[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -26- at GAGE
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 07:48:15.23 atIVFJMO.net
1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品関連で、あんな車種こんなパーツ、
これは是非とも製品化してほしい、そんな皆さんの願望を此処に書きましょう。
但し縮尺とゲージは、車両:1/80・16.5mmプラ製品、パーツ類もそれに使えるもの
ストラクチュア関係:1/80、線路関係:G=16.5mm に限定します。
それ以外の縮尺・ゲージの製品化希望の書き込みは御遠慮下さい。
1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」「16番ゲージ」のいずれも
OKとします。いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。

2:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 07:50:21.94 atIVFJMO.net
ごめんなさい。間違えて送信してしまいました。
前スレと同じタイトルですが、立て直すのが面倒くさいのでそのまま行きましょう!

3:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 08:13:58.20 MXPj34EF.net
>>2
おつ

4:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 09:52:38.65 dgyTiOpx.net
富さんキハ185系きぼんぬ
>>1


5:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 18:19:44.59 zZwpRM9f.net
前スレ
>リレー号なら、三宮序と池芋に有ったねぇ。


池芋はなし
三宮序はあり

しかし、
通販できないとのこと。
地元の序に聞くも
店舗間移動できないとのこと。

あえなく撃沈。
関西人はいいなぁ。

6:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 19:28:59.65 sVh+pQ9E.net
本当に欲しければ、三宮序に行って買えば良い。
交通費込みでも値段は2倍3倍にならない。

7:名無しさん@線路いっぱい
22/11/21 22:10:17.63 mw5O7r08.net
117系キボンヌ

8:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 02:30:10.01 HrEJ7WJh.net
リレー号は関西ではあまり馴染みが無いので現時点では売れ残っているのでしょう。
地方の店には首都圏では10年以上前に売り切れた品が残っている場合があります。
地元の人が購入しなくても首都圏からの遠征客が購入する例もあるようです。

9:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 02:34:43.90 3kUimW6l.net
>>8
つまり、381系を出しても首都圏じゃ売れそうにないってこと?

10:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 02:47:52.23 HrEJ7WJh.net
首都圏は人口も多く、高級ブラスモデルを扱う店舗がメーカーの直営店を含めて10店以上あるように所得水準の高い人も多いので381系もそこそこ売れるでしょう。
その反面、地方は人口が首都圏よりも少なく、所得水準も低いので首都圏と比較して販売数が伸び悩むのは止むを得ないでしょう。
地方在住の利点といえば月5万で戸建に住めることや700万くらいで中古の戸建が買えるように不動産が首都圏よりも安いことかも。
浮いた分を趣味に費やすこともできそう。ネットのおかげで情報格差は縮まっていますね。

11:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 06:58:05.11 rUPEQuML.net
首都圏のモデラーって381系を知ってるんだろうか?
…しなの時代を知る年齢層ならまだしも。

12:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 07:08:46.73 ve23Xe8S.net
なぜ富は185ではなく381を選んだのか。
あんまり数がでるとは思えないけど。
カラバリするにはパノラマクロだのつくらんといけないし。
一方、185は完売御礼状態。

13:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 07:22:00.06 rUPEQuML.net
>>12
天が出したからじゃ?
いくら好評でも競作を挑むほどの需要があるかどうか
…当の天にしたって、再生産はやらんだろ。

14:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 08:42:15.84 HrEJ7WJh.net
>なぜ富は185ではなく381を選んだのか。
>あんまり数がでるとは思えないけど。

プラ製は大量生産が前提なので確実に売れる見込みのある車種から製品化される傾向にある。
そろそろプラ製で採算がとれそうなネタが乏しくなりつつあるのかも。
先行してNやブラスで発売された車種が再生産されるかどうかも潜在的な需要を探る指標の一つになっている可能性もある。
381系はNやブラスで複数回再生産されているので需要があると判断されたのかも。

15:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 08:52:30.83 9aMrKzDm.net
>>14
という事は、過去にNで蟻しか出していない車種は
加ト・富がHOで出す可能性はまず無いと…?

16:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 12:01:52.18 bcmERt2g.net
富のバリ展は何度かに分けてするけど天は一気に出すからこまるわ
185もカラバリがあるから何本か欲しいけど一度に資金調達は無理
徐々に買おうと思っても製品がなくなるし
いくらプラでも一度に2編成も3編成も揃えるのは無理

17:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 12:41:03.48 HrEJ7WJh.net
>という事は、過去にNで蟻しか出していない車種は
>加ト・富がHOで出す可能性はまず無いと…?
過去にも上田の丸窓や名鉄モ510形のようなマイナーな車種が発売された実績があるので可能性が0とは言い切れない・・・としか言いようがない。

18:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 13:05:07.84 Jv3ipgIo.net
>>16
ひとつの色の数が少ないんだろうかね。
1ロット分の数を稼ぐために多数のバリ展を同時にやるのは欧州型の手法ではある。

19:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 14:17:04.61 HrEJ7WJh.net
1ロット分の数を稼ぐために多数のバリ展を同時にやるのは鉄道模型に限らず他の分野でも常套手段になっている。
旅客機の模型においては顕著でプラモデルや数十冊にも及ぶ分冊シリーズでは数機種で塗装を変えただけだったりする。
自動車のプラモデルでは10年以上前の車種で実車は既に姿を消しつつあるのにキャラクターのデカールを添付して痛車仕様にして売られていたりする。

20:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 14:17:50.83 xmFPkrRj.net
>>16
製造委託先との契約上のショット数が、1色や2色のバリエーションじゃ捌けないレベルなのでは?
多分、一度にそのくらい打たないと目標のコストに抑えられないんだろ。

21:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 14:42:06.98 HrEJ7WJh.net
前スレ
841名無しさん@線路いっぱい2022/10/27(木) 07:29:15.13ID:xd4t/+/s
黄色先生は600個作ったそうだよ
1個一千万の金型を4個作って使い回し
五千万位かかったらしい

22:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 15:21:32.49 nkXbmD7h.net
長期間買うことができれば問題ないんだけどな。
予約しないと瞬殺状態ではどうしようもない。
みんな複数編成買うの?
オレは10両1編成が限界。
4-5回に分けてくれれば毎回1編成ずつなんとかするんだけど。
オレみたいに分けてくれれば4編成売れるより1回のみの販売で1編成だけしか売れなくても効率はいいんだろうか。
もっと小出しにしてくれたら6編成は買ってしまいそうだ。

23:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 16:26:33.84 EjUfPQxd.net
三宮序にある185を買って転売すれば数万円の不労所得…さらにポイントゲット…( ゚Д゚)ウマー

24:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 16:31:14.61 rUPEQuML.net
>>21
イエロードクターっていくらだったんだ?
5,000万で600本ということは、金型代の償却だけで、メーカーの原価に占める金額は8.3万円/本。
定価に換算すれば、約24万円が金型代の償却分になる計算なんだが。

25:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 16:36:57.63 rUPEQuML.net
それ、不労所得とは言えないだろ。

26:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 16:38:37.13 EjUfPQxd.net
お駄賃 手間賃 転売益か。
俺は185は諦めた。
いつか富が出しますように(‐人‐)
蕨のproject80はお断りw

27:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 16:53:31.93 rUPEQuML.net
黄色医師っていくらしたんだっけ?
5000万で600本ということは、メーカーの原価段階で金型償却分が8.3万円、定価段階で約24万円という計算になるが。

28:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 19:27:48.98 HrEJ7WJh.net
>定価段階で約24万円という計算になるが。
黄色先生の定価は¥129,800
1編成毎の金型代\83000
---------------------------------------
1編成毎の利益46800円
600編成では28080000円

29:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 19:35:41.26 rUPEQuML.net
原価ハ金型の償却代だけか?

30:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 19:37:07.31 rUPEQuML.net
あと、流通コストや中間マージンは考えなくていいのか?

31:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 20:10:25.02 HrEJ7WJh.net
>5000万で600本ということは、メーカーの原価段階で金型償却分が8.3万円、定価段階で約24万円という計算になるが。
そもそも定価段階で約24万円という数字の根拠は?

32:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 21:07:33.92 63XCIY18.net
>>26
キハ183 0ももしかしたら富から出るかもしれないけどマイクロが出してからもう20年くらい経つんじゃないか
2040年くらいになったら富から185が出るかもしれないな

33:名無しさん@線路いっぱい
22/11/22 23:04:44.41 ve23Xe8S.net
富がだせば天を超えられるだろうか

34:名無しさん@線路いっぱい
22/11/23 07:33:10.68 6uzLE2xI.net
>>31
通常、販路を流通させる製品のメーカー蔵出し価格は定価の35%だから。
本来は金型償却費にも利益を乗せるべきだが、それをゼロとして、8.3万円÷0.35=23.8万円。 

35:名無しさん@線路いっぱい
22/11/23 07:54:31.96 +vj+AKAc.net
早く三宮序で185を買ってヤフオクに出品してくれw

36:名無しさん@線路いっぱい
22/11/23 09:58:58.54 SF0E17bV.net
>>35
ご自身ですれば良い。

37:名無しさん@線路いっぱい
22/11/23 10:27:08.41 54/rkmAX.net
>>32
公式配信でもバリ展の話には含み持たせた言い方してたからねぇ
まあただ0番代となるとほぼ新規になるだろうからまた別の話になっちゃいそうだけど

38:名無しさん@線路いっぱい
22/11/23 12:22:31.64 vqNKKtLK.net
183 0番台も色バリエーションが豊富だからな
各色出る度に買ってしまうわ

39:名無しさん@線路いっぱい
22/11/23 12:27:07.50 6uzLE2xI.net
オレだったら国鉄特急色の10両編成一択だな。

40:名無しさん@線路いっぱい
22/11/23 23:04:23.06 cJJwvmYa.net
富もキハ40タイフォン撤去車を出すなら首都圏色や利尻色も出してくれればよかったのに
出てれば買ってたわ
なぜ北海道色と一般色だけなんだろ
それとも第二段で出す?

41:名無しさん@線路いっぱい
22/11/23 23:05:01.66 gZMilyhm.net
加トちゃんDD51貨物更新色単品売りきぼんぬ

42:名無しさん@線路いっぱい
22/11/24 18:05:42.41 lhZs4fTc.net
来年トラムから出る60系第3弾の中に、マニ37が入るかな?

