FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 317 at FOOTBALL
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 09:07:37.15 9g9NU1J4d.net
アンカー取ってキミッヒを前で使って欲しいが、ニュース見る限りサリハミジッチにその気はなさそうだな

51:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 10:03:47.35 MzeDiEs9d.net
やっぱり今欲しいのはハピマルみたいなタイプのMFなんだよな

52:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 11:22:51.71 wW+UJ/P3d.net
アヤックスのGravenberchをクラブが狙っててナーゲルスマンもお気に入りらしいがNEXTポグバって呼ばれてるタイプだからハビマルみたいな選手ではないしなあ。そのタイプだとカマラとかなのかね

53:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 17:49:33.86 1qq4Tu2V0.net
ライオラ案件だぞ流石に無いでしょ
フラーフェンベルフ…とか言っといて実はザルツブルクのカマラ狙ってましたみたいなパターン来い

54:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 19:36:43.51 Eg4MGc1Qp.net
近年のバイヤンは世界的スターの獲得がほとんどないよね 25〜28歳くらいで世界的に知られた選手の獲得ってロッベンまでさかのぼるんじゃないか 
シャビアロンソはそれに値すると思うが、来た時は33歳くらいで峠を越してたと思うし。
コウチ、ハメスはレンタルだし。
10代の青田買いは上手くいってる感あるが、ルディ、トリッソ、リュカ、ザビッツァー辺りはワールドクラスとは言えんしな 
ロッベンみたく意外性のあるの期待したいわ 

55:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 19:54:30.75 M9LXlVF00.net
ミュラーみたいに生え抜きがかえの利かない選手に成長するのも感慨深い
CLは常にベスト4以上の成績でラスボス感がないとつまらない

56:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 23:35:07.03 1qq4Tu2V0.net
取るとしたらセンターバックだが
世界的スターで取れそうなのいるか?

57:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 23:35:43.28 1qq4Tu2V0.net
てかスターがプレミアに集まってて引き抜くのにアホほど金がかかるってのがきついわや

58:名無しに人種はない@実況OK
22/02/22 23:37:06.22 P0cG1bbs0.net
ルデガーでええやろ…

59:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 01:09:19.53 Hi8u6mlH0.net
>>57
延長するらしいが

60:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 01:12:58.44 BhjlSmx+0.net
トリッソは6‐8週間の離脱、ミュラーは一週間で解放の場合も有り、ノイアーが急回復しすぎで来週戻れる可能性
ゴレツカは未定

61:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 01:19:34.48 QZG8PFvn0.net
>>58
クリステンセンでええわもう
フリーだし若いし妥協

62:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 01:29:18.72 aYkLORGnp.net
リュカに8000万ユーロだした実績はある
稼働率いえば半額くらいのパフォーマンスだが

63:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 04:35:58.53 WSsNYfxAH.net
今日のバイエルン関連ニュース
・クリステンセンに正式オファーを出した模様
・ドイツとオーストリアでヴァナー君の争奪戦が行われている模様、ドイツがリードはしているが、ヴァナー君本人はオーストリアに思い入れがあるらしい
・RBの候補としてマンチェスターU所属のワンビサカが浮上している模様
・今夏にトリッソとロカは放出になる公算が高いとの事、トリッソ本人は契約延長を希望しているが怪我が多すぎる事を理由に延長の打診はしない模様
・現状出場機会に恵まれないOリチャーズだが移籍した事に現時点で後悔は一切ないとの事

64:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 04:38:42.74 WSsNYfxAH.net
バイエルンはもリュディガーからは降りてる
リュディガーから降りてないのはレアルだけと言われてるな、まぁ延長だろう

65:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 06:01:12.80 QZG8PFvn0.net
レナト・サンチェスの躍動を見よ

66:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 06:31:53.84 jnI31vzi0.net
>>62
流石にワンビサカは飛ばしだろ。てかそうであって欲しい

67:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 07:02:56.21 GJOS0roE0.net
ミュラー1年ぶりの陽性か
身体は元気みたいだから早く陰性になって復帰してくれー

68:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 09:15:09.99 Hi8u6mlH0.net
ブレーメル期待しててクリステンセン来たら泣くな

69:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 12:58:50.50 +ZNyVk3x0.net
テスト

70:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 15:34:54.38 wFWYLOyAH.net
クリステンセンへのオファー金額が低すぎて拒否られる公算大らしい
因みにクリステンセンの怪我耐性と勤勉さを高評価してるらしい

71:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 15:53:21.90 BhjlSmx+0.net
ナーゲルスマンが、バイエルンはマイボールにしたら高速攻めして防御が揃わない内にカウンター喰らって失点するから
落ち付きのある時間や選手が必要と分析してるみたいやね。

72:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 16:16:09.83 Hi8u6mlH0.net
>>69
怪我耐性は草
むしろ怪我がちだろ最近

73:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 16:50:50.88 fPfXT7eqM.net
>>62 ワンビサカええやん

74:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 16:54:05.64 VybdFgd9a.net
ワンビサカはダロトとかいう無名ポルトガル人の控えだぞ
ユナイテッドハァンは足下ゴミって叩いてた

75:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 17:01:13.23 fNBdSwGcM.net
ツービサカに進化すれば・・・
足元うんこだわな

76:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 18:56:21.49 Ifiw0rB70.net
ブナサール

77:名無しに人種はない@実況OK
22/02/23 19:17:09.83 Hi8u6mlH0.net
>>72
全然だわ
クロス下手くそすぎてどうしようもない

78:名無しに人種はない@実況OK
22/02/24 05:25:13.65 YxxE4+7X0.net
ヴァナードイツ代表選んくれ

79:名無しに人種はない@実況OK
22/02/24 21:26:19.47 D4iACDnS0.net
ティモシュクはまだゼニトでスタッフやってんのかね

80:名無しに人種はない@実況OK
22/02/24 22:44:37.00 VqHItVnT0.net
ティモシュクといえばウクライナの英雄か
ロシアに居続けることはないんじゃないか?

81:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 06:05:18.88 6PdmQeAya.net
>>64
無双してたわ

82:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 13:01:18.46 yJk2SdQ+0.net
kickerが「バイエルンは、ワールドクラスの選手を長い間とどめることは諦める方針」「selling clubになる」と報じて、ビルドがバイエルンにそのことを聞いたところ無回答。
これ、どうなるのかね。
最近の金の使い方とマーケットのプライスを見ると、十分にあり得るシナリオっぽい。
アヤックスとまではいかなくても、今のドルトムントみたいな立ち位置になるというイメージか。
泣けてくるわ。

83:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 17:15:18.99 rQqj/jsa0.net
金満クラブで出場機会に恵まれないけど能力があるバイエルンにフィットする選手を狙ってほしいな

84:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 18:03:59.54 4M3US/IZd.net
>>81
キミッヒ、コマンも25年までだと10年越えるしゴレツカも7,8年になる
金金金にならなければ長くいるんじゃない?

85:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 19:15:31.24 aoEAtVSk0.net
キミッヒがライプツィヒから来てもうそんな経つのな……

86:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 22:38:42.70 xi5qbFg60.net
元々健全経営最優先で移籍に使う金額もトップクラブの中では低かったし

87:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 22:40:48.91 Z+21VYjQ0.net
サネとレバやミュラーのテクの差がやべえな
まあ昔の選手のが上手いのは分かんだけどさ

88:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 22:49:31.79 b6g83l0jd.net
ドルトムントと同じような方針とか冗談だろ?主力流出パーティじゃねえか

89:名無しに人種はない@実況OK
22/02/25 23:31:49.90 5AzXJmbE0.net
>>87
現地では、試合前の会見でナーゲルスマンがこのことについて質問されるくらいには話題になっているみたいだね。
kickerの報道そのままで行けば、20代前半の有望なタレントを獲得して、数年育てて高額な契約解除金で資金化する、という話。そして、もはやロベリーのように8年やら10年やら抱えるのは無理である、と。
多少の差はあるかもしれんが、個人的にはドルトムントと似たり寄ったりになっていくように思えてしまう。

90:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 00:38:33.21 Up0ulZDN0.net
そうなったらブンデスリーガは本当に終わるな

91:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 01:30:11.20 0M25oS7S0.net
>>88
カーン、経営無理じゃない?
現役の頃のと真逆な弱気な姿勢でがっかり

92:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 01:46:41.72 XdEZIoVS0.net
はーどっかの金だけリーグ潰れねーかなマジで

93:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 07:20:54.66 mGw0hU0I0.net
マンチェスターユナイテッドを応援しよう!

94:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 11:44:06.94 8o2NBvy4M.net
半分くらいはライオラのせい

95:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 12:30:02.47 DoqAUiqLK.net
>>88
こうゆうのはガセ
全く気にする必要ないな

96:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 12:48:36.40 RGvvRRic0.net
赤字の時ルンメニゲ売った様な流れはシナリオの一つとしてはありうると思うけど
こういう意見出た場合ウリは真っ向からメディア登場したけど今の経営陣と表に出ないのが大きな不満

97:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 13:30:32.14 VZK9wFEn0.net
アリアンツアレーナが
ウクライナの国旗にライトアップされてるけど
ティモシュチュク思い出すな

98:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 14:59:22.52 JkIhYgELD.net
>>94
何故、ガセだと思えるのか、さっぱり分からない。「こうゆう」って、具体的にどういうものを指しているの?
別にこれが絶対に正しいと主張するつもりはないけど、最近の補強のやり方、退団の流れを見ても、まるっきり出鱈目だとも思えないんだが。

99:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 15:58:30.87 Up0ulZDN0.net
カーン、フロントは向いてないような気がしてたが

100:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 15:59:21.45 Up0ulZDN0.net
堅実経営で富豪クラブを撃破するのがバイエルンの魅力だろ
それ捨ててどうすんのよ

101:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 19:51:46.94 nh4sEEbb0.net
この様子じゃビッグサマーは今年も来なそうだな

102:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 20:21:13.13 j8qji+W60.net
>>99
健全な経営を保ちながら勝つのはいいんだけど、健全な経営を保つことが目的化しそうなことが不安で仕方ないんだが。

103:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 22:35:07.32 Up0ulZDN0.net
そんなに経営苦しいんか

104:名無しに人種はない@実況OK
22/02/26 23:43:24.44 VZK9wFEn0.net
レヴァがロシアと試合したくないって言うポーランドのサッカー協会会長の意見に賛成してるみたいだけど
そうしてもらった方がバイエルンは助かるよな
去年代表戦で怪我した影響でCLでパリに負けたし

105:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 02:24:53.51 C8LSm1Lf0.net
ムシアラがミュラーの代わりか

106:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 02:28:50.06 C8LSm1Lf0.net
ザビツァーはマジでこの辺で結果出さんとな

107:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 02:39:18.14 C8LSm1Lf0.net
今日もDF不安

108:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 03:24:30.97 5oVgSUot0.net
もう何にもいい話題ないな
試合もつまらんし

109:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 03:58:23.10 UnA7ayEA0.net
ナーゲルスマン、チームをぐちゃぐちゃにしてないか

110:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 04:01:22.72 C8LSm1Lf0.net
だいぶ行き詰まってるようだな

111:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 04:02:59.36 C8LSm1Lf0.net
なんとか一点か

112:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 04:12:07.51 hqi0z+cj0.net
いつからこんなつまらない試合するようになったんだ?

113:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 04:38:55.49 4F96Xq7X0.net
ノイアーも後方からのビルドアップしてたデイヴィスも欠けてるからしゃーない
ズーレも移籍決まってからやる気感じられんし
そこにフォーメーション変更が来てるしな

114:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 04:41:43.13 ScvcJxcc0.net
>>112
今日のズーレは良かったと思うが。
どこら辺にやる気感じられんの?

115:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 04:50:30.77 PkCjOQRk0.net
前回負けてる上にノイアー、ゴレツカ、デイビス、ミュラー居ないんだから妥当だろ、これが去年だとしても引き分けだったと思う
斜めパス増やした印象。慣らして行けば良い

116:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 08:12:28.05 BjRy4QV60.net
>>88
てかアヤックスドルトムントて…下手したらCLベスト4まで行ったシーズンの次は草刈り場になる、みたいなこともあるのかよ

117:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 08:28:58.22 BjRy4QV60.net
>>81
記事見てきたわ
コロナウイルスの影響をモロに受けてるっぽいな
ただ見た感じ永久育成クラブ化ってよりも、コロナ禍の財政的な問題が解決されるまでの間選手を売って移籍金収入も得てなんとかやりくりするって感じに見えたが
要するに今までみたいに”退団する時はフリー”縛りをやめてしっかり移籍金貰ってくで
ってことと
他ビッグクラブ(CLで安定して上位を狙えるレベル)の主力を金の力で引き抜かないよ(年俸高すぎる選手も取らないけどフリーかつ払えるレベルの年俸なら取るぞ みたいな)
まぁ、プレミア上位とかパリら辺のクラブの契約残ってる主力を金の力で引き抜くなんてほとんどのクラブ(パリ以外)が不可能な時代だし
宣言するまでもないんじゃね

118:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 08:52:40.78 G5a/nZip0.net
最近スレ民バイエルンへの要求高すぎないか?
この怪我人状況でフランクフルト相手に勝てれば十分喜べるだろ

119:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 08:58:08.99 l/P8ERuGD.net
>>116
短期的な方針ということであればいいんだけどね。
ただ、もうちょっと長いスパンのように読めたもんで。正直、正確に読めているかは自信がない。
>>117
まぁそれはそうなんだけど、やっぱり5年前とかに比べると明らかにベンチの質は落ちたよね。その分、こういうタイミングでかなり苦しくなる。
昨日はサネが頑張ってくれたから良かったけど、各ポジションの競争環境も明らかに緩くなっちゃったし。

120:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 09:01:23.85 BjRy4QV60.net
>>118
コビッド19の影響で〜って結構いろんなとこに書いてあったから
コロナが長引いて少し経営がキツくなってきた+その状況を改善するための移籍金ビジネス→フラーフェンベルフ取って少し育てて売る とか
ってことだと思った

121:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 09:01:51.40 BjRy4QV60.net
別にライオラ案件なんて元々長く留めるつもりないだろ

122:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 09:31:35.43 BjRy4QV60.net
てかフリーで出しまくりじゃなくて放出する時しっかり移籍金を取るってのは賛成だから非フリー放出はこれからも続けてほしい

123:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 10:01:09.36 BjRy4QV60.net
バイエルンに取って代わってニューカッスル
とか絶対やだわ
何がなんでも食らいついてもろて

124:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 10:16:05.15 6q4f8TRya.net
下り坂だが、調子上がんないが
チャンピオンリーグ取る最後のチャンスなんか?
主力の高齢化&移籍 ビッグネームの獲得不可
ひょっとして今後数年マズイのか?

125:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 14:05:15.25 Oc5HFb1Wd.net
チアゴとアラバの穴がうまってない

126:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 18:24:40.83 VB/U2OLp0.net
>>123
レヴァミュラーノイアーが去ったらしばらくはしんどそう
そっからまた盛り返せるかどうか

127:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 20:31:24.28 wMNDOC880.net
チアゴがいたらはあるけど
アラバがいたらはないよ残念ながら

128:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 21:12:39.75 mUAmIEM70.net
以前だってCL取るのに10年かかってた
また10年待てばいいじゃないか

129:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 21:18:56.32 fZhowIpx0.net
>>127
ドキュメンタリーで、
「10年に一回ではダメだ。2回、3回と獲れるチームを作るんだ」
と仰られていたじゃないですか、カーンさん…。

130:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 21:21:08.68 PkCjOQRk0.net
フリック監督の左右攻めからナーゲルスマンの中央攻めに変更してるんだから、アラバ居ても変わらないに同意
去年から続く失点が「素早い判断から来る高速パスの失敗によるカウンター失点」と結論付け今日の試合挑んで手堅い試合したと思ってる。

131:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 22:20:52.78 k7Zimlhb0.net
まぁ油やプレミアと張り合っていくのは無理だろ
資金の桁が違うわ

132:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 22:23:13.23 VB/U2OLp0.net
そこをなんとか頑張ってもらいたいよバイエルンには

133:名無しに人種はない@実況OK
22/02/27 22:45:32.99 5oVgSUot0.net
>>127
俺もそんな感じで見てるわ
イレギュラーな大会だった19/20は思わぬプレゼントだと思ってる

134:名無しに人種はない@実況OK
22/02/28 08:23:15.58 5LVFDQuod.net
ドルトムントは相変わらず自滅していくね
弱いのは若手の外国人集めての育成チームなんだから、チーム一丸となっての纏まりがないからでバイエルンのせいではない
真実の愛?そんなの何処にもない幻影

135:名無しに人種はない@実況OK
22/02/28 17:59:13.53 QdeQM9nSd.net
>>126
アラバ居なくなってCBからのビルドアップの質ゲキ落ちやん

136:名無しに人種はない@実況OK
22/02/28 18:09:41.06 6WQc0Wp8a.net
リュディガー対人強すぎ
とれないかな

137:名無しに人種はない@実況OK
22/02/28 18:43:29.70 JyGaDyB30.net
プレミア放映権バブルって弾けないの?
あんなに高騰したらさすがにファンがついていけないだろ

138:名無しに人種はない@実況OK
22/02/28 19:15:29.90 0K2XWpC/0.net
>>127
10年どころかバイエルンはデシマ3連覇したことあるんだが?
まあ昭和の話だから知らなくても仕方ないがw

139:名無しに人種はない@実況OK
22/02/28 19:37:26.21 mIPZ8nJL0.net
>>137
昭和デシだろ
レアルなら5連覇デシマしてるから難易度は低いぞ

140:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 01:28:33.76 yM9lcGVG0.net
そもそもCLなんてそうそう獲れんしな
CLになってからバイエルンより短い期間で獲ってるのは、マドリー、バルサ、ミランくらいじゃね

141:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 03:33:48.65 PJjl6JmkM.net
レバ「よしゃうまいこといった」

142:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 04:50:05.19 fWmWK+ve0.net
>>134
それアラバじゃなくてボアテングな

143:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 09:46:37.35 x+Wh11m2d.net
>>139
そもそも優勝回数上から3番目だからな
この10年くらいを振り返ると後1回くらいは優勝してほしかったが
アトレティコみたいに取るべき時に駄目なクラブもあるしタイミング逃すと厳しいね

144:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 19:20:55.04 xZ6/y2Z10.net
>>142
ヘーネスは大耳期待してグアルディオラ呼んだと思うんだけど、在任中にかすりもしなかったのがな…

145:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 19:24:30.70 NVvBW90Gd.net
バイエルンがすごいのはハインケスの時もフリックの時も圧倒的な実力で優勝する事
だから運がよかったとか他にもっと優勝に相応しいチームがいた、と言わせないところ

146:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 19:36:28.90 u0TxM8sE0.net
ペップの三年間で一度位はとって欲しかったけど元々そう簡単に取れるタイトルじゃないんだから安定して上位進出できてればそんなに気にしなくてもいいと思うけどな

147:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 20:03:00.80 n00570EL0.net
19/20は正直イレギュラーだからラッキーな部分あったと思う
ハインケス時代は文句なし

148:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 20:43:45.07 HNa82qLC0.net
あったと思うけど、チェルシー3-0の奴見てベスト4は行けそうだと思った
ロックダウン再開後にゴレツカ化みて、優勝もあると期待値は高かった
CLは狂気に近かったけどトップクラブがW杯みたいな事やったらどうなるかの参考にはなった。
ミュラーチーム練習復帰、ノイアーは個人練習だけどかなり実戦的
ゴレツカ、サールはランニング

149:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 21:37:56.50 hX+i0Yw3p.net
あの時一番恩恵受けたのは、伝統のセカンドレグ敗退芸がなくなったパリだと思うな
バイエルンは通常の方式でも優勝してたと思う

150:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 21:54:06.75 Oz2HWXQ/d.net
1920は文句なしでその年の最強だったでしょく
選手層がやばい  控えからコウチーニョとかペリシッチ出てくるからな

151:名無しに人種はない@実況OK
22/03/01 22:03:02.96 u0TxM8sE0.net
話はそれるが右サイドバックもやっぱり攻撃的なタイプを欲してるみたいだね。バクはともかくフリンポンとか5000万ユーロでも取れるかわからんから現実味がないけど

152:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 06:44:25.60 mqg9ylja0.net
>>150
パヴァールが駄目だからね
攻撃クロス下手だし守備も弱いし
スタニシッチ使って欲しい

153:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 10:59:20.70 0BnunZf60.net
>>144
ハイケンスのときってレオが本調子じゃなくてティトが病気のバルサだったからケチがつく

154:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 11:00:41.99 z8BvzIx3a.net
バルサには欧州でずっと勝ってるのにペップで負けたのほんま腹立った

155:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 11:18:59.43 0BnunZf60.net
>>145
無能ハゲルディオラって1500億使ってもシティじゃ勝ててないけど?w
バルサでもレオの個人技でデシっただけw

156:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 12:48:51.74 pnNlRS3y0.net
>>155
メッシで勝とうがペップは2回もバルサでCL取ってるからな
若い監督で超優秀だよ
もっとペップリスペクトしろ!

157:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 12:49:14.56 pnNlRS3y0.net
>>154だった

158:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 12:49:45.21 pnNlRS3y0.net
>>153
お前もペップリスペクトしろ!

159:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 13:13:03.94 0BnunZf60.net
レオでデシるまではいいがハゲルディオラがなぜ無能かを教えてやる
こいつはバルサをたった4年で辞めたけどバルサ辞めるときに、あーん!レオが守備してくれなーい!ってメディアに吠えてレオを悪者にしてバルサやカタルーニャを裏切ったからな
それで、国家予算のシティで金を稼ぎレオがいないシティじゃ1500億でデシれてないからなw
まじバルサにあと10年いたらレオがデシらせまくってくれたのにまじ無能w
バイエルンでも0-7のチームを引き継いではずが逆にレオにボコられてたねw

160:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 15:26:35.97 z8BvzIx3a.net
>>154
屁ップはレオなしじゃ国家予算使ってもデシれない無能
所詮リーグ専だしコンテと同じだな
バイエルンでは選手潰したし

161:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 16:46:26.52 8p5xShybd.net
このスレは害悪クレに常に監視されてます( ; ; )

162:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 17:02:15.87 68ukFEP5d.net
レオレオって気持ち悪い
小柳ルミ子かよ

163:名無しに人種はない@実況OK
202


164:2/03/02(水) 17:44:19.96 ID:O8mEF46s0.net



165:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 18:31:10.14 Nw+idmv50.net
ただでさえ過疎なのに平日日中はやべーのしかいねえな

166:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 19:25:28.02 WwB075dn0.net
>>163
そらそうよ
まぁマドリースレの惨状を見た後だとまだましにも思えるが
あそこは他にもレスしてる人がいるにもかかわらずヤバい奴ら2、3人で大量のレス数で圧倒してスレポゼッションしちゃってるからな

167:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 19:35:34.68 2xYgk2Ojd.net
スレポゼッション草
完全に嵐の溜まり場より人少ない方がましだわ

168:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 19:39:15.03 0BnunZf60.net
>>161
ルミ姉どころかレオは公式の愛称だぞ
カタルーニャの現地キッズクレがレオの写真撮りまくってたらレオにお叱りを受けたんだが、クレの返しは「ごめんよ、レオ・・」だからな?
史上最強選手の愛称受け入れられないのはさすがに恥ずかしいよw

169:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 20:21:45.19 mqg9ylja0.net
スカパーのブンデスリーガ番組でミムラって奴がバイエルンのDF陣退団の理由解説してたけど内容酷すぎる
フンメルス「首脳陣から新シーズンはベンチ要員認定されたから」
首脳陣っていうかコバチがでしょ
ボアテング「待遇に文句言いまくりしたから契約延長してもらえなかった」
年齢的な衰えで仕方がない
アラバ「ボランチで使う約束破ったから」「給料上げろと言ったら金の亡者扱いされたから」
中盤じゃ今一つだし今もレアルでCBやってる
金の亡者、当たってる
ズーレ「CL優勝に貢献したのに評価低い」「年棒20億円要求を却下されたから」
CL優勝に貢献したっけ?
20億円却下は当たり前!
ドイツ通ぶってるけどミムラってただの元香川番記者でしょ、ニタニタ笑いがキモい

170:名無しに人種はない@実況OK
22/03/02 23:29:23.04 OYBQpW660.net
微妙に外してるね、ズーレは倍増の15か16億要求て信憑性の無い記事あったと思うけど、それが主な理由ではないし
20億はアラバと勘違いしてる。木曜ブンデスの方がまだマシな情報出してくると思う

171:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 00:25:33.16 FYusOgq+0.net
木曜ブンデスってあんま信用されてないの?
鈴木亮平ってメングラに贔屓しすぎることを除けば日本の中では結構信頼できる人だと思ってたんだけど

172:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 00:48:19.13 Vic1rPGS0.net
書き方悪くて誤解させてスマン、教授はバイエルンを語る人で個人的に一番信用できると思ってるけど他意見もあるだろうから、ちょっと悪く書いた。
ニュースでも
クリステンセンはバルサの交渉次第
右SBの候補として、ジェド・スペンスをリストに上げてる
練習休んだレヴァンドフスキは今日葬式の為ポーランドに居た
ゴレツカは4月上旬復帰に向けてゆっくりと進んでるニュースと再発のニュースもあるので、どっちなのか判断が難しい
ノイアーはザルツ戦復帰が有力
デイビスのトレーニング再開の誤報が


