードファイターズだけがまともだったよな

493:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/03/03 22:38:01.56 ATjCBhhz0.net
カードファイターズこそ餓狼ファンの味方だよなぁ

494:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/03/16 21:49:18.62 3fg9rHul0.net
でもそんなに強いカードじゃなかったよな
テリー

495:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/03/16 22:21:20.35 U4YFOkoP0.net
>>487
序盤で手に入って1000ポイントもあるから最初の方はかなり役に立つんだよな

496:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/06/14 10:16:17.96 B4HIdEy70.net
:puoyiltkuyjdhgbx

497:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
17/07/26 11:29:06.81 +9t03ZdO0.net
DSEGRYU7O8

498:俺より強い名無しに会いにいく
17/10/09 18:45:12.91 4WLM5lh10.net
SVCじゃないけどバトコロ2の噂

499:俺より強い名無しに会いにいく
17/10/12 03:43:20.37 e/Vc8oPD0.net
SVC2がやりたい

500:俺より強い名無しに会いにいく
17/11/21 20:42:51.29 gWzDUyWv0.net
CHAOS2ではなく頂上決戦2を希望

501:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/02 03:19:27.42 +D2mlFn40.net
ネオポケでの発売になります

502:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/03 17:03:33.35 wGjJ2tnc0.net
SVCはとにかくナコルルとモリガンがいないのが悲しかった
意外性を出すのに色やデミトリ出すのもいいけどナコルルとモリガンを外すのは失策だと思う
頂上決戦のwktk感をどうして履き違えたのか

503:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/04 01:00:32.03 YVs5s4Bh0.net
SVCはキャラ選で勝負しすぎたよな
システムもお世辞にも面白いものとは言えなかった
もっと普通に人気キャラ出してKOF98のシステムまんま流用すれば良かったのに

504:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/05 19:28:49.59 sGTHwyGn0.net
よく見る意見として2ONや3ONの方が本当良かったと思う
KOFのグラベースにしてるしKOFの完成形98無印か02無印のゲーム性ならもっと流行ったと思うな
リュウとか春麗とかのカプキャラが小中Jから吹っ飛ばしするの想像しただけで楽しそうだ

505:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/05 21:57:43.16 XdbXFQ7j0.net
何でCHAOSなんてタイトルにしたのか
ゲーム自体もカオスで自虐ネタになってしまった

506:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/05 22:14:00.52 1PxaxOI80.net
嫌いなもの 努力
の奴がリュウと対になるのはやめてほしいと当時から思った

507:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/05 23:10:13.61 4UTNrUYo0.net
京の努力が嫌いってのは努力してるのを他人に知られたくないって事だから
俺テスト勉強してこなかったわー、っていうやつと一緒
中坊や高校生によくある見栄みたいなもんだな

508:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/06 02:46:21.58 1fxrsjj80.net
SVCは効果音見直すだけでもだいぶ印象変わると思うなぁ
技当てて全く気持ちよくないのはやっぱりダメ
目玉のエクシード決めて爽快感感じないってどうなんだ

509:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/06 18:37:56.52 PbOLcp710.net
チョイ要らないから山崎出して欲しかったわ

510:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/06 23:25:43.44 1UkwJzqg0.net
カプエスのカプコンドットよりこっちのSNKドットの方が好きだった
京や庵の操作感もやっぱりSNKの方が違和感無いしカプエスは使ってて楽しくなかった

511:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/08 20:01:11.60 P09lmTZQ0.net
>>499
努力の人リュウと表向きだと努力なんて嫌いだぜと言ってる京は対比していて対になってると思うよ

512:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/09 01:02:27.35 x2aGcjcg0.net
SVCは頂上決戦で参戦してない事をネタにしてたK'とアレックス出せば良かったのに

513:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/09 04:37:44.75 XzEFEq4A0.net
マリー
ほたる
ジェニー
ユリ
キング
麻宮アテナ
レオナ
ウィップ
雛子
クーラ
ヴァネッサ
ナコルル
シャルロット
リムルル
ミヅキ
ミナ
あかり


自社の人気女性キャラこんないるのにここまで出さないお祭り作品もないわな
特にミヅキなんて作品のダークさにもマッチしただろうし女ボスは珍しかっただろ

514:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/09 16:55:02.45 BCelK8bL0.net
>>497
どこキャンをシステムに入れるならSVCのキャラに2002のシステム搭載で良かったと思う
ゲージMAXで自動的に発動するのは敷居低いけど
シングル戦よりもチーム戦の方が絶対華あったし

515:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/10 12:17:36.61 6fHNGKSy0.net
>>499 >>504
結局偉大なる主人公・リュウと対にするのは京で正解なの?

516:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/10 15:47:31.57 2WkahzV00.net
>>506
レオナかウィップは出すべきだったな
奇をてらい過ぎて基本を疎かにしたキャラ選は残念だった

517:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/11 20:30:50.65 m22vxkxC0.net
>>506
NBC観るに2が出ていたらほたる、ナコルル、あかりくらいは追加されてそうだけどな
SVC2やりたかったわ

518:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/12 20:06:27.59 I3Yw9Xu+0.net
マチュアかバイス出して欲しかったな
カプエスで出たキャラ避けてたならマチュアでも良かった

519:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/13 13:57:03.44 dkblv81T0.net
SVCはキャラ選しか褒める箇所無かったわ

520:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/13 17:30:50.69 xglnDh670.net
開発スタッフが少なかったのか制作期間が足りなかったのか何か未完成感あるんだよな
2006年に何をとち狂ったのかカードファイターズDS出したのが未だに腑に落ちない

521:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/13 19:47:00.47 h6jRrXv60.net
丁度韓国資本から自社資本に変わった時期で資金不足だったのかこれとKOF2003は出来がお粗末だったな
NBCと神ゲーのXI作れるほど開発環境が安定した2006年当たりに何でSVC2作らずにカーファイ出したんだろうか
DSブームに乗りたかったのは察するがカプとのクロス


522:ライセンスで自社に求められてたのは格ゲー開発だけだったと理解していて欲しかったな



523:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/14 11:20:31.77 f/sc67sg0.net
謎のカラテ推しには笑った
普通にルガール使いたかった

524:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/15 17:36:53.33 G/Ky6Y5g0.net
ケンだと思ったら紅丸だった

525:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/15 17:40:15.38 qa+TwrfK0.net
ケンはキャライメージ的に紅丸とセットがお似合いだよ

526:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/15 23:03:00.88 WEyWIDpC0.net
バトコロでも風魔かと思ったら紅丸だったという落ちがあったな
どんだけ前塚使うねん

527:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/16 17:10:34.42 SX2L5u3D0.net
ケンも春麗もガイルもダルシムもバイソンもバルログもサガットも全部カプエスと違う声優で再録だったのにリュウがカプエスの流用だったのは何故なんだ
他社のボイスって流用していいのか

528:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/16 18:14:05.19 d9AUzBOP0.net
>>519
撮り直しじゃなかったの?

529:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/16 18:26:19.61 QtliauSv0.net
>>520
カプエスもカプエス2もSVCも持ってるけどリュウは全部流用

530:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/17 01:05:26.30 C2E1vNJL0.net
ゲーニッツのGCFS闇慟哭凶悪だったなぁ
CPU強かったよね

531:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/17 09:37:18.60 dWVbq0e00.net
デミトリのドットが本家超えてた
このドット打った人のモリガン観たかった

532:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/17 19:32:24.41 vaqyqdzD0.net
そういや芋屋時代は2003あたりからCPUがクソ強くなってきたよな
このSカプも例に漏れず、クリアさせる気あるの?と問い詰めたくなる

533:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/17 22:53:57.54 s5ubvJ6s0.net
SVCは強かったけど03は弱くなかった?
飛び込みも起き上がりもほとんどガードしなかったし

534:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/18 03:23:35.79 K9FFo61Y0.net
バトコロが完全にこれの上位互換のシステムだしバトコロのシステムでSVC2出せば良ゲーになった気すんだよなぁ

535:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/18 06:38:59.52 WmX7B7ZS0.net
バトコロでワーヒーキャラ参戦&版権SNKに移行で
仮にCvSかSvCの続編が出るならワーヒーキャラ参戦もありだろうか
尤も既存のSNKキャラだけでも取捨選択が大変だろうけど

536:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/18 19:23:11.65 eBXjqWa90.net
VSシリーズにADK出したら SNK+ADK VS.CAPCOM みたくなっちゃわない?
いくら版権持っててもADKはSNK、CAPCOMと格ゲーブームを支えた一役者のイメージ強いし
ワーヒーもニジマスもガンガンも好きだったけどVSシリーズやKOFに出すのは反対それならADKキャラだけ集めたKOF的なの出して欲しい
個人的にはバトコロも他社のネオジオ作品からももっとキャラ出せるならADK出しても良かったけどADKしか出せないなら出して欲しくなかった
ネオジオバトルコロシアムなんてたいそうな名前付けた割にSNKと僅かばかりなADKのキャラしか出てないって完全に名前負けしてるもの
あれ出さないならSNKから五人キャラ出せたと考えるとどうしてもね

537:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/19 01:35:22.66 0Qmcn7RA0.net
もうADKのキャラはSNKの物よ

538:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/19 10:15:45.90 s9XU7XPR0.net
URLリンク(img.atwikiimg.com)
拾い

539:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/19 11:39:16.37 BlfC3uUh0.net
くだらんもん貼るな

540:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/19 13:19:38.16 tapBshka0.net
何がどうくだらないの?

541:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/19 19:57:19.60 7Gf0Se/F0.net
>>531-532
リュウと京が対にされているのが不満なの?

542:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/19 20:54:03.40 K+iz8mBy0.net
今だとどうしてもリュウの対は京になるよな
頂上決戦の時からそうだったし
俺もメガドラ版の餓狼1やゲームボーイの餓狼2やりまくったくらいテリー好きだしテリー推しな奴の気持ちも分かるんだがな

543:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/20 01:51:48.28 7888r42h0.net
>>530
これが正統正式な続編なら興奮するけど、実際はMUGEN何とかって奴なんでしょ?
正直、『・・・ふーん・・・それで?』としか思わない

544:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/20 02:11:04.63 H4UNHZ2O0.net
>>533
は?キモいアンチKOF粘着質おじさんと一緒にすんなよ
何年も前に作られた同人二次創作の画像を
しかも餓狼スレに貼られたのをコピペしただけだろ

545:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/20 02:56:15.05 19qiAfCf0.net
何でキレてるのこの人

546:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/20 10:33:25.62 EG+fpmL30.net
キャラゲー臭さも出すのなら何となくキャラ別のプロローグとかも欲しいね
zero3のような感じの質素なものでいいから

547:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/20 13:48:49.96 spaFAD860.net
プロローグいいね
ただ出てきて戦うだけというのはちょっと寂しい

548:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/20 20:29:37.34 D1UGUv6E0.net
>>534
なぜテリーは京に完全敗北したのか?
京がKOFの主役だからか?それともKOF関係なしに主役として優れているからか?

549:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/21 11:58:54.47 3D15JLTB0.net
プロローグ無しでエンディングだけ見せるのスト2からの伝統だよな
SNKは最初の餓狼から中間デモの演出もあったけど

550:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/22 07:28:54.12 nYc3OaKG0.net
ゲーム本編に続くショートストーリーを紙媒体や公式サイトで公開して肝心なゲーム本編や説明書に記載しないの不親切過ぎない?
KOFだとどうしてそのチームになったのかKOFに参加した動機は何なのかキャラをより知れるのに

551:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/22 07:39:03.58 7ZepGa8d0.net
ただでさえ技表を付けるのにページ数を割くのに
更にチーム毎の長いプロローグの文章を
載せられないのは致し方無い面はあるだろう
ゲームソフト内で閲覧できないのは怠慢だと思う
イラストギャラリーより必須だろと

552:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/22 17:55:39.83 UmbismRb0.net
>>540
完全敗北とか誰も言ってないのにテリーファンはちょっと被害妄想強すぎないか?

553:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/22 18:47:06.96 f1RIzOAY0.net
>>544
少なくとも扱いにおいては誰の目にも明らかにテリーは京に完全敗北なわけだが

554:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/22 20:24:49.90 skRqTPbsO.net
テリーファンというより京アンチだな

555:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/23 07:09:46.96 EhMT6Bgj0.net
この京アンチはテリーファンだろ?

556:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/23 07:15:30.87 drEvYUs+0.net
これにはテリーも苦笑い

557:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/23 21:13:30.78 rPDBAWI30.net
ここまで奇抜なキャラ選にするなら両社の顔をK'とアレックスにしても面白かったかもな
ネオポケ版のフラグ回収にもなったし

558:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/24 11:09:38.62 rYe6zP9G0.net
アレックスにはロック

559:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/24 11:29:53.44 zyxZMfUG0.net
ロックもK´も前主人公の技や能力を引き継いでいるが
アレックスはそういうの特に無いな

560:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/24 11:53:09.46 Ufq4HqOT0.net
アレックスはリュウとの関連が薄すぎるのがなぁ
かろうじて近いのはケンの押しかけ弟子のショーンか?

561:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/24 19:41:56.37 RN18piml0.net
ゲーニッツ出すならちづるも出して欲しかった

562:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/26 03:17:44.45 S/WwHqx70.net
これより後の作品だけど2003のシステムでSVC遊べたら楽しいかも

563:俺より強い名無しに会いにいく
17/12/28 12


564::16:44.02 ID:eeEvS62a0.net



565:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/01 21:03:48.18 vXHVuZ+0O.net
確かに奇抜な人選ではあったがその実分かりやすい奇抜さでもあるのがどうもね
キングやユリではなく敢えて香澄
覇王丸ではなく敢えて幻十郎
麻宮アテナではなく敢えて元祖アテナ
カプエスはチャンだったのでこっちはチョイ
ザンギエフではなく敢えてヒューゴー
モリガンではなく敢えてデミトリ
殺意リュウではなく敢えて洗脳ケン
ロックマンではなく敢えてゼロ
って感じである意味では安直とも言える
だからサプライズとしても中途半端でただただ違和感だけが残る面子というか
マンネリを避けようとする姿勢そのものは良かったと思うが

566:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/02 01:00:11.76 +PiDaJ1v0.net
カプエスがほぼメインだから主要以外は被らないようにした結果でしょ
両社で出すコラボ作品なんだから同じ面子ばかりじゃつまらんでしょ
出す側もやる側も

567:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/02 03:27:41.54 Mg812lk20.net
面白いのが頂上決戦もSVC CHAOSも売り上げ本数自体は大して変わらなかったというね
これは単にネオポケが凄すぎただけかもしれないけど

568:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/02 05:51:57.06 +PiDaJ1v0.net
アケもあってCSはPS2のSVC
一方で世間ではマイナーハードのみで出した頂上決戦

売り上げは変わらないけど評価が天地で出来がいいと言われたのは頂上決戦
旧SNKの本気度がそれだけ凄かったってことか

569:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/02 06:35:55.30 ySsvxdXT0.net
>>556
その分かり易い奇抜さで良かったと思うぞ
キングでもユリでも香澄ですらなくレニィ
とかだったらダレトクどころか誰?ってなりかねない

570:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/02 10:57:30.23 1yRWvd+10.net
チャンでもチョイですらなくワン・コーサン
とかだったらダレ(ry

571:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/02 16:22:16.02 ge5UOuT60.net
風雲や月華からもキャラ出せば良かったのにな

572:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/03 14:47:49.22 DzLv3mqS0.net
どんなにキャラ選をこったところで京が主役である時点で
「あ?、はいはい、いつものメンツだろ」としか思えんのだがな

573:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/03 15:43:09.67 pWIL77MW0.net
憎み続けて早20年
坊主にくけりゃ袈裟まで憎い

574:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/03 22:43:26.50 BOpkXr6N0.net
>>560レニィいいと思うけどな
カプコン側もタバサとかいたわけだし

575:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/04 00:56:04.72 N9/5OVOH0.net
もし企画会議でレニィの名前が挙がったとしても
『いや、今はもうKOFのウィップでよくね?』
で却下されたような気がするw

576:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/04 07:55:30.79 4PUtPEfT0.net
純粋に鞭キャラという意味ではレニィが良いけど
カオスってタイトル考えたら発砲するウィップが合ってるかw

577:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/04 08:38:05.53 3Mh3B6zO0.net
カオスさを出すなら風雲キャラがオススメ
なんで疾風やキャロル出さなかったのか
龍虎からならシンクレアやワイラーなんかも良い

578:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/04 13:02:29.40 deEWHGrWO.net
「○○ではなく××」という型自体が安易過ぎるってことよ
「○○と××両方出しちゃえ」とかの方がある意味型破りな選択と言える
ただぐだぐだ書いといて何だがキャラ選はこの作品の一番の問題点ではないと思ってるけど
ゲーム性、グラフィック、演出、サウンド(特に効果音)、そして一応バランスと
やっぱり見直すべきなのはまずはこの辺の要素からだろう

579:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/04 16:54:41.08 4PUtPEfT0.net
あの人数で〇〇と××両方って大胆さ先行させ過ぎになっちゃうだろ
ザンギとヒューゴーとライデンとボンバーダー出して盛り上がるかって言ったら
まあある意味盛り上がるかもしれんが

580:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/04 18:12:56.13 srr8C3L+0.net
>>569
それ全部ですやん

581:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/05 08:44:12.92 0CeZE39L0.net
なんでPS2アーカイブスでSVC出さなかったんだろ
カプコンはCVS2出してめちゃ売れてたしカプコンが出せたわけだしライセンスに問題があるとは思えないんだよね
決して褒められた出来の作品ではないけど94RやNW出すより絶対売れたでしょ

582:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/05 12:23:03.00 qylAqfoU0.net
>>572
ロックマンゼロの権利がカプコンとインティクリエイツが絡んでるから難しい
カプコンとインティの関係悪化でインティ製のロックマンを無かったことにしているし

583:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/05 13:09:34.10 YHc7E2PB0.net
カプンコはバサラの件でコエテクに訴えられてもおかしくないのに逆にコエテク訴えるという超ウルトラCやったメーカーだからな

584:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/05 21:44:56.75 v20Seuaf0.net
>>573
成る程
奇を衒ってゼロ出したらPS2アーカイブスで出せなくなったってつくづくカオスな作品不憫過ぎる

585:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/06 00:59:42.25 vV7e0cac0.net
もし奇をてらわずに無印ロックマンを出してたら出してたで
今度はノナ絵ロックマン爆誕で炎上した未来しか見えませんが・・・
(実際、ノナ絵ロックマンてのが想像できないw)

586:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/06 01:05:58.69 IsTD4ObD0.net
Xで良かったんじゃ?
波動拳とか昇龍拳とかのネタもあるし

587:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/07 09:19:24.08 HLz0BUM80.net
続編やりたいなぁ

588:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/09 02:29:34.57 4MPsoRuX0.net
ブルースが良かった

589:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/09 02:54:24.06 OibARKM20.net
キャラ選が褒められるけど格ゲー以外から出過ぎな印象
当時の2D二大メーカーだからこそのコラボだったんじゃないかと
格ゲー以外からそんなに出すならもうカプエスじゃなくて
スマブラの方が似合うんじゃないかなと
スマブラにメタスラのキャラとか良さそうじゃん

590:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/10 02:57:35.06 7RVBt5s40.net
アテナとレッドアリーマーは意外性あって良かったけどな
負けたら専用グラも用意されてた

591:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/10 19:51:43.69 vErKKcnY0.net
KOFベースのグラじゃなくて餓狼RBSPベースのグラで見たかったかも
テリーとか舞とかギースとかそっちのグラのほうが好きだから

592:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/11 23:50:26.46 OZt7FGmk0.net
SNK新作来たぞ!!
URLリンク(i.4cdn.org)

593:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/14 08:35:28.16 Z8MXwlEZ0.net
SVC2の方が良かった

594:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/15 13:49:47.72 GgSxEyKX0.net
SNKとカプコンの女キャラだけ集めたゲームがやりたい

595:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/16 19:34:36.40 5OqntJ270.net
SNKの格ゲーで「ほいさっさ」ってボイスの有る爺さんキャラって居なかっけ?
ふと思い出して気になったんだが

596:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 02:30:45.64 Hi0k6BKJ0.net
鎮かタンか玄武の翁か自分も曖昧だ

597:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 03:17:53.35 qwUjI5QT0.net
真サムのニコチンかなとも思ったんだけど確信が持てなくてな

598:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 08:17:11.29 u81Loo1J0.net
誰か>>586が分かるSNKファンいない?

599:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 09:13:06.60 d2zuutnf0.net
>>586
花諷院和狆に『ほいさ!』って言ってるvoiceがあったはず
あの頃の真サムサントラCDのボイス集で聞いた覚えがある

600:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 23:48:24.44 qwUjI5QT0.net
「ほいさっさ」じゃなくて「ほいさ」だったか

601:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 07:25:14.05 ZK6WV7P20.net
SNK:40周年記念でラブコメマンガが連載へ 懐かしの「餓狼」「サムスピ」が…
2018年01月23日 MANTANWEB(まんたんウェブ)
URLリンク(mantan-web.jp)
マンガ「レバガチャアーカイブ」のビジュアル(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.(C)カネコマサル・鯨武長之助/KADOKAWA
URLリンク(storage.mantan-web.jp)
「餓狼伝説」「サムライスピリッツ」など1990年代を中心に人気を集めたSNKのゲームが登場するラブコメディーマンガ「レバガチャアーカイブ」が、ウェブマンガサイト「ヤングエースUP」(KADOKAWA)で30日から連載されることが分かった。
SNKの40周年を記念した企画の一環で、カネコマサルさんが作画、鯨武長之介さんが原作を担当する。
マンガは、90年代が舞台で、女子と接するのが苦手な中学2年生の平凡ゲーマー男子の江陶貫敬(えとう・やすたか)が、クラスの女子・柏芽香織(かしわめ・かおり)に突然相談があると放課後に呼び出される……というストーリー。
「餓狼伝説」「龍虎の拳」「ザ・キング・オブ・ファイターズ」「サムライスピリッツ」「メタルスラッグ」などのゲームが登場する。

602:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 11:29:29.96 WTmY989o0.net
しょうがないけど、そっくりさん感が歪めないね
雰囲気がないというか

603:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 09:17:49.67 0jER7U020.net
風雲拳が…

604:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/03 09:14:42.20 CdeuZpnH0.net
ツインゲイザーってこれだけだよな

605:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 05:50:45.65 xzUFfLzM0.net
SVCの他にNBC

606:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/06 06:28:16.69 QEvuyA2w0.net
KOF13のEXゲイザーは2発同時に出てる様な絵だな

607:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/06 12:04:39.95 ikSZO+cd0.net
そしてクラマは三位一体のトリニティゲイザー
あれの評判どうなのかな

608:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/06 16:31:26.07 QEvuyA2w0.net
俺は好きだぜ

609:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 18:16:25.53 VWRzftHQ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ゲニ子が公式になったよ(白目)

610:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 19:58:27.07 TNDVtJ770.net
というか元々公式じゃん

611:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 20:05:59.35 voKZGXvd0.net
まあ公式と言えば公式だわな、正史ではないが

612:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 20:46:42.34 iZnwOeIu0.net
とはいえいくら美女の姿をしていても正体がオッサンだと欲情できない

613:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/17 22:29:53.53 UtmixQq20.net
カプコン勢もプレイするから、戦闘スタイルはカプエスみたいに選ばせるか、選ばせないならSNK独自のシステムは避けるのが望ましいよな
緊急回避ない←わかる
グランドステップ採用←まったくわからない
なぜ夢の祭典というこの舞台で、新規システムを試しやがったんだ。しかも不人気でその後のゲームに採用されてないし。おかげでせっかくのコラボ企画がだいなし

614:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/18 01:19:31.29 ph8O7bMd0.net
つNBC

615:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/18 11:50:53.90 JagByC4N0.net
カプコン勢に合わせるのではなく、
SNK独自のシステムによるゲームにカプコンキャラをゲストに出したいという思惑なのかも?

616:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/18 12:13:38.30 qS6ty7Ww0.net
それならそれでKOFのシステムにそのままカプキャラ持ってきても良かったと思うんだがなぜにグランドステップ?
新システムにもし自信があったのなら、こんな最初で最後だった夢のコラボの舞台でなくオリジナルタイトルでやってくれりゃ良かったのに。

617:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/18 15:18:41.24 evMaMwJO0.net
既存のシステム採用だと風変わりなキャラ選の劣化カプエスって扱いにされそう

618:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/19 06:31:11.33 6cN2czqC0.net
>>607
緊急回避のアクション描くのがメンドウだからw

619:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/19 13:37:50.98 m3iXVKJx0.net
>>607
どこキャン入れるならまんま02のシステムでやって欲しかったね
>>609
一瞬納得しかけたけどそれならNBCみたくタクティカルステップにすれば良かったんじゃ?

620:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/20 08:09:14.62 YEpFl3Aw0.net
草つけてるのにマジレス困るw
つかほぼKOFメンバー(企画&ドッター)やから無理くり違おうとしたんやろう。
それがどういう結果になるかまでは考えてないかもしれんが

621:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/20 08:22:14.01 f4X5L5qg0.net
ところでクロスライセンスって具体的にどういう契約だったんだろう

622:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/21 00:34:39.66 w1Xg9gD00.net
コラボタイトルを最低4つは作りましょう的な
カプコンがカプエス3出さずにカプエスPROとカプエス2EOで契約消化させたそうだから
そしてカプエス2をPS2アーカイブスで出せたからクロスライセンス終了後も特に問題がなければ再販してもいいみたいな

623:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/21 20:32:57.65 7bk1Fl7f0.net
SVC2がやりたいなら要望送ろう
URLリンク(www.snk-corp.co.jp)

624:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/23 08:05:21.97 hgHoHrZ40.net
>>613
なるほど
逆に上限はあったのかな

625:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/23 08:25:54.89 LmnodJCH0.net
SNKはカードゲーム2作も2カウント?
4作中、3作も携帯機になるのか!アーケードよりぶっちゃけおもしろかったけど

626:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/23 19:36:34.40 ZOMirF5K0.net
SNKは5作品じゃないか?
カードファイターズ(SNK・CAPCOM)
最強ファイターズ
カードファイターズ2
SVC CHAOS
カードファイターズDS
カードファイターズの別バージョンを2作品にすると6作だな

627:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/26 15:56:38.46 Bo5b6E0x0.net
SVCって何であんなクソシステムだらけにしたんだろうな
もっと一般にも受けそうなシンプルさで良かっただろって
奇抜過ぎるキャラ選、SEの残念感、タメコマンドの仕様、せっかくのコラボタイトルを殺した様にしか
頂上決戦をそのままネオジオで作るだけでカプエスに匹敵する名作になれたのに

628:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/26 17:59:24.49 XST4cmhM0.net
でも貴重なロクゼロ参戦作品なので自分にとっては価値がある

629:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/26 18:16:27.03 dH9d8uUy0.net
CVSが既存のシステムで無難にまとめたというか
集大成的な形にしたが
その次って事で新規システムにしたのだろうか

630:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/26 19:08:41.62 jyHEnlzx0.net
人選がカプエス2の逆張り感強くてなぁ
1作目はもっとキャラ少なくていいから王道のキャラ選にすれば良かったと思うぜ
奇抜なキャラは続編で出すとかして

631:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/26 20:44:56.29 v4dBJkdf0.net
カプエス当時高校生編だったが、カプコンの操作感覚に慣れず、カプコン派の友人にボコられた悲しみ。
エスカプがでたらリベンジするぞと思ってたのに、カプコン派がぜんぜんやってなくてリベンジできずにワロタ。

632:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/26 21:38:08.59 oEWpLfZC0.net
それでもCVS1とSVCどっちが面白かったかと言えば俺はSVCだな
本当クソみたいなカードゲーDSで出すくらいならSVC2出せよって思ったわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

280日前に更新/171 KB
担当:undef