そろそろ歴代ベスト10 ..
[2ch|▼Menu]
502:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-Ssk3 [110.132.137.245])
22/11/07 18:36:26.52 bmfv7TDO0.net
>>494
一度煽りや攻撃的な言葉は無しで
集計人に冷静に話させてもらおう

そちらは「荒らしの定義」や「自分が排除した人間の言動」に拘っているが
こちらが(少なくとも俺が)問題としてるのはそこじゃない

その人間の言動に問題があるか否かに関わらず
投票において集計人が独断で票の差別をしちゃいけないんと言ってるんだよ
ここを理解してくれ

相手が誰であれ独裁行為そのものが間違っていたと認めてくれるなら
もう投票の件に関しては集計人をこれ以上責め立てるつもりはない
俺のスタンスは>>440で話した通りだ

503:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5f30-Ssk3 [110.132.137.245])
22/11/07 18:40:19.07 bmfv7TDO0.net
あと>>473で集計人が書いているような
トッティ45位に思う所があるなら
それは投票とは切り離した場で、対等なスレの参加者として言うべきことだ

投票の集計人を買って出た立場を利用して
投票からの排除という「一方的な手段」で主張・表明することではない

504:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-jMEe [106.133.84.41])
22/11/07 19:00:58.39 TeaPHECta.net
>>502
言いたい事は分かるが、では「誰が捌くべきか」という問題が出てくる

今いる投票人の多くは基本自分の事しか考えず投票の運営や細かい決まり事の制定に余り関心がない参加者が多い
これだと明白に他人の投票を妨害しようとする不正な輩を排除できなくなり投票自体が不成立になってしまう
集計者を擁護する訳ではないが上記の経緯により集計者が已む無く処置を買って出たという側面もある

505:集計人 ◆gm9Uu2eFO6 (テテンテンテン MM4f-j5GK [133.106.241.182])
22/11/08 00:01:27.50 GJ47VQOTM.net
お待たせしました。
最終週、第16週目スタートです!

締め切りは <<11/12 23:59:59>>

==============================
B.順位投票
7 9/4~9/10 1位~10位
8 9/11~9/17 11位~20位
9 9/18~9/24 21位~30位
10 9/25~10/1 31位~40位
11 10/2~10/8 41位~50位
12 109~10/15 51位~60位
13 10/16~10/22 61位~70位
14 10/23~10/29 71位~80位
15 10/30~11/5 81位~90位
★16 11/6~11/12 91位~100位★

506:集計人 ◆gm9Uu2eFO6 (テテンテンテン MM4f-j5GK [133.106.241.182])
22/11/08 00:01:58.29 GJ47VQOTM.net
★:前回のベスト100投票で選出 100名(今回選出済み:74名) 残り26名
☆;今回の追加投票枠で選出 71名(今回選出済み:16名) 残り55名

残り★3☆9
1874 ☆メレディス、☆ブルーマー
1889 ☆シュロッセル
1892 ★フリーデンライヒ
1895 ☆ぺセック
1898 ☆スカローネ
1901 ☆モンティ
1904 ☆プラーニチカ
1907 ★ディキシー・ディーン
1913 ★ピオラ
1917 ☆オブドゥリオ・バレラ
1918 ☆ペデルネラ
1919 ☆ヴァレンティーノ・マッツォーラ

残り★7☆11
1921 ☆ジジーニョ、★テルモ・サラ
1922 ☆ヒデクチ、☆アデミール、☆フィニー
1926 ☆オツヴィルク、☆カリーソ
1927 ★クバラ
1931 ★マソプスト、★ジョン・チャールズ
1933 ★フォンテーヌ
1934 ☆ハムリン、☆ババ
1935 ☆マリオ・コルナ
1936 ☆ゼーラー
1939 ☆シュネリンガー
1940 ★デニス・ロー、★グリーブス

507:集計人 ◆gm9Uu2eFO6 (テテンテンテン MM4f-j5GK [133.106.241.182])
22/11/08 00:02:09.75 GJ47VQOTM.net
残り★6☆12
1941 ☆アルベルト・フローリアーン
1942 ☆サンドロ・マッツォーラ
1944 ★マイヤー、★リーヴァ
1946 ☆ジャイッチ
1947 ☆トスタン
1949 ★クビジャス、☆クロル、☆シルトン
1950 ☆フィジョール
1952 ☆ブロヒン、☆シモンセン
1953 ☆シレア
1954 ☆ソクラテス
1956 ★ロッシ
1957 ☆ダサエフ
1959 ★シュスター
1960 ★リネカー

残り★10☆14
1961 ☆フランチェスコリ
1963 ☆シュマイケル、☆クーマン
1964 ★クリンスマン
1965 ★ハジ、☆チラベルト
1966 ★ウェア
1967 ★ザマー
1968 ★デサイー
1969 ★バティストゥータ、☆カーン、☆ベルカンプ
1970 ★カフー
1972 ☆テュラム、☆ネドベド
1973 ★カンナバーロ、☆ギグス、☆サネッティ
1975 ☆ベッカム
1976 ☆ネスタ、★シェフチェンコ、☆トッティ
1977 ★ラウル
1979 ☆ピルロ

残り★0☆9
1981 ☆エトー、☆イブラヒモビッチ
1982 ☆カカ
1983 ☆ラーム、☆アウベス
1984 ☆ロッベン
1991 ☆グリーズマン
1992 ☆ネイマール
1998 ☆ムバッペ

508:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM4f-j5GK [133.106.241.182])
22/11/08 00:12:51.52 GJ47VQOTM.net
>>502
そうですね、独断で票の差別をすることはあってはならないです。
ですので、かなり高いハードルを設けましたし、私個人が対象者を荒らしと判断するだけではそのものを排除できないようなルールを課しています

独裁行為と言われるのは仕方がないですが、間違いだったかどうかは難しいかなと思います。
これは全く規制しないか、厳格に規制するかのどちらかでしょうが、全く規制しないというのが正しかったとは余り思えません。

翻って私は、厳格に規制は出来ていなかったと思います。まぁある程度ゆるかったですね。最初から名指しで規制を明言するべきだったでしょう。
その上で、マナーよく参加すれば良いということを示しておくのが一つの手段だったかもしれません。

509:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-jMEe [106.133.86.66])
22/11/08 00:16:47.63 RqIMirAsa.net
>>508

「私個人が対象者を荒らしと判断するだけではそのものを排除できないようなルールを課しています」

はあ?w
いつ課したんだよいつw

510:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f30-j5GK [27.138.191.241])
22/11/08 11:51:00.13 mnx2Do3D0.net
91位〜

