古川もとあきはフュージョン at FUSION
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 11:55:22 k6D7W7kn.net
ライブだとストラトかSGが多い希ガス

51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 08:05:33 P0TIgXaO.net
アマの頃はカシオペアのコピーをやってたらしいから
野呂氏の影響かもなASAYAKEにも出てくるし

52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 02:54:54 d7K8wUek.net
脳内出血煩ってたなんて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 ショックだ・・・。


53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 02:33:53 KAAIdBB+.net
全然それっぽい発言今までなかったよね…こないだのダイアリ見てちょっとショックだった。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 01:52:13 W9GtWVcW.net
ガンガッテ頂きたい思いを込めて
2ndアルバム買おうかな・・・

余裕があったらだがorz

まだまだ頑張って欲しいYo!

55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 18:10:28 LJkeYqJ2.net
2nd作る機会って本人にとっても贈り物だったんじゃないかなーとか思ってしまった。
もっと大切に聴くことにする。


56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 00:03:57 C4L96D5E.net
おまいらオフ会参加する?
漏れはライブは行くけどオフ会は痛そうなので漏れは参加しないw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 18:15:04 egCQQSN3.net
痛いとか言う奴が痛い。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 06:33:52 u9Lvqq0H.net
バスで大阪に着きますたなんばのネカフェから記念マキコ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 06:36:24 u9Lvqq0H.net
ズムサタで古川氏の曲キター

60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 17:43:11 VQLAwPPN.net
で、ライブはどうだったんでしょうか

61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 16:35:22 U/FT3+le.net
めっちゃ良かったよ〜
生テッテテレレもFarewellも聴けたし。
一発目のFOR YOUから既にウルウルっときたけど
Rain On The Hillでマジ泣いた(つД`)∴
やっぱSOUND LOCOMOTIVE買うか…

62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 00:36:07 lgQahrHj.net
漏れも遠方から参加して良かったよ!!
写真とかビデオもみんな撮りまくってたので漏れも撮ったYO
最後に1曲だけ新曲やった
タイトルは「ウルトラセブン」w

63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 19:10:16 BNVwXguN.net
漏れは後ろの方でライブ
マターリみてたけど
さすがにペンライトとうちわは引いたな...
チキンジョージはいつアイドルのライブ会場になったんだ?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 00:49:03 sSSdDDE+.net
神 戸 の ギ タ ー 侍

65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 02:34:30 w+PbV/oU.net
工エエェ(´д`)ェエエ工ギター侍?どこが?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 12:12:19 QbR8MSF3.net
アイドル化>
ええんでね? そんだけ好きだったんだろうよ。
確かに彼のライブものすごい久々だったから思わず酔ってた。
SOUND LOCOMOTIVEの入り方とかごっつ良かったな。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 15:54:00 PiSD2CJ6.net
誕生日おめ

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 11:36:17 oyifRdoy.net
この人のスレ立ってたのかyp
リア厨の頃、グラの曲にハマってこの人の存在を知った。

矩形波ファースト、ロコモにコナミ千両箱のライブ盤
並木氏とのアルバム、萌え路線化してて嫌いだった
ツインビーのアルバムも古川氏の演奏曲が入ってる為
だけに買ったりもした。

ライブで見たのは幕張の任天堂イベントと
ファミ通の武道館合同ライブだけしかないけど
メチャメチャ好きだった。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 09:40:01 dtkU8pxc.net
ドナルド.フェイゲンのThe Nightfly の1曲目のIGYを聞いてて何かに似てると思ったら
出だしの辺りがポリスノーツのED曲に似てたw
クレジット確認しないとわからんが
このアルバムってたしかほとんどラリー.カールトンがギター弾いてた希ガス


70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 15:49:34 oD9JQpmH.net
ポリスノーツのサントラ欲しいなぁ・・・

PCE版スナッチャーのサントラは悲しい事になってたし

71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 00:22:37 KHw8H4Cr.net
GT−8かあどうせならGT−proの方が良さそうなのに
でもペダル内蔵じゃないからライブじゃ使えないか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 02:29:25 k2JAAEA2.net
ウルトラセブン買う香具師は挙手