43:名無しさん@線路いっぱい
22/11/26 11:59:53.89 /EdwFL/V.net
60系ならオハユ61がほしい。
オハニでもオハユニでもない。オハユ。

44:名無しさん@線路いっぱい
22/11/26 12:25:26.82 fKD6cKWX.net
オエ61とかな

45:名無しさん@線路いっぱい
22/11/26 15:04:27.62 w68ZRGWT.net
オハ61とオハフ61は定期的に再生産して欲しいな

46:名無しさん@線路いっぱい
22/11/27 04:21:06.95 gcjlrWMH.net
オハユ61・・・鹿ヤコの急行日向用か?
大分以南ならオハユ以外は現行品で揃うんだったかな?
5両編成をDF50で牽いてたね

47:名無しさん@線路いっぱい
22/11/28 06:53:45.45 mj82sTJG.net
これはまたエライもんが急行編成に入ってたもんだなぁ >オハユ61。

48:名無しさん@線路いっぱい
22/11/28 16:43:18.74 BUSgaNts.net
オハユ61といえば、矢岳越えの長距離鈍行(門司港〜都城)に組み込まれていたイメージ

49:名無しさん@線路いっぱい
22/11/28 17:34:46.86 N8/QBxSA.net
オハユ61入の急行日向は後に最後のSL急行で名を馳せる事になる日南3号の前身
オハユは日豊線内完結の郵便車兼短距離利用客向け増結だったと思われる

50:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 07:07:58.11 wK9BBa7V.net
おそらくは郵便車機能が目的で、旅客に積極的に乗ってもらおうとはしてなかったんだろうな >オハユ61の連結。

51:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 09:11:23.51 plRt0Aun.net
>>50
> おそらくは郵便車機能が目的で、旅客に積極的に乗ってもらおうとはしてなかったんだろうな >オハユ61の連結。
そういえば、電化前の紀勢西線で急行きのくに(天ワカのキハ58系)の先頭に
天ナラのキハユニ16が付いていた列車があった。
キハユニについては「客室は使われていない」と鉄道各誌では述べられていたが
実際はどうだったのだろう?
というわけで、キハユニ16きぼんぬ。

52:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 09:27:55.65 KoEGXH0a.net
>>51
回送扱いだった。
もっとも仮に客扱いしても、運行区間は天王子・和歌山なので需要は
低かったと思われ

53:51
22/11/29 12:20:34.61 uSCAWaHq.net
>>52
有難う。「回送」扱いにして乗せなかったのね。
てなワケで、キハユニ16きぼんぬ(またかよw)

54:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 13:10:56.87 r/b4bM35.net
キハ17系でさえわずかな形式しか出てないしキハユニが出るか出ないかを考えるだけ無駄
キハユニ16も沿道から出てるのに指をくわえて見てるだけはイヤだから奮発して買ったわ
過渡キハ58系の先頭で走ってる

55:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 13:38:40.49 IG5QuVmf.net
>>54
オハユニ61キボンヌのときも同じこと言う人が多かった
しまいにゃ「オハユニオハユニうるせぇな」とキレられた
それでも懲りずに言い続けたらトラムがオハユニ出してくれた。
トラムありがとう。

56:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 15:51:24.24 nGPiHiHT.net
客車の荷物郵便車はなぜか豊富に出てるなぁ。
反対に気動車は冷遇されてる。

かなりの勢力だったキハ20も天がエラー品を出したっきりで電車道が出すまで10年以上かかってるしキハユニは入ってないし。
電車道が気動車シリーズをやらなかったらプラの気動車は不毛地帯だったな。

プラで気動車の荷物郵便車ははるか先の世界かもしれないし待ってる間にリアル世代の欲しい人間がどんどんいなくなっていく。

57:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 16:54:24.02 cukwSYsA.net
俺もキハユニ15・16がほしいが
幕張の方から膝を叩く音…は聴こえてこないなぁw

58:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 17:12:37.36 wK9BBa7V.net
プロトタイプは豊富なのにねぇ。
とは言っても、片運の合造車ばかりじゃ、買い集めるマニアは限られるかも知れないが。

59:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 18:53:03.53 T+FVebuF.net
客車の合造車は豊富なのに気動車の合造車が少ないのはそれだけマニアックな人間が少ないんだろう
トラムもキハ58系パノラマを出した時もキユ25をいっしょに出せばいいのにやらなかったのは出してもほとんど売れないって判断だろう

60:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 20:35:32.38 54l8dtR0.net
後期型キロ28すらも出さなかったからね

61:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 20:53:32.63 hVGnqqLu.net
プラだと製造数が数百は必要だろうけど気動車の合造車がそんなに売れるとは思えない

62:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 22:03:49.71 RZSR6GoF.net
プラ製だと数が見込めるような車種しか製品化されないよね。
しかも後発になればなるほど定番の車種は他社が先に発売しているのでマイナーな車種しか残らないので厳しくなる。

63:名無しさん@線路いっぱい
22/11/29 23:55:45.50 E+Ab/dGc.net
キハ58初期車とかやってくれてもいいのよ

64:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 07:25:06.16 W8oTwKUj.net
客車のは数作ってるし全国各地で見られたけど
気動車は形式が多いうえに個体差も多すぎて車番と路線が紐付けて特定されるような状態だからプラで量産は困難でしょ

65:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 08:09:51.38 poxkjcIj.net
そこで過渡の「有りそうで無さそう…でもなさそう」な折衷形態模型化術の出番! w

66:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 09:47:06.90 7PzpN4R1.net
真鍮製は少量生産で作り分けに適しているけどプラ製の場合には良し悪しは別としても必然的に万人受けというか最大公約数的な形態になってしまうね。

67:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 13:06:55.19 xL7Qdvlh.net
若ければ10年でも20年でも気動車の合造車が出るまで待ってりゃいいけど40代も後半になってくると20年も待ってられない
オレも合造車好きだから出ないものを待ってるんじゃなくてキットをぼちぼち作ってる
T車で作ってるから過渡や天のM車が引っ張ってるわ

68:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 16:55:43.91 cvlD/sm7.net
現実的対応だな。

69:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 17:37:47.08 mwYhZRby.net
KIHAのキットは合造気動車結構あるぞ

70:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 17:58:12.21 iGcmk8k8.net
>>69
いまさら紙とか…ワケワカメ

71:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 18:29:03.17 mwYhZRby.net
>>70
みっともなく上向いて口開けてりゃキユニが落ちてくるって訳ないぞ

72:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 18:39:43.32 lAtb8LGp.net
いまさらも何も紙こそ至高だぞ(※個人の以下略)

73:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 20:41:09.88 9YOW4mjH.net
ここってプラ完成品スレなんですけど…

74:名無しさん@線路いっぱい
22/11/30 20:41:15.42 9YOW4mjH.net
ここってプラ完成品スレなんですけど…

75:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 01:44:46.78 xcgTgkcR.net
>いまさらも何も紙こそ至高だぞ(※個人の以下略)

確かに紙という素材は工作派にとっては安くて扱いやすい事は否定しない。

76:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 06:39:21.94 QsO0SkvP.net
「プラ完成品・製品化希望」の話しようぜ。

オロハネ10きぼんぬ。

77:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 06:44:33.21 /ZKRtqpT.net
キボンヌの常連アイテムだな w

78:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 07:21:47.62 C+90p3oc.net
数人が騒いでるだけ
どう考えても1人1両しか買わないアイテムだし

79:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 08:05:11.64 hLasp6vT.net
つ、琴電3000のレトロ塗装車。

80:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 08:49:45.51 t2hfKfyz.net
オロハネキボンって言ってる人間はフジモデルの完成品とかを買おうとは思わないのか?
たいした値段じゃないぞ

81:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 08:55:00.24 IYM8JZH9.net
>>80
内装は? 室内灯は?

82:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 09:01:34.57 QcuEtT0a.net
マロネロ38きぼんぬ

MAXあたり出さないかな…

83:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 09:12:23.17 xjUult5s.net
>>81
内装くらい欲しいなら自分で作れよ
そこらへんの菓子箱を切って作れるだろ
幼稚園児かよ

84:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 09:16:53.41 Tj83hBP+.net
オロネとオハネで切り接げるんじゃね?

85:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 09:20:22.83 Ry0Lru1v.net
何のためのプラ完成品スレなのか。
「自分で作れ」「キット組め」は別スレ立てて言ってほしい。

86:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 10:28:05.01 SFRDOYr0.net
自分で作れ作ろう作ったスレ
を立てて、そっちでやれよw

87:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 11:05:39.64 clvLG9a5.net
HOユーザーの少ない日本で数を売らないと採算取れないプラ製品が出てるだけでもありがたいのに
いくらキボンヌスレでもまったくマイナーな形式まで出せって言うのもなあ
まあ出せって言う人間自体もごく少数なんだろうけど

88:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 11:09:19.04 fwb84tqZ.net
作らず買わず持ち込ませず

89:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 11:10:33.38 pv7F10li.net
過渡さんモハ165を出して…

90:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 11:46:31.58 hwIRVpnd.net
>>90
サハ165を出したのだから
出せないことはないと思うぞ

何せあのDD51やEF58を出したKATOだからな
サハ165の床下だけ変えてモハ165、なんて平気の平左だろw

91:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 11:47:14.00 m0Rc5p2S.net
>>89
165系が売れれば、考えるらしい。

92:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 11:51:09.83 kzGZT/HL.net
>>81
>内装は? 室内灯は?
カトーのナロネ21とナハネ20の床下Assyを利用して作った友人がいる
室内灯は幅25mm程度のアクリル板を屋根に接着
それをベースにテープLEDを貼ったそうだ

93:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 11:56:45.17 xcgTgkcR.net
優れた腕をお持ちですね

94:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 12:06:36.15 RJdy7nFf.net
>>83
幼稚園児に失礼

95:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 15:07:38.71 Lm2F9np/.net
>>92
カーテンを閉めた状態にすればどちらも要らない w

96:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 15:18:17.81 TcDD5kKD.net
>>90
Nだが過渡は電源エンジン&配電盤付のキハ28-800出した前科あるからな

97:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 15:27:28.65 fwb84tqZ.net
>>95
クレバーやな

98:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 19:49:31.95 nlNQ5Fyy.net
>「自分で作れ」「キット組め」は別スレ立てて言ってほしい。

そう言われるのは、夢見るのも大概にしろって意味だぞw

99:名無しさん@線路いっぱい
22/12/01 21:30:13.66 Tj83hBP+.net
まあ大概にしろだなw

100:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 00:34:08.00 nD7uabxE.net
製品化希望なんてそれでいいんじゃ?
製品化予想じゃないんだし。

101:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 00:44:16.42 MwBid43D.net
117系
サロンカーなにわ
クハ165シールドビーム車

102:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 05:26:59.78 nD7uabxE.net
4両編成で前後異なる顔が楽しめる289系。

103:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 12:34:42.98 oPdZBwbb.net
加トちゃんDD51貨物色単品売りきぼんぬ
あとB更新色も
「なんちゃって」で全然OK

104:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 13:14:07.18 okQfZK7s.net
PLUMのブログに209系の試作品を3Dプリンターで出力してる画像があるけどあれくらいのレベルを安くできたらねぇ
3Dプリンターはデータさえ揃えば少量多品種にピッタリなんだけどなかなか進歩しないな

105:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 13:55:06.89 pSRG7Pcn.net
通勤電車は平面で構成されているので比較的難易度が低い方。
かつて鉄道ファンの巻末にあった3面図を元に3Dのデータを作成できる。
光造形式は今後4Kが主流になる見込みで4Kの機種が送料込みで2万円代前半なんて数年前にはありえなかった。

ANYCUBIC Photon Mono 4K 6.23インチ ¥23,999
ASIN B0BBDXBTWJ

106:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 16:53:40.84 5fSqE+jj.net
それってあなたの感想ですよね

107:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 19:40:52.99 pSRG7Pcn.net
モデリングにおいて通勤電車の方がSLや凸型DLや新幹線等よりも難易度が低いのは事実。
4Kの光造形式の機種が今後の主流で送料込みで2万円代前半になったのは最近というのも事実。

108:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 20:52:03.75 8htKR6Ns.net
>>104
3D出力は量産しても単価安くならんし
経年劣化も未知数だし

109:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 21:16:50.99 8nxB0Ayh.net
経年劣化はともかく、>>104に対して量産云々言う意味は何だ?

110:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 21:24:40.36 faBuVBTj.net
俺にとっては、KATO製品の量販店価格が基準。

111:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 21:31:19.10 L7lOf852.net
>>108
3Dの目的は大量生産じゃないわな
データがあればどんな車種も作れるし限定品が売り切れになって手に入らないってことがなくなるのがメリット
今は機械部品まで金属3Dプリンターで出力する時代なんだから耐久性なんか工夫次第

112:名無しさん@線路いっぱい
22/12/02 21:51:05.20 CfbfuWg0.net
>>105
あの図面を信じて痛い目に遭うのは誰もが通る道

113:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 01:10:16.81 6NOq//Ka.net
>あの図面を信じて痛い目に遭うのは誰もが通る道

教えてくれてありがとう。
MODEL PLAN‐VIEW-日本の鉄道車輌やRM MODELS DETAIL FILEは資料としての信ぴょう性はどうかな?

114:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 09:12:45.47 FiSwQU0L.net
>>109
プラ完は量産効果で安くなってるわけで
同じもん3D出力したら高いと文句言われる価格になる
>>111
耐久性の必要な機械部品を光造形レジンで出力してるとは初耳
全部まとめて雑に話を進めるのは「新幹線は300km/h出せるんだから通勤電車は何キロ出しても大丈夫」と言ってるようなもんですよ

115:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 09:20:31.08 FiSwQU0L.net
>>113
雑誌掲載のは基本的に図面ではなくポンチ絵
要はイラストだから似てるか似てないかは作者次第
地図のトラップストリートみたいな盗用防止があるものも
もっとも本式の図面見ても素人は似たのは作れないと思う
たとえば窓の図示は鋼体の穴の寸法だが見えてるのはHゴムの内外寸だったり
ポンチ絵を参考にたくさんの写真を見つつ自分が似てると思う形に修正するのが現実的
ファン巻末のは許認可用の形式図ベースだから変なのかもね

116:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 10:24:30.98 Uj5dTjbK.net
>>113
>>115
実物誌等の掲載型式図からそのまま模型図面にするのは論外だが、記載寸法や窓割等は有用。
模型誌の模型化用に起こした図面でも、版下〜印刷時の問題なのか縮尺(1/80、1/87等)が
少しずれていたのに気付かず失敗した事があった。
図面上の車体長やホイールベース等を採寸して縮尺率を検証し、補正して使う場合はある。

117:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 11:21:12.70 dUFOsBOH.net
デジタル音痴程、デジタル技術で何でも簡単に出来ると思ってるよな
まあこのスレにはお似合いかw

118:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 12:31:24.74 kuxeVZXZ.net
実務者は正当な対価を払ってくれと言いたいだけだが、本スレでも見積は常に桁違いに小さいからな・・・。

119:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 14:45:43.16 6NOq//Ka.net
>>115
>>116

教えていただき、ありがとうございます。

120:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 16:12:00.35 Da6TEnAc.net
>>114
>111は金属3Dプリンターって言ってるに何で光造形レジンが出てくるんだよ
光造形レジンってプラだろ

121:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 16:34:35.97 wXlrAGgD.net
一時3Dプリンターで全てが解決するみたいな話で板の上が賑わった時期があったけど、またぞろそれの蒸し返しか?

122:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 17:59:07.93 ojneZc0s.net
機械のパーツ類の3Dプリンターはすごく進歩してるんだけどな。
やっぱりHOユーザーのあまりの少なさに3DプリンターでHO車両の出力なんてやってられないんだろう。

123:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 18:02:41.31 wXlrAGgD.net
需要がないのは技術がないのと同じだな。

124:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 20:48:37.30 4m2Z0Or7.net
>>114前段
ああ、日本語読めない子か

125:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 21:24:44.04 6NOq//Ka.net
>やっぱりHOユーザーのあまりの少なさに3DプリンターでHO車両の出力なんてやってられないんだろう。

3Dプリンターは多品種少量生産にこそ適している。ブラスメーカー各社はロストワックスの原型出力用等に既に導入している。

床下機器などは3Dプリンターで忠実に再現したものをベースにシリコーンゴムで型を金属加工業者に製作してもらい、鋳造で実物に近づけ製作した。
www.nikkei.com/article/DGXMZO57332200X20C20A3AA1P00/

↓首都圏に住んでいるのであればお勧め
第2回目、西東京鉄道模型フェスティバル in 拝島
12月4日(日)12:00~18:00
入場:無料
場所:イトーヨーカ堂拝島店2階レンタルスペース

2022年12/3(土)・4(日)[第2回]4社コラボイベント
アットビジネスセンター渋谷東口駅前名取ビル5階504号室
u-trains.com/event2022

3D鉄道模型まつり
開催日時 令和4(2022)年12月18日11時〜17時
会 場 荒川区町屋駅前 センターまちや4F ムーブ町屋 ギャラリー
nanyochuto.jimdo.com/令和4-2022-年予定鉄道模型イベント/

126:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 21:31:31.27 WxHcXt2a.net
少量生産向きということは、一両あたりのデータ制作費用が凄い金額が上乗せされるということ。