1.オブドゥリオ・バレラ
2.ジョン・チャールズ
3.ラディスラオ・クバラ
4.ドラガン・ジャイッチ
5.ロナルド・クーマン
6.テオフィロ・クビジャス
7.ウーヴェ・ゼーラー
8.ルート・クロル
9.ゲオルゲ・ハジ
10.ヨゼフ・マソプスト
11.デニス・ベルカンプ
12.ルイス・モンティ
13.ジョージ・ウェア
14.アルベルト・フローリアーン
15.フランティシェク・プラーニチカ

511:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f30-j5GK [27.138.191.241])
22/11/08 11:51:41.66 mnx2Do3D0.net
・ピーター・シュマイケル、チラベルト
GKは十分入ったので良いかな・・・

・ウェア、エトー
結局ウェアに入れた。がベスト100に入らなくても良いかなあという順位で

・ピルロ
最後の方に入れようかなと思ってたんだけど近年の選手は多く入っているのでやめておいた

・モンティ、フローリアーン、プラーニチカ
ベスト100に絶対入れたい程ではないが挙げておくべきかと

512:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr33-S/oM [126.156.207.61])
22/11/08 14:23:43.45 itU0Qo7/r.net
初めてスレのぞいたけど荒れてるし投票方法もわからないけど
1.メッシ
2.クリロナ
3.ロナウド
4.ジダン
5.ロナウジーニョ
6.イニエスタ
7.シャビ
8.モドリッチ
9.ブッフォン
10.セルヒオラモス
11.スアレス
12.ベンゼマ
13.レヴァンドフスキ
14.ルーニー
15.ネイマール
16.アウベス
17.リベリー
18.プジョル
19.カカー
20.ラーム
でお願いします

513:名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM4f-j5GK [133.106.198.64])
22/11/08 16:25:05.61 U5uEHon5M.net
>>512

今週はベスト100の最後10名を決める投票になります
>>506  と >>507
に残っている中から15名まで選んでください

514:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-jMEe [106.133.50.65])
22/11/08 21:02:03.48 JRnw0PFSa.net
そして都合の悪い事には答えず沈黙か>>509
集計者の常套手段だな

515:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fbd-YZoV [221.26.222.175])
22/11/09 09:15:40.53 4J4biYxD0.net
誰がどう見ても集計人が自分の気に入らない人間を独断で勝手に排除してるようにしか見えないんだがいつ追放する前に他人の意見も取り入れたんだ?
そもそも荒らしかどうか判定するには誰が荒らしだと言ったかどうかではなく客観的な根拠により論理的に荒らしだと証明する必要がある
具体的な事は何も言えないのにただ荒らしだ!なんて小学生でも言える
荒らしの証明もできていないのに個人的な主観でで荒らしだから追放しますとかそれで誰が納得すると思ってるんだ?

ちなみに集計人が自分で設定した荒らしの基準
1.主観的に見て、以下に当てはまる
 a.スレと関係のない話を延々と続けることがある
 b.自身と異なる意見に対して建設的な会話ができず、人格攻撃を行う
 c.特定の選手に肩入れしすぎる、またはその逆。
2.自分以外の「複数名」から、「繰り返し」荒らしであると見なされた。

これを集計人に当てはめると
・根拠を提示して主張しているのに対して都合の悪い質問は毎回スルーして一方的に根拠も無く荒らし扱いする←1のbに該当
・Cロナウドやカシージャスなど特定の選手を根拠も無く不当に下げる行為を繰り返す←1のcに該当
・俺やスペインおじさんなど複数名から荒らしの基準に当てはまると指摘された←2に該当

自分で設定した荒らしの基準に一番当てはまってるのは集計人自身なわけだがこれについても回答よろしく
まあいつものように完全スルーするしかないだろうが答えられない時点で君の負けにしかならないだよなぁ

516:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd9f-KuKg [49.104.32.139])
22/11/09 18:26:18.84 7/dFzfgKd.net
実績クリオタ君が書き込んだら前ならやたら単発煽りが現れたもんだが
単発煽り=クズと指摘したら現れなくなったなw

517:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f9f-gkUR [115.162.173.183])
22/11/10 22:58:21.99 J5TEGC1v0.net
91.アンドレア・ピルロ
92.カフー
93.ラウール
94.ズラタン・イブラヒモビッチ
95.ピーター・シュマイケル
96.シルヴィオ・ピオラ
97.ジミー・グリーブス
98.アンドリー・シェフチェンコ
99.ジョン・チャールズ
100.デニス・ベルカンプ
101.ルイジ・リーバ
102.マティアス・ザマー
103.ネイマール
104.ライアン・ギグス
105.ガブリエル・バティストゥータ

518:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fb8-ArDb [124.241.138.129])
22/11/11 01:16:20.79 zo26BZOX0.net
1. デニスロー
2. ネイマール
3. ヒデクチ
4. フリーデンライヒ
5. マイヤー
6. ギグス
7. グリーブス
8. シレア
9. ピオラ
10. イブラ
11. ザマー
12. クロル
13. テルモサラ
14. スカローネ
15. カンナバーロ

519:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fec-Ee8s [61.112.114.108])
22/11/11 09:31:08.77 skQ9w0kL0.net
>>518
ゼップ・マイヤーは87位に選出済みですよ

520:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa23-jMEe [106.133.30.231])
22/11/11 09:55:38.34 lJyDwNOza.net
最早ワザとやってんじゃないかって位他人のレスを読まない奴だなw

521:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f74-kOZe [125.204.102.132])
22/11/11 10:32:42.32 UJy1KNq50.net
URLリンク(twitter.com)
昔レベル低すぎるな
(deleted an unsolicited ad)

522:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fec-Ee8s [61.112.114.108])
22/11/11 15:43:11.20 skQ9w0kL0.net
1.ルート・クロル
2.カレル・ペセック
3.エクトル・スカローネ
4.ヨゼフ・マソプスト
5.ロナルド・クーマン
6.アンドリー・シェフチェンコ
7.アルベルト・フローリアーン
8.ズラタン・イブラヒモビッチ
9.テオフィロ・クビジャス
10.オブドゥリオ・バレラ
11.ジョン・チャールズ
12.アルトゥール・フリーデンライヒ
13.マルセル・デサイー
14.ネイマール
15.サンドロ・マッツォーラ

523:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fb8-ArDb [124.241.138.129])
22/11/11 19:19:26.67 zo26BZOX0.net
>>519
失礼
507を元に未選出の選手選んでたわ

524:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fb8-ArDb [124.241.138.129])
22/11/11 19:24:02.52 zo26BZOX0.net
ならマイヤーのところムバッペで
どうせ選ばれないだろうし

525:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff74-zlm6 [121.115.206.74])
22/11/11 19:26:24.04 moxRmnVk0.net
1.ゲオルゲ・ハジ
2.アンドリー・シェフチェンコ
3.テオフィロ・クビジャス
4.アルベルト・フローリアーン
5.ヨゼフ・マソプスト
6.ヒデクチ・ナーンドル
7.シルヴィオ・ピオラ
8.ジョン・チャールズ
9.オブドゥリオ・バレラ
10.パオロ・ロッシ
11.ジュスト・フォンテーヌ
12.ベルント・シュスター
13.ディキシー・ディーン
14.ルイジ・リーヴァ
15.アマデオ・カリーソ

526:集計人 ◆gm9Uu2eFO6 (テテンテンテン MM8e-tSG9 [133.106.136.154])
22/11/13 00:45:29.86 qpU4CVhlM.net
B.順位投票
★16 11/6~11/12 91位~100位★
91 34 ジョン・チャールズ
92 32 アンドリー・シェフチェンコ
93 30 テオフィロ・クビジャス
94 29 ヨゼフ・マソプスト
95 28 オブドゥリオ・バレラ
96 27 ルート・クロル
97 26 ズラタン・イブラヒモビッチ
98 26 シルヴィオ・ピオラ
99 23 ヒデクチ・ナーンドル
100 23 アルベルト・フローリアーン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
22 ロナルド・クーマン、ゲオルゲ・ハジ
19 ネイマール
18 ジミー・グリーブス
16 アルトゥール・フリーデンライヒ
15 アンドレア・ピルロ、エクトル・スカローネ、デニス・ロー
14 カフー、カレル・ペセック
13 ラウール・ゴンサレス、ラディスラオ・クバラ
12 ドラガン・ジャイッチ、ライアン・ギグス
11 キリアン・ムバッペ、ピーター・シュマイケル、デニス・ベルカンプ
9 ウーヴェ・ゼーラー、マティアス・ザマー
8 ガエターノ・シレア
7 ルイジ・リーヴァ
6 パオロ・ロッシ
5 ジュスト・フォンテーヌ
4 ベルント・シュスター、ルイス・モンティ
3 ディキシー・ディーン、マルセル・デサイー、テルモ・サラ、ジョージ・ウェア
1 アマデオ・カリーソ、サンドロ・マッツォーラ、ファビオ・カンナバーロ、ガブリエル・バティストゥータ、フランティシェク・プラーニチカ



以下4選手においては同ポイントとなった中で上位順位の得票数が多い選手を上位としました。
・26 ズラタン:4,8,10 ピオラ:6,7,9
・23 ヒデクチ:3,6 アルベルト;4,7,14

527:集計人 ◆gm9Uu2eFO6 (テテンテンテン MM8e-tSG9 [133.106.136.154])
22/11/13 00:52:17.42 qpU4CVhlM.net
4ヶ月にわたる第二回のベスト100投票ですが、無事終了となりました。
途中まで参加された方も、最後まで参加された方も、ご協力いただきありがとうございます。
前回投票と比較してもかなりの割合入れ替えがあり、なかなか面白い結果となったのではないかなと思います。

近年の選手が多く入りつつも、全体としては守備の選手や継続性のある選手が選ばれており、
(前回と比較し)良く言えば玄人的な、悪く言えばマニア志向の強いような結果になっているように感じます。
全年代において入れ替えが行われており、参加者の皆さんが模倣や惰性ではなく自分の考えを良く吟味した結果なのではないかと思います。

ベスト100のリストや参加者の方のデータなどいくつか出せるものがありますが、一区切りついたのでゆっくりやっていこうかと思います。
最後に。期間中は、私の至らぬ点が多く場が荒れることとなってしまい申し訳ございませんでした。

528:集計人 ◆gm9Uu2eFO6 (テテンテンテン MM8e-tSG9 [133.106.136.154])
22/11/13 00:56:03.46 qpU4CVhlM.net
もし次回自分がやるとしたらまた10年後になるかと思います。
その時にもモチベがあれば…ですが。

最後に一つ言い忘れました。
ワールドカップ、楽しみですね。
今年はどんな大会になるでしょうか。
皆さんも楽しんできてください。

529:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.48.152])
22/11/13 04:03:03.82 2fSEtkJZa.net
次回もやる気なんかい···
その厚顔無恥さはどこから来てるのやら

530:名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd7a-MCJD [49.104.32.139])
22/11/13 19:45:47.93 n1NJ60Y4d.net
>>527
普通は誰がやっても場は荒れません
むしろこれだけ荒らせる集計人が珍しい
結局自分が作りたいランキングを強要したのが失敗なんだろう

まず投票からの排除がありえない
自分が作りたいランキング作るなら自分と価値観違う人排除しないといけないからだろうが
あとベスト100候補生選ぶ投票って必要なのか?

まあ何言っても逃げるだけだろうからこっちも反論されないし好き放題言わせてもらうが
61-や1.79-はクズだろ
複数投票もしてるし普段は単発煽りもしてるだろ
このスレ一番の荒らしw

531:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5bd-W+l7 [60.134.40.239 [上級国民]])
22/11/15 01:07:09.57 JOMn+ze+0.net
興味深いサイトを発見した
国別に歴代ベストイレブンが作ってある
URLリンク(pespespes.wordpress.com)

532:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.82.28])
22/11/15 02:36:51.79 4u2B/9l3a.net
>>531
見たけどどの国も作成年は2012年だ
今の基準で考えるにはちょっと古いな

533:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.83.80])
22/11/15 07:34:42.77 1LOHw7HUa.net
所で一応投票は終わったけど最後まで残った投票者は今後も機会があれば投票に加わる意志は
ありますか?
こんな問題大有りの集計者に運営を委ねても大丈夫ですか?
暇な時で構わないので今後のスレの展開方法も絡めてお尋ねしたいです

534:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-WM47 [1.75.228.42])
22/11/15 19:01:44.39 okrUbWLBd.net
あれば参加するよ

535:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fa9f-gphI [115.162.173.183])
22/11/15 20:27:28.21 HXETuY6z0.net
>>533
私は、W杯終了後すぐくらいにスレ民全員に参加資格があるベスト100投票をするのが理想かなと思ってます。善は急げです。

また、今回のように前回ベスト100+追加投票というやり方でなく、一切の制限を無くしてもよいかなと思ってます。今回の制限を設けた経緯はニワカが検討違いな選手を入れてしまうのを防ぐためなんでしょうが、今回の一連のスレ民のやり取りをみる限り、そういう問題は起こりにくいかなと。

あとは、1週間に1度、10人(もしくは15人)ずつ投票して傾斜配点をする方式が果たして妥当かどうかですが、私は100人一気に投票した方が本来のその投票者の考えが見えるし、死票が出ないので理想的だと思っています。
しかしながら、それだと参加へのハードルが高いし、一瞬で終わってしまうのでお祭り感が欠けてしまうでしょうか?

