【ネボ】夜行列車を模型で楽しむスレ 7【イネシ】 at GAGE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@線路いっぱい
15/08/21 16:14:02.28 8WlxuvxP.net
ビートたけしも良く乗ってたあざかせだな

851:名無しさん@線路いっぱい
15/08/21 16:47:27.59 hntGMG87.net
タコ八郎も良く乗ってた

852:名無しさん@線路いっぱい
15/08/21 16:56:48.61 F4/orzGR.net
殿様仕様は要らん。
あさかぜなら、EF58リニュと併せて、昭和33年登場時日車編成を伝説でやってもらいたい。

853:名無しさん@線路いっぱい
15/08/21 17:33:23.57 GQRznZYC.net
>>852
買わない宣言は要らん! 何でもお前の思い通りになるほど世間は甘くはない

854:名無しさん@線路いっぱい
15/08/21 19:23:47.06 qrDJv/uU.net
>>852
初期あさかぜ

855:名無しさん@線路いっぱい
15/08/22 07:19:19.27 4WQ4FCVd.net
カニ22をシンパにしてホリパル色に塗って、志村あさかぜ。

856:名無しさん@線路いっぱい
15/08/22 07:40:20.91 JA1mhuDp.net
>>855
それそれw

857:名無しさん@線路いっぱい
15/08/22 11:02:23.02 Ty5nXpUo.net
>>852
つ あさかぜデラックス編成(S47.7.15.〜S50.3.9.)

858:名無しさん@線路いっぱい
15/08/23 22:54:23.00 NjurPanT.net
大垣夜行もおk?

859:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 07:38:46.61 g8YpWWqr.net
夜行普通列車ながさき

だったかな?間違ってたらごめんなさい。

860:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 17:54:20.92 g9e7Qw+Y.net
ながさき からまつ 
いいじゃない

861:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 17:59:13.94 Q/CSJ787.net
中央東線1521M〜421Mもいいよね。
極端に遅い最終列車と極端に早い始発列車扱いだがw

862:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 18:07:07.45 jfnGKLOL.net
はやたまも忘れないでくれ

863:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 18:39:52.31 wPjXmMcv.net
KATO トワイライト9月に延期になったな
TOMIXのさよならを先に買うか 

864:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 18:40:29.29 wPjXmMcv.net
>>859
鈍行長崎って呼んでた 懐かしいな

865:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 19:01:41.50 lV/kEmE5.net
山陰 はやたま 長崎 
普通列車だけど寝台のマルス予約が必要だから列車名を付けたんだよね

866:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 19:46:56.29 MfIercKO.net
>>858
大垣夜行って呼び方懐かしいね
165系のデッキに新聞敷いて寝たり、豪快に2時間寝過ごして東京着いたとかw
鈍行夜行もいいね

867:名無しさん@線路いっぱい
15/08/24 22:55:31.76 j3Qw17sG.net
>>863
予約が想定の1/10だったってw

868:名無しさん@線路いっぱい
15/08/26 22:55:10.28 Zbo6c3MZ.net
>>868
あと「からまつ」も

869:名無しさん@線路いっぱい
15/08/27 23:50:37.92 Fxr/b6A3.net
過渡20系ちくまが何気にいいね

870:名無しさん@線路いっぱい
15/08/28 06:21:29.42 H3N6Drfe.net
14系15形
のちくまも良いよ、うん。

871:局留
15/08/28 10:33:41.43 dSOd3DbT.net
>>870
3000番台待ちだね
15形のヘッドマークちくまにして待ってるよw

872:名無しさん@線路いっぱい
15/08/28 15:43:12.99 j/W9Uu0X.net
>>871
多分セットで来ると思うんだ

873:名無しさん@線路いっぱい
15/08/28 17:57:48.07 H3N6Drfe.net
何気にドリームがあるんだ、混結には

874:名無しさん@線路いっぱい
15/08/28 22:27:49.55 OmqKy4wZ.net
増解結っていう響きがいいよね

875:名無しさん@線路いっぱい
15/08/28 22:47:50.24 mw1EcxVW.net
>>869
自分はマニ50繋げて、DD51に牽かせてた「さんべ」
貸レではまず最初に走らせているが、いつの時代だって感じで見られてるな。

876:名無しさん@線路いっぱい
15/09/03 19:54:30.65 h4JBhkyP.net
遅ればせながら、KATO日南3号買った 10系はいいねー

877:名無しさん@線路いっぱい
15/09/04 00:08:28.01 8oo3wKoK.net
うん、良いよ〜ごちゃ混ぜ感が
どこに乗るか、気分によって決めたり満員とかで決められたり…
自分は“津軽”しか持っていないよ〜

878:名無しさん@線路いっぱい
15/09/10 00:20:19.09 42UpCdHZ.net
富からお約束どおりさよなら北斗星来たか

879:名無しさん@線路いっぱい
15/09/10 00:24:47.77 1rzitPvG.net
さて手持ちの急行安芸編成は何に転用するかな

880:名無しさん@線路いっぱい
15/09/10 08:58:36.98 1uXz1o9Q.net
>>870
14形と12系の時代も好きやったわ。
丸っこいおでこがおそろいで。
さくら佐世保編成使って作ろうとしたけど、カプラーいじらんとあかんね。

881:名無しさん@線路いっぱい
15/09/10 23:42:32.98 wlkyQ23A.net
>>878
通常版の東編成リニュで十分なのに…

882:名無しさん@線路いっぱい
15/09/11 06:27:57.71 hXRj4smH.net
>>878>>879

883:名無しさん@線路いっぱい
15/09/11 07:23:02.51 O4rcMQwz.net
加藤で、東ロビーカーとかオハネがほしい。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3174日前に更新/179 KB
担当:undef