73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 17:11:38 6hb3ehcg.net
保守

74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 16:50:00 3G4e9eCd.net
ウルトラセブンってどんな曲なの?
マジで円谷のアレのテーマ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 03:12:10 +eWW55oK.net
フレーズは今までの古川節全開。かなりアップテンポだった記憶がある。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 08:26:37 Iwno5Xm3.net
ウルトラセブンをジャズフュージョンでやるって
もう手垢がついてるよね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 21:07:37 loB7OOfL.net
感じはpfサラマンダの最後の曲をもう少し速くして曲調を明るめにした感じw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 22:09:46 e+cr8/sR.net
ウルトラセブンって
ウルトラマンジャズってアルバムでかつての盟友?
たっぴー氏がやってなかった?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 22:00:38 9T38MTPL.net
釣り参加した香具師詳細きぼんぬ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 02:09:08 MLwWuNNx.net
1月のアコースティックライブは神戸?大阪?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 01:27:11 qhhgTaI3.net
ageで書いてるのほとんど同じ奴だな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 01:18:37 yaWmmOYx.net
HALLOYOUはガチで良フュージョン。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 16:54:44 RJ9wrrFM.net
PRO-FUSION蛇のアレンジが好きだったのだがあれは古川のチカラじゃねーなーと
UNDER〜を聴いて思った


84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 01:59:52 QJZHtDnH.net
古川の新しい商売・・なんかファンから金を巻き上げようとしてるのかと。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 16:39:43 YUF4uN4i.net
アニメ歌手・宮内に通じる物がある。

86:貼り
05/12/07 23:14:43 HKB/5SdR.net
古川も と あ き
スレリンク(otoge板)l50

87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 08:18:39 EW4aWHSB.net
お互いに住人が行き来しない方が良いと思われ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 09:23:02 8rVzXzYp.net
古川タソのオークション落札ありません・・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 01:21:23 YloVkwgm.net
age

90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 21:58:34 mLiQRxrI.net
ウルトラセブンのCD販売まだー?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 21:29:16 cnMcM7ZT.net
hosui

92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 15:55:35 7vJbwNEB.net
音質最悪
過去の栄光


93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 18:43:31 HUUO7J7i.net
どのアルバムの事だか…

94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 13:40:18 dqho0YVg.net
関連wiki
URLリンク(wiki.ninki.org)


95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 04:33:49 qSCovSQc.net
古川氏のギターについてなんだが。
最近の作っているのだと、何か曲によってギターの音が違いすぎじゃないか?

例えばSunshine blueで言うなら、3曲目と4曲目の違い。
3の方はすげえいい音なんだけど、4は安物のギターで弾いたようなしょっぱい音するよな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 18:26:44 9Pe1qCbu.net
何とも言えませんな…
ギターその物を変えて弾いているのかもしれないし。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 22:10:15 OpP3iczJ.net
>95
多分同じギターで
3曲目はリアのハムバッカーサウンド
4曲目はフロントのシングルピックアップで
歪み浅めにしてあるような気がする。
今は全部ライン録音なのかな? その辺の話聞いとけばよかった。。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:00:49 rSD2eNMU.net
下げ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 23:37:47 auOcV61r.net
あげ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 23:05:11 EV7j+/hR.net
URLリンク(www.youtube.com)
サウンドロコモーティヴ


101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 04:21:14 ooktsIVt.net
うはw
さわやかwwwww
10年以上ぶりに聴いたわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 22:49:05 WKgTYBY5.net
活躍する(草加)メンバー

URLリンク(www.hitbooks.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 10:25:47 N0RfpNW5.net
「爽」と「クーリッシュ」はヤバイらしい・・・・

URLリンク(www.mynewsjapan.com)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 10:52:23 IG7N+sKG.net
金出してソフト買う奴はバカの極み

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 10:53:04 IG7N+sKG.net
韓国人によるWikipedia改竄・・・異常な国民性
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 00:58:00 KEDLjjt5.net
・マイクロソフトの人気家庭用ゲーム機Xbox360に、「竹島」という地名が登録できない
 不具合が見つかった。
 韓国の新聞「国民日報」サイトには、「竹島はNO! 独島はOK!」、「久しぶりの
 温かなニュース」と書き込まれていた。