投票の集計そのものはルールさえ決まってしまえば、あとは当てはめるだけなので難しくはないと思います。問題はルール設計ですね。

536:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d5bd-W+l7 [60.134.40.239 [上級国民]])
22/11/15 20:43:13.34 JOMn+ze+0.net
>>532
作成年はたしかにそうだけど下の方にアップデート2021年が書いてあるよ
例えばノルウェー歴代イレブンにはハーランドが入ってる

537:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.80.219])
22/11/15 21:08:01.47 gej3zdUFa.net
>>535
前向きな回答有り難う

ただこの投票の一番難しい所は「ルール設定」ではなく「誰が運営・集計するか」なんだよ(笑)
今回の投票は1年も前から予告し入念に準備していた良くも悪くも熱心な集計者がいたから良かったけど普通の場合はそうもいかん

今までのレスを追う限り性格や素行に問題は無いようだから貴方がルール策定から日取りの決定、集計まで一貫してやってくれるのならこちらもできる限りで協力します

538:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.80.219])
22/11/15 21:08:29.87 gej3zdUFa.net
>>536
よく見てなかった
サンクス

539:名無しに人種はない@実況OK
22/11/15 22:25:59.63 HXETuY6z0.net
>>537
ルール設定は最重要項目だと思いますけどね。現時点で思いつくのはこんな感じです。
・方式に従った有効な投票である限りは、すべての者の投票をカウントする。
(なお、本当は自演による二重投票を排除したいがおそらくできない)
・5週に分けて、1位~20位、21位~40位、41位~60位、61位~80位、81位~100位の投票を行う。傾斜採点を採用。
(本当は1位~100位まで一斉投票が理想だとは思うが、ハードル緩和とお祭り感を出すため。なお、あまり期間が長いとダレるので20位ずつ。)
・W杯が終了した2023年1月頃開催。それまでにこのスレ内で告知。

540:トッティ厨
22/11/15 22:32:30.73 m8m9UcxY0.net
俺は元からW杯終了してからの方が区切り良くて良いと思ってた。
まぁ今回は12月の中旬くらいに終わるから年内に完成させるには、
かなりの急ピッチな作業が必要になるけど。華の92年組も今回がほぼラストか~。

541:名無しに人種はない@実況OK
22/11/15 22:35:40.05 HXETuY6z0.net
あとは、自分が一回投票した選手が選出されなかったときにその後何回も投票しないといけないのはおかしい気がするので、その辺りの調整は必要かなと。私は今回の投票で何回も「アンドレア・ピルロ」と書きましたが、最後まで選出されませんでした(笑)

542:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.83.17])
22/11/15 22:42:57.30 Gzdav+ala.net
>>539
前向きなのは結構だから是非実践してくれな
ルールだけ決めていざ投票になったらほっぽり出すっていうケースは良くあるから

543:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fa9f-gphI [115.162.173.183])
22/11/15 22:50:01.25 HXETuY6z0.net
>>542
そのルールを一度話し合った方がよいと思うので、とりあえず思いついたことを頭出ししてみたのですが、私がガーっと一人で作ってしまってよいものかと

544:名無しに人種はない@実況OK
22/11/15 22:53:57.81 Gzdav+ala.net
>>543
俺は構わないと思う
どうせここの連中は自分勝手な奴が多いから一人一人一々聞いてたら到底まとまらん
ルールは最低限に簡素化し且つ目立たず粛々と進めるのがここの住人に叩かれないコツだよ

545:名無しに人種はない@実況OK
22/11/15 23:10:00.67 HXETuY6z0.net
確かにルールのシンプルさは大事ですね。
複雑にしてもずっと同じ人が継続して投票してくれるか分からないですしね。
例えば、今回の投票で上手くいっていた部分があるとすれば、そこは変える必要がないのかもしれませんね。

546:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a30-tSG9 [27.138.191.241])
22/11/15 23:33:52.98 aQrybXRn0.net
基本的にはやりたい人が「これで良さそう」と思ったルールでやるのがいいと思いますよ

547:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3674-H0Ic [121.115.206.74])
22/11/16 19:31:45.72 UQ0kBwrv0.net
自分はお任せなので「どんなルールでも構わないし面倒な役を買って出てくれる人を批難しない
自分なりに少し考えてみた

・投票者は事前申請制にして分りやすいようにコテハンもつける
 コテハン+申請時のワッチョイIP以外無効、変わった場合は即時明確にする 

・投票期間中は淡々と投票のみ行う
 他者の投票に「なんで○○が5位なんだ?」とか自身の投票に「迷ったけど今回は××外した」とかも無し
 その辺は100位まで決定後存分にやればいい

・集計しやすいように順位ではなくポイントで書く
例えば1~20位投票だとしたら
20 ペレ
19 リオネル・メッシ

1 ローター・マテウス
みたく

・オール自由枠で投票回数は25人×4回が良いと思う

548:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fa9f-gphI [115.162.173.183])
22/11/16 20:39:11.72 s3noZprF0.net
先日終了した投票とは別に、W杯終了後の2023年1月8日から歴代ベスト100を選出する投票をしたいと思います! 皆様ふるってご参加ください。

参加資格はこのスレ内にいる全員にあり、投票期間中に参加資格が剥奪されることはありません。なお、集計は私が責任をもって行いますので、よろしくお願いします。

○ルール
・歴代ベスト100を投票にて選出
・投票者は定められた期間ごとに1位~25位、26位~50位、51位~75位、76位~100位まで、25名ずつ順位を付けて投票する
・投票の対象となる選手は現役も含めた全選手
・1位は25pt、2位は24pt、、、25位は1ptの傾斜配点
・具体的な開催スケジュール
 1位~25位の投票 1月8日(日)~1月13日(金)
 26位~50位の投票 1月15日(日)~1月20日(金)
 51位~75位の投票 1月22日(日)~1月27日(金)
 76位~100位の投票 1月29日(日)~2月3日(金)
・土曜は集計のための日とする
・複数の選手が同一の点数で並んだ場合には、次の優先順とする
 ①投票した者が多い選手、②最高点が高い選手

時々、このスレ内で投票の告知をします。

私が決めたルールに対して、色んな意見が出ると思うので、投票開始までにどんどん改善して、より良いものにしていきましょう!