自前で趣味でやっている人は金額換算しないが、出力品を買おうとする人に負担の心構えはあるんでしょうか?
ひょっとしてデータはサービスとか思ってませんかねえ・・。

127:名無しさん@線路いっぱい
22/12/03 21:51:28.95 dUFOsBOH.net
デジタル音痴は黙っておいた方がいい
恥晒すだけ

128:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 15:25:19.36 wuGDbyba.net
富さん、天の185は欲しい人に行き渡っていないのでまだ需要はありますよ(´ー`)
ぜひ製品化してください

129:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 15:29:52.59 4w4d7YlU.net
>>128
天賞堂さんに再生産をお願いしてみては如何でしょうか?
二番煎じはどこまで行っても所詮二番煎じなので、私共はチョット…。
富より。

130:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 15:56:36.98 EWPZFAqy.net
117系キボンヌ

131:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 16:02:48.90 ndDsz3rG.net
富は117でしょう
お手軽で大本命w

132:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 18:15:22.61 HS6c4TqV.net
天もアホだな、185増産すれば売れるのに。実にもったいない。

133:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 18:37:04.97 4w4d7YlU.net
「行き掛けの駄賃にもう一回」は禁物。

134:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 19:25:11.40 LHprUMJ5.net
117系ではインパクト薄っすいなぁ

135:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 21:23:34.54 LrJXCHAJ.net
カトー本山で印刷ミスとかではない165系のジャンク売っているよ
特に多かったのがサハの車体と窓ガラス
サハの車体買ったので妻窓埋めてモハに出来るか思案中

136:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 23:03:01.74 tTudisH2.net
>天もアホだな、185増産すれば売れるのに。実にもったいない。
EF57とかC62等は再生産しているのでは?

137:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 05:04:10.51 PmFqTE/h.net
>>132
多分、柳の下に見える二匹目のドジョウは幻影。
天もその事は承知の筈。
今の16番は最初に出た時に買わなきゃ一生買えない。

138:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 10:06:33.25 I+XphTKL.net
>>132
売れたからといって、直ぐには再生産とか出来ないよ。
中国の業者に金積めばともかく、このあとの生産予定も有るからな。

139:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 10:32:31.61 oFqbqRf1.net
天賞堂が再生産したくなる
中国の業者がコレは金になるとふっかける
生産予定はもちろん後ろの方だ
その条件を天賞堂が飲めるかどうか
URLリンク(www.1999.co.jp)(%e5%a4%a9%e8%b3%9e%e5%a0%82)

140:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 10:33:58.57 oFqbqRf1.net
リンクこれでどうか
URLリンク(www.1999.co.jp)
URLリンク(www.1999.co.jp)

141:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 11:29:46.70 DcTHk48P.net
みんな国産回帰しちゃえばいいのに

142:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 11:32:07.83 o0fgEuSw.net
西方面の某模型屋185系在庫(11/30)
天賞堂   185系 200番代 リレー号 7両 完成品 ¥114,840 #55047 新特急色
天賞堂   185系 200番代 踊り子色 7両 完成品 ¥114,840 #55048 国鉄時代
天賞堂   185系 0番代 踊り子色 基本4両 完成品 ¥ 67,320 #55054 JR晩年仕様
天賞堂   185系 0番代 踊り子色 中間3両 完成品 ¥ 47,520 #55055 JR晩年仕様
天賞堂   185系 200番代 踊り子色 7両 完成品 ¥114,840 #55057 JR晩年仕様
天賞堂   サハ185 踊り子色 国鉄時代    完成品 ¥ 10,890 #55046 国鉄時代
天賞堂   サハ185 踊り子色(JR晩年仕様)  完成品 ¥ 10,890 #55056 JR晩年仕様

143:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 12:42:35.13 y+963lfu.net
某……使えない奴だ
通販も店舗間移動もしてくれないからJoshin情報ならイラネ
1ヶ月以上、売れないんならその地域の人間は興味ないんだろうし。

144:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 13:43:55.04 o0fgEuSw.net
>>143
>Joshin情報
模型雑誌にも広告掲載しているそれなりに有名な夫婦で営む小さな個人経営模型店
長く経営していて古いお宝商品も残っている
でもここで店名晒すと店が転売ヤー達で荒らされる事必至
だからあえて「某」にした
欲しいなら自分で探してみて
価格は10%OFFの税込み販売価格

145:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 13:50:29.95 NHhQkajD.net
国鉄型とはいえ関東限定の車両だからなぁ

146:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 14:55:50.47 W0fQzPlf.net
最後に残った国鉄型として持て囃されてるが
車両としては国鉄末期のジリ貧の感が滲んでるしな

147:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 15:05:16.41 LPEd6KrC.net
>>146
まったく同感。特急エンブレムこそあれ、窓は開くし、歯数比は近郊型と一緒だし、特急電車らしさを感じない車両でした。

148:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 15:08:14.96 1ZZVPUz/.net
157系の出世魚感

149:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 19:20:10.92 PmFqTE/h.net
どこが出世やねん w

150:143
22/12/05 20:33:41.13 y+963lfu.net
>>144
㌧クス スマンカッタ

151:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 20:57:52.48 VGL85+80.net
>>144名無しさん@線路いっぱい2022/12/05(月) 13:43:55.04ID:o0fgEuSw>>150
>でもここで店名晒すと店が転売ヤー達で荒らされる事必至
>だからあえて「某」にした

買う客がたとえ転売ヤーでも不良在庫(一部の客にはお宝商品)が解消出来るのであればお店には有益だろう。
また、流通が活性化することにより好循環が生じて鉄道模型業界の発展にも貢献することになる。
大局的見地から情報公開を望む。

152:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 22:10:42.28 MuvnWypb.net
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
と転売ヤーが情報公開を望んでいます

153:名無しさん@線路いっぱい
22/12/05 22:50:39.03 7ZXna2qW.net
>>144
そこまで言えば、大概わかる。
今日明日で転売ヤーの餌食になっているだろう。

154:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 00:06:37.53 lvwe/ayD.net
で、大枚を叩いて確保したが売れずw

155:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 00:29:19.31 fGG4A8Ae.net
ヤフオク!とかに、クレジットカード現金化おじさんとか、居ないの?
俺は時たま、買い逃してもそいつらのお陰で助かったりするんだけどねw

156:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 01:27:22.75 8IdtK8G5.net
>>146
無駄に頑丈なところはキハ40系列にも通じるものがある

157:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 04:36:00.17 OI1VbwwY.net
長生きも芸のうち。

158:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 10:18:35.36 3n4Wd53q.net
塩害対策でステンレス入れてるのも効いてるのかね

159:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 11:41:31.76 TWVJ8mpU.net
>>143
Joshinは天賞堂製品が定価売りだぞ。

160:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 12:19:28.34 fMWZ2h1B.net
>>155
現金化おじさんはガンプラに移行してたな

161:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 12:21:56.43 /G1R7kiJ.net
これなんか典型的な転売ヤー
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
3台で総額1050円分  内訳:車体は各300円 屋根150円
いまもホビセンカトーで段ボール箱に突っ込まれ無包装ジャンクとして売っている
印刷ミスも無いのに早ジャンクとは作り過ぎ?
>>155
いるよ
いまも大量転売続ける有名人  ID:lvjwk58s
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

162:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 13:02:50.30 xqyMbL8+.net
ちょっと総本山行ってくるわ

163:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 13:47:11.42 sS9C8S8+.net
ホビセンのジャンク165
一昨日行った時点で車体はサハとクモハしか無かった(クハは微妙)
屋根はサロ以外はあったけど床板は全形式無かったよ
窓ガラスはサハのみ
正規Assyも品切れがあるから結局一台分としては揃わないです

164:名無しさん@線路いっぱい
22/12/06 14:32:50.95 8BEbDoBR.net
サハシの車体や窓ガラスはなかった?

165:名無しさん@線路いっぱい
22/12/07 07:10:09.43 Kg3PKdmx.net
モク拾いみたいな話が続くな。

166:千円亭主
22/12/07 07:18:22.99 Xj+8VN7a.net
>>103に同意です。
KATOのDD51、来年リニューアル再生産があるそうだが
それを機に検討してくれないかなぁ...してくれないだろうなぁ...

167:名無しさん@線路いっぱい
22/12/07 09:12:42.08 Z9XodiZ5.net
DD51は拘りたいから更新色も北斗星も富から出た時に揃えた
いくら安くでも過渡のなんちゃってはいらない

168:名無しさん@線路いっぱい
22/12/07 11:36:13.38 4olusbEE.net
個人的には「なんちゃって」でも構わない。

169:名無しさん@線路いっぱい
22/12/07 14:22:09.77 T6UmFI/A.net
オレも「なんちゃって」で十分。
どこから見てもDD51だからね。
下手に「SGなしタイプです」なんて限定されたら、旧型客車が牽けなくなっちゃう w

170:名無しさん@線路いっぱい
22/12/07 16:54:04.84 WbcqViCi.net
いっそ電暖表示灯をくっ付けてやれ

171:名無しさん@線路いっぱい
22/12/07 20:46:54.97 2+QZ1V9i.net
KATOのDD51が欲しい形態ドンピシャだった俺は勝ち組

172:名無しさん@線路いっぱい
22/12/08 05:02:02.75 J/qdd2oD.net
ファーストナンバー以外の形態の違いがサッパリ判らないオレは更に勝ち組 w

173:名無しさん@線路いっぱい
22/12/08 08:43:05.44 a+dZb1al.net
DD51で形態はどうでもいいってのは蒸気のデフレクターが標準デフや門デフや切詰デフはどれ見ても同じって言うのといっしょ
その車種に興味のない人間は見た目は関係ない

174:名無しさん@線路いっぱい
22/12/08 11:13:00.84 CoD3JQ2g.net
オレ的には、蒸機のデフの有無や形態の違い(まぁ、門デフかどうかくらいだが…)とDD51の個体別形態差ではレベルが違う。
「DD511かそうでないか?」なら別だけど…。
気になる向きは気にすればいいと思うけど「気にならない奴は、DD5155興味を持ってない奴」「気にすべき、気にするのが正義」的な決めつけは余計なお節介。

175:名無しさん@線路いっぱい
22/12/08 15:35:56.44 neni9exS.net
>気になる向きは気にすればいいと思うけど「気にならない奴は、DD5155興味を持ってない奴」「気にすべき、気にするのが正義」的な決めつけは余計なお節介。
確かにその通りだね。鉄道模型に限らず自分の価値観を押し付けようとする人ってどこにでもいるよね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

176:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 13:07:22.47 OVbV4ZXC.net
>>166
> KATOのDD51、来年リニューアル再生産があるそうだが
それを機に是非お願いしたいこと。
添付ナンバーを別番号に変えてほしい。
なんとか検討してくれないかなぁ...してくれないだろうなぁ...w

177:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 13:16:48.01 XXJGrSpY.net
アリエールじゃね?

178:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 13:48:09.02 EclRt7SX.net
>>176
リニューアルって今までのモーターが製造中止だから別のモーターにするだけでしょ
ナンバーを別番号は金型の変更が必要
EF58のナンバーさえ直さないのにできるわけがないわな

179:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 15:22:44.97 XYxlyu27.net
>>176,177
俺もアリエールだと思う。金型といってもナンバープレートだけの話でしょ?w

180:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 15:38:21.33 XXJGrSpY.net
DD51の金型ってこれまでも作り替えたりはしてるんだろうか?
初回生産品と比較的新しい製品をくらべると、パーツの嵌め合いが緩くなってるように感じるんだが。

181:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 15:43:09.53 jR6PSAs5.net
>>167
DD51「赤豚と呼ばれた俺も出世したもんだ、メイドの土産がホレ出来た」

182:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 17:58:01.23 0eGyAlAU.net
>>180
作り替えるほどの数量を製造してないと思うけど
再生産するごとに数量も減ってるだろうから作り替えはしないんじゃないか
もし新たな金型になってたら改良の1つもあるでしょ

183:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 18:48:26.25 XXJGrSpY.net
過渡のDD51って、初めて発売されてからかれこれ40年近く経つと思うんだけど、
年平均1,000台出荷したとして累計40,000台。
2個取りとして20,000ショット…金型はまだ大丈夫なのかな。

184:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 18:52:52.76 1pCobiDu.net
いつも思うが、何も知らない奴は黙っておいた方がいいぞ

185:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 21:04:23.33 +j55wZsd.net
何も知らないからこそ
言えるキボンヌ噺

186:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 22:00:11.53 CB/U0wYL.net
知識をひけらかす奴こそ黙ってたほうがよろしい

187:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 23:00:00.86 GlpCpDsx.net
DD51は1986年発売。毎年再生産しているわけではない。

188:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 23:36:13.73 XXJGrSpY.net
>>187
毎年は生産してないだろうけど、累計生産台数はそのくらい行ってないか?

189:名無しさん@線路いっぱい
22/12/11 08:01:44.26 RkYefpjZ.net
DD451001〜?

190:名無しさん@線路いっぱい
22/12/11 09:56:41.55 HaUcyOHB.net
TMSの発行部数は最盛期の1970年代の3万部から1/3まで減ったもの、近年は安定している。
Although the circulation of Tetsudo Mokei Shumi has declined to one-third of its peak of 30,000 copies in the 1970s, the number has stabilized in recent years.
www.japantimes.co.jp/news/2014/02/11/national/model-train-mag-reaches-milestone/

プラ製のDD51はどこの運転会でも見かける定番の車種だけど、全員が所有しているわけではない。
80年代当時、古参のモデラーにはプラアレルギーの者も少なからずいた。

>2個取りとして20,000ショット…金型はまだ大丈夫なのかな。

素朴な疑問だけど、スライド式の金型を使用しているようだけど2個取りは可能だろうか?

191:名無しさん@線路いっぱい
22/12/11 13:13:53.22 1MAmCi6e.net
2個取りじゃなければ、ショット数は更に増えるな。

192:名無しさん@線路いっぱい
22/12/15 11:52:53.57 56ha3ofi.net
果糖のDD51は十分萌えさせてくれたよ。
8個買って全部手放したけど。

193:名無しさん@線路いっぱい
22/12/16 22:13:37.93 pbVberFD.net
カトー本山の例の165系ジャンク
車体関係はサロのみで他は一切無し
屋根板はサロとモハ以外あったが窓ガラスは全車種無し
先週大量に残っていたサハの車体とサハの窓ガラスは
サロと入れ替えて引き上げたのかもしれない

194:名無しさん@線路いっぱい
22/12/16 22:18:28.93 2rUheyFF.net
詳しいレポありがとうございます。

195:名無しさん@線路いっぱい
22/12/17 02:16:12.61 KGQVkfD8.net
>>178
マスクの上部分を別パーツにしたら実現できそうだな
やはり他の色は無理なのが問題か

196:名無しさん@線路いっぱい
22/12/17 02:25:29.09 KGQVkfD8.net
>>131
TOMIXなら福知山、サンライナー、和歌山、岡山の115系K編成セットにバリ展
先頭車2両を側面移植で作れば115系N編成に(HOのサイズだと車体断面の問題等も出てくるが)
夢が広がるな

197:名無しさん@線路いっぱい
22/12/17 04:40:03.35 zcNPg3/Q.net
KATOさん165系は単品売りもやってよぅ

198:名無しさん@線路いっぱい
22/12/17 11:51:42.23 XEefHR06.net
やるわけないでしょw
塚り対策でセット売りがデフォになったのに
165系の場合、佐渡りたかったら最低でも3セット買ってね(心臓)なんだからw

199:名無しさん@線路いっぱい
22/12/17 21:45:42.79 GX7U3/g+.net
>>197
単品欲しけりゃ結局割高Assyに頼るしかないのさ

200:名無しさん@線路いっぱい
22/12/18 00:30:14.65 2UOz4sZg.net
クハ単品ないのは辛い
こまがねや153系の先頭にも使いたいし
まあ、単品売りの旧製品を探せば良いだけなんだけど

201:名無しさん@線路いっぱい
22/12/18 06:11:17.40 PWHWzSg3.net
>>198-200
モハ164-500を新たに起こしてセット売りにすればいい(冗談)。

202:名無しさん@線路いっぱい
22/12/18 08:48:46.36 wgJjC+zM.net
>>200
アルプス編成を再現すればクハ余るから

203:名無しさん@線路いっぱい
22/12/18 09:50:25.58 EkrViA58.net
>>201
そういやモハの800番台って出してたっけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

375日前に更新/190 KB
担当:undef