 問題が発覚したのは、Xboxのユーザーが、ネット上でゲームのダウンロードや
 ユーザー同士の交流ができる「Xbox Live」の入力画面。
 12月に入り、Xboxユーザーの「国や地域」などの情報を入力できるようにしたところ、
 なぜか「竹島」という地名が登録できないという。
 実際に「竹島」と打ち込んでみると、「ご利用いただけない言葉、特定の国や地域で不適切な
 表現となってしまう言葉が含まれています」とのエラーメッセージが表示され、登録できなかった。
 しかし、「独島」と打ち込むと、登録ができた。

 日韓両国が領有権を主張している、日本固有の領土「竹島」。
 独島とは、日本側が竹島と称することに対して、韓国側がつけた島の名称。
 竹島がある島根県民は「わたしは、竹島は島根のものだと思うので」、「抗議が必要だと
 思います」などと話した。
 今回判明したXboxの問題は、ゲーム機が端を発した問題とはいえ、日韓の領土紛争に
 からむ名称が飛び出し、ネット上で話題沸騰となっている。

 ネット上の掲示板では、「これは駄目だろ」、「これはひどい」などと書き込まれていた。
 また、動画投稿サイトでも、この問題を検証するページが登場した。
 今回の問題に、街の人は「なんか悔しいですね。何であかんやろって」、「日本の人は
 もっと強く言わなきゃいけないと思う」、「納得いかないわね」などと話した。
 マイクロソフトでは「お客さまに混乱を招き、ご迷惑をおかけして
 おりますことを深くおわび申し上げます。システム更新の際、人為的なミスにより誤った
 設定がなされたことが原因で、現在、修正作業に着手しております」とコメントしている。(一部略)


XBOX 360 「竹島」を否定、独島はOK
URLリンク(www.youtube.com)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 22:21:53 Y0tYOROP.net
>>41
そのFor Youって曲どのアルバムかに収録されていますか?
実はもう3〜4年くらいずっと探してる曲があって、当時たまたまネットでダウソした曲なんですが、
曲名が『I'm For You』、アーティストが『Motoaki F』となっていて、
最初聴いたときスゲーカッコイイと思ったんですが、年月が経つうちにファイルを紛失してしまい・・。

KONAMIという企業がギターフリークス・ドラムマニアという音楽シミュレーションゲームを
出していますが、その中で氏が楽曲を提供していると知り、少し調べてみたのですが、
あるバージョンで『Smile For You』という楽曲を見つけ「もしや!?」と思いサントラを購入。
素晴らしい名曲でしたが、私が探していたのと違ったものでした。

>>41氏以外の方でもご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
その『For You』という曲が私の探し続けた『I'm For You』なのかどうか、アルバムを購入してでも
聞いてみたいので、どうか情報をお願いいたします。

ageますが、よろしくお願いします。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 07:35:42 CGVrDDOZ.net
>107
UNDER THE BLUE SKYに収録されていますよ。
アルバムが発売される前は、氏のページに公開されてましたし
これで間違いないかと
ただ、ネット版そのままではないですけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 07:42:09 CGVrDDOZ.net
すいません
「I'm」がついてたかはちょっと覚えがありません

110:107
08/01/24 19:48:42 i3aVwTtL.net
>>108-109
大変貴重なレスをありがとうございます。
さっそく近日中にネット通販で手に入れて聞いてみます。
本当にありがとう。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 16:48:36 FVhzaHbO.net
>>110
結局、FOR YOU は聴けたのか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:54:21 SGYdDLlH.net
>>111
レポートするのを怠って申し訳ない。
UNDER THE BLUE SKYを購入し、聞いてみたのですが、どうやら私の探していた
『I'm For You』では無かったようです。
しかし、とても雰囲気のあるトワイライトな感じの『For You』に惚れてしまいました。
気にかけていただいてありがとうございます。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 14:06:28 mHTictb7.net
やっぱり体壊してから昔程弾けなくなっているみたいだね
体壊してからの曲初めてちゃんと聞いたんだけど・・・

ただ救いなのは徐々に回復している感じも伺えるって事かな
後、古川節は未だ健在だという事
頑張って欲しい!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 21:47:01 7ivG/cG6.net
矩形波倶楽部 のギタリスト
懐かしい