>>547
とりあえず、投票の事前申請制というご意見もあるとのことで、随時こういった部分を詰めていきたいです。

549:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3674-H0Ic [121.115.206.74])
22/11/16 21:29:49.14 UQ0kBwrv0.net
マジでやるんすか
労多くして功少なし、と思いますが…
自分の意見は出しても希望とかはないので全てお任せします
頑張ってください

550:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fa9f-gphI [115.162.173.183])
22/11/16 21:38:04.18 s3noZprF0.net
>>549
むしろ、やるなら熱が冷めていない今しかないと思いました

とにかく、みんながそれなりに納得できる投票を完遂できるように頑張ります

551:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 95b8-WM47 [124.241.138.129])
22/11/17 01:39:52.27 K7fiRxn10.net
一気に25人投票だと投票者一人当たりの影響力大きすぎる気もするけど
最大25ポイント入るわけだし

552:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.48.139])
22/11/17 03:41:37.58 UASdqCCJa.net
>>548
了解
こういうのは思い立ったが吉日ですぐに行動に移すのが良い
時間が経つとやる気が薄れるからな

>>551
投票人数が同じであれば相殺されるだろ
何が問題なん?

553:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fa9f-gphI [115.162.173.183])
22/11/17 07:05:30.94 Z+gk2y+I0.net
>>551
それは25人投票が悪いというよりも、25人という大人数を扱う場合に1位ずれるにつき1ポイントの傾斜をかける方法が果たしてどうなのかということですね? 5人が下位で投票した選手よりも、たった1人が上位で投票した選手が上にくるのがおかしいと。

しかし、本来は10人ずつ切って投票するよりも、一気に100人投票するのが最も正確なはずなので、25人投票そのものは分割投票の仕方として、間違いではないはずなんですよ。

つまり、傾斜配点の傾斜のかけ方や追加点を工夫してみるのも良いということになりそうです。例えば、下位でも複数票あればプラスされたり。

554:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.51.54])
22/11/17 10:47:46.39 Ebns7u41a.net
>>553
>>551はアレな意見だから相手しない方が良い
君は取るに足らない意見も拾い上げる癖があるな

555:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sde5-ln0l [110.163.10.201])
22/11/17 16:27:40.60 oDKWkCVFd.net
106.133自分では何もしないくせにやたら偉そうだな
投稿時間からしてまともな社会人とは思えん

556:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3674-H0Ic [121.115.206.74])
22/11/17 20:36:38.56 LHFr/gKs0.net
誰しもこだわりがあるのは上位だろうから均等に25人ずつにせずとも

①1~20位
②21~40位
③41~65位
④66~100位
とか

557:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-Q8H6 [106.133.50.130])
22/11/17 20:37:25.31 8AaVpShia.net
>>555
俺は前の集計人の時も手伝ったりしてるぞ
因みに今は夜勤だ

558:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fa9f-gphI [115.162.173.183])
22/11/17 21:11:50.57 Z+gk2y+I0.net
>>556
このスレにいるようなマニアは誰を100位以内に入れるか否かが一番熱いと思っているので、25人ずつ均等で良いんですw

559:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7a9f-gtTI [115.162.173.183])
22/11/19 22:00:41.25 2VzfKJ8Z0.net
W杯の結果が年明けの歴代ベスト100投票にどう影響してくるのか楽しみです

560:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-S+L/ [106.133.58.88])
22/11/20 13:08:55.72 02u0oACoa.net
>>559
ベンゼマ怪我で逝ったな
こりゃベスト100厳しいかも

561:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7a9f-gtTI [115.162.173.183])
22/11/20 13:18:16.74 6ymvgnDo0.net
>>560
ベンゼマがいなくてもフランスは優勝候補の筆頭でしょうが、ベンゼマ個人の代表実績とこのスレのベスト100投票的には大ダメージですね。

562:名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd5a-3Tzy [1.75.1.107])
22/11/20 14:09:15.78 x7b3m1LId.net
フランスは空中分解して結果残せなさそう感があるし
それにベンゼマは代表成績なしでも確定ではないがtop100有力候補やろ

563:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-S+L/ [106.133.58.88])
22/11/20 15:11:19.58 02u0oACoa.net
有力かな?
まだ50-50位じゃね?

564:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0ebf-MmAs [121.94.20.80])
22/11/20 20:12:41.97 ATiTYsRC0.net
セリエとリーガで通用せずCLも取れなかった過大評価のアンリよりはベンゼマの方がベスト100に相応しい

565:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-xIhm [60.109.222.233])
22/11/20 23:01:15.91 ZWLuT6ZJ0.net
ベンゼマの経歴はリベラに似ている

566:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdba-jUXU [49.98.10.174])
22/11/20 23:09:48.69 xL9ku2yad.net
アンリCLとってるやん

567:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-S+L/ [106.133.56.173])
22/11/20 23:30:04.00 eYRrhK6da.net
>>565
クラブでは輝かしいが代表では今一つだった所か?

568:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-xIhm [60.109.222.233])
22/11/21 00:40:05.88 dcUNaLuT0.net
>>567
そう。それもただ代表低迷期だったのではなくレギュラーじゃない大会でチームが勝ち進んだところ
WCではベンゼマはベスト8までは行ったしリベラは途中出場で決勝進出を決めているけど
他にはライバルクラブで活躍したグリーズマンとマッツォーラという存在も

569:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ bbbb-KP+k [14.13.6.0])
22/11/21 09:23:21.29 CBhiBNPQ0.net
まぁCL5回優勝と通算得点4位とバロンドールだけで充分だろ。

570:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9a30-PHLn [27.138.191.241])
22/11/23 17:26:38.36 34UlniJD0.net
選手のタイプは全然違うけど言われてみればそうなるのかな。
もう一つ大きく違うところはクラブチームで絶対的なエースが自分の他にいたというところじゃない?
2013-14,14-15,15-16あたりでの貢献度は物凄かったけし、去年の活躍に大きく引けをとってないと思うんだけど、イメージとしては脇役になってる。

571:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ bbbb-KP+k [14.13.6.0])
22/11/24 12:19:59.74 MmvqKNeS0.net
ノイアーはこのまま2大会連続のGL敗退とかだと次投票する時ベスト100入りしないかもな。

572:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-S+L/ [106.133.82.224])
22/11/24 12:41:00.09 9GfD5yVna.net
んな訳ありません
既に評価は定まってる

573:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ bbbb-KP+k [14.13.6.0])
22/11/24 15:12:56.23 MmvqKNeS0.net
何でまだ代表すら引退した訳でもないのに定まってんだよw

574:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3b8-3Tzy [124.241.138.129])
22/11/24 21:32:03.22 eOAiOa2u0.net
なら2大会連続GL敗退+ヨーロッパ予選敗退のブッフォンや晩年代表に選ばれてすらいなかったロナウジーニョやブラジルロナウドも100圏外だな

575:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 22:09:39.89 NCDnkBKja.net
>>573
現役選手は基本評価が上がる事はあっても下がる事は無いのだよ
ネイマールみたいに早熟で期待値込みで評価されてた選手は別だが

576:名無しに人種はない@実況OK
22/11/24 22:18:19.05 vD0QDjLZ0.net
引退するまでは評価が定まらないから現役をランク付けするのは非常に難しい。まあ、それでも「その日現在のランキング」として全選手に投票できるようにするのが正しいのでしょうね。
ノイアーは特別悪くはなかったと思うし、個人的にはあまりチームの勝敗に引きずられるのも違うかなと。浅野がスーペルでした。

577:トッティ厨房
22/11/24 22:58:53.16 MmvqKNeS0.net
最高の舞台でアジアに2回も負けるような選手が100位入りして良いのか?
ブッフォンより情けないわ。
>>575
そんな例外が多い例えを言われてもね・・・w
まぁ息を吹き返して優勝したら別だが。

578:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-S+L/ [106.133.80.62])
22/11/25 00:05:30.13 JknU94c9a.net
>>577
例外が多い例え?
例えば誰?

579:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3b8-3Tzy [124.241.138.129])
22/11/25 00:26:18.80 79tqgw/N0.net
最高の舞台に立ですらしなかったのが晩年のブッフォンなんだが

580:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-MmAs [49.98.212.120])
22/11/25 09:01:11.72 f57TfBk0d.net
ブッフォンって過大評価やわ
ノイアーの方が実力も実績も上やな

581:名無しに人種はない@実況OK
22/11/27 08:45:49.10 rI5aXjoWa.net
ネイマールも怪我してしまった
こりゃベスト100復帰は厳しそうだ

582:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd33-qXXJ [49.98.136.25])
22/11/27 12:30:23.18 Gqow09o9d.net
ネイマールは大丈夫
信じてる

583:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ 61bb-L9hK [14.13.6.0])
22/11/27 22:42:00.35 mYQIDC+a0.net
>>578
ヴィエリとかそうだね。
ワールドサッカー誌の20世紀の偉大なサッカー選手100人には68位にランクインしてるけど、
今じゃ100位以内は絶対無理。

>>579
アジアに連敗するよりはマシだわw

>>581
ブラジルはトーナメント進出出来て、
ネイマールも復帰するから評価が著しく下がる事は無いよ。アホか?

584:名無しに人種はない@実況OK
22/11/28 05:19:18.50 pnmtI7gMa.net
>>583
94 決勝のバレージみたいにベストコンディションに戻れるなら良いけどね

585:名無しに人種はない@実況OK
22/11/28 05:20:30.53 pnmtI7gMa.net
後ワールドサッカー誌のランキングは英国選手と現役選手の評価が高すぎて参考にならん

586:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa15-8LBG [106.128.71.215])
22/11/28 09:49:09.12 ThT+3NOSa.net
ヨーロッパ強豪国のバロンドールファイナリストと受賞者一覧

ドイツ 15人 受賞 5人 回数 7
ラーン、ゼーラー、シュネリンガー、☆ベッケンバウアー、☆ミュラー、ネッツァー、☆ルンメニゲ、シュスター、ブライトナー、☆マテウス、ブレーメ、クリンスマン、☆ザマー、カーン、ノイアー

イタリア 14人 受賞 5人 回数 5
☆シボリ、リーヴァ、ファケッティ、☆リヴェラ、マッツォーラ、ゾフ、☆ロッシ、バレージ、スキラッチ、☆バッジョ、マルディーニ、☆カンナヴァーロ、ブッフォン、ジョルジーニョ

イングランド 14人 受賞 4人 回数 5
☆マシューズ、ライト、エドワーズ、ヘインズ、グリーブス、☆チャールトン、ムーア、☆キーガン、リネカー、シアラー、ベッカム、☆オーウェン、ランパード、ジェラード

フランス 12人 受賞 5人 回数 7
☆コパ、フォンテーヌ、ジレス、☆プラティニ、ティガナ、☆パパン、カントナ、☆ジダン、アンリ、リベリ、グリーズマン、☆ベンゼマ

オランダ 8人 受賞 3人 回数 7
☆クライフ、レンセンブリンク、クロル、☆フリット、☆ファンバステン、ライカールト、ベルカンプ、ファン・ダイク

スペイン 8人 受賞 2人 回数 3
☆ディステファノ、☆スアレス、アマンシオ、ブトラゲーニョ、ラウール、トーレス、シャビ、イニエスタ

ポルトガル 4人 受賞 3人 回数 7
☆エウゼビオ、フットレ、☆フィーゴ、☆ロナウド

587:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa15-8LBG [106.128.71.215])
22/11/28 09:51:12.25 ThT+3NOSa.net
世界中のジャーナリストの投票によって歴代最高の選手を決める
バロンドールドリーム、国籍別選出者数

8人 ブラジル (1st→3人 2nd→4人 3rd→1人)
5人 ドイツ  (1st→2人 3rd→3人)
4人 イタリア (1st→1人 2nd→3人)
4人 オランダ (2nd→2人 3rd→2人)
3人 アルへン (1st→2人 2nd→1人)
3人 スペイン (1st→1人 3rd→2人)
3人 フランス (2nd→1人 3rd→2人)
1人 ポルトガル(1st→1人)
1人 北アイル (3rd→1人)
1人 ソ連   (1st→1人)

ファーストチーム
URLリンク(i.imgur.com)
セカンドチーム
URLリンク(i.imgur.com)
サードチーム
URLリンク(i.imgur.com)

フランスフットボールが12月に主催する「歴代ドリームチーム」において各ポジション
ごとの候補者リストに名を連ねた計110人を国別&年代別に分類

欧州 80人
イタリア 16 ドイツ 13 オランダ 12 スペイン 8 イングランド 7 フランス 7 ハンガリー 4
ポルトガル 3 旧ソ連 2 旧ユーゴスラビア 1 旧チェコスロバキア 1 スコットランド 1
ウェールズ 1 北アイルランド 1 ルーマニア 1 ブルガリア 1 デンマーク 1