173:ャれた。後、パリでネイマールと居た



174:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 02:30:03.34 D/90tlcq0.net
>>170
自分は下田さんと教授のキャラが単純に好きだから観てるなぁ。
教授のバイエルン関連のソースは、kickerとか Bildのような一般的な媒体で読むレベル、という印象だから、そんなに的外れなコメントは出ないのかもね。
下田さんはimiasanmiaのTwitterなんかもフォローしているし、割と細かい噂レベルのものも知ってそうだけど、敢えて自分からあれ見たこれ見たとは言わない大人、という感じ。

175:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 08:48:34.27 CX/avwhR0.net
夏のプランがある程度まとまったらしいな
GKビーレフェルトのシュテファン・オルテガが欲しい(本人の意見は無し)
スタニシッチとティルマンは夏にローン
ロカ、サール、Oリチャーズは売却候補
ニャンゾウは全ての可能性有

176:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 10:00:43.38 F5/Qi8iR0.net
それが事実なら若手の目利き外してるじゃないか>サリハミジッチ

177:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 13:10:34.93 m2nUVXSX0.net
>>172
リチャーズ、ニャンズ、スタニシッチは使えると思うんだけどなあ

178:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 13:26:30.07 1EUVVLYm0.net
スタニシッチをローンで、サール売却ならRBの控えがいなくなるだろ
オマーもいなくなればLBの控えがいなくなる
ちょっと信憑性のない情報だな

179:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 14:17:16.51 Vic1rPGS0.net
フロリアン・プレテンバーグの記事か、大体信じられる記事書くけど
この記事に関しては俺も控え居なくなるのは問題だと思うので否定的

180:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 14:47:28.96 Xv7fPOTu0.net
3421に移行するから
リュカ、ウパメカノ、パヴァール、デイヴィスとズーレの代替え、RBの新戦力、若手とかで回すんだろ、怪我を前提にしなけりゃ数は足りてるだろ

181:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 15:56:21.56 SHkw4cFCd.net
あと数年リーグ制覇するくらいにはな

182:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 18:14:15.26 9Uod18B50.net
>>172
スタニシッチをホッフェンハイムにレンタルしてリチャーズを戻すとか考えてんのかな
オマーは残してくれや
ロカももう少し様子みてもいいと思うが
ていうか個人的にクリステンセンは負傷離脱とか波とかあってボルシアMG時代よりだいぶ劣化したような気がするわ
ブレーメルの方がいい
あとウパメカノはDFリーダータイプじゃないと思う
3バック中央でDFリーダータイプ誰か取らんと

183:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 18:15:12.14 9Uod18B50.net
3CBの中央
マンC→ディアス(DFリーダータイプ)
チェルシー→チアゴ・シウバ(DFリーダータイプ)
バイエルン→ウパメカノ(…?)

184:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 18:15:54.73 9Uod18B50.net
ウパメカノ、ハーゼンヒュットルラングニックの頃4バックでも輝いてたから割とマジて4バックにした方がウパメカノ的にも良い気がする

185:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 18:17:34.52 9Uod18B50.net
3CB路線続けるなら絶対ブレーメル取るべきだな

186:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 19:32:03.59 MshLKJrya.net
バイエルンが取れるかどうかは置いといて、右サイドバック世界最高峰の選手達て誰になるの?
とりあえず絶対に獲得出来んがアレクサンダー=アーノルドやウォーカーか
めちゃくちゃ補強ポイントだよね どうするんやろ

187:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 19:41:42.71 Q4hjl8G+0.net
>>183
若いしアーマルド一択だろ
典型的なのうきん珍グランド人と違くて足元あってキックも上手いし守備も鉄壁だからな
まあやつはリバポのカンテラ上がりだからな

188:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 19:49:01.78 Hbigyp1nd.net
デストとか、バイヤン来たら覚醒しそうだけどね

189:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 19:56:28.38 hO4WwoDB0.net
>>185
いらんいらん

190:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 20:00:43.83 Q4hjl8G+0.net
>>185
オランダ人のデストはレジェンドクーマンの人柄に惹かれてバルサに行ったからな
でもバルサの眉毛監督はデストを逆サイドの左でしかもウインガーで使ってるんだぜ!
バイエルンで覚醒させてくれてもかまわんが、それならキミッヒがスタメン落ちになるからバルサがもらってやるよ

191:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 20:44:32.21 Vic1rPGS0.net
バイエルンが求めてるのは右SBのデイビスだから最高は求めて無いかと

192:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 21:20:27.15 u9cwnmWN0.net
右も左も攻撃的にしちゃったらバランス取れなそうな気がするんだけど

193:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 21:20:28.33 PryByCO80.net
ザルツブルグも前回は蹴散らしたのに今回はえらい接戦だな
スタメンで様変わりしてそうな選手はノイアーが出れるくらい?

194:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 22:16:33.97 9Uod18B50.net
>>185
ガチでいらんw

195:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 22:20:48.41 9Uod18B50.net
右サイドバック…
マンCのウォーカー、リバプールのアーノルド、チェルシーのジェームズ、パリのハキミ
金満とユース上がりだけやんけ
絶対引き抜けないな
やっぱサイドバックが充実してるとこは強いんだなーってわかるわ
トップクラスサイドバックって言ったらユース上がりが多い(マルディーニ、ラーム、カルバハル、アーノルド他)イメージだから、ここはスタニシッチの覚醒に期待
ところでCリチャーズて4バックの右とかできんの?

196:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 22:20:48.55 9Uod18B50.net
右サイドバック…
マンCのウォーカー、リバプールのアーノルド、チェルシーのジェームズ、パリのハキミ
金満とユース上がりだけやんけ
絶対引き抜けないな
やっぱサイドバックが充実してるとこは強いんだなーってわかるわ
トップクラスサイドバックって言ったらユース上がりが多い(マルディーニ、ラーム、カルバハル、アーノルド他)イメージだから、ここはスタニシッチの覚醒に期待
ところでCリチャーズて4バックの右とかできんの?

197:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 22:22:28.09 9Uod18B50.net
最近ブレーメルの記事よく目にするが、ブレーメル取れたら
3バック 左リュカ真ん中ブレーメル右リチャーズ
にできんのか
多分パヴァールよりいいよなリチャーズ

198:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 22:54:42.64 9Uod18B50.net
ーーーーーーレヴァンドフスキーーーーー
ーーーーーザネーーーーーミュラーーーー
ーデイビスーゴレツカーキミッヒー???
ーーーリュカーブレーメルーリチャーズー
ーーーーーーーーノイアーーーーーーー
来季の予定
右ウイングバックの目処が立てばCL優勝候補だわ

199:名無しに人種はない@実況OK
22/03/03 23:14:37.07 D/90tlcq0.net
>>195
今この瞬間も含め、大事なのはベンチの質だと心底思うんだが…。

200:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 00:20:30.14 MHUrLzZ60.net
来週CLあるから今節は金曜深夜の試合かなと思ったら普通に土曜なのか
しかも薬屋とかしんどいね

201:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 00:47:14.54 6TphTlYI0.net
軸のウパメカノ抜いてるし
WBで活躍してるコマン抜いてるし
試合みてんのかね

202:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 07:45:48.00 8N71syUYp.net
じ、軸?
ウパメカノは外すべきだろ
ミス連発やんけ
コマンは確かに入れるべきだよな

203:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 09:38:43.88 3Pa0bgOO0.net
>>199
リチャーズとか本当に見てるか?ウパ程の身体能力もなければポカも普通にしてるんだが

204:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 09:45:48.26 6eZBRQ0p0.net
何でウパメカノ取ったんだよ

205:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 10:02:50.85 CDCJGEuZd.net
正直ウパメカノいらない

206:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 11:15:50.33 aXRWbepH0.net
バイエルンのいないスーパーリーグに価値はない
でも降格ありなら参加してたって前に言ってたから今回のSLなら参加する可能性はあるのか

207:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 11:32:56.40 nPIWl9Ded.net
ヴァナーってヴィルツレベルなの?

208:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 14:10:18.98 q8FWPVsdd.net
>>204
そもそもヴァナーはヴィルツよりデビュー自体がちょうど一年早いから、現状では比較できない。
結局これから次第って感じだな

209:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 17:17:45.26 8N71syUYp.net
>>201
ウパメカノ獲得前はこのスレ大盛り上がりだったんだからまぁ仕方ない


210: ただレギュラーからは外して欲しいわ 代わりはブレーメルで



211:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 17:20:51.67 8N71syUYp.net
そして来季の右センターバックは
ジューレ→退団 パヴァール→△ リチャーズ→△
だけどどうすんの
ほんの4シーズン前はボアテングフンメルスがコンビ組んでて控えは怪我前ジューレだったのに

212:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 18:22:18.99 yt/O3M8Md.net
層全体が薄くなってるのが現実だな。
健全経営もいいが使えるときにはきちんと使ってほしいわ

213:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 19:20:20.56 dfQBe2P80.net
50+1ルールはもう限界

214:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 19:23:35.95 qGpyxQLI0.net
>>209
コロナがいつまで続くかも現状全くわからんし、50+1ルールの弱さが露呈したと思う
赤字スレスレのチームもあるし
そろそろ変えるタイミングだろ
金持ちヘタレベルリンは金あってもダメだったけど他のチームならいけるはず

215:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 19:35:39.44 6TphTlYI0.net
変えないだろ

216:名無しに人種はない@実況OK
22/03/04 19:55:53.58 i3kJqTy8D.net
気づいた時には「ニャブリは契約延長をしないことになった」って報道が出そうで、ホント怖いんだが…。

217:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 00:26:27.42 Y9k/6pIO0.net
今シーズンもなんだかんだ上位いけそう

218:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 09:16:43.11 S0CSjdDia.net
ジェド・スペンスて誰やねん

219:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 10:33:40.50 Aq29AYR/d.net
ハーランド怪我多すぎ
敵にも味方にもなり得んわ

220:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 11:49:52.08 vcdAZBY5a.net
>>214
チャンピオンシップの選手
カップ戦で1部相手に好プレー続けてたから評価上がった若手

221:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 13:50:33.65 80hN67mD0.net
ニャブリ追い出したら流石にクラブに幻滅するわ

222:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 15:48:15.81 oClvxG160.net
追い出すっていうかバイエルンでサッカーやっててもやりつくした感がある選手もいるだろ

223:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 15:51:22.24 Y9k/6pIO0.net
クリステンセンはバルセロナっぽいな
ブレーメルいくのか

224:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 15:52:17.43 tSu5OMeSD.net
>>218
追い出すというのは確かに極端な言い方だけど、(結論には気が早いけど)ニャブリほどの選手を強く引き留めない、というのもね…。同じコストで同レベルの選手を獲得するなんて不可能でしょ。
結局、この4、5年を振り返ると、層は薄くなる一方。勿論、獲得コストがべらぼうに上がっているし、スタメンの世代交代自体はうまくやってくれていると思うけどね。
でも、コロナ影響抜きにしても低コスト戦略が行きすぎてて、ベンチがかなり寂しい状況にはなってきている。

225:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 15:55:42.26 vBxr567i0.net
バイエルンに合うかどうかはまだわからんがクリステンセンとブレーメルならブレーメルの方に来て欲しいな

226:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 16:36:49.91 rG4ZwL7/0.net
ベンチが寂しくなったのはコロナのせいだろ
コロナで収入減った分出費抑えてるわけだから
どうしても必要なとこにはカネ使うから、どうしても控えに皺寄せが行く

227:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 16:39:08.66 tSu5OMeSD.net
>>222
コロナ前の2019年夏の時点で、既に節約志向が明らかにスタートしていたと思うんだけど。。。
今後、積極的にカネを投下するイメージは、個人的には湧きにくいなぁ。ピンポイントではやるんだろうけど、それでベンチが充実する気はあまりしない。

228:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 16:51:04.82 bJoNOwbvd.net
>>223
2019の夏ってリュカパヴァールと一線級2人とってなかったっけ?怪我で飛んだとはいえザネも合意間近まで行ってたし金は出てた記憶がある

229:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 17


230::24:55.21 ID:rG4ZwL7/0.net



231:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 18:11:13.25 bJoNOwbvd.net
一応今季の夏もナーゲルスマンの移籍金も含めるとまあまあ使ってはいるんだけどね

232:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 18:13:39.12 rG4ZwL7/0.net
だからどうしても必要な出費はするけれど、余分な出費はしないという話

233:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 18:26:53.10 Y9k/6pIO0.net
>>221
普通に最近のクリステンセンは怪我がちってのがな
バイエルンに来たらスペリまくりそうな匂いが

234:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 18:51:45.96 fJzX3Lkc0.net
ハゲの時から少数精鋭スカッドなんて言ってたからここ10年の方針だな
1920も豪華なベンチはレンタル組だったし

235:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 18:55:11.68 rG4ZwL7/0.net
コウチーニョとかそこそこの選手が買えるぐらいの出費だし、コロナ前は無駄遣いしてたよ
チアゴの後釜取らなかったあたりから怪しくなってきた

236:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 19:18:15.70 JgeXpWWz0.net
サリハミジッチのせいだぞ

237:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 21:06:12.97 E4OVWyxD0.net
前回5−1で粉砕の薬屋との試合の出来でザルツブルグへの試金石になるな
出来ればノイアーの調子を試してほしいんだけどまだ微妙に無理なんだっけ

238:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 23:30:43.41 vBxr567i0.net
ミュラーもういいのか

239:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 23:36:42.58 QqpZ8B+R0.net
今日リチャーズすごくいいぞ!

240:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 23:46:27.28 RqyAcbal0.net
パヴァールはボレー得意やなw

241:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 23:49:12.11 vBxr567i0.net
ズーレかよ

242:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 23:49:52.86 E4OVWyxD0.net
ズーレ草w
久々の得点やな

243:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 23:51:17.87 QqpZ8B+R0.net
ズーレとパヴァールってDFだけど一番うまいのシュートだよな

244:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 23:54:46.67 Y9k/6pIO0.net
>>238
確かに。

245:名無しに人種はない@実況OK
22/03/05 23:57:41.41 QqpZ8B+R0.net
リチャーズ覚醒してるな
というかこのレベルでずっとできるなら左サイドバックは安泰だな

246:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:03:44.87 y2LKmRM00.net
今日なんか薬屋の方が出来悪いな

247:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:05:17.22 wjnikbV+0.net
コマンの怪我は軽いものだったんだな
すぐ戻ってきてくれて良かった
今日のバイエルン悪くないから風間さんご機嫌だ

248:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:05:41.33 egbLT6p6a.net
>>216
よう知ってまんなぁ
実映像を見てみたいわー

249:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:07:44.72 z8TxE6Q/0.net
>>241
というかここ数試合では今の所一番バイエルンの出来がいいとは思うな
といったところでオウンw

250:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:07:46.28 YXI23FG90.net
ミュラー草
まぁ追いつかれるとは思ってたよ

251:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:08:05.81 aayzzM1r0.net
やらかしたなあ

252:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:10:15.38 wjnikbV+0.net
ミュラー綺麗なゴールw
ちゃんと自分で取り返してくれい

253:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:11:30.01 etWGAsQf0.net
ミュラーが悪いけどノイアーならこんなこと起こってなかっただろうな

254:名無しに人種はない@実況OK
22/03/06 00:14:43.48 z8TxE6Q/0.net
ウパメカノ2連続で不用意なパスしたな
もうズーレとパヴァール横にずらして空いた右サイドにアフリカの王を出せよ
なんで温存してんだナーゲルスマンは!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

320日前に更新/213 KB
担当:undef