115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:23:11 MbzGczy9.net
来月、懐かしの曲をやるそうだね。
EXTRAというゲーミューのライブに参加するらしい。

116:ワンダフル・ガイ
08/10/18 22:35:18 Oi0jOYpE.net
お伺いしますが、この古川さんってアマチュア時代、ミント・ブルーかボイジャーてなバンド名でやってた子かい?
垂水区あたりで、商大か商科大出の?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 10:25:28 ARfZYE2d.net
古川さん、ボイジャーやってらっしゃいましいたよ。
ボイジャーをご存知?

118:ワンダフル・ガイ
08/10/19 19:28:15 fDyvRgWy.net
もう20年以上前の話です。まだチキン・ジョージが外階段上がる店構えのとき
ライヴ見ました。その時彼らと親しかったレンタル・レコード店主の紹介で少しお話もしました。
その時は「近いうちにレコード(CD)デビューの予定」と張り切っていました。
バンドはサックスもいる、本格的なものでした。「夜光虫」というユニークな
曲名を覚えています。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 11:58:40.77 BJBPLZ7X.net
三年近く書き込みがないのにスレが落ちないってすげぇな。。
さすがフュー板やで。

まぁ大して見てる人もいなさそうだけど、
これから週1のペースで俺が書き込みするわ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:19:07.72 BJBPLZ7X.net
とりあえずそれなりに有益な情報にはしたいから、
古川もとあきのサウンド分析でも語ろうと思う。

個人的に感じているのが、矩形波倶楽部時代とその後で、
根本的にソロフレーズが違うということ。

んで矩形波時代(というか、コナミ入社から95年ぐらいまで)の中でも、
フレーズの変化がある。

勿論このフレーズってのも元をたどれば
パーカーやリトナーからの引用フレーズだったりするんだけど、

氏の凄いところはその取捨選択が非凡であること。
つまりセンスが良い笑

バップフレーズ(コーダル)はあまりなく、
どちらかというと一発的(モーダル)にソロをとらえてる節があると思う。

アイオニアン(若しくは平行調のエオリアン)
を基調としながら、必要に応じて
クロマチックな音使いをしてるということ。

続く


121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 12:34:28.37 BJBPLZ7X.net
コーダルに捉えるというのがロック系の桶でも良くハマり、
且つギタリストにありがちなブルースペンタ一発、ハーモニックマイナー一発でないので、
矩形波のアレンジCDでもソロを一聴すれば氏の演奏だと判別がつくはず。

しかし不思議なのは、当時(90年代初頭)のGMシーンにおいて、
フュージョンらしいギタープレイヤーが氏しかいなかったことである。
ほかにも数多くのギタリストがいたけれども、
メタルの洗礼を受けたような人ばかりだったからなぁ。。

並木氏もホールズワースの影響を受けているとはいえ、フュージョンかと言われると疑問であるというか、
プログレ面で影響を受けていたというのが妥当だと思う。



122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 11:28:51.20 c5yYiTkg.net
9月16日に神戸ウインターランドで古川さんライブやりますね。並木さんもゲストに来ます。

123:考察員 ◆GZu7kP8U66
11/05/11 20:04:41.30 Mq6GR3WB.net
とりあえずトリップつけといたので、NGしたい人はしてくれ。

さて氏のキャリアワークを考察するうえで、
プレイを聴ける作品群はだいたいこんな感じ。↓

1.矩形波倶楽部
2.HOPE
3.Pro-fusion三部作
4.Sound Locomotive
5.UNDER THE BLUE SKY
6.コナミ曲アレンジCD(ときメモ
等)
7.POLICENAUTS F/N
8.千両箱シリーズ
9.音ゲー系
10.コナミ退社後のGMアレンジ
11.著作権フリーCDシリーズ
12.ようつべにアップされているプライベートバンド音源

124:考察員 ◆GZu7kP8U66
11/05/11 20:23:00.57 Mq6GR3WB.net
多分wikipediaの方が、参加してるCDについて
正確に書かれてるので、そっちも参考にどうぞ。

