[1/80・16.5mm]日本型H ..
71:名無しさん@線路いっぱい
16/08/02 13:34:04.81 ATxNaGYl.net
口先だけの芋ゲージャーならそこにいるけどなw
72:鈴木
16/08/02 16:11:15.38 gpu0pzpl.net
>>71
「芋ゲージ」ってどういうゲージなの?
73:名無しさん@線路いっぱい
16/08/02 17:19:03.99 ATxNaGYl.net
オマエさんが信仰してる宗教の教義。
そんなふうにすっとぼけてるとバチが当たるぜw
74:名無しさん@線路いっぱい
16/08/03 17:27:41.60 skuBaP4H.net
>>68
サブロクナローというなら実車のことでしょ。それ以外解釈のしようがない。
75:名無しさん@線路いっぱい
16/08/03 17:54:05.13 V7c4Gxtu.net
>>74
無理矢理そう解釈しようするのは勝手だが、前後の文脈からそれが間違い
だってことはどうにも否定しようがない。
76:名無しさん@線路いっぱい
16/08/03 17:58:14.54 skuBaP4H.net
>>75
無理矢理そう解釈しようするのは勝手だが、サブロクナローというなら実車のこと
だってことはどうにも否定しようがない。
77:某356
16/08/03 19:54:25.48 Vew7Ny/p.net
>>74、>>76
>サブロクナローというなら実車のことでしょ。それ以外解釈のしようがない。
(略)
>無理矢理そう解釈しようするのは勝手だが、サブロクナローというなら実車のこと
>だってことはどうにも否定しようがない。
つまり>>67さんが書いていた「常識以前」はなんだったのだろうって話ですね。
「“サブロクナロー”では模型なのかどうか、
もし模型だとしてもどの種類の模型なのか、
まったくもって全てが不明w 」だったらしいですよ。しかも「常識以前www」
78:名無しさん@線路いっぱい
16/08/03 20:30:18.90 P1xRV8/u.net
南アフリカの鉄道模型ですが、1/87縮尺で
16.5mmもしくは12mmの軌道幅です。
ちなみにオーストラリアの1067mm区間を走るDLのキット(1/87 12mm)が
あります。
79:78
16/08/03 20:34:15.80 P1xRV8/u.net
URLリンク(www.southernrailmodels.com.au)
80:鈴木
16/08/03 20:35:07.34 qGg3v88U.net
>>78
なるほど。
1/80なんて模型はほとんど無いんでしょうね。
81:鈴木
16/08/03 20:42:42.54 qGg3v88U.net
>>79
オーストラリアの「HOn3, 12mm」が気になります。
普通HOn3は10.5mmなのに何故12mmなのか?
またオーストラリアには3ft.gaugeは少なく、3.5ft.gaugeが多い気がしたのだが、
この模型のプロトタイプは3ft.gaugeなのだろうか?
82:名無しさん@線路いっぱい
16/08/03 21:05:48.54 P1xRV8/u.net
1/80はありませんが、オーストラリアでの1435mmの鉄道模型は
アメリカ型客車を流用した1/87のものと、HSTのオーストラリア版は1/76で
混在しています。私個人はそれもありと思っています。
83:某356
16/08/04 00:25:39.84 HHiQQjrg.net
>>78-81
>南アフリカの鉄道模型ですが、1/87縮尺で
>16.5mmもしくは12mmの軌道幅です。
つまり、ガニマタは日本だけの話ではないということですね。
84:83
16/08/04 18:31:50.22 TlrkxtvI.net
>>83
逆もまた然りでスペイン・ポルトガルとかロシアの模型は16.5mm幅です。
むしろ同じ蟹股でも日本型1/87のやりかたでもありではないかと
おもいます
85:名無しさん@線路いっぱい
16/08/04 21:38:21.79 wvkj1n/8.net
なるほど。
1/80の模型ばかりですか。
HOゲージですね。
86:鈴木
16/08/04 22:27:31.99 yXsTRJ9A.net
>>84 :
>むしろ同じ蟹股でも日本型1/87のやりかたでもありではないかと おもいます
それは同意します。
87:某356
16/08/04 23:28:14.04 HHiQQjrg.net
>>86
んで、ガニマタは日本だけのものではないらしいというのは理解できましたか?
