† Red Devils Manchester United 1593 † at FOOTBALL
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:38:38.14 nAZ9iffIp.net
ビサカはしょうがない
ロナウドはいらない

51:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:38:49.95 wPTZsJjA0.net
>>36
そんなことねえわ
1部のプレーで目くらませすぎだろ
それかどうしても選手叩きたいんだなクズ

52:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:38:57.48 CHdhkidI0.net
ビサカ、マクトミネイこの2人が特にビルドアップゴミ
マクトミネイは本当に中盤としては致命的にパスダメだし守備下手すぎ

53:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:39:16.73 ixqwEjwgd.net
マグワイアはもう売ってしまえ
あんなゴミいらん

54:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:39:17.24 Gbj1/sND0.net
ビジャレアル戦はあそこまで前プレしなかったから
ラングニックの前述なのかな

55:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:39:26.84 ycjkdS9C0.net
>>46
リースはユーロ経て覚醒したんだろ
成長速度が凄いわ
激戦のイングランド代表サイドバックでアレクサンダーアーノルド抑えてスタメンだからな

56:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:39:29.57 wPTZsJjA0.net
>>14
去年からbig6相手はこれだぞ

57:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:39:48.63 RpQpiI7cM.net
バイリーマティッチフレッジあたりは良かったり悪かったりあるんだが
ビサカとマックはそろそろ擁護する所が無くなってきた
あとブルーノな

58:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:39:50.97 DpGfdJCf0.net
ロナウドout ハーランドin

59:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:40:05.54 PurxLTKlM.net
>>51
フレッジがボール奪って即ボール失うんだから意味ないけど?
何を見たら絶賛したくなるのか意味がわからんわ暴言厨くん

60:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:40:11.05 RLIelNhR0.net
>>26
飴にロナウド居ても使えないだろハイプレスのチームなのにw

61:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:40:23.13 SiIkDAcG0.net
飴サポ「オーレだったら・・・」

62:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:40:31.83 ADRijbFX0.net
>>48
そのたらればは意味ないでしょ
フレッジやワンビサカ下げて代わりに使うやつ現状おらんし

63:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:40:39.82 q31oWhDn0.net
テレスも殆ど何もしてなくね

64:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:40:42.39 waSBwQLl0.net
ルカク使うぐらいならヘディング強いロナウドでいいと思うよチェルシーは

65:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:40:44.56 ycjkdS9C0.net
ビサカはヴェルナーのシュートブロックで一点防いでるから、そこが良かったところか

66:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:40:53.98 PurxLTKlM.net
フレッジいいとか言ってるやつって走ってたら誰でも絶賛してそう
ボール奪ったあとにすぐ奪われるんだから意味ねーよ

67:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:41:21.54 PurxLTKlM.net
>>62
冬に補強しろよ
ワンビサカやフレッジ以上のやついくらでもいるわ

68:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:41:30.09 ovF0NrJT0.net
フレッジは今日よかっただろう
こういう走るサッカーだと見違えるわ
さすがブラジル代表のスタメン

69:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:41:50.15 GIxfEFVda.net
マクトミネイが良かったなーって試合今シーズンひとつもなくね?
この選手の強みは何なの?

70:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:41:53.70 CLbcRqXy0.net
>>34
ラングニックってシャルケの時サポとメディアに叩かれて鬱になって辞めて行ったのに
ロナウド一切出さないようなメディアの餌食になるようなことしない気がするんだけど

71:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:41:57.99 hIvtZ+AF0.net
サンチョが冷静で助かってるけど
ラッシュのオフサイド並走はフレッジのループより何倍もやばい

72:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:42:04.25 PurxLTKlM.net
>>69
背が高い

73:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:42:06.59 i8r6plHi0.net
URLリンク(twitter.com)
ラングニックはよ来て
(deleted an unsolicited ad)

74:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:42:08.34 Gbj1/sND0.net
ビサカは最初のトラップでミスって後手に回るんだよな
年々攻守に下手になっているよな

75:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:42:23.41 kVLJQ4e50.net
ワンビサカの位置とマクトミネイの位置補強したいよな
マクトミネイは完全な実力不足だし
ワンビサカはポテンシャルだけでサッカーしすぎてるから競争相手欲しい

76:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:42:25.59 Bo0oq+sWd.net
>>26
何を見ていたんだか
チェルシーはルカクをスタメンから外していたし、ルカク入れてからリズムが悪くなった
あのルカクがチェルシーにロナウド入っていた時の扱いだからな
体力が落ちたスタメンFWよりはマシなので渋々投入という立ち位置

77:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:42:27.29 Yf7tHTGzd.net
今日の試合でフレッジいなかったら守備崩壊してただろ
取り返されるとしても攻撃遅らせるのが大事

78:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:42:35.70 mJEwWYsz0.net
>>66
セレソンでもスタメン獲ってる意味考えろよ
それだけフレッジの守備は評価されてんだから

79:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:43:16.87 ycjkdS9C0.net
今日の試合見てフレッジ批判はヤバいわ
あの謎ループ以外は良くやってたろ

80:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:43:18.54 waSBwQLl0.net
マグワイア居なくて本当によかった

81:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:43:24.18 kVLJQ4e50.net
>>76
はぁ?
ルカクが入ってからルカクに選手集まってフリーの選手できてたし
その動きで最後ルカクがドフリーになっただろ
お前こそ試合見てんのか?

82:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:43:33.48 ZrkdGOsL0.net
フレッジ最強卍

83:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:43:36.90 q31oWhDn0.net
まあ現状いくらフレッジが物足りなくても代わりはいない

84:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:43:58.32 GIxfEFVda.net
マックの所ネヴェスみたいな長いパス出せる選手が欲しいけど彼も守備の切り替えクッソ遅いんだよな‥‥

85:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:44:14.19 Ucvvxljs0.net
今日みたいに奪って奪われての糞早い展開に合わない選手は今後キツイな

86:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:44:18.44 SiIkDAcG0.net
ヴァランっていつ復帰するの?
あとポグバも。年内は無理?

87:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:44:30.76 CHdhkidI0.net
まあ素人目に見ても大体この選手は厳しいなって部分はっきり見えるしテコ入れしてくれんだろ
飴さんの決定力とワンチャンものにしてくれたサンチョに助けられたわ
とりあえずヴァランとカバーニはよ帰ってきてや

88:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:44:33.18 ovF0NrJT0.net
とりあえずSBからの攻撃が全然ダメだから
右も左も補強しないと駄目
ワンビサカ、テレス、ショーといい、何アシストしたよ?
3人のアシスト数足してもリバポのアーノルドのアシスト数以下

89:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:44:59.68 1oV0uMeTa.net
フレッジは前目で使うとかなりいい選手だな

90:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:45:07.80 DpGfdJCf0.net
雑魚専ルカクは強豪相手だと役に立たない

91:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:45:07.91 tlWJy9fV0.net
マグワイア ワンビサカはヤバい事しすぎる
ワンビサカは上位でやるような選手じゃないからさっさと補強したほうがいい

92:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:45:28.56 vVGIx5H80.net
下手ウド外してヴァランカバーニ復帰したらかなり良くなるんでないかな
マグワイアはさすがにもう無理だね

93:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:45:54.21 GIxfEFVda.net
>>86
ヴァランは来月中ポグバは2月か3月とか
ポグバはもう移籍したいみたいだし数に入れないと思う

94:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:45:54.53 e4YOdiOx0.net
>>69
スコットランド人

95:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:13.45 waSBwQLl0.net
右サイドバック良いのいるかな?
国内だとランプティ、キャッシュ辺りかね

96:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:13.98 LSkKItOuM.net
ショーよりテレスのが上なのは確信したわ

97:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:16.64 ovF0NrJT0.net
さすがに今日のフレッジ叩くなんて試合見てたの?ってレベル
汗かき役なら全然使える。ただしシュートは下手だけど

98:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:19.91 kdpn/YyV0.net
ワンビサカった中堅でいたらちょっと厄介レベルでビッククラブの選手では無いだろ

99:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:24.09 ZrkdGOsL0.net
>>69
塩顔イケメン

100:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:32.22 q31oWhDn0.net
>>79
前半カウンターのときフリーで持ってるのにラッシュになんとも微妙なパス出してたの見て溜息ついたな
足元じゃなくてスペースに出してたらチャンスになった

101:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:38.31 HndZryVm0.net
今日真面目に走ってた選手中心で暫く行けばいいと思うよ

102:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:40.32 i8r6plHi0.net
マティッチ放出と新戦力とマクトミネイ改善とビサカも今まで大した指導してもらって無いからしょうがないわな。ちゃんと指導してもらえたら改善してはいくはず。
デブフェランと下部もテコ入れしたらいいと思うわ。
ローン組の帰還は楽しみ

103:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:49.98 X4l299Go0.net
フレマクマテ3枚並べて多少防波堤にはなったが前3枚につなげる術はない

104:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:51.79 SQtqfg420.net
守備時の決まりごとのようなシステムが機能してるの見て、スールシャールって本当になんもなかったんだなあって思うわ

105:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:51.88 pky7KFFM0.net
クリロナいなきゃ勝てたとか書いてるキチガイって本当に試合見てたのか?
チェルシー シュート24本 コーナー15本
マンU シュート3本 コーナー2本
支配率 66%対34%
相手のミスで超スーパーラッキーゴールがあっただけで
引分を拾えたのはマンU側
失点自体にはクリロナは一切絡んで無いだろ
まあクリロナ自身もイエロー貰ったとこ以外は空気だったが

106:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:46:53.10 GIxfEFVda.net
ビサカは相手に詰められた時大きいサイドチェンジとか出来たら良いんだけどね

107:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:47:13.94 hIvtZ+AF0.net
ヴァランも怪しいけどカバーニの稼働率どうにかならんのか

108:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:47:32.40 q31oWhDn0.net
サンチョは守備にもよく走っててよかった

109:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:47:33.96 waSBwQLl0.net
マティッチは底で潰したり交わしてパス繋いだり悪くなかった

110:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:47:52.20 kVLJQ4e50.net
あのラストチャンスの所でボール持ちすぎてクロス出せなかったのって誰?
ベーク?

111:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:47:52.43 kdpn/YyV0.net
>>105
面倒くせーからアンチスレでやって欲しいよな

112:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:47:56.90 CHdhkidI0.net
>>95
ノリッジのアーロンズはビルドアップとクロスマジで上手いよ
バイエルンが狙ってただけのことある

113:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:47:57.83 pky7KFFM0.net
>>106
ビサカの精度だと8割くらいは相手のスローインになりそう

114:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:03.36 ovF0NrJT0.net
>>91
ふつうSBって富安みたいにアシストしたり
守備が硬かったりしないといけないよね
ワンビサカって余裕で20歳の富安に負けてる

115:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:21.89 LSkKItOuM.net
>>106
なぜできないかと言うとドリブル中顔が下がってるから視野がとても狭い
パスミスが多いのもこれ
周りが何も見えてないからドリブルの球離れも最悪

116:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:32.46 HndZryVm0.net
フレッジはロナウド見えてたのに自分でシュート行ったんだよ
どういう事か分かるでしょ
よくある事だけどサッカーの人間関係が影響する部分だよ

117:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:34.17 i8r6plHi0.net
ショー、マグとかはサッカーIQと手癖が悪すぎたな

118:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:37.85 hIvtZ+AF0.net
>>110
リンガードじゃね

119:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:38.39 Gbj1/sND0.net
攻撃がくそでも守備が良ければ我慢できるけど
クロス上げさせ放題だったな、ビサカは

120:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:44.64 CHdhkidI0.net
>>110
リンガード

121:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:53.83 waSBwQLl0.net
>>112
アーロンズ序盤戦は良いとこなかったけど最近好調のノリッジで良くなったの?

122:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:48:58.30 LSkKItOuM.net
リンガードは足遅すぎて笑った

123:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:14.89 ZrkdGOsL0.net
>>110
マティッチでは

124:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:21.44 X4l299Go0.net
リンガードなんかモチベないの出すなよな

125:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:28.86 SiIkDAcG0.net
>>93
ポグバはそんなかかるんか
一応CLのGLは突破したからポグバは残留してもいいのに

126:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:34.70 b4rEC/j70.net
まあロナウドみたいなロートルはもういらねえわな
相手が疲れた後半とかなら出してもいいと思うけどスタメンスタートはもう厳しいだろ
プレミアなんてどこもインテンシティ高いチームばかりなんだから

127:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:38.04 q31oWhDn0.net
>>119
それはビサカ以外もみんなそうだったけど

128:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:41.04 SQtqfg420.net
リンガードは移籍のことで頭いっぱいやろ

129:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:41.92 ycjkdS9C0.net
ビサカの対人性能だけはガチ
あとシュートブロックの瞬発力
身体能力はずば抜けてるし、ラングニックの熱い指導でバイリーと共に覚醒するかよしれんよ

130:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:56.21 ovF0NrJT0.net
まぁワンビサカが1番要らないのは、はっきりしただろ
守備も富安以下、そんで今日は富安アシストもしました
ワンビサカは攻撃も守備もゴミ。今日の試合も壊し、ヤングボーイズ戦も壊した

131:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:49:59.19 ADRijbFX0.net
>>119
元々攻撃は糞だけど守備はいい選手って評価のはずだったんだけど
どうしてこうなった

132:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:50:04.20 CHdhkidI0.net
>>121
アシスト決めたりしてるし調子上げてきたよ

133:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:50:29.67 zrbURzZWa.net
1人だけフレッジ叩いてる馬鹿いるけど個々のミスはあれど全体的に良かったわ。
まぁゴールやアシストはあきらめろ。そこまでの選手ではない

134:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:50:58.18 ycjkdS9C0.net
組織で崩されてるのと、対人で負けてるのは区別しないと流石にビサカも可哀想だろ

135:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:51:07.11 kVLJQ4e50.net
>>129
ポテンシャルだけなんだよワンビサカ
マルシャルやニコラぺぺと同じで足速いしテクニックあるけど脳みそウンチすぎる
だからウイイレとかFIFAみたいなゲームだと一見強いタイプ

136:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:51:36.94 GIxfEFVda.net
対人もビサカ突っかかる癖が読まれてるのか最近後手踏む事増えた気がするけどなぁ
どこで使えばええんやろ

137:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:51:41.07 7MHZYc3Y0.net
フレッジがキーパー相手にノルマ達成するとは思って無かったわw

138:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:52:00.87 waSBwQLl0.net
>>132
サンクス
ランプティ推しだけどサイズないからアーロンズいいならそっちがいいね
リブラメントは過大評価

139:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:52:11.52 X4l299Go0.net
スカイの解説者にフレッジ笑われてて草

140:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:52:15.94 ADRijbFX0.net
>>134
最近は対人でもミスが目立つようになってるのがちょっとね

141:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:52:23.57 8gHILiWq0.net
>>105
これ。なんか奇跡的に引き分けでポジティブな気持ちになってるかもだが相変わらずやらかしからの失点だし

142:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:52:48.68 XzpAnvtGM.net
ワンビサカ対人は凄いって言われてるけど今日綺麗にリースジェイムスにドリブルで交わされてあわや失点のクロスあげられてたろ

143:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:53:23.63 SQtqfg420.net
今日みたいに相手のFW次第ではマグワイアのベンチスタートも全然アリな気するわ
スピード型にはバイリーが対応すればいい

144:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:53:53.79 XzpAnvtGM.net
弱いチームだとフレッジみたいな走行距離多いタイプが絶賛され始めるんだよね
いい選手だけどチャンピオンズリーグ出るレベルの選手じゃないから

145:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:54:00.32 GIxfEFVda.net
立ち上がりのやばいピンチ連打の1つでも決められてたら多分リバポ戦コースだったとは思うわ
デヘア様様やね

146:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:54:19.58 ovF0NrJT0.net
ワンビサカって何かアシストでもした?
相手へのアシストはヤングボーイズ戦とかでもしてるけど
元々CB本職の富安ですら、今季アシストしたぞ
ワンビサカみたいな使って勝てるワケないだろ

147:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:54:29.69 i8r6plHi0.net
>>110
パリピ。ユナイテッドの選手は常に遅いから
ブルーノとカバーニくらいよ

148:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:54:41.14 waSBwQLl0.net
今日のデヘアはスイーパーもやってて良かったよな
ヘンダーソン使う意味ない

149:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:54:53.92 RpQpiI7cM.net
ビサカは守備でちゃんと機能してた時期はあったはず
でも攻撃はアレだよねと思ってたらいつの間にか守備もアレになってた

150:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:55:00.89 CHdhkidI0.net
ビサカ焚きつけるなら本当に強力な競争相手連れてくるくらいしか無いね
今どうやっても無条件でファーストチョイスになっちゃう状態だから
昨シーズン競争相手きてリーグでもEUROでも大活躍だったショーみてるからそれしかないと思う

151:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:55:46.79 n06Stbvo0.net
ビサカ今季に入って明らかに対人も勝率下がってるだろ
それ以外の守備に関するポジショニングやらクロス対応やらも酷すぎる
攻撃は論外

152:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:55:57.67 Ukdy71hZr.net
ボール持つ回数が多い…というか意図的に持たされてたのかもしれんけどワンビサカにボール入ってもな〜ピンチしか産まれんわ
あと中盤はチェルシーに比べるとみんな足元下手よねブルーノが今日はイマイチだったけどサポートないのはちょっとかわいそう

153:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:55:59.31 GIxfEFVda.net
ビサカ焚き付けようにもダロトが本当に論外だからなぁ
ビジャレアル戦の守備あれアマチュアレベルだろ

154:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:56:04.75 vr+8ZTyKd.net
ビサカがリースジェームスの切り返しになんとか食らいついてくれたおかげでフリーのルカクにクロス合わなかったやん

155:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:56:22.99 tlWJy9fV0.net
ダロト使えってならんのがきつすぎるよな
ワンビサカ異常のゴミだってみんな知ってるから

156:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:56:26.72 pky7KFFM0.net
フレッジは酷いプレーがあったが
守備での貢献を考えたら文句は言えない
他の2人のボランチと、今日はブルーノもかなり悪かった
ビサカも酷かったが
サンチョもゴールこそ見事だったが試合通して見たら酷かった
デヘアが別格で素晴らしくて
バイリーやテレスも良かった、リンデレフは怪しいプレーもあったが戦犯にはならんかったな
最悪
ビサカ、ブルーノ、マクトミネイ、マティッチ
普通
サンチョ、ラッシュ、リンデレフ
まあまあ良かった
バイリー、フレッジ、テレス

デヘア
こんなもんかな、30分出場のクリロナは普通で良いとこでボールは一度も来なかったし
特別な評価は無い

157:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:57:07.57 waSBwQLl0.net
マティッチ普通に良かったろ

158:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:57:20.57 ovF0NrJT0.net
ビサカとダロトならビサカ使って欲しいわ
ダロトとか試合を捨てるレベル

159:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:57:21.17 GIxfEFVda.net
マティッチが何か最悪な事したか?w

160:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:57:41.93 q31oWhDn0.net
別に褒める出来じゃないのはわかるけどワンビサカがなんでそんな言われてんのかわからん
今日もやられてたのは右より左のが圧倒的に多かった気がするんだけど

161:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:57:45.95 pMNbNxlQ0.net
>>69
アカデミー出身

162:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:58:09.99 ycjkdS9C0.net
>>156
前半左サイド壊滅してたのにテレス高すぎだろ

163:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:58:48.11 TfrBOdGm0.net
無線でラングニックが指示してたってマジ?

164:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:59:24.78 GIxfEFVda.net
ロナウドとリンガードはどんなタイミングで出てもこの程度の守備意識なんだなって事は再認識出来た
ラングニックが矯正出来るか

165:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:59:29.48 i8r6plHi0.net
マティッチ、リンデ、下手したらマグ辺りは放出されると思うわ。夏は三列目とCBの補強から入るかな後ろはフィジカルとスピード重視してそうだから

166:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 03:59:41.05 kVLJQ4e50.net
>>160
PKの直接的な原因になったからしょうがない
ヤングボーイズ戦でもワンビのレッドでやらかして負けたし
リヴァプール戦でも退場しかけた
ただ俺はマクトミネイの位置が気になるが

167:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:00:04.30 kdpn/YyV0.net
ちょっと守備良くても、攻撃する度にパスカットされたんじゃ釣り合い取れてないよワンビサカ

168:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:01:01.47 pky7KFFM0.net
>>164
リンガードは走る時は結構走って守るんだが
今日はあんまりプレスする雰囲気じゃなかったな
クリロナは更にプレスする気無さそうだったが
30分しか出ない日くらいプレスすりゃいいのにと思わなくも無い
攻撃はそもそもチャンスボールが一度も無かったから、別にクリロナに文句言う部分は無いが

169:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:01:04.18 CZKDoEJ4M.net
俺はこうだね
リンデロフはかなり良かった
ゴール向きながらのクロス対応何回もあったしあれオウンゴールになりやすいけど上手くクリアしてた

引退
ワンビサカ
最悪
ブルーノ、マクトミネイ、ラッシュフォード
普通
バイリー、フレッジ
まあまあ良かった
テレス、サンチョ、マティッチ

デヘアリンデロフ

170:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:01:46.80 ovF0NrJT0.net
ビサカひどいけど
ビサカとダロトを比較した場合
圧倒的にビサカのほうが上だから、今は我慢してビサカを使うしかない

171:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:02:01.95 q31oWhDn0.net
>>165
みんなが言ってんのは今日のPKの話じゃないでしょ

172:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:02:02.67 i8r6plHi0.net
マタは完全にフロント陣に紛れ込んでなw
サッカーIQ高いスペイン人だから案外良い指導者になるかもなラングニックサッカー学びそう

173:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:02:03.20 X4l299Go0.net
マグワンビが3年目で大劣化するとはな 1年50試合前後出て稼働率よかったのに

174:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:02:20.36 pky7KFFM0.net
マティッチそんな良かったか?
全然ボール収まらないし、奪えないしでリズム作れない印象しか無かった
あとでスタッツ見とくか

175:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:02:26.66 pMNbNxlQ0.net
同ポジションだったエレーラ対比でなにもかも物足りないマクトミネイ

176:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:02:59.35 Gbj1/sND0.net
リンデロフは良かったと思うけどな
集中切らさないタイプだしカバーリングもいいし
三人目のCBとしてはキープしておきたい

177:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:03:10.23 RpQpiI7cM.net
組織作れてないうえに代わりもいない状況だから
ビサカやショーにしわ寄せいってるのは間違いないとは思うな
ケガでもしたらビサカのありがたみが分かるかもしれん

178:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:03:16.50 CHdhkidI0.net
マティッチは今の中盤で唯一プレスいなしてビルドアップできる選手だからなー
ただ年齢もあってやっぱ動き着いてけないとこがある
しょうがないとこだけど
やっぱ中盤のビルドアップとRSBが急募だねー
それとマクトミネイ使うならそこにベーク置いた方が絶対いいわ
マクトミネイこそフレッジの何倍も酷い

179:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:03:50.42 XzpAnvtGM.net
冗談抜きでポグバとかに右サイドバックやらせてみたほうがいいよ
ワンビサカよりはマシ
サイドバックはやらせてみたら意外と誰でもできる
レアルとか怪我人だらけでバスケスとかバルベルデとかもやってたけどこなしてたからな

180:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:04:25.08 q31oWhDn0.net
>>169
点決めたサンチョとテレスが同じ?
テレスのいいプレーてなんかあったっけ…
センターバック二人はよかった

181:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:04:27.39 GIxfEFVda.net
ベークもハッスルデススラはやめて欲しい
あれ出るたびやってる気がする

182:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:04:36.22 pky7KFFM0.net
>>169
ラッシュ最悪は可哀想かな
マジでボールが来なかっただけで、あれをCFのせいにするのは可哀想
サンチョはかなりボール奪われてチャンスを潰しまくった印象しか無い
ラッシュは並走してる時にずーっとオフサイドポジションにいたのは救いが無かったが、試合通してみたら
そもそもボールが来なかった

183:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:05:43.36 XzpAnvtGM.net
>>182
スピードしかとりえないのに減速してロストを3回ぐらいやってたでしょ
ゴールシーンもずっとオフサイドの位置でパス要求してるし

184:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:05:56.94 pky7KFFM0.net
>>180
まずサンチョを過大評価すぎんか?
俺はサンチョはゴールが無ければ、今日のワースト選手かと思ってた
ブルーノとビサカも悪かったが

185:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:05:58.37 MGX9/kL70.net
ロナウドの為に何かを変えるって発想がそもそもおかしいんだよね
明確に衰えてきてるもうじき37になる選手だぞ・・・まだ30歳ならともかくな

186:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:06:16.51 waSBwQLl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
デュエル結構勝ってんな

187:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:06:31.16 CHdhkidI0.net
ラッシュのオフサイド並走はまじで意味わからんくて笑っちゃった
あんなんサッカーの授業でルール分かってないやつがするやつだもん笑

188:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:06:49.01 Gbj1/sND0.net
マティッチは無難につないでくれればいいんだけどな
変な色気出してパスコース探し始めるとだいたいターンオーバーされる

189:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:07:23.65 XzpAnvtGM.net
>>186
やっぱフレッジロストマシーンだな
俺の見る目正しいじゃん

190:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:07:24.26 ovF0NrJT0.net
戦術変えるとあれだな
今まで悪い選手が良く見えるようになるな
フレッジとかゴールアシストは全くできないけど
犬みたいに走らせると意外と使える

191:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:07:47.07 i8r6plHi0.net
ライプツィヒのハイダラが解除金で連れてくるって噂は出てたね分からんけどチュアメニとかラングニック好きそうだけどな

192:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:08:19.67 q31oWhDn0.net
>>184
サンチョがワーストはないな〜攻撃面ではあまりいいとこなかったけどそれは全員そうだし守備時はちゃんと戻ってたし
それできっちり点決めてるしさ
んでテレスはどこら辺がよかったのよ下げたいわけじゃないけどさ

193:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:08:27.82 XzpAnvtGM.net
ラッシュフォードのカットインとかなんの可能性もないから使うなら右だろ
まっすぐドリブルしとけよスピード緩めんな

194:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:09:32.84 q31oWhDn0.net
てかサンチョがボール奪われまくりつーんならラッシュもそうだった

195:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:09:47.68 CHdhkidI0.net
フレッジは前から走らせてなんぼの選手だもんな
正直パスとかシュートにあんま期待してない
あとはやっぱフィジカルよわよわだから毎試合1回はやばいシーンつくっちゃうとこがある
ただマクトミネイはそんなフレッジ以上になんもない
本当にただでかいだけ

196:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:10:58.11 i8r6plHi0.net
ヴァラン復帰したらヴァラン、バイリーがファーストチョイスなるかも?リンデをアンカー魔改造とかあるんかな?w

197:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:11:16.65 ovF0NrJT0.net
今までダメだと思ってたけど、今日の戦術なら使えると思った選手
フレッジ、リンデロフ
補強しろ
ワンビサカ、テレス、マクトミネイ、ブルーノ

198:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:11:51.73 RpQpiI7cM.net
今日中盤3枚だったけどマティッチは後ろでフレッジは前で機能した
マックだけは微妙で顔面ブロック見てああその枠ねってなった

199:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:12:24.23 pky7KFFM0.net
>>192
ショーが酷すぎたから、その反動で色眼鏡はあるかもしれんが
俺には無難に見えたよ
俺が中盤の選手をそんなに評価してないのは
今日ひたすら相手がボールを持ってたから
いくらなんでも中盤が弱すぎる
ほほずっと相手のターンになってるのは
FWやDFの責任とは言えない

200:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:13:02.92 Yf7tHTGzd.net
>>173
マグワイアは周りのサポートがあればかなりいい選手なんだけどな、一人で広範囲守らせるとゴミ
一昔前だとレアルで全然だったサムエルみたいな印象

201:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:13:59.76 XzpAnvtGM.net
ブルーノはやっぱワールドクラスじゃないよね
簡単にロストしすぎ
キープ力と判断能力が低い

202:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:14:11.99 NjmFBk5YM.net
サンチョは守備頑張ってくれてるけど、自陣PA付近までボールがくるとちょっと緩くなるな。マクトミネイがプレスいくのかサンチョがプレスいくのかみたいな場所で2人ともゆるゆるなことが何回かあった。

203:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:14:51.57 ovF0NrJT0.net
>>195
ライス、ファビーニョ、カンテ
この辺に比べるとブラジル代表でスタメンのフレッジも劣るな
ただ、フレッジ外す前にマクトミネイを外すほうが先だな
もちろんリバプールからファビーニョ強奪してフレッジをベンチにしてもいいが
フレッジ以下のマクトミネイを先に外すべき

204:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:15:01.63 i8r6plHi0.net
ラッシュの場合はまず収まらないからなサンチョ以前の問題かなチェルシーの囲みが凄いからな3人に囲まれてパスコースなんか全塞がれだったからしょうがないサンチョに預けないプレーを植え付けてくれるはずラングニック来てくれるのなら

205:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:15:02.12 pky7KFFM0.net
今日ブルーノがむちゃくちゃ悪かったのは気になるな
ほぼ全てのプレーが悪かった
単純に疲労か?
ブルーノ無しは考えられないが、今日はまじで全部酷かったな

206:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:16:29.82 kVLJQ4e50.net
YG戦はTOできるしブルーノを来週まで休ませられる
流石にブルーノは必要不可欠

207:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:17:30.10 q31oWhDn0.net
>>199
確かにテレス個人がすごいダメだったわけじゃないけどあんだけ左やられててまあまあよかったとも思えんな俺はね
クロス一本入れられたビサカが言われるなら、て意味もあるけど
左からも危ないクロスバンバン入ってたし…
あと今日のサンチョは中盤つーかウイングポジションだったし話が噛み合ってないが

208:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:17:47.10 ovF0NrJT0.net
>>201
ブルーノじゃプレミア2位が限界だろう
決してタイトルをもたらす男ではない
1対1に弱く、ロストも多い
プレーもワンテンポ遅い
強くなりたいならブルーノで満足してはならない。補強すべき

209:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:18:33.17 X4l299Go0.net
中盤の3枚がボールもっても怖くないし前3枚にボール入ったところに2人ではさみにいってたからチェルシーは守りやすかっただろう。マクトじゃなくベーくいれて変化付けれたら
ブルーノとの縦関係で相手の守備陣形乱せたりできたのではないか。

210:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:20:06.68 CHdhkidI0.net
ビジャレアル戦みてたらブルーノはやっぱ凄かったし疲労だろうね
問題はブルーノ酷い時に誰が代われるかだね
まあフレッジとマクトミネイのビルドアップ酷すぎてブルーノ下がってきてやる事多いのもプレー精度に繋がってて良くないのもあるけど

211:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:20:17.37 kVLJQ4e50.net
>>209
ベークは走りすぎるブルーノの代役で置いておきたいんだろ
俺もマクトミネイならベーク派だが

212:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:20:30.43 pky7KFFM0.net
まあ日程もハードになるし色々と試せば良いよ
ヤングボーイズ戦は完全に消化試合
アーセナル戦の後は少し緩い相手が続くし、新監督が色々と試すでしょ
今日のクリロナ外しは新監督の指示って意見が濃厚だから
アーセナルをクリロナ抜きで勝てばクリロナはレギュラー外れるかもね
今日の内容だとクリロナいなくて勝てるとは全然思えないが

213:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:21:57.06 pky7KFFM0.net
フレッジとベークでボランチやって欲しい
ベークはボランチ本職じゃなくても気持ちが強くて、よく走るから全然有りだと思う

214:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:23:22.60 q31oWhDn0.net
>>202
そうそうそれサンチョじゃなくてもグリーンウッドとか誰がやってもそうなんだよな
誰が行くか判断遅くてフワフワしてるうちに好き勝手に間に入られて常にバタバタしてる

215:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:26:46.77 i8r6plHi0.net
単純にリースジェームスが高い位置取らさせてフレッジとテレスを掻き回したかったんだろうね。
食い付き過ぎるとユナイテッドはバイタルポッカリ空くの知ってるからそれが狙いだったんでしょ
ラッシュが対応しないとなんだと思うけど難しいかな

216:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:27:45.81 q31oWhDn0.net
ベーク中盤起用は俺もみたいなあ2枚だと厳しいかもしれんが…
ブルーノ休ませるにしてもベークにおんなじことやらせるんじゃなくて別の攻めパターン構築した方がいいと思う

217:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:30:46.44 i8r6plHi0.net
Eric Bailly: "We have been told in the dressing room about the arrival of the new manager." #mulive [@LaurensJulien]
お!発表くるか?wバイリー後ろから推進力あるからヴァラン同様重宝されそうウパメに近いし

218:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:30:49.32 2ydSFby0d.net
つーかクソロナ出したの意味分かんないんだが
クソロナとテレスサイドだから舐められてプリシッチWBとかふざけた奇策やられてたし実際プリシッチマウントに何度も左サイド崩されたからな

219:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:30:58.81 q31oWhDn0.net
>>215
攻め残しの意図があるにしてもそこはちゃんとやらんとダメだと思う
戸田もいってたけどまず奪えてないんだから前残りしても意味がないし

220:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:32:49.87 1oV0uMeTa.net
ロナウドは守備下手なのはいいけどハードワークしろよ
高校球児のような全力疾走感がないわ

221:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:37:08.93 kVLJQ4e50.net
>>218
でもそれでロナウドがフリーになって
誤審だったがオフなしでボゴール前に運んでチャンス得たろ

222:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:37:58.72 i8r6plHi0.net
>>219
まぁ今まで指導されてないからそういう動きもできないんだと思う。これから変わって行くんじゃないかな?スタミナは持たないだろうけどw
全選手にスタミナ付けないとね。今までが酷すぎたから

223:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:41:05.70 q31oWhDn0.net
>>222
まあ時間はかかるだろうね

224:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 04:47:36.85 1biLGAKm0.net
老害ロナウドの被害者オーレ😂😂😂

225:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:05:24.21 15z6/vYR0.net
オーレだったら余裕で勝ってた
オーレのあのサッカーが見たい

226:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:20:35.57 3IMSqgL70.net
ツイッターでロナウドがトレンドになってたかどアンチしかいなくて意外だった

227:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:29:04.83 CLbcRqXy0.net
URLリンク(twitter.com)
キーンとキャラガーでロナウドにサインした事に対して凄い言い合いになってたw
URLリンク(twitter.com)
その白熱した言い合いを家のテレビで笑いながら見てたネヴィルw
(deleted an unsolicited ad)

228:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:39:58.56 cWuCvZZB0.net
RBワンビサカじゃなくてトミーだったら勝ってたのにねー

229:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:41:34.75 NOpSiauTd.net
ラッシュフォードオフサイドも分かってない
こいつ首にしろ

230:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:43:19.77 NOpSiauTd.net
クリロナもサンチョもいらない

231:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:43:51.19 NOpSiauTd.net
カバーニ、リンガードでいい
他はいらん

232:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:48:21.03 Ou0k0whod.net
ロナウドがユナイテッドで老害扱いされるのなんて見たくないな
チームバランスも崩れてしまうしホントロナウド獲得は良いことなかったわ

233:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 05:57:21.16 ES/O2qonr.net
野村がサンチョの移籍金「日本円で1億円」って言ってたのが一番面白かった

234:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:05:58.76 HF8+TTMGM.net
ロナウドアンチってロナウドがカバーニばりに守備しててもアンチしてるよな絶対

235:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:06:20.50 vVGIx5H80.net
下手ウド使うなよ まじでよ 

236:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:08:28.36 pky7KFFM0.net
年齢的に衰えたクリロナであってもマンチェスターユナイテッドで一番良い選手なのは間違いない
ただチームがハイプレスをするなら、正直ポジションは無い
本人が欠片もプレスをする気が無いからな
守備自体は結構するし上手いが、プレスだけは絶対にやらない
これはメッシも同じだが、プレスというプレーに価値を見出せないんだろうな
コンタクトが増えて怪我するのも嫌なんだろうし

237:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:17:16.47 2gmmvR9TM.net
ロナウド抜きでも前半フルボッコにされてた現実は無視ですか?

238:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:19:00.80 2gmmvR9TM.net
ロナウドいないでもシュート20本打たれててシュート1本
>>236
ラストプレイでクリロナがハイプレスしてたんだけど試合見てないから知らないかぁw

239:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:19:36.59 pky7KFFM0.net
前半も後半もフルボッコ、クリロナは全く関係無い
チェルシー、シティ、リヴァプールは残念ながらレベルが違う
今期は3チームは凄く良いシーズン送ってるし戦術と選手が噛み合ってる

240:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:19:59.81 b4rEC/j70.net
バイエルン「ロナウド?年寄りはイラネ」
これがすべてでしょ
レアルから出る時もオファーしたのはセリエのクラブだけでCL強豪クラブは総スルーだったし

241:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:20:54.89 pky7KFFM0.net
>>238
俺はずっと見てた
ハイプレス言うて、全然追わないし相手とぶつかるのが嫌でブレーキするから
ハイプレスは全くあってないよクリロナには
絶対にできない

242:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:21:27.58 2gmmvR9TM.net
絶対にできないってじゃあ今日のラストプレイでしてたのはなんだったんだろうねw

243:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:22:11.10 jRcsxggBa.net
>>12
ユナイテッドにトラウマ植え付ける試合にしてくれる予定だと思ってたのに先制奪われて勝ち点失う結果になりそうだからって必死にシュート何本連呼してる野村が悔しさ滲み出てて哀れだったわ

244:名無しに人種はない@実況OK
21/11/29 06:22:27.57 pky7KFFM0.net
>>240
いやペレスはユベントスの提示が一番大きかったと言ってたから
複数チームから提示があったんでしょ
ユベントスから今期来た時はシティとユナイテッドだけがオファーしたっぽいが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

930日前に更新/194 KB
担当:undef