多分wikipediaの編集者も相当なファンだと思うが…w

んで、理論面から鑑みると、92年の天風会館のあたりに
アドリブ理論的なピークが来てるんじゃないかなと思う。

これより前はII-Vフレーズを詰め込んだりしてて、
これ以降はあまり攻めてない。

ただ決してそれらが、早熟/衰えた というわけではない。
コナミ入社初期には勉強になるIIVネタが数多く使われているし、
90年後半からはフレーズを大きくとらえた演奏を聴かせてくれる。

年を重ねるごとに人それぞれ歌い方は変化するものだから、
これから先、氏の演奏が円熟をむかえ、
味わいのある枯れた演奏になっていくだろうと思う。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 23:49:17.38 c4jWArrL.net
>>121
>しかし不思議なのは、当時(90年代初頭)のGMシーンにおいて、
>フュージョンらしいギタープレイヤーが氏しかいなかったことである。
不思議って言うのは?

あれだけ居ればフュージョン系のギターリストが他に居ても良いハズ?
年代的にフュージョン系のギターリストは普通もっと居ても良いハズ?
のどっちでしょうか?



126:考察員 ◆GZu7kP8U66
11/05/13 08:59:15.88 yPQ7TPSo.net
>>125
レスありがとうございます。
80年代後半はメタルとフュージョン全盛だったと記憶しているんですが、
当時のGMシーンには氏以外にいなかったなぁと考えてます。

アルフライラ、JDK、S.S.T、ゲーマデリックなど数多くのバンドが演奏してましたが、
どこもハードロックを基調として楽曲を展開してたかと思います。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 08:58:45.79 5h/9etEP.net
今日はチャリティーライブですね。楽しみです。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 03:31:17.15 IFxNVt8/.net
夕べは盛り上がりましたね。来年ほぼS.S.T.BANDと対バンという事で楽しみ〜


129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 10:58:46.53 QSd07EUV.net
いいライブでしたねー。深イイ話もありましたし。来年のSSTとの対バンは胸熱やね。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 16:19:32.03 AgCY9Jzx.net
ほぼS.S.Tとの対バンライブのチケット発売になりましたね。だいぶ先だけどどんな内容になるのか楽しみ。

131:K
12/01/31 17:25:56.03 DFVwt3UW.net
時間のあるときに観てください。
私は5年かかって世の中の裏を知りました。 
周りの人は、テレビに洗脳されていて、真実に目を 時間のあるときに観てください。
私は5年かかって世の中の裏を知りました。 
周りの人は、テレビに洗脳されていて、真実に目を向けようとしませんでしたが、 これを観て、何人もの人が気づき始めました。
→ URLリンク(www.youtube.com) 
既に日本が危険な状態です・・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 17:43:00.64 /2fT7iPd.net
昨日は盛り上がったなあ。まさかの選曲だったし。
ただSSTファンからはかなり酷評のようで。確かに古川さんミスってたとこもあったけど。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 13:40:10.25 7JfF0Gp1.net
古川氏のサウンドを彼が中学時代のころから聴いてきたオレが通りますよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 20:37:45.01 QiXWVQJV.net
>>133
おーkwsk

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 02:38:17.77 2acthqxm.net
kwsk。。。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 10:10:27.13 7UajK8JO.net
ドレミ♪

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 03:54:09.73 4lcIraqZ.net
不思議なピーチパイ♪

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 18:02:50.92 7Wx8s2PR.net
不思議なピーチパイ♪

139:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 01:35:50.76 QYbBiXVF.net
いつの間にか3rdアルバムが出てる・・・
買うか