都合の悪い話はトンズラですか?
88:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 00:35:47.75 Qks4GUY9.net
同じ車体定規でサブロク、標軌、馬車軌間が混在する日本の場合、
やっぱり16番が最適解。
89:鈴木
16/08/05 01:34:45.51 yN1Kx7nA.net
>>88
「馬車軌間」って何の事ですか?
90:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 02:02:44.58 Qks4GUY9.net
>>89
風に訊けw
91:鈴木
16/08/05 02:04:54.48 yN1Kx7nA.net
>>98
「馬車軌間」って何の事かも知らないのに書いたの?
92:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 06:22:13.85 cbTW+4mh.net
>>89
>「馬車軌間」って何の事ですか?
>>98
>「馬車軌間」って何の事かも知らないのに書いたの?
オタクはわかるの?
93:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 06:28:50.10 nF6g+HA+.net
>>88
日本の模型が、アメリカのもの、あるいはアメリカ向けの部品を流用して
成立した背景や、KATOが車体サイズを1/87ではなく1/80でプラ製品を
追従して出し、ターニングポイントにしなかった時点で1/80 16.5mmの
鉄道模型になっているのは、最適解であるのは同意です。
94:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 08:18:18.84 Qks4GUY9.net
>>91
そんな事ぐらい、いくらカラでも耳がついてりゃわかるだろ
…って意味だよ。
95:鈴木
16/08/05 09:02:23.22 NJVqM/k/.net
>>88
>同じ車体定規でサブロク、標軌、馬車軌間が混在する日本の場合、
「馬車軌間」って何なの?
「馬車軌間」の意味も解らないくせに「馬車軌間」って書いたの?
96:鈴木
16/08/05 09:05:56.45 NJVqM/k/.net
>>93
>KATOが車体サイズを1/87ではなく1/80でプラ製品を
>追従して出し、ターニングポイントにしなかった時点で1/80 16.5mmの 鉄道模型になっているのは、最適解である
その模型は16番日本型であって、「HO」ではありません。
「車体サイズを1/87」にしたものは、「HO」と言います。
97:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 09:45:56.35 cbTW+4mh.net
>>96
1/80・16.5mmは「HOゲージ」と呼ばれています。
98:鈴木
16/08/05 09:47:44.50 NJVqM/k/.net
>>97
「HOゲージ」とは何を意味するの?
99:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 09:57:24.63 cbTW+4mh.net
>>98
「アHOゲージ」とは何を意味するの?
100:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 09:59:34.83 cbTW+4mh.net
>>98
「アHOゲージ」とはなんですか??
101:鈴木
16/08/05 10:09:13.92 NJVqM/k/.net
>>97
>1/80・16.5mmは「HOゲージ」と呼ばれています。
1/80・16.5mm以外は「HOゲージ」と呼ばれていないの?
102:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 11:28:00.73 cbTW+4mh.net
1/80・16.5mmは「HOゲージ」と呼ばれています
103:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 11:36:30.09 cbTW+4mh.net
>>101
「アHOゲージ」とはなんですか??
104:鈴木
16/08/05 11:55:44.23 CrlClKKt.net
>>102
>1/80・16.5mmは「HOゲージ」と呼ばれています。
どういう模型なら必ず「HOゲージ」と呼ぶの?
105:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 12:01:08.66 cbTW+4mh.net
>>104
otakuがかきこんだ、「日本特殊部落的問題」ってなんですかね?
106:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 12:05:45.70 cbTW+4mh.net
>>96
>「車体サイズを1/87」にしたものは、「HO」と言います。
>「車体質量を1/87」にしたものは、「アHO」と言うの?
107:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 15:43:03.93 20fQJwu/.net
そして 1/80 16.5mmの16番日本型ブラス蒸機完成品は壊滅した
108:名無しさん@線路いっぱい
16/08/05 15:47:18.96 cbTW+4mh.net
そして 1/80 16.5mmのHOゲージ完成品は増殖した
109:鈴木
16/08/05 22:24:59.70 W+3tAQyY.net
>>88
>同じ車体定規でサブロク、標軌、馬車軌間が混在する日本の場合、
「馬車軌間」って何なの?
「馬車軌間」の意味も解らないくせに「馬車軌間」って書いたの?
110:某356
16/08/06 00:11:18.31 STTnijZC.net
>>109
馬車軌間を「俺様は知っていて、>>88知らない」と言いたいなら、
鈴木さんの知っている「馬車軌間」を教えてあげればいいのでは
ないですか?
111:鈴木
16/08/06 01:24:29.72 WbN6meVu.net
>>88
>同じ車体定規でサブロク、標軌、馬車軌間が混在する日本の場合、
「馬車軌間」って何なの?
「馬車軌間」の意味も解らないくせに「馬車軌間」って書いたの?
112:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 01:54:24.65 +sJcIlol.net
>>110
どうせ鈴木は、「馬車鉄軌間なら知ってる」とでも言いたいんだろ?
またいつもの揚げ足取りに過ぎん。
113:某356
16/08/06 02:02:24.16 STTnijZC.net
>>111
馬車軌間を「俺様は知っていて、>>88は知らない」と言いたいなら、
鈴木さんの知っている「馬車軌間」を教えてあげればいいのでは
ないですか?
114:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 04:32:15.67 4C59RB1e.net
>>111
「馬車軌間」って何なの?
115:鈴木
16/08/06 07:25:37.44 4TUGZY8I.net
>>88
>同じ車体定規でサブロク、標軌、馬車軌間が混在する日本の場合、
オタクが書いた、「馬車軌間」って何なの?
「馬車軌間」の意味も解らないくせに「馬車軌間」って書いたの?
>>88は逃亡したの?
116:某356
16/08/06 08:21:10.88 STTnijZC.net
>>115
馬車軌間を「俺様は知っていて、>>88は知らない」と言いたいなら、
鈴木さんの知っている「馬車軌間」を教えてあげればいいのでは ないですか?
鈴木さんは回答することから逃亡しているんですか?
117:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 08:54:11.80 4C59RB1e.net
>>115
逃げ回ってないで
オタクが書いた「日本特殊部落的問題」とは何か答えてよww
逃亡したの?
118:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 11:38:34.12 ylgZWAph.net
で、いまどきガニマタ機関車に何十万もつぎ込む酔狂なヤツいるの?
119:某356
16/08/06 11:45:37.78 STTnijZC.net
>>118
あなたが買えないからといって、他人も買えないとは限りませんよ。
120:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 11:47:21.88 4C59RB1e.net
>>118
オタクのまわりにいないの?
121:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 12:50:48.68 +sJcIlol.net
>>120
>>118は鈴木の犬。
即ち、芋の犬の犬w
122:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 13:20:40.08 4C59RB1e.net
>>121
>>118は鈴木のなりすましかな?
123:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 13:24:01.33 GFzXogVQ.net
>>118は禿げ頭のスンタフェ。
124:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 16:00:33.29 2PjWPGYw.net
>>118=>>1=スンタフェ鈴米=hage
125:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 16:11:56.73 4C59RB1e.net
>>124
えっ
スンタフェ鈴米って干円亭王のことなの?
126:名無しさん@線路いっぱい
16/08/06 16:29:41.08 2PjWPGYw.net
>>125
そうだよ。>>1をよく読めばわかる。
そんな事書く奴はスンタフェ鈴米しか居ないw
ちなみに↓もスンタフェ鈴米が立てたクソスレ。
スレリンク(gage板)l50
127:125
16/08/06 20:58:58.72 4C59RB1e.net
>>126
良く読めば納得しました。
ありがとうございました。
128:名無しさん@線路いっぱい
16/08/10 00:22:59.63 XFHz8ShU.net
そして 1/80 16.5mmの16番日本型ブラス蒸機完成品は壊滅した
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3020日前に更新/31 KB
担当:undef