南米 27人
ブラジル 20 アルゼンチン 5 ウルグアイ 2

アフリカ 3人
カメルーン 2 リベリア 1

588:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa15-8LBG [106.128.68.162])
22/11/28 11:19:27.07 l854xEj9a.net
>>580
自分もノイアーの方が上だと思ってるけどGK大国としては
イタリアが世界一だろうね

バロンドールドリームチーム、GK部門総ポイント数
1.イタリア 634P
2.ソ連 488P
3.ドイツ 434P
4.スペイン 270P
5.デンマーク173P

ワールドカップ史上唯一のMVP→カーン
ユーロ史上唯一のMVP→ドンナルンマ
チャンピオンズリーグ史上唯一のMVP→ブッフォン
サッカー史上唯一のバロンドール→ヤシン

589:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa15-Fh0s [106.133.93.192])
22/11/28 11:25:12.92 lBYKOwY0a.net
バロンドールでGKが上位に入る事自体そんなにないから余り意味ないだろ

590:名無しに人種はない@実況OK
22/11/28 15:36:32.99 pq3qysJ80.net
ブッフォンとノイアーの実力については好みのレベルだろと思うけど、
ノイアー派にはスーペルパルマ時代のブッフォンを見てほしい
GKの層の厚さ?に関して言うとドイツとイタリアはイタリア微リードじゃないかな。1960年代以降だと

591:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6b74-RPwI [121.115.206.74])
22/11/28 17:48:51.13 OxIKUbQd0.net
スイスって世界的に中の上くらいにいると思うけど
ベスト100どころか500でも1人入るか微妙だよね

592:名無しに人種はない@実況OK
22/11/28 18:41:59.67 eu/YpMy1a.net
>>590
全盛期同士ならセービングに差はないだろうけどノイアーは攻撃面でのプラスアルファがあるからね
ボックス内トップがブッフォンだとしてもトータルではノイアーだし勝負強さだけならカシージャス

593:名無しに人種はない@実況OK
22/11/28 20:58:42.80 hu8nOKxea.net
ノイアーは安定感がないからなあ

594:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ 61bb-L9hK [14.13.6.0])
22/11/28 23:09:24.63 v5zbt9eF0.net
というかノイアーは無理だろ。獲得タイトル的にカシージャスより下になると思う。

595:名無しに人種はない@実況OK
22/11/29 10:36:00.34 HAfMmUli0.net
パフォーマンスの最大値だとノイアーだと思う。
しかしながら時代性も考慮するべきで、ブッフォンは2000年前後としてはトップレベルの(足元の)技術の高さがあった。
またPA外の守備範囲の広さも(当時としては)異常に広くて、ハイラインにできることでの攻撃面の貢献も大きかった
こうした守備範囲や足元に秀でた選手は、セーブは安定感のないことが多くイロモノ扱いのGKが多かったけど、セービングと両立できていたブッフォンは新時代のスタンダードとして参考にされてきた。
まぁ今どきはブッフォンレベルの技術、守備範囲なんてみんな当たり前に持ってるけどね。
同時代であればノイアー>ブッフォンになるのは同意するけど、時代性を考慮すればそこは逆転しうると思う。

596:名無しに人種はない@実況OK
22/11/29 17:58:45.25 sKwdRS4Ea.net
まあ史上最高のGKも現代サッカーとは別競技時代のヤシンで確定してるからね

597:名無しに人種はない@実況OK
22/11/29 18:05:30.65 sKwdRS4Ea.net
格闘技でいえばブッフォンがヒョードルでノイアーがガヌー
カシージャスはミルコ

598:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ 61bb-L9hK [14.13.6.0])
22/12/02 06:07:08.58 cW0imaCR0.net
ノイアー結局敗退。こりゃベスト100無理だな。

599:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 539f-Q/uj [115.162.173.183])
22/12/02 07:14:19.78 JCPWimd20.net
ノイアーの衰えを感じる試合でしたね。
GKならまだまだ活躍しないといけない年齢。

600:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 539f-Q/uj [115.162.173.183])
22/12/02 07:15:08.62 JCPWimd20.net
まだ試合はしっかり見れてないけど

601:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 539f-Q/uj [115.162.173.183])
22/12/02 07:16:54.67 JCPWimd20.net
ただ、チームの問題が大きいので、GK個人がどこまで責任があるのか。

602:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa15-8LBG [106.128.68.250])
22/12/02 07:39:36.59 KHGymMeqa.net
今日のノイアーはスーパーセーブが一本あったけどセーブ率は今大会も最低クラスらしい
ブッフォンはノイアーと同年齢でGL敗退した試合でもMOMだったからやっぱり異常だったのかも
ワールドカップ2回取ったらさすがに評価でノイアー>ブッフォン確定だったけどもう無理っぽい

>>599
30過ぎで評価爆落ちしたカシージャスに比べたらノイアーは全然マシだと思うけどね

603:名無しに人種はない@実況OK
22/12/02 08:08:22.90 RaNtkqLea.net
W杯の出来だけで言えば権田の方が上になるからなw
短期決戦の出来だけで選手に終わったと難癖を付けるのは無理だ

604:名無しに人種はない@実況OK
22/12/02 08:35:57.86 0IUdI8lCa.net
ノイアーはユーロでもセーブ率最下位だったからね
今のドイツの緩い守備陣ならタイプ的にカシージャスの方が活躍できそう

605:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdaf-8fkg [49.98.143.113])
22/12/03 11:12:03.78 Wpx0l//4d.net
今回のW杯でノイアーを外そうとしてる人はロナウドも下げなきゃいけないな
マジで参加全選手中1番下手なんじゃねーの

606:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2774-AyOw [125.204.102.132])
22/12/03 11:25:05.27 WnYoNby90.net
めちゃくちゃ衰えてて悲しくなったわ

607:トッティ厨
22/12/03 17:37:02.72 PeTdDRx90.net
>>605
ポルトガルグループ首位で突破してるじゃん。クリロナもPKではあるが得点してる。

608:名無しに人種はない@実況OK
22/12/03 18:37:34.85 P7AcjhFPa.net
>>607
お前ホント個々の選手のパフォーマンスではなくチームの結果でしか判断しないのなw
得点記録更新のため監督に無理に出場志願してるから足手まといになってんだよ

609:名無しに人種はない@実況OK
22/12/03 18:59:14.49 FltaUdgTa.net
ヤシンブッフォンと共に歴代GKでトップ3に入るノイアーがベスト100から漏れるんだとしたら
GKというポジション自体を差別してる事になる

610:名無しに人種はない@実況OK
22/12/03 19:07:17.17 WnYoNby90.net
>>607
最低採点、敵にアシスト、お笑いクリアなど色々あるロナウドはオワコン

611:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0b30-Znoa [110.132.137.245])
22/12/04 00:14:02.79 paiv7bH00.net
このスレ的に重要なのは
ベルギーの敗退じゃないか

結局黄金世代は国際大会ではパッとした成績は残せず
個人でもベスト100入りは誰も出来ない感じだな

612:トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ f7bb-Znoa [14.13.6.0])
22/12/04 00:55:25.99 sd9Fep0Y0.net
元々ベルギー人なんて誰も100位入りしてないでしょ?
シーフォもヴィルモッツも。だから仕方ないかと。

>>608
3戦ともスタメンで自身も得点してるならそこまで評価が落ちる事は無いよ。
しかもポルトガルはまだ生き残ってるから、
これからチームやクリロナが飛躍すればそれこそ尚更。ノイアーは既に敗退が決定してる。

>>609
ノイアーがGK歴代ベスト3とか初めて聞いたぞ!?
いつバンクスやゾフを抜いたんだ?w

613:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2774-AyOw [125.204.102.132])
22/12/04 01:09:57.42 QbO0C/ou0.net
URLリンク(i.imgur.com)
草です

614:名無しに人種はない@実況OK
22/12/04 04:09:10.91 LDHcg7Vwa.net
>>612
今のポルトガルが大して勝ち抜けられるとは思えんが
普通にスイスに捲くられそう

615:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-oS3A [106.146.41.120])
22/12/04 07:20:12.31 6naHRqvCa.net
さてポルトガルの7番とは対照的にロサリオのチビっ子がノックアウトラウンドで無双してたな
実績クリオタ君は何を思う

616:トッティ厨
22/12/05 01:53:51.10 rAvT7ov70.net
エンバペ化け物過ぎwww

617:名無しに人種はない@実況OK
22/12/05 03:37:20.60 uwJn61fFa.net
ムバッペは今回二連覇して得点王&バロンドールにもなれば24歳にしてベスト100候補になるんじゃね

618:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2774-AyOw [125.204.102.132])
22/12/05 08:41:11.15 NIkMR4Hm0.net
ブラジルロナウド超える?

619:名無しに人種はない@実況OK
22/12/05 12:09:00.09 gVGtzYkyp.net
俺らの代表に縁が無い、遅咲きで1シーズン確変しただけの確変ベンゼマはベスト100入るよな?
入らないならSEXテープ脅迫事件のせいだろ
あの事件でのイメージダウンが無ければ歴代最高選手だったのに…

620:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df74-4FAg [121.115.206.74])
22/12/05 21:09:42.49 X3xD01G20.net
優勝&ベストイレブンならグリーズマン、ヴァランも候補になるな

621:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2774-AyOw [125.204.102.132])
22/12/05 21:11:47.16 NIkMR4Hm0.net
グリーズマンはCLタイトル欲しいだろうな

622:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0b30-Znoa [110.132.137.245])
22/12/05 21:17:55.09 U4x2rgIV0.net
ジルーさんも凄くね?
あのバイシクルとかノーゴールじゃなかったら大騒ぎレベルだろ

623:名無しに人種はない@実況OK
22/12/06 17:47:18.09 z0ipSOPSa.net
ジルーはムバッペの一点目前のクリアボールを一瞬で収めて捌いたプレーも一流だった
ベンゼマがいるよりもムバッペが活きてるんじゃね
今のメッシって94年のドーピングマラドーナよりも年上なんだよね
ロナウドも90年で活躍した時のロジェミラとほぼ同じだし

624:トッティ厨
22/12/06 18:21:52.02 9Yjb6FvV0.net
ベンゼマがいない方がエンバペが活きる、チームが強くなるっていうのは芸スポでも言われてるね。

625:名無しに人種はない@実況OK
22/12/06 21:08:25.02 jb+i5w6Ka.net
あのクソ板の話を真に受けちゃイカン

626:名無しに人種はない@実況OK
22/12/07 07:43:10.29 ZHXhiS1Wa.net
実績クリオタさん
ロナウドスタメン落ち→チーム6-1で完勝のご感想お願いします😁
後ロナウドより2歳年上のペペが大活躍した件についてもどうぞ🤣

627:名無しに人種はない@実況OK
22/12/07 10:34:06.90 G8RwKyNb0.net
ロナウドは終わり

628:名無しに人種はない@実況OK
22/12/07 16:41:58.81 6G8bFfoUd.net
10位に入るかどうかってとこだな

629:名無しに人種はない@実況OK
22/12/07 17:31:47.95 4ataGVaI0.net
相変わらずアンチの頭の悪さには本当に笑うしかないな
まずスイス戦については直近のロナウドのいない試合は負けてその前のロナウドのいる試合ではロナウドの2ゴールで4-0で勝ってるわけなんだが
先発してない試合で1試合勝ったらもういない方がいいとかその理論でいけばどの選手だろうが常に出てる時に勝ってないといくらでも切り取りでいらない選手扱いできる事になるんだがさすがに頭悪すぎないか?
それから今回のW杯にしても強豪ウルグアイ戦はロナウド先発で普通に勝ったしガーナ戦はロナウドが出てる時に3-1で交代していなくなってから3-2にされて危なくなったし韓国戦にしてもロナウドがいなくなってから勝ち越し点を取られて負けてるんだがそれも全部ロナウドのせいになるとでも思ってんのかな
そもそもこれは何度も言ってるが選手を評価する時はキャリア全体のあらゆる全ての要素を総合的に評価するのが当たり前
この大前提を何も分からず目先の試合だけを見て一喜一憂して選手の全体評価をしようとする頭の悪いのが多すぎて話にならない
ノイアーにしてもロナウドにしても全盛期に明確にトップレベルの実績を残し続けてきた選手がそもそもキャリア晩年の数試合の出来だけで選手の全体評価に大きな影響があるわけがない
その理論でいけばどんな選手だろうが膨大な実績を積み上げてきても全て無視して出来の悪い試合だけを切り取ってベスト100にも入らないとかなんとでも言えるんだがなぜそんな意味不明な思考回路になるのかマジで一ミリも理解できないんだが頭の中どうなってんのやら

630:名無しに人種はない@実況OK
22/12/07 18:39:18.29 oc8liqEn0.net
クリロナの話題は禁止じゃなかったの?

631:名無しに人種はない@実況OK
22/12/07 21:05:58.35 09S92nEla.net
>>629
教祖がキャリアの中でも最大の危機にある中で良く出てくる気になったな
けなげじゃのう😁


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

562日前に更新/276 KB
担当:undef