141:山田剛士
15/10/20 01:12:04.37 pzP9exiu.net
こんばんわ、流れをぶった切ってごめんなさい。
久しぶりの方はお久しぶり(・∀・)、初めましての方は初めまして(礼
って事で本人とやら(笑)がやって来ました。まだ書き込み続いてたんですねー。その執念に脱帽です。
サイト閉めて10年後に本名さらされるとは思わなかったけど(苦笑)、まぁ舞台に上がって何かしらやってればいつかその日は来ますしね。
一連の自演風宣伝(にもなってないが)は本人が書き込みんだのではありません。
グラハムより上手いとかそんなもん怖すぎて書けませんよww
大体あめぞう〜2ch初期ならまだしも、mixi登場で廃れ始めバンド板と分裂し過疎化が進みまくった今のこの板で、プロモ用の音源や動画も無しに名前とプロフ貼っただけで生徒が集まってくれるほど世の中甘くはありません。
他のSNSを選びます。
他の業種でもそうでしょう。
本人だ本人だと騒いでる人はまともに働いた事ありますか?
マーケティング手法として最低だし、逆に炎上商法を狙ってたとしても燃料がまるで足りてません。
もし貴方が地主さんの家にでも生まれ育ち世間知らずのまま大人になってしまってたのならそのままお幸せにと申し上げておきます。
でも2chでくだらん書き込みしてるよりリアルを充実させる事にその情熱を注いだ方が良いと思いますよ?
っつーか自分は(過去2chでコテハンしてたし)まぁ仕方無いとして同じページに名前の書かれた他の先生方に迷惑がかからないか心配〜みたいに書いた記憶があるんですが、あの呟きのどこをどう読んだらミサワになるのかこっちが聞きたいですね\(^o^)/
あと「ハジかかされた」という書き込みのすぐ下に必ず「本人どうのこうの」って書き込みされてますが何故そんなに必死なんでしょうか?

142:山田剛士
15/10/20 01:12:59.39 pzP9exiu.net
>全然知らんのだがうまいの?
いやー、10年ちょい前くらいなら上手いって言って貰えたかもしれませんが(笑)、アランカーロンやウッテンやアドリアンフェロー、トニーグレイ等をサラッとコピーしてる様な今時の学生さんとかには到底敵いませんよ。
別にマーカスを馬鹿にする訳ではありません、いやむしろ大好きですがRUN FOR COVER('91)あたりで止まってる…という言い方でお察しください。
p://www.youtube.com/watch?v=rBWVdwNmykM
人生で一番スラップ(と変拍子?)に頑張ってた頃の動画を貼っておきますのでもし宜しければご一見を。
オールドスタイルですかね、本人の中では最新のままなのですけどw
〒545-0013
大阪市阿倍野区長池町10-13
山田剛士 \(^o^)/
※別名:「vi-206 ◆BAS/U6v.6Y」
URLリンク(soundlii.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.youtube.com)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 17:23:25.83 Kk8OewRc.net
URLリンク(www.youtube.com)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 08:48:19.04 yg5PCw9h.net
2012ライブのDVD今更だけど買った

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 15:35:48.78 w8vvxckV.net
古川もとあき氏のアコギはガチ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 06:43:53.08 kycumgJl.net
ライブやらないの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 23:54:03.21 n0QEJ/Pe.net
>>145
PCE版のスナッチャーEDの曲は素晴らしい

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 18:31:25.52 giD4f99w.net
久しぶりに古川氏のライブ観に来たぞー‼

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 22:04:58.57 CXyPaqai.net
ハーティーミュージッククラブバンドほぼ矩形波倶楽部のライブ、なかなか良かった。
二曲目くらいまでは、何となく緊張してた感じだったけど
それ以降はのびのび楽しく演奏していたようだった。
またライブやってほしいし、アルバムも出したい的な事言ってたから今後に期待するわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:37:09.84 P+GBnYJ+.net
おぉ知らなかった・・・
アルバム出してくれんかな
リズム隊がプロでの古川氏のプレイが聞きたい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 21:09:35.89 4/yCSFTn.net
6/2の神戸のライブ、休み取れたから観に行ってくる。
ボイジャーもメンバー入れ替わったようだし、楽しみだな。

152:152
18/06/03 15:42:30.43 JPaVhmX0.net
昨日のチキンジョージでのライブ観てきた。
ゲーマデリックとのジョイントライブ。
前半がゲーデリ、後半がボイジャー。
古川氏、東京で有ったHMCBライブの時より少し痩せたかな。
ボイジャーの曲や矩形波、A-JAXとかギタフリとか色々聴かせてもらって満足でした。
〆はゲーデリとのセッションでした。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:18:53.72 iRLowSJ1.net
今週末の高槻のライブ行く人いないの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1852日前に更新/34 KB